高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

10/10 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億37,559,169人・死者4百847,229人!★国内感染者 553人(累計171万1,370人)死者10人(累計1万7,954人)!※コロナワクチン”接種”実施励行!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/11(月)30℃16℃晴/曇 明日12(火)21℃19℃雨/曇 明後日13(水)20℃17℃雨/曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211011080730j:plain☆鴨川源流目指してがんばるアユをみんなで応援! アユを守ることは自分たちを守ることだよ!。鴨川にアユがいるということ自体を知らない人も多いのではないでしょうか。実はかつて鴨川源流近くの雲ケ畑あたりまで上がってきた鮎は極上品でした。他県の流域で、友釣りで釣るアユの漁師でさえ、自分の食べるアユは鴨川で求めるほどでした。食味で出された天然鮎の塩焼き 天然アユは冬は大阪湾で暮らし、夏は京都の川で暮らします。アユもまた魚の習性として、おいしいごはんとなる自然石に生息する上質の藻を求めて、上へ上へと、はるばる50キロの道のりを経て鴨川へやってくるのです。北の清流で暮らすほどアユは子をたくさん産めるようにすくすく育ち、大きいものは30センチを超えるものも。この日捕獲された鴨川のアユ 然し近年、このアユの遡上を妨げる事態が起きていました。洪水を防ぐための堰や高さが1メートルを超える落差工が造られたためでした。アユを始め魚たちが上がれなくなってしまったのです。伏見区下鳥羽の龍門堰辺りから遡上出来ずにうろうろし、飛び跳ねるアユの姿を見かけるようになります。10月9日に行われたシンポジウム こういった事態を改善してアユたちを救おうと立ち上がったのが、鴨川・桂川宇治川・木津川を含む淀川流域の自然の恵みを豊かにし、これを活かしていくことに賛同する関係団体・個人で構成されたネットワーク「京の川の恵みを活かす会」のメンバーたちでした。大阪湾から鴨川まで遡上してくる天然アユが生息できる豊かな水辺環境を取り戻すことを目指して、流域の漁協、大学等の研究者・専門家、NPOなどのメンバーが関連する行政と連携しながら活動に取り組んでいます。木造製の仮設魚道「AYU FISH WAY」これまで、今井堰、四条落差工、三条落差工、丸太町落差工、荒神口落差工と5つの落差工に手作りの木造製の仮設魚道「AYU FISH WAY」を取り付けて行きました。木組、損壊防止蓋、幅広の階段、魚道の入り口を落差工直下に横向きにすることによって、アユが魚道の入り口を見つけやすくする工夫など、実際のアユの生態に合わせて改善してきたメンバーたちの労苦の結晶です。その結果、今では出町柳のデルタ付近でも天然アユが捕獲できるようになりました。京都大学農学部三回生 賀茂川漁業組合員 佐藤和輝さん提供 2021年8月11日の鴨川出町付近で 2021年10月9日には、小学生以下の子どもたちを対象に、鴨川丸太町落差工近辺で、体験イベント「鴨川プロジェクト・アユの道を探せ」が開催されました。参加した20人の小学生たちが、京都大学防災研究所で防災と生き物のライフスタイルがどうしたら両立できるのかを研究している竹門康弘准教授や京都賀茂川漁業協同組合の澤 健次組合長らの話に熱心に聞き入っていました。竹門康弘准教授も子どもたちと 実際の網打ち漁や潜水調査の様子を見学した後、特製の柄の長いタモ網を使って魚とりの体験に挑戦しました。新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上での体験でしたが、「うわっ、ほんまに魚がおった!」などの感想も聞かれ、子どもたちは、しばらくぶりの体験学習に楽しそうに取り組んでいました。この日、天然アユ数十尾の遡上も確認され、1尾が捕獲されました。網打ち漁の実演をする澤組合長「京の川の恵みを活かす会」では、「鴨川にはオイカワやカワムツ、カワリヌマエビなど他にもたくさんの魚たちがいますが、湧水のある水温の低い場所に避難する様子が見られるなど、地球温暖化の影響がすでに出ています。アユが元気に住み続けられる取り組みを通じて、豊かな京都の自然を守るために、地産地消、再生エネルギーへの転換、ごみの減量など各々が自分事として考えていってほしい」と呼び掛けています。「京の川の恵みを活かす会」(外部リンク)問合せ先 京都市産業観光局農林振興室農林企画課 075-222-3351 又は活かす会事務局 岩田 090-1151-7447

f:id:azims:20211011080413j:plain鳥取砂丘で秋の一斉清掃 「きれいになった砂丘 訪れてほしい」!。鳥取県を代表する観光地の鳥取砂丘で、地元の人たちによる一斉清掃が行われました。この一斉清掃は、鳥取砂丘の自然環境を守ろうと、鳥取市などが中心になっておよそ40年前から毎年、春と秋の観光シーズンに合わせて行われています。今年は春の清掃が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止になり、10日の秋の清掃には地元の人たちおよそ1600人が参加しました。参加した人たちは、海沿いに流れ着いた漁具やプラスチックの容器などを、ひとつひとつ拾い集めてゴミ袋にまとめると「馬の背」と呼ばれる高さ50メートルほどの丘を越えて、ゴミの集積場まで持ち帰っていました。鳥取市によりますと、鳥取砂丘には例年100万人を超える観光客が訪れていますが、ことしは新型コロナの影響で先月まででおよそ40万人にとどまっていて、周辺の土産物店が閉店に追い込まれるなど影響が出ています。掃に初めて参加したという鳥取市の会社員の男性は「きょうの一斉清掃できれいになった砂丘に、ぜひ多くの人に訪れてほしいです」と話していました。

f:id:azims:20211011081420j:plain☆生食用カキ 出荷前に初水揚げ 石巻市・宮城!宮城県内産の生食用カキの出荷が11日から始まるのを前に10日朝、石巻市などで今シーズン初めての水揚げが行なわれました。石巻湾では10日朝、地元の漁師たちが沖合いの養殖施設で育ててきたカキを水揚げしました。今シーズンは海水温が高い影響などで、成育がやや遅れていました。このため、出荷の解禁日を当初予定の9月9月29日から11日に延期していました。身入りは、少しずつ回復しているということです。水揚げしたカキは、11日朝から殻をむく作業を行なって、全国に出荷されます。

f:id:azims:20211011081615j:plain★太平洋岸でサケ、ウニ大量死 赤潮原因か、価格高騰 返礼品停止も北海道!。釧路市の桂恋漁港内で確認された赤潮=9月30日(水産研究・教育機構提供)北海道東部の太平洋沿岸で、秋サケやウニが大量死している。水揚げの減少で価格は高騰し、食卓に影響が出ているほか、ふるさと納税の返礼品を停止する自治体も。大規模な赤潮の発生が影響したとみられ、道は対策に乗り出した。農林水産省によると、赤潮プランクトンの異常増殖で起き、海中の酸素欠乏により魚などの大量死につながることがある。9月中旬に釧路市沿岸で確認され、徐々に拡大。道の担当者は「これほど広範囲の赤潮は記録にない」と話す。水産研究・教育機構の長谷川夏樹主任研究員は「本来生息していないプランクトンが流れてきて、栄養分や水温など増殖に必要な環境が整ったのでは」と推測する。漁業被害は10月1日現在、サケが計1万匹を超え、収穫予定の約9割のウニが死滅した漁協もある。約2000万円の損失が出たという漁協の関係者は「自然災害だからどうしようもないが、つらい状況」と嘆いた。釧路市内の小売店では、秋サケの価格が例年の1.5~2倍程度に高騰。売り場担当者は「全然売れなくてきつい」と悲鳴を上げる。豊洲市場(東京都江東区)のウニに詳しい関係者は「被害があった海域はこれから出荷が始まる。仮に影響が出るならこれから」と警戒する。釧路町は、ふるさと納税の返礼品に特産品エゾバフンウニをそろえるが、9月下旬に受け付けを一時停止した。ウニは人気の返礼品で、今期は既に1000件程度の申し込みがあったという。被害拡大を食い止めようと、道立総合研究機構は被害海域で採水を行い、プランクトンが増殖しているかなどを調査している。道水産局の古村竜次局長は「モニタリングで赤潮の広がる方向を予測できれば、発生前に対処できる」と説明。道は、漁業関係者への補償も検討している。 

