高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

26日新型コロナウイルス:世界の感染者数549万人 死者34万人、国内感染者30人(累計1万7174人)9人(累計 死者873人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)27(水)27℃/19℃曇/晴 28(木)25℃/16℃晴/曇 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”主義!。

f:id:azims:20200527082837j:plain☆十和田のスキー場でシバザクラ見ごろ!。見ごろを迎えた、奥入瀬温泉渓流スキー場のシバザクラ=26日午前、十和田市法量焼山 青森県十和田市法量焼山の奥入瀬渓流温泉スキー場で、ゲレンデの斜面に幅30メートル、長さ260メートルにわたり植えられた約7万2千株のシバザクラが、見ごろを迎えている。白、ピンク、赤紫、薄紫の4色。山の中腹から麓まで帯状に連なり、ゲレンデを鮮やかに覆っている。 青空が広がった26日、訪れた人たちはスケールの大きさにため息をついた。十和田市の女性は「まるでじゅうたんみたい」、秋田県大館市の会社員男性(30)は「車で走っていたら鮮やかな色が目に入った。きれいだ。十和田市出身だがこんな見どころは知らなかった」と見とれていた。 シバザクラは、麓のゲレンデ部分を所有する十和田市が、焼山地区の活性化を目指し2017、18年度に植えた。見ごろは6月上旬まで。入場無料。なお市商工観光課は「『3密』を避けるなど新型コロナウイルスの感染予防に十分配慮して楽しんでほしい」と呼び掛けている。 奥入瀬渓流温泉スキー場は今年4月、観光客へのPR強化を目的に、十和田湖温泉スキー場から改名した。

f:id:azims:20200527070452j:plain☆「明るく楽しく元気に」108歳 島唯一の明治生まれ、大里アキさん誕生会 沖永良部島。108歳の誕生日を迎えた沖永良部島最高齢の大里アキさん(中央)ら=25日、鹿児島県沖永良部島泊町国頭 鹿児島県沖永良部島最高齢で唯一の明治生まれ、和泊町の大里アキさんが25日、108歳の誕生日を迎えた。入所する同町国頭のグループホームひだまり(通村さとみ管理者、入所者9人)であった誕生会に島内の親族が駆け付け、施設の職員や利用者、地域住民らと大里さんの長寿を祝った。 1912(明治45)年5月25日生まれ。同町和出身で、10人きょうだいの長女。2009年にひだまりに入所した。1男1女の子どもが幼少の頃に夫を亡くし、サトウキビの収穫やユリ球根の掘り取りなど農業で生計を立てた。孫3人、ひ孫2人。お祝いのメッセージカードや花束を受け取った大里さんは手踊りして喜びを表現。ケーキのろうそくの火を吹き消したり、詩吟や歌を披露したりして会場を沸かせた。出席者による歌や踊りなどもあり、にぎやかな祝宴となった。大里さんは会で「若い時は畑仕事を頑張った。これからもみなさんと明るく、楽しく、元気に過ごします。今日はどうもありがとう」とあいさつした。めいの藤田百合子さん(61)は「これからも元気に長生きしてほしい。支えてくれる皆さんへの感謝の気持ちでいっぱい」と話した。県外に住む親族も毎年誕生会に参加するが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今回は参加を控えた。

f:id:azims:20200527123506j:plain☆林道沿いに「紫」の花の輪 クリンソウが見ごろに 祭り中止も「密避けて見て」/兵庫・丹波市!。群生地でひっそりと見頃を迎えたクリンソウ=2020年5月21日午後3時52分、兵庫県丹波市青垣町稲土で 兵庫県丹波市青垣町の粟鹿山山中のクリンソウ群生地で、紫色の花がひっそりと見ごろを迎えている。3層、4層の花の輪が楽しめる。 同町の神楽自治振興会の委託を受けた地元・稲土自治会が保全に取り組んでいる。林道沿いに花が広がっており、自生地近くまで車で行ける。 同振興会が24日に開く予定だった鑑賞会は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止したが、鑑賞は自由。同自治振興会の目賀多茂副理事長(65)は、「密を避けて見に来てもらえれば」と話している。

f:id:azims:20200527070717j:plain旭川の池 マガモのひな誕生!。旭川市の公園の池ではマガモのひな11羽が誕生し、親ガモと一緒に元気に泳ぎ回っています。マガモは渡り鳥の一種で冬は北海道や本州で過ごし、春になると大半がふるさとのロシア・シベリア方面に帰りますが、なかには北海道にとどまって繁殖するつがいもいます。このうち旭川市中心部の常磐公園にある千鳥ヶ池では、今月中旬までに11羽のひなが誕生し、現在体長15センチほどまで成長しています。11羽のひなは26日も午前中、親ガモと一緒に元気に泳ぎまわったり、水草の上に乗って歩いたりするなど、愛らしい姿をみせていました。公園には、北海道に出されていた緊急事態宣言が解除されたこともあって散策に訪れる人も多く、池の前で休憩しながらマガモの親子を眺めていました。近くに住む70代の女性は「なんだか自分の子育てを思い出し見ているだけでいやされます。このまま無事に成長してほしい」と話していました。マガモのひなは2か月後には体長60センチほどに成長し、親離れするということです。

f:id:azims:20200527094919j:plain☆「牧草ロール」河川敷にごろごろ 但馬牛などの餌に!。 兵庫・豊岡大きな円柱形に固めた牧草ロール=豊岡市今森付近 兵庫県豊岡市内の円山川河川敷で、育てた牧草を刈り取って直径1メートルほどの円柱形に丸めた「牧草ロール」がいくつもごろごろと転がり、北海道の酪農地帯のような風景が広がっている。市内の畜産農家が毎年利用しており、乾燥させた牧草を但馬牛や乳牛の餌にするという。 国土交通省豊岡河川国道事務所などによると、円山川の河川敷のうち中下流域の12カ所、約45万平方メートルが採草地として使われている。この時期に刈り取っているのは秋に種をまいた牧草。豊岡市今森付近の河川敷では数メートルの間隔を空けた牧草ロールが数十個、点々と広がり、堤防から見下ろすことができる。秋口にも、自然に育った草の刈り取りを行うという。同事務所の担当者は「牧草の採草地として活用してもらうことで、川の流れを妨げるものがなくなり、河川の管理にも役立っている」と話している。

f:id:azims:20200527063716j:plain
☆世界の感染者数549万人 死者34万人 米大学集計 !アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間26日午後3時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で549万7538人、亡くなった人は34万6269人となっています。このうち感染者が最も多いのはアメリカで166万2768人、次いでブラジルが37万4898人ロシアが35万3427人イギリスが26万2547人スペインが23万5400人イタリアが23万158人となっています。一方、亡くなった人が最も多いのもアメリカで9万8223人、イギリスが3万6996人イタリアが3万2877人フランスが2万8460人スペインが2万6834人ブラジルが2万3473人となっています。

f:id:azims:20200527070916j:plain
★ブラジル 25日の死者800人超 国別で最多 !。新型コロナウイルスの感染が急速に広がっているブラジルでは、25日、1日当たりの死者の数が800人を超え、アメリカを上回り国別で最も多くなりました。ブラジル政府によりますと、25日までに確認された感染者の数は、37万4898人となりました。また、死者の数は、この日807人増えて、2万3473人となりました。感染者数が世界で最も多いアメリカのCDC疾病対策センターによりますと、25日にアメリカで確認された死者は620人で、ブラジルの1日当たりの死者がアメリカを上回り、国別で最も多くなりました。死者の多くは、「ファベーラ」と呼ばれる、貧しい人たちが都市部などの公有地を不法占拠している地区に集中しています。ブラジルでは、サンパウロなどの大都市を中心に3月中旬から外出を制限する措置がとられていますが、衛生環境が悪く、狭い住宅に密集して生活する「ファベーラ」の住民の間では感染が拡大しています。南米では、エクアドルやチリなど、ブラジル以外の国でも感染者が急増し、大規模な感染地域になりつつあります。

f:id:azims:20200527071154j:plain
☆米 NY州知事 コロナ対応で死亡の医療従事者などの遺族へ給付金!。アメリカで新型コロナウイルスの感染者がもっとも多い東部ニューヨーク州のクオモ知事は、感染拡大への対応で死亡した医療従事者などの遺族に対して死亡給付金を支給すると発表しました。クオモ知事は戦没者を追悼するメモリアルデーの25日、記者会見で「今の時代も危険な状況に立ち向かった多くのアメリカ人がいる。現代のヒーローたちのことを忘れずに感謝の気持ちを伝えたい」と述べました。そして新型コロナウイルスの感染拡大に対応する業務中に死亡した医療従事者や救急隊員などの遺族に対して、死亡給付金を支給する考えを明らかにしました。給付金の額や対象者の数などは明らかにしませんでしたが、予算は州が管理する基金で賄うとしています。又クオモ知事は、連邦政府に対して、こうした最前線で働く従事者に危険手当を支払うための予算措置をとるべきだと呼びかけ、次に感染拡大が起きたときに役に立つはずだとの考えを示しました。

f:id:azims:20200527071355j:plain
☆中国 香港の「国家安全法」制定方針 香港行政トップが支持表明!。中国の全人代全国人民代表大会で、香港の治安維持のためだとして、中国が直接、香港の「国家安全法」を制定する方針が示されたことについて、香港の林鄭月娥行政長官は26日の記者会見で、法整備に向けて中国政府を全面的に支持する姿勢を強調しました。香港では27日も抗議活動が呼びかけられており、警察が警備を強化するなど、ものものしい雰囲気となっています。中国の全人代では、香港の治安維持のためだとして、中国政府主導で香港の「国家安全法」を制定する方針が打ち出され、28日、採択される見通しです。これについて香港政府トップの林鄭月娥行政長官は26日の定例会見で、「法律の対象となるのは犯罪行為を行う少数に限られ、圧倒的多数の市民が守られることになる。市民の自由が制限されることにはならない」と述べ、市民の懸念の払拭(ふっしょく)に努めました。そのうえで「反対するのであれば、法律にのっとって違法な抗議活動に対応せざるをえない。中国政府は今回の法整備を必ず進め、香港政府も全面的に支持する」と強調しました。香港では、この「国家安全法」や、議会にあたる立法会で審議予定の中国の国歌を侮辱する行為を禁止する条例に反対して、27日も抗議活動が呼びかけられており、立法会の周辺では、警察がバリケードを新たに設置して警備を強化するなど、ものものしい雰囲気となっています。香港駐留 中国軍司令員「分裂のたくらみの抑止・処罰に役立つ」香港に駐留する中国人民解放軍の陳道祥司令員が中国メディアの取材に応じ、中国が直接、香港の「国家安全法」の制定に乗り出す方針について強く支持すると強調しました。この中で陳司令員は、法整備について、「国家の統一を損ない分裂させるたくらみを抑止し処罰することに役立つもので、われわれが主権や領土を守る断固たる意志を示している」と指摘しました。そのうえで「香港に駐留する兵士たちは、国家の主権や安全、それに香港の長期にわたる繁栄や安定を守る決心や能力がある」と強調し、香港での抗議活動の動きなどをけん制しました。

f:id:azims:20200527071623j:plain
☆反社会的組織「黒社会」メンバー3万人余を起訴 中国検察トップ!。中国の全人代全国人民代表大会で、中国の検察のトップは、共産党の地方幹部と結び付いて組織的に犯罪を繰り返す「黒社会」のメンバーらを去年1年間で、3万人余り起訴したと発表し、汚職の追及とともに犯罪組織の摘発に力を入れる方針を示しました。25日開かれた全人代の本会議で、中国の検察トップ、最高人民検察院の張軍検察長は、去年1年の摘発件数について、地方都市や農村部で組織的に犯罪を繰り返す「黒社会」のメンバーらを3万547人起訴したほか、汚職などの罪で公務員1万8585人を起訴したと発表しました。「黒社会」のメンバーらの起訴の件数は2018年と比べおよそ2倍に増えました。「黒社会」は、共産党の地方幹部のひごのもと、地方の一定の地域に勢力をもつ反社会的な組織で、国民が共産党に不満を持つ原因となっています。張検察長は「黒社会関連の事件の起訴に集中的に取り組む」と強調し、習近平指導部として、汚職の追及とともに当局の威光をかさに着る犯罪組織の摘発に力を入れる方針を示しました。

f:id:azims:20200527063820j:plain

☆国内感染者1万6662人 死者860人(クルーズ船除く)!。国内では26日これまでに東京都や北海道などで合わせて30人の感染が新たに発表されています。また、東京都や神奈川県などで合わせて9人が亡くなりました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め、1万6662人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7374人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が860人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて873人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5170人▽大阪府は1781人▽神奈川県は1334人▽北海道は1066人▽埼玉県は997人▽千葉県は898人▽兵庫県は699人▽福岡県は674人▽愛知県は510人▽京都府は358人▽石川県は296人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は167人▽岐阜県は150人▽群馬県は149人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は100人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県愛媛県は81人▽長野県は76人▽静岡県は75人▽高知県は74人▽山形県は69人▽栃木県は65人▽和歌山県は63人▽山梨県大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県、宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて326人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は26日までに▽国内で感染した人などが155人▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて156人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、▽国内で感染した人などが1万3810人、▽クルーズ船の乗客・乗員が654人の合わせて1万4464人となっています。又、今月24日には、速報値で1日に1935件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200527065906j:plain

f:id:azims:20200527065928j:plain

f:id:azims:20200527065950j:plain

f:id:azims:20200527070017j:plain

f:id:azims:20200527070159j:plain

☆“宣言解除” 営業再開の一方で感染再拡大に不安も 緊急事態宣言の解除を受けて、東京都では26日から休業要請の段階的な緩和が始まりました。一方で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大することを懸念する声も聞かれました。東京 立川では 東京都立川市の「立川スターレーン」は、東京都の休業要請を受けて先月8日から休業していましたが、26日から始まった段階的な緩和の「ステップ1」に観客部分を除く屋内の運動施設も含まれることから営業を再開しました。26日は混雑を避けるため開店を1時間早めて午前8時からとし、早速、多くの常連客が訪れました。施設では感染防止対策として、来場者に手の消毒と検温、それにプレー中のマスクの着用を義務づけているほか、受付やレーンの間に透明なシートを張り、ボールなどもこまめに消毒しているということです又、ハイタッチの禁止も呼びかけていて、プレーした人たちはストライクが出てもお互いに接触しないよう、ガッツポーズをしたり拍手を送ったりして喜びを表していました。週に3回ほど訪れていたという30代の男性は「ボウリングができない間、インターネットで動画を見てイメージしていました。久しぶりでまだ体がイメージに追いつきませんが、楽しみたいです」と話していました。「立川スターレーン」の仲村秀基支配人は「この時を待ちわびていました。健康のために来るお客さんが多いので、感染防止対策を徹底して営業を続けていきたい」と話していました。東京 銀座では 東京 銀座では経済活動の再開を期待する声とともに、感染が再び拡大することを懸念する声も聞かれました。銀座のオフィスに勤める24歳の男性は、緊急事態宣言の解除について「ようやくという感じです。町の様子を見てもだいぶ活気が戻ってきているので経済が動き出すのではないかと期待しています。仕事でもまともに人に会えるようになると思うので少しはやりやすくなります」と話していました。又、エステサロンに勤めている28歳の女性も来月1日から休業していた店が再開する予定だということで「お客さんに2か月ぶりにお会いできるので楽しみです。人出も少しずつ増えてきた気がします」と話していました。一方、買い物に来たという70歳の女性は「まだちょっと怖い感じがします。解除になったので動きたいのですが、みんなが一気に動くと感染がまた広がらないか心配です。まだ繁華街にはあまり来たくありません」と話し、感染が再び拡大することへの懸念を示しました。78歳の男性も「解除されてもされなくても気をつけないといけないことは変わりません。まだまだ自粛生活を続け、徐々に戻っていけばいいと思います」と話していました。京都「知恩院」も拝観再開 京都市東山区にあるにある浄土宗の本山「知恩院」は、新型コロナウイルスの影響で休止していた拝観などを、26日、1か月ぶりに再開しました。知恩院では、午前9時に国宝の「三門」が1か月ぶりに開けられました。知恩院は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、先月26日から境内への拝観などを休止していましたが、京都で緊急事態宣言が解除されたことを受けて、26日から再開しました。拝観は時間が午後3時までと1時間短縮され、納骨やご朱印の受け付けも始めました。また、およそ100年ぶりの大規模な修復工事を終えた国宝の「御影堂」も一般に公開され、多くの人が参拝に訪れていました。浄土宗総本山知恩院の大崎順敬執事は「電話で御影堂の再開に関する問い合わせを多くいただいていました。マスク着用やアルコール消毒を徹底して多くの方にお参りにいらしてほしい」と話していました。知恩院は、感染対策としてオンラインでの法要の申し込みや数珠や線香の販売などは今後も続けていくということです。北海道 函館の子ども向け施設も再開 北海道の休業要請が25日大幅に解除されたことを受け、函館市でも休館していた多くの公共施設が26日から再開し、このうち屋内で子どもが遊べる施設では朝から親子連れの姿が見られました。再開したのは、函館市立中央図書館や老人福祉センターなど、市が運営する社会教育施設福祉施設などです。このうちJR函館駅前にある屋内で子どもが遊べる施設「はこだてキッズプラザ」も、およそ1か月ぶりに再開しました。施設には朝から親子連れが訪れ、トランポリンや滑り台などの遊具を使って遊ぶ姿が見られました。施設では感染拡大を防ぐため、遊具を数時間おきに消毒しているほか、利用は当面道南の居住者に限るということです。1歳半の息子と一緒に遊びに来ていた母親は「家にいて子どももストレスがたまっていたと思うので、元気に遊ぶ姿が見られて安心しました」と話していました。

f:id:azims:20200527071925j:plain
☆観光や飲食などの消費喚起策 専門家の意見聞き開始時期判断へ!。緊急事態宣言の解除を受けて、赤羽国土交通大臣新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な影響を受けている観光や飲食などを対象にした消費喚起策について、専門家の意見も聞いたうえで開始する時期を判断する考えを示しました。赤羽国土交通大臣は26日、記者会見で今後の観光業の再開について「感染症の拡大の防止をしっかりと図りつつも、基本的対処方針に示された段階的な再開とその先の観光振興への道筋を検討しながら、万全を期して進めたい」と述べました。政府は観光や運輸、飲食やイベント事業を対象に、感染拡大が収束したあとの半年間「Go Toキャンペーン」と称した消費喚起策を実施することにしています。これについて、赤羽大臣は「観光業界や地方からは早く始めてほしいという要望もある。一定程度、期間は必要だが、準備が整い次第、専門家の皆様も問題ないということであれば事業を開始したい」と述べ、専門家の意見も聞いたうえで消費喚起策をスタートさせる時期を判断する考えを示しました。

f:id:azims:20200527072142j:plainf:id:azims:20200527072120j:plain☆大阪名物が「希望の輝き」で競演 通天閣は「緑」あべのハルカスは「ニッコリ」と!。[写真]緑色に輝く通天閣と、ニッコリ笑顔のあべのハルカス=25日午後7時半ごろ、大阪市浪速区で 25日の近畿地方は、朝から青空が広がる好天に恵まれ気温が上昇。大阪管区気象台によると、大阪市内では最高気温27.1度を観測するなど、すっかり夏の陽気に包まれた。そんな日は、日が沈むと夜景もきれいに浮かびあがるが、大阪市浪速区からは、緑色に輝く「通天閣」と、ニッコリ笑顔が映し出された「あべのハルカス」との『光の競演』がみられた。
【拡大写真】街灯りが消えても24時間点灯を続ける通天閣(14日午前2時ごろ撮影)通天閣は「大阪モデル」を色分け点灯[写真]あべのハルカスは、上記写真と反対側の南側でもニッコリライトアートを行っている。 通天閣は今月11日から、新型コロナウイルス対策で大阪府が実施していた「休業要請」を解除する独自の基準「大阪モデル」の達成状況を色分けで点灯することに協力。14日に基準内達成を表す「緑」の点灯となり、以後、毎日のようにテレビなどでその状況が周知されている。 一方、あべのハルカスでは、3月に続き今月22日から同ビル内にあり休業中の「大阪マリオット都ホテル」の空室を利用し、部屋の灯りを調整して「笑顔」のライトアートを実施。こちらもSNSなどを中心に「かわいい」「ホッとする」などの反応が多くみられた。 方角的に浪速区方面から通天閣あべのハルカスを電車などから撮影した投稿もみられ、緑に輝く通天閣と、あべのハルカスの「笑顔」が映える。[写真]緑色に輝く通天閣=14日、大阪市浪速区で 大阪府は25日、府内で新たに新型コロナウイルスに感染した人はいなかったと発表。そして、首相は同日夕、緊急事態宣言の全面解除を表明した。この大阪名物の希望の輝きの競演は、SNSの投稿などを見る限り、この緑色が維持できるようさらに注意を呼び掛けるもの、そして、疲れた心を癒す笑顔への感謝の言葉なども多くみられたのが印象的だった。いずれも期間限定の光景 通天閣は、大阪モデルの点灯を31日まで実施予定で、その期間は24時間ネオンを点灯させている。あべのハルカスもライトアートは31日まで実施する予定となっている。また、大阪マリオット都ホテルは6月1日から営業を再開する。

f:id:azims:20200527063911j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200527064823j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200527072541j:plain★東京都 新たに10人感染確認 計5170人に!。都の関係者によりますと、26日、都内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。26日までの1週間で1日の感染者が10人以下となるのは、これで5回目です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5170人になりました。

f:id:azims:20200527073141j:plain
羽田空港 検疫で4人感染確認 ブラジルから到着 !。厚生労働省によりますと、25日、ブラジルから羽田空港に到着した10歳未満の女の子と20代から30代の男女の合わせて4人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて167人となりました。

f:id:azims:20200527072805j:plain
★神奈川県 新たに3人感染 2人死亡 !。神奈川県では26日、男女3人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたことが発表されました。又、感染していた2人の死亡も発表されました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで1334人となり、このうち78人が死亡しています。

f:id:azims:20200527072953j:plain
★新たに1人感染 県内997人に。!。さいたま市は26日、市内に住む50代の男性が、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。さいたま市によりますと、男性は市内の医療機関に勤めていて、感染経路は今のところ分かっていないということです。容体は安定しているということで、市は男性の行動歴や濃厚接触者などについて調べています。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで 997人となりました。

f:id:azims:20200527075819j:plain
中南米最大の航空会社、LATAM航空が米で破綻申請!。中南米最大の航空会社であるLATAM(ラタム)航空(LATAM Airlines)は26日、米国で破産申請を行なったと発表した。同航空は新型コロナウイルスの影響で急激な経営悪化に陥っていた。 LATAM航空は「米国の連邦破産法第11条に基づき、申請を行なった」と発表。現時点で旅客機や貨物輸送機の運航に直接の影響はないという。 チリとブラジルの航空会社が合併して創設されたLATAM航空は先月、新型コロナウイルスの世界的な大流行を受けて事業を95%削減すると表明していた。

f:id:azims:20200527080043j:plain
☆香港の治安維持方針「今の中国の動きには相当な懸念」茂木外相!。抗議活動が続く香港をめぐり、中国が、治安維持のための法律を制定する方針を示したことについて、茂木外務大臣は「今の中国の動きには相当な懸念がある」と述べ、中国側に賢明な対応を働きかけたいという考えを示しました。抗議活動が続く香港について、中国政府は、みずからの主導で治安維持のための法律を制定する方針を示し、これにアメリカ政府の高官が制裁を科す可能性を示唆するなど、香港をめぐる米中の応酬が激しさを増しています。茂木外務大臣は、参議院外交防衛委員会で「自由で開かれた香港の安定的な繁栄が重要だというのが日本の立場であり、今の中国の動きには相当な懸念がある。状況を注視するだけではなく、しっかりと中国とやり取りをしなければならない問題だ」と述べ、中国側に賢明な対応を働きかけたいという考えを示しました。一方、茂木大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期された習近平国家主席の日本訪問について、「日中の新たなパートナーの時代を築いていくには、首脳間の往来は極めて重要で、その中で、懸案事項を一つ一つ解決していく努力が必要だ。しかるべきタイミングで中国側と調整を始めたい」と述べました。

f:id:azims:20200527080307j:plain
☆「アビガン」今月中の承認見送り 臨床研究を続ける必要 厚労相!。新型コロナウイルスの治療薬の候補、「アビガン」について、加藤厚生労働大臣は、有効性を確認するための臨床研究を続ける必要があるとして、目標としていた今月中の承認を見送る考えを明らかにしました。「アビガン」は、日本の製薬会社が開発した新型インフルエンザの治療薬で、政府は、臨床研究などで、有効性と安全性が確認されれば、手続きを大幅に短縮して今月中に承認することを目指していました。加藤厚生労働大臣は記者会見で「臨床研究の結果を評価する第三者委員会が、科学的に有効性を評価するのは時期尚早との考え方を示したと承知している。来月以降も臨床研究や治験を継続する」と述べ、今月中の承認を見送る考えを明らかにしました。そのうえで「これまでの観察研究で3000人以上に投与が行われたが、安全性に関して問題となる新たな副作用は報告されていない。有効性が確認され次第、迅速に薬事承認を行う方針には全く変わりない」と述べました。菅官房長官「有効性など確認なら迅速に承認」官房長官閣議のあとの記者会見で、今月中の承認を目指していた「アビガン」について「引き続き、来月以降も研究を継続し、企業から承認申請があればデータに基づいて速やかに審査を行い、有効性や安全性が確認されれば迅速に薬事承認を行う方針に変わりはない」と述べました。又ワクチンの開発について「国内では東京大学などで開発が進められており、早ければ7月には治験が始まる予定だ。ワクチン開発の官民プラットフォームへの資金供出など国際社会と協力しながら、第2次補正予算案での対応を含め、ワクチン開発をしっかり進めていきたい」と述べました。そのうえで「いまだ有効な治療薬やワクチンが見つかっていない疾病について、治療薬やワクチンの開発と成果が特定の企業や国に限らず広く共有されることを目指して、国際的に特許権をプールする構想をG7各国に提案している。世界中で開発が促進されることを期待するとともに日本が開発をリードしたい」と述べました。

f:id:azims:20200527080502j:plain★「父親から暴力」と2度相談 父親を刺殺容疑の16歳少年 神奈川!。横浜市の自宅で父親を刃物で刺して殺害したとして16歳の少年が逮捕された事件で、少年がこれまでに2回、警察に「父親から暴力を受けている」という内容の相談をしていたことがわかりました。警察が詳しいいきさつを調べています。横浜市神奈川区に住む自称、高校2年の16歳の少年は、今月16日ごろ自宅で47歳の父親の頭などを果物ナイフで刺して殺害したとして、25日、殺人の疑いで逮捕されました。調べに対し容疑を認めているということです。これまでの調べによりますと、少年は父親と2人暮らしで、別居している親族から「父親と連絡が取れない」と連絡があったため、警察官が確認したところ浴槽の中で死亡しているのが見つかりました。警察によりますと、少年は以前、相模原市に住んでいて市内の警察署に去年11月とことし2月の2回にわたって「父親から暴力を受けている」という内容の相談をしていたということです。警察が確認したところ、当時、父親は暴力を否定し、少年の体にあざなども見当たらなかったものの、虐待のおそれがあるとして児童相談所に通告したということです。その後、相模原市から横浜市に引っ越したということで、警察は詳しいいきさつなどを調べています。

f:id:azims:20200527080654j:plain
☆スズキ 3月期決算 営業利益33.7%減 主力のインドで低迷!。自動車メーカーのスズキのことし3月期の決算は、主力のインド市場で販売が低迷したことなどから、本業のもうけを示す営業利益が前の年と比べて33%減少しました。スズキが26日に発表したことし3月期の決算は、売り上げが前の年より9.9%減って3兆4884億円、営業利益が33.7%減って2150億円となり、減収減益でした。これは主力のインド市場で自動車ローンの審査が厳しくなったことなどから、販売が前の年より18%減ったことに加えて、新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に生産や販売に影響が出たためです。一方、来年3月期の業績見通しは予想が困難なため「未定」だとしています。更に、スズキはインドで、ことし7月に予定していた新しい工場の稼働について需要が予測できないことから延期する方針を明らかにしました。スズキの鈴木俊宏社長は26日の電話会見で「新型コロナウイルスの関連では、現在も部品の調達面で課題が残っている。今後、自社の在庫を増やしたり、サプライチェーンを見直して部品を調達する国を分散したりするなど、対策を打たなければならない」と述べました。

f:id:azims:20200527080840j:plain

デジタル家電 4月の出荷額14%余の減少 コロナウイルス影響!。薄型テレビなど、デジタル家電の4月の国内出荷額は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、去年の同じ月と比べて14%余り減りました。JEITA=電子情報技術産業協会によりますと、先月のデジタル家電の国内出荷額は820億円となり、去年の同じ月と比べて14.9%減りました。出荷額の減少は、去年10月の消費税率引き上げ以降、7か月連続です。内訳では、▽薄型テレビなどの映像機器が377億円で、10.3%減少したほか、▽カーナビなどの自動車関連機器が390億円で、16.2%の減少、▽スピーカーなどのオーディオ関連機器が52億円で、32.3%の減少でした。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響で、オーディオ製品などの販売に影響が出たほか、自動車メーカーに納入するカーナビやスピーカーも落ち込みました。又、日本電機工業会によりますと、エアコンや冷蔵庫など、いわゆる白物家電の先月の国内出荷額は1713億円と、去年の同じ月より4.6%減少しました。最も出荷額が大きいルームエアコンが14.3%減少しましたが、外出の自粛で自宅での食事が増えたことを背景に、電子レンジやホットプレートなど一部の調理家電は販売が伸びたということです。

f:id:azims:20200527081040j:plain
ベンチャー企業が新技術で新型コロナウイルスのワクチン開発!。新型コロナウイルスのワクチンの研究が国内外で進む中、茨城県つくば市にあるバイオベンチャー企業の研究所では、ウイルスの遺伝子の一部を別の無害なウイルスに組み込む新しい技術によるワクチンの開発を進めています。新型コロナウイルスに対しては、ウイルスの遺伝子の一部や、人工的に作った「抗原」と呼ばれるたんぱく質を使う新しい技術によるワクチンの開発が進められています。東京に本社がある「アイロムグループ」のバイオベンチャー企業、「IDファーマ」は、つくば市にある研究所で、新型コロナウイルスの遺伝子の一部を、ベクターと呼ばれる別の無害なウイルスに組み込んで送り込む、新しいタイプのワクチン開発を進めています。このワクチンでは、体内で抗原と呼ばれるたんぱく質ができ免疫の仕組みが反応して、新型コロナウイルスを排除する抗体ができると期待されています。ウイルスそのものではなく、遺伝子の一部を使うことで開発時の感染リスクが下げられるほか、別の無害なウイルスに組み込むことで、ほかのワクチンより強い免疫の反応を起こすことができるとしています。国立感染症研究所や上海の大学の研究機関とそれぞれ連携して研究を進めていて、6月から動物実験を始める予定で、ことし9月を目標に、人に投与する臨床試験を始めたいとしています。IDファーマの草野好司遺伝子創薬室長は「いち早くワクチンを開発できるように日々励んでいますが、急いでも2年から3年ほどはかかってしまうと思います。臨床実験を効率よく行えるよう国からの支援を求めたいです」と話しています。

f:id:azims:20200527081227j:plain
☆出光興産 最終損益200億円超の赤字 新型コロナで原油価格急落!。石油元売り大手の出光興産は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で原油価格が急落し、備蓄している原油の評価額が大幅に下がったことなどから、ことし3月までの1年間の決算で最終的な損益が200億円を超える赤字となりました。出光興産の発表によりますと、ことし3月までの1年間の決算は、最終的な損益が229億円の赤字となりました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ガソリンや航空機の燃料の販売量が減少したことや、世界的に原油価格が急落し、備蓄している原油の評価額が大幅に下がったことなどによるものです。出光興産の最終損益が赤字となるのは、昭和シェル石油との経営統合前の2016年3月期以来、4年ぶりです。木藤俊一社長は記者会見で「今後、原油価格の低迷は長期化する可能性もある。国内では、特にガソリンの需要の落ち込みがどの程度、どこまで続くか注視したい」と述べました。石油元売り各社は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で軒並み業績が悪化していて、ことし3月期の決算では最終損益が、最大手のJXTGホールディングスは1879億円の赤字、コスモエネルギーホールディングスは281億円の赤字となっています。

f:id:azims:20200527081400j:plain
☆将棋 藤井七段 最年少タイトル挑戦が日程的に可能に!。緊急事態宣言の解除を受けて、日本将棋連盟は、八大タイトルの1つ、棋聖戦を来月8日に開幕することを決め、挑戦者まであと2勝に迫りながら対局が行えない状況が続いていた藤井聡太七段は、タイトル挑戦の最年少記録を更新することが日程的に可能になりました。藤井聡太七段(17)は現在、八大タイトルの1つ、棋聖戦の挑戦者を決めるトーナメントで準決勝に進み、自身初となるタイトル挑戦まであと2勝に迫っていますが、緊急事態宣言の影響で対局が行えない状況が続いていました。し、緊急事態宣言が全国で解除されたことを受けて対局ができるようになり、日本将棋連盟などが棋聖戦の日程を改めて検討した結果、来月2日にトーナメントの準決勝の2局を行い、4日に決勝を行ったうえで、タイトルをかけた五番勝負を来月8日に開幕することを決めました。藤井七段は、トーナメントを勝ち抜いて来月8日に五番勝負の初戦を迎えれば、「17歳10か月20日」でのタイトル挑戦となり、平成元年に屋敷伸之九段(48)が打ち立てた「17歳10か月24日」のタイトル挑戦の最年少記録を31年ぶりに更新することになります。藤井七段は2日の準決勝で、これまで「名人」を3期獲得しているトップ棋士佐藤天彦九段(32)と対局します。

f:id:azims:20200527081536j:plain
多摩川沿いに大型土のう設置 去年台風で浸水被害 東京 世田谷!。去年の台風19号で住宅などが浸水する被害が相次いだ東京 世田谷区の多摩川沿いで出水期を前に、新たな被害を防ぐため、川沿いに大型の土のうを設置する作業が始まりました。去年10月の台風19号では多摩川の水位が上昇し、世田谷区内の堤防のない場所の一部で川の水があふれ、周辺の住宅などが浸水する被害が相次ぎました。これを受けて、多摩川を管理する国は、ことしの出水期を前に堤防のない場所に大型の土のうを設置する作業を始めました。土のうは1体あたり、高さが1メートル、重さがおよそ2トンあり、26日朝は委託をうけた業者が去年の台風で被害があった河川敷へと降りていく階段にクレーンで土のうを積み上げていました。作業は6月始めごろまで行われる予定で、多摩川沿いの4か所に合わせて80体ほどの土のうを新たに設置するということです。又4年後の令和6年度までには新たな堤防を整備する計画だということで、国土交通省京浜河川事務所は「浸水被害の軽減に向けて、地域の皆様の協力を得つつ、世田谷区と連携して引き続き堤防整備を進めていきたい」と話しています。

f:id:azims:20200527081717j:plain
★登山中遭難の香川県職員 消防に“会社員” 外出自粛呼びかけ中!。香川県庁の職員の男性が、今月22日に愛媛県で登山中に遭難し、翌日ヘリコプターで救助されました。当時、香川県新型コロナウイルスについての独自の「感染警戒宣言」を出し、県外への不要不急の外出を控えるよう呼びかけていて、男性は救助した消防に会社員だと伝えていたということです。今月22日午後3時半すぎ、愛媛県今治市西条市、それに東温市にまたがる標高およそ1230メートルの東三方ヶ森の山頂付近で「下山途中、道に迷った」と男性から警察に通報がありました。遭難したのは、香川県丸亀市の61歳の男性で、翌朝、香川県の防災ヘリに救助され、けがはありませんでした。男性は、香川県の職員で税務を担当していましたが、救助にあたった消防に対して職業を会社員と伝えていたということです。香川県新型コロナウイルスの感染を防ぐため、今月15日に県独自の「感染警戒宣言」を出し、県民に対して県外への不要不急の外出を控えるよう呼びかけていました。香川県は「今回の件について報告はなく、就業規則で報告義務を課している事案にもあたらないことから、今後も確認をするつもりはない」とコメントしています。

f:id:azims:20200527081851j:plain
☆日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換!。政府の緊急事態宣言は全国的に解除されましたが、日立製作所は今後も在宅勤務を標準とした、新たな働き方に転換する方針を明らかにしました。企業の働き方に一石を投じることになりそうです。日立製作所はおよそ3万3000人の従業員を対象に原則、在宅勤務としていて、緊急事態宣言の解除後も感染対策として、ことし7月末まで取り組みを延長することを決めました。そのうえで今後、在宅勤務を標準とした新たな働き方に転換し、来年4月の開始を目指す方針を明らかにしました。来月からは在宅勤務に伴う光熱費や出社する際のマスクの費用などとして1人当たり毎月3000円を支給するほか、来年4月からは感染のリスクが高いとみられる環境で働く従業員に1日当たり500円から1000円の手当てを支給するということです。在宅勤務では従業員の成果を適正に評価することが課題になりますが、会社は職務に応じて賃金を決める「ジョブ型」と呼ばれる制度を広げて対応する考えです。そして週に2日から3日は在宅とし、出社する人を半分程度におさえたいとしています。オンラインで記者会見した日立の中畑英信専務は「新型コロナウイルスで半ば強制的に在宅勤務の活用が始まったが、これを機に新たな働き方に大きくかじを切りたい」と話していて、今回の取り組みは日本企業の働き方に一石を投じることになりそうです。