f:id:azims:20211011080131j:plain☆「鬼滅の刃」キャラほか大型人形山車 2年ぶり福島県二本松・針道巡る!。地区内を練り歩く大型人形を載せた山車=9日午後、二本松市「針道のあばれ山車」で知られる二本松市針道の諏訪神社例大祭は9日、針道地区で開かれた。感染症対策で、山車がぶつかり合うあばれ山車は中止したものの、2年ぶりに大型人形を載せた山車が地区内を練り歩き、住民に祭りの雰囲気を届けた。あばれ山車は、400年以上の伝統を誇る。今年は伝統文化伝承のため、昨年見送られた大型人形の制作を復活。地区内7町の若連が人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」や「アンパンマン」のキャラクターなどを題材に制作し、地区内を巡る「町廻り」として行われた。 若連や各地区の子どもたちが祭りばやしを響かせながら山車を運行、地区内の約2キロを巡った。関係者は山車を運行できたことを喜ぶとともに、あばれ山車を含む祭りの“完全復活“を誓っていた。

f:id:azims:20211011071236j:plain立山 輝く高原 アルペンルート七曲周辺!。カーブが連なる道沿いを鮮やかに彩る紅葉 立山黒部アルペンルートの七曲(ななまがり)(標高1680メートル)周辺で、紅葉が見頃を迎えている。9日は雲の切れ目から時折日が差し、緑色の中に赤色やオレンジ色、黄色が鮮やかに映えていた。高原バスは、秋色に彩られた道を縫うように走っていった。(本社チャーターヘリから) 県内で秋が深まってきました。立山から平野部へ徐々に下りていく紅葉前線を追い、「とやまの紅葉2021」と題して写真で紹介していきます。

f:id:azims:20211011071554j:plain f:id:azims:20211011075948j:plain☆冬の風物詩「ササラ電車」の準備始まる 札幌!。冬の訪れを前に、札幌市で、路面電車の線路を除雪する「ササラ電車」の出動に向けた準備が始まりました。ササラ電車は、長さ30センチほどの竹を束ねた「ササラ」と呼ばれるブラシを回転させて、線路上の雪や氷を払いのける除雪専用の車両で、その運行は大正14年から続く札幌の冬の風物詩です。ことしも、本格的な冬の訪れを前に、札幌市中央区車両基地でササラを車両に取り付ける作業が行われました。取り付けを終えると、早速ササラを回転させ、しっかりと雪をかき出せることを確認していました。運転士の齊藤貴章さんは「自然が相手なので厳しい部分もあると思うが、路面電車の足元を守る役割をしっかり担っていきたい」と話していました。去年の札幌市は雪が積もり始めるのが遅く、ササラ電車の初出動は12月中旬でしたが、例年は11月中旬から次の年の3月中旬ごろまで運行するということです。

f:id:azims:20211011081827j:plain f:id:azims:20211011081904j:plain☆「全国育樹祭」札幌で式典 秋篠宮ご夫妻 オンラインでご覧に!。全国育樹祭」の式典が札幌市で開かれ、秋篠宮ご夫妻もオンラインでご覧になりました。新型コロナウイルスの影響で1年延期された「全国育樹祭」は「つなごう未来へこの木 この森 この緑」をテーマに北海道で開催され、10日は札幌市で式典が開かれました。秋篠宮ご夫妻もオンラインでご覧になり、式典では事前に収録された秋篠宮さまのビデオメッセージが上映されました。この中で秋篠宮さまは「木や森林との触れあいを通じて豊かな心を育む『木育』を全国に先駆けて提唱し取り組んできた北海道で、百年先を見据えた森林づくりが、道民との協働により、たゆみなく進められていることには、大きな意義を感じます」と述べられました。続いて、長年にわたって緑化活動に取り組んできた個人や団体などが表彰されたあと、全国各地で緑を育てる活動をする子どもたちに、ミズナラなど北海道産の木材で作られた記念品が贈られました。秋篠宮ご夫妻は、9日は上皇ご夫妻が平成19年に植えられた樹木に肥料が与えられる様子などをオンラインで見たあと、緑化活動に取り組む少年団などと交流されています。

f:id:azims:20211008065812j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月10日 14時時点、感染者: 2憶37,559,169人 死者: 4百847,229人、★多い国①米国感染44,317人死者712千人➁インド感染者33,935千人死者450千人③ブラジル感染者21,567千人死者600千人④英国感染者8,311千人死者137千人⑤ロシア感染者7,631人死者211千人⑥トルコ感染7,416人死者65千人⑦フランス感染者7,879千人死者114千人。

f:id:azims:20211011082101j:plainオーストリア首相 公金違法支出疑惑で辞意表!。オーストリアのクルツ首相は公金の違法な支出をめぐる疑惑で与野党から退任を求める声が強まったことを受けて、首相を辞任する意向を明らかにしました。オーストリアの検察当局は2016年から2018年にかけてクルツ氏に有利になるよう操作された世論調査がメディアに掲載され財務省の資金がメディア側に支払われたなどとして捜査を開始し、クルツ首相は公金の違法な支出に関与した疑惑が持たれています。今月に入って首相府や財務省などが捜索を受け、野党や連立政権を組む政党からも退任を求める声が強まるなか、クルツ首相は9日、声明を発表し「混乱を避け安定を確保するため」として首相を辞任する意向を明らかにしました。一方で疑惑への関与については否定しました。クルツ首相は中道右派の「国民党」の党首にはとどまる考えを示し、次期首相には現在、外相を務めるシャレンベルク氏を推すとしています。クルツ首相は4年前、史上最年少の31歳で首相に就任しました。一昨年、議会で内閣の不信任決議案が可決されいったん辞任しましたが、その後の選挙で「国民党」を第1党に導き、去年から2度目の政権を率いています。

f:id:azims:20211011082504j:plain f:id:azims:20211011082516j:plain☆中国ラオス鉄道ビエンチャン駅が完成!。中国ラオス鉄道ビエンチャン駅の外観。中国雲南省昆明市とラオスの首都ビエンチャンを結ぶ中国ラオス鉄道のビエンチャン駅の駅舎が6日、完成した。これにより、中国の中鉄建設集団が建設を請け負った同鉄道は全線開通に向けた重要な一歩を踏み出した。中国ラオス鉄道ビエンチャン駅が完成c 新華社 中国ラオス鉄道ビエンチャン駅が完成 6日、中国ラオス鉄道ビエンチャン駅の内部。この駅は同鉄道最大の駅で、建築面積は1万4543平方メートル、乗降客の最大収容人数は2500人。中国とラオスの伝統文化を融合させたデザインを取り入れており、ビエンチャンの自然環境の特徴と中国の古典的建築スタイルを組み合わせた造りになっている。中国ラオス鉄道ビエンチャン駅が完成、中国ラオス鉄道ビエンチャン駅の内部。同鉄道は、中国の「一帯一路」構想とラオスの「ランドリンク戦略」を結び付けたプロジェクトで、2016年12月に着工した。中国の管理・技術基準に基づいて建設され、設計時速は160キロ。貨物と旅客の輸送を同時に行う電化路線で、今年12月の開通を目指す。

f:id:azims:20211011082741j:plain★木造船転覆で61人死亡 コンゴ川、客乗せ過ぎか!。コンゴ(旧ザイール)北西部モンガラ州の都市ブンバ近郊のコンゴ川で4日夜から5日にかけて、互いに連結された木造船9隻が転覆、少なくとも61人が死亡した。AP通信が9日、地元当局や生存者の話として伝えた。乗客を乗せ過ぎたことが原因とみられる。少なくとも30人が救助されたが、正確な乗客数は把握できておらず、多数の不明者がいるとみられる。 整備された道路が乏しいコンゴでは水上交通が発達。ただ定員超過による事故が頻発している。

f:id:azims:20211011092545j:plain f:id:azims:20211011092602j:plainレバノン全土で停電、数日続く見通し 燃料不足で発電所2カ所が停止!。3月に停電した際、復旧しないまま日没を迎えたレバノンの首都ベイルートの街並み、経済危機に陥っている中東レバノンで8~9日、2カ所の大規模発電所が燃料不足のため相次いで操業を停止し、全土で停電した。政府関係者は、停電が数日続く見通しだと述べたという。レバノンは2019年の通貨暴落をきっかけに経済危機に陥り、20年3月に政府がデフォルト(債務不履行)を宣言。輸入に依存している燃料の供給が滞り、国民生活に影響が広がっていた。今年9月にレバノン国内の親イランのイスラムシーア派組織ヒズボラが、政府の許可を得ずにイランから燃料油の輸入を始めていた。レバノンは人口約685万人。保釈中の19年末に日本から逃亡した日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告も滞在している。ロイターによると、自家発電機を所有する国民も多いが、燃料の軽油も不足しているという。