25日新型コロナウイルス:世界の感染者540万人余 死者34万人超 、国内感染者21人(累計7344人 )死者13人(累計864人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)26(火)26℃/18℃曇 27(水)25℃/15℃曇/晴 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200526072704j:plain
気象庁 3か月予報 ことしは全国的に「暑い夏」に!。気象庁の3か月予報によりますと、ことしの夏は西日本や東日本などで平年よりも気温が高く暑い夏になりそうです。一方、西日本では来月の降水量が平年並みか多いと予想されるなど、本格的な大雨のシーズンを迎え備えが必要です。気象庁が25日に発表した3か月予報によりますと、来月から8月にかけての夏の平均気温は、▽西日本と東日本それに沖縄・奄美で「平年より高い」、▽北日本で「平年並みか高い」と予想され、全国的に「暑い夏」になりそうです。一方、3か月間の降水量は全国的に「ほぼ平年並み」と予想されていますが、西日本では来月、前線や湿った空気の影響で降水量が「平年並みか多い」見込みです。気象庁は「西日本に限らず、全国で大雨への警戒が必要な時期を迎える。今のうちにハザードマップを確認するなど備えを進め、いざというときには最新の情報を入手して適切な避難につなげてほしい」と呼びかけています。又、避難所での新型コロナウイルスの感染防止について、内閣府は「自宅が危険な場所にある場合は、ためらわず避難することが原則」としたうえで、▽安全な場所にいる人まで避難所に行く必要はないこと、▽安全な知人や親戚の家への避難も考えること、▽マスクや消毒液などをできるだけ持参することなど、緊急事態宣言が解除された後も当面、対応を続けるよう呼びかけています。

f:id:azims:20200526071403j:plain醍醐桜、星に包まれ 静寂の中にたたずむ巨木!。東の空に横たわる天の川と新緑の醍醐桜=23日午前1時20分ごろ(45秒露光) あの木に会いたくなった。 醍醐(だいご)桜(岡山県真庭市別所)。標高約500メートルの丘に立つアズマヒガンの巨木。樹高約18メートル、幹回り約7メートル、四方への枝張りは約20メートルに及ぶ。この古木に見守られ寄り添うように、時代を刻んだ墓石が並ぶ。桜を愛(め)でる人は替わっても、樹齢千年ともいわれる悠久の時を生き、静寂の中にたたずむその姿は変わらない。 見上げれば、無数の星が夜空にまたたく。天の川が光を集めて天空を流れている。 丘を吹き上げる風が、つややかな若葉を揺らした。サイモン&ガーファンクルの曲「サウンド・オブ・サイレンス」が耳の奥に静かに響いた。

f:id:azims:20200526071553j:plain☆レンゲの蜂蜜は「初夏の味」 養蜂家が採取、化学肥料に押され近年貴重に!。小西さんのレンゲ畑で蜜を集める蜂(京田辺市河原) 京都府京田辺市産のレンゲの花から蜜を取った蜂蜜の採蜜が今年も行われ、初夏の訪れを告げている。田んぼの肥料として植えられるレンゲだが、近年は化学肥料に押されて少なくなっているという。「レンゲ蜜は貴重になりつつある。日本を代表する味をぜひ食べてほしい」と養蜂家は語る 5月15日、養蜂家の小西伸弘さん(42)は同市河原の一角で早朝から採蜜に励んだ。蜜の詰まった蜂の巣板を取り出し、遠心分離機にかけて蜜を絞り出した。この日の作業で糖度82%の蜜約60キロが集まった。数日前まで、すぐ横の畑で育てたレンゲの蜜を蜂が集めていた。「今年は量は少ないがしっかり甘くおいしい出来」と太鼓判を押す。レンゲは空気中の窒素を土に取り込む「緑肥」効果があることから、肥料として田植え前の田んぼに植えられていたが、最近は化学肥料を使用する農家が増えたことから減少傾向にある。「レンゲの香りがする初夏の味。免疫力アップにもいいので、ぜひ試してほしい」と話した。

f:id:azims:20200526072453j:plain☆色鮮やかな大輪の花を咲かせたバラ=徳島中央公園!。 徳島市徳島中央公園でバラが見ごろを迎え、ベンチや遊歩道の周りを鮮やかに彩っている。初夏の日差しの下、赤、白、黄、ピンクなどバラ約50品種が咲き誇り、訪れた人たちを楽しませている。新緑を貫く真っ赤な帯 吉野川市でオンツツジ見頃 散歩に訪れた家族連れらは独特の甘い香りをかいだり、色鮮やかなバラを撮影したりして楽しんでいた。長女を連れて散歩に来た近所の主婦(40)は「きれいですね。甘い香りが漂ってきます」と笑顔を見せた。

f:id:azims:20200526071923j:plain☆県内すべての地点で夏日~観光地に客足戻る!。24日の県内は各地で今シーズンの最高気温を更新し、このうち坂井市三国町東尋坊では観光客の姿が戻りつつある。休日の外出自粛要請が解除されて、初めての日曜日を迎えた坂井市三国町東尋坊では、家族連れや若者たちの姿が見られた。土産物の店員からは、観光客の次第に戻りつつあることを喜ぶ一方で、感染が拡大しないか心配する声も聞かれた。ところで、24日の県内は坂井市三国で28.8度、福井市越廼で29.3度など、4つの地点で今シーズンの最高気温を更新したほか、県内の全ての地点で夏日となった。尚、県内の新型コロナウイルスの新たな感染者は、26日連続で確認されなかった。

f:id:azims:20200526072759j:plain☆もういいかな」「関西は解除」…国道は大渋滞続く!。緊急事態宣言の解除を待ちきれず、海に集まった観光客ら(24日、藤沢市片瀬海岸で)緊急事態宣言が25日に全面解除される可能性が高まる中、神奈川県藤沢市の片瀬海岸には24日、解除を待ちきれない多くの観光客らが県内外から集まった。沿岸の国道134号は宣言下にもかかわらず、大渋滞が続いた。夏を思わせる青空と強い日差しの中、海岸の入り口には「感染拡大防止のため海岸への立ち入りはお控えください」の看板が立つ。 然し、浜辺には水色や緑などのカラフルなテントが並び、上半身裸で甲羅干しをする男性の姿も。半分ほどの人はマスクをはずし、海を見ながらビールを飲んだり、波打ち際で水と戯れたりしていた。 埼玉県春日部市から友人と来ていた女子大生(20)は「まだ解除前なので迷いましたが、2か月間、ずっと自宅にいてきちんと自粛生活を我慢してきた。でも関西は解除されたし、思い切って来ました。やはり海は気持ちがいいですね」と語った。自転車で友人と来たという茅ヶ崎市の自営業の男性(57)も「もうすぐ解除になりそうで、周りの雰囲気を考えて、もういいかなと思って来ました。学生時代の先輩と来ましたが、やっぱりフライングかな」と話した。

f:id:azims:20200526082447j:plain新嘗祭献上、コメの田植えとアワの種まき!。新嘗祭に献上する「つや姫」の苗を手植えする献穀者ら=長井市川原沢 五穀豊穣(ほうじょう)に感謝する宮中行事新嘗祭(にいなめさい)に献上するコメの田植えとアワの種まきが24日、長井市内で行われた。同市からの献上は1990年以来となる。 今年の献穀者は、コメが野川土地改良区理事長の工藤誠一さん(73)=長井市川原沢、アワがJA山形おきたま長井地区農政対策協議会長の那須清志さん(71)=同市九野本。それぞれの農地近くで修祓(しゅうばつ)式を行った後、関係者と共に、工藤さんが「つや姫」の苗を手植えし、那須さんは「虎の尾」の種をまいた。工藤さんは「例年にない暖冬少雪と未曽有のウイルス感染拡大の中だからこそ、山形のブランド米をしっかりと献上したい」、那須さんは「アワ栽培は一般的ではないが、覚悟を決めて自分なりに勉強している。良質のものを献上できるように頑張る」とそれぞれ意気込みを語った。 新嘗祭は11月23日に行われる予定。全国から献上穀物が供えられ、本県からはコメ1升とアワ5合が献じられる。

f:id:azims:20200526082110j:plain天皇陛下 皇居で田植え 初めて種もみをまかれた苗順調に育つ!。天皇陛下は25日、皇居にある水田で、恒例の田植えをされました。皇居には、およそ240平方メートルの水田があり、昭和天皇のころから稲作を奨励するためとして、毎年コメ作りが行われています。天皇陛下は、午前11時すぎ、雲間から強い日ざしが照りつける中、水色の長袖シャツに紺色のズボン姿で長靴をはいて水田に入られました。そして、もち米の「マンゲツモチ」と、うるち米の「ニホンマサリ」の苗、合わせて20株を、ひと株ずつ丁寧に植えられました。これらの苗は、皇位継承によって稲作を受け継いだ天皇陛下が、先月、初めてみずから種もみをまかれたもので、宮内庁によりますと、高さおよそ30センチと順調に育っているということです。稲は秋に収穫され、11月に宮中で行われる新嘗祭(にいなめさい)などで使われます。

f:id:azims:20200526070137j:plain

☆世界の感染者540万人余 死者34万人超 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間25日午後3時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、世界全体で540万8301人、亡くなった人は34万5104人となっています。感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは、▽アメリカで164万3499人、次いで、▽ブラジルが36万3211人、▽ロシアが34万4481人、▽イギリスが26万916人、▽スペインが23万5772人、▽イタリアが22万9858人となっています。死者の多い国亡くなった人が最も多いのも、▽アメリカで9万7722人、次いで、▽イギリスが3万6875人、▽イタリアが3万2785人、▽スペインが2万8752人、▽フランスが2万8370人、▽ブラジルが2万2666人となっています。

f:id:azims:20200526082632j:plain
☆ウッズ選手などゴルフ慈善試合 新型コロナ対策支援に21億円余!。新型コロナウイルス感染症対策を支援しようと、ゴルフのタイガー・ウッズ選手などが24日、アメリカでチャリティーマッチを行い、日本円で21億円余りが集まりました。このチャリティーマッチは24日にフロリダ州で行われ、男子ゴルフのメジャー大会で15回優勝のタイガー・ウッズ選手と、メジャー大会で優勝5回のフィル・ミケルソン選手が対戦しました。ウッズ選手は、NFLアメリプロフットボールリーグで史上最高のクオーターバックとも言われたペイトン・マニングさんと、ミケルソン選手は現役のNFLスター選手のトム・ブレイディ選手と、それぞれペアを組む豪華な顔ぶれとなり、全米に中継で放送されました。感染防止対策のため無観客で行われた対戦は、プレー中にテレビを通じて視聴者に寄付が呼びかけられました。18ホールの対戦では、前半はペアのうち、どちらかのいいスコアをホールごとに採用し、後半は1つのボールをペアが交互に打つ方式で行われ、ウッズ選手とマニングさんのペアがワンアップで勝ちました。注目を集めたこのチャリティーマッチでは2000万ドル、日本円で21億6000万円の寄付金が集まり、今後、感染防止対策や医療従事者の支援などに役立てられることになっています。

f:id:azims:20200526082819j:plain
ニューヨーク州知事 “経済活動の再開は慎重に行う”と強調!。アメリカで新型コロナウイルスの感染者がもっとも多い東部ニューヨーク州のクオモ知事は24日の会見で、過去に感染症が流行した際に外出制限などの措置の緩和を急いで感染がぶり返したとする例をあげ、経済活動の再開は慎重に行うという立場を強調しました。クオモ知事が例にあげたのは1918年に始まったスペイン風邪の流行に対する一部の都市の対応で、「過去から学ばなければならない。同じ過ちは繰り返さない」と述べました。ニューヨーク州は10の地域に分かれていて、このうち地方の7つの地域については先週までに一部の業種で営業が認められ、今週はさらにニューヨーク市近郊の2つの地域でも営業の再開が認められる見通しです。残るニューヨーク市だけは、病院の空きベッドの割合などが、州が定めている基準に達しておらず、経済活動の再開は来月上旬になるとみられています。

f:id:azims:20200526083023j:plain

f:id:azims:20200526093951j:plain

f:id:azims:20200526094046j:plain

f:id:azims:20200526094145j:plain
☆新型コロナがもたらす最期 死者10万に迫る米国が直面する現実!。コロナウイルスによるアメリカでの死者は10万人に迫っている。世界の4分の1以上を占め、最も多い。この数だけ、遺族の悲しみがある。「新型コロナウイルスの悲惨さを知って欲しい」、遺族が語った「コロナがもたらす最期」とは。「私は今、病院の外にいます。みなさんに知ってほしいことがあります。新型コロナウイルスがどれほど恐ろしいか、みなさんは理解していないと思います」4月初め、フェイスブックに投稿された9分間の動画は、この言葉で始まる。車の中だろうか。暗闇の中、若い男性が静かにとつとつとしゃべる。投稿から1か月ほどで、再生回数は5万回を超えていた。この男性に連絡をとってみた。ケンタッキー州のトラック運転手、ダスティン・ピットマンさん(27)。父親を新型コロナウイルスで亡くし、動画はそのとき撮影したものだという。父親のデイビットさん父親のデイビッドさんは退役軍人。62歳だった。3月下旬、ダスティンさんは体調に異変を感じたという父親を訪ねた。その時、父親は「インフルエンザだろう」と話していたという。ただダスティンさんが連れて行った子どもたちに近づこうとしなかったという。これが、孫がおじいちゃんを見た最後となった。延命治療を続けるかの決断 3日後、デイビッドさんは肺炎と診断され、入院。それから4日後、容体が急変。人工呼吸器をつけることに。すぐにでも退院できると思っていたダスティンさんたち家族に、医師は「回復の見込みはない」と告げた。新型コロナウイルスに感染したと知ったのもそのころだという。戸惑う家族たちに、医師は「植物状態になっても延命治療を続けますか」と尋ねた。父を見舞うこともままならず、1週間ぶりに姿を見たとき、ダスティンさんは病院で防護服を身につけるよう言われた。集中治療室にいるデイビッドさんはすでに意識がなかったという。そのときの状況を、ダスティンさんは声を詰まらせながらこう振り返った。父親 デイビットさん(左)とダスティンさん(右)ダスティンさん「父は生命を維持するための装置によって生かされているような状態でした。父に、この言葉が届けと願いながら語りかけたんです。『あなたを愛している。もし私の判断が間違っていたら、ごめん』」その後、病院の駐車場の車の中でみずから撮影した動画が冒頭の動画だ。生命維持の装置を外すのに同意した直後だったという。9分の動画の最後、ダスティンさんはこう締めくくった。ダスティンさん「これがどんなにつらいことか、皆さんにも知ってほしいのです。あなたの子どもや家族、あなたが愛する人を危険にさらさないでください。家にいて、外出を控えてください。それだけです」若い人の命も奪う新型コロナ 当初は、高齢者や持病のある人が重症化しやすいとされた新型コロナウイルスだが、若い人も犠牲になっている。ジャズミン・ディクソンさんミズーリ州のジャズミン・ディクソンさんも、そうした1人だ。ことし3月に命を落とした。31歳だった。ジャズミンさんのいとこ ベラフェ・ジョンソンさんジャズミンさんのいとこのベラフェ・ジョンソンさん(39)がテレビ電話での取材に応じてくれた。ジャズミンさんが亡くなってから1か月以上がたつが、まだその死を受け入れられないと話す。ジョンソンさん「家族や親戚で集まると、いつもジャズミンの姿がありました。彼女がその輪の中心でした。私たちは今もショックから立ち直れません」あまりにも突然すぎる死は、周囲に心の準備すら許さない。31歳と若く、健康そのもの。どこで感染したかもわからないという。ジョンソンさん「ジャズミンは持病もありませんでしたし、死ぬのはお年寄りだと言われていました。自力で病院に行ったのに、わずか4日で亡くなりました。ジャズミンの母親が病院に駆けつけたのは、亡くなるわずか10分前でしたが、もう意識はありませんでした。そのほかの家族は見舞いにも行けませんでした。あまりにつらすぎます」亡くなったあとに待ち受けていた現実 遺族が直面するのは突然の死だけではない。ジョンソンさんは話を続けた。ジョンソンさん「新型コロナウイルスで亡くなったため、地元の葬儀会社は葬儀をしたがりませんでした。結局、遺体は病院から直接、墓地に運ばれ、埋葬されました」埋葬の際に、遺族が撮影した写真。屋外とはいえ、感染防止のため、多くの人が集まることは認められていない。参列が許されたのは、たった10人。葬儀会社の関係者が2人、遺族は8人だったという。しかも見送りは車の中から。ジョンソンさん「このウイルスの最も悲しいところは、最期の時も孤独だということです」「バーチャル」での葬儀 こうした遺族の悲しみを少しでも和らげようと、今、アメリカで増えているのが、インターネットで葬儀の様子を伝える「バーチャル葬儀」だ。取材に応じてくれたミシガン州の葬儀会社ではこんな形式で葬儀を行う。会場には10脚のイスが距離を置いて並べられている。10人より多く集まることが認められていないためだ。遠方からの参列もかなわない。立ち会うことのできない遺族や友人のために、この様子をインターネットで中継する。問い合わせも増えているというが、葬儀会社としては苦渋の選択だという。葬儀会社代表 ダッチ・ナイ氏「従来のような形で葬儀をやりたくてもできないのは、胸が張り裂ける思いです。皆が集まって抱擁を交わし、故人を追悼する葬儀ができる日が来ることを、切に祈っています」「新型コロナウイルス」ですべてがこれまでにない経験 アメリカでは経済活動が徐々に再開され始めてはいるが、まだ多くが外出制限下にある。私たちの取材も感染を拡大させないため、直接、会っての取材は最小限だ。今回、取材に応じてくれた人たちは、みな遠くに住んでいるため、インターネットのテレビ電話機能を使った取材となった。これまでも事件やテロなどで愛する家族を失った多くの人に話を聞いてきた。だからこそ、今回、直接会って話を聞けないことに申し訳ない気持ちになった。(テレビ)電話でいきなり聞くような話ではないからだ。取材を断られることも少なくなかった。テレビ電話がつながったあとに、「やはりまだ気持ちの整理ができない」とキャンセルされることもあった。当然だと思う。それなのに父親を亡くしたダスティンさんは取材の最後にこんなことまで話してくれた。ダスティンさん「父は恥ずかしがり屋で、人前に出るのを嫌がる人でした。でも、これが他の人のためになるなら、喜んでくれてると思います。このウイルスに苦しんでいるのはアメリカ人も日本人もみな同じです。ともにこの苦しい時期をいつか乗り越えられたらと思います」「アメリカが攻撃を受けた例」として、真珠湾攻撃と9・11の同時多発テロをあげることが多いが、この新型コロナの死者はそれらの犠牲者を大きく超える。それどころか、アメリカが10年以上にわたり関与したベトナム戦争でのアメリカ人兵士の犠牲者をも、上回った。わずか3か月の間に、だ。1日あたり平均1000以上が命を落としていることになる。これが今、アメリカに突きつけられている「現実」だ。経済活動がいくら再開されても、悲しみの数は増え続けている。まだ、「先が見えた」とは言えない。

f:id:azims:20200526083230j:plainアフガニスタン政府 タリバン戦闘員など最大2000人解放へ!。アフガニスタン政府は、反政府武装勢力タリバンが24日、戦闘を一時停止すると発表したことを受けて、タリバンの戦闘員など最大2000人を解放すると明らかにしました。タリバン側も政府軍の兵士らを解放すると応じ、今後、停戦協議の進展につなげられるかが焦点となります。アフガニスタンでは、イスラム教徒が日中の飲食を断つ断食月ラマダン明けの祝日が24日から始まり、これに合わせて反政府武装勢力タリバンは、政府軍との戦闘を3日間停止するという声明を発表しました。これを受けてガニ大統領は停戦に応じる考えを示したうえで、「善意を示す」として、拘束しているタリバンの戦闘員らのうち最大2000人を今後、解放すると明らかにしました。これに対し、タリバンの複数の幹部はNHKの取材に対し、「2000人の人質解放は信頼を醸成する上で大きな進展だ」と述べ、タリバン側も拘束している政府軍の兵士らを解放すると明らかにしました。アフガニスタンではことし2月のアメリカとタリバンとの和平合意を受けて、アフガニスタン政府側がタリバンの戦闘員など5000人を、タリバン側は政府軍の兵士ら1000人を解放することになっていましたが、人質の解放の進め方や規模を巡り対立が続いてきました。双方が人質の解放で歩み寄り、今後、停戦協議の進展につなげられるかが焦点となります。

f:id:azims:20200526083552j:plain
☆中国 上海の日本人学校 約4か月ぶり授業再開 !。新型コロナウイルスの影響で休校が続いていた中国 上海にある日本人学校は、25日から段階的に授業を再開することになり、海外で唯一、設けられている高等部の生徒たちが、およそ4か月ぶりに登校しました。中国 上海にある小中高校生が通う日本人学校は、新型コロナウイルスの影響で、ことし1月から休校が続いていましたが、当局の許可が得られ、およそ4か月ぶりに25日から段階的に授業を再開することになりました。25日は、海外の日本人学校で、唯一、設けられている高等部の生徒およそ50人が登校し、校門で、一人一人「サーモグラフィー」で発熱がないかを確認したうえで教室に入りました。そして、生徒たちは、クラスメートとの久しぶりの再会を喜んでいました。上海には、小中高校生が通う3つの日本人学校がありますが、多くの児童や生徒が日本に一時帰国したあと、中国政府による入国制限で中国に戻れない状況が続いていて、登校を希望するおよそ1700人の6割が、現在、日本にいるということです。高等部も、多くの生徒が帰国したままで、25日は教室で、オンライン会議システムを使って日本にいる生徒とつないでホームルームが行われました。上海の日本人学校は、感染予防策をとったうえで、今後、段階的に授業を再開させる予定ですが、日本にいる児童や生徒のためにオンラインでの授業も行っていくことにしています。生徒「日常に戻れた安心感が大きい」上海日本人学校、高等部3年生の青山紅葉さんは、「4か月ぶりの再開で、うれしさもありますが、日常に戻れた安心感が大きいです。まだ、日本にいる子もいるのでもう少しして、みんなに会えるのを楽しみにしています」と話していました。又、同じく高等部3年生の小松廣美さんは「ことし受験を控えている身としては、環境が変わって授業が受けられず不安もあったのですが、これも大切な経験なので、自分の足りない部分を補って受験に臨みたいです」と話していました。

f:id:azims:20200526084003j:plain
南アフリカ 外出などの制限 来月1日から大幅緩和 !。南アフリカ政府は、新型コロナウイルス対策として続けている外出などの制限を来月1日から大幅に緩和し、経済活動の再開を一段と進めると発表しました。一方、ラマポーザ大統領は「感染は急増しており、今後さらに拡大する」として国民に感染防止策を徹底するよう呼びかけています。南アフリカでは新型コロナウイルスの感染拡大を抑えようと、3月下旬から国境を閉鎖し、外出制限を続けています。然し、制限措置によって失業者が急増し、国民の半数近くを占める貧困層の生活は困窮しています。こうした中、ラマポーザ大統領は24日夜、演説し、「制限措置は弱い人々を最も苦しめた。今こそ仕事を再開するときだ」と述べて、来月1日から外出などの制限を大幅に緩和すると発表しました。具体的には、すべての製造業や鉱業、それに商店などが再開し、禁止されていた酒の販売も条件つきで認められるようになるほか、学校も段階的に再開します。只、仕事や葬儀以外の理由で人が集まることや、たばこの販売、レストランの店内での飲食は引き続き禁止されます。南アフリカでは感染者の数は2万2000人を超え、感染拡大のピークはことし7月から9月と予測されています。ラマポーザ大統領は「感染は急増し始めていて、今後さらに拡大する」と述べて国民に感染防止策の徹底を呼びかけ、経済活動との両立をめぐり、厳しいかじ取りを迫られています。

f:id:azims:20200526070448j:plain

☆国内感染者21人 13人死亡 25日22時時点25日これまでに東京都で8人の感染が確認されるなど合わせて21人の感染が新たに発表されています。また、東京都で8人が亡くなるなど合わせて13人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1万6632人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7344人です。亡くなった人は▽国内で感染した人が851人、▽クルーズ船の乗船が13人の合わせて864人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5160人、▽大阪府は1781人、▽神奈川県は1331人、▽北海道は1057人、▽埼玉県は996人、▽千葉県は898人、▽兵庫県は699人、▽福岡県は672人、▽愛知県は510人、▽京都府は358人、▽石川県は295人、▽富山県は227人、▽茨城県は168人、▽広島県は167人、▽岐阜県は150人、▽群馬県は149人、▽沖縄県は142人、▽福井県は122人、▽滋賀県は100人、▽奈良県は91人、▽宮城県は88人、▽新潟県は82人、▽福島県愛媛県は81人、▽長野県は76人、▽静岡県は75人、▽高知県は74人、▽山形県は69人、▽栃木県は65人、▽和歌山県は63人、▽山梨県大分県は60人、▽熊本県は48人、▽佐賀県は47人、▽三重県は45人、▽山口県は37人、▽香川県は28人、▽青森県は27人、▽岡山県は25人、▽島根県は24人、▽長崎県、宮崎県は17人、▽秋田県は16人、▽鹿児島県は10人、▽徳島県は5人、▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が322人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は25日までに▽国内で感染した人などが165人、▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて166人です。症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万3612人、▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万4265人となっています。今月20日には速報値で1日に6357件のPCR検査が行われました。f:id:azims:20200526070646j:plain

☆緊急事態宣言 政府 首都圏1都3県と北海道の解除を諮問!。新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言について、西村経済再生担当大臣は、東京など首都圏の1都3県と北海道で解除し、全国の解除宣言を行う方針を諮問しました。緊急事態宣言の解除に向けて、政府が感染症の専門家などに意見を聴く「諮問委員会」は25日午前9時半に始まりました。冒頭、西村経済再生担当大臣は、「感染状況等について、改めて分析・評価を行い、総合的に判断した結果、すべての都道府県において、緊急事態宣言を実施する必要がなくなったと認められ、緊急事態の解除宣言を行うことを諮問したい」と述べました。又、基本的対処方針を改定し、▽解除のあと、新しい生活様式が定着するまでおおむね3週間ごとに地域の感染状況を評価しながら、外出の自粛やイベントの開催制限などを段階的に緩和することや、▽都道府県をまたぐ移動は、今月末までは避けることなどを盛り込む方針も諮問しました。一方、加藤厚生労働大臣は、「長期戦、あるいは再度の感染拡大の可能性も想定しつつ、引き続き治療薬やワクチンの開発促進、また検査体制の強化、医療提供体制の整備など国民の暮らしと生命を守るべく全力を尽くしていきたい」と述べました。宣言の解除について、政府は諮問委員会の見解を受けて、午後、衆参両院の議院運営委員会で事前の報告と質疑を行うことにしています。そして、安倍総理大臣が夕方記者会見し、解除の理由や今後の対応などを説明したうえで、対策本部で、宣言の解除を正式に決定することにしています。これによって、先月7日に出された宣言は、およそ1か月半ぶりに全国で解除される見通しです。

f:id:azims:20200526073341j:plain
☆緊急事態宣言解除の目安 北海道 神奈川は上回る !。政府は基本的対処方針で、緊急事態宣言の解除を判断する際の感染状況について「直近1週間の新たな感染者数が10万人あたり、0.5人程度以下」になることを目安とするとしています。25日までの1週間について10万人あたりの新たな感染者数を見ると、緊急事態宣言が出されている5つの都道県のうち、▽東京都は0.34人、▽埼玉県は0.11人、▽千葉県は0.06人と、目安を下回っている一方で、▽神奈川県は0.62人、▽北海道は0.78人と、それぞれ目安を上回りました。関東で緊急事態宣言が出されている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県をあわせたデータでは、0.32人と目安を下回っています。又、「直近1週間の感染者数が人口10万人あたり、0.5人程度」について、それぞれの都道府県の人口のデータから計算すると、1週間の新たな感染者数の目安は▽東京では70人となりますが、25日までの1週間で48人、▽埼玉県は目安の37人に対して8人、▽千葉県は目安の31人に対して4人とそれぞれ目安を下回っています。一方で、▽神奈川県は46人の目安に対し57人と11人上回り、▽北海道は26人の目安に対し41人と15人上回っています。

f:id:azims:20200526081447j:plain
☆新型コロナ 重症者166人 退院1万4265人!。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室で治療を受けるなどしている重症者は25日までに、▽国内で感染した人などが165人、▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて166人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、▽国内で感染した人などが1万3612人、▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万4265人となっています。又、今月20日には速報値で、1日に6357件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200526081810j:plain
☆台風被害とコロナ影響 観光施設「ようやく先見えた」千葉 館山!。去年の台風や大雨で被災し、先月から新型コロナウイルスの影響で休園を余儀なくされていた千葉県館山市の観光施設では、来月からの再開に向けて準備が進められています。千葉県館山市の観光施設、「館山ファミリーパーク」は去年の台風や大雨で大きな被害を受け、再開後も新型コロナウイルスの影響で入場者が大幅に減ったうえ、先月7日からは政府の緊急事態宣言を受けて休園を続けていました。この施設では、休園以降の収入はほとんどなく、国や県の助成があったとしても経営が厳しいということですが、期待を捨てずにおよそ1万5000株のヒマワリの苗を植えるなど、手入れを続けてきました。そして、政府の対応を受け、来月1日からの再開を目指して準備を進めることになりました。館山ファミリーパークの長谷川元喜支配人(38)は「いったいいつオープンできるのか、不安な気持ちでした。緊急事態宣言が解除されればようやく先が見えてくるのかと思います。十分な感染予防対策をして楽しんでもらいたい」と話していました。

f:id:azims:20200526065554j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200526065630j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

     f:id:azims:20200526065714j:plain  f:id:azims:20200526065738j:plain

f:id:azims:20200526065828j:plain☆11:20~11:50、訪問看護(看護師のバイタル測定・問診及び触診内診・ヘルスケアー)、生活状況相談等。※看護師の診断・会話。高階の暇人「爺の呟き」 Have a nice dey ! 。

f:id:azims:20200526144231j:plain

★東京都 新たに8人が感染確認 都内で計5160人に!。都の関係者によりますと、25日、都内で新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染者が10人を下回るのは、25日までの1週間で5回目です。これで都内で感染が確認された人は、あわせて5160人になりました。

f:id:azims:20200526094932j:plain
★北海道 2人死亡 新たに2人感染確認 !。道は、新型コロナウイルスに感染した70代の男性と、年齢・性別が非公表の1人の合わせて2人が死亡したと発表しました。道内の死者は83人になりました。一方、25日は、2人の感染が確認された札幌市以外では、新たな感染確認はないということです。

f:id:azims:20200526095124j:plain
★神奈川県 男性1人死亡 新たに1人の感染確認!。神奈川県では25日、これまでに男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表されました。又、感染が確認された男性1人の死亡も発表されました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで1331人となり、このうち76人が死亡しています。

f:id:azims:20200526095327j:plain
★埼玉 新型コロナで新たに1人死亡 感染者は2日連続でなし!。県は新型コロナウイルスの感染が確認されていた80代男性が23日、入院先の医療機関で死亡したと発表しました。埼玉県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち、死亡したのはこれで47人となりました。埼玉県によりますと、男性には基礎疾患があり、先月下旬、息苦しさなどを訴えて救急搬送され、入院した際に新型コロナウイルスへの感染がわかり、入院中は、人工呼吸器をつけて治療を受けていたということです。一方、県や各地の自治体によりますと、25日は、県内で新たな感染者は確認されませんでした。埼玉県内では、これまでに996人の感染者が発表されていますが、新たな感染者が確認されなかったのは、24日に続いて2日連続です。

f:id:azims:20200526095830j:plain
甲府 新型コロナ感染の高齢女性が死亡 山梨県で初!。甲府市新型コロナウイルスへの感染が確認されていた市内に住む高齢の女性が24日夜、死亡したと発表しました。県内で死亡が確認されたのは初めてです。甲府市によりますと、死亡したのは甲府市内に住む高齢の女性で、先月、せきや発熱などの症状があり、PCR検査で陽性が確認されたあと、県内の医療機関に入院していました。当初は重症ではないと診断されましたが、入院中に症状が悪化し、24日夜、新型コロナウイルスが原因の肺炎で亡くなりました。女性に持病はなかったということです。県内ではこれまでに60人の感染が確認されていますが、死亡が確認されたのは初めてです。甲府市はこの女性の性別以外の年代や行動歴などについて非公表としました。これについて、甲府市の樋口雄一市長は、「遺族と話し合い、ひとつひとつの情報を記録している人がいたら人物が特定されると思った。人権を侵害するひぼう中傷が出てきているので、そういうことにつながらないよう判断した」と説明しています。

f:id:azims:20200526100129j:plain
★北九州 高校生など6人の感染確認 3日連続で感染者!。北九州市は、市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと25日夜発表しました。北九州市では3日連続で感染が確認されていることから、市は緊急事態宣言は解除されたものの感染予防に努めてほしいと呼びかけています。北九州市によりますと、25日新たに感染が確認されたのは、▽門司区に住む50~80代の男女4人と、▽小倉北区の80代の男性、▽小倉南区の10代の男子高校生の合わせて6人です。小倉南区の男子高校生は今月11日に下痢などの症状が出ていましたが、「症状が出たあとは登校していない」と話しているということで、市が詳しい行動歴などを調べています。門司区に住む50代の女性は小倉北区にある小倉北特別支援学校の教諭で、23日、感染が確認されたこの学校の男性講師の濃厚接触者として検査を受けて陽性が判明し、症状はないということです。北九州市では25日まで3日連続で感染が確認され、感染が確認されたのは3日間で合わせて12人に上っています。市は、緊急事態宣言は解除されたもののマスクの着用や人と人の距離の確保など感染予防に努めてほしいと呼びかけています。

☆福岡県「北九州の死亡男性 感染と関係不明」感染死者に含めず!。福岡県は、24日、北九州市の80代の男性が死亡したあと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しましたが、25日になって「感染と死亡の因果関係がはっきりしない」として、感染による死者に含めないことを明らかにしました。これによって福岡県内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人は、合わせて25人となります。

f:id:azims:20200526100318j:plain


夕張メロンも“コロナショック”か 初競り最高値 去年比大幅安!。北海道夕張市特産の「夕張メロン」のことし初めての競りが行われ、最高落札額は2玉12万円と去年のおよそ40分の1でした。卸売会社では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、消費の低迷も影響したとみています。25日午前7時から札幌市中央卸売市場で行われた、メロンの高級ブランド「夕張メロン」の初競りには、24日に収穫された554玉が競りに出されました。市場では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、先月から競りを中止していますが、夕張メロンは関心が高いとして、25日に限って再開したということです。ことしの最高落札額は2玉12万円で、釧路市の卸売会社が競り落としました。過去最高だった去年の500万円と比べるとおよそ40分の1で、卸売会社では、去年はいわゆる「ご祝儀相場」で競りが過熱したため、反動があったことに加えて、ことしは感染拡大で高額品の消費が低迷していることが影響したとみています。卸売会社「札幌みらい中央青果」の木澤岳志取締役は「こういうご時勢なので経済的に厳しい中でのスタートになった。今後、安値傾向が続かないように期待したい」と話していました。夕張メロンの出荷は9月上旬まで続く予定で、量は例年並みのおよそ3800トンを見込んでいます。

f:id:azims:20200526095611j:plain☆普通サイズの約10倍 2・14キロの伊勢エビ捕獲 南伊勢町 三重!。【普通サイズの250グラムの伊勢エビ(左)と2・14キロの巨大伊勢エビを持つ山本さん=南伊勢町宿浦で(山本さん提供)】伊勢エビ漁の盛んな南伊勢町で、重さ2・14キロ、体長約40センチの巨大な伊勢エビが落札され、話題を呼んでいる。同町では4月まで伊勢エビ漁を実施。巨大伊勢エビは五ヶ所湾で捕獲されたもので、入札最終日の22日、町内で水産加工や魚介類販売などを手掛ける「山藤」の山本藤心さん(25)が競り落とした。通常取引される伊勢エビは200―250グラムとされることから、普通サイズの約10倍の大きさ。市場にいた人たちもあまりの大きさに驚き、写真を撮っていたという。 山本さんによると、同社では数年前にも2キロ越えの伊勢エビを落札し、鳥羽市鳥羽水族館に寄贈。2キロを超える伊勢エビを見るのはその時以来で、今回も鳥羽水族館に寄贈する予定。 山本さんは「漁師さんへの感謝の意を込めて、新型コロナの影響で落札価格が暴落していた頃より3・3倍以上の値段で入札した。みんなに見てもらい、伊勢エビに興味を持ってもらうきっかけになれば」と話していた。

f:id:azims:20200526100525j:plain★電車にはねられ男子高校生が死亡 自殺の可能性も/兵庫県!。5月24日夜、兵庫県川西市JR宝塚線の踏切で高校3年の男子生徒が快速電車にはねられ死亡しました。警察は自殺の可能性があるとみて調べています。事故があった栄根踏切 24日午後7時すぎ、川西市JR宝塚線川西池田駅北伊丹駅の間にある栄根踏切で高校3年の男子生徒(17)が福知山発大阪行きの快速電車にはねられ死亡しました。JR西日本によりますと、運転士が100メートル手前で踏切内に立ち入る男子生徒に気付き、非常ブレーキをかけたものの間に合わなかったということです。乗客およそ120人にけがはありませんでした。警察によりますと男子生徒は県立学校に通っていて、自宅からは遺書のような書き置きが見つかったということです。警察は自殺の可能性があるとみて調べています。

f:id:azims:20200526100658j:plain

f:id:azims:20200526100731j:plain
☆銀座のデパート 食品売り場の営業を再開!。緊急事態宣言のあと、全面的な休業を続けてきた銀座のデパートが25日、およそ1か月半ぶりに食品売り場の営業を再開しました。25日営業を再開したのは、東京 銀座の「松屋」です。開店時間の午前11時になると、訪れた客は入り口で手や指を消毒したあと、売り場に向かっていきました。このデパートは、政府の緊急事態宣言を受けて先月8日から全館で休業を続けてきましたが、感染防止の対策が整ったなどとして、25日から食品売り場の営業を再開しました。来月1日には、すべての売り場で営業を再開しますが、従業員が出勤する日を減らすため来月下旬から当面、毎週火曜を定休日にすることにしています。松屋の秋田正紀社長は「売り上げが立たない厳しい状況だったが、新しい生活様式に沿った接客などを模索しながら営業していきたい」と話していました。都内では大手デパートのうち、高島屋そごう・西武は、多くの売り場で営業を再開した一方、三越伊勢丹は全館で、大丸松坂屋百貨店は、食品売り場以外で休業を続けています。買い物客「再開うれしい」デパートを訪れた女性客は「休業の期間が長く、不便でした。家の近くなので再開してうれしいです」と話していました。又、80代の男性は「ここでしか買えない食品がちょうどなくなったので、再開してよかったです」と話していました。

f:id:azims:20200526100944j:plain
外食チェーン 4月の売り上げ 約40%減少で過去最大の落ち込み!。全国の主な外食チェーンの先月の売り上げは、緊急事態宣言の影響で去年の同じ月と比べておよそ40%減少し、過去最大の落ち込みとなりました。外食企業が加盟する「日本フードサービス協会」によりますと、全国の外食チェーンの先月の売り上げは去年の同じ月と比べ39.6%減少しました。これは17%余りの減少だったことし3月を上回り、現在の調査方法になった平成6年以降、最大の落ち込みとなりました。全国で緊急事態宣言が出され多くの店舗で休業や営業の短縮をしたためで、業態別ではとくに夜の営業が中心の「パブや居酒屋」が91.4%の減少となり、協会では「事実上の活動停止で、壊滅的な打撃を受けた」としています。一方、「ファストフード」はテイクアウトや宅配などの下支えもありましたが、15.6%減少しました。日本フードサービス協会は「テイクアウトなども売り上げをカバーするほどの効果に結び付いていないのが現状だ。今月に入って緊急事態宣言が解除され始めているが、客の動きは鈍く厳しい状況は続いている」と話しています。

f:id:azims:20200526101152j:plain
☆広島 原爆資料館3か月ぶり再開へ 緊急事態宣言の全面解除受け!。新型コロナウイルスの影響で、ことし2月から臨時休館となっている広島市原爆資料館は、国の緊急事態宣言の全面的な解除を受けて、およそ3か月ぶりに来月1日から再開されることになりました。広島市原爆資料館は、新型コロナウイルスの影響で、ことし2月末から臨時休館となったあと、感染拡大とともに何度も休館の期間が延長され、再開できない状態が続いてきました。広島市の松井市長は25日の記者会見で、原爆資料館について、国の緊急事態宣言の全面的な解除を受けて、およそ3か月ぶりに、来月1日から再開させる方針を明らかにしました。再開にあたっては、感染防止策として密接や密集を避けるために、1時間当たりの来館者を制限し、かわりに開館時間を延長することなどを検討しているということです。又、被爆75年となることし8月6日の平和記念式典については、規模の大幅な縮小を検討していますが、松井市長は緊急事態宣言の全面解除後に国から示される感染症対策への考え方などを踏まえ、来月上旬までには、具体的な在り方を決めたいという考えを示しました。松井市長は「式典の規模を縮小するとしても被爆者や遺族の参列は欠かせず、県外からも招待することになると考えている」と述べました。

f:id:azims:20200526101348j:plain☆飲食バイト自粛 学生に農業紹介/弘前市がマッチング事業 賃金の一部助成!。市の事業を利用してリンゴ園地で作業する学生(手前右) 新型コロナウイルスの影響で、飲食店などのアルバイトを制限された青森県弘前市の学生が市内のリンゴ園地で働いている。同市が4月から始めた、新型コロナで休職を余儀なくされた市民と人手不足の農家をマッチングさせ、農作業に携わってもらう支援事業の一環。24日は弘前大学の学生が実すぐり作業を行った。同日、同市小沢の山下規男さん(65)のリンゴ園地に弘大生6人が集まった。6人は山下さんの指導を受けた後、はしごに上るなどして、中心果を残して回りの実を手で摘み取る作業に励んだ。 東京都出身で、3月末まで接客アルバイトをしていた農学生命科学部2年の鈴木ひなのさん(20)は「食品加工に興味があるので、果物が育つ過程を見られるのは貴重な経験。(収入面で)支えになっている」と述べ、山下さんは「のみ込みが速くて助かっている。収穫の喜びを一緒に味わいたい」と話した。 支援事業は、4月以降に新型コロナによる休職者を雇った農家に、賃金の一部として1人当たり1日上限3千円を補助する。22日までの雇用者は、予定者も合わせて169人。市は11月末まで事業を実施し、農家の労働力の確保と若手従事者の育成を図る。24日、山下さんの園地を訪れた桜田宏市長は学生の活躍に「大変心強く思っている。地域との交流を今後も継続してもらえたら」と語った。

f:id:azims:20200526101538j:plain
★ゲーム喫茶 客の男に刃物で切りつけられ女性従業員が死亡 那覇!。25日朝、那覇市内の喫茶店で、男が店の従業員に刃物を突きつけて現金を要求し、従業員の男女2人を切りつけて逃げました。このうち40代の女性従業員はその後死亡し、警察が、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。25日午前6時すぎ、那覇市具志にある喫茶店「喫茶ボンバー」で、客として店にいた男が、突然、30代の男性従業員に刃物を突きつけて脅し、現金を要求しました。男は、要求を断られると、男性従業員と店にいたもう1人の従業員の新里美也子さん(47)を相次いで切りつけ、現場から逃げました。新里さんは、首などを切られ、その後、搬送先の病院で死亡しました。又、男性従業員も首などにけがをして病院で手当てを受けていますが、意識はあるということです。事件が起きた店は、花札などのゲーム機があるいわゆる「ゲーム喫茶」で、当時は営業時間中で、店内にいたのは被害に遭った従業員2人と男だけだったということです。警察によりますと、逃げた男は40代くらいとみられ、中肉で、白い上着に長ズボン姿だったということです。警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査するとともに、奪われた金品がないか確認を進めています。

f:id:azims:20200526101756j:plain

☆テレワーク需要 4月のパソコン出荷台数 前年比5%余増加!。先月の国内のパソコンの出荷台数は、去年の同じ月を5%余り上回りました。新型コロナウイルスの影響でテレワークが増え、需要が高まりました。電機メーカーなどで作るJEITA=電子情報技術産業協会によりますと、先月の国内のパソコンの出荷台数は、69万9000台で、去年の同じ月と比べて5.3%増えました。特にノート型が11.4%の大幅な増加となり、新型コロナウイルスの感染拡大を背景にテレワークが広がったことで需要が伸びたということです。JEITAは「去年、基本ソフトのサポート終了を背景に買い替えが進んだ反動で、ことしは出荷台数の減少が見込まれているが、テレワーク需要がどこまで続くか注目したい」と話しています。

f:id:azims:20200526102100j:plain

プロ野球、6月19日開幕 感染予防で当面無観客!。新型コロナウイルスの感染拡大で開幕を延期しているプロ野球は25日、オンラインで臨時12球団代表者会議を開き、セ、パ両リーグ公式戦の開幕日を6月19日に決めた。感染予防のため、当面は無観客試合で行う。4月に政府が緊急事態宣言を発令して以降、国内のプロスポーツで公式戦開催が決まったのは初めて。

f:id:azims:20200526102352j:plain

f:id:azims:20200526102415j:plain
f:id:azims:20200526102310j:plain
☆「はとバス」 観光ツアーの再開に向けて準備進める 東京!。緊急事態宣言が解除される見通しとなる中、バスツアーを休止していた「はとバス」が、ツアーの再開に向けて車両の点検など準備を進めています。東京の観光バス会社「はとバス」は、先月、緊急事態宣言が出てから、都内の観光地をめぐるすべてのバスツアーを休止しています。緊急事態宣言がすべて解除される見通しとなる中、東京 大田区にある車庫ではツアーの再開に向けて、観光バスおよそ130台の点検が順次、始められています。25日は運転手がタイヤやオイルなどの確認や車両を洗車したほか、車庫の周辺を走行して運転の感覚を取り戻していました。会社によりますと、新型コロナウイルスの影響で、今年2月から先月までの観光バスの売り上げは、前の年の同じ時期と比べておよそ23億円、率にしておよそ80%落ち込んでいるということです。会社では来月13日から、都内をめぐるツアーの再開を予定していますが、当面は屋根のないオープン型のバスを使用し、座席数をこれまでの半分に減らすなど、感染防止対策を徹底することにしています。運転手の原田大輔さんは「1か月以上ハンドルを握っていなかったので不思議な感覚でした。しっかりと準備したい」と話していました。広報室の石川祐成室長は「売り上げへの被害は深刻。再開してもすぐに多くの利用者が戻るとは考えにくく、厳しい状況が続くが、少しずつでも回復するよう取り組みます」と話していました。

f:id:azims:20200526102607j:plain
☆米高官 “G7は6月下旬 ホワイトハウスなどに各国首脳招いて!。アメリカ政府の高官はG7サミット=主要7か国首脳会議について、来月下旬、ホワイトハウスなどに各国の首脳を招いて行う方向で調整していることを明らかにしました。トランプ政権で国家安全保障問題を担当するオブライエン大統領補佐官は24日、ホワイトハウスで記者団に対し、G7サミットについて「各国の首脳が出席してここで開くことになると思う。おそらく6月の終わりだろう」と述べました。場所については、主にホワイトハウスとしつつ、一部はワシントン近郊にある大統領専用の山荘、キャンプデービッドを利用する可能性もあるとしています。そのうえで、オブライエン補佐官は「民主主義を支持する国々と、新型コロナウイルス後の対応やわれわれの価値観をどのように守るか話し合いたい」と述べ、アメリカが新型コロナウイルスへの対応などをめぐって対立する中国についても話し合いたいという考えをにじませました。又、オブライエン補佐官は24日、CBSテレビに出演した際、G7サミットについて「各国からはよい反応がある」と述べたほか、開催にあたっては参加者全員に検査を受けてもらい、安全な環境で行いたいと強調しました。トランプ大統領は詳しい日程や場所について今週前半にも明らかにする考えを示しています。

24日新型コロナウイルス:世界の感染者531万人余 死者34万人超、国内感染者42人(累計1万7323人)14人(累計 死者852人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)25(月)27℃/17℃曇/晴 26(火)25℃/18℃曇/雨 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”主義!。

f:id:azims:20200525071203j:plain☆湘南の海岸!。緊急事態宣言の全面解除が予定される神奈川県。湘南の海岸には大勢の人が訪れていた=24日午後、神奈川県藤沢市

f:id:azims:20200525071426j:plain

f:id:azims:20200525071359j:plain☆気付けば夏間近、浜辺にハマヒルガオ!。鷹巣海水浴場の砂浜に咲くハマヒルガオ=5月23日、福井県福井市浜住町ハマヒルガオが、福井県福井市鷹巣海水浴場の浜辺に彩りを添えている。5月23日の同市の最高気温は26・8度。初夏の陽気の中、淡いピンク色の花が潮風に揺られていた。ハマヒルガオヒルガオ科の多年草。砂地をはうように群生し、直径3~5センチほどの花を開かせる。近くで木工所を営む女性(67)によると、例年より少し早い5月初旬に咲き始めたという。「新型コロナウイルスでつらい時期。ピンク色のじゅうたんに元気をもらっています」と話していた。

f:id:azims:20200525070520j:plain☆オレンジ色 鮮やかに ニッコウキスゲが見頃 宇都宮!。咲きそろうニッコウキスゲ=23日午前、宇都宮市上欠町 宇都宮市上欠町の「うつのみや遺跡の広場」でニッコウキスゲが見頃となっている。縄文時代の集落跡「根古谷(ねごや)台遺跡」を整備した広場の西側斜面にある雑木林周辺に約1万株が自生する。23日は、朝露でしっとりとした林の中で、ニッコウキスゲが鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていた。夫婦で散歩に訪れた宇都宮市、女性(69)は「新型コロナウイルスの感染拡大で遠出はできないですが、きれいな花が身近にあるとほっと一息しますね」と話した。広場を管理する西山文化財愛護会によると、今月いっぱいまで楽しめる。月曜休園。

f:id:azims:20200525070758j:plain☆待ってた潮干狩り、アサリに歓声 尾道市向島!。観光潮干狩りが始まった干潟でアサリを掘る親子連れ 広島県尾道市向島町の干汐海水浴場で、観光潮干狩りが始まった。新型コロナウイルスの影響で4月の開始予定を延期していた。23日は親子連れたち約200人が潮の引いた干潟で5センチ前後に育ったアサリを掘り出し、歓声を上げた。家族5人で訪れた昭和園幼稚園年少の今治葵ちゃん(3)=同県三原市小坂町=は「手で探してたくさん採れた」と喜んでいた。向島町漁協が約30アールの干潟で育成し開催。24日は午後4時20分~5時半に受け付ける。6月は5~7日、20、21日の午後に開く予定。入場料は中学生以上500円。バケツを借りて、アサリ約1・5キロを1500円で持ち帰ることができる。同漁協Tel0848(44)2408=平日のみ。

f:id:azims:20200525065330j:plain

☆世界の感染者531万人余 死者34万人超 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間の24日午後3時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で531万3816人、亡くなった人は34万2141人となっています。感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは▽アメリカで162万2670人、次いで、▽ブラジルが34万7398人、▽ロシアが33万5882人、▽イギリスが25万8504人、▽スペインが23万5290人、▽イタリアが22万9327人となっています。死者の多い国亡くなった人が最も多いのも▽アメリカで9万7087人、次いで、▽イギリスが3万6757人、▽イタリアが3万2735人、▽スペインが2万8678人、▽フランスが2万8218人、▽ブラジルが2万2013人となっています。

f:id:azims:20200525071713j:plain

f:id:azims:20200525071751j:plain

☆ブラジル 貧困地区で住民に食事提供 !。南米のブラジルでは、貧困地区を中心に急速に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。こうした中、最大の都市サンパウロの貧困地区では、自治組織が住民に食事などを提供する動きが広がっています。これから冬を迎える南半球のブラジルでは、新型コロナウイルスの感染が急速に広がっていて、23日の時点で34万7000人が感染し、死者の数も、このところ1日1000人のペースで増えています。感染は、貧しい人たちが都市部などの公有地を不法占拠し密集した状態で暮らす、「ファベーラ」と呼ばれる地区に集中しています。こうした貧困地区には、ブラジル全体で1300万人が暮らしていますが、多くの住民は外出禁止の措置によって仕事を失い、その日の食料にも困る状況に追い込まれています。こうした中、サンパウロ最大の「ファベーラ」で、10万人が暮らす「パライゾポリス」では、自治組織が中心となって食事や衛生用品などを住民に提供する動きが始まりました。自治組織は、企業などからの寄付を元手に、1日1万食を用意していて、手作りのマスクも配っているほか衛生に関する教育も行っているということです。ブラジルでは、大都市を中心に3月中旬から外出禁止の措置がとられていますが、生活の困窮から経済活動の再開を求める声も高まっています。

f:id:azims:20200525072032j:plain

☆スペイン首相 7月から観光客受け入れ再開の考え!。スペインのサンチェス首相は外国からの観光客の受け入れを7月から再開したいという考えを示しました。ヨーロッパでは夏の観光シーズンを前に各国で主要産業の観光業の立て直しをはかろうという動きが相次いでいます。スペインのサンチェス首相は23日の記者会見で、「すべての観光業は活動を再開するための準備を進めてほしい」と述べ、外国からの観光客の受け入れを7月から再開したいという考えを示しました。スペインでは新たな感染者の数がピーク時の3月末で1日に9000人を超えていたのが、最近は500人を下回って減少傾向にあり、首都マドリードや、北東部のバルセロナでも今月25日からホテルの営業やレストランでの飲食が条件付きで認められるなど、規制が段階的に緩和されています。然し、年間8200万人とされる外国からの観光客の受け入れは停止しているため観光業への打撃は深刻で、市民からは経済活動の早期再開を求める声も高まっています。ヨーロッパではイタリアが来月3日以降、EU=ヨーロッパ連合の加盟国からの観光客を受け入れる方針を示し、ギリシャは7月から海外と観光地を結ぶ直行便の再開を認めると発表するなど、夏の観光シーズンを前に各国で主要産業の観光業の立て直しをはかろうという動きが相次いでいます。

f:id:azims:20200525072337j:plain
イスラム教の断食月 明けても各国規制強化 !。イスラム教の断食月ラマダンが中東などの多くの国で23日に明けましたが、各国ではラマダン明けの連休中もモスクでの礼拝を禁止したり外出規制を強化したりして、新型コロナウイルスの感染拡大への警戒を強めています。イスラム教徒が日中の飲食を断つ断食月ラマダンは中東などの多くの国で先月下旬に始まり、およそ1か月たった23日に明けました。例年、ラマダン明けには連休を利用した帰省や旅行などで多くの人が移動し、集団での礼拝も各地で行われますが、今年は感染拡大への懸念から各国では連休中も引き続きモスクでの礼拝を禁止したり、外出規制を強化したりする措置を取っています。このうちエジプトではラマダンの期間中に規制を緩和したこともあって感染者が1万5000人を超えて増え続けているため、連休中は夜間の外出禁止や商業活動も厳しく規制して警戒を強めています。首都カイロの市民からは「親戚や友人に会うラマダン明けの雰囲気はありません。電話で祝いの言葉を交わすしかありません」とか、「我慢するしかなく、この危機が早く終わることを願っています」などといった声が聞かれました。中東各国 感染者増加で規制強化 中東ではラマダンの期間中も感染者が増え続けた国が少なくなく、各国は対策に苦慮しています。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間24日午前0時の集計によりますと、中東で感染者が最も多いのは▼トルコで15万4500人、次いで▼イランが13万3521人、▼サウジアラビアが7万161人、▼カタールが4万2213人などとなっています。トルコでは1日あたりの感染者の数は減少傾向にありますが、ラマダン明けの連休中は原則24時間、外出禁止としたほか、イランでは感染者が再び増加傾向になり、感染の状況が深刻な地域では経済活動を停止しています。又サウジアラビアカタールなどの湾岸諸国、それにエジプトなどでも感染者の増加が続いていて、各国ともラマダン明けの連休中の外出制限や商業活動の規制を強化して警戒を強めています。インドネシアでは帰省禁止 検問も 世界で最も多くのイスラム教徒が住むとされるインドネシアでは例年、ラマダン明けの連休でおよそ2000万人が故郷に帰省しますが、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためとして今年は帰省を禁じると発表しました。これを受けて各地の高速道路や州境では警察が検問を行っていて、違反者には最大で日本円でおよそ70万円の罰金や禁錮1年の刑罰が科されます。一方で帰省の時に多くの人が利用する長距離バスを運行する会社に大きな損害が出ていて、政府に支援を求める声も上がっています。インドネシアでは新型コロナウイルスの感染者が2万人を超え、亡くなった人は1351人と東南アジアでは最も多くなっていて、各地で企業活動の制限や集会の禁止などの措置が続いています。

f:id:azims:20200525065414j:plain
☆国内感染者1万6611人 死者839人(クルーズ船除く)24日は北海道で15人、東京都で14人など、全国6つの自治体で合わせて42人の感染が発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万6611人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7323人となっています。また東京都で9人、北海道で2人など合わせて14人の死亡が発表され、亡くなった人は国内で感染した人が839人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて852人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5152人▽大阪府は1781人▽神奈川県は1330人▽北海道は1054人▽埼玉県は996人▽千葉県は898人▽兵庫県は699人▽福岡県は666人▽愛知県は510人▽京都府は358人▽石川県は295人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は167人▽岐阜県は150人▽群馬県は149人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は100人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽愛媛県は80人▽長野県は76人▽静岡県は75人▽高知県は74人▽山形県は69人▽栃木県は64人▽和歌山県は63人▽山梨県は60人▽大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて321人▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は23日までに、国内で感染した人などが174人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて178人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人などが1万3244人、クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万3897人となっています。

f:id:azims:20200525072600j:plain☆イギリスの日系企業 半数以上が事業縮小続ける!。イギリスでは外出制限などの措置が段階的に緩和され、経済活動を再開する動きも出ていますが、現地の日系企業を対象にした調査では、半数以上が事業規模を縮小したままだと答え、経営への深刻な影響が続いています。この調査はJETRO=日本貿易振興機構が今月18日から21日にかけて、イギリスに進出する日系企業を対象に実施し、129社から回答を得ました。それによりますと現在の事業の規模に関してイギリスで外出制限などの措置が始まったことし3月下旬より前と比べて▽縮小していると答えた企業は53%と半数以上にのぼり、▽休業中も2%ありました。一方で▽同じ程度と答えた社は44%、▽拡大は1%でした。またほぼすべての企業で従業員の一部または全員が在宅勤務となっていて、このうち6割近くは出社していない従業員をいつ職場に戻すか決まっていないと答え、本格的な事業の再開の見通しを立てられていない状況がうかがえます。JETROロンドン事務所の宮崎拓次長は「日系企業の多くが従業員の安全確保を重視し、出社の拡大に慎重になっていることがうかがえる。在宅勤務を続けて新しい働き方を模索する企業もあるが、全体としてはビジネスが元どおりになるまでに時間がかかりそうだ」と話しています。

f:id:azims:20200525100039j:plain
☆新型コロナ治療薬 臨床試験の結果が出始める!。世界中の研究機関や製薬企業が新型コロナウイルスの治療薬の研究を急ぐ中、候補となる薬の効果を確かめるための臨床試験の結果が出始めていて、治療法の確立につながるか注目されます。新型コロナウイルスをめぐっては、別の病気の治療のために開発された薬に治療効果が認められないか臨床試験が進められています。このうち、アメリカの製薬企業「ギリアド・サイエンシズ」がエボラ出血熱の治療薬として開発中だった「レムデシビル」は今月、臨床試験の一部の結果をもとに、アメリカで緊急の使用許可が出されました。22日に発表されたNIH=アメリ国立衛生研究所などによる臨床試験の初期段階の結果では、患者が退院できる状態になるまでの期間を短縮する効果が見られたとしています。一方、マラリアなどの治療薬として広く使われている「ヒドロキシクロロキン」は、治療薬となる可能性が指摘され世界中で広く使われましたが、22日に発表された大規模な患者の分析では効果は認められなかったと報告されています。このほか、アメリカの製薬企業などがウイルスの抗体を薬にしたものや、回復した患者の血しょうから作る免疫グロブリン製剤などの開発を進めていますが、臨床試験の開始はこの夏以降になる見通しです。アメリカなどでは、感染者の増加がゆるやかになりつつありますが、再び感染者が増え始めた場合に備えて薬の効果の検証が急務となっています。新型コロナ 治療薬の研究は新型コロナウイルスに対してはこれまでアメリカの製薬会社が開発した「レムデシビル」がアメリカで緊急使用が認められ、それを受けて国内でも特例承認の制度を使って承認されました。ただ、副作用など安全性についての情報がまだ限られていることなどから、重症の患者などに限定して慎重に使用されることになっています。このほか、国内や海外で新型コロナウイルスの治療を目指した薬や治療法の研究が数多く進められています。<アビガン>このうち、日本の製薬会社が開発した新型インフルエンザの治療薬「アビガン」は、遺伝子のRNAが増えるのを妨げてウイルスの増殖を防ぐ働きがあり、新型コロナウイルスでも同じ仕組みで効果があると期待されています。これまでに中国などで一定の効果が認められたとする研究結果が報告されていますが、日本国内では、企業による治験や、全国の40余りの医療機関が参加する臨床研究などが進められているところで、まだ有効性などについて結果は出ていません。政府は今月中の承認を目指し、手続きを短縮して審査を進める方針を示していますが、効果や安全性を慎重に見極めるべきとする声もあり、今後、企業の治験や、臨床研究の結果が注目されています。<オルベスコ>ぜんそくの治療薬、「オルベスコ」は国立感染症研究所新型コロナウイルスに対して効果がある可能性を見つけた薬で、初期の患者に使うことで重症化を防ぐ効果が期待されています。300人以上を対象にした観察研究の結果が近くまとまる見込みで、ほかにも国立国際医療研究センターでも臨床研究が進められています。<フサン>東京大学の研究グループが新型コロナウイルスの増殖を抑える可能性を見つけ出した「フサン」、一般名「ナファモスタット」は、すい炎や全身で血栓ができる病気の治療薬として国内で長く使われてきました。新型コロナウイルスは血液の塊、「血栓」ができやすくなり、重症化するという報告があり、グループでは「フサン」を使うことで、ウイルスの増殖を防ぐとともに、血栓を予防できる可能性もあるとして臨床研究を進めています。<イベルメクチン>このほか、2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学大村智特別栄誉教授が発見した物質をもとに開発された「イベルメクチン」も効果が期待されています。本来は寄生虫による感染症の特効薬ですが、アメリカの大学がこの薬を新型コロナウイルスの患者に投与して死亡率が下がったという報告があり、北里大学が今後、臨床研究を行うことにしています。<リウマチ薬・アクテムラ>日本の研究者の成果をもとに開発された関節リウマチなどの治療薬「アクテムラ」は、新型コロナウイルスによる免疫の暴走を抑える効果が期待されています。新型コロナウイルスでは一部の患者で免疫の仕組みが暴走する「サイトカインストーム」が起こり、重症化するとされていて、「アクテムラ」を使うことで症状の改善につながる可能性があるということです。開発した製薬会社では効果を確かめる治験を国内で行うと発表したほか、海外でも治験が進められています。<そのほか>このほか、エイズの発症を抑える「カレトラ」や、マラリアなどの治療薬、「ヒドロキシクロロキン」なども研究されていますが、これまでのところ十分な効果は確認されていません。ほかの病気の治療薬に期待新型コロナウイルスは、当初は発熱やせきなどいわゆる「かぜ」の症状で、8割程度の人は特別な治療をしなくてもそのまま治るとされています。只、肺炎になるなどして重症化すると、人工呼吸器や集中治療室での治療が必要で、死亡する人も出てくることから、重症化を防ぐ治療薬の開発が求められています。このため、世界中で新型コロナウイルスの治療薬の開発が急ピッチで進められています。最近、注目されているのは一から新たな薬を開発するのではなく、これまで、ほかの病気の治療薬として開発が進められていたり、すでに実用化されていたりする薬の中から新型コロナウイルスへの効果を捜し出す方法です。こうした薬では、すでに人に使用されていたり、副作用の情報が集められていたりすることから、新型コロナウイルスに対しての効果や安全性を改めて確かめる必要はあるものの、新たな薬を開発するのに比べて実用化が迅速に進むと期待されています。専門家「第2波までに準備を」感染症の治療に詳しい愛知医科大学の森島恒雄客員教授は、新型コロナウイルスに対する治療薬の開発について「薬として実用化するには適切な臨床研究の形で効果を確かめることが絶対に必要だ。今、候補になっている薬ではアビガンがいちばん早く結果が出ると考えている。また、オルベスコも6月以降、結果が出てくるとみられ、フサンやアクテムラなどもスピード感を持って研究が進んでいる。感染の第2波、第3波が来ると言われているので、それまでにしっかりと準備をしておく必要がある」と話しています。一方で、森島客員教授は「いま研究されている治療薬は、すべて既存薬から捜し出していて、新型コロナウイルスに特化して開発された薬ではないため一定の限界がある。長所と短所を理解したうえで使っていくことが重要だ」と指摘しました。

f:id:azims:20200525065200j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200525065240j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200525072855j:plain★東京 新たな感染確認14人 10人超は今月21日以来!。都は24日、都内で新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。又、感染が確認された9人が死亡したことを明らかにしました。東京都は、24日、都内で新たに10代から70代の男女14人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に感染が確認された人が10人を超えるのは3日ぶりです。14人の内訳は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者が5人、今のところ感染経路が分かっていない人が9人です。感染の確認が14人だったことについて都の担当者は、「この1週間で最も多くなったが保健所からの報告のタイミングがたまたま重なった面もある。きょうで15日連続で30人以下となり、減少傾向に変わりはない」としています。これで都内で感染が確認された人は合わせて5152人になりました。一方、都は、これまでに感染が確認されていた50代から90代の男女9人が死亡したことを明らかにしました。都内で感染が確認され死亡した人は合わせて280人となりました。

f:id:azims:20200523094601j:plain
★北海道 新たに15人感染確認!。 札幌市は24日。新たに9人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。北海道も6人が感染したことを発表していて、24日の北海道内の感染確認は15人になりました。15人以上の感染確認は今月6日以来です。これで道内の感染者は延べ1054になりました。又、新型コロナウイルスに感染した1人が亡くなったことも発表され、道内の死者は81人になりました。

f:id:azims:20200525073207j:plain

★神奈川 新たに5人感染確認 !。神奈川県内で24日、新型コロナウイルスの感染が明らかになったと発表されたのは、集団感染が起きている横浜市の病院の入院患者など合わせて5人でした。このうち、横浜市は集団感染が起きている横浜市泉区の「湘南泉病院」で、新たに80代の男性と90代の女性の感染が確認されたと発表しました。2人はいずれも中等症で、これまでに感染者が確認されている2つの病棟に入院している患者だということです。これで、この病院で感染が確認された人は12人になりました。又、神奈川県は25日、鎌倉市の30代の女性、小田原市の80代の女性、それに海老名市の70代の男性の3人の感染を発表しました。いずれも軽症か無症状で、70代の男性の感染経路が分かっていませんが、あとの2人はすでに感染が確認されている人の濃厚接触者だということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1330人となり、このうち75人が死亡しています。

f:id:azims:20200525075923j:plain★空港検疫で新たに2人感染確認 羽田と成田 !。厚生労働省によりますと、23日、ブラジルから羽田空港に到着した10代の女性と、フィリピンから成田空港に到着した20代の男性が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。2人はいずれも外国籍で、症状は無いということです。空港の検疫で感染が確認されたのは合わせて162人となりました。

f:id:azims:20200525080146j:plain
武漢の研究所長 新型コロナの発生源は「全くのでっち上げ」!。新型コロナウイルスの発生源について、アメリカのトランプ大統領が、中国・武漢にある研究所から広がった可能性があると主張しているのに対して、研究所の所長は、中国の国営メディアのインタビューで、「全くのでっち上げだ」と述べ、強く否定しました。新型コロナウイルスの発生源をめぐっては、アメリカのトランプ大統領が、中国湖北省武漢にある研究所から広がった可能性があると主張しているのに対して、中国側はこれを否定し、米中の対立が激しくなっています。こうした中、発生源だとして批判されている中国科学院武漢ウイルス研究所の王延軼所長は24日までに、中国の国営メディアのインタビューで、アメリカの主張は「全くのでっち上げだ」と述べ、強く否定しました。そして、研究所が新型コロナウイルスに初めて接触したのは、去年12月30日だとして、「それ以前に、このウイルスに接触したことも研究したことも、保管したこともない。存在しないものがどうして漏れ出るのか」と訴えました。一方、この研究所では、新型コロナウイルスの遺伝子の配列と似ているコウモリのコロナウイルスを研究していましたが、王所長は、「このウイルスが漏えいした可能性はない」と述べ、コウモリのコロナウイルスが研究所から広まったとする疑惑も否定しました。そのうえで王所長は、「発生源の問題は、データや事実に基づいて判断する必要がある」と指摘し、全世界の科学者が協力して研究する問題だと主張しています。

f:id:azims:20200525080654j:plain☆香港 中国主導の”治安維持法”に抗議デモ 大勢の市民参加!。中国の全人代全国人民代表大会で、香港の治安維持のため、中国が直接、法律の制定に乗り出す方針を打ち出したことを受けて、香港では、大勢の市民がデモ行進を行い、抗議の声を上げました。中国で22日開幕した全人代で、抗議活動が続く香港について、国家の分裂行為の予防や処罰など、治安維持のための法律を中国政府主導で制定するとともに、中国の関係機関による取締りを認める方針が打ち出され、全人代最終日の今月28日に採決される見通しです。これに抗議しようと、香港ではSNS上でデモ行進が呼びかけられました。香港では、新型コロナウイルスの影響で9人以上で集まることが禁止されていますが、香港島の繁華街にはマスク姿の大勢の市民が集まり、「香港の自由を守れ」などと声をあげながら大通りを行進しました。警察は23日、デモの呼びかけに対し「違法行為は絶対に容認しない」とする声明を出して警告し、デモ行進が始まると、催涙弾を発射して排除に乗り出しました。香港メディアは、数十人が拘束されたと伝えています。香港では、法律制定の動きを受けて、民主派の議員や団体などが市民の自由が大幅に制限されると強く批判しているほか、今月27日からは、議会にあたる立法会で中国の国歌を侮辱する行為を禁止する条例案の本格的な審議が行われることから、中国政府や香港政府に対する市民の激しい反発が続くとみられます。デモの参加者から怒りの声香港で行われたデモ行進に参加した市民からは、中国政府が直接、香港の治安維持のための法律を制定することに怒りの声が聞かれました。このうち中年の男性は「言論の自由がなくなり、中国が罪だと言えば、誰でもテロリストにされてしまう。『一国二制度』の約束は守られるべきだ」と話していました。又、20代の女性は「こんなやり方は『一国二制度』を壊してしまうことになり、ばかげている。私たちに何ができるでしょうか。声を上げるしかできないので、こうして出てきました」と話していました。更に別の20代の男性は「抗議活動には危険が伴うが、わたしたちは政府を恐れていない。むしろ、政府が市民を恐れるべきだと知らせたい」と話していました。

f:id:azims:20200525080420j:plain
☆新型コロナで介護利用控え 筋力や認知機能に影響も 専門家調査!。新型コロナウイルスの影響で高齢者が介護サービスの利用を控え、筋力や認知機能が低下するケースが増えていることが、介護職を対象にした調査で分かりました。専門家は「状態の悪化を防ぐため、感染予防をしながら介護サービスを継続できるよう現場への支援が必要だ」としています。この調査は、介護問題に詳しい淑徳大学の結城康博教授が今月行ったもので在宅介護に携わる介護職503人がインターネット上のアンケートに回答しました。それによりますと、「担当する高齢者で在宅での介護サービスの利用を控えている人がいるか」という質問に対し、「いる」と回答した人は82%に上りました。又、「利用を控えたことで、心身の機能が低下しているケース」についての質問には62%が「ある」と回答し、このうち、「かなり多い」または「多い」と回答した人は21%でした。この中には「社会から離れてしまい、うつ状態になっている」とか「生活パターンが変わり、心身ともに低下傾向にある」などと、状態の悪化が危惧される回答が寄せられています。結城教授は「介護サービスを利用しないと短期間で高齢者の身体や認知機能に影響が出ていることがうかがえる。状態の悪化を防ぐために、感染予防をしながら介護サービスを継続できるよう現場への支援が必要だ」と話しています。

f:id:azims:20200525081058j:plain

f:id:azims:20200525094627j:plain
☆高齢者の運動不足など社会保障に新たな課題 対策検討急ぐ 政府!。新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は、外出自粛による高齢者の運動不足など社会保障の新たな課題が生じているとして対策の検討を急ぐことにしています。外出自粛や休業要請の長期化などの影響で心や体の不調を訴える人が少なくないなか、政府の全世代型社会保障検討会議は現状の分析を進めています。それによりますと、運動不足で筋力などが衰え、介護を必要とする一歩手前の「フレイル」と呼ばれる状態になる高齢者が増えるおそれがあるとしています。又、介護施設の入所者が家族との面会の制限でストレスを抱え込んだり、自宅での児童虐待やDV=ドメスティックバイオレンスの被害が増加したりす
ることも懸念されるということです。このため会議では、社会保障の新たな課題が生じているとして、高齢者の運動不足解消に向けたプログラムをつくる事業者やオンライン上で面会できる通信環境を整備する介護施設を支援するなど、対策の検討を急ぐことにしています。そして、7月にまとめる中間報告に具体的な対策を盛り込むことにしています。

f:id:azims:20200525081305j:plain

f:id:azims:20200525081341p:plain

f:id:azims:20200525081414p:plain

孤独死の高齢者 新型コロナの感染判明 「見守り」課題に!。東京都内の住宅で1人暮らしの70代の男性が誰にもみとられず死亡し、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。専門家は感染の影響で人との接触が難しくなる中、孤立しがちな高齢者をどう見守るのか、社会全体で考えるべきだと指摘しています。今月3日、東京・青梅市の住宅で1人暮らしの70代の男性が誰にも看取られず死亡しているのが見つかり、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。男性は死亡する2か月ほど前、親族と疎遠になっているうえ、足が不自由になり困っているとして、60年以上会っていなかった中学時代の友人に助けを求めてきたということです。友人によりますと、男性は小学校で教師をしていましたが、50代で辞め、その後、家に閉じこもるようになっていたということです。友人は買い物に連れて行くなど支援していましたが、男性は死亡する前日、「胸の辺りが気持ち悪い」と言うようになり、翌日、風呂場で死亡しているのが見つかりました。友人は「人生に未練があり、“生きたい”と思って頼ってきたのだと思う。心が痛い」と無念の思いを語りました。この友人は男性と接触していたため、保健所から2週間、自宅待機を求められましたが、その後、発熱などの症状はありませんでした。感染の広がりで、民生委員など地域の見守り活動が難しくなっていて、高齢化の問題に詳しい「みずほ情報総研」の藤森克彦主席研究員は、「新型コロナウイルスは、感染力が強く急変のリスクもあるので、見守りを密にしなければいけないが、一方で直接会えないという課題がある。支援方法を工夫しなくてはいけない」と指摘します。そのうえで「再び感染が広がると、こうした事態はさらに起きるので、電話やウェブを通して見守るなど、社会として態勢を整備することが求められる」と訴えています。

f:id:azims:20200525081801j:plain
f:id:azims:20200525081656j:plain☆【サクラエビショック、その後】アユもいなくなった中流域、濁る「母なる川」 異変はなぜ!。 2018年春、かつてない不漁に陥った「駿河湾サクラエビ」。国内では駿河湾でしか専門の漁が行われていない静岡県の名物だが、近年は台湾産の台頭にも悩まされ、廃業を選ばざるを得なかった地元加工業者もいる。不漁との関係がささやかれるのが、主な産卵場の湾奥に注ぎ込む陸域からの強い濁水だ。自然由来もある一方、企業活動由来の濁りも問題視される。流域では市民運動など住民がサクラエビ不漁をきっかけに海と川、森、人間の関係を問い直す動きにも広がっている。■もともと濁りやすい川 「あはんとは思ひわたれど富士川の終(つい)に澄まずは影も見えじを」― 三十六歌仙の一人として知られる凡河内躬恒(おうしこうちのみつね)は、平安時代駿河の国の歌枕とされた富士川の濁りに掛け、「会おうと思っているのだけれど、富士川が澄まないので影も見えない」と嘆いてみせた。当時からすでに「澄むことはない川」とのイメージは定着していたようだ。 サクラエビ研究の元祖とされる生物学者中沢毅一(1883~1940年)も「駿河湾産櫻蝦(さくらえび)の研究」の中ですでに「富士川の水が特殊の濁りをなす」と述べ、サクラエビの成長にとって富士川が「母なる川」であることを力説している。富士川流域には、本州を横断する大断層「糸魚川-静岡構造線」があるため従来地質はもろいとされ、濁りの原因の一つになっているとされる。

f:id:azims:20200525082011j:plain

f:id:azims:20200525082047j:plain
☆「夕張メロン」の収穫はじまる 北海道!。贈答用として人気が高い北海道夕張市特産の「夕張メロン」の収穫が、24日から始まりました。オレンジ色の果肉で強い甘みとコクがある「夕張メロン」はメロンの高級ブランドとして全国的に人気が高く、夕張市内の103戸の農家が栽培しています。24日からことしの収穫が始まり、永沼哲明さんの農業用ハウスでは直径15センチほどに育ったメロンを指ではじいて、食べ頃かどうかを音で確かめながら一つ一つはさみで切り取って収穫していました。永沼さんによりますと、ことしは雪が少なく、3月から先月中旬にかけて天候のよい日が続いたことから、去年よりも大きなメロンが育っていて、例年並みかそれ以上の高い糖度が期待できそうだということです。永沼さんは「新型コロナウイルスの影響で、まだ家で自粛している人も多いと思います。夕張メロンのおいしさで1人でも多くの人の笑顔につながればうれしいです」と話していました。収穫されたメロンは、25日、札幌市の中央卸売市場で競りにかけられます。「夕張メロン」の収穫は9月ごろまで続き、合わせて3800トンが出荷される予定です。

f:id:azims:20200525083311j:plain
☆バイト減る中…りんご園で大学生ら働く 新型コロナ対策 青森!。日本一のりんごの産地、青森県弘前市では、新型コロナウイルスの影響で、経済的に困っている大学生などに人手不足が進むりんご農家で働いてもらう取り組みが始まっています。弘前市は、新型コロナウイルスの影響でアルバイトを自粛している大学生などと、人手不足に悩むりんご農家のそれぞれを支援するため、農家が大学生などに支払う日当の半分を3000円を上限に補助しています。24日は、弘前市小沢にある山下規男さんのりんご園で、弘前大学の6人の学生が働き、りんごの実を大きく育てるために必要な花の一部を摘み取る作業を行いました。参加した学生たちは、農家から花を摘み取り方を教わり、手際よく作業を進めていました。2年生の女子学生は「アルバイトの募集が少ない中、働くことができてありがたいです。生産現場に携わることもでき、貴重な体験になります」と話していました。りんご農家の山下さんは「人手不足で困っていたので、とても助かりました。仕事ぶりがまじめなので収穫の時期まで働いてほしいです」と話していました。

f:id:azims:20200525082447j:plain
アメリカ失業率 州ごとの格差大 ネバダ州は28%!。 新型コロナウイルスの影響で失業率が急上昇しているアメリカでは、州ごとに格差が大きく、最も悪かったのはラスベガスのある西部ネバダ州で全米の平均の2倍近い28%にのぼっていることが分かりました。上位を見ますと、観光や製造業などが基幹産業となっているところが目立っています。アメリ労働省のまとめによりますと、先月の失業率が全米50州のうち、最も悪かった州は西部ネバダ州の28.2%で、前の月から4倍以上に跳ね上がり、4人にひとりを上回る割合で職を失っています。全米の平均は14.7%と第2次世界大戦以降で最悪ですが、ネバダ州はこのほぼ2倍で、州ごとに格差が大きいことがうかがえます。ネバダ州ではラスベガスのカジノが営業の停止を余儀なくされ、これに関連する解雇が広がったことが主な要因とみられます。又、2位は自動車産業が集積する、中西部ミシガン州の22.7%でした。そして3位はハワイ州の22.3%で、ネバダ州同様、観光業が主力で、日本などからの観光客の激減が大きく影響しているものとみられます。アメリカでは、今月20日以降、すべての州で限定的ながら経済活動が再開されていますが、直ちに雇用の改善に結び付くかは不透明です。カジノのあるラスベガスではラスベガスの中心部にある大通り沿いには、カジノが入った高級ホテルやレストランが建ち並んでいますが、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、今も多くが営業を見合わせています。街中を行き交う観光客はまばらで、土産物店なども軒並み休業していて、働く人たちの姿もありません。街角の電光掲示板には、「健康に過ごしましょう」とか「また会える日を楽しみにしています」といったメッセージが流され、街全体の動きが止まったように静まり返っています。

f:id:azims:20200525083527j:plain
☆マスク生産 異業種からの参入相次ぐ ユニクロも !。大手電機メーカーなど異業種からの参入が相次いでいるマスクの生産に、ユニクロを展開するファーストリテイリングも乗り出すことになりました。通気性のよい素材を使うということで、この夏にも販売を始める計画です。ファーストリテイリングは、近く、布製のマスクの生産をはじめます。通気性のよさをうたった「エアリズム」の素材を使い、洗って繰り返し使えるものにするということです。マスクの生産について柳井正会長兼社長は、先月9日の決算の記者会見で、「服を作るのが本業だ」として、否定的な考えを示していました。然し、「マスクを生産してほしい」という顧客からの要望が強かったことから、参入を決めたということです。会社ではこの夏ごろからの販売を予定していて、ユニクロの店舗や自社のECサイトでも販売する計画です。マスクの生産を巡っては、電機メーカー大手のシャープをはじめ、異業種の参入が相次いでいますが、衣料品最大手ファーストリテイリングの参入でマスク不足の解消に向け弾みが付く可能性があります。

f:id:azims:20200525094234j:plain
☆競馬「オークス」 デアリングタクトが無敗で2冠!。競馬のG1レース、「オークス」は1番人気のデアリングタクトが優勝し、63年ぶりとなる無敗での3歳牝馬のクラシックレース2冠を達成しました。ことしで81回となるオークスは3歳牝馬の頂点を争うレースで、24日、東京競馬場の芝2400メートルのコースで観客を入れずに行われ、18頭が出走しました。先月の桜花賞を制し、1番人気のデアリングタクトは集団の真ん中につけてレースを進めました。そして最後の直線でコース中央から馬群を割って浮上し、先行馬を一気に抜き去って2分24秒4のタイムで優勝しました。デアリングタクトはデビューから4連勝で、1957年のミスオンワード以来63年ぶりに無敗で桜花賞オークスの2冠を達成しました。松山弘平騎手は「1番人気でプレッシャーもあったがなんとか勝ててよかった。最後は一瞬だったがしっかり抜けてくれた。強い競馬をしてくれた」と笑顔で話していました。2着は7番人気のウインマリリン、3着は13番人気のウインマイティーでした。払戻金は、単勝が4番で160円。枠連が2ー8で700円。馬連が4番ー16番で1800円。馬単が4番ー16番で1950円。三連複が4番ー7番ー16番で1万5020円。三連単が4番ー16番ー7番で4万2410円。ワイドは4番ー16番が770円、4番ー7番が1750円、7番ー16番が5740円でした。

f:id:azims:20200525094413j:plain
☆医療従事者に最大20万円の慰労金支給へ 厚労省 !。新型コロナウイルスの感染拡大で厚生労働省は、患者を受け入れた医療機関の医師や看護師らに、1人当たり20万円の慰労金を支給する方向で調整を進めています。新型コロナウイルスの患者の治療に当たる医療従事者や高齢の入所者の感染を防ぐ介護施設などの職員は、リスクと向き合いながら働いているため、与野党双方から手当の支給を求める意見が出ています。このため厚生労働省は、実際に患者を受け入れた医療機関の医師や看護師らには、1人当たり20万円の慰労金を支給する方向で調整を進めています。又、患者の受け入れはないものの、病床の確保などに当たった医療機関の医師や看護師らには、1人当たり10万円の支給を検討しています。更に、介護施設などの職員にも支給することにしていて支給額が検討されています。一方、厚生労働省は、ICU=集中治療室に入院した重症患者の治療に対する診療報酬について、感染対策の人手が必要になることなどから、通常の3倍に引き上げる方向で調整しています。

f:id:azims:20200525093929j:plain

f:id:azims:20200525094014j:plain三陸沿岸道路 気仙沼湾の横断橋 年内完成に向け橋桁設置工事!。東日本大震災からの復興に向け整備が進む三陸沿岸道路で、宮城県気仙沼湾を横断する橋では23日夜、最後の橋桁を設置する工事が行われました。三陸沿岸道路は仙台市青森県八戸市を結ぶ全長およそ360キロの自動車専用道路で、国が震災からの復興に向けて建設を進め今年度末までの全線開通を目指しています。このうち、23日は宮城県気仙沼湾を横断する全長1344メートルの橋で、最後の橋桁を設置する工事が行われました。橋桁は鋼鉄製で長さが15メートル、重さが130トンあり、福岡県の工場で組み立てられ船で運ばれてきました。午後9時ごろから1時間ほどかけておよそ30メートルの高さまで持ち上げられ、すでに設置が終わっている橋桁とボルトで接続されました。国土交通省仙台河川国道事務所の中尾吉宏所長は「橋の開通に向け、大きな一歩となった。被災地の生活を支える道になるよう思いを込めて工事を進めたい」と話していました。橋は今後、溶接や舗装などの工事を行って、年内にも完成する予定です。

f:id:azims:20200525093653j:plain☆治療薬「クロロキン」患者への限定的使用を見直す方針 仏政府!。!。新型コロナウイルスの治療への効果の可能性が指摘されてきたマラリアなどの治療薬「クロロキン」に関して、効果は認められないとする研究結果が発表されたことを受け、フランス政府は患者への限定的な使用を認めている規定を見直す方針を示しました。マラリアなどの治療薬「クロロキン」やその一種の「ヒドロキシクロロキン」は新型コロナウイルスの治療への効果の可能性が指摘されてきましたが、アメリカやスイスの研究グループは22日、およそ9万6000人分のデータの分析から「効果は認められなかった」としたうえで、投与された患者の一部に心拍の異常が見られたとする研究結果を発表しました。これを受けてフランスのベラン保健相は23日、「専門家の委員会に研究結果の分析とともに、使用の際の規定を48時間以内に見直すよう要請した」とツイッターに投稿しました。フランスでは現在、「ヒドロキシクロロキン」に関して、臨床試験か症状の重い患者に対して限定的な使用を認めていますが、研究結果を受けてこの規定を見直すとみられます。「ヒドロキシクロロキン」を巡ってはアメリカのトランプ大統領がみずから服用していることを明らかにしていましたが、WHO=世界保健機関などは効果があるかどうかわかっていないなどとして使用に注意を呼びかけ、今月に入ってからは効果に否定的な研究結果が相次いで発表されています。

f:id:azims:20200525083744j:plain
ラマダン明け3日間の停戦発表 タリバン!。アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは、イスラム教の断食月ラマダン明けの祝日に合わせて、政府軍との戦闘を3日間、停止すると発表しました。これに対し、政府側も停戦に応じる姿勢を示していて、今回の一時的な措置を今後、停戦協議の進展につなげられるかが焦点となります。アフガニスタンでは、イスラム教徒が、日中の飲食を断つ断食月ラマダンが明け、24日から「イード」と呼ばれる祝日を迎えています。これに合わせて反政府武装勢力タリバンは、声明を発表し「イード期間中の3日間、戦闘員に国内の敵を攻撃しないよう命令した」として、政府軍との戦闘を3日間、停止すると明らかにしました。これに対し、ガニ大統領は「タリバンの声明を歓迎する」としたうえで、軍や治安部隊に対して、停戦に応じるよう指示したことを明らかにしました。アフガニスタンでは、ことし2月のアメリカとタリバンによる和平合意を受けて、アメリカ軍は部隊の撤退を進めているほか、政府軍とタリバンに停戦を呼びかけています。只、一部の地域では政府軍とタリバンによる激しい戦闘が依然として続いていて、今回の一時的な措置をきっかけに、双方が歩み寄り、停戦協議の進展につなげられるかが焦点となります。

f:id:azims:20200525082248j:plain
★「両親殺した」36歳男が出頭 部屋に男女の遺体 埼玉!。24日朝、埼玉県富士見市のマンションの部屋で60代とみられる男女が死亡しているのが見つかりました。この部屋に住む36歳の男性が警察署に出頭し「両親を殺してしまった」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。24日午前6時ごろ、埼玉県富士見市のマンションに住む36歳の男性が「自宅で両親を刃物で刺して殺してしまった」と警察署に出頭してきたということです。このため、警察がマンションの部屋を調べたところ、男性と女性が血を流して死亡しているのが見つかりました。の部屋には、出頭してきた男性と60代の両親の合わせて3人が住んでいたということで、警察は死亡したのは両親とみて、確認を進めるとともに、事情を聴くなどして詳しい状況を調べています。現場は東武東上線ふじみ野駅から西に500メートルほど離れた住宅や商店などが立ち並ぶ地域です。近所の女性「事件が起きて怖い」事件があったマンションに住む30代の女性は「けさ7時前からパトカーがたくさん来て騒がしくなりました。休校中で子どもが家にいるので事件が起きて怖いです」と話していました。

f:id:azims:20200525083053j:plain
☆ドライブスルーで本の貸し出し 和歌山。 新型コロナウイルスの影響で開館が延期になっている和歌山県海南市の市民交流施設では、図書館の本を車に乗ったまま貸し出すドライブスルー方式のサービスを始めました。海南市の市民交流施設「海南nobinos(のびのす)」は、図書館や会議室、それにイベントが開催できるホールなどがある施設で、先月、開館する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっています。こうした中、この施設では図書館の本を車に乗ったまま貸し出すドライブスルー方式のサービスを今月20日から始め、24日も午前中から地元の人たちが次々と車で訪れていました。貸し出される本は、30ほどのテーマごとに図書館の司書が事前に選んだもので、利用者は車に乗ったまま読みたい本のテーマを選ぶと、担当者が貸し出しの手続きをして、本が入った紙袋を手渡していました。利用した海南市の30代の女性は「外出ができない中、本を読むことで気分転換になります。こうしたサービスは便利でありがたいです」と話していました。住本和美館長は「司書が心を込めて選んだ本なので、ふだん自分では選ばない本を知る機会にもなればうれしいです」と話していました。