f:id:azims:20211008065836j:plain f:id:azims:20211008065859j:plain★【国内感染】10人死亡 553人感染確認10日はこれまでに全国で553人の感染が発表されています。また、東京都で7人、大阪府で2人、石川県で1人の、合わせて10人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め171万658人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて171万1370人となっています。くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7941人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて1万7954人です。自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。(  )内は10日の新たな感染者数です。東京都は37万6776人(60)▽大阪府は20万1155人(105)▽神奈川県は16万8388人(54)▽埼玉県は11万5238人(28)▽愛知県は10万6134人(35)▽千葉県は10万20人(30)▽兵庫県は7万7952人(27)▽福岡県は7万4179人(18)▽北海道は6万421人(17)▽沖縄県は4万9879人(14)▽京都府は3万5723人(24)▽静岡県は2万6689人(5)▽茨城県は2万4312人(17)▽広島県は2万1816人(12)▽岐阜県は1万8598人(18)▽群馬県は1万6653人(8)▽宮城県は1万6242人(1)▽奈良県は1万5471人(2)▽栃木県は1万5377人(8)▽岡山県は1万5178人(3)▽三重県は1万4706人(7)▽熊本県は1万4329人(2)▽滋賀県は1万2327人(1)▽福島県は9464人▽鹿児島県は9076人▽長野県は8804人(3)▽大分県は8171人(2)▽新潟県は7951人(6)▽石川県は7916人(2)▽宮崎県は6130人(1)▽長崎県は6043人(4)▽佐賀県は5797人(4)▽青森県は5774人(7)▽山口県は5645人(3)▽和歌山県は5277人▽愛媛県は5260人(10)▽山梨県は5141人▽富山県は4831人(1)▽香川県は4690人▽高知県は4117人▽山形県は3511人(1)▽岩手県は3486人(1)▽徳島県は3277人▽福井県は3083人(4)▽秋田県は1893人(1)▽鳥取県は1651人▽島根県は1632人です。このほか、空港などの検疫での感染は4302人(7)、中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、10日時点で483人(-18)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、10日時点で、国内で感染が確認された人が168万109人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の、合わせて168万768人となっています。また、7日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で3万6646件でした。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため、累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211011103513j:plain f:id:azims:20211011102341j:plain☆新型コロナ飲み薬開発 岸田首相 “政府として後押し”!。新型コロナウイルス対策で、岸田総理大臣は横浜市内の宿泊療養施設を視察し、治験が行われている軽症者向けの飲み薬の早期開発に期待を示すとともに、政府として後押ししていく考えを示しました。横浜市内の宿泊療養施設では、新型コロナウイルスの軽症者向けの飲み薬の安全性などを確かめる治験が行われていて、岸田総理大臣は「塩野義製薬」の手代木功社長から、年内の承認申請を目指していることなどについて説明を受けました。このあと岸田総理大臣は記者団に対し「経口薬は、これからのコロナ対策における大きな決め手になる。年内の承認申請に向けて努力を続けるという話を聞かせていただいたので、ぜひ期待したい」と述べました。そのうえで「世界のワクチンや治療薬の開発状況もしっかりみて、わが国の対応を考えていくことが重要だ。政治が何を考えなければいけないか、しっかり対応を考えたい」と述べ、政府として後押ししていく考えを示しました。一方、岸田総理大臣は、東日本大震災からの復興に関連し「私の内閣でも『復興なくして日本の再生なし』という考えのもとに、しっかり取り組んでいきたい」と述べ、福島県など被災地を視察する方向で調整していると明らかにしました。

f:id:azims:20211011105444j:plain☆新型コロナ 新たな感染確認「0」の県は9県(10日)!。10日に新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表がなかったのは、全国の都道府県のうち9県でした。このうち和歌山県は7月6日以来96日ぶり、徳島県は7月12日以来90日ぶりの、新規の感染確認の発表「0」となりました。【東北】福島県は2日連続 福島県は10日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人はいなかったと発表しました。新たな感染確認の発表がなかったのは、2日連続です。福島県内の感染者の累計は延べ9464人となっています。【関東甲信越山梨県は今月3日以来の「0」 山梨県内では、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。山梨県内で新たな感染者の発表がなかったのは今月3日以来です。【近畿】和歌山は96日ぶり「0」 和歌山県では、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。感染者の発表がなかったのは7月6日以来、およそ3か月ぶりです。和歌山県内でこれまでに感染が確認された人は合わせて5277人で、感染して亡くなった人は62人となっています。【中国・四国】鳥取県は2日連続 鳥取県では、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はありませんでした。県内で感染確認の発表がないのは2日連続で、累計の感染者は1651人のままです。島根県は4日連続 島根県では、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はありませんでした。感染が確認されなかったのは4日連続で、島根県内の感染確認は1632人のままです。香川県は3日連続 香川県では、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。感染者の発表がなかったのは3日連続で、県内での感染確認はこれまでに合わせて4690人となっています。徳島県は90日ぶり「0」 徳島県では、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はありませんでした。新たな感染確認の発表がないのは、7月12日以来、90日ぶりです。高知県は2日連続 高知県では、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はありませんでした。新たな感染確認の発表がないのは、2日連続となります。【九州】鹿児島県は今月3日以来の「0」 鹿児島県では、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。新たな感染者の発表がないのは、今月3日以来、1週間ぶりです。

f:id:azims:20211011102157j:plain★東京都 新型コロナ 7人死亡 感染確認はことし最少の60人!。都内では10日、新たに60人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。2日連続でことし最少を更新し、60人以下となるのは、およそ1年1か月ぶりです。また都は、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。都は、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて60人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。今年に入って最も少なかった9日より、さらに22人減っています。2日連続でことし最少を更新しました。1日の感染確認が60人以下となるのは、去年9月23日以来、およそ1年1か月ぶりです。1週間前の日曜日と比べると101人減っています。又10日までの7日間平均は114.7人で、前の週の55.6%です。一方、都の基準で集計した10日時点の重症の患者は、9日より1人減って67人でした。又、都は、感染が確認された40代と、60代から90代の、男女合わせて7人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡したのは3028人になりました。

f:id:azims:20211011105856j:plain f:id:azims:20211011105919j:plain★熱海 土石流発生から100日 伊豆山地区で追悼式!。熱海市で大規模な土石流が発生してから、10日で100日となり、26人が犠牲になった伊豆山地区で追悼式が行われました。今年7月3日、熱海市の伊豆山地区で起きた大規模な土石流による災害では、大量の土砂が住宅地に押し寄せて、26人が犠牲となり、今も1人が行方不明のままです。先月には土砂の撤去にあたっていた50代の男性が作業中の事故で亡くなりました。土石流の発生から10日で100日となるのに合わせて、熱海市が伊豆山地区で開いた追悼式には、遺族など79人が参列し、初めに黙とうして亡くなった人たちを悼みました。式では、静岡県の川勝知事が「犠牲となられた方々は、希望に満ちた未来を見据え、地域社会を支えていました。最愛のご家族やご親族を亡くされた方々の悲しみは、いかばかりかと思います。ここに哀悼の意をささげ、被災されたすべての方々に心からお見舞いを申し上げます」と述べました。このあと、参列者は献花台に白い菊の花を手向けて犠牲者に祈りをささげ、行方不明者の早期発見を願っていました。土石流で長女の西澤友紀さん(44)を亡くした小磯洋子さん(71)は「100日だからという区切りはなく、悲しみや苦しさは一生続くと思います。私と娘は双子のように仲がよい親子だったので、思い出さない日はありません」と涙を浮かべながら話していました

f:id:azims:20211011110132j:plain陸自駐屯地で倉庫3棟と車両1台焼く火事!。9日夜、大分県由布市にある陸上自衛隊の駐屯地で、倉庫3棟と車両1台を焼く火事がありました。けが人はいないということです。火事があったのは陸上自衛隊湯布院駐屯地で、消防や駐屯地によると9日午後7時10分ごろに近所の人から通報がありました。この火事で、訓練に使う資材を保管している倉庫2棟が全焼。また、倉庫1棟と車両1台が焼け通報からおよそ3時間後に鎮火しました。倉庫には弾薬などの危険物はなく、けが人はいないということです。湯布院駐屯地は10日、消防と実況見分を行い出火原因などを調べることにしています。

f:id:azims:20211011110335j:plain★遊園地の立体迷路 3階部分の床が抜け7人けが 兵庫 加東市!。警察によりますと、10日午後2時半ごろ、兵庫県加東市黒谷の遊園地「東条湖おもちゃ王国」で、立体迷路の3階部分の床が抜けて、利用客7人が転落し、けがをしたということです。このうち1歳と7歳の女の子を含む4人のけがの程度は軽いということで、警察が詳しい状況を調べています。

  f:id:azims:20211011104720j:plain  f:id:azims:20211011104737j:plainf:id:azims:20211011104810j:plain★JR 首都圏の複数路線で運転見合わせに 埼玉の変電所の火災で!。10日午後1時前、埼玉県蕨市にあるJR東日本の変電所で火事が起き、この火事による停電の影響で、JRは複数の路線で運転を見合わせています。一部の路線は運転を再開していて、JRは復旧に向けた作業を急いでいます。玉県の蕨市消防本部によりますと、10日午後1時前、蕨市塚越4丁目にあるJR東日本の変電所で火事がありました。火は午後1時半前にほぼ消し止められましたが、JR東日本によりますと、この火事による停電の影響で、山手線、京浜東北線常磐線埼京線京葉線武蔵野線宇都宮線高崎線湘南新宿ラインが運転を見合わせました。また、沿線の複数の駅でも停電が起きたということです。JR東日本によりますと、運転を見合わせていたJR各線のうち、山手線、京葉線武蔵野線常磐線の各駅と快速、埼京線が運転を再開しました。また、宇都宮線が大宮駅と宇都宮駅の間、高崎線が大宮駅と高崎駅の間で運転を再開しました。現在、京浜東北線赤羽駅と大宮駅の間、宇都宮線高崎線はそれぞれ東京駅と大宮駅の間、湘南新宿ラインが全線で、運転を見合わせています。警察や消防によりますと、けが人の情報は入っていないということです。警察やJRなどは火事の原因について詳しく調べています。NHKのヘリコプター映像 施設の一部からわずかに煙NHKのヘリコプターから撮影した映像では、午後1時45分現在、上空から炎は確認できませんが、変電所の施設の一部からわずかに煙があがっているのが確認できました。また、施設がところどころ黒くすすけているのも確認できました。R東日本 電気の供給元切り替え進めるJR東日本によりますと、火災の起きた埼玉県蕨市にある変電所は、埼玉から東京にかけての広い範囲の路線に電気を供給する「基幹変電所」としての機能があり、その後、電気の供給を別の変電所から行えるよう切り替えを進めたことで、徐々に各線が運転を再開し始めています。変電所近くに住む人「バンという音が聞こえ 家も揺れた」 変電所の近くに住む80代の女性は「家の中にいたらバンという音が聞こえ、その後も2回ほど音がして、家も少し揺れた。怖くなって外に出たところ、黒い煙が立ちのぼっていて、とても怖かった」と話していました。見合わせ路線 駅間で停車の列車を低速で移動し乗客降ろすJR東日本によりますと、運転を見合わせている京浜東北線宇都宮線高崎線については、駅と駅の間で停止している電車を低速で最寄りの駅まで移動させ、乗客を降ろす対応をとっているということです。

f:id:azims:20211008065736j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211008065706j:plain◇季節の花 ■コスモス秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

 f:id:azims:20211008065531j:plain f:id:azims:20211008065552j:plain f:id:azims:20211008065612g:plain f:id:azims:20211008065631j:plain

 ☆14:20【訪問リハビリ::月水金曜】バイオ測定・(ベッド仰向運動・床運動等40分)。

f:id:azims:20211011110659j:plain☆火を使わずたった5分で完成!箸がとまらなくなる絶品ナムル!。ゆる~く楽しむおうちごはんと家飲みが最近のスタンダード。そんなときに活躍してくれる、おかずにもおつまみにもなる時短レシピをぐっちっ夫婦に教えてもらいました。いつもの食卓が一気に充実します!即完成!おつまみにもおすすめの時短レシピ オクラとかまぼこのゴマナムルネバネバ食感と香ばしさに箸がすすむ!●オクラとかまぼこのゴマナムル【材料(4人分)】・オクラ 14本150g)・かまぼこ(白)85g・塩 少し・A[しょうゆ大さじ1/2 ゴマ油、顆粒鶏ガラスープの素各小さじ1 塩、コショウ各少し]・いりゴマ(白)適量【つくり方】(1)オクラはガクの部分をそぎ、塩をふって板ずりし、ひと口大の斜め切りにする。かまぼこは5mm幅に切る.(2)耐熱容器にオクラ、水大匙2(分量買い)を入れ、ふんわりとラップをする。電子レンジ(600W)で2分加熱し、粗熱をとる。(3) ボウルにかまぼこ、水気をきった(2)のオクラ、Aを入れてあえる。器に盛り、ゴマをふる。[1人分45kcal]●教えてくれた人 【ぐっち夫婦】SNSで大人気の夫婦料理家ユニット。つくりやすさとおいしさを兼ね備えた等身大のレシピと食の楽しみを発信している。著書に『ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん』(扶桑社刊)など。

f:id:azims:20211011110751j:plain女子プロゴルフツアー スタンレーレディス 最終日(10日、静岡・東名CC=6592ヤード、パー72)2打差の5位で出て68と伸ばした渋野日向子が通算10アンダーで並んだ4人によるプレーオフを制し、19年年11月の大王製紙エリエールレディス以来の復活Vとなる国内ツアー通算5勝目を飾った!。首位から出て70で回ったアマチュア佐藤心結(みゆ、茨城・明秀学園日立高3年)、65の木村彩子、67のペ・ソンウ(韓国)が2位タイとなった。18番パー5で行われたPO1ホール(H)目は、渋野、ペ、佐藤の3人がバーディーを奪い、バーディーパットを外した木村が脱落した。3人で争われたPO2H目は、渋野が唯一バーディーを奪い、ペのバーディーパットが外れて優勝が決まった瞬間、涙を流した。渋野日向子「最後まで自分らしくプレーできた。正直、2019年の自分を超えることは難しいんじゃないのかと、去年思って、ずっとなんだかんだ試合をやり続けて、という感じだった。ここ最近の自分なら、2019年の自分を超えられるんじゃないかと、ちょっとずつ自信を持てるようになってきた」

f:id:azims:20211011110816j:plain☆ゴルフ男子国内ツアー 杉山知靖 通算19アンダーでツアー初優勝!。男子ゴルフの国内ツアーの大会は、千葉県で最終ラウンドが行われ、首位からスタートした28歳の杉山知靖選手が逃げ切って、ツアー初優勝を果たしました!。杉山選手は10日の最終ラウンドをバーディー6つ、ボギー1つで回ってスコアを5つ伸ばし、通算19アンダーとして、2位に3打差をつけて優勝しました。28歳の杉山選手はツアー初優勝です。通算16アンダーの2位に片岡尚之選手と香妻陣一朗選手の2人が入りました。大会3連覇を狙った今平周吾選手は通算6アンダーで28位、前の週の大会で優勝し賞金ランキングトップのチャン・キム選手は通算2アンダーで46位でした。

10/9 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億37,249,329人・死者4百842,788人!★国内感染者 777人(累計171万817人)死者24人(累計17,944人)!※コロナワクチン”接種”実施励行!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/10(日)28℃18℃曇/晴 明日11(月)29℃16℃晴/曇 明後日12(火)23℃19℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211010083139j:plain3歳駅長、乗客ほっこり 山口・清流線錦町駅、午後5時「出勤」 元気に列車出迎え!。列車がホームに入り、ちょっと後ずさりして敬礼する碧葉ちゃん。乗客や乗務員たちを癒やしている 錦川鉄道錦川清流線錦町駅山口県岩国市錦町)で平日夕、小さな「駅長」が列車を出迎えている。近くの保育園に通う沖碧葉(あおば)ちゃん(3)だ。かわいらしい姿が乗務員や乗客たちを癒やしている。【写真】列車を出迎える駅長の碧葉ちゃん 午後5時が碧葉ちゃんの「出勤」時間。胸には「あおばえきちょう」の名札が掛かる。改札口で大きめの制帽を受け取り、駅員に「行ってきます」。5時10分の列車到着に備えてホームに向かい、敬礼でお出迎え。扉が開き乗客が降り始めると、すっとホームの端まで下がって、「お帰りなさい」と声を掛ける。手を振って応える乗客、乗務員との間に和やかな時間が過ぎる。ピンクの車両に桜の絵を配した「ひだまり号」がお気に入り。ホームに入ってきたときには、「やった」と喜ぶことも。錦川鉄道は「駅や駅利用者を癒やしてくれる」と喜んでいる。☆3歳駅長、乗客ほっこり 山口・清流線錦町駅、午後5時「出勤」 元気に列車出迎え!。列車がホームに入り、ちょっと後ずさりして敬礼する碧葉ちゃん。乗客や乗務員たちを癒やしている 錦川鉄道錦川清流線錦町駅山口県岩国市錦町)で平日夕、小さな「駅長」が列車を出迎えている。近くの保育園に通う沖碧葉(あおば)ちゃん(3)だ。かわいらしい姿が乗務員や乗客たちを癒やしている。【写真】列車を出迎える駅長の碧葉ちゃん 午後5時が碧葉ちゃんの「出勤」時間。胸には「あおばえきちょう」の名札が掛かる。改札口で大きめの制帽を受け取り、駅員に「行ってきます」。5時10分の列車到着に備えてホームに向かい、敬礼でお出迎え。扉が開き乗客が降り始めると、すっとホームの端まで下がって、「お帰りなさい」と声を掛ける。手を振って応える乗客、乗務員との間に和やかな時間が過ぎる。ピンクの車両に桜の絵を配した「ひだまり号」がお気に入り。ホームに入ってきたときには、「やった」と喜ぶことも。錦川鉄道は「駅や駅利用者を癒やしてくれる」と喜んでいる。