 

f:id:azims:20200525082644j:plain

f:id:azims:20200525082727j:plain

f:id:azims:20200525082803j:plain

f:id:azims:20200525082839j:plain

☆テレワークの場所、提供します… 新型コロナで新サービス!。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレワークの導入が進む中、利用者が落ち込んでいる商業施設などが、自宅で働くことが難しい人のためにテレワークの場所を提供する新たなサービスが広がっています。旅館では風呂もOK 新型コロナウイルスへの感染リスクを減らすため、社員が在宅で働くテレワークを導入する企業が増えている一方、環境面や家族の事情などから自宅で働くことが難しいという人もいます。こうした人たちのために、東京 台東区の旅館「澤の屋」では先月から客室をテレワークの場所として提供するサービスを始めました。客室ではインターネットが自由に使えるうえ、お茶とコーヒーが飲み放題、さらに風呂にも45分間貸し切りで入ることができ、料金は午前9時から午後7時までの日帰りで3300円となっています。初めて利用した都内の女性は「きょうは夫も在宅勤務をしているので、仕事に集中するために来ました。遠出もできないので、気分をリフレッシュして仕事ができます」と満足した様子でした。新型コロナウイルスの影響で先月、日本を訪れた外国人旅行者は去年に比べて99.9%減り、この旅館でも3月下旬以降、予約のキャンセルが相次いだことから、空室を少しでも活用しようとテレワークのサービスを始め、利用者は1か月半でおよそ50人に上るということです。旅館では、テレワークの場所を確保したい企業と宿泊施設のマッチングを行う東京都の支援事業にも参加し、利用者をさらに増やしたい考えです。旅館の3代目、澤新さんは「いろいろな形で宣伝することでお客様が来てくれれば助かります。宿泊客が戻ってくるまでは、何とかつぶれないよう頑張っていきたい」と話していました。カラオケボックスでは… テレワークの場として、カラオケボックスを提供する動きも見られます。首都圏を中心に56店を展開するカラオケチェーン「カラオケの鉄人」では、先月の緊急事態宣言の発表を受けて、全店で休業していましたが、今月7日から一部の店を除き時間を短縮して営業を再開し、合わせてテレワーク向けのプランも導入しました。最も安い「平日プラン」は、30日間使い放題で税抜き2480円となっていて、川崎市の店では、毎日10人余りが利用しているということです。店を訪れた、近くに住むコンサルティング会社役員の男性は、自宅では大学生の2人の子どもがオンライン講義を受けるなど仕事に集中できないため、毎日のように利用しているということで「食べ物が持ち込めてドリンクも飲み放題と快適だし、自宅より集中しやすくて仕事がはかどります。会社からは、6月以降も以前の働き方には戻らないと言われているので、今後も利用したい」と話していました。運営会社の村山玲マネージャーは「この状況の中で私たちが運営する空間やサービスが社会にどう貢献できるのか検討して、テレワークの支援に乗り出しました。利用された方から『ありがとう』という声もいただき、自宅で仕事が十分できない人がこんなにいるのだと感じました。少しずつ形を変えながら、今後もテレワークの支援は続けていきたい」と話しています。テレワークの相談セミナー 参加者急増 テレワークに関する相談を受け付ける企業担当者向けのセミナーでは、参加者が急増しています。東京都や国が設置した「東京テレワーク推進センター」は、テレワークの活用を目指す企業担当者の相談を受け付けたり、在宅で使えるシステムの紹介をしたりしています。月に数回開いているセミナーの参加者は、2月はおよそ250人、3月と4月はそれぞれおよそ1000人、5月はおよそ1500人と増え続けています。今月22日にオンラインで行われたセミナーでは、社員全員がテレワークを行っている企業の役員が講師を務め、テレワークを導入する上での課題や解決方法などを紹介しました。具体的には「お互いの状況が分からず、コミュニケーションが取りづらい」とか、「一体感が生まれにくい」といった課題に対しては、社員が在席しているかどうか確認できるシステムやチャット機能を使って、積極的に雑談するなどの工夫を勧めていたほか、「子どもがいて仕事がしづらい」とか「近所の目が気になる」といった課題に対しては、小規模なオフィスを借りるなどの方法も紹介していました。東京テレワーク推進センターの湯田健一郎事業責任者は「テレワークへの関心が非常に高まっていて、働き方やコミュニケーションの在り方をどう変えるのか、多くの企業が取り組んでいる。セミナーの数を増やすなどして、企業への発信に取り組んでいきたい」と話しています。専門家「働く概念が変わる」 テレワークについて、不動産ポータルサイトのSUUMOが先月中旬、関東甲信地方に住む1300人余りを対象に行った調査では「今後もテレワークを継続したい」と答えた人は、全体の84%に上りました。一方で、「オンオフの切り替えがしづらい」と答えた人が35%、「仕事専用スペースがない」と答えた人が33%と、自宅でのテレワークに課題を感じている人も多いことが分かりました。専門家は今後、オフィスでも自宅でもない、新たな「働く場所」へのニーズが高まると指摘しています。リクルートマネジメントソリューションズの武藤久美子シニアコンサルタントは「テレワークをめぐっては、仕事の生産性が上がったり、家族との生活が充実したりするなど、肯定的な評価が多く、オフィスに出社しない働き方でも貢献できることを多くの人が実感した。テレワークをきっかけに働くことの概念が変わりつつあり、今後は『どこで働くか』より『どんな価値を生み出すことができるか』が注目され、働き方がより個人に任されるようになってくる。ビジネスに使える環境が整っていれば、全国どんな場所であっても、『第3のオフィス』として使われる可能性が出てきている」と話しています。

23日新型コロナウイルス:世界の感染者521万人 死者33万人 、 国内感染者 26人(累計1万7281人) 死者11人(累計838人)!。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)24(日)25℃/16℃晴/曇 25(月)25℃/17℃曇/晴 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。
※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200524083051j:plain☆鵜飼 希望の火 コロナ禍、長良川で漁開幕!。漁だけ始まった長良川鵜飼で、総がらみを披露する鵜匠たち=22日午後8時2分、岐阜市長良川 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期していた岐阜市長良川鵜飼の漁が22日、当初の予定日から11日遅れて開幕した。感染予防のため観覧船の運航は見合わせたままで、河川敷から見物した観客は待ちわびた幽玄の世界に見入っていた。例年5月11日に始まるが、今年は感染拡大を受けて漁と観覧船の運航を延期。14日に岐阜県新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が解除されたため、漁のみを開始した。長良橋上流の河川敷には、風物詩を楽しもうと市民らが訪れた。感染予防のため、看板で人との距離を取るよう呼び掛けられ、見物客は例年とは違う雰囲気の中、じっと川面を見つめていた。漁では、6隻の鵜舟が川を下り、鵜匠が巧みな手縄さばきを披露。横一列になって鮎を追い込む「総がらみ」もあり、見物客は伝統の技を楽しんだ。市鵜飼観覧船事務所は観覧船の早期開始に向け、乗船人数を減らしたり、船上での食事をやめたりする対策を検討している。 関市の小瀬鵜飼は6月1日から、漁と観覧船の運航を開始する予定。

f:id:azims:20200524083316j:plain新居浜小の池でカルガモ誕生 教職員に見守られ成長 新入生?ひなすくすく!。仲良く泳ぐカルガモの親子 元気に巣立っていってね-。愛媛県新居浜市新須賀町3丁目の新居浜小学校の池でカルガモのひなが生まれ、すくすくと育っている。元気よく水上を泳ぎ、日増しに大きくなる姿が教職員らを和ませている。f:id:azims:20200524070354j:plain
☆世界の感染者521万人 死者33万人 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間の23日午後3時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、世界全体で521万3557人、亡くなった人は33万8232人となっています。感染者の多い国感染者が最も多いのは▽アメリカで160万1434人、次いで▽ブラジルが33万890人、▽ロシアが32万6448人、▽イギリスが25万5544人、▽スペインが23万4824人、▽イタリアが22万8658人となっています。死者の多い国死亡した人が最も多いのも▽アメリカで9万6007人、次いで▽イギリスが3万6475人、▽イタリアが3万2616人、▽スペインが2万8628人、▽フランスが2万8218人、▽ブラジルが2万1048人となっています。

f:id:azims:20200524072148j:plain
☆世界の失われた森林 30年で日本の面積の4倍以上に!。国連は農地確保などのために森林伐採が進み、この30年間に世界全体で日本の面積の4倍以上にあたる、およそ178万平方キロメートルの森林が失われたとして保全を呼びかけています。これはFAO=国連食糧農業機関と、UNEP=国連環境計画が22日に公表した報告書の中で明らかにしたものです。それによりますと、森林は世界全体の陸地面積の30.8%に当たるおよそ4000万平方キロメートルを占めていますが、この30年間にアフリカや南米を中心におよそ178万平方キロメートルの森林が失われたということです。これは日本の面積のおよそ4.7倍に匹敵する規模です。森林伐採がその背景の1つになっていて、熱帯と亜熱帯に位置する46の国で伐採の理由を見ると、牧場の整備や大豆、アブラヤシなどを栽培する大規模農業がおよそ40%、自給のための農地確保が33%、都市部の拡大とインフラ開発がそれぞれ10%などとなっています。国連は「森林の伐採や劣化が大変な規模で起き続け、生物の多様性も失われている」と警鐘を鳴らし、食料の生産方法などを見直すとともに、森林の保全を呼びかけています。

f:id:azims:20200524095310j:plain
大坂なおみ 1年間の収入40億円余 女性アスリートで史上最高!。アメリカの経済誌フォーブスは、テニスの大坂なおみ選手の1年間の収入が3740万ドル(40億円余り)に上り、女性アスリートでは史上最高額になったと伝えました。アメリカの経済誌フォーブスは22日付けの電子版で、テニスの大坂なおみ選手が、去年6月からの1年間に得た収入が、大会での賞金やスポンサー料、合わせて3740万ドル(40億4000万円)に上り、女性のアスリートの年間収入では、史上最高額になったと伝えました。22歳の大坂選手は、四大大会の女子シングルスで、おととし9月に全米オープン、去年1月には全豪オープンで優勝していて、一時、世界ランキング1位となりましたが、現在は10位となっています。フォーブスによりますと、大坂選手の巨額の収入の多くはスポンサー料で、2025年までの契約を結んでいるナイキからの収入が1000万ドルを超えているということです。又、自動車や化粧品、それに食品などのメーカー、更には航空会社など、合わせて15社とスポンサー契約を結んでいるということです。女性アスリートの年間収入で、これまで最高だったのは、テニスの四大大会すべてを制覇し、ことし2月に引退したマリア・シャラポワさんの2970万ドルだったということですが、今回、大坂選手はこれを770万ドル(8億円余り)も上回り、史上最高額となったということです。

f:id:azims:20200524072419j:plain
☆ワクチン開発 世界で100種類以上研究 !。新型コロナウイルスのワクチンについて、アメリカやイギリスでは研究機関と製薬企業などが協力して、量産体制を整備するなど早期の供給に向けた動きが加速しています。WHO=世界保健機関によりますと、新型コロナウイルスのワクチンは現在、世界で100種類以上、研究が進められていて、このうち少なくとも10種類については、実際に人に接種して安全性や効果を確かめる臨床試験が始まっています。このうちアメリカの製薬企業「モデルナ」と、NIH=国立衛生研究所が開発中のワクチンは、安全性を確かめる第一段階の臨床試験が始まっていて、ワクチンの接種量や効果などを確かめる第二段階に進む承認も得ています。今年7月には、より多くの人に接種して、効果などを確かめる臨床試験の最終段階に進む見通しです。このワクチンの開発にはアメリカ政府が巨額の資金援助を行い、FDA=アメリカ食品医薬品局が、特例的に早期に承認する方針を示しているほか、アメリカ政府も開発と並行して、国内外で量産体制を整備する計画を発表しています。一方、イギリスのオックスフォード大学が、イギリス政府の支援を受けて開発中のワクチンは先月、1000人規模の臨床試験が始まり、夏には開発の最終段階に入る見通しです。このワクチンの生産について、オックスフォード大学と提携するイギリスに本社がある製薬大手「アストラゼネカ」は、ことし9月に供給を開始する体制が整ったと発表しました。発表によりますと、アストラゼネカは、ことしから来年にかけて、10億回分を生産することが可能になったとし、少なくとも4億回分の供給をことし9月に始める予定だとしています。このうち1億回分は、イギリス国内に供給されるということです。又、アストラゼネカアメリカの生物医学先端研究開発局から10億ドル以上(1070億円以上)の支援を受けたということで、イギリスメディアは3億回分程度はアメリカに供給されると伝えています。一方で、臨床試験の結果はまだ出ておらず、アストラゼネカは開発がうまくいかない可能性もあるとしています。ワクチンの効果がまだ実証されていない段階で、量産体制が整備されるのは異例のことで、流行が長期化する中、速やかにワクチンを供給し、医療システムへの負担を軽減するとともに、経済への影響も最小限に抑えることが期待されています。新型コロナウイルスのワクチン開発をめぐっては、開発国などによる囲い込みが懸念されていますが、アストラゼネカはWHOなどと協力して、ワクチンを世界に公平に行き渡らせられるよう取り組むとしています。早期実用化 疑問視する声も一方、ワクチンの開発では、重大な副反応が起きないか安全性を慎重に確認する必要があり、専門家の中には、早期の実用化を疑問視する声もあります。又、ワクチンの開発に成功した場合、どのような順序で供給するのかも重要な問題となります。アメリカ政府は生物医学先端研究開発局を通じて、モデルナや、ジョンソン・エンド・ジョンソンアストラゼネカ、サノフィといった製薬企業などに、合わせて1000億円を超える資金を提供し、開発や生産体制を支援しています。こうした中、フランスの製薬大手サノフィのCEOは、通信社とのインタビューで、生物医学先端研究開発局からの資金提供を理由に、「アメリカに最も多く事前発注する権利がある」と発言していて、フランス政府が「ワクチンへの平等なアクセスは譲れない」と激しく反発するなど、ワクチンの確保を念頭に置いた国家間の争いも激しくなっています。又、今週閉幕したWHOの総会では、ワクチンの特許に制限をかけて、発展途上国に安価にワクチンを供給できるようにすることを目指す決議が採択されましたが、アメリカは「開発中の製薬企業などに誤ったメッセージを送る」として、決議に賛成しませんでした。決議に強制力はありませんが、流行の長期化で経済への影響が深刻化する中、感染拡大を防ぐのが難しい発展途上国にワクチンがどのように供給されるのか不透明なままです。国内 今夏にも人への臨床試験始まる見通し国内でも大手製薬会社やベンチャー企業、それに大学などの研究機関が開発に取り組んでいて、今週、製薬会社などが主導する4つの研究と大学などの研究機関が主導する5つの研究に対し、国が新たに合わせて70億円余りを補助することが決まりました。国内でも早ければことしの夏にも、実際に人に投与する臨床試験が始まる見通しです。ワクチンは従来、ニワトリの卵や動物の細胞などを使ってウイルスなどの病原体を培養したあと、毒性をなくしたり、弱めたりする方法で製造されてきましたが、ウイルスそのものを使うために、高いレベルの安全設備を備えた施設で実験を繰り返す必要があるほか、培養に時間がかかるため、ワクチンを増産できるまでに年単位の時間がかかるとされています。この為、新型コロナウイルスに対しては、開発にかかる期間を短縮しようと、増やすことが比較的容易なウイルスの遺伝子の一部や、人工的に作った「抗原」と呼ばれるたんぱく質を使って免疫の反応を引き起こ、新しい技術を使ったワクチンの開発も進められています。国内でも大阪大学の研究をもとに設立された大阪のバイオベンチャー企業アンジェス」は、新型コロナウイルスの遺伝子の一部を「プラスミド」という特殊なDNAに組み込んで培養する方法で、ワクチンの開発を進めています。動物実験で安全性やウイルスに対する抗体が十分できるかなどについて調べていて、ことし7月からは実際に人に投与して、安全性や有効性を確かめる臨床試験を行う計画で、来年春の実用化を目指しているということです。又、製薬大手の「塩野義製薬」は、国立感染症研究所と協力して、遺伝子組み換え技術を活用して、新型コロナウイルスの表面にあるのと同じ形のたんぱく質を作り出す方法で、ワクチンの開発を進めています。年内に人に投与する臨床試験を始めるため、厚生労働省などと調整を進めていて、来年以降、1000万人規模での提供が可能となるよう、量産化に向けた体制を強化するとしています。更に、東京に本社があるバイオベンチャー企業「IDファーマ」は、国立感染症研究所や上海の大学の研究機関とそれぞれ共同で、新型コロナウイルスの遺伝子の一部をベクターと呼ばれる特殊なウイルスを使って送り込むワクチンの開発を始めています。先行する上海の研究機関との研究では、来月から動物実験を始める予定で、来年には人に投与する臨床試験を始めたいとしています。このほか、熊本市の「KMバイオロジクス」では、ウイルスの毒性を無くしたワクチン、東京大学医科学研究所ではウイルスの毒性を弱めたワクチンなど、さまざまな手法での開発が進められています。専門家「接種まで少なくとも1年か」新型コロナウイルスのワクチンが開発される見通しについて、ワクチンに詳しい北里大学の中山哲夫特任教授は「現在開発中のワクチンで、人での有効性はまだ示されていない。今後の臨床試験の結果しだいだが、接種できるようになるまで少なくとも1年はかかるのではないか」と話しています。そのうえで、ウイルスの遺伝子の一部を使って、免疫の反応を引き起こす「DNAワクチン」など、新しいタイプのワクチンの開発が進められていることについて、「新しい技術を使ったワクチンは迅速に大量生産しやすい利点があり、世界中で開発が進められている。ただ、ワクチンは健康な人を対象にするもので、有効性に加えて、安全性の評価も非常に重要だ。開発を急ぐ必要はあるが、人に使ってみて初めて分かることもあるので、慎重に評価していかなければならない」と指摘しています。更に、中山特任教授は「外国でよいワクチンができても簡単には輸入できないおそれもある。日本人ではワクチンへの反応が異なる可能性もあり、国内で生産できるようにしておくことも大切だ」と話しています。

f:id:azims:20200524073215j:plain

f:id:azims:20200524073248j:plain

f:id:azims:20200524073323j:plain

NATO ロシアに領空開放条約の完全履行求める 米にも懸念!。アメリカが、ロシアなどと軍事活動の透明性を確保するために結んだ「領空開放条約」からの離脱を決めたことを受けて、NATO北大西洋条約機構は緊急会合を開き、ロシア側に原因があるとして条約の完全な履行を求めました。一方で、ヨーロッパ各国はアメリカの決定にも懸念を示していて、決定の見直しを働きかけていくものとみられます。アメリカのポンペイ国務長官は21日、軍縮の検証などのため、アメリカやロシア、それにヨーロッパ諸国が他国の偵察機による領空の飛行を相互に認めている「領空開放条約」から離脱すると発表しました。これを受けてNATOは22日、緊急会合を開いて対応を協議し、このあとストルテンベルグ事務総長は「ロシアは一部の領空での飛行を制限するなど選択的にしか順守しておらず、条約をおとしめている」と述べ、ロシアに対して条約の完全な履行を求めました。その一方で、フランスやドイツなどヨーロッパ各国は、アメリカの決定について「ロシアに対する懸念は共有するが、離脱の意向を表明したことは遺憾だ」とする共同声明を発表しました。ヨーロッパ各国は「条約は地域の安全を高めてきた」として、米ロが対立を深める中で、条約の失効に危機感を強めていて、アメリカにも決定の見直しを働きかけていくものとみられます。

f:id:azims:20200524081805j:plain
アメリカ商務省 中国公安当局の研究所などに制裁措置!。アメリカ政府は中国の公安当局の研究所やハイテク分野の企業が、ウイグル族の人権侵害やアメリカの技術の軍事転用に関与しているとして、制裁措置をとると発表しました。米中両国の間では香港の自治をめぐって対立が深まったばかりで、関係悪化に拍車がかかりそうです。アメリカ商務省は22日、中国の公安当局の「法医学研究所」や、5Gなどの通信ネットワークやAI=人工知能の開発会社など、中国の合わせて33の組織と企業を制裁対象にすると発表しました。ウイグル族などに対する大規模な拘束や強制労働、それに先端技術を使った監視に関与していることや、アメリカの技術を軍事転用するおそれがあることが理由だとしていて、アメリカの企業との取り引きが事実上、禁止されます。商務省は去年10月にも中国の監視カメラのメーカーなど、28の組織と企業に同様の制裁措置をとっています。米中両国の間では新型コロナウイルスへの対応をめぐって非難の応酬が続いていますが、香港をめぐる対立も深まったばかりで、今回の制裁措置で関係悪化に拍車がかかりそうです。

f:id:azims:20200524100618j:plain
☆「レムデシビル」に回復期間の短縮効果か!。新型コロナウイルスの治療薬として期待されている「レムデシビル」について、NIH=アメリ国立衛生研究所などの研究グループは、患者の回復期間を短縮する効果が見られたとする臨床試験の結果を発表しました。「レムデシビル」は、実験で新型コロナウイルスの増殖を抑える効果がみられたことから、患者の治療に使える可能性があるとして、臨床試験が進められています。22日、NIHなどの研究グループは、アメリカの医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に臨床試験の初期段階の結果を発表しました。試験は主に症状の重い患者およそ1000人を対象に行い、レムデシビルを投与するグループと、そうでないグループに分け、薬を10日間投与したあと、およそ4週間にわたり経過を観察しました。その結果、退院できる状態になるまでの期間の中央値は、レムデシビルを投与されたグループが11日で、投与されなかったグループの15日より4日短かく、患者の回復期間を短縮する効果が見られたとしています。又、試験開始から14日後に死亡した患者の割合は、レムデシビルを投与した患者のグループのほうが低くなりましたが、投与されなかったグループと大きな違いはなかったということです。こうした結果から研究グループは「レムデシビルの有効性が示された」としたうえで、人工呼吸器が必要になる前に投与を開始することや、致死率を下げるためにレムデシビルの投与と並行して行うべき、ほかの治療法の開発が必要だとしています。レムデシビルはすでにアメリカで緊急使用の許可が出ているほか、日本ではアメリカでの許可に基づいて、治療薬として承認されています。

f:id:azims:20200524082715j:plain

f:id:azims:20200524082746j:plain
☆新型コロナの死者ゼロ 厳格な対策で感染抑制 ベトナム!。世界各地で新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、べトナムでは厳格な対策を講じた結果、感染者数は324人と感染は抑制されています。ベトナムのフック首相は、こうした成果を積極的にアピールし、海外からの投資や観光客を呼び込むことで、打撃を受けた経済の立て直しを加速させたい考えです。ベトナムは感染拡大を防ぐため、水際対策の強化や隔離の徹底、さらに経済活動の制限など、厳格な対策を打ち出しました。これまでの感染者は324人にとどまり、政府は、先月中旬以降、順次、制限の緩和に踏み切っています。対策の指揮をとってきた、ベトナムのグエン・スアン・フック首相は21日、NHKなど一部の海外メディアのインタビューに応じ、「経済的な損害ばかりを気にして、国民の健康をないがしろにするのではなく、国民の命を守ることを最優先した」と強調し、厳格な対策が感染の抑制につながっているという認識を示しました。一方、打撃を受けた経済への対応について、フック首相は「感染を抑え込むことが、海外の投資家や観光客がベトナムに来る前提になる」と述べ、抑制の成果を積極的にアピールし、海外からの投資や観光客を呼び込むことで、立て直しを加速させる考えを示しました。あわせて企業に対する減税や契約上の優遇といった投資環境を整備し、政府として企業活動の支援を強化していく方針を明らかにしました。「経済よりも国民の命を優先する」ベトナム政府は「経済よりも国民の命を優先する」として、これまで厳格な対策を相次いで打ち出してきました。国内で初めての感染者が確認されたことし1月下旬以降、ベトナム政府は感染者とその接触者を隔離するとともに、2月上旬には過去14日間に中国に滞在歴のある外国人の入国を禁止しました。3月には外国からの帰国者を中心に感染が広がりはじめたことを受け、入国者全員に隔離を実施したほか、外国人の入国を禁止するなど、水際対策を強化しました。また、クラスター=集団感染が発生した地区では、住民が自由に行き来できないよう、地区の入り口をフェンスで封鎖するなど、行動制限も実施しました。政府によりますと、隔離の対象となった住民や外国人は、延べ100万人近くに上るということです。その後も感染者が増え続けたため、政府は先月1日からは、不要不急の外出を制限したり、スーパーや薬局以外の店舗の営業を停止したりするなど、より厳しい措置に踏み切りました。政府の厳格な対策により、これまでのところ、ベトナムでは感染者の数が324人と、フィリピンやインドネシアなど依然として感染拡大が続く、ほかの東南アジアの国々と比べて極めて少なくなっています。また、1人の死者も出ていません。こうしたことから、政府は先月中旬以降、制限措置の緩和を進め、首都ハノイや南部のホーチミンといった都市部でもデパートや学校、それにバスや鉄道などの公共交通機関が再開しています。更に23日からは、サッカーの国内リーグで、これまで認められていなかった観客を入れての試合が許可され、22日は試合のチケットを求めて大勢のファンが売り場に押し寄せる姿も見られました。“迅速な検査体制”と“徹底した隔離措置”首都ハノイで長年、現地の研究機関と感染症に関する共同研究を行っている、長崎大学熱帯医学研究所ベトナム拠点の長谷部太教授は、ベトナム政府の対応について、「感染爆発が起きる前に厳格な対策を講じて、市中感染を抑え込んだ。対策は非常にうまくいった」と評価しています。長谷部教授はその主な要因として、迅速な検査体制の確立と徹底した隔離措置を挙げています。このうち検査体制の確立については、SARSや鳥インフルエンザなど、過去の感染症への対応の中で、日本をはじめ海外の専門家チームから得られた知識や技術を着実に蓄積してきたことが、今回の対応において大いに役立っていると指摘しています。長谷部教授は「ベトナムには特別な検査キットや治療薬はないが、政府はやるべきことを早い段階で決断し、実行に移した」と述べ、検査や隔離など基本的な対応を迅速に実施したことが、感染拡大の抑制につながったという見方を示しました。加えて、ベトナムがある程度の強制力を背景に、国民の行動を制限できる政治体制であることや、感染症を正しくおそれ、政府の対策に従って行動した国民性も大きく寄与したと指摘しています。一方、今後の状況については、「これまでのところ、感染の抑制に成功しているが、そもそもの医療水準が高くないことから、一定の感染者が入り込めば対応は難しくなる」と述べ、警戒を続ける必要性を訴えています。

f:id:azims:20200524100114j:plainパキスタン 旅客機が住宅街に墜落 これまでに92人死亡!。パキスタンで22日、乗客乗員およそ100人を乗せた国内線の旅客機が墜落し、これまでに92人が死亡しました。航空当局は、飛行データなどを記録した「ブラックボックス」を回収して分析を進め、墜落の原因を調べることにしています。墜落したのは、乗客乗員およそ100人を乗せて、パキスタン東部のラホールから南部のカラチに向かっていた、パキスタン航空の国内線の旅客機、エアバスA320型機です。この旅客機は、現地時間の22日午後、カラチの空港近くの住宅街に墜落しました。地元政府や病院関係者によりますと、これまでに92人の死亡が確認されたということです。現場では情報が錯そうし、住宅地にいた人が含まれているかどうかは明らかになっていません。カラチの日本総領事館によりますと、これまでのところ、日本人が乗っていたという情報はないということです。地元のメディアが航空当局者の話として伝えたところによりますと、着陸の直前にパイロットが空港の管制官に、「エンジンが正常に動かない」などと緊急事態を知らせたあと、連絡が取れなくなったということです。航空当局は飛行データや操縦室内の会話を録音したブラックボックスを回収して分析を進め、墜落の原因を調べることにしています。パキスタンでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、国内線の運航を停止していましたが、今月中旬から一部の路線で運航が再開されていました。

f:id:azims:20200524082319j:plain
☆中国 コロナ感染者初のゼロも統計外の「無症状」感染者は28人!。中国の保健当局は23日、新型コロナウイルスについて、「きのうは新たな感染者は確認されなかった」と発表しました。一方で、中国政府が統計に加えていない「無症状」の感染者については、新たに28人確認されたとしています。中国の保健当局、国家衛生健康委員会は23日、新型コロナウイルスの感染者について、「きのうは新たな感染者は確認されなかった」と発表しました。中国の保健当局が中国本土で新たな感染者が確認されなかったと発表したのは、中国政府が対策を本格化させた、ことし1月20日以降、初めてです。一方で、保健当局は感染しながらも症状がないことを理由に、統計に加えていない「無症状」の感染者について、22日に新たに28人確認されたと発表しています。中国では22日、重要政策を決める全人代全国人民代表大会が始まり、李克強首相が新型コロナウイルスについて、「対策は大きな戦略的成果を収めている」と述べ、成果を強調しました。只、中国では今月になって、湖北省武漢で同じ団地に住む6人の感染が確認され、市内全域で大規模なウイルス検査が行われるなど、当局は感染が再び広がることに警戒を強めています。

f:id:azims:20200524100352j:plain
トヨタ自動車 ヨーロッパ地域のほぼすべての工場稼働へ!。トヨタ自動車は来週、イギリスとチェコで自動車の生産を再開し、ヨーロッパ地域にある、ほぼすべての工場を稼働させることになりました。トヨタは、新型コロナウイルスの影響で、ことし3月中旬からヨーロッパ地域にある工場を一時的に休止してきましたが、感染拡大がピークを過ぎたことを受けて、チェコで今月25日、イギリスで今月26日に自動車の生産を再開すると発表しました。既にフランスやトルコ、ロシアなどの工場では生産が始まっていて、これでトヨタポルトガルにある委託生産の工場を除いて、ヨーロッパ地域にあるすべての工場を稼働させることになります。ヨーロッパでは、日産自動車とホンダも来月、イギリスの工場で生産を再開する計画で、日本の自動車メーカーの工場が再び動き出す見通しです。只、ヨーロッパ市場の新車販売台数は先月、去年の同じ月と比べて8割近く落ち込み、需要が戻るまでには時間がかかると見込まれており、工場を再開しても当面、生産の水準が低い状態が続きそうです。

f:id:azims:20200524072758j:plain

f:id:azims:20200524072850j:plain
☆ブラジル 新型コロナによる死者急増 貧困地区中心に感染拡大!。南米ブラジルでは新型コロナウイルスにより1日に1000人以上の人が亡くなるなど、貧困地区を中心に急速に感染が拡大していて、最大都市サンパウロでは埋葬が追いつかない状況となっています。ブラジルには貧しい人たちが都市部などの公有地を不法占拠する形で暮らす、「ファベーラ」と呼ばれる地区が各地に点在していて、衛生環境が悪く、狭い住宅に密集して生活するこうした地区の住民を中心に、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しています。22日の時点で感染者は33万人に達し、1日に1000人以上が亡くなっていて、死亡した人は2万人を超えています。サンパウロ郊外にある市営の墓地には、急増する死者を埋葬するため、先月8000人分の墓が用意されましたが、1日200人ほどの遺体が運び込まれ、今はその8割ほどがすでに埋まっている状況です。このままのペースで運ばれてくる遺体が増え続ければ、この墓地も来月初めには埋葬ができなくなるといいます。又、遺体が多すぎて埋葬の作業が追いつかず、サンパウロ市では20人ほどを臨時で雇って、時間を延長して作業を行っているということです。「ファベーラ」地区には少なくとも1300万人が暮らしているとされ、南半球のブラジルではこれから冬を迎える中、ここでの感染をいかに食い止めるかが大きな課題となっています。21

f:id:azims:20200524070446j:plain

☆国内感染者 1万6569人 死者825人(クルーズ船除く)!。23日はこれまでに北海道や神奈川県などで、合わせて26人の感染が新たに発表されています。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万6569人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7281人となっています。又、東京都で8人、神奈川県で2人、北海道で1人の死亡が発表され、亡くなった人は国内で感染した人が825人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて838人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5138人▽大阪府は1781人▽神奈川県は1325人▽北海道は1039人▽埼玉県は996人▽千葉県は898人▽兵庫県は699人▽福岡県は662人▽愛知県は510人▽京都府は358人▽石川県は295人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は167人▽岐阜県は150人▽群馬県は149人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は100人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽愛媛県は79人▽長野県は76人▽静岡県高知県は74人▽山形県は69人▽栃木県は64人▽和歌山県は63人▽山梨県大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県、宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて319人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は23日までに▽国内で感染した人などが174人、▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて178人となっています。一方、症状が善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万3244人、▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万3897人となっています。又、今月20日には、速報値で1日に6357件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200524083810j:plain
☆緊急事態宣言解除の目安 神奈川と北海道は上回る!。政府は基本的対処方針で、緊急事態宣言の解除を判断する際の感染状況について、「直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり、0.5人程度以下」になることを目安とするとしています。23日までの1週間について、10万人当たりの新たな感染者数を見ると、緊急事態宣言が出されている5つの都道県のうち、▽東京都は0.29人、▽埼玉県は0.20人、▽千葉県は0.10人と目安を下回っている一方で、▽神奈川県は0.70人▽北海道は0.63人と、それぞれ目安を上回っています。関東で緊急事態宣言が出されている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を合わせたデータでは、0.34人と目安を下回っています。又、「直近1週間の感染者数が人口10万人当たり、0.5人程度」について、それぞれの都道府県の人口のデータから計算すると、1週間の新たな感染者数の目安は、▽東京都は70人に対し、23日までの1週間で41人、▽埼玉県は目安の37人に対して15人、▽千葉県は目安の31人に対して6人と下回っています。一方で、▽神奈川県は46人の目安に対して64人と18人上回り、▽北海道は26人の目安に対して33人と7人上回っています。

f:id:azims:20200524084044j:plain

☆看護師など約700人が復職 新型コロナで人手不足!。新型コロナウイルスの感染拡大により、日本看護協会が離職中の看護師などに復職を求めたところ、今月18日までにおよそ700人が復職しました。日本看護協会新型コロナウイルスの感染拡大により、看護師などの人手不足が懸念されたため、政府が緊急事態宣言を出した翌日の先月8日、離職している看護師や准看護師保健師などおよそ5万人に復職を求めるメールを送りました。その結果、今月18日までに病院や社会福祉施設などから寄せられた1100人余りの求人のうち、6割ほどに当たる696人が復職したということです。復職した人たちは、病院の玄関で訪れた人が発熱しているかなどの確認や、軽症者の宿泊施設で健康管理や感染対策などの業務を行っているということです。日本看護協会では新型コロナウイルスの流行は、第2波、第3波が懸念されるとして、引き続き、復職を求める看護職と職場のマッチングを続けるとともに、復職した人たちが安心して働けるよう復職前の研修も充実させていきたいとしています。

f:id:azims:20200524083557j:plain内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52%!。 毎日新聞世論調査 毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。