f:id:azims:20211010070700j:plain☆菊の祭典開幕…ピーターパンやおやゆび姫も登場 福井県の「たけふ菊人形」開幕!。開幕した2021たけふ菊人形の会場で、鮮やかな菊を楽しむ子どもたち=10月8日、福井県越前市武生中央公園 70回を迎えた菊の祭典「2021たけふ菊人形」が10月8日、福井県越前市武生中央公園で開幕した。2万株以上の菊花やメルヘンの世界から飛び出した菊人形が会場を彩り、70回の歩みを歴代ポスターで振り返る回顧展など多彩な企画で来場者を出迎えた。11月7日まで。今年のテーマは「時を超え 花ひらく冒険記」。ピーターパンやおやゆび姫など四つの物語を、10体の菊人形で華やかに表現している。70回を記念して整備された屋内催事場「まさかりどんの館」では、たけふ菊人形の歴史をポスターや新聞記事で紹介している。オープニングセレモニーでは、山本仁左衛門・実行委会長や奈良俊幸市長らが祝いの言葉を述べた。23日から公演するOSK日本歌劇団のトップスター楊琳(やん・りん)さんに、市ふるさと大使の委嘱状が交付された。 午前9時~午後5時。入場無料。会期中無休。新型コロナウイルス対策として、観覧車などの大型遊具の運行や飲食物の販売は土日祝日に限定する。

f:id:azims:20211010071039j:plain☆20年後「富有柿」鮮やか色なくなる?既に予兆が...温暖化影響!。美しく色づいた富有柿。将来は見られなくなる可能性もある(県提供)
 岐阜県の特産品「富有柿」の鮮やかで濃いだいだい色が約20年後の2040年代、地球温暖化の影響で見られなくなるかもしれない―。県と岐阜大でつくる県気候変動適応センターは8日、9月の平均気温の上昇によって、本巣市瑞穂市など現在の産地のほとんどで柿の着色不良が起きやすくなる、という研究成果を発表した。岐阜大応用生物科学部の山田邦夫教授と同大流域圏科学研究センターの原田守啓准教授が、県農業技術センターと協力して調べた。研究チームは過去の気象データを基に、富有柿の栽培に適した土地の地図を作成。40年代に見込まれる気温の変化を調べた。柿は緑色の成分「クロロフィル」が薄くなり、だいだい色の成分「カロテノイド」が濃くなることで色づく。山田教授によると、カロテノイドがうまく合成されない「9月の平均気温が21~23度」という指標を将来は大半の産地で超え、着色不良の恐れが高まることが判明した。熟しても緑色が残る柿になるという。地球温暖化研究のパイオニアの真鍋淑郎・米プリンストン大上席研究員が今年のノーベル物理学賞に決まるなど、気候変動への関心が高まっている。県庁で開かれた研究報告会で山田教授は「甘みはあっても色が乗らない柿が近年多く見つかっている。変化は始まっていると考えている」と強調し、温暖化の進行に警鐘を鳴らした。対応策として、品種の選定や亜熱帯系作物への転換などを挙げた。農家への情報提供も始めたという。報告会では他に、温暖化で見込まれる県内風水害の変化など三つのテーマの発表があった。県気候変動適応センターのウェブページで閲覧できる。

f:id:azims:20211010070904j:plain f:id:azims:20211010070948j:plain☆「こんなの初めて」漁師も驚き 沖縄で巨大魚、アーラびっくり116キロ!。都屋漁港で水揚げされた116キロのアーラミーバイと、引き揚げた「第八よみたん丸」の山内正副船長(右)=8日、読谷村の都屋漁港 沖縄県読谷村の都屋漁港で8日午前、体長185センチ、重量116キロの巨大なアーラミーバイが水揚げされた。村楚辺沖の定置網に入ったとい長年海に出ている漁師らも「こんなに大きなミーバイは初めて見た」と驚いていた。【写真】巨大アカマタ、驚きの大きさ 「舌かな」と引っ張ると…村漁協によると、このアーラミーバイは「タマカイ」という種類で、ほとんど水揚げされることがない珍しい魚だという。網を引き揚げた「第八よみたん丸」の山内正副船長(61)は「網に掛かって浮いてきたので最初はカメかと思ったら、ミーバイだったので驚いた。最初は70キロくらいかなと思ったが、測ったら100キロを超えていて、またびっくりした」と笑顔を浮かべた。アーラミーバイは9日の競りにかけられる予定。

f:id:azims:20211010071235j:plain☆天然のトラフグ漁が解禁 高い海水温などが影響して初水揚げ量は減少!。伊勢湾では天然のトラフグ漁が解禁され、三重県志摩市の漁港で初めての水揚げが行われました。8日午後、志摩市の安乗漁港では、未明から天然のトラフグ漁を行っていた船が次々と港へ帰ってきました。安乗漁港で水揚げされた700グラム以上の天然のトラフグは、ブランドの「あのりふぐ」として知られています。今年は海水温が高く、別の種類のフグに漁の仕掛けを食いちぎられたこともあり、初水揚げの漁獲量は、昨年に比べ5分の1ほどだったということです。トラフグ漁は2月末まで続きます。

f:id:azims:20211010080226j:plain☆淡路島 田んぼにずらり 稲の馬!。刈り取りを終えた田んぼに稲わらの「馬」が並ぶ=8日午後、淡路市中田 米の収穫期を迎えた淡路島(兵庫県)で、刈り取りを終えた田んぼで稲を干す「馬掛け」の風景が広がっている。稲を1週間ほど天日にさらすことで米の風味や粘り、甘味が増すとされる。秋晴れの下、伝統農法を守る一部の農家が作業に汗を流す 淡路市中田の永西博さん(72)は、ヒノヒカリを約90アールで作り、うち60アールで馬掛けを行う。「馬」は、丸太の“足”が6本あり、長さ4メートルの“胴”を支える。妻と2人で250の馬を組み上げる。機械に頼らない稲刈りや脱穀で、直売所や通信販売などで多くのファンを持つ永西さん。「10月とは思えないほど暑い日が続く。体力は限界に近いがおいしいお米を作るため気力で頑張っている」と話していた。

f:id:azims:20211008065812j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月9日 14時時点、感染者: 2憶37,249,329人 死者: 4,百842788人、★多い国①米国感染44,290人死者712千人➁インド感染者33,935千人死者450千人③ブラジル感染者21,550千人死者600千人④英国感染者8,081千人死者137千人⑤ロシア感染者7,602人死者210千人⑥トルコ感染7,387人死者65千人⑦フランス感染者7,874千人死者114千人。

f:id:azims:20211010071319j:plain f:id:azims:20211010081010j:plain☆免疫力アップに効果の冬虫夏草 青海省の輸出急増!。冬虫夏草を採取する青海省玉樹チベット族自治州曲麻莱(きょくまらい)県の牧畜民。(2020年5月31日撮影、西寧=新華社記者/李琳海がん治療や免疫力アップに効果があるという菌類「冬虫夏草」の中国最大の生産地、青海省は今年1~8月輸出量が急増した。 同省西寧市の税関は、輸出量は前年同期比69.5%増で、平均価格が18%上がったと明らかにした。輸出額は前年同期の2倍の4781万8千元(1元=約17円)で、4カ国・地域に輸出したという。 中国は世界最大の冬虫夏草生産国で、生産拠点は西蔵(シーザン)自治区青海省四川省甘粛省雲南省の各地に分布し、その中で青海省の生産量は国全体の65%を占めている。

    f:id:azims:20211010081251j:plain    f:id:azims:20211010081322j:plainf:id:azims:20211010081302j:plain f:id:azims:20211010081347j:plain☆世界的エコアイランド・崇明島のハイテク養鶏場 上海市。ケージで飼育される採卵鶏。中国上海市では最近、長江河口の崇明島産であることを示す「崇明島エコ新鮮卵・初卵」のラベルが貼られたパック入りの卵が地元スーパーマーケットに出回るようになった。同島の養鶏場で飼育された若鶏が初めて産んだ卵で、通常より小ぶりのサイズが1パックに10個入っている。世界的エコアイランド・崇明島のハイテク養鶏場 上海市c 新華社 世界的エコアイランド・崇明島のハイテク養鶏場 上海市9月29日、採卵から包装まで全て自動化された崇明島の養鶏場。(上海=新華社記者/車雲竜)「世界的エコアイランド」と呼ばれる崇明島では、同市崇明区政府がタイの複合企業チャロン・ポカパン(CP)グループと高度に自動化された養鶏場を共同で展開しており、ここで飼育された若鶏17万羽が初めて卵を産んだ。養鶏場は、敷地面積676ムー(約45ヘクタール)で300万羽の収容が可能。CPグループの上海子会社、正大蛋業の厳沢華(げん・たくか)アソシエートバイスプレジデントは「上海の市場に毎年、鶏卵8億個を供給できる」との見通しを示している。世界的エコアイランド・崇明島のハイテク養鶏場 上海市c 新華社 世界的エコアイランド・崇明島のハイテク養鶏場 上海市9月29日、ベルトコンベヤーで次々に運ばれる卵。(上海=新華社記者/夏康静)厳氏によると、自動化が進んでいるため「鶏舎1カ所あたり16万8千~17万羽の採卵鶏を飼育しているが、飼育員は1人で十分」。同社は自動化システムを独自に開発し、給餌・給水や採卵、糞(ふん)の除去、換気、照明など全てをコンピューターのモニターを通じて自動制御している。鶏舎内では巡回ロボットが環境温度を検知するほか、鶏の体温をスキャンして異常の有無を識別する。

f:id:azims:20211010081729j:plain★中国 習主席 台湾統一に「一国二制度」適用目指す考え強調!。中国の習近平国家主席は北京で演説し、台湾の統一に自信を示す一方、蔡英文政権やアメリカなどを念頭に、独立の動きや外部からの干渉を厳しく批判しました。中国で1911年に清朝が倒された辛亥革命から110年となるのを記念する式典が9日、北京の人民大会堂で開かれ、習近平国家主席が演説しました。この中で習主席は、中国共産党辛亥革命を指導した孫文の遺志を最も忠実に受け継いでいると主張したうえで「祖国の完全な統一という歴史的な任務は必ず実現しなければならないし、実現できる」と述べ、台湾統一に自信を示しました。そして、統一の方法については「平和的に実現することが台湾同胞を含む中華民族全体の利益にかなう」と述べ、香港とマカオで取り入れた「一国二制度」の適用を目指す考えを強調しました。一方で習主席は独立志向が強いとみなす蔡英文政権を念頭に「台湾独立の動きは統一の最大の障害であり、必ず人民に軽蔑され、歴史の裁きを受ける」と述べ、厳しく批判しました。さらに、台湾への関与を強めるアメリカなども念頭に「台湾問題は中国の内政であり、外部からのいかなる干渉も許さない」と強くけん制しました。習近平指導部は台湾が設定する防空識別圏に中国軍機の進入を繰り返すなど、軍事的な圧力を強めています。台湾総統府「台湾の主流の民意は一国二制度を拒絶」習近平国家主席の演説について、台湾総統府の報道官はコメントを発表し「辛亥革命が打ちたてたのは権威主義専制ではなく、民主主義と共和制であって、今日の台湾で真に実現している。香港の現状は中国が約束に背いたことと、一国二制度が実行不可能であることを実証しており、台湾の主流の民意は一国二制度をはっきりと拒絶している」と反論しました。また、台湾で対中国政策を担当する大陸委員会は「現在の台湾海峡両岸の関係における最大の問題は、北京が台湾に向き合おうとせず、武力行使を放棄しないことだ。中国当局の硬直した対台湾政策は国際情勢への対応に全く欠け、台湾の人たちの疑念や反対を完全に無視している。台湾の将来は2300万人の台湾人民だけが決定権を持つ」というコメントを発表しました。

f:id:azims:20211010081927j:plain★中国が新型の電子戦機を台湾近くに配備 香港紙報道!。中国が先月の航空ショーで初めて公開した電子戦機を台湾の近くに配備します。 香港の英字紙は7日、専門家が衛星画像を分析した結果として中国軍が台湾に近い江西省の基地などに新型の電子戦機「殲16D」を配備したと報じました。 広東省の航空ショーで初めて公開された「殲16D」は、相手のレーダーを探知してミサイルを発射し、敵の防空システムを混乱させるなどの機能を持つとされています。 中国は多数の戦闘機を台湾の防空識別圏に連日、進入させるなど圧力を強めています。

f:id:azims:20211010082111j:plain f:id:azims:20211010082136j:plain☆米中が貿易めぐり閣僚級電話協議 首脳会談に向け議論進むか!。アメリカと中国の貿易をめぐる閣僚級の電話協議が行われ、農産品の購入や産業補助金の問題について、議論が交わされました。バイデン政権のもとでの本格的な貿易交渉の始まりとなり、年内に予定されているオンラインでの首脳会談に向けて、どこまで議論が進むかが焦点です。アメリカのキャサリン・タイ通商代表と中国の劉鶴副首相は、日本時間の9日午前、電話で協議しました。アメリカ政府の発表によりますと、この中でアメリカ側は、トランプ前政権時代の去年1月に合意した第1段階の貿易協定に沿って、中国に対し、アメリカ産の農産品などを大量に購入する約束を着実に実行するよう求めたほか、過剰な産業補助金など、構造的な問題への懸念も伝えたということです。また、中国側が見直しを求める最大25%の関税上乗せ措置についても、意見が交わされたとみられます。アメリカ政府は今月、中国との貿易に関し、対話を重視するなどとする新たな交渉方針を発表していて、今回の電話協議をバイデン政権のもとでの本格的な貿易交渉の始まりと位置づけています。バイデン大統領と習近平国家主席は、年内にオンラインで会談することで原則合意していて、これに向け、両国の懸案である貿易交渉がどこまで進むかが、焦点の一つとなっています。

f:id:azims:20211010082332j:plain☆稲刈り競争や綱引き、ドジョウ捕りで祝う国慶湖南省隆回!。「地面からホットケーキ生えてる」目を疑うキノコが見つかる廃棄される野菜が「絶品アイス」に!売れ残りに悩む八百屋が編み出した“おいしい取…稲刈り競争や綱引き、ドジョウ捕りで祝う国慶節 湖南省隆回県© 新華社 稲刈り競争や綱引き、ドジョウ捕りで祝う国慶節 湖南省隆回県【新華社邵陽10月9日】中国湖南省邵陽(しょうよう)市隆回県の白水洞村で国慶節連休(1~7日)中、豊作を祝うレクリエーション大会が行われ、多くの観光客が参加した。同県に暮らす少数民族、花瑤(ヤオ族の一支族)の人々の間で受け継がれ、国家級無形文化遺産にも登録されている民謡「花瑤鳴哇山歌」の高らかな歌声を合図に、イベントはスタート。観光客と村民が組になって黄金色の田んぼに入り、稲刈り・脱穀競争や綱引きを行うと、辺り一面は歓声と声援に包まれた。ドジョウ捕り大会では、さらに多くの老若男女が張り切って参加し、花瑤の山村に笑い声が響き渡った。