f:id:azims:20200524084236j:plain
陸自最大規模の実弾射撃演習 コロナ影響で縮小し実施!。陸上自衛隊は大規模な実弾射撃演習を静岡県の演習場で行いました。ことしは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、規模が大幅に縮小されたほか、一般公開が中止になりました。「富士総合火力演習」は、陸上自衛隊静岡県東富士演習場で毎年行っている最大規模の実弾射撃演習です。今年の演習は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、静岡県以外の部隊からの参加を原則取りやめ、隊員の規模を去年のおよそ2600人から、およそ1800人に縮小し、例年行っている一般公開も中止しました。演習は、離島が侵攻されたという想定で行われましたが、中核を担う上陸作戦の専門部隊の水陸機動団や、パラシュート降下を行う第1空挺団は県外の部隊のため参加せず、代わりに、映像が紹介されました。戦車や火砲の数を大幅に減らしたものの、射撃の回数や弾薬の種類を増やしたことから、使った弾薬はおよそ19トン、金額にして3億6000万円に上り、陸上自衛隊は、演習に制約がある中でも、できるだけ隊員の教育効果を高めたとしています。

f:id:azims:20200524100938j:plain☆【売る場所が違う】スバルと三菱 コロナ禍で業績に明暗 コロナ後の方針も、はっきり異なる。スバル/三菱、トヨタ/ホンダと大違い アメリカ市場では日本未導入のミドルサイズSUV「アセント」の販売が伸びた。改めて、SUBARU(スバル)と三菱自動車工業(三菱)の違いが浮き彫りになった。主力市場が違うためモデル構成が違い、経営体質も違う。トヨタとホンダに続き、スバルと三菱が2020年3月期の決算発表を行った。先ずスバルだが、他メーカーが減収減益だったのに対し、販売台数も営業利益も前期比でプラスを維持した。連結売上は前期比6.0%増の3兆3441億円。全世界販売台数が同3.3%増の103万4000台となった。何処で、どのモデルによって販売増となったのか?最も大きかったのはアメリカだ。同市場では小さめのミドルサイズSUVであるフォレスターと、日本未導入のミドルサイズSUV「アセント」の販売が伸びた。アメリカは現在、市場全体の約6割をライトトラックと呼ばれるSUVピックアップトラックが占める。スバルは2000年代にアメリカ市場を最優先する商品戦略へと大きく舵を切り、販売網の大再編によって販売奨励金を抑制し、値引きせずに売れるブランドへと転身した。その結果、2020年3月期でみると、グローバル販売のうちアメリカが68%を占めるという経営体質となっている。アメリカでの新型コロナウイルス感染拡大の経済活動への影響が今年(2020年)3月中盤以降に顕著になったため、今回の決算には大きく響かなかった。では、日本での実績は?日本市場、グローバルの12%に過ぎず2020年3月期スバル通期連結決算の参考資料 2020年3月期、日本での販売実績は前期比7.7%減の12万5800台。このうち、登録車が10万1900台、軽自動車が2万3900台となった。スバルはグローバルで日本市場が12%に過ぎず、アメリカ市場の5分の1以下。自動車市場規模では日本はアメリカの3分の1程度なので、改めてスバルは日本よりアメリカでの販売が強いことがわかる。但し、スバルは地域別モデルがほとんどない、グローバルモデル戦略なので、日米市場でのモデルラインナップの違いは、アメリカのアセント、日本の軽、そして日本のレヴォーグだけだ。2020年3月期の国内販売減少の要因についてスバルは「インプレッサの減少などにより」と説明している。新型の車体骨格「SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)」により運動性能が飛躍的に向上した「インプレッサ」、「XV」、そして「フォレスター」という、ここ数年の新車導入の流れ。やはり待たれるのは、日本市場最優先での開発と言っても過言ではない「レヴォーグ」だ。2019年東京モーターショー、2020年東京オートサロンと、徐々にその全貌が明らかになっており、「今年後半」(スバル広報部)の発売が待たれる。2021年3月期の見通しは未定としているが、レヴォーグ効果でコロナ影響をどこまで食い止められるかに注目だ。一方、三菱の決算は赤字となった。

f:id:azims:20200524081917j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200524082004j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200524084444j:plain
★東京都 2人が新たに感染 緊急事態宣言以降で最少!。 都の関係者によりますと、23日に都内で新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは、2人だということです。1日の感染の確認としては、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、この1週間で10人を下回るのは5回目です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5138人になりました。

f:id:azims:20200524084856j:plain
★神奈川県 新たに5人の感染確認 2人死亡 !。神奈川県では23日、横浜市新型コロナウイルスに感染した男性2人が死亡したほか、県内で合わせて男女5人が新たに感染したことが確認されました。横浜市によりますと、これまでに感染が確認されていた市内の60代の男性が今月18日に、また80代の男性が21日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡しました。このほか、横浜市では新たに男女4人の感染が確認され、このうち90代の女性は、集団感染が起きている市内の「湘南泉病院」に入院していますが、これまで感染が確認されている病棟とは別の病棟だということです。又、このほかの50代から70代の男女3人のうち、2人は感染経路が分かっていないということです。又、川崎市によりますと、市内に住むフリーランスの20代の男性の感染が確認され、男性は発症前に県外で、その後に感染が確認された人と仕事で会っていたということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで1325人となり、このうち75人が死亡しています。

f:id:azims:20200524084719j:plain
★北海道 新たに9人の感染確認 1人死亡 !。北海道内では23日、新たに札幌市の7人を含む9人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたほか、1人が亡くなったことが確認されました。政府が緊急事態宣言を解除する判断基準の1つとして示す目安の、直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり「0.5人程度以下」に対し、「0.63人」となっています。23日に道内で新たに感染が確認されたのは、札幌市の小学生の女子児童や高齢者施設に入所する90代の女性、それに80代の男性と60代と40代の女性、それに年齢や性別など非公表の2人、札幌市にある介護老人保健施設に入所する石狩市の80代の女性、上川地方の40代の男性の合わせて9人です。札幌市の非公表のうちの1人は、治療を1度終えて退院しましたが、再び感染が確認されました。これに対する検査数は147件でした。札幌市の非公表の別の1人は、東区にある勤医協中央病院の看護師だということです。この病院での感染者は、看護師と入院患者の合わせて3人となり、保健所では関連を調べています。又、石狩市の80代の女性は、札幌市北区にある介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の入所者だということで、この施設での感染者は90人になりました。また、23日は70代の男性1人が亡くなったことが確認されました。札幌市保健所の三觜雄所長は「ここ数日の低下傾向に急ブレーキがかかり、感染者が増えている。感染経路を追えない人が半分ほどいて、過去1週間から2週間のうちに市中感染が発生していたと考えると、まだ安心できない。道の休業要請が解除されても、不要不急の外出をしないことや手洗いをするなど注意を続けることが大切だ」と話しています。道内の新たな感染者が1桁にとどまるのは、23日で8日連続ですが、この期間では最も多い人数となりました。又、政府が緊急事態宣言を解除する判断基準の1つとして示す目安の、直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり「0.5人程度以下」に対し、22日の「0.59人」から「0.63人」となりました。で感染が確認された人は、札幌市の延べ7人を含む、延べ1039人、亡くなった人は79人となりました。治療を終えた人は延べ726人です。

f:id:azims:20200524085102j:plain

f:id:azims:20200524085142j:plain

☆“カレーで元気になって” 休校中の子どもたち支援 埼玉 熊谷!。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で学校の臨時休校が続く中、子どもたちの食事を支援しようと、埼玉県熊谷市の飲食店が地域の中学生らにカレーライスを無料でふるまいました。この取り組みは、臨時休校が続く子どもたちの食事を支援して元気づけようと、熊谷市にある飲食店が企画しました。市内の飲食店の駐車場には仮設のテントが設置され、地元の農家などから提供された米や野菜を使ったカレーライスおよそ200食が、給食で利用される予定だった牛乳とともに、地域の中学生らに無料で配られました。会場には昼前から中学生たちが次々と訪れ、ボランティアから「勉強頑張ってね」などと声をかけられると、うれしそうな表情を浮かべながらカレーライスを受け取っていました。訪れた中学1年生の男子生徒は「カレーライスをもらえてありがたいです。たまにしか外に出られず大変ですが、カレーを食べて勉強を頑張りたいです」と話していました。企画した飲食店を経営する堀越真さんは「地域の皆さんで食材の提供や配布など、ワンチームになって取り組みました。カレーを食べて元気になって、学校が再開した時には、勉強や部活動を頑張ってほしいです」と話していました。

f:id:azims:20200524085321j:plain

f:id:azims:20200524085350j:plain
☆“漁師カード”モデルが直売「コロナに負けないで」青森 むつ!。新型コロナウイルスの影響で外食を控える動きが続く中、新鮮な魚介類を自宅で味わってもらおうと、漁で鍛えた、たくましい肉体の漁師たちによる直売が青森県むつ市で開かれました。漁師による直売は魚の消費拡大のため、青森県などが3年前から行っていますが、今回は感染拡大の影響で外食を控える動きが続く中、自宅で新鮮な魚介類を味わってもらおうと企画されました。むつ市のスーパーには、水揚げされたばかりのホタテやサーモンといった今が旬の魚介類30種類以上が並びました。店頭に立つのは漁で鍛えた、たくましい肉体を持つ漁師など10人余りです。なかには胴長姿でその肉体をアピールする、県の『漁師カード』のモデルとなった人もいます。午前9時の開店と同時に客が次々と訪れ、お目当てのものを購入すると、魚介類とともに『漁師カード』を受け取っていました。むつ市の60代の男性は「カードが欲しかっただけでなく、新型コロナウイルスで大変な時期だと思い、少しでも応援しようと来ました。青森の地酒と一緒にじっくり味わいます」と話していました。直売に参加し、カードのモデルになっている漁師の奥崎大輔さんは「カードをきっかけに、地元の魚を食べてウイルスに負けないよう過ごしてもらいたい」と話していました。

f:id:azims:20200524085614j:plain
☆“直接触れる”意思疎通 コロナで困難に 盲ろうの人たちに影響!。新型コロナウイルスは目と耳に障害がある「盲ろう」の人たちの生活にも大きな影響をおよぼしています。「盲ろう」の人たちは相手の手に直接、触れてコミュニケーションをとることが多く、なかには感染を防ぐため、外部との接触が大きく減って暮らしに支障をきたし、家族の負担も増しているケースもあり、関係者は支援の充実を訴えています。「盲ろう」の人たちは目が見えない、または見えにくいことに加え、耳が聞こえなかったり、聞こえにくかったりします。世界的に有名なヘレン・ケラーもその1人です。川崎市に住む中学2年生の井本美希さん(13)は生まれつき目が見えず、耳も聞こえません。美希さんは主に相手の手に直接、触れることで、さまざまなサインを受け取り、コミュニケーションを図っています。手と手が触れ合わざるをえないことなどから、新型コロナウイルスへの感染を防ごうと、2月末から学校を休み、両親と姉の家族4人で外出を控える生活を続けています。美希さんはテレビや新聞、インターネットから直接、情報を得ることができません。ウイルスによって一変した今の状況を理解できず、マスクを着けるのも嫌がってしまうため、気分転換の軽めの散歩でさえ、ほとんどできず、日増しにストレスがたまっていったといいます。手のひらをひっかきすぎて皮がむけてしまったり、突然、泣きだしたりするなど、精神面で不安定になることもあり、勉強のサポートを含め、家族の負担は増しています。母親の千香子さんは「ここ最近は『もうしんどいかな』という気はしています。盲ろう者は人がいないと生活が成り立たないので、ウイルスによって『人と接することがダメです』となると、支援がすべて打ち切られてしまいます。盲ろうという障害を多くの人に知っていただき、必要な支援につなげてほしい」と話しています。全国に約1万4000人 社会福祉法人「全国盲ろう者協会」によりますと、全国にはおよそ1万4000人の盲ろうの人たちがいるとみられ、本人やその家族などから相談が寄せられています。なかでも目立つのは、情報の入手に関するものです。盲ろうの人たちは障害の程度にもよりますが、相手の手に直接、触れてコミュニケーションをとることが多いため、密接な状況を避けるよう求められている今、同居する家族以外と意思疎通を図るのが非常に困難な状況になっているということです。そして、「人に直接、触れたり、近くに人がいないと会話ができないので、自由に外出できず大変つらい」「通訳や介助をする人たちの派遣を断られ、生活に必要なサポートを受けられない」といった深刻な声も寄せられているということです。協会の山下正知事務局長は「『3つの密を避けて生活しよう』ということですら、盲ろう者には十分、伝わっていません。不可欠な情報が伝わるようにしてほしい。また、通訳や介助をする人たちが家に来てくれないと、1人暮らしで外に出られない場合は何もできないのが実態です。サポートを利用できるよう、行政が何らかの形で通訳や介助をする人たちに報いていくことも考えるべきだ」と支援を訴えています。「『触覚』奪われていく…」自身も目が見えず、耳も聞こえない盲ろうの立場から、社会のバリアフリーの在り方を研究している東京大学福島智教授に話を聞きました。福島教授は「マスクをすると匂いもあまりしなくなり、最後に残された大切な感覚は『触覚=触ること』だが、人と触れ合うことを避けるよう言われ、どんどん感覚が奪われていく。盲ろう者にとって、新型コロナウイルスは非常に過酷だ」と指摘しています。そのうえで、「誰よりも触れることで生活している盲ろう者に消毒液を優先的に配布してほしいし、いろいろなつらさを抱えている本人だけでなく、家族へのサポートもきちんとすべきだ。一人一人の支援者や通訳者を支えることはもちろんだが、その核となるNPOなどの支援団体を財政的に後押ししていくことも大事だ」と訴えています。

f:id:azims:20200524095535j:plain
☆米レンタカー大手「ハーツ」経営破綻 コロナの移動制限が影響!。新型コロナウイルスの感染拡大で人の移動が大きく減っているアメリカで、レンタカー大手の「ハーツ」が日本の民事再生法にあたる連邦破産法の適用を申請し、経営破綻しました。発表によりますと、アメリカのレンタカー大手「ハーツ・グローバル・ホールディングス」は22日、裁判所に対して、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻しました。負債総額は日本円でおよそ2兆円と見られています。アメリカでは国内の移動に車は欠かせず、多くの人が空港で車を借りることから、全米ではほぼすべての空港にレンタカーの拠点があり、ハーツはその中でも最大手です。然し、新型コロナウイルスの感染拡大で人の移動が制限されたことで、航空需要が大幅に減少し、レンタカー各社は主な収入源を失って、車両や拠点の維持が難しくなり、急速に経営が悪化していました。会社側の説明では、新たな資金を確保したうえで、営業はこれまでどおり続けるということですが、北米の従業員の半分に当たる2万人の人員削減を決めるなど、厳しい経営を迫られています。

f:id:azims:20200524095725j:plain
☆土産物など格安販売 コロナで売り上げ減の事業者支援 秋田!。新型コロナウイルスの影響で、売り上げが減少した事業者を支援しようと、秋田市で土産物などを一堂に集めて、格安で提供する販売会が開かれています。販売会は観光客などの減少で売り上げが減り、多くの在庫を抱えた事業者を支援しようと、秋田市男鹿市潟上市、それに地元のJAでつくる協議会が企画しました。秋田市の公園には12の事業者が間隔を空けてブースを設け、このうち市内の仲卸会社は、道の駅や空港に卸している商品のうち、賞味期限が迫っている菓子など、およそ30の商品を3割引きから半額で販売していました。又、大根をくん製にした伝統食『いぶりがっこ』や稲庭うどんなど、秋田の名産品も並び、訪れた人たちは入り口での検温やマスクの着用など感染防止に協力しながら、気に入った品物を買い求めていました。秋田市の60代の男性は「そばや菓子などを買いました。少しでも地元の役に立てればと思います」と話していました。出店した仲卸会社の男性は「賞味期限が近い在庫が多くあり、悩んでいたのでありがたいです。販売会を通じて地元の商品を改めて知ってもらう機会になればと思います」と話していました。この販売会は今月24日と30日、31日にも開かれます。

f:id:azims:20200524095845j:plain
★川に流されたか 小学2年男児 捜索も見つからず 長野 千曲!。長野県千曲市で小学2年生の男の子の行方が、22日から分からなくなり、警察などが近くの川に流されたとみて、捜索を続けていましたが見つからず、23日の捜索はいったん打ち切られました。行方が分からなくなっているのは、長野県千曲市の小学2年生、中村士くん(7)です。警察によりますと、士くんは22日の午後5時半ごろに4歳の弟と自宅を出たあと、行方が分からなくなりました。その後、23日午前0時すぎに、近くを流れる千曲川で弟が木の枝につかまっているのが見つかり、救助されましたが、士くんは見つかりませんでした。警察や消防などは川に流されたとみて、23日朝からおよそ200人態勢で捜索しましたが見つからず、23日午後4時半に捜索をいったん打ち切りました。士くんは身長1メートル20センチ位のやせ形で坊主頭、黒色の長袖Tシャツと灰色のズボンを着て、青色の長靴をはいていたということです。警察によりますと、弟に目立ったけがはなく、意識はありますが、病院に入院していて詳しい話は聞けていないということで、警察などは、24日朝から捜索を再開することにしています。

f:id:azims:20200524101156j:plain

f:id:azims:20200524101218j:plain

☆ストライクでも“エアタッチ” ボウリング場が再開 大阪 吹田!。大阪府の休業要請が23日に解除されたことを受けて、吹田市のボウリング場が営業を再開し、愛好家たちが久しぶりのプレーを楽しみました。吹田市の「フタバボウル関大前店」は、先月から休業していましたが、大阪府の休業要請が解除されたことを受けて、1か月半ぶりに営業を再開しました。再開初日の23日は午前中から愛好家や親子連れが多く訪れ、久しぶりのボウリングを楽しんでいました。新型コロナウイルスの感染を防ぐため、店の受付には自動で体温を測定できるカメラが設置されたほか、レーンの間は透明なシートで隔てられています。訪れた人たちはストライクなどが出てもハイタッチをせずに、まねだけの「エアタッチ」をして、お互いのプレーをたたえていました。長年、店に通っているという76歳の男性は「休業はしかたないと思いつつ、最近はボウリングをしている夢を見るくらい待ち遠しかったので本当にうれしいです」と話していました。フタバボウル関大前店の細井直樹店長は「感染防止対策に協力いただいたうえで、ボウリングを楽しんでいただきたい」と話していました。

22日新型コロナウイルス:世界の感染者510万人余 死者33万人超、国内感染者 25人(累計1万6543人) 死者15人(累計814人)(クルーズ船除く)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)23(土)22℃/15℃晴/曇 24(日)25℃/15℃曇/晴 

※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200523071239j:plainあじさい寺、見頃に備えて!。「あじさい寺」として知られる明月院アジサイが色づき始めている。新型コロナウイルスの影響で拝観は休止したまま。再開のめどが立たない中でも、除草や枝切りなどの作業が続けられている=22日、神奈川県鎌倉市

f:id:azims:20200523071611j:plain f:id:azims:20200523071518j:plain☆アルパカもクールビズ 那須の牧場毛刈り始まる!。毛刈りをして衣替えをするアルパカ 栃木県那須町大島の那須アルパカ牧場は20日、恒例の毛刈りを始め、ふわふわの毛をまとうアルパカがさっぱりとした姿に変身した。6月中旬までの8日間で約200頭が衣替えを行う。 同園は約250頭のアルパカを飼育。体毛は軽くて柔らかく、保温性に優れる。1カ月に約1センチずつ伸び、2年間伸ばし続けると1頭当たり重さ3キロ超にもなるという。 羊の毛刈りの世界選手権に日本代表として出場した経験がある大沢田真邦(おおさわだまさくに)さん(36)と、妻奈奈(なな)さん(36)が交代でバリカンを走らせ、同園のスタッフらと協力して刈り取る。毛は毛糸やフェルトに加工し、マフラーやキーホルダーなどに利用する。 昨年から同園で毛刈りをしている大沢田さんは「涼しい姿になって、暑い夏を乗り切ってほしい」と話した。

f:id:azims:20200523071935j:plainコウノトリ新ペア、兵庫・但馬で続々 放鳥開始以降で最多に!。今年、新しくペアになったコウノトリの親とひな=豊岡市福田 兵庫県の但馬で今春、野外にいるコウノトリの新しいつがいが続々と誕生している。県立コウノトリの郷公園(豊岡市祥雲寺)は卵を産んだつがいを「ペア」と呼んでいるが、今年は既に豊岡市内で5ペア、朝来市内で2ペアが誕生。但馬での新たなペア数の確認は2005年の放鳥開始以降で最多となっている。それぞれのペアが卵を温めたり、ひなを育てたりしている。コウノトリは毎年、同じ雄と雌のペアが子育てをする。飼育して野外に放したコウノトリは06年に初めて野外でペアになり、07年に初めてひなを巣立たせた。08年には新しいつがいが4ペアできたが、その後は1~2ペアの年が多かった。今年、新たにペアになった親鳥は、野外や養父市の放鳥拠点などで生まれた2~5歳が多い。 全国の野外には現在、約170羽のコウノトリがおり、ひなの巣立ちとともに200羽の大台に届きそうだ。

f:id:azims:20200523080259j:plain☆緑地でヒメボタル乱舞…意中の相手探して黄金色に点滅!。相生山緑地の木立の中を点滅しながら舞うヒメボタル(30秒露光した6枚を合成)名古屋市天白区で)=佐藤俊和撮影 名古屋市天白区にある相生山緑地でヒメボタルが乱舞し、木立の間にいくつもの小さな光が揺れている。 ヒメボタルは一生を陸上で過ごし、体長は大きいものでも1センチ弱。繁殖期の初夏、深夜になると、人の腰ほどの高さでゆっくり舞うオスと、ひと回り小さいメスが、意中の相手を探して黄金色の光を点滅させる。 30年近く観察を続ける「相生山緑地自然観察会」の近藤記巳子代表は「美しい光がいつまでも見られるよう願っています」と話している。乱舞は6月上旬まで見られるという。

f:id:azims:20200523080442j:plain

f:id:azims:20200523080525j:plain
☆福島 大熊町 原発事故の帰還困難区域で初の田植え!。福島県大熊町原発事故による避難指示が続く「帰還困難区域」での、初めての田植えが22日に行われました。福島第一原発周辺は330平方キロメートルが帰還困難区域に指定されていて、これまで立ち入りが制限がされていましたが、政府はことし3月、一部で規制を緩和し、避難指示を続けながら日中は立ち入りができるようになりました。このうち大熊町の下野上地区で22日、帰還困難区域での初めての田植えが行われ、町から依頼を受けた農家がおよそ9アールの田んぼに田植え機を使ってコシヒカリの苗を植えていきました。今回は「試験栽培」に位置づけられ、収穫されたコメは市場には流通させず安全性などを確認することになります。大熊町はこの地区について2年後の避難指示解除を目指していて、解除後の営農再開につなげたいとしています。大熊町では、すでに避難指示が解除された大川原地区で平成26年からコメの栽培が行われていて、基準を超える放射性物質は1度も検出されていません。大熊町農業委員会の根本友子会長は「事故から時間がたち、農業を再開しようという人が減っている。試験栽培で安全性をしっかりと確認し、担い手も探していきたい」と話していました。

f:id:azims:20200523065815j:plain
☆世界の感染者510万人余 死者33万人超 米大学集計!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の22日午後3時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、世界全体で510万6155人、亡くなった人は、33万2978人となっています。感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは、▼アメリカで157万7287人、次いで、▼ロシアが31万7554人、▼ブラジルが31万87人、▼イギリスが25万2246人、▼スペインが23万3037人、▼イタリアが22万8006人となっています。死者の多い国死亡した人が最も多いのも、▼アメリカで9万4702人、次いで、▼イギリスが3万6124人、▼イタリアが3万2486人、▼フランスが2万8218人、▼スペインが2万7940人、▼ブラジルが2万47人となっています。

f:id:azims:20200523072529j:plain
全人代 香港の治安維持の法整備へ 香港市民の間で警戒感強まる!。22日から始まる中国の全人代全国人民代表大会で、抗議活動が続く香港をめぐり、治安維持のための法整備が進められることが明らかになり、香港市民の間では中国政府が直接、法律を制定すれば一国二制度が形がい化として警戒感が強まっています。全人代の張業遂報道官は21日夜、記者会見し、22日から始まる全人代の議題の1つとして「香港での国家の安全を守る法制度の整備」について審議すると発表しました。張報道官は、詳しい内容を明らかにしませんでしたが、「新しい情勢に基づいて国家の安全を守る法制度と、その執行メカニズムを整備することが、一国二制度を堅持するために完全に必要だ」と述べ、去年から抗議活動が続く香港をめぐり、治安維持のための法整備を進める方針を示しました。香港政府は、これまで治安維持のための法律「国家安全条例」の制定を目指してきましたが、市民の激しい反対で実現しておらず、中国政府は法律の制定を香港政府に任せるだけでは治安維持はできないと判断したとみられます。この発表について複数の香港メディアは、今回の全人代で中国政府が直接「国家安全条例」に代わる法律の制定を進めるという見通しを伝えています。又、民主派の立法会議員団や市民団体は「『一国二制度』が完全に失われることになる」と激しく反発するなど、香港市民の間で警戒感が強まっています。

f:id:azims:20200523072253j:plain
☆中国 国防費6.6%増 19兆円余 コロナ影響の中 軍備増強は継続!。中国政府が明らかにしたことしの予算案で、国防費は去年に比べて6.6%多いおよそ1兆2680億人民元、日本円で19兆円余りとなりました。新型コロナウイルスの影響で経済が落ち込む中、伸び率は去年の7.5%を下回りましたが、国防費の増加額はおよそ780億人民元、日本円で1兆1000億円余りに達し、中国政府としては軍備の増強を続ける姿勢を示しました。

f:id:azims:20200523072825j:plain

f:id:azims:20200523072928j:plain
☆中国 コロナ「第2波」警戒 対策に顔認証技術など利用!。中国では、経済活動の再開が進む一方、新型コロナウイルスの感染が再び拡大する「第2波」を警戒していて、AI=人工知能を利用した感染防止対策も進められています。このうち、北京にあるIT企業は、顔認証技術を搭載し、赤外線で体温を測定できる監視カメラのシステムを開発し、あらかじめ決めた設定より体温が高い人を瞬時に見分けて警告音を鳴らします。既に学校や企業のオフィス、それに、空港などの公共交通機関の場で導入されているということです。更に、顔認証技術を使った監視カメラを観光地など人が多く訪れる場所に設置し、感染者の過去の行動をたどる対策も行っています。感染者が監視カメラが設置された場所を訪れていた場合、顔写真などの情報を入力すると、映っている映像が瞬時に割り出され、過去にさかのぼって足跡をたどることができるといいます。もともと犯罪者の捜索など防犯対策などを目的に導入されていたシステムを応用したもので、感染者と濃厚接触した人物も特定できるといいます。このシステムを開発した会社の担当者は「このシステムを使えば、素早く感染者の軌跡や周辺で接触していた人などを探し出すことができる。感染防止の多くの役割をビッグデータが担っており、データ分析の精度をさらに上げて感染防止に向けて力を入れていきたい」と話していました。

f:id:azims:20200523073209j:plain

f:id:azims:20200523073243j:plain
☆中国 コロナ対策の成果強調も感染拡大の責任追及は…!。新型コロナウイルスの感染対策に国を挙げて取り組んできた中国では、状況が最も深刻だった湖北省武漢で2か月半にわたる封鎖措置が先月8日に解除され、徐々に日常生活を取り戻しつつあります。しかし、中国メディアなどで対策の成果が強調される一方、感染拡大の責任を追及する声は封じ込められていると訴える人たちもいます。武漢に住む張毅さんは、ことし1月以降、SNSで友人たちと連絡をとり合い、武漢の厳しい現状を伝えてきましたが、3人の友人が相次いで当局に拘束されたといいます。その1人、陳秋実さんは封鎖措置がとられる前の武漢に入り、市民ジャーナリストとして医療体制が崩壊状態に陥った現地の状況を撮影した動画をSNS上に投稿してきましたが、2月上旬に連絡がつかなくなり、今も行方がわかりません。さらに、張さんたちが情報交換をする中で、真相究明を求めた遺族の訴えが当局に抑え込まれる事態も起きていたといいます。娘が新型コロナウイルスに感染して死亡したという母親は、政府が情報を隠蔽しなければウイルスを警戒し、感染を避けられたと訴えていて、真相究明を求めて、陳情を受け付ける当局の建物の前で座り込みをしていましたが、警察に強制的に排除されたということです。中国共産党は2月に、湖北省に記者300人を派遣したと発表しましたが、前向きで、政府に都合のいい話だけが強調され、必ずしも現状を伝えていないとして、張さんは自身の身の危険を感じながらも、今後も発信を続けていきたいとしています。張さんは、「仮に誰も声を上げなければ、私たちは社会の中で希望を持てるでしょうか。必ず希望などなくなってしまうでしょう。だからこそ声をあげられるかぎり、武漢の現状を世界に伝えていきたい」と話していました。

f:id:azims:20200523075856j:plain
☆英製薬大手「コロナワクチン9月供給予定」 臨床試験結果はまだ!。イギリスの製薬大手アストラゼネカは、オックスフォード大学と開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンについて、今年9月に供給を開始する体制が整ったと発表しました。一方で、臨床試験の結果はまだ出ておらず、アストラゼネカは開発がうまくいかない可能性もあるとしています。発表によりますと、アストラゼネカは、オックスフォード大学と開発を進めているワクチンについて、ことしから来年にかけて10億回分を生産することが可能になったとし、少なくとも4億回分の供給をことし9月に始める予定だとしています。このうち1億回分はイギリス国内に供給されるということです。またアストラゼネカは、アメリカの生物医学先端研究開発局から10億ドル以上、日本円で1070億円以上の支援を受けたということで、イギリスメディアは、3億回分程度はアメリカに供給されると伝えています。ヒトでの安全性や有効性を確かめる臨床試験は先月から行われていて、アストラゼネカは開発がうまくいかない可能性もあるとしています。新型コロナウイルスのワクチン開発をめぐっては、開発国などによる囲い込みが懸念されていますが、アストラゼネカは、WHO=世界保健機関などと協力してワクチンを世界に公平に行き渡らせられるよう取り組むとしています。

f:id:azims:20200523080904j:plain

f:id:azims:20200523080937j:plain

f:id:azims:20200523081009j:plain
☆コロナと生きる世界とは?ヨーロッパの小国から見えてきたもの!。新型コロナウイルスの感染が広がる中、ヨーロッパでいち早く「新しい日常」を取り入れている国がある。人口は大阪府と同程度の890万人の小国、オーストリア。4月中旬から、いち早く制限緩和に乗り出し、今月に入って、活動をより本格化させている。新たな日常のもとでコロナと生きる世界の姿とは?(ウィーン支局長 禰津博人)待ち望んだ再開 しかし… 今月15日、オーストリアでおよそ2か月ぶりに、飲食店に明かりが戻った。3月中旬以降、全土で禁止されていたレストランやバーなどの店舗営業が再開されたのだ。「まるで監獄だった」。市民からはそうした声も聞かれたウィーンの繁華街。観光客はもとより、地元市民の姿も消え、ゴーストタウンのようだったが、いくぶん人々の笑顔が戻ってきた。市内にある老舗高級レストランも、再開した店の1つ。「ターフェルシュピッツ」と呼ばれる牛肉の煮込みが名物のこのレストランは初日、すべて予約で埋まったという。オーナーのマリオ・プラフッタさんは、私たちの取材に思わず顔をほころばせた。プラフッタさん「ビジネスを始めたころを思い出すようで、とてもうれしいです。レストランは必要不可欠なものではないが社会生活の重要な一部。食事だけではなく、気持ちを提供しているのです」只、レストランの中には、感染対策のためテーブルを撤去して席数を半分に減らしたところや「店が狭く密集が避けられない」との理由で再開を見送るところも。また、再開前に地元メディアが行った調査では「レストランやバーにすぐに行きたい」と答えた人は、34%と、3人に1人にとどまり、元どおりの日常に戻ったわけではない。在宅勤務を継続する企業が多いことも状況の厳しさに拍車をかけている。昼食で外食するビジネスマンが戻ってきていないからだ。飲食店でつくる団体 マリオ・プルカー代表観光の冷え込みが続いていることも、飲食業界に影を落としているとオーストリアの飲食店でつくる団体のマリオ・プルカー代表は指摘する。プルカー代表「多くの飲食店は観光業に依存しているが、その観光が止まってしまっている。飛行機もオーストリアに降り立たない。海外の観光客がいないため、大きな打撃を受けている」クルツ首相は「レストラン産業は、オーストリアの魂だ」と強調し、レストランで提供される飲み物の税金を軽減するなど対策に腐心している。再開してみたものの、客足が戻るには、相当時間がかかる。いや、そもそも元に戻るのかどうかもわからない。そのような不安の声は後を絶たない。新たな日常へ 各現場の戦い感染対策と、経済活動の再開。現場では手探りの試行錯誤が始まっている。ショッピングモール経営 リヒャルド・ルグナーさんみずからフェイスシールドをつけて、モール内の各店舗を見て回るのは施設のオーナー、リヒャルド・ルグナーさん。営業が禁止されていた間、売り上げは、最大で1500万ユーロ、日本円にして17億円以上もの落ち込みがあったということで、営業再開を待ち望んでいた。ルグナーさんが、やはり気を配っていたのが、感染対策。店舗内は、従業員も客もマスクなどで目と鼻を覆うことが義務づけられている。ルグナーさん「消毒液も購入したし、マスクを60万枚以上買った。全従業員の安全は守らねばならない。従業員には、マスクかフェイスシールド、どちらかを着用するように手配している」また、入場制限も盛んに行われている。店舗内では1人当たり10平方メートルの入場制限が定められ、人と人との距離を1メートル以上、空けることなどが求められている。店舗面積が、およそ2600平方メートルのこの大型書店は、理屈では入店できるのは260人までだ。どう入店者を管理しているのだろうか。その答えは「買い物かご」だ。入り口で店員が、客一人一人の手を消毒するとともに、買い物かごを手渡すのだ。かごを渡した数で入店人数を把握し、制限を行うという。受け取らない客は入店を断られる。同様の取り組みは、市内の靴屋でも。入り口で「靴べら」を手渡し、入店数の把握につとめる店舗もあった。ソーシャルディスタンスをいかに確保するかの工夫が行われている。美容室やネイルサロンは客と直接、接する業種だけにさらに慎重な対策を進めている。飲み物や雑誌の提供はすべて中止。そして、客どうしの距離をとるため散髪をする座席を1つ置きに使用。このため、客は、以前の半分までしか受け付けられないという。客は散髪中もマスクを着用しなければならず、耳周りを切る時はゴムひもを外してもらうという。眉の手入れなど、客と顔を近づける必要がある際には、美容師はフェイスシールドを装着していた。美容室 店長 ロベルト・フバチェックさんフバチェックさん「また働けるのはうれしいが、全く異なる環境での仕事です。大きな挑戦だ」前例ないステージに今後、最も警戒されるのは、第2波の到来だ。オーストリアは、先月中旬以降、1日当たりの新たな感染者数は100人未満となっているが、最近、複数の施設でクラスターの発生も見られるなど、予断はできない。商工会議所の機能を担う連邦産業院のハラルド・マーラー総裁は、警戒を緩めないよう呼びかけている。連邦産業院 ハラルド・マーラー総裁マーラー総裁「みんなが、感染防止のルールを徹底しなければならない。少なくとも、コロナに有効な薬ができるまではルールを守る必要があります」ウィーン医科大学エバ・シェルンハマー疫学部長は、第2波への警戒が必要で、特に、ことしの秋以降が危険だと警告する。ウィーン医科大学 エバ・シェルンハマー疫学部長シェルンハマー疫学部長「夏の休暇期間が終わり、子どもが学校に戻り、人々が本格的に仕事に復帰する、秋、何が起きるか注視しなければならない。ワクチンができる前に、第2波が到来して感染者が急増してしまえば、さらに厳しい外出制限措置をとる必要が出てくる」政府も感染者が増加に転じた場合「非常ブレーキを踏む用意はできている」として、再び、経済活動に制限をかけることも辞さないと強調している。しかし、すでに大きな経済打撃を受ける現場からは、「また外出制限をされたら、もはや生き残るすべがない」と悲痛の声も聞かれる。前例のないステージに入っているオーストリア。ヨーロッパの先駆けとして、新たな日常をどう作っていくのか、注視していきたい。

f:id:azims:20200523081334j:plain★900円弱の現金配布に市民殺到、女性3人死亡 スリランカ!。スリランカコロンボで、現金配布に市民らが殺到し、女性3人が死亡した倉庫前で警備に当たる警官 リランカのコロンボ(Colombo)で21日、900円弱の現金配布に市民らが殺到し、転倒して押しつぶされた女性3人が死亡した。同国では、新型コロナウイルス抑制のための都市封鎖(ロックダウン)措置で経済が壊滅的な打撃を受けており、市民らは生活に困窮している。【写真】事故現場の倉庫前に立つ警官 地元議員のムジブル・ラーマン(Mujibur Rahman)氏によると、毎年イスラム教の断食月ラマダンRamadan)」期間中に現金を配布している実業家の男性がおり、当時は男性が所有する倉庫前に1000人前後が列をつくっていた。配布額は1500スリランカ・ルピー(約870円)で、労働者の日給に相当する。ラーマン氏がAFPに語ったところによると、門が開くと人々が殺到し、列を崩して中に入ろうとする人がいたという。「その時、列の先頭にいた女性3人が倒れ、押しつぶされて死亡した」とラーマン氏は説明した。この他に重傷者9人が病院に搬送された。この現金配布は何十年も前から行われており、ラーマン氏によれば、今年は例年よりも大勢の人々が集まっていたという。(3月20日に開始した)新型ウイルスのロックダウンのため、人々は2か月間ほど無収入だ」とラーマン氏は述べた。コロンボ警察本部長は記者団に対し、実業家と手伝いをしていた5人について、ロックダウンの規則に違反した容疑で拘束したと明らかにした。

f:id:azims:20200523081543j:plain

f:id:azims:20200523081652j:plain
パキスタン航空 カラチの空港近くで国内線旅客機が墜落!。パキスタンの航空当局によりますと、パキスタン南部の商業都市カラチの空港近くで、現地時間の22日午後、パキスタン航空の国内線の旅客機が墜落したということです。この旅客機は、パキスタン東部のラホールからカラチに向かっていたということで、地元メディアは乗客乗員およそ100人が搭乗していたと伝えていますが、詳しい状況はわかっていません。カラチの日本総領事館は、この旅客機に日本人が乗っていたかどうか、確認中だとしています。

f:id:azims:20200523070230j:plain

☆国内感染者 1万6543人 死者814人(クルーズ船除く)!。22日はこれまでに神奈川県で7人、北海道で6人、東京都で3人など、合わせて25人の感染が新たに発表されています。また、合わせて15人が亡くなりました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め、1万6543人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7255人となっています。また、東京都で7人、神奈川県と石川県、大阪府兵庫県でそれぞれ2人の死亡が発表され、亡くなった人は、国内で感染した人が814人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて827人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5136人▽大阪府は1781人▽神奈川県は1320人▽北海道は1030人▽埼玉県は995人▽千葉県は898人▽兵庫県は699人▽福岡県は658人▽愛知県は509人▽京都府は358人▽石川県は294人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は167人▽岐阜県は150人▽群馬県は149人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は99人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽愛媛県は78人▽長野県は76人▽静岡県高知県は74人▽山形県は69人▽栃木県は64人▽和歌山県は63人▽山梨県大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県、宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて318人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は22日までに▽国内で感染した人などが176人、▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて180人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万3005人、▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万3658人となっています。又、今月20日には、速報値で1日に6135件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200523082032j:plain
☆宣言解除の目安 東京下回る 神奈川は上回る !。政府は基本的対処方針で、緊急事態宣言の解除を判断する際の感染状況について「直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり0.5人程度以下」になることを目安とするとしています。22日までの1週間について、10万人当たりの新たな感染者数を見ると、緊急事態宣言が出されている5つの都道県のうち、▽東京都は0.38人、▽埼玉県は0.26人、▽千葉県は0.22人と、目安を下回っている一方、▽神奈川県は0.77人、▽北海道は0.59人と、上回りました。関東の「特定警戒都道府県」の東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を合わせたデータは0.43人と、目安を下回っています。又「直近1週間の感染者数が人口10万人当たり0.5人程度」について、それぞれの都道府県の人口のデータから計算すると、1週間の新たな感染者数の目安は、▽東京では70人となりますが、22日までの1週間で53人、▽埼玉県は目安の37人に対して19人、▽千葉県は目安の31人に対して14人と、下回っています。一方、▽北海道は26人の目安に対し31人と5人上回り、▽神奈川県は46人の目安に対し71人と25人上回っています。