f:id:azims:20211010092731j:plain☆岸田首相が習主席と初の電話会談、「尖閣」「人権」で懸念伝える…「主張すべきは主張」!。岸田首相は8日、就任後初めて中国の習近平(シージンピン)国家主席と約30分間、電話会談し、中国海警船による沖縄県尖閣諸島周辺での挑発行為や、香港、新疆ウイグル自治区の人権問題について懸念を伝えた。日中首脳の会談は、菅前首相と習氏が昨年9月に電話で行って以来。首相は会談で、海警船などへの懸念を伝えた上で、「日中国交正常化50周年にあたる来年を契機に、建設的かつ安定的な日中関係を共に構築していかなければいけない」と呼びかけた。これに対し、習氏も日中関係を発展させていくことに意欲を示した。両首脳は日本人拉致問題など北朝鮮への対応で連携することを確認した。首相は会談後、「主張すべきは主張しながら、今後とも率直に議論していきたい」と記者団に語った。中国外務省の発表によると、習氏は「歴史や台湾など重大で敏感な問題を適切に処理しなければならない」と述べ、台湾情勢で米国との連携を強る日本をけん制した。日豪など11か国による環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟申請を念頭に、「公平で開かれた貿易・投資環境をともに守り、さらに高いレベルでお互いの不足を補うべきだ」と 首相は8日、インドのモディ首相とも電話会談し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた連携や、日米豪印による枠組み「クアッド」を深化させることで一致した。

f:id:azims:20211010082427j:plain f:id:azims:20211010082443j:plainレスリング世界選手権 松井謙が日本勢 最年少で世界王者に!。ノルウェーで行われているレスリングの世界選手権、男子グレコローマンスタイル55キロ級で松井謙選手が初出場で金メダルを獲得しました。日本レスリング協会によりますと、20歳8か月の松井選手は、グレコローマンスタイルの日本勢としては最年少での世界王者となりました。レスリングの世界選手権は、ノルウェーオスロで8日、オリンピックでは行われていない、男子グレコローマンスタイル55キロ級の決勝が行われ、愛知県出身で20歳の松井選手が、ロシアの競技団体に所属する選手と対戦しました。松井選手は、開始およそ1分半で1ポイントを先制されましたが、3分を過ぎたところで同点に追いつきました。更に、背後を取った状態から投げ技でポイントを奪うなどして、7対1で勝って、初出場で金メダルを獲得しました。20歳8か月の松井選手は、2017年の世界選手権で金メダルを獲得した文田健一郎選手の21歳8か月を塗り替えて、グレコローマンスタイルの日本勢としては、最年少での世界王者となりました。このほかの日本勢は、男子グレコローマンスタイル60キロ級で鈴木絢大選手が3回戦で敗れ、97キロ級の奈良勇太選手と130キロ級の園田新選手がいずれも1回戦で敗れました。

        f:id:azims:20211010082731j:plain        f:id:azims:20211010082748j:plainf:id:azims:20211010082837j:plain北方領土とつないでいた海底ケーブルの発掘調査行われる!終戦直後まで使われていた、北方領土国後島根室市をつなぐ海底ケーブルの陸揚げ施設で9日、ケーブルの発掘調査が行われました。根室市にある「根室国後間海底電信線陸揚げ施設」=通称「陸揚庫」は、昭和10年に建てられ、国後島根室市の間の海底に敷設されていた通信ケーブルの陸揚げ地点として終戦直後まで使われていました。ケーブルの一部が現在も残っていることは確認されていましたが、詳しい状況が分かっていないため、今回発掘調査が行われました。9日は、歴史の専門家やボランティアなど30人近くがショベルカーやスコップを使って陸揚庫の周辺を掘り、地中50センチの場所で太さ5.5センチのケーブルが確認されました。根室市は、新たに国の登録有形文化財に登録されることになっている陸揚庫と、今回発掘されたケーブルの保存や活用の方法について今後、検討していきたいとしています。北海道博物館の学芸員の右代啓視さんは「北方領土とつながる象徴的な建物で、北方領土との交流事業などでの活用も期待されます」と話していました。

f:id:azims:20211008065836j:plain f:id:azims:20211008065859j:plain★【国内感染】新型コロナ 24人死亡 777人感染確認!。9日はこれまでに全国で777人の感染が発表されています。又、東京都で9人、沖縄県で5人、京都府で2人、千葉県で2人、愛知県で2人、神奈川県で2人、和歌山県で1人、秋田県で1人の合わせて24人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め171万105人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて171万817人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7931人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7944人です各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は9日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6716人(82)▽大阪府は20万050人(124)▽神奈川県は16万8334人(81)▽埼玉県は11万5210人(37)▽愛知県は10万6099人(43)▽千葉県は9万9990人(36)▽兵庫県は7万7925人(45)▽福岡県は7万4161人(31)▽北海道は6万404人(24)▽沖縄県は4万9865人(15)▽京都府は3万5699人(20)▽静岡県は2万6684人(9)▽茨城県は2万4295人(19)▽広島県は2万1804人(12)▽岐阜県は1万8580人(27)▽群馬県は1万6645人(9)▽宮城県は1万6241人(3)▽奈良県は1万5469人(10)▽栃木県は1万5369人(12)▽岡山県は1万5175人(4)▽三重県は1万4699人(10)▽熊本県は1万327人(5)▽滋賀県は1万2326人(6)▽福島県は9464人▽鹿児島県は9076人(4)▽長野県は8801人(8)▽大分県は8169人(9)▽新潟県は7945人(6)▽石川県は7914人(2)▽宮崎県は6129人(1)▽長崎県は6039人(5)▽佐賀県は5793人(5)▽青森県は5767人(19)▽山口県は5642人(13)▽和歌山県は5277人(2)▽愛媛県は5250人(13)▽山梨県は5141人(5)▽富山県は4830人(8)▽香川県は4690人▽高知県は4117人▽山形県は3510人▽岩手県は3485人▽徳島県は3277人(2)▽福井県は3079人(3)▽秋田県は1892人(1)▽鳥取県は1651人▽島根県は1632人です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4295人(7)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、9日時点で501人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、9日時点で、▽国内で感染が確認された人が167万8327人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて167万8986人となっています。又、7日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で3万6646件でした。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211010080644j:plain★東京都 新型コロナ 9人死亡 新たに82人感染確認 ことし最少!。都内では9日、新たに82人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これはことしに入って最も少ない人数となりました。また、都は感染が確認された9人が死亡したことを明らかにしました。都は9日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女わせて82人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これはことしに入って最も少ない人数で1週間前の土曜日より114人減りました。又、9日までの7日間平均は129.1人となり、およそ1年ぶりに150人を下回った8日の145.4人よりも少なくなりまた。一方、都の基準で集計した9日時点の重症の患者は、8日と同じ68人でした。また、都は感染が確認された50代から80代の男女合わせて9人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡したのは3021人になりました。

          f:id:azims:20211010091520j:plain     f:id:azims:20211010091532j:plainf:id:azims:20211010091724j:plain★ガソリン3年ぶり高値 日本特有2つの事情で上昇続く? 「年内に170円」の観測も!ガソリン価格が上がっています。10月6日に資源エネルギー庁が発表した4日時点の全国の平均販売価格(レギュラー)は1リットル160円になりました。5週連続の値上がりで、160円台に乗せたのは3年ぶりです。■OPECプラス、減産の手緩めずより市場価格を反映するとされる「ガソリン価格比較サイト gogo.gsゴーゴージーエス)」でも155円台。こちらも上がっています。長く続いたコロナ禍もワクチン普及でようやく出口が見え始めました。外出自粛から以前のような生活を取り戻そうとする中でのガソリン高。いつまで続くのでしょうか。ガソリンが高くなっている理由は主に3つあります。①原油高②元売りの統合・再編③ガソリンスタンド減少です。まずは原油高について。昨年、コロナによる需要減を受け、OPEC加盟国と非加盟国のロシアやメキシコなどで構成するOPECプラスは原油の減産を始めました。今年に入り、ワクチン接種も広がり経済回復がすすんで原油の需要が回復してきましたが、OPECプラスはまだ減産の手を緩めていません。原油の国際価格は一時7年ぶりの高値水準をつけています。■元売り統合・再編で競争原理働きにくく原油高は世界共通の理由ですが、2番目の元売りの統合・再編、3番目のスタンドの減少が日本特有の事情です。かつて20社ほどあった石油元売り会社が過当競争体質を改善するため統合や再編をすすめてきました。現在では5社になりました。ENEOSと出光興産の上位2社でシェアは8割となり、以前に比べると競争原理が働きにくくなりました。ガソリンスタンドも減っています。資源エネルギー庁によると1994年度をピークに右肩下がり。2019年度末時点で2万9637カ所とピーク時に比べ半減したそうです。今後も減少が見込まれています。さらに自動車の燃費性能は年々向上しています。2000年と2020年とも新車販売台数トップ5に入っているトヨタ自動車の「カローラ」で比較すると約2倍向上しています。軽自動車の普及もあり国内のガソリン販売量は2004年以降減少しています。