f:id:azims:20200523082414j:plain

f:id:azims:20200523082445j:plain世界遺産の京都 仁和寺が拝観再開!。緊急事態宣言の解除を受けて京都の世界遺産 仁和寺は、1か月余り休止していた拝観を22日から再開しました。世界遺産に登録されている京都市右京区仁和寺は、先月17日から拝観を休止していましたが、京都を含む関西の2府1県の緊急事態宣言が解除されたことを受けて、22日から再開しました。22日は、朝から京都市内の人などが訪れていました。寺は受付にアルコール消毒液を設置するとともに、一度に拝観できる人数を150人に制限したり、訪れた人が互いの間隔を2メートル以上あけるよう呼びかけたりして、感染予防につとめているということです。京都市左京区から訪れた60代の男性は「緊急事態宣言で1か月以上、ほとんど外に出ていませんでした。きょうからの再開を知って久々に来ましたが、やっぱり本当に美しいですね」と話していました。仁和寺吉田正裕執行長は「休止期間中には、問い合わせが何度もあるなど、多くの方が拝観を楽しみにしていたと思います。3密に気をつけながら、皆様にお参りしていただきたい」と話していました。

f:id:azims:20200523065603j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200523065633j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200523082743j:plain★東京 7人死亡 新たな感染確認は3人 !。は22日、都内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。東京都は22日、都内で新たに20~60代の男女合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染者としては先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、30人以下となるのは13日連続です。内訳は▽これまでに感染が確認された人の濃厚接触者が1人、▽今のところ感染回路が分かっていない人が2人です。これで都内で感染が確認された人は5136人となりました。又都は、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は263人となりました。

f:id:azims:20200523083013j:plain☆東京都 コロナ感染状況悪化時はレインボーブリッジ「赤点灯」!。東京都は、緊急事態宣言が解除されて休業要請などを段階的に緩和していく間に感染状況が再び悪化した場合、臨海部にかかる「レインボーブリッジ」を赤く点灯させて、都独自の警戒呼びかけ、「東京アラート」の発動を知らせることにしています。東京都は、緊急事態宣言が解除されたあと、休業要請などを段階的に緩和する一方、感染状況が悪化した場合は再び要請を行う方針です。都は、どういう状況にあるかを知らせるため、緊急事態宣言の解除後、7つある指標を象徴する7色のライトアップを臨海部にかかる「レインボーブリッジ」で夜間、行うことになりました。然し、感染状況が悪化して再び要請を行う目安の数値を超えた場合は、赤く点灯させて、都独自の警戒呼びかけ、「東京アラート」の発動を知らせることにしています。一方、都は、休業や営業時間の短縮の要請を4段階で緩和する方針で、最初は、飲食店や博物館、観客席を除く屋内の運動施設や学校などを対象にするということです。その後は、学習塾や劇場、集会場など、その次の段階ではネットカフェやパチンコ店などを緩和し、最後は全面的に緩和する方向で最終的な調整を進めていて、22日午後、発表することにしています。

f:id:azims:20200523093934j:plain
☆新型コロナ 東京都ロードマップ策定 小池知事会見【随時更新】!。都の小池知事は記者会見で、「新たな感染者の発生等が減少しているが、一日でも早く平穏な日々を取り戻したい。感染症防止と経済社会活動の両立を図る。『新しい日常』を定着していこうという気持ちを皆さんが持っていると思う。新型コロナウイルスを乗り越えるためのロードマップを策定した」と述べました。「ロードマップは5つの柱」また「そもそもロードマップは5つの柱がある。1つ目は緊急事態宣言下では外出自粛などを徹底し、感染を最大限、抑え込みましょう。2つ目は適切なモニタリング等を通じて都民生活や社会活動、経済活動との両立を図っていこう。3つ目は感染拡大の兆候を把握した場合は『東京アラート』を発動して、都民に警戒を呼びかけていく。それでも再要請の目安を上回った場合には、また外出自粛の再要請を行っていくというサイクルになる。すなわち感染拡大防止の徹底をしないといけない。4つ目は今後発生が予想される『第2波』に対応するため、万全の体制を整備する。5つ目ですが、ウイルスとの長い戦いを見据え感染拡大を防止する習慣である『新しい日常』が定着した社会を構築していこう」と述べました。「7つのモニタリング指標を設定」「現在実施している緊急事態措置等の緩和・再要請を検討するための7つのモニタリング指標を設定している。現時点の最新の状況は新規陽性者数は7日間平均で8.4人、新規陽性者において接触歴が分からないのは47.5%、週単位の陽性者増加比は0.33となっている。重症患者数が42人、入院患者数が679人、PCR検査の陽性率は1.7%、受診相談窓口における相談件数は1014件となっている。現在の数値は、国の緊急事態宣言の解除基準を下回っている状態にある」と述べました。「7つの指標を象徴するライトアップをレインボーブリッジで」「緊急事態宣言の解除後、こうした指標の状況を都民の皆様に分かりやすくお示ししていこうということで、7つの指標を象徴するライトアップを東京湾のレインボーブリッジで実施する。逆に状況が悪くなり都民に注意を促すときはレインボーブリッジが真っ赤になる」と述べました。「休業要請を緩和するステップ 4段階を設定」「休業要請を緩和するステップであるが、現在いる位置は『ステップ0』とし、『ステップ3』までの4段階を設定し、2週間単位をベースに状況を評価し、段階的に施設の休業要請を緩和する」と述べました。そして「『ステップ1』では、博物館や図書館などの展示施設や、観客席部分を除く体育館や水泳場などの屋内運動施設への休業要請を緩和する。これにより、プロ野球やBリーグなどのプロスポーツ無観客試合の実施や、ナショナルトレーニングセンターを利用したトップアスリートの練習などが可能になる。『ステップ2』では、学習塾や劇場、映画館、商業施設など、多くの施設の休業要請を緩和し、更に『ステップ3』では、ゲームセンターや遊園地などの遊技施設等への要請を緩和する」と述べました。「飲食店 ステップ1で営業時間を夜10時までに変更」「現在、営業時間の短縮などをお願いしている飲食店はステップ1において営業時間を夜10時までに変更します。酒の提供についても夜10時までに時間を合わせていく。さらに段階的に緩和をする」と述べました。そして、「加えて、イベントの開催自粛については段階的に開催可能な規模の見直しを行っていく。現時点ではクラスター発生歴のある施設等の使用制限の緩和や、イベントの人数上限の撤廃などについては未定となっているが、今後の国の対処方針などの状況を踏まえて対応を検討していく」と述べました。「緊急事態宣言が解除されれば 速やかにステップ1に」「仮に緊急事態宣言が解除されれば、速やかにステップ1に入る。現在、感染者が少ない状況が続いており、この状況が続けば、次のステップへの移行を早めることも検討したい。いずれにしても今後の国の動向と来週の感染状況などを見て柔軟に運用していく」と述べました。『新しい日常』実践を」「今後、都民の皆様が暮らしの中や働く場で、感染拡大を防止するため、取り組んでいただきたいことを『新しい日常』と呼ぶことにしてまとめた。まずは、基本的な対策として、『手洗いの徹底とマスクの着用』『ソーシャルディスタンスの確保』、『3つの密を避けて行動』の3つを基本にお願いしたい。体調が悪いときはお出かけにならないよう徹底していただきたい。加えて、食事や働き方など、日常のさまざまな場面での対策をまとめた。ぜひ都民の皆様には、『新しい日常』として、日々の暮らしの中で実践をお願いしたい」と述べました。「都立学校は分散登校によって段階的に再開」「都立学校の再開にあたっては分散登校によって段階的に進めていく。オンライン学習などによる家庭学習を組み合わせ、その配分を変える事で、児童、生徒の学びを確保し、第2波にも備えていただく」と述べました。

f:id:azims:20200523083239j:plain

★東京 荏原病院 新型コロナ専用病棟の看護師1人が感染 経路不明!。東京都保健医療公社が運営する大田区の荏原病院は、新型コロナウイルスの患者の看護に当たっていた看護師1人が感染したことを確認したと発表しました。病院によりますと、30代の女性看護師で、新型コロナウイルス患者を受け入れる専用の病棟で看護に当たっていたということです。医療用のガウンやマスクなどを常に使用していたということですが、病院は、病棟で感染した可能性も否定できないとしています。只、これまでの調査では、どこで感染したのかは分かっていないということです。都によりますと、都立と公社の病院で新型コロナウイルスの患者専用の病棟で勤務する医療従事者の感染が確認されたのは初めてだということです。荏原病院では、この看護師と接触のあった職員などには症状がなく、院内の感染対策を行っているとして、通常どおりの診療を続けるということです。

f:id:azims:20200523093257j:plain
大阪府 2人死亡 新たに1人感染確認 !。大阪府は22日、50代の男性1人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたと発表しました。また、感染が確認されていた80代と60代の男性2人が死亡したことを発表しました。これまでに大阪府内で感染が確認された人は1781人となり、このうち78人が亡くなっています。

f:id:azims:20200523094404j:plain
★神奈川県で新たに7人感染確認 2人死亡 !。神奈川県では22日、合わせて男女7人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表されました。また、感染していた2人の死亡も発表されました。これまでのところ神奈川県では22日までの1週間で71人の新たな感染者が発表されたことになり、10万人あたりの感染者はおよそ0.77人と、依然、政府が示した目安を上回っています。NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで1320人となり、このうち73人が死亡しています。

f:id:azims:20200523094601j:plain
★北海道内 新たに6人の感染確認 !。北海道は、22日新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。感染が確認されたのは、空知地方の70代の女性と、オホーツク側の20代と30代の男性2人です。22日は札幌市でも3人の感染が確認されていて、北海道内で22日に感染が確認されたのは合わせて6人となりました。これで道内の感染者は延べ1030人となりました。

f:id:azims:20200523094147j:plain
★埼玉 新たに20代男性が感染確認 計995人に !。埼玉県は、蓮田市の20代の男性1人が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。埼玉県によりますと、この男性は看護師に感染者が確認されている県内の病院の入院患者で、容体は安定しているということです。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで995人となりました。一方、埼玉県は、一度感染が確認されたあと陰性になっていた八潮市の80代の男性が、再び陽性が確認されたことを明らかにしました。

f:id:azims:20200523095242j:plain

★神戸 入院の50代男性が死亡 兵庫県内の死者40人に !。神戸市は、新型コロナウイルスに感染して入院していた市内に住む50代の男性が20日、死亡したと発表しました。兵庫県内で感染が確認され、亡くなった人は40人になりました。

f:id:azims:20200523095708j:plain
★群馬 高崎 新たに1人の感染確認 !。群馬県では22日、新たに高崎市の30代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。群馬県高崎市によりますと、新たに感染が確認されたのは市内に住む30代の会社員の男性です。男性は、神奈川県内の会社に新幹線と在来線を使って毎日通勤していて、今月14日にせきやのどの痛みなどの症状があり、今月16日以降は仕事を休んでいたということです。高崎市によりますと、男性の容体は安定していて市内では濃厚接触者は確認されていないということです。又、会社の同僚にも体調不良を訴えている人はいないということです。群馬県内で感染が明らかになったのはこれで149人となり、このうち19人が死亡しています。

f:id:azims:20200523095859j:plain
★米テキサス州 海軍施設で銃撃 兵士1人けが 容疑者の1人射殺!。アメリカ南部テキサス州にある海軍の訓練施設が銃撃を受け、兵士1人がけがをしました。容疑者はその場で射殺されましたが、もう1人、逃走した可能性があるということで、FBI連邦捜査局が詳しい状況を調べています。テキサス州南部の街、コーパスクリスティにあるアメリカ海軍の訓練施設が21日、銃撃を受け、FBIによりますと、兵士1人がけがをしました。命に別状はないということです。容疑者は現場で警備部隊に射殺されましたが、もう1人、逃走した可能性があるということで、FBIが詳しい状況を調べています。事件があった施設は、アメリカ海軍や海兵隊パイロットが訓練を行う施設です。アメリカでは、去年12月、南部フロリダ州にある海軍基地で、訓練に参加していたサウジアラビア軍の兵士が銃を乱射し、3人が死亡する事件が起きていて、アメリカ司法省は、この兵士にはイスラム過激派組織、「アラビア半島のアルカイダ」とつながりがあったことが確認されたとしています。

f:id:azims:20200523104927j:plain
☆生保大手 3社とも減収 外貨建て保険の販売低迷!。生命保険大手3社の昨年度の決算は、いずれも減収でした。新型コロナウイルスの感染拡大などを背景に金利が世界的に低下して、利回りが悪くなった外貨建て保険の販売が伸び悩みました。発表によりますと、売り上げにあたる「保険料等収入」は、▼第一生命ホールディングスが前の年度に比べて8.6%の減少、▼明治安田生命が5.5%の減少、▼住友生命が6.1%減少し、3社とも減収となりました。これまでは3社とも、高い利回りで人気を集めた外貨建ての生命保険が収益を引っ張ってきました。然し、世界経済の減速や新型コロナウイルスの感染拡大で、世界各国が金融緩和に踏み切って金利が低くなったため、外貨建ての生命保険の利回りも低下し、販売が伸び悩みました。又第一生命と住友生命は、本業のもうけにあたる「基礎利益」も減益となりました。一方、各社とも現在は、新型コロナウイルスの影響で対面での営業を全国的に自粛しています。緊急事態宣言の解除が進んでいますが、感染が広がらないよう営業の再開は慎重に考えるとしています。明治安田生命の中村篤志常務は「対面営業の再開は地域ごとに判断し、電話やアプリなどを活用した非対面の営業にも力を入れていく」と話しています。

f:id:azims:20200523105122j:plain
☆新型コロナワクチン開発 国内9件の研究に国が70億円余補助!。型コロナウイルスのワクチン開発を推進するため、国内の9件の研究に国が新たに70億円余りを補助することが決まりました。このうち1件は7月にも治験を始められる見込みだということで、早期の開発に期待が寄せられています。新型コロナウイルスのワクチン開発をめぐっては、厚生労働省が今年度の補正予算で100億円を計上し、基礎研究から臨床試験の一部までを支援するとしていました。支援の対象となる研究について、「日本医療研究開発機構」=AMEDは公募を行い、企業主導型4件、大学などの主導型5件の合わせて9件を新たに採択しました。製薬会社などの企業主導型では東京 千代田区の「IDファーマ」に1億2400万円、大阪市の「塩野義製薬」に13億900万円、熊本市の「KMバイオロジクス」に10億6100万円、大阪 茨木市の「アンジェス」に20億円。大学などの主導型では、慶應義塾大学に2億5800万円、東京大学に2億円、長崎大学に5000万円、新潟大学に3800万円、東京都医学総合研究所に5億円となっています。「日本医療研究開発機構」によりますと、9件の研究にはこのほかの経費も含め、合わせて72億円が補助されます。補正予算に計上された100億円のうち残りの28億円の使いみちは未定だということです。厚生労働省によりますと、9件の研究のうち「アンジェス」が大阪大学と共同で進めている研究は7月にも治験を始められる見込みだということで、早期の開発に期待が寄せられています。

f:id:azims:20200523105411j:plain消費者物価指数 3年4か月ぶりのマイナス 新型コロナ影響!。家庭で消費するモノやサービスの値動きを見る先月・4月の消費者物価指数は、去年の同じ月と比べて0.2%下落し、3年4か月ぶりにマイナスに転じました。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を背景に需要が減るとして原油価格が下落しガソリンなどが値下がりしたためです。総務省が発表した先月の生鮮食品を除いた消費者物価指数は2015年を100として101.6となりました。これは去年の同じ月と比べて0.2%下落し、3年4か月ぶりにマイナスに転じました。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を背景に需要が減るとして原油価格が下がったことで、ガソリンが9.6%、灯油が9.1%、それぞれ下落しました。さらに外国人旅行者が大幅に減ったことでホテルなどの宿泊料が7.7%下落し、感染拡大による経済活動の低迷が物価にも影響を与えています。一方、需要が高まっている「マスク」は去年の同じ月より5.4%上昇しました。総務省は「5月の統計でもガソリンは下落する可能性が高いが、直近の国際的な原油価格は持ち直してきていて、今後の物価への影響を注視したい」と話しています。ガソリン価格の推移 新型コロナウイルスの影響による世界経済の減速で原油の需要が減少し、4月にはニューヨーク市場で原油先物価格が初めてマイナスとなるなど異例の安値水準となりました。こうした状況を背景に、国内のガソリン価格も大きく値下がりしています。石油情報センターの調査によりますと、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国の平均小売価格は、ことし1月20日に151.6円でしたが、そのあと15週連続で値下がりし先週5月11日には124.8円となり、2割近く安くなっています。ガソリン価格が120円台の半ばとなるのは3年7か月ぶりですが、緊急事態宣言で大型連休中も外出自粛などが続き、消費者にとっては恩恵を受けにくい形になっています。今週のガソリン価格は各国の経済活動の制限が緩和される動きが出始めたこともあって値上がりし、125.5円となりました。油価格の値下がりが大きく影響今回の消費者物価には、新型コロナウイルスの感染拡大が大きく影響しました。物価の下落には、特に原油価格が値下がりした影響が大きく、エネルギー関連の品目全体では去年の同じ月と比べてマイナス4.7%と大幅に下落しました。中でもガソリンがマイナス9.6%、灯油がマイナス9.1%となったほか、原油価格の動きを数か月遅れて反映する電気代もマイナス2.7%、都市ガス代もマイナス3.6%となりました。又切り花もマイナス1.9%となり、イベントや式典の自粛によって花の需要が低迷したことが影響したとみられています。一方、感染拡大の影響が物価の上昇につながった品目もありました。需要が高まっているマスクがプラス5.4%となりました。外出自粛によって自炊の機会が増えたことで、キャベツが48.2%上昇するなど、生鮮野菜全体ではプラス11.2%となりました。更にりんごが24.9%上昇するなど生鮮果物全体ではプラス8.3%でした。このため先月の生鮮食品も含めた消費者物価の総合指数は去年の同じ月より0.1%上昇し、プラスを維持しています。

f:id:azims:20200523105555j:plain
三菱重工 国産ジェット開発計画 大幅見直しへ!。国産初のジェット旅客機を開発している三菱重工業は、開発の遅れで業績に大きな影響が出ていることから、70席クラスの機体の開発を当面見合わせるなど、開発の計画を大幅に見直す方針を固めました。新型コロナウイルスの感染拡大で今後の航空機需要が不透明となる中、開発は厳しい状況に直面しています。関係者によりますと三菱重工は、子会社が進めている国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット」の開発計画を大幅に見直す方針を固めました。具体的には、型式証明の取得に向けてすでに飛行試験を行っている90席クラスの機体は、量産機の製造を先送りします。又、今後主力として開発を予定していた70席クラスの機体は、当面開発を見合わせるということです。三菱重工は、ジェット旅客機の開発の遅れによってことし3月期の決算で多額の損失を計上し、本業のもうけに当たる「事業損益」が20年ぶりの赤字に転落しました。加えて、新型コロナウイルスの感染拡大で今後の航空機需要が不透明になっています。こうしたことから会社は、今年度の開発費を従来の半分程度のおよそ600億円に減らす方針を決めていて、開発計画を見直すことになりました。れによって「2021年度以降」としていた初号機の納入時期は一段と不透明になることになり、国産初のジェット旅客機の開発計画は厳しい状況に直面しています。

f:id:azims:20200523110815j:plain
f:id:azims:20200523110733j:plain☆トルコで日本の商社出資の病院開業 コロナ感染者受け入れへ!。新型コロナウイルスの感染が拡大しているトルコで、日本の商社が出資した大規模な病院が完成し、ウイルスの感染者を受け入れるため、当初の予定を前倒しして開業しました。トルコではこれまでに15万人以上が新型コロナウイルスに感染し、世界で9番目に多くなっています。医療現場が対応に追われる中、トルコの最大都市イスタンブールに21日、日本の大手商社、双日が出資して建設された総合病院が開業し、エルドアン大統領も出席して記念の式典が行われました。式典には、安倍総理大臣も日本からテレビ会議で参加しました。病院はトルコの国民になじみの深い松を意味するトルコ語の「チャム」と、日本の桜を組み合わせた「チャム・サクラ都市病院」と名付けられました。病床の数は2682床に上り、新型コロナウイルスの感染者を受け入れるため、当初の予定をおよそ1か月前倒しして開業し、今後、双日とトルコの地元企業が共同で運営するということです。この病院事業を担当する双日の合田尚平さんは「大きな期待をひしひしと感じ、身が引き締まる思いです。トルコに貢献できるよう頑張りたい」と話していました。

f:id:azims:20200523111034j:plain
☆“球児の活動に役立てて”筒香が出身地などに寄付 !。夏の全国高校野球の中止決定などを受け、今シーズン大リーグのレイズに移籍した筒香嘉智選手が幅広い世代の球児の活動に役立ててもらおうと、卒業した高校がある横浜市と出身地の和歌山県橋本市に寄付をすることになりました。レイズの筒香選手は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、アメリカでは球団施設をはじめ、民間のトレーニングジムも使うことができないため、3月下旬に帰国して自主トレーニングを続けています。こうした中、夏の全国高校野球をはじめ小学生と中学生の大会も相次いで中止になっていることについて、「特に高校3年生、中学3年生、小学6年生の選手の皆さんを少しでも勇気づけられるように活用してもらいたい」として筒香選手が卒業した横浜高校がある横浜市と出身地の和歌山県橋本市に寄付をすることになりました。そして大リーグのシーズンがまだ開幕していないことには、「今回のコロナウイルスのまん延で多くの方が大変な思いをされていることと思います。自分自身もメジャー挑戦1年目がまさかこのような状況になるとは想像もしていませんでした。いまは開幕に向けてできる準備を進めています」と所属事務所を通じてコメントしました。そのうえで「それぞれの立場で状況は違うと思いますが、今こそ知恵と勇気を出し合い、この状況を乗り越えていきましょう」と呼びかけていました。

f:id:azims:20200523111238j:plain
☆デパート売り上げ 4月は前年比72%減 過去最大の落ち込み!。全国のデパートの先月の売り上げは、新型コロナウイルスの感染拡大で店舗が臨時休業した影響などにより、去年の同じ月に比べて72%の減少となりました。売り上げの減少は7か月連続で、1965年1月の統計開始以来、過去最大の落ち込みとなりました。

f:id:azims:20200523111419j:plain
☆「なでしこジャパン」籾木結花 米 レインFCに移籍!。サッカー女子の日本代表、「なでしこジャパン」の籾木結花選手がなでしこリーグ日テレ・ベレーザからアメリカリーグのレインFCに移籍することが決まりました。23歳の籾木選手は、身長1メートル53センチと小柄ながら相手の動きを読んだ的確なポジショニングと動き出しを得意とするミッドフィルダーです。なでしこリーグで実績を積み上げ、日本代表では、去年の女子ワールドカップのメンバーに入るなど主力として活躍し、31試合に出場し10得点をあげています。籾木選手は22日ウェブ上で会見し、ことし3月に行われた日本代表のアメリカ遠征のあとレインFCから獲得の申し出を受けて移籍を決めたということです。籾木選手は「新型コロナウイルスの影響で東京オリンピックが延期になり、試合もできていない中での決断は難しかった。人生で1度あるかないかのチャンスだと思ったので、逃すわけにはいかないと決めました」と話していました。籾木選手は24日、アメリカに出発し、2回ウイルスの検査を受けるなどアメリカに滞在するための手続きをしたあと、チームに合流する予定だということです。

f:id:azims:20200523111609j:plain
☆「牛角」など展開の外食チェーン 赤字64億円 新型コロナ影響!。「牛角」や「かっぱ寿司」などを展開する外食チェーン大手のコロワイドは、昨年度の最終的な損益が64億円の赤字になりました。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて190店舗余りの閉店を決めたことなどにより、損失が膨らみました。コロワイドが発表したことし3月までの1年間の決算によりますと、売り上げは前の年度より3.7%減って2353億円余り、最終的な損益は64億円余りの赤字となりました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて居酒屋など196店舗の閉店を決めたことや、店舗の価値を見直したことで損失を計上したことなどが理由です。又今年度の業績については、新型コロナウイルスの影響が見通せないとして「未定」としています。会社は「新型コロナウイルスの感染が収束したあとも、テレワークの浸透などで消費者の行動は大きく変わるとみている。コロナ後の変化に合わせて事業を強化したい」と話しています。

f:id:azims:20200523111805j:plain
☆3密対策したら「密ナシュラン」認定 山形 上山!。来月から本格的に始まるさくらんぼ狩りのシーズンを前に、山形県上山市の観光業界は、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底した施設を認証する制度を22日から始めました。上山市さくらんぼ観光果樹園でつくる協議会などは、新型ウイルス対策に力を入れていることを広くPRしようと、独自のガイドラインに沿った対策を徹底した施設にステッカーを配布する新たな認証制度を設けました。ガイドラインには、▽入り口に消毒液を置くこと、▽飛まつ感染を防ぐパネルを設置すること、▽客が間隔を空けてレジに並ぶよう呼びかけるシートを足元に置くこと、などが示されています。初日の22日は、観光果樹園と土産物店、合わせて2店に市の観光物産協会の担当者がステッカーを配り、店の人たちは受け取ったステッカーを早速店頭に貼り出しました。ステッカーは、レストランなどを格付けするフランスの「ミシュランガイド」にちなみ、「密ナシュラン」と名付けられ、特選品や地元のかかし祭を参考にして「さくらんぼ」「かかし」「温泉」の3つのマークがあしらわれ、「3密対策店舗」と書かれています。ステッカーを受け取った観光果樹園の高橋利洋専務は「ステッカーを一目で見てこの店は対策していると分かってもらい、お客様に安心して来てほしい」話していました。

21日新型コロナウイルス:新型コロナ 感染確認世界で501万人死者32万人超える、国内感染者 38人(累計1万7230人) 死者15人(累計812人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --☆天気予報(川越)22(金)19℃/14℃雨/曇 23(土)23℃/16℃雨/曇。 

※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200522081405j:plain
☆「富士山登山やめて」 下山促す山梨県職員常駐へ !。新型コロナウイルスの影響でことしの夏山シーズン、富士山の登山道が閉鎖されることを受けて、山梨県は富士山の5合目に県の職員を特別に常駐させ、山頂を目指す登山者に下山を促す取り組みを行うことになりました。山梨県静岡県はことしの夏山シーズン、富士山の山頂に通じるすべての登山道の閉鎖を決め、山小屋も休業されることになっています。この為、雷など天候が急変した場合に避難できる場所がないうえ、例年と違って5合目に救急車が配備されないなど、医療体制も整わないということです。然し、登山道を閉鎖しても山頂を目指す登山者があらわれるおそれがあるとして、山梨県は5合目にある県の総合管理センターに、職員を特別に常駐させることを決めました。登山者を見つけた場合、下山するよう呼びかけるほか、登山に関する電話での問い合わせにも対応するということです。更に、富士山周辺で安全指導を行うために県が臨時に雇用している「富士山レンジャー」が5合目付近の「御中道」と呼ばれるコースを見回ることも検討しています。山梨県は「ことしは例年と違い、命に関わるおそれがある。自分自身だけではなく周りの人の命を守るためにもことしの富士山への登山はやめてほしい」と呼びかけています。

f:id:azims:20200522081144j:plain☆小学校校庭に「アマビエ」巨大な地上絵…教職員が石灰で描く!。校庭に描かれたアマビエの巨大地上絵の周りに集まる児童や教職員たち(21日午前、茨城県坂東市の市立弓馬田小学校 新型コロナウイルス感染の収束を願い、茨城県坂東市の市立弓馬田(ゆまた)小学校の校庭に、「アマビエ」の巨大な地上絵が描かれた。 アマビエは、江戸時代に疫病を鎮めると信じられた半人半魚の妖怪で、同校の教職員が「新型コロナウイルスの収束を祈願し、児童たちを元気づけたい」と発案した。教職員たちは、校庭に縦約35メートル、横約25メートルのアマビエを石灰を使って描き、絵の下に「みんなにエール!」と児童への応援メッセージを添えた。 同校は、臨時休校が続き、21日は学校生活の再開準備にあたる全校登校日。児童たちは、校庭で十分な距離を取りながらアマビエを取り囲み、記念撮影をした。国府田睦校長(54)は「久しぶりに子供たちの笑顔が戻ってきてほっとした」と話した。

f:id:azims:20200522081659j:plain

f:id:azims:20200522081734j:plain

世界遺産法隆寺 拝観再開 奈良!。新型コロナウイルスの影響で先月から拝観を取りやめていた奈良県斑鳩町にある世界遺産法隆寺が21日から拝観を再開しました。法隆寺新型コロナウイルスの影響で金堂がある「西院伽藍(さいいんがらん)」など拝観料が必要な場所について先月23日から拝観をとりやめていました。然し、奈良県の緊急事態宣言が解除されたことなどをうけて、21日から拝観を再開しました。再開にあたって寺では拝観料を支払う場所に消毒液を置き、拝観者が間隔をあけて並ぶための目印のテープをはりました。更に受付には飛沫を防ぐついたても設置しました。訪れた人はマスクをして境内を散策したり、仏像の前で静かに手を合わせたりしていました。小学生の孫と訪れた県内の60代の女性は「きょうから再開と知って、朝から来ました。何度も来ていますが、こんなに人がいないのは初めてです」と話していました。法隆寺の古谷正覚管長代務者は「大変な状況が続いているが、少しでも心安らぐ場にしてほしい」と話していました。奈良県内では東大寺の大仏殿や興福寺などは今月31日まで拝観停止を続ける予定です。

f:id:azims:20200522081928j:plain

f:id:azims:20200522081959j:plain

あべのハルカス展望台 営業再開 感染防止対策も!。感染拡大防止のためとして、今年3月から休業していた、あべのハルカスの展望台は21日から営業を再開しました。大阪 阿倍野区にある、あべのハルカス大阪府の要請を受けて臨時休業していましたが、今月16日に休業要請が解除されたことを受け、21日から地上60階にある展望台の営業を再開しました。営業再開は3月3日に休業して以来で、21日は午前中から早速家族連れなどが訪れていました。展望台では、チケットカウンターの前に体温を自動で測ることができる「サーモグラフィー」を設置したほか、フェイスガードをつけたスタッフが、訪れた人たちにアルコール消毒をするよう求めていました。又、一度に入場できる人数を300人までに制限し、密集する状態を避けるなどの感染防止対策をとっていました。展望台を訪れた女性は「年間パスを持っていて、ふだんは月に4、5回来ていたのでホームみたいなところで、私にとっては日本一の景色です」と話していました。あべのハルカスを運営する近鉄不動産の神谷和之部長は「ようやく営業が再開できてうれしい。一方、ウイルスはなくなっていないので不安もあります。お客様にはマスクをしていただいて、安全に気をつけながら楽しんでもらいたいです」と話していました。名古屋 栄の地下街 9割ほどが営業を再開 名古屋 栄の「セントラルパーク」では、先月18日から、ほぼすべての店舗が休業していましたが、国の緊急事態宣言が解除されたことから21日朝、およそ1か月ぶりに飲食店や衣料品店など全体の9割ほどが営業を再開しました。このうち、コーヒー豆やワインなどを販売する輸入食品専門店では、開店の午前10時を前にスタッフが店のシャッターを開けました。この店では再開にあたっての感染防止対策として、対面で接客するレジに透明のシートを張ったほか、レジに並ぶ客の間隔を空けるため、床に印をつけたということです。名古屋市内から買い物に訪れたという70代の男性は「この店で売っているチョコレートが好きで再開を待ちわびていました。開くと知り朝一番に来ました」と話していました。店長の山田美智子さんは「突然始まった休業が、いつまで続くのだろうと不安でしたが、再開できてうれしく思います。お客さんが1度に集まらないよう対策をとって販売していきます」と話していました。

f:id:azims:20200522065931j:plain

☆新型コロナ 感染確認世界で500万人超える 米大学まとめ!。(21日 21時)アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の21日午後7時半時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で501万4943人となり、500万人を超えました。亡くなった人は、32万8462人となっています。このうち感染者が最も多いのはアメリカで156万2714人、次いでロシアが31万7554人、ブラジルが29万1579人、イギリスが25万2234人、スペインが23万3037人、イタリアが22万8006人となっています。死亡した人が最も多いのもアメリカで9万3863人、次いでイギリスが3万6124人、イタリアが3万2486人、フランスが2万8135人、スペインが2万7940人、ブラジルが1万8859人となっています。

f:id:azims:20200522072511j:plain
☆新型コロナ 途上国や新興国での感染拡大に危機感 WHO事務局長!。新型コロナウイルスの感染者数が世界全体で500万人に迫る中、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は20日、定例の記者会見で、この1日で10万人以上の感染者が新たに確認されたとしたうえで、発展途上国新興国での増加に強い懸念を示し、必要な医療物資が届けられるよう支援していく考えを示しました。WHOのテドロス事務局長は20日、定例の記者会見で「過去24時間に10万6000人の感染者が新たに確認され、これまでで最も多くなった」と述べました。そのうえで「収入の低い、あるいは中程度の国々での感染者数の増加を非常に懸念している」と述べ、途上国や新興国での感染拡大に強い危機感を示しました。WHOによりますと、この1日で新たに確認された感染者が最も多かったのはアメリカで、次いで、ブラジル、ロシアとなっています。又、ヨーロッパでは感染拡大がピークを過ぎる一方、南アメリカなどで増加の傾向が見られます。テドロス事務局長は「パンデミックが終息するまでの道のりは長い」と述べ、医療従事者などに必要な医療物資が届けられるよう、各国を支援していく考えを強調しました。

f:id:azims:20200522072713j:plain
☆欧米で活動再開の動き広がる !。アメリカのCDC=疾病対策センターは、企業や学校などが活動を再開する際のガイドラインを公表しました。一方、ヨーロッパでは、ギリシャとイタリアが6月以降、空の便を段階的に再開させる方針を示すなど、経済活動の再開に向けた動きが広がっています。CDCは19日、60ページに及ぶ詳細なガイドラインを公表しました。この中では、再開への段階を3つに分け、州政府などは感染者数の減少など6つの指標をもとに次の段階に進むか判断すべきだとしています。例えば、レストランやバーは▽第1段階ではバーは引き続き休業、レストランは配達や持ち帰りの営業にとどめ、▽第2段階ではレストランもバーも店内での飲食ができますが、入店する人数を制限するべきだとしています。そして、▽第3段階で、客と客の間隔を確保できる程度まで収容人数を増やすことができるとしています。然し、全米50州では、すでに業種を限定するなどして経済活動が再開されていて、メディアからはCDCの対応の遅れへの批判が出ています。一方、ヨーロッパでは、夏の観光シーズンを控えて、ギリシャとイタリアが来月以降、空の便を段階的に再開させる方針を明らかにしました。このうちギリシャのミツォタキス首相は20日新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられているとして、7月1日から海外とクレタ島などの観光地とを結ぶ直行便の再開を認めると発表しました。又イタリアのディミケーリ交通相も20日、閉鎖している空港を、再開させる方針を明らかにしました。欧米では、国内の感染状況をにらみながら、経済活動の再開を目指す動きが広がっています。

f:id:azims:20200522073106j:plain
☆イタリア ギリシャ 観光シーズンに向け空の便を段階的に再開へ!。ヨーロッパでは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて移動を大幅に制限してきましたが、イタリアやギリシャが来月以降空の便を段階的に再開させる方針を明らかにするなど夏の観光シーズンに観光業の立て直しを目指しています。ギリシャのミツォタキス首相は20日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられているとして夏の観光シーズンに合わせて、7月1日から海外とクレタ島などの観光地とを結ぶ直行便の再開を認めると発表しました。又、直行便の再開に先立ち来月15日からは観光客向けの宿泊施設の営業も許可するとしています。ミツォタキス首相は「感染予防策はとるがそれがギリシャの輝く太陽と美しい自然を損ねることはない」と述べてギリシャへの訪問を呼びかけました。又、イタリアもディミケーリ交通相が20日ツイッターで「来月3日からすべての空港は再開できる」と述べて、ことし3月中旬から一部を除き閉鎖している空港を再開させる方針を明らかにしました。ヨーロッパ各国は重要な産業である観光業が深刻な打撃を受けていて、毎年多くの人が出かける夏のバカンスに合わせて立て直しを目指していますが、感染のいわゆる「第2波」を抑えられるかが課題となります。

f:id:azims:20200522082946j:plain

f:id:azims:20200522083019j:plain
★米ダム決壊で数千人避難 新型コロナ感染懸念 車中で過ごす人も!。アメリカ中西部ミシガン州で19日、豪雨でダムが決壊し下流の住民数千人が避難を余儀なくされていて、避難先での新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されています。ミシガン州中部のミッドランドで19日、豪雨で2つのダムが決壊して下流の広い範囲が浸水しました。地元政府によりますと、この影響で住民数千人が自宅を離れて学校などの公共施設に避難したということですが、ホイットマー知事は、避難先の住民に感染の拡大を防ぐためマスクを着用するとともに、人との距離を保つよう呼びかけました。ミッドランドの行政担当者は「避難所での感染をおそれて、車の中で過ごしている人たちもいる」と述べ、多くの人が集まる避難所での感染をおそれる住民も相当数いると指摘しています。20日時点で感染者が5万3000人を越えているミシガン州では、新型コロナウイルスに伴う外出制限が今月28日まで延長されることになっていますが、大規模な洪水の発生で避難先での感染を防ぐという新たな課題に直面しています。f:id:azims:20200522072932j:plain
☆韓国 ナイトクラブの集団感染200人超える !。韓国のナイトクラブで発生した集団感染で、これまでに感染が確認された人は200人を超えました。韓国では20日から高校3年生が登校していますが、生徒の感染が確認されたため登校を取りやめた学校もあり、影響が続いています。ソウルの繁華街、イテウォン(梨泰院)にあるナイトクラブで今月初めに発生した新型コロナウイルスの集団感染について、韓国政府は21日、これまでに感染が確認された人は206人になったと発表しました。このうち、実際にナイトクラブを訪れたのは95人で、これらの人からの感染者が111人となり、感染が広がっています。ソウル近郊のインチョン(仁川)では、ナイトクラブを訪れた学習塾の講師から感染が広がっていて、小規模なカラオケ施設を訪れた高校生2人の感染が確認されたため、インチョン市(仁川市)は21日、こうした施設の営業中止を命じました。又、韓国では20日から高校3年生が登校していますが、インチョンでは、60を超える高校で、21日は登校を取りやめました。更に、南部のテグ(大邱)でも21日、新たに高校3年生の感染が確認され、この生徒が通う高校では、いったん登校した生徒たちを急きょ帰宅させていて、影響が続いています。

f:id:azims:20200522065950j:plain
☆国内感染者 1万6518人 死者799人(クルーズ船除く)!。21日はこれまでに東京都で11人、神奈川県で10人の感染が確認されるなど、合わせて38人の感染が新たに発表されています。又、合わせて15人が亡くなりました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万6518人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7230人となっています。又、亡くなった人は、国内で感染した人が799人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて812人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、▽東京都は5133人▽大阪府は1780人▽神奈川県は1313人▽北海道は1024人▽埼玉県は994人▽千葉県は898人▽兵庫県は699人▽福岡県は658人▽愛知県は509人▽京都府は358人▽石川県は292人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は166人▽岐阜県は150人▽群馬県は148人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は99人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽長野県は76人▽愛媛県は75人▽静岡県は74人▽高知県は74人▽山形県は69人▽栃木県は64人▽和歌山県は63人▽山梨県は60人▽大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて318人▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。、厚生労働省によりますと重症者は、21日までに▽国内で感染した人などが195人▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて199人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万2672人▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万3325人となっています。又、今月17日には、速報値で1日に2724件のPCR検査が行われました。れました。

f:id:azims:20200522072032j:plain
新型コロナウイルス 重症者199人 退院など1万3325人!。 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室で治療を受けるなどしている重症者は、21日までに、国内で感染した人などが195人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて199人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人などが1万2672人、クルーズ船の乗客乗員が653人の合わせて1万3325人となっています。又、今月17日には速報値で1日に2724件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200522072305j:plain
☆緊急事態宣言 関西の解除と首都圏・北海道継続を正式決定!。緊急事態宣言について政府は、21日夜、対策本部を開き、大阪など関西2府1県で解除する一方、東京など首都圏の1都3県と北海道は継続することを正式に決定しました。安倍総理大臣は、宣言を継続する地域は週明けの今月25日にも改めて専門家の意見を聴き、感染者の減少傾向などが続いている場合は、解除も可能だという認識を示しました。政府は、21日午後6時すぎから、総理大臣官邸で対策本部を開き、緊急事態宣言について、大阪、京都、兵庫の関西2府1県を解除する一方、東京、埼玉、千葉、神奈川、それに北海道は継続することを正式に決定しました。そして、安倍総理大臣は緊急事態宣言を継続する地域について「感染の状況や医療提供体制に改善がみられる」として、週明けの今月25日にも専門家に評価してもらい、感染者の減少傾向などが続いている場合は、解除も可能だという認識を示しました。只「いまだにリスクは残っている」と述べ、引き続き、外出の自粛や都道府県をまたいだ移動を控えるよう求めました。又、解除された地域についても、「3つの密」を避けるなどの「新しい生活様式」や各業界で策定された感染防止のためのガイドラインを踏まえ、感染拡大防止策を講じたうえで、社会経済活動を段階的に再開するよう呼びかけました。専門家「解除地域も油断せず」政府が、関西2府1県で緊急事態宣言を解除することなどについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎教授は「関西地方は新しい感染者数もかなり落ち着いており、妥当な判断だと考えられる。一方、関東の1都3県は解除にはならなかったが、東京都や神奈川県で解除の目安となる基準を満たしておらず、地域での人の移動や医療体制などを考慮すればこちらも妥当だと言えるが、あともう一息というところなので、さらに感染者数が減ってくれば解除も可能になるだろう」と話しています。又、北海道については「道と政府の2度の緊急事態宣言を経験したため人々に気の緩みが出たおそれがある。また一般的なかぜのコロナウイルスは気温が低い環境で流行しやすいとされるため、気候も影響している可能性はある」と指摘しました。今後の国内の見通しについては、「新型コロナウイルスはこのあとも何度も流行を繰り返す可能性があり、緊急事態宣言が解除された地域でも人との接触をなるべく避けるなど、意識して生活しなければ流行が再燃するおそれがある。宣言の解除は流行が完全に終わったという意味では無く、流行がいったん落ち着いた状態なのだという意識を持って油断せずに生活してほしい」と話していました。

f:id:azims:20200522083227j:plain☆「アドベンチャー」再開、和歌山 新顔加わり心機一転!。営業を再開した「アドベンチャーワールド」でジャイアントパンダを見る人たち=21日午前、和歌山県白浜町 新型コロナウイルス対応で2月末から一時期を除き休園していた和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」が21日、営業再開した。この間、ワオキツネザルバンドウイルカの赤ちゃんが誕生。3月に閉園した大阪府岬町の総合遊園地から移籍したフラミンゴなども加わり、心機一転のスタートだ。 感染拡大を警戒して当面は入園を県内の人に限り、1日5千人に制限。料金は半額にした。ジャイアントパンダ6頭は従来通り屋内外で公開する。ライオンやキリンなどを間近で見られる人気のサファリワールドは、客同士の距離が近くなる車での見学を休止し、柵のある通路を歩いて回る形になった。

      f:id:azims:20200522110939j:plain

    f:id:azims:20200522111028j:plain
無人宇宙輸送船「こうのとり」 最後の打ち上げが成功!。国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の無人宇宙輸送船「こうのとり」の最後となる9号機の打ち上げが、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われ、21日午前3時前に「こうのとり」は計画どおりに切り離されて、打ち上げは成功しました。日本の無人宇宙輸送船「こうのとり」9号機を載せたH2Bロケットは、21日午前2時31分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、補助エンジンや1段目などを切り離しながら上昇を続けました。そして打ち上げからおよそ15分後の午前2時46分ごろ、計画どおり高度280キロ余りで「こうのとり」を分離し、打ち上げは成功しました。「こうのとり」は全長10メートル、直径4.4メートルの円筒形の宇宙船で、高度400キロ付近で地球を周回している国際宇宙ステーションに物資を運ぶためにJAXA宇宙航空研究開発機構が開発しました。国際宇宙ステーションへの輸送能力としては最大の6トン余りの物資を運ぶことができますが、今回の9号機で運用を終えます。「こうのとり」は11年前の2009年から運用が始まり、初号機から今回までの9機すべての打ち上げに成功し、国際宇宙ステーションに合わせておよそ50トンの物資を届けることになります。JAXAは、「こうのとり」の後継機として「HTVーX」を開発して来年度中に打ち上げ、国際宇宙ステーションに物資を運ぶほか、今後、建設が計画されている月を周回する宇宙ステーション、「ゲートウェイ」にも物資を運ぶ予定になっています。「こうのとり」9号機はロケットから切り離されたあと、高度400キロ付近まで高度を上げ、今月25日に国際宇宙ステーションに到着する予定です。打ち上げ担当者「非常に安堵している」打ち上げを担当した三菱重工業の阿部直彦防衛・宇宙セグメント長は「新型コロナウイルスの感染拡大の影響でさまざまな制約が多い中、地元の関係者の理解で無事に打ち上げることができ、非常に安堵している」と述べました。又、三菱重工業が取り組んでいる民間の人工衛星の打ち上げ輸送サービスについて、「サービスを始めた当時、日本のロケットは名前さえ覚えられていなかったが、H2AロケットとH2Bロケットはあわせて50機のうち49機の打ち上げに成功し、高い信頼性が世界でも認識されてきている。H2Aは価格の面で海外のロケットと非常に厳しい戦いをしてきたが現在開発中のH3ロケットで価格を下げることで受注を重ねていきたい」と話しています

f:id:azims:20200522065621j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。
f:id:azims:20200522065534j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

     f:id:azims:20200522065657j:plain   f:id:azims:20200522065722j:plain

f:id:azims:20200522065830j:plain☆12:30、富士見在宅医療クリニック、ドクター訪問(第2/4金:隔週・継続)診療・常備薬:血液検査(5/8採血・5/22結果及び評価)外部薬局処方箋・医療相談等。

f:id:azims:20200522080040j:plain
★東京で新たに11人感染確認 12日連続30人以下に !。都によりますと、21日、都内で新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日に感染が確認されたのが30人以下となるのは12日連続です。これで都内で感染が確認された人は合わせて5086人になりました。

f:id:azims:20200522080611j:plain
★神奈川県 新たに10人感染 2人死亡!。 確認されたと発表されました。又、集団感染が起きている病院で感染した入院患者など2人の死亡も発表されました。このうち横浜市によりますと、集団感染が発生している横浜市緑区の「元気会横浜病院」の入院患者の80代の女性と、市内の特別養護老人ホームの入所者の90代の女性が、20日までに死亡したということです。90代の女性は施設で発症したあと、一時、横浜市緑区の鴨居病院で治療を受けていて、この病院では、その後集団感染が起きています。また、集団感染が発生している横浜市旭区の「聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院」の30代の看護師の感染が新たに確認され、これでこの病院に関係する感染者は79人となりました。このほか、20代から60代の男性4人の感染も確認され、このうち2人は感染経路がわかっていないということです。一方、神奈川県によりますと、いずれも集団感染が起きている、小田原市立病院の看護師の40代の女性と、開成町にある「高台病院」の看護師の40代の女性など、男女5人の感染が新たに確認されたということです。これで、小田原市立病院に関係する感染者は34人、高台病院に関係する感染者は6人となりました。いずれも、すでに感染が確認されている人の濃厚接触者で、感染経路がわからない人はいないということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1313人となり、このうち71人が死亡しています。

f:id:azims:20200521080306j:plain
★新型コロナ 大阪で3人感染確認!。大阪府は21日新たに、10代から70代の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが、確認されたと発表しました。また、この3人とは別に、先月15日に感染が確認された後、2回の検査で陰性になっていた60代の女性1人が再度、陽性と判定されたことを明らかにしました。大阪府内で感染が確認された人は1780人となり、このうち76人が亡くなっています。

f:id:azims:20200522080843j:plain
★札幌 新たに2人感染確認 1人死亡 !。札幌市は21日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、新型コロナウイルスに感染した1人が死亡したと発表しました。これで道内の感染者は延べ1021人、死者は78人となりました。

f:id:azims:20200522092625j:plain
★千葉 柏 1人死亡 60代の男性!。千葉県柏市新型コロナウイルスへの感染が確認されていた60代の男性1人が死亡したと発表しました。
柏市によりますと、死亡したのは柏市に住む会社員の60代の男性です。男性は、先月上旬に発熱やせきの症状が出てウイルス検査をしたところ、新型コロナウイルスへの感染が確認されたため、県内の医療機関に入院して治療を続けていました。男性は当初から症状が重く酸素吸入などを行っていましたが、症状が悪化し、20日亡くなったということです。これで千葉県内で亡くなった感染者は、合わせて43人となりました。

f:id:azims:20200522091916j:plain
☆米議会上院 上場する外国企業の監視強化する法案可訣!。アメリカ議会上院は、国内の株式市場に上場する外国企業の経営を厳しく検査し、場合によっては上場を廃止することもできるようにする法案を可決しました。中国企業の締め出しをねらったもので、中国から反発を招く可能性がありそうです。アメリカ議会上院は20日、株式市場に上場する外国企業の経営への監視を強化するための法案を、全会一致で可決しました。具体的には、企業の経営に外国政府の関与がないかを規制当局が厳しく検査する内容で、対象の企業が3年連続で検査に合格しなかった場合は上場が廃止されます。法案は、対中強硬派の共和党民主党の議員が共同で提出していたもので、法案の中に記述はないものの、中国企業の締め出しをねらったものとなっています。アメリカの政府と議会は、国内で事業を拡大する中国企業には、中国政府による支援や関与があるという警戒感が根強く、トランプ政権は先週、通信機器大手「ファーウェイ」に対しても制裁措置を厳しくするなど、締めつけを強化しています。米中両政府の間では、新型コロナウイルスの感染拡大の原因などをめぐって対立が激しくなっていますが、今回のアメリカ議会の動きに対して、中国側から、さらなる反発を招く可能性がありそうです。

f:id:azims:20200522092116j:plain

f:id:azims:20200522092150j:plain
☆東広島の車部品メーカーが医療用ガウン生産 新型コロナ影響で!。新型コロナウイルスの感染拡大で車の需要が落ち込む中、広島県の部品メーカーが医療用のガウンの生産に乗り出しました。東広島市の自動車部品メーカー「エイチアールイー」は、座席のひじ置きのカバーなどを生産しています。然し、大手自動車メーカーのマツダが3月下旬から国内外の工場で生産調整を行っている影響などで、この会社の先月の生産量は去年の同じ月と比べておよそ7割減少しました。工場の稼働は3日に1日程度に縮小していて、会社では少しでも売り上げを補おうと、先月下旬から病院などと連携して、医療用の使い捨てガウンの生産に乗り出しました。材料はコストが低く着脱がしやすいポリエチレン製で、ふだん自動車部品の加工に使っている機械で裁断や型抜きをしたあと、一つ一つ手作業でつなぎ合わせて仕上げていました。医療用のガウンは、医療現場で不足しているほか、感染が疑われる患者を搬送する全国の消防局など幅広い分野で需要が高まっていて、注文が相次いでいるということです。「エイチアールイー」の堀江欣二社長は「このままでは会社が潰れると思い、ガウンの生産を始めた。従業員を守りながら少しでも社会のために役立てられればと思う」と話しています。

f:id:azims:20200522092413j:plain
全日空 来月から利用客のマスク着用を必須に !。航空大手の全日空は、新型コロナウイルスの感染防止対策を強化し、来月から利用客に対して旅客機の機内や空港内のあらゆる場面で必ずマスクを着用するよう求めることになりました。全日空がまとめた感染防止対策によりますと、来月1日以降、利用客に対し旅客機の機内のほか、空港の保安検査場や搭乗口など、あらゆる場面で必ずマスクを着用するよう求めます。そのうえで、幼児や特段の理由がある場合を除いて「マスクを着用していない人や発熱などで体調がすぐれない人は、搭乗を断る場合がある」としています。又、国際線では機内全体を出発ごとに毎回消毒するほか、国内線では、トイレは出発ごとに、座席のひじ掛けやテーブルなどは1日1回消毒を行うとしています。そのうえで、利用客には搭乗前に手を消毒してもらい、希望者には除菌シートを提供するとしています。全日空では、現在、国際線・国内線ともに9割近くを運休や減便としていますが、緊急事態宣言が段階的に解除されることで、利用客が徐々に回復することも見込まれます。今回の対策は、利用客のマスク着用を「要請」にとどめていた業界団体のガイドラインよりも踏み込んだ形で、会社としては、運休している便を今後再開するにあたっては、さらに対策を強化する必要があると判断したということです。

f:id:azims:20200522092850j:plain
☆新型コロナ集団感染でグアムに停泊 米空母 2か月ぶりに出港!。アメリカ海軍は太平洋で活動中に新型コロナウイルスの集団感染が発生した原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が、再展開に向けて2か月ぶりに訓練に入ると発表しました。アジア太平洋地域では一時、直ちに展開できる空母が事実上、不在となる事態に陥り、海軍が態勢の再構築を急いでいます。アメリカ海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」は、ことし3月、太平洋で活動中に新型コロナウイルスの集団感染が発生し、乗組員を隔離したり船内を消毒したりするため、グアムに停泊していました。これについて海軍は声明を発表し、「セオドア・ルーズベルト」が空母の再展開に必要な洋上での艦載機の訓練に入るため、21日、2か月ぶりにグアムを出港し、フィリピン海に向かったと明らかにしました。アジア太平洋地域では、横須賀基地の「ロナルド・レーガン」など3隻が整備や訓練に入っていたため、一時、直ちに展開できる空母が事実上、不在となる事態に陥り、空母を指揮するベイカー司令官は声明で「空母がインド太平洋地域での任務に一歩近づいたことは大きな成果だ」と強調しました。今回の事態を受けてアメリカでは、この地域での中国の活動の活発化とアメリカ軍の影響力の低下への懸念も出ていて、海軍は空母以外の艦船を派遣するとともに態勢の再構築を急いでいます。

f:id:azims:20200522093050j:plain

f:id:azims:20200522093120j:plain
☆黒川検事長 辞表提出 法相が受理 あす辞任へ!。東京高等検察庁の黒川弘務検事長が緊急事態宣言が出されている中で、賭けマージャンをしていた問題で、森法務大臣は、黒川検事長の辞表を受理したことを明らかにしました。黒川氏の辞任は、22日の閣議で正式に認められる予定です。東京高等検察庁の黒川弘務検事長が緊急事態宣言が出されている中で、賭けマージャンをしていた問題をめぐり、森法務大臣は21日夕方、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談しました。このあと森大臣は記者団に対し「黒川検事長は、東京高等検察庁検事長という立場にありながら、緊急事態宣言下の今月1日と13日の2回にわたり、報道機関関係者3名とマンションの1室で会合し、金銭を賭けたマージャンを行っていたことがわかった」と法務省の調査結果を安倍総理大臣に報告したことを明らかにしました。そのうえで「この行為は誠に不適切と言うほかなく、極めて遺憾で、黒川検事長を、訓告の処分とした。先ほど黒川検事長から辞表が提出されたので、あすの閣議で承認をいただく予定だ」と述べました。そして、森大臣は報告に対し、安倍総理大臣が「了解した」と述べたと明らかにしました。又、黒川検事長の定年延長について「閣議で決定するよう求めたのは私であり、責任を痛感している」と述べる一方、「適切なプロセスで行ったと認識している」と述べました。更に森大臣は、黒川検事長の後任について「速やかに決める予定だ」と述べたほか、稲田検事総長の進退は、安倍総理大臣との会談では話題にならなかったことを明らかにしました。法務省 黒川検事長の賭けマージャン確認 東京高等検察庁の黒川検事長が、緊急事態宣言の中、賭けマージャンをした疑いがあると報じられたことをめぐり、法務省は、黒川氏が賭けマージャンをしたことなどを確認したと明らかにしました。東京高等検察庁の黒川弘務検事長は、緊急事態宣言で外出自粛の要請が続く今月1日と13日の夜、都内にある新聞記者の自宅マンションを訪れ、賭けマージャンをしていた疑いがあると報じられ、辞任の意向を固めました。衆参両院の法務委員会の理事懇談会では、法務省が、調査の結果、黒川氏が、1日と13日に賭けマージャンをしたことや、費用の負担なくハイヤーに乗ったことを確認したと明らかにしました。これに対し、野党側は、持ち帰って対応を検討する考えを示しました。黒川検事長の経歴は東京高等検察庁の黒川弘務検事長は東京都出身の63歳。昭和58年に検事に任官し、平成9年からよくとしにかけては、東京地検特捜部で総会屋への利益提供をめぐる4大証券事件などの捜査を担当しました。法務省に異動したあとは、刑事局総務課長や秘書課長などの要職を歴任し、与野党を問わない人脈の広さと調整能力の高さが評価され、優秀な人材が多く「花の35期」と呼ばれる任官同期の中でも、名古屋高等検察庁の林眞琴検事長らとともに将来の検事総長の有力候補とされてきました。平成22年に大阪地検特捜部の証拠改ざん事件が発覚した際には、松山地方検察庁の検事正に異動したわずか2か月後に「特命担当」として本省に呼び戻され、検察改革を議論する有識者会議で事務局を務めました。この会議で取りまとめられた提言は、取り調べの録音・録画や司法取引など新たな捜査手法の導入などにつながりました。平成23年からは、7年余りにわたって法務省の官房長と事務次官を務め、官邸との折衝や国会対策で手腕を発揮し、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案や外国人材の受け入れを拡大するための、改正出入国管理法などの成立に尽力しました。去年1月に事務次官から東京高検検事長に就任した際の会見では「検察に重大な権限が与えられていることの責任を強く意識し、国民の負託に応えたい」と抱負を述べていました。黒川氏をめぐっては、法務官僚としての実績が高く評価される一方、政界との距離が近いという指摘もあり、ことし1月に政府が法解釈を変更して史上初めて定年が延長された際には検察関係者の間で「官邸の意向で次の検事総長にするための措置ではないか」という見方が広がりました。

f:id:azims:20200522093256j:plain★橋の補強工事中に…作業員3人が足場ごと転落し負傷 恵那市!。岐阜県恵那市で橋の補強工事をしていた男性作業員3人が、川に転落し負傷する事故がありました。警察によりますと、21日午前8時50分すぎ、恵那市の上村川にかかる鶺鴒橋で橋の補強工事をしていた男性作業員3人が、足場ごと約15メートル下の川に転落しました。3人は負傷しましたが、既に救助されていて、いずれも命に別条はないとみられています。橋は幅約4.5メートル、長さ約40メートルで、警察は足場が崩れた原因などを詳しく調べています。現場は、国道257号沿いで、岐阜と愛知の県境を流れる矢作川の支流です。

f:id:azims:20200522093425j:plain
☆巨額赤字のソフトバンクグループ 通信子会社株式を一部売却へ!。巨額の赤字に陥り、財務の改善を進めているソフトバンクグループは、通信子会社の株式5%分を売却することを新たに決めました。発表によりますと、ソフトバンクグループは、通信子会社ソフトバンクの株式の一部を、今月26日に複数の証券会社に売却するということです。売却するのは現在保有している67.1%のうち5%分、2億4000万株で、価格は公表していませんが、21日の終値をもとに計算すると3300億円に相当します。又証券会社に売却する株式は、さらに別の投資家に転売される予定だと説明しています。ソフトバンクグループは投資先の企業価値が下がり、昨年度の決算で1兆3000億円を超える巨額の営業赤字に陥りました。財務の改善を急ぐため、向こう1年間で4兆5000億円分の資産を売却する方針で、これまでに保有する中国のネット通販最大手アリババグループの株式を活用して、1兆2500億円の資金を調達しています。

f:id:azims:20200522093632j:plain

羽田空港 検疫所 帰国の20代男性が新たに感染確認 !。厚生労働省によりますと、20日、海外から羽田空港に到着した20代の男性が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。空港の検疫で感染が確認されたのは合わせて159人となりました。

f:id:azims:20200522094005j:plain
愛媛県で1人死亡 新たに1人の感染確認 !。愛媛県によりますと、新型コロナウイルスに感染した高齢者1人が死亡しました。又、集団感染が起きた松山市の牧病院に入院している60代の男性の感染が新たに確認されました。愛媛県内で亡くなった人は合わせて4人となり、感染が確認されたのは75人となりました。

f:id:azims:20200522094159j:plain
プリンスホテル 夏開業予定だった3棟 延期に 新型コロナ影響!。新型コロナウイルスの感染拡大を受け大手ホテルチェーンのプリンスホテルは、ことしの夏に開業予定としていた3つのホテルについて、開業を秋以降に延期することになりました。プリンスホテルではことしの夏、東京都の江東区と渋谷区、それに静岡県熱海市に合わせて3つのホテルを開業する予定でした。然し、新型コロナウイルスの感染拡大で外国人旅行者が激減するなど観光需要が低迷する中、いずれも開業をことしの秋以降に延期することを決めました。このうち、7月3日が開業予定だった東京 江東区の「東京ベイ潮見プリンスホテル」は客室600室余りの大規模なホテルで、すでに予約の受け付けも始めていたため、予約していた顧客に個別に延期の連絡をしているということです。国内のホテル業界では、ことしは東京オリンピックなどを控えて新たなホテルの開業が計画されていましたが、住友不動産羽田空港に直結するホテルの開業を春から夏に遅らせるなど、新型コロナウイルスの影響で延期する動きが相次いでいます。

f:id:azims:20200522093814j:plain
☆「そごう・西武」首都圏8店舗で営業再開へ!。大手デパートの「そごう・西武」は、東京、千葉、埼玉、神奈川にある8つの店舗で23日から多くの売り場で営業を再開することを決めました。営業を再開するのは、そごうの▽横浜店、▽千葉店、▽大宮店、▽川口店、西武の▽池袋本店、▽渋谷店、▽東戸塚S.C.、▽所沢S.C.の8つの店舗です。これらの店舗は、現在、食品売り場のみ営業していますが、宝飾品や美術品など一部の売り場を除いて営業を再開させます。東京などでは緊急事態宣言が継続されていますが、会社では地域の利用客からの要望があり感染防止の対策も整ったため、営業の再開を判断したと説明しています。大手デパート各社では、緊急事態宣言が続く首都圏などの店舗で営業を再開する動きがある一方、全館での休業や食品売り場以外の休業を続けているところもあり、対応が分かれています。

f:id:azims:20200522094521j:plain
すかいらーく 1~3月営業利益 99%減少 新型コロナ影響!。ファミリーレストラン最大手のすかいらーくホールディングスはことし3月までの3か月間の決算を発表し、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で利用客が大幅に減ったことなどから営業利益が99%減少しました。すかいらーくホールディングスが発表したことし3月までの3か月間の決算によりますと、売り上げは去年の同じ時期より7.6%減って867億円余り、営業利益は99.3%減少して4000万円にとどまりました。これは新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛や営業時間の短縮で利用客が大きく減ったことに加え、人手不足を背景に人件費が上昇したことが主な要因です。また、ことし12月までの1年間の業績の見通しについては感染拡大の影響が見通せないとして「未定」としましたが、会社が行った売り上げのシミュレーションでは、1年間の売り上げは前の年に比べて26%から30%の落ち込みになるということです。このためすかいらーくは、新規の出店を当面見合わせるほか、このところ売り上げが伸びているテイクアウトをさらに強化するとしています。

f:id:azims:20200522094909j:plain
アメリカが台湾に魚雷売却へ 中国への圧力さらに強める!。新型コロナウイルスへの対応でアメリカと中国が激しく対立する中、トランプ政権は台湾に新たに魚雷を売却することを決めて議会に通知し、中国への圧力をさらに強めています。トランプ政権は、台湾に18発の魚雷と関連する装備など合わせて1億8000万ドル、日本円にしておよそ190億円の武器を売却することを決め、20日議会に通知しました。トランプ政権は、2017年に同じ魚雷の売却を決めたほか、去年はF16戦闘機の新型の機種66機の売却を決めるなど、台湾への武器の売却の決定は今回で4年連続となります。メリカは台湾と外交関係はありませんが、台湾関係法に基づいて武器を売却しています。国務省の当局者はNHKの取材に対して、アメリカの「1つの中国」の政策は変わらないとしながらも、「今回の売却案は現状の自衛能力を向上させるための慎重な投資だ」としています。トランプ政権は新型コロナウイルスへの対応をめぐって中国と激しく対立する一方で、今月開かれたWHO=世界保健機関の年次総会に台湾のオブザーバー参加を強く求めました。又、ポンペイオ長官は、20日蔡英文総統の2期目の就任を祝う声明を発表し、台湾との関係強化を進める姿勢を示しました。こうした中、中国が反対する台湾への新たな武器の売却を決め圧力をさらに強めた形で、中国の反発が予想されます。

f:id:azims:20200522104713j:plain
☆アップルとグーグル 各国の濃厚接触アプリ開発に技術提供!。新型コロナウイルスの感染拡大の防止につなげるため、アメリカのアップルとグーグルは、濃厚接触した可能性がある人を把握するアプリを、各国の当局が開発する際に使えるスマートフォンの新たな技術の提供を始めました。日本も、この技術を活用してアプリを導入する予定です。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策では、感染者と濃厚接触した可能性がある人を把握するためのスマホのアプリが世界的に注目されています。これについて、アップルとグーグルは20日に共同で声明を出し、各国の公衆衛生当局がアプリを開発する際に利用できる新たな技術の提供を始めたことを明らかにしました。この技術は「iOS」と「Android」と呼ばれる両社の基本ソフトで動作します。又、この機能を使うかどうかを利用者が選べるようにするなど、プライバシーの保護にも配慮したとしています。濃厚接触した可能性がある人を把握するためのアプリは各国で導入が進んでいて、日本も両社の技術を活用してアプリを導入する予定です。アプリの利用者どうしが一定の距離に近づいた場合などに、そのデータを端末に記録し、利用者が感染した場合に、みずからアプリに登録すると濃厚接触をした可能性がある人に自動的に通知が届く仕組みです。アップルとグーグルの連携で、異なる基本ソフトどうしでも機能が使えることになり、両社は「強力なプライバシーの保護が最良のアプローチであり、今後も世界各国の公衆衛生機関を支援していく」としています。アップル 顔認証でマスク認識 これとは別に、アップルはスマホの基本ソフト「iOS」を更新し、顔認証でスマホのロックを解除する際、マスクをしていても、これまでよりも素早く解除できるように機能を改めたとしています。マスクをしている場合、これまでは顔認証を試みたあとにパスワードを入力する画面に移行しましたが、マスクをしていると認識されれば、速やかにパスワードの入力画面に移行するようになっています。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、マスクを着用する人が急激に増えたことへの対応とみられます。

f:id:azims:20200522094342j:plain☆トイレのふた、流す前に閉める? コロナで気になる問題、専門家の答え 90年前からあった「本来の役割」!。トイレのふた 本来の役割は?トイレのふた、流す前に閉める? コロナで気になる問題、専門家の答え 90年前からあった「本来の役割」在宅で勤務をすると、しょっちゅうお世話になるのが自宅のトイレ。あまりに使いすぎて気になることがあります。それは、流す時に便座のふたを閉めるべきか否かということ。自動でふたが開閉するタイプが自宅にある人は少ないはず。昔から議論のある話ですが、長期戦の今、切実な問題です。トイレのメーカーで作る団体などにふたの成り立ちを聞き、専門家にトイレでの注意点も教えてもらいました。

f:id:azims:20200522104913j:plain
IOC会長 東京五輪 来年開催できない場合は中止もやむをえず!。IOC国際オリンピック委員会のバッハ会長は、イギリスの公共放送、BBCのインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大が収束せず、来年、東京オリンピックの開催ができない場合は、大会の中止もやむをえないという認識を示しました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、東京オリンピックは1年延期され、来年7月23日に開幕する予定です。イギリスの公共放送、BBCは20日IOCのバッハ会長との単独インタビューをホームページに掲載し、この中で、バッハ会長は安倍総理大臣との会談で、東京オリンピックを来年に延期することが最後の選択肢だと伝えられたことを明らかにしました。これについて、バッハ会長は「率直に言って、その意見を理解できる。3000人から5000人もの大会組織委員会の職員たちを継続して雇い続けることは不可能だ」と述べました。又、「スポーツの国際大会の日程を毎年変更することはできないし、選手たちを先の見えない状況に置いておくわけにはいかない」などと述べ、感染拡大が収束せず、来年、東京オリンピックの開催ができない場合は中止もやむをえないという認識を示しました。そのうえで、来年の開催に向けて準備を進めていく考えを強調し「私たちは大会での感染防止対策などさまざまなシナリオに備える必要があるし、そのすべてを検討している。来年の7月23日に世界がどのようになっているか、明確な見解が得られたら適切な決定を下す」と述べました。

f:id:azims:20200522105122j:plain
☆4月の輸出額 前年同月比 21.9%減 輸入額 7.2%減 貿易統計!。4月の日本からの輸出額は、去年の同じ月を21.9%下回り、10年6か月ぶりの大幅な落ち込みとなりました。新型コロナウイルスの感染が拡大した欧米への自動車などの輸出が減少し、貿易の低迷が深刻化しています。財務省が発表した貿易統計によりますと、4月の日本からの輸出額は5兆2023億円で、去年の同じ月を21.9%下回りました。新型コロナウイルスの影響で世界的に経済活動が低迷したためで、リーマンショックの影響が続いていた2009年10月以来、10年6か月ぶりの大幅な落ち込みです。特に感染が拡大したアメリカへの輸出額は37.8%減少し、品目別では、自動車が65%余り、エンジンなどの原動機も45%余り、それぞれ減りました。EU=ヨーロッパ連合域内への輸出額も28%減少し、自動車や金属加工機械が50%以上の落ち込みになりました。一方、4月の日本への輸入額は6兆1327億円で、去年の同じ月を7.2%下回りました。只、中国からの輸入額は11.7%増え、9か月ぶりにプラスに転じました。なかでマスクを含む織物用糸・繊維製品が、去年の3倍以上に増えました。この結果、輸出から輸入を差し引いた4月の貿易収支は、9304億円の赤字となりました。財務省は「感染拡大の影響は5月も世界各地で続いており、今後も貿易への影響が続く可能性がある」としています。

f:id:azims:20200522105317j:plain
☆「桜を見る会」懇親会 弁護士ら600人余が告発状提出!。「桜を見る会」の前日に開かれた懇親会について、全国の弁護士ら600人余りが、収支報告書に記載しなかった政治資金規正法違反や、有権者に違法な寄付をした公職選挙法違反の疑いがあると主張して、安倍総理大臣に対する告発状を東京地方検察庁に提出しました。告発状を提出したのは、全国の弁護士と学者合わせて662人で、21日午前、弁護士が段ボール箱に入れた告発状を持って検察庁に入りました。告発状では、おととし、「桜を見る会」の前日に安倍総理大臣の後援会が開いた懇親会について、およそ400万円の収入があったのに、後援会の政治資金収支報告書に記載せず、政治資金規正法違反にあたる疑いがあると主張しています。また、同じホテルで同じ規模の宴会を行うと、会費は1人当たり最低でも1万1000円かかるのに5000円しか集めておらず、6000円相当の飲み食いを無償で提供した違法な寄付だとして、公職選挙法違反にあたる疑いがあるとしています。告発した小野寺義象弁護士は「検察は、真相の究明と刑事責任の追及を迅速に行ってほしい」と話していました。これについて安倍総理大臣はこれまでの国会答弁で、代金は参加者個人がホテル側に支払った形で後援会の収支は一切なく、金額もホテル側が設定したと説明しています。官房長官「昨年来 繰り返し説明菅官房長官は午後の記者会見で「詳細は承知していないので、コメントは差し控えたい。『桜を見る会』については、昨年来、国会の場などで繰り返し繰り返し説明してきている」と述べました。

20日新型コロナウイルス:世界の感染者490万人 死者32万人 、国内感染者39人(累計1万7149人) 11人(累計死者797人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)21(木)17℃/11℃曇/雨 22(金)22℃/13℃曇 

※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200521082124j:plain☆暖冬すくすく「温室モモ」 伊達・梁川で一足早く収穫作業!。ビニールハウスで栽培されたモモの収穫作業=18日午前、伊達市梁川町 福島県伊達市梁川町の果樹農家加藤和雄さん(71)のビニールハウスで、露地物より一足早く、モモの収穫作業が始まっている。収穫されているのは「はつひめ」。赤くたわわに実ったモモは、暖冬で晴天が続いたため実の付き方や玉の張り具合が例年より良いという。加藤さんは、一つ一つ丁寧に収穫しながら「昨年の台風による影響もなく、順調に育ってくれた」と話した。収穫はこれから「日川白鳳」や「あかつき」などの品種が6月いっぱい続けられる。

f:id:azims:20200521095327j:plain☆蒔絵の風鈴』...音も柄も涼しげ 本格的な夏到来へ絵付け作業!。涼しげな彩りのガラス風鈴などが並び、最盛期を迎えた絵付け作業=19日午後、喜多方市・木之本漆器店 本格的な夏の到来を前に、喜多方市の木之本漆器店で伝統の「蒔絵(まきえ)」の技法を用いた風鈴の絵付け作業が最盛期を迎えている。 遠藤久美代表(62)と職人がガラスや会津本郷焼の風鈴に丁寧に絵を付けている。今年は漆を塗った風鈴に蒔絵を施す「漆風鈴」を数多く制作する。風鈴は約70種類あり、祭りやトンボなどの柄も取り入れている。8月まで作業を続ける予定で、雑貨を扱う店舗などに出荷する。 

               f:id:azims:20200521082450j:plain
 f:id:azims:20200521082303j:plain☆「あまりの大きさにびっくり」 2メートル超の巨大イカ 美ら島財団も「とても貴重」と太鼓判!。水揚げされたオオホウズキイカ(手前)。2リットルのペットボトルやソデイカ(右奥)と並べたら大きさが際立つ(国吉航さん提供)「あまりの大きさにびっくりした」。沖縄県読谷村都屋漁港を拠点とする漁師、国吉真さん(61)と航さん(32)親子がこのほど、大東島沖合で全長1・8メートルに及ぶオオホウズキイカと、2・5メートルを超えるシチクイカを釣り上げ、写真と動画に収めた。水揚げ後、イカを託された美ら島財団総合研究センター動物研究室の宮本圭さんは、世界でも南アフリカと沖縄周辺にしか生息していないとされるオオホウズキイカは特に珍しいと指摘。「恐らく写真も研究者の標本のようなものしかない。とても貴重な資料だ」と述べた。オオホウズキイカ、シチクイカは、いずれも2月18日、大東島沖合でセイイカ漁の最中に水揚げした。航さんによるとオオホウズキイカソデイカを抱えながら引き揚げられたといい、「ソデイカでさえ大きいのに、その数倍の大きさに驚いた」と話す。宮本さんは「研究者ではないが」と前置きした上で、自身は2015年に1度見たきりだという。国吉親子が撮影した水揚げ時の動画は「もしかすると世界で一番きれいなオオホウズキイカの映像かもしれない」と太鼓判を押した。真さんは「予想外の生物が釣れると面白いね。沖縄の海の豊かさを改めて実感したさ」と満面の笑みを浮かべた。 オオホウズキイカは現在、美ら島財団で冷凍保存している。宮本さんは「今後、機会があれば展示したい」と述べた。

f:id:azims:20200521110255j:plain明智光秀、コロナで出陣できず 北陸三大祭り「三国祭」開幕!。三国祭で展示が始まった明智光秀の山車と記念撮影する地元住民=5月19日、福井県坂井市三国町山王4丁目 北陸三大祭りの一つ、三國神社福井県坂井市三国町)の例大祭「三国祭」が5月19日幕を開け、勇壮な6基の武者人形山車(やま)の展示が各当番区の格納庫で始まった。例年は中日(20日)に三国町旧市街地をにぎやかに練り歩くが、ことしは新型コロナウイルスの影響で町衆の心意気が詰まった山車は出陣せず、じっと我慢の年となった。21日まで。福井県指定無形民俗文化財の三国祭。約260年の歴史を誇る山車巡行をはじめ、神輿(みこし)や各種催しは感染リスクを考慮して取りやめ、山車の展示のみにした。ことしの山車番は岩崎区「本多忠勝」、中元区「勧進帳」、三国祭保存振興会「明智光秀」、真砂区「太閤 豊臣秀吉」、下錦区「武田信玄」、松ケ下区「暫(しばらく)」。午前10時ごろ一斉に山車を入れた格納庫の扉を開け、およそ1年かけて準備、制作を進めてきた自慢の山車を披露した。神社前では汗ばむ陽気の中、親子連れらが訪れて静かに山車を見上げていた。 同振興会はNHK大河ドラマ麒麟がくる」に合わせて「明智光秀」を奉納した。白馬に乗った、りりしい顔つきで躍動感あふれる出来栄え。頭部を制作をした「山車の会」の男性(25)は「形になっただけでもうれしい。ただ山車が町内を練り歩く姿を見たかった」と残念がった。例年は山車6基が集結する神社前の自営業男性(70)は「山車番や囃子方(はやしかた)のさみしさは図りきれない。コロナが少しでも早く収束し、来年は熱気あふれる祭りに戻ってほしい」と願っていた。三國神社では神事が営まれた。例年は地元の女児4人が「浦安の舞」を奉納するが、休校の長期化でけいこができず、指導役の女性(20)がしなやかな舞を披露した。 同振興会は期間中、山車を見学する際は、マスク着用など感染予防対策の徹底を呼び掛けている。

f:id:azims:20200521065305j:plain

☆世界の感染者490万人 死者32万人 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学20日午後5時時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で490万1773人、亡くなった人は32万3413人となっています。感染者の多い国▽アメリカ152万8661人▽ロシア29万9941人▽ブラジル27万1885人▽イギリス25万138人▽スペイン23万2037人▽イタリア22万6699人死亡した人が多い国▽アメリカ9万1938人▽イギリス3万5422人▽イタリア3万2169人▽フランス2万8025人▽スペイン2万7778人▽ブラジルが1万7983人。

f:id:azims:20200521070210j:plain☆世界経済、マイナス5%成長も 世銀総裁「途上国は深刻」!。世界銀行のマルパス総裁 世界銀行のマルパス総裁(ロ世界銀行のマルパス総裁は19日の記者会見で、新型コロナウイルスによる悪影響で、2020年の世界経済の実質成長率が「マイナス5%になる可能性がある」と危機感を示した。「途上国への悪影響は深刻だ」と指摘し、支援拡充の必要性を強調した。マルパス氏は世銀による緊急支援の対象がアフリカなどの100カ国に達したことを明らかにした。「6千万人が極度の貧困に追い込まれる」と懸念を示し、景気悪化に苦しむ国々の医療態勢の強化などに取り組むと説明。1600億ドル(約17兆2千億円)の資金を供給できるようにするとした。f:id:azims:20200521065521j:plain

f:id:azims:20200521065617j:plain

台湾総統祝う米国務長官声明に中国が強く反発「対抗措置も」!。アメリカのポンペイ国務長官が台湾の蔡英文総統の2期目のスタートを祝う声明を発表したことを受けて、中国政府は「1つの中国」の原則に反し、内政に著しく干渉するものだと強く反発し、対抗措置も辞さない考えを示しました。ポンペイ国務長官は、蔡英文総統の就任式に合わせて2期目のスタートを祝う声明を発表し、「蔡総統のもとでアメリカと台湾のパートナーシップは繁栄し続けると確信している」として、台湾とのさらなる関係強化を図る姿勢を示しました。これについて中国外務省の趙立堅報道官は20日の記者会見で「アメリカの行為は、『1つの中国』の原則に反し、中国の内政に著しく干渉するものだ。中国は著しい憤りを表明するとともに、厳しく非難する」と述べ、強く反発しました。そのうえで「中国はアメリカの誤った行動に対し、必要な対抗措置を取る。それによって引き起こされる結果はアメリカが引き受けるべきだ」と述べました。又中国国防省も声明を発表し、ポンペイオ長官の声明に断固反対するとしたうえで、「アメリカ側の行為は両国の軍事関係を脅かすとともに、台湾海峡の平和と安定を損ない、間違っているうえに極めて危険だ」とアメリカ側を非難しました。

f:id:azims:20200521071423j:plain☆WHO総会終了 新型コロナ対応の検証決議も協調の難しさ浮き彫り!。WHO=世界保健機関の年次総会は、新型コロナウイルスへのWHOの対応について公平で独立した検証を求める決議を採択して2日間の日程を終えました。しかし、ウイルスへのWHOの初動をめぐってアメリカと中国が激しく対立し、世界が協調して感染症対策を進めることの難しさが浮き彫りになりました。今年のWHOの年次総会は194の加盟国が参加して初めてテレビ会議形式で行われ、19日、2日間の日程を終えました。総会では、新型コロナウイルスへの対応でWHOのリーダーシップを引き続き支持することや、WHOに対し、今回の対応について公平で独立した検証を行うことなどを求める決議を採択しました。然し、アメリカのトランプ大統領がWHOの初動対応を非難する一方、中国の習近平国家主席は、「多大な貢献をしてきた」と称賛し、米中の激しい対立が際立つものとなりました。トランプ大統領は、WHOに対し、中国からの独立性を示すよう求め30日以内に大幅な改善が見られなければ、資金の拠出を恒久的に停止して加盟についても考え直す立場を示し、「WHOは行動を改めなければならない。アメリカを含め他の国にもっと公平にならなければならない」として改善を求めました。今回の総会はアメリカと中国が激しく対立する中、新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の開発などを世界が協調して進めることの難しさが浮き彫りになりました。専門家「米中関係は最悪 新冷戦に突入」アメリカのシンクタンク、CSIS=戦略国際問題研究所の中国の専門家、ボニー・グレイザー氏は、新型コロナウイルスをめぐるアメリカと中国の対立について、NHKの取材に対し、「当初は、米中両国が世界の人命のために立場の違いを一時的に忘れ協力する機会になるという見方もあったが、そうはならなかった」と述べました。そのうえで「米中両国の争いが、新型コロナウイルスの感染拡大で激しさを増している。米中関係はかつてなく悪い状況で、少なくとも1989年の天安門事件以来、最悪だ。米中は、新冷戦に本当に突入したと多くの人が思っている」と述べ、米中新冷戦とも言える悪化した関係にあるという認識を示しました。2日間にわたって行われたWHOの年次総会で両国の対立はより鮮明となっていて、改善の兆しは見えていません。

f:id:azims:20200521071632j:plain
☆サイクロン上陸へ 避難所で感染拡大懸念 インド東部など!。新型コロナウイルスの感染が広がっているインド東部とバングラデシュに、20日夜にも非常に強い勢力のサイクロンが上陸する見込みで、暴風雨や高潮による被害に加え、避難所に住民が密集して感染が拡大することへの懸念も強まっています。インドの気象当局などによりますと、サイクロン「アンパン」は一時、最も強い勢力の「スーパーサイクロン」に発達しましたが、その後、勢力をやや弱め、インド東方沖のベンガル湾を北上しています。サイクロンはこの後、インド東部とバングラデシュの沿岸部にさらに接近し、20日夜にも国境付近に上陸する見込みで、気象当局は1999年にインド東部でおよそ1万人の犠牲者が出たサイクロンに匹敵する被害が出るおそれがあるとして、厳重な警戒を呼びかけています。インドでは新型コロナウイルスの感染が広がっていて、サイクロンが接近している東部の2つの州では合わせて4000人近い感染者が出ているほか、バングラデシュでは感染者が2万5000人を超えています。サイクロンの接近を受けてインドとバングラデシュでは合わせておよそ270万人に避難を呼びかけていますが、住民が避難所に密集することで感染が拡大することへの懸念も強まっています。地元当局は避難所の定員を半分に制限したり、アルコール消毒を徹底したりするなどの対策を取っていますが、避難所に入れない住民が出るおそれもあり、難しい対応を迫られています。「まずは避難」インドやバングラデシュで活動するNGOの「ワールド・ビジョン」のチェリアン・トーマス南アジア太平洋地域リーダーはNHKの取材に対し「避難所で人と人とを分けて、多くの人々が密集しないよう距離をとるのは難しい」と述べ、避難行動と感染の防止対策を両立させる難しさを指摘しました。そのうえで「考えられるリスクに優先順位をつけることが大切だ。まずは安全な場所に避難し、避難所ではマスクをしたり手の消毒をしたりして、可能な感染対策を取るべきだ」と述べて、避難所などに避難して身の安全を確保することを優先すべきだと強調しました。又現地では、住宅などに被害が出た場合に、どのようにして避難所での生活を長引かせないようにするかも大きな課題になっているということです。

f:id:azims:20200521072107j:plain☆全米50州で経済一部再開 外出規制など部分緩和!。ペンス米副大統領は19日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として各州が実施してきた外出制限などの規制措置について全50州が同日までに緩和に踏み切り、経済活動の再開に乗り出したと明らかにした。一部地域に限り緩和した州も含む。ホワイトハウストランプ大統領主宰の閣議で報告した。

f:id:azims:20200521095644j:plain
☆中国 世界自然遺産傷つけたとして9000万円の損害賠償や懲役刑!。ユネスコ世界自然遺産に登録されている中国の景勝地で、中国人の男女3人が無断で岩登りをし、貴重な岩を傷つけたとして、中国の裁判所は、1人に懲役1年の有罪判決を言い渡すとともに、3人に日本円で合わせておよそ9000万円の損害賠償を命じ、自然遺産を傷つける行為には厳罰で臨む姿勢を示しました。国営の中国中央テレビが19日伝えたところによりますと、3人は2017年に、世界自然遺産に登録されている中国・江西省景勝地三清山」で、高さ128メートルの奇岩の頂上まで無断でロッククライミングし、警察に拘束されました。中国の裁判所は去年、3人は岩に登る際、電動ドリルで穴を開けて、26本のハーケンを打ち込み、修復しがたい傷をつけたなどとして、1人に懲役1年の実刑判決を言い渡すとともに、3人に合わせて600万人民元、日本円でおよそ9000万円の損害賠償を命じ、これに対し3人が上訴していましたが、18日、高等裁判所はこれを退け、判決が確定しました。中国中央テレビのインタビューに対して裁判長は、「判決は、3人の行為への厳しい評価であるのと同時に国が保護する景勝地を破壊してはならないという警告だ」と述べて、自然遺産を傷つける行為には厳罰で臨む姿勢を示しました。

f:id:azims:20200521095924j:plain
☆中国外務省 パンチェン・ラマに言及「彼は普通の中国人」!。チベット仏教で、最高指導者のダライ・ラマ14世から2番目に高い地位であるパンチェン・ラマに認定された男の子が、25年前から行方がわからなくなっているとアメリカ政府が批判したことを受けて、中国外務省は「普通の中国人ですでに仕事をしている」と説明し、宗教指導者として認めない立場を改めて示しました。パンチェン・ラマチベット仏教ダライ・ラマに次ぐ2番目に高い地位の指導者で、1989年に先代が死去したのをうけ、インドに亡命している最高指導者のダライ・ラマ14世が1995年、当時6歳だった男の子をパンチェン・ラマ11世に認定しました。しかし、中国政府が、直後に別の男の子をパンチェン・ラマ11世に認定し、ダライ・ラマ14世が認定した男の子は、その後、行方がわからなくなっています。アメリカのポンペイ国務長官は18日、行方がわからなくなってから25年になったとして声明を出し「居場所を明らかにすべきだ」などと批判しました。これに対し、中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で「彼は普通の中国人だ。大学に合格し、いまは、すでに仕事をしている」と説明し宗教指導者としては認めない立場を改めて示しました。そのうえで、アメリカに対しては、「チベットの問題を口実に中国の内政に干渉しないよう望む」と述べて反発しました。

f:id:azims:20200521065331j:plain

☆国内感染者1万6433人 死者784人(クルーズ船除く)!。20日はこれまでに神奈川県で21人、東京都で5人、大阪府で3人など合わせて39人の感染が発表されました。国内で感染が確認された人は▽空港の検疫などを含め1万6433人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて1万7145人となっています。また、大阪府で5人、東京都で3人、神奈川県と富山県群馬県でそれぞれ1人の合わせて11人が死亡し、亡くなった人は▽国内で感染した人が784人▽クルーズ船の乗船者が13人で合わせて797人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、▽東京都は5075人▽大阪府は1777人▽神奈川県は1303人▽北海道は1019人▽埼玉県は993人▽千葉県は895人▽兵庫県は699人▽福岡県は658人▽愛知県は509人▽京都府は358人▽石川県は290人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は166人▽岐阜県は150人▽群馬県は148人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は99人▽奈良県は91人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽長野県は76人▽高知県は74人▽愛媛県は74人▽静岡県は73人▽山形県は69人▽和歌山県は63人▽栃木県は64人▽大分県は60人▽山梨県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて317人▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。又、厚生労働省によりますと重症者は20日までに▽国内で感染した人などが210人▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて214人となっています。一方、20日までに症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万2286人、▽クルーズ船の乗客・乗員が653人の合わせて1万2939人となっています。又、今月17日には速報値で1日に2724件のPCR検査が行れた。

f:id:azims:20200521072617j:plain
☆夏の全国高校野球 戦後初の中止決定 新型コロナ影響!。新型コロナウイルスの感染が拡大した影響を受けて、高野連=日本高校野球連盟などは、ことし8月に甲子園球場で予定していた夏の全国高校野球を中止することを決めました。大会が中止となるのは戦後初めてです。高野連などは、今年8月10日から甲子園球場で予定していた夏の全国高校野球の開催について協議するため、20日午後、オンラインで運営委員会と高野連の理事会を開き、大会の中止を決めました。高野連は、中止の理由として、地方大会を開催することが難しいことを挙げています。具体的には、感染リスクを完全になくすことはできないこと、休校や部活動の休止が長期に及ぶため練習が十分ではなく選手のけがが予想されること、それに、夏休みを短縮する動きがある中、地方大会の開催は学業の支障になりかねないことなどとしています。更に夏の甲子園についても、全国から長時間かけて選手や関係者が移動することや集団で宿泊することなどを考慮すると感染のリスクは避けられないとしています。一方、予選としての地方大会も合わせて中止となりました。今後、各都道府県の高野連で地方大会を独自で行うかどうか判断をするということです。高野連などは午後6時から会見を開き、中止に至った経緯などについて説明することにしています。夏の全国高校野球の中止は3回目で、戦後では初めてです。又、高校野球がことしのセンバツ大会に続き、春夏連続で中止となるのは今回が初めてです。菅官房長官「流行収束させるに尽きる」菅官房長官は、午後の記者会見で、夏の全国高校野球の中止が決まったことについて、「子どもたちが、感染予防に留意しつつも、できるだけ早く日常生活に戻れるように、政府として、現在の流行を収束させるよう努めるということに尽きる」と述べました。「来年は『栄冠は君に輝く』聞きたい」夏の全国高校野球の中止が決まったことについて、大会歌、「栄冠は君に輝く」を作曲し、いま放送されているNHKの連続テレビ小説、「エール」のモデルとなっている作曲家、古関裕而の息子の古関正裕さんは、NHKの電話取材に応じました。この中で、「父親からは、若者たちの夢をかけるエールを送る歌だと聞かされてきた。3年生でこれで最後の球児もいて残念だ。ただ夢に向かってこれまで練習してきたことは決して無にならないと思う。今の野球をやっている夢を諦めずに追い続けてほしい。来年は、新型コロナウイルスが収まって『栄冠は君に輝く』が聞きたい」と話していました。

f:id:azims:20200521072856j:plain大阪城天守閣 約3か月ぶり入館再開 コロナ感染防止策を徹底!。新型コロナウイルスの影響で臨時休館となっていた大阪城天守閣は、20日およそ3か月ぶりに入館を再開し、待ちわびた人たちが訪れています。大阪城天守閣は、ことし2月下旬から臨時で休館していましたが、感染防止の対策を徹底したうえで20日から再開することになりました。20日朝は、開館を知らせる太鼓の音とともに地元の住民などが相次いで訪れ、体温を確認したり集団感染が発生した場合に備えて氏名や電話番号などを記入したりして入館していました。又、展望台では密集を避けるため目安となるテープが床に貼られ、訪れた人たちは互いに距離をとりながら大阪の景色を楽しんでいました。天守閣を訪れた大阪市内の60代の男性は「いつ再開するのかと思っていたので、とてもうれしいです。これまでとは違った気持ちで展望台から景色を眺めました」と話していました。阪城天守閣の北川央館長は「ここまで休館が長期間続くと思っていなかったので、やっとという思いです。本来であれば多くの人に来館してほしいですが、当面は密にならないよう注意しながら大阪の歴史に触れてほしい」と話していました。

f:id:azims:20200521065151j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200521065230j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200521073048j:plain
★東京都 新たに5人感染 陽性率1.9%(暫定値)!。都は20日、都内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。又、19日の都内の「陽性率」は、暫定値で1.9%でした。東京都は20日、都内で新たに20代から80代までの女性合わせて5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。一日の感染確認が5人となるのは今月17日と19日に続いてで、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少ない人数です。1日当たりの感染者が2日続けて1桁となるのは緊急事態宣言が出されて以降、初めてです。又、感染者が30人以下となるのは11日連続です。5人は、いずれもこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者だということで、感染経路が分かっていない人はいないということです。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5075人になりました。又、19日の都内の「陽性率」は、暫定値で1.9%でした。一方、都は、感染が確認された70代と80代の男性3人が死亡したと明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は247人となりました。

f:id:azims:20200521073407j:plain
★東京 感染確認の3人死亡 都内死者247人に!。都は20日新型コロナウイルスの感染が確認された男女3人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は合わせて247人となりました。

f:id:azims:20200521080306j:plain
大阪府 5人死亡 新たに3人感染確認 !。大阪府20日、20代から90代の女性3人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたと発表しました。また5人が死亡したことを明らかにしました。これで大阪府でこれまでに感染が確認された人は1777人、このうち亡くなった人は76人になりました。

f:id:azims:20200521080745j:plain
横浜市 新たに7人感染確認 20代~90代!。横浜市20日、市内で新たに20代から90代の男女7人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。20日は神奈川県などがすでに11人の新たな感染者を発表していて、これで県内で発表された感染者は18人になりました。横浜市によりますと感染が確認された7人はいずれも軽症で、このうち40代の女性が緑区にある「牧野記念病院」の看護師で、90代の女性が緑区の「鴨居病院」の入院患者です。これで「牧野記念病院」に関係する感染者は13人に、「鴨居病院」に関係する感染者は7人になりました。又50代の女性は金沢区にある泥亀地域ケアプラザでデイサービスの業務にあたっていて、発熱の症状が出た前日の今月9日に高齢者の入浴介助などを行っていたということです。その際、マスクを付けていなかったということで、市では一緒に介助にあたっていた2人と利用者27人について健康観察を行うほか、この施設でのデイサービスの業務を今月23日まで休止することにしています。20日発表された7人のうち20代の自営業の男性と50代の会社員の男性は感染経路が分かっていません。20日は神奈川県などがすでに11人の新たな感染者を発表していて、これで県内で20日発表された感染者は18人になりました。NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで1300人となり、このうち69人が死亡しています。

f:id:azims:20200521080519j:plain
★埼玉 新たに5人の感染確認 県内計993人に !。埼玉県では、20日いずれも県内に住む20代から70代までの男女合わせて5人が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されました。埼玉県によりますとこのうち3人は同居する家族に感染者がいたということですが、ほかの2人は感染経路が分かっていないということです。いずれも容体は安定しているということで県はそれぞれの行動歴や濃厚接触者について、詳しく調べることにしています。埼玉県内での新たな感染者の確認は18日以来2日ぶりで、発表された感染者は、これで993人になりました。

f:id:azims:20200521081045j:plain
★千葉県 10代男子児童が新たに感染確認 県内計895人 !。千葉県は10代の男子児童が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは野田市に住む10代の小学生の男子児童です。男の子は今月16日に38度6分の熱や頭痛の症状が出たため、医療機関を受診しウイルス検査を受けた結果、19日、感染が確認されました。これまでに同居する2人の姉と、自宅を訪れた母親の知人の感染が確認されていたことから、健康観察の対象になっていたということです。現在、熱は下がり症状は落ち着いていますが今後入院する予定です。又、通っている小学校は臨時休校となっていて登校していないということです。これで千葉県内で感染が確認された人は合わせて895人となりました。

f:id:azims:20200521081321j:plain
★富山 60代男性1人死亡 県内計21人に !。富山県富山市は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた富山市の60代の男性1人が死亡したと発表しました。これで、富山県内で感染が確認され死亡した人は、21人となりました。

f:id:azims:20200521081557j:plain
☆北海道 ニセコ コロナで旅行者激減 仕事失う外国人労働者も!。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外国人などの旅行者が激減した影響で北海道有数のリゾート地、ニセコ地区では出稼ぎの外国人が仕事を失い、苦しい生活を強いられています。その1人、アルゼンチン人のグロリア・チャンモーロさんは、ニセコ地区の観光会社に雇われスキーの指導員をしていましたが、観光客が減ったあおりで3月中旬に解雇されました。国際線が欠航して帰国の見通しは立たず、働いていた会社の寮に住まわせてもらっています。ただ、今の在留資格のままではアルバイトができないうえ、季節雇用のため失業給付も受けられず、食費を切り詰めて生活しています。チャンモーロさんは「少なくとも9月まで足止めされるかも知れず、それまでの生活費が心配だ」と不安を口にしていました。又、ルーマニア人のミハエラ・アントキさんは、清掃員の仕事を失ったあと2か月以上も次の仕事が見つかっていません。インターネットの求人広告を頼りに飲食店や美容関係などの仕事を探していますが、そもそも求人数が少なく、日本語が話せないことも壁になっているということです。アントキさんは「誰のせいでもないけれど、異国の地で仕事を失い頼れる人がいない」と話していました。3町にまたがるニセコ地区では、先月末の時点で住民基本台帳に載った外国人は合わせて1600人余りにのぼります。このうち帰国できず足止めされている人数は行政も把握できていませんが、地域産業を下支えする外国人への支援策が急がれています。ニセコ地区を管轄する道の後志総合振興局の岩崎英城さんは「外国人の方たちも想定外のことに戸惑っていると思うが、生活や仕事に困ったら相談窓口に問い合わせてほしい」と話しています。

f:id:azims:20200521081748j:plain
☆首都圏の新築マンション発売戸数 過去最少 新型コロナ影響!。先月、首都圏で発売された新築マンションの戸数は去年の同じ月のほぼ半分の686戸にとどまり、昭和48年に調査を始めてから最も少なくなりました。新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出される中、不動産会社が販売をしぼったことが理由です。民間の調査会社不動産経済研究所によりますと、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で、先月、発売された新築マンションの戸数は686戸で、去年の同じ月より51.7%減りました。1か月間の発売戸数としては昭和48年に調査を始めてから最も少なくなりました。新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出される中、不動産会社がモデルルームを閉鎖するなど販売をしぼったことが理由です。又、一戸当たりの平均価格は、価格の高い、東京23区で発売された物件の割合が高かったため去年の同じ月より5.4%上がって、6216万円となりました。地域別では、東京の23区内の平均価格は3.8%上がって7117万円、埼玉県は14.9%上がって5404万円、千葉県は4.8%上がって4363万円でした。一方、東京の23区外は26.6%下がって3951万円、神奈川県は3%下がって、4778万円でした。不動産経済研究所は「発売戸数は今月も減少する見通しだ。新型コロナウイルスの感染拡大がマンションの販売にどのように影響するか、注視している」と話しています。

f:id:azims:20200521081931j:plain
★住宅火災 5人の遺体 子ども3人含む家族と連絡取れず 奈良 五條!。20日午前、奈良県五條市の住宅から火が出て、警察によりますと焼け跡から5人が遺体で見つかりました。警察は連絡が取れなくなっているこの家の夫婦と2歳から8歳までのきょうだい3人とみて身元の確認を進めています。20日午前10時すぎ、奈良県五條市住川町の2階建ての住宅の屋根から煙が上がっていると近くの住民から消防に通報がありました。はほぼ消し止められましたが、警察によりますと焼け跡の2階から5人の遺体が見つかったということです。この家には30代の夫婦と2歳と6歳、8歳のいずれも男の子3人が住んでいて、これまでのところいずれも連絡がとれていないということです。警察と消防は亡くなったのは家族5人とみて、身元の確認を進めるとともに火事の原因を詳しく調べています。

              f:id:azims:20200521083205j:plain

f:id:azims:20200521083117j:plain☆アビガン「有効性判断には時期尚早 臨床研究継続」!。新型コロナウイルスの治療薬の候補として期待されている「アビガン」について、国内で行われている臨床研究ではこれまでのところ、有効性については判断できず、さらに臨床研究を進めて検証する必要があることが分かりました。アビガンは日本の製薬会社が開発した新型インフルエンザの治療薬で、中国政府はことし3月、臨床研究で新型コロナウイルスへの効果が認められたと発表し、日本国内でも有効性や安全性を確かめるための臨床研究や治験が行われています。このうち、国内での臨床研究は、愛知県にある藤田医科大学など複数の施設に入院している軽症や無症状の患者86人を対象に入院初日から最長で10日間アビガンを投与する人たちと入院6日目以降に投与する人たちに分けて、ウイルスが6日目の時点で減っているかどうか比較するという方法で行われています。臨床研究は、第三者の委員会が評価することになっていて、関係者によりますと、半分に当たる患者40人余りについての中間段階での解析の結果、「有効性の判断には時期尚早のため、臨床研究を継続すること」とする意見が出されたということです。中間段階で明らかな効果か安全性への懸念がある場合には研究を中断するよう求める意見が出されますが、この段階では、有効性を評価するには更に研究を継続する必要があるという結論になったとしています。アビガンについて厚生労働省は、今月中に治療薬として承認するため手続きを大幅に短縮して審査を進める方針だとしています。菅官房長官「有効性確認なら5月中の承認目指す」菅官房長官は、午前の記者会見で「現在、観察研究、臨床研究、企業による治験が進められていると承知している。企業からの承認申請があればデータに基づき速やかに審査を行い、審議会での専門家の議論を経て有効性・安全性が確認されれば、5月中の承認を目指す考えに変わりはない」と述べました。

f:id:azims:20200521110005j:plain
☆米 記録的失業率 夏にかけさらに悪化と予測 新型コロナ影響!。新型コロナウイルスの影響でアメリカで大量の失業者が出ていることについて、アメリカ議会の予算局は、先月記録した第2次世界大戦以降、最悪となる14%台の失業率がこの夏にかけてさらに悪化するという予測を公表しました。それによりますとアメリカの失業率は4月から6月の平均が15.1%となったあと、7月から9月では15.8%と、さらに悪化すると予測しています。その理由として国の中小企業への支援策が、今後、数か月で一巡し、再び解雇の動きが強まることや税収が落ち込んだ州や市などでも解雇が増えると見られることを挙げています。又、大統領選挙の時期にあたる10月から12月でも失業率の平均は11.5%と、高止まりが続くと予測していて雇用情勢の回復には時間がかかるという見方を示しています。アメリカ議会では野党・民主党が失業保険の給付期間の延長など追加の経済対策を求め与野党の攻防が続いていますが、予算局は、失業保険の拡充で積極的に仕事を探さない人が増えることも失業率の上昇につながると指摘しています。

f:id:azims:20200521092432j:plain
☆ガソリン価格 16週ぶり値上がり 経済活動制限の緩和が要因!。今週のレギュラーガソリンの全国平均の小売価格は、1リットル当たり125.5円と、前の週から0.7円上がって16週ぶりの値上がりとなりました。各国で新型コロナウイルスによる経済活動の制限が徐々に緩和され、原油価格が上昇に転じていることが要因です。国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、今月18日時点のレギュラーガソリンの全国平均の小売価格は、前の週から1リットル当たり0.7円上がって125.5円となりました。ガソリン価格が値上がりするのは16週ぶりです。これは、新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の制限が各国で徐々に緩和され、下落を続けていた原油価格が上昇に転じていることが要因です。又、サウジアラビアやロシアなどの主な産油国が今月から協調して減産を行っていることも原油価格の上昇を後押ししたものとみられます。石油情報センターは「原油価格の上昇で来週のガソリン価格も値上がりするとみられる。しかし、新型コロナウイルスが収束に向かうかは見通せず、今後の感染状況次第では原油価格が再び下落に転じる可能性もある」としています。

f:id:azims:20200521092622j:plain
☆コンビニ 先月の売り上げ 前年同月比で過去最大の落ち込み!。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で全国の主なコンビニの先月、1か月間の売り上げが去年の同じ月に比べて10.6%減少し、比較できる2005年以降、最大の落ち込みとなりました。緊急事態宣言を受けた外出自粛の広がりでオフィス街や行楽地の店舗で利用客が減ったことなどが大きな要因です。

f:id:azims:20200521092838j:plain

f:id:azims:20200521092911j:plain

f:id:azims:20200521092956j:plain★パトカーが追跡の車暴走 女性巻き込まれ死亡 東京 大田区!。20日午後、東京 大田区でパトカーに追跡されていた車が暴走して歩道に乗り上げ、歩いていた女性が巻き込まれて死亡しました。警視庁は車を運転していた女のドライバーが信号を無視して暴走したとして逮捕し、詳しい状況を調べています。20日午後1時ごろ、東京 大田区南馬込で、パトカーに追跡されていた車が暴走し、歩道に乗り上げて40メートルほど走り、停車していた車2台に次々と衝突したということです。その際、歩道を歩いていたとみられる30代の女性を巻き込み、警視庁によりますと、女性は搬送先の病院で死亡したということです。捜査関係者によりますと、警察官が車のドライバーに職務質問したところ、それに応じず、信号を無視して暴走したということです。車を運転していた31歳の女のドライバーは、途中で車から降りて近くのマンションに逃げ込みましたが、駆けつけた捜査員に確保され、信号を無視したとして、道路交通法違反の疑いで逮捕されました。NHKのヘリコプターから撮影した映像では、マンションに挟まれた道路の横断歩道付近に前の部分が大きく壊れた乗用車が停止しているほか、別のもう1台の乗用車が後ろの部分が壊れた状態でとまっています。警視庁は、車のドライバーが職務質問をした際に逃げた理由や、女性が巻き込まれた詳しい状況を調べています。故直後 現場付近は 東京 大田区で車が暴走し、歩行者が巻き込まれる事故が起きた直後に、現場付近を通りかかった男性が撮影した動画では、歩道と車道の間にあるガードパイプがなぎ倒され、その付近を警察官が交通整理している様子が確認できます。更に、白い乗用車が塀にぶつかっていて、フロント部分が大きく壊れている様子が確認できます。場近くの男性「大きな音 クラクションが連続」 現場近くで仕事をしていた60代の男性は「金属を引きずるような大きな音とクラクションが連続する音が聞こえた。外に出たら白い煙が上がっていて、車のものとみられる破片がたくさん散らばっていた。事故を目撃した人に聞いたら、ドライバーが事故を起こしたあと、現場から逃げたようだ」と話していました。

f:id:azims:20200521093349j:plain

f:id:azims:20200521093432j:plain
☆医療現場支援で “エール飯” 地元有志が弁当配達 神奈川 鎌倉!。新型コロナウイルスの影響が続く中、神奈川県鎌倉市では、医療現場の最前線で働く人たちを支援しようと、地元の人たちが協力して弁当を病院に届ける取り組みが行われています。この取り組みは、鎌倉市の6つの飲食店と地元の有志が、医療現場の最前線で働く医師や看護師などを支援したいと「鎌倉医療エール飯」と題して、今月7日から始めました。飲食店が700円の価格で12種類の特製の日替わり弁当を用意してインターネットで注文を受け付け、地元の有志が無料で病院に配達します。この日は協力店の一つ、ライブハウスの「大船HONEY BEE」がタイ料理のガパオライスとビーフカレーの弁当を作りました。この店は3月以降、予定されていたライブなどをすべて取りやめて、飲食店として営業しています。代表の西崎肇さんは「音楽の力で地域に貢献しようとお店をやっていましたが、このような状況ですので、医療従事者の方の助けになるのなら、ぜひ協力したいと参加しました」と話していました。送を担当したのは鎌倉市に住む会社員の片根竜哉さんです。6人のメンバーが交代で在宅勤務の空き時間などを利用して配達しています。3つの店を車で回って13食分を受け取り、鎌倉市の湘南記念病院に到着すると、患者などと接触をしないよう裏口に回って弁当を届けました。そのあと職員が距離をとりながらテーブルを囲み、弁当を味わっていました。南記念病院の田浪洋一事務長は「医療従事者が外になかなか出られない中でデリバリーで来てもらえるのは非常に助かり、感謝しています」と話していました。弁当を届けた片根さんは「飲食店の方と医療従事者の方の両方の笑顔が見られるので、やってよかったです。人と人との助け合いで感謝の和が広がるということが改めてわかったので、人の絆でコロナを打破できればと思います」と話していました。

f:id:azims:20200521093657j:plain

f:id:azims:20200521093756j:plain

f:id:azims:20200521093829j:plain

f:id:azims:20200521093904j:plain

f:id:azims:20200521093944j:plain
☆飲食店の窮地を救え 弁当がつなぐ支援の輪!。新型コロナウイルスの感染拡大で多くの飲食店が休業を余儀なくされています。こうした中、韓国では1つの弁当が多くの人たちをつないで支援の輪が広がっています。感染拡大でオープン直後に大打撃「肉は毎回食べてもらいたいのでこだわって入れています。僕自身も肉を食べないと食事した気がしないので」できあがった弁当を前にこだわりを語るのはキム・ドンジュンさん(29)。韓国の家庭の味を意識した「テジコギテンジャンポックム」(豚肉みそ漬け炒め)は、ごはんが進む一品。この弁当は1人暮らしの高齢者や障害者など支援が必要な人たちへ届けられます。キムさんはソウル東部のカントン区で牛肉のユッケやとサーモンの刺身を提供する飲食店をことし2月はじめにオープンしました。アパレル関連の仕事を辞めて婚約者と挑戦しようとしたやさきに韓国国内で新型コロナウイルスの感染が拡大。店は開店休業状態に追い込まれました。「配達もやってはいたのですが、店の知名度がないので利用者も少なかったです。店がうまくいかないのが、ウイルスの影響なのか、自分たちの店の問題なのかすらわからない状況でした当が飲食店を救う キムさんに救いの手をさしのべたのはソウル市でした。韓国では外食産業が盛んで、なかでもソウル市は全国の2割近くの飲食店が集中する激戦区です。然し、感染拡大で資金力や経験がまだない若い経営者たちの店の閉店や休業が相次いだことから、市は11億ウォン、日本円にしておよそ1億円を投じ、飲食店の弁当を買い取り、高齢者らに届ける事業をことし3月下旬から始めました。キムさんの店では週3回およそ60個の弁当を作り、1個当たり700円を受け取ります。市はおよそ220の店に弁当を発注して支援しています。「オープンしてからずっと苦しい状況だが、今は売り上げの半分がこの事業によるもので助けられている。また弁当を通じて助けを必要とする人たちを助けることもできて、やりがいを感じている」作る・届ける・食べるで広がる支援 キム・ドンジュンさんが作った弁当を届けたのはキム・ヒョヌさん(29)です。実は、弁当で支援を受けているのは飲食店や高齢者たちだけではありません。キムさんは飲食店から弁当を受け取り車や自転車を使って20人ほどに届けています。弁当1つについて350円を受け取ります。キムさんは著作権取り引きの会社を経営していますが、新型コロナウイルスの影響で仕事が減る中、生活の足しにしようと事業に参加したということです。これまで生活に困る高齢者と身近に交流する機会があまりなかったというキムさん。しかし、弁当を届ける際にかいま見た生活から彼らが置かれた深刻な状況に気付かされました。それでも、配達料をもらって弁当を届けるキムさんに高齢者の人たちは何度も頭を下げて感謝するといいます。「多くの人たちは1人で外出することも困難な高齢者で、感謝されることが申し訳ないくらいです。直接会って弁当を手渡すことで互いに助け合いながら生活することがいかに大切なことなのか学びました」弁当がつなぐ支援の輪。こうした取り組みは、日本でも始まっています。埼玉県吉川市では飲食店から買い取った弁当をひとり親の家庭に無料で提供しています。新型コロナウイルスがもたらした飲食店の危機をきっかけにより、多くの人たちを助けようとする動きが今後さらに広がりそうです。

f:id:azims:20200521094228j:plain

☆下水の新型コロナウイルス量を調査 感染拡大の兆候探る 東京!。都は、都内の処理場で採取した下水に含まれる新型コロナウイルスの量を把握するための調査を専門の学会とともに始め、分析方法を確立させて、将来、感染拡大の兆候を把握する手がかりにしたい考えです。都は週1回程度、都内15か所の処理場で採取した下水を冷凍保存し、「日本水環境学会」と連携して、下水に含まれるウイルスの量を把握する調査を始めました。下水の採取は緊急事態宣言が解除されるまで行う予定で、分析方法を確立させて、将来、感染拡大の兆候を把握する手がかりにしたい考えです。によりますと、下水を活用した新型コロナウイルスの研究はアメリカやフランスなどでも進められているということです。東京都下水道局の担当者は「下水から感染拡大の兆候を調べることができたら、事前に警鐘を鳴らすことにもつなげられる。早く仕組みを確立できるように調査を進めたい」と話しています。

f:id:azims:20200521094450j:plain
☆企業の生産拠点移転「政治的要因」と中国がけん制 !。中国政府は、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに外国企業が生産拠点を中国から移転させることを検討する中、移転と政治的な要因を絡めるべきではないと、そうした企業を後押しする日本などをけん制しました。中国では、新型コロナウイルスの感染拡大で部品などの供給が滞ったことをきっかけに、外国企業が生産拠点を中国から移転させる動きが出ていて、日本政府もそうした企業を後押しする方針を示しています。こうした動きについて中国で製造業などを担当する苗※ウ工業情報化相は20日行われた記者会見で「国際的なサプライチェーンは経済的な原則にのっとるべきであり、特定の人物の意向で動かすことはもちろん、政治的な要因と絡めることがあってはならない」と述べ、動きをけん制しました。そのうえで苗工業情報化相は「中国はサプライチェーンが整っているだけでなく、市場としても大きな魅力がある。われわれの行った調査ではおよそ40%の外国企業が中国での投資を拡大する意向を示している」と述べ、移転の動きが与える中国経済への影響は限定的だという見方を示し、強気の姿勢を崩しませんでした。※ウ=「土偏」に「于」。

f:id:azims:20200521094714j:plain
☆機械メーカーの受注 3か月ぶり減少 新型コロナでさらに減少も!。企業の設備投資の先行きを示す、ことし3月の主な機械メーカーの受注額が前の月を0.4%下回り、3か月ぶりに減少しました。4月からの3か月間の受注も0.9%減少する見通しで、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化すれば一段と減少することも懸念されます。内閣府が発表した機械受注統計によりますと、ことし3月に主な機械メーカーが国内の企業から受注した金額は、変動が大きい船舶と電力を除いて8547億円でした。前の月を0.4%下回り、3か月ぶりに減少しました。▽中でも製造業からの受注が減り、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け販売が減少している自動車や自動車部品の企業からの受注が28.4%減少し、▽電気機械の企業も24.4%減りました。内閣府は、全体の減少が小幅なため基調判断は「足踏みがみられる」で据え置きました。一方、3月下旬の時点で4月から6月までの3か月間の受注について聞いたところ、前の3か月と比べて0.9%減少する見通しになっています。新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化すれば、今後、受注が一段と減少することも懸念されます。

f:id:azims:20200521094903j:plain

f:id:azims:20200521094941j:plain

☆串カツ店が臨時休校中の子どもたちに無料で弁当 札幌!。臨時休校で家で過ごす子どもたちに弁当を無料で届ける取り組みが札幌市で行われていて、子どもの代わりに受け取った母親は「うれしいです。とても助かります」と話していました。札幌市で串カツ店を10店舗展開している「恵美須商店」は、子どもや学生を対象に、串カツの弁当を無料で届ける取り組みを今月から始めました。店では20日もたまねぎや鶏肉などを揚げた店自慢の串カツやウインナーを詰める作業に追われ、できあがった弁当は、従業員が手分けをして車で配達していました。3人の子どもの代わりに弁当を受け取った30代の女性は「うれしいです。外に出づらい時期なのでとても助かります」と話していました。「恵美須商店」によりますと、無料で配布する弁当は1日に60個で、SNSなどを通じて事前に申し出があった人に先着順で届けるということです。この取り組みは21日も行われ、店では来週も行いたいとしています。「恵美須商店北24条店」の店長、佐藤由唯さんは「この取り組みを通じて子どもたちからありがとうと言われたり、笑顔に触れたりする機会が増えました。店はいま休業していますが、営業を再開したらぜひ、お店にも足を運んでほしい」と話していました。

f:id:azims:20200521100227j:plain☆飛べない鳥、九州にはばたく エミュー飼育で地域おこし コロナワクチン製造を実験!。藤澤博基社長から餌をもらうエミュー佐賀県基山町 オーストラリア原産の飛べない鳥、エミューの飼育で地域おこしを目指す日本エコシステム(福岡県筑紫野市)は今年度、離島などでの飼育の可能性を探るテストに着手。さらに大阪大学などとともに、エミューを使った新型コロナウイルスのワクチン製造実験を進める。(九州総局 永尾和夫)【写真】ダチョウの次に大きな鳥「エミュー」■体重50キロにも エミューは成長すれば体高約1・5メートル、体重は50キロにもなる。オーストラリアをはじめ、米国、中国、カナダなどで飼育されているが、国内では東京農大が北海道で飼育している程度で、認知度はまだこれからだ。 同社はもともと、節電機器レンタル会社だったが、公益財団オイスカの役員も務める藤澤博基社長がエミューのことを知り、農家の高齢化により耕作放棄地が拡大する中山間地や離島の活性化に最適の家畜と思いついた。 平成26年に4羽を購入しオイスカ西日本研修センター(福岡市早良区)で試験飼育を始めた。その後、研究を重ね、人工孵化(ふか)の成功率を8割にまでアップ。28年に佐賀県基山(きやま)町の栗林にエミュー牧場を設け、今では400羽を飼育する国内有数の牧場となった。■オイルは美容液 エミューは雑食で野菜くずや雑草もよく食べ、寒冷地にも適応するなど頑丈で飼育しやすいのが特徴だ。藤澤社長によると、肉は赤身で高たんぱく・低カロリー。鶏肉や牛肉の数倍の鉄分を含み、体重50キロの成鳥から肉10キロ、オイル10キロが取れるという。オイルは人間の脂肪によく似た組成をしており、美容液として製品化されている。又30年6月には、基山町ジビエ解体処理施設がオープンしたため出荷を開始。肉はハムなどに加工され、飲食店の新しい食材としても注目を集めている。 エミューは、ふんの臭いもなく、飼育している周辺ではイノシシの被害がないという。同社は今年度、佐賀県唐津市の沖合約1キロに位置する神集島(かからじま)の住民に8羽を委託。エミューが潮風に耐えられるかどうかを調べ、離島などでの飼育の可能性を探る。 また、大阪大などの研究機関と共同で無毒化した新型コロナウイルスエミューに投与。食肉処理する際に出る血液からワクチンが製造できないか、実験に着手する。ワクチン製造には現在、鶏やウサギが使われているが、エミューは体が大きいため、低コスト化が期待されるという。大阪大の伊藤謙特任講師(薬学博士)を中心に他のさまざまなワクチン製造を含めた新しいシステム作りを目指す。■産官学で連携をエミューの肉や脂肪については、まだ解明されていない部分が多い。九州大農学部と連携し肉質・脂肪と餌との関係について実験中で今後、詳細を確認のうえ機能性食品の表示を目指す。 エミューの飼育数は全国でもまだ3千羽程度と少ないため、認知度が低く、制度上の制約も多い。各地にできたジビエ処理場では対応できない施設がほとんどだ。同社のエミュー事業は29年に農林水産省の総合化計画の認定を受けているが、生産・加工・販売を一体的に行う6次産業化までには、未解決の課題が多いという。 藤澤社長は「エミューは人懐っこく、飼育しやすい動物で、遊休地の土壌改良効果も大きく、疲弊した地域再生の切り札となり得るこれからの産業鳥。今後、肉や脂肪の素晴らしさを証明し、九州でブランド化したい」と抱負を語る。さらに「産官学が連携して、しっかりした推進体制を作ってほしい」と行政の支援を訴えている。【用語解説】エミュー ヒクイドリの仲間で、ダチョウの次に大きな鳥。2年ほどで成鳥になり、冬から春にかけ濃緑色の卵数十個を産む。卵を温めるのは雄の役目で、飲まず食わず約50日間抱卵、孵化させる。人工孵化では有精卵かどうかを見分けるのがポイントという。

f:id:azims:20200521105708j:plain
☆不明日本人女性の元交際相手 仏へ引き渡しで捜査の進展に期待!。2016年にフランスに留学していた日本人の女子大学生の行方がわからなくなった事件で、殺人の疑いで国際手配されているチリ人の元交際相手の容疑者がチリからフランスに引き渡されることについて、女子大学生の家族の弁護士が地元メディアの取材に応じ、捜査の進展に期待を示しました。筑波大学の学生、黒崎愛海さんが、2016年に留学先のフランス東部のブザンソンで消息を絶った事件で、フランスの捜査当局は、元交際相手でチリ人のニコラス・セペダ容疑者(29)を殺人の疑いで国際手配し、容疑者がいるチリの最高裁判所は18日、フランス側に身柄の引き渡しを認める決定をしました。黒崎さんの家族の代理人を務めるガレ弁護士は19日、AFP通信の取材に応じ、「フランスでの新たな捜査の可能性を広げる決定だ。刑期を考えて、セペダ容疑者はこれまでと違う主張や態度をするかもしれない。それこそが私たちが希望していることだ」と述べました。そのうえで「家族は3年半以上待ち続けている」と述べて捜査の進展に期待を示しました。また、事件を担当するフランスのマント検事も「セペダ容疑者次第だが、フランスでの取り調べが新たな進展につながるかもしれない」と述べ捜査をつくす考えを強調しました。