f:id:azims:20211010092013j:plain★沖縄 北大東島に大量の軽石 約1000キロ離れた海底火山からか!沖縄県北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着いているのが見つかり、気象庁は、およそ1000キロ離れた小笠原諸島の海底火山がことし8月に噴火した際に噴出し、漂着したとみて調べています。北大東村役場によりますと、今月4日、北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着き、海岸に積もっているのが確認されたということです。大きさは数ミリ程度のものから大人のこぶしぐらいのものもあるということです。9日に地元で撮影された映像では、びっしりと海を覆う軽石が波の動きに合わせて海岸に打ち上げられる様子が確認できます。こうした軽石は隣の南大東島でも見つかっているということです。気象庁は、これらの軽石について、ことし8月13日に噴火が確認された小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から噴出したものが、海流に乗っておよそ1000キロ離れた南北の大東島の海岸に漂着したとみています。気象庁では、漂着した軽石の分析を行って、海底火山の近くで採取した軽石と同じものかどうか確認することにしています。

f:id:azims:20211010092249j:plain★ほぼ完成形の新型護衛艦「もがみ」を目撃 造船所を離れ海上試験をスタート!。従来の自衛艦とは異なる外観 九州西部の長﨑湾で2021年10月7日(木)、海上公試(性能試験)中と見られる海上自衛隊護衛艦「もがみ」が目撃されました。長﨑湾を航行中の新型護衛艦「もがみ」 長﨑湾を航行中の新型護衛艦「もがみ」。「もがみ」は2021年3月3日に進水した、もがみ型護衛艦の1番艦で、海上自衛隊の次世代を担う多用途艦として三菱重工長崎造船所で建造された船です。増大する平時の警戒監視に対応するほか、有事においても対潜水艦戦闘や対空戦闘、対水上戦闘などに加えて、これまで掃海艦艇が担ってきた対機雷戦に関しても、能力が付与されているのが特徴です。又従来の護衛艦と比べて、船体のコンパクト化や調達コストの抑制、省人化にも配慮した設計になっているのもポイントで、全長133.0m、幅16.3m、深さ9.0m、喫水4.7m、基準排水量は3900トンという船体サイズながら、乗員数は約90名とのこと。なお、主機関はガスタービンエンジンとディーゼルエンジンの組み合わせで、軸出力は7万馬力、速力は約30ノットを発揮します。「もがみ」は、計画では2022年前半に就役の予定で、また先行して同型2番艦「くまの」も海上公試を始めています。

f:id:azims:20211010092537j:plain☆岸田首相「車座対話」スタート=コロナ対策、病院関係者と!。都立墨東病院の関係者から説明を受ける岸田文雄首相9日、新型コロナウイルス対応に当たる墨田区の都立墨東病院(足立健介院長)を視察し、所信表明演説で打ち出した国民との「車座対話」の初回としてスタッフから意見を聴いた。この後、医療従事者の処遇改善に取り組む方針を記者団に改めて示した。都立墨東病院を視察し、関係者らと意見交換する岸田文雄首相(右から2人目)=9日午前、東京都墨田区(代表撮影)© 時事通信 提供 都立墨東病院を視察し、関係者らと意見交換する岸田文雄首相 墨東病院感染症指定医療機関として、コロナ重症患者を積極的に受け入れている。対話には7人が参加。首相は「注文、文句を政治に反映させたい」と促し、新人看護師は周囲にウイルスを感染させないよう心掛けていることを話した。首相は記者団に「自らのリスクを顧みず、大変なストレスの中で頑張っている」と強調。「働き方や収入についてしっかり政治の立場から考えていかなければならない」と語った。 

f:id:azims:20211010093908j:plain☆大阪南港で回遊中のサバをルアーで狙う 不意の重量級ヒットにご注意を!。サバが一荷でヒット大阪南港にタチウオが入ったとのことで、今回は早朝にサオを出した。本命は出なかったが、サバの大群に恵まれ100尾を軽く超える「大釣り」を経験した釣行をレポートしたい。当日の状況当日はこの潮回りではラストの大潮。午前7時ごろに上げきり、ということで準備とサーチの意味もこめて、午前4時30分にスタートした。評判では、朝マヅメ一発、もしくは日が明るくなってから短時間集中でバタバタと釣れて終わる、ということ。まずはワインドで小手調べ。しかし、反応しない。夏ならすっかり朝という時間だが、9月の終盤なので、日の出が少し遅いのだ。オールグローのメタルジグもg数をかえながら試してみる。アタリがない。うーん、釣っている場所が悪いのだろうか?しかし短い朝マヅメの時間帯に場所を動く方が危険だと考え、ここは腹をくくって日の出の時間を待った。日の出タイミングでサバ登場5時48分、iPhoneの気象予報でピッタリ日の出の時間に、ファーストヒット。ファーストヒットのサバサバ。メタルではサバになるので、ワインドにかえたが、ワインドにもサバが食ってくるので釣り分けられない。というか、どれだけぶっといシルエットのメタルも、g数も、すべてサバになってしまうので、ここで今日の狙いはサバに切りかえた。この潮回りのサバ、アベレージ25cm程度と、ショアから釣れるサイズではなかなかの中サバなのだ。1つのルアーに2尾もメタルのフロントとリアのフックに2尾掛けも連発。メタルジグに2尾サバそしてジグサビキをつけて3尾掛けも連発。ジグサビキで3連サバレンジも着水点も関係ない。キャストして着水した瞬間にサバが食う。足元にメタルを落としてもサバ。ジグがテーリングしてしまっても、ジグサビキに食う。入れ食い状態。私が写真に残しているのを後からカウントしただけでも88尾。もしかしたら200尾に迫る釣果だったかもしれない。ベイトはカタクチイワシ?釣ったサバが面白いくらいちゃんとカタクチイワシを食っていた。ベイトのカタクチイワシカタクチを追いかけている姿も見られ、また、ジグサビキにカタクチが掛かった。これは間違いないだろう。ベイトフィッシュパターンのサバだ。最近の大阪南港のサバ、どうにもアジングで釣りにくいと思っていたら、プランクトンでなく、カタクチベイトだったのだ。カタクチイワシがジグサビキにヒットちなみに、この日メインとした10gのジグとカタクチとサバのサイズを比較するとこうなる。マッチ・ザ・ベイト?不意にきた大物は痛恨のバラシすっかり空が明けて、光量が効くと、もう全面的にサバの海に。フィーバーにそろそろ飽いていた一瞬のスキをつかれた。ドシンとサオが重くなり、明らかに別の魚がヒット。リールのハンドルが回せないほどの大物で、サオが一瞬のされ、パニックになっているとサバを外されてしまった。大物にはハリがかりせず、だ。おそらく青物かシーバスだろう。しっかりとアワせておけば乗ったはずだ。惜しいことをした。痛恨の思いが残る。そのジグの回収でまたサバが食ってきたが、さすがにこれは喜べなかった。アタリ減少ならレンジを意識9時ごろ、一旦海が落ち着いた。満潮はとうに過ぎて若干下げだしたころだろうか?アタリが遠のいてからは、探りの釣り。レンジ15カウントで、コンスタントに釣れてくれる。アタリが遠のいてからも探って釣るしばらくするとボラが海面直下にわいてきた。しかしボラの群れ、ジグは避ける。その下のレンジにサバが混泳していて釣れるので、やはり小型の青物というかサバ、アジ類はあまりボラにビビる印象はない。これはひとつの学びとなった。何度か乗った沖のタチウオジギングでも、通年メインのアジングでも、私は50尾以上の魚を釣ったことがないと思う。おそらく1日に釣った魚の数の自己レコードとなる。これがアジにかわってくれるともっと嬉しい。アジが入ってくるのは、大体、人間が「ちょっと寒いな」と思うようになってからなので、引き続き海に通い、今季のファースト秋アジは最近抜群に面白くなってきたSLSJ、メタルで仕留めたいものだ。

f:id:azims:20211010094256j:plain f:id:azims:20211010094411j:plain☆横須賀港の艦艇を上から望む マニアックなスポットに行ってみた!。自衛隊の艦艇と米海軍の艦艇を一望、これが横須賀の日常風景か 横須賀港は海上自衛隊アメリカ海軍の艦艇が見られることから、ミリタリーファンにはおなじみの場所です。先ごろイギリス海軍の空母『クイーン・エリザベス』が日本に初めて寄港したことでニュースにもなりました。JR横須賀線横須賀駅」の近く、海側にある「ヴェルニー公園」などは、海上自衛隊護衛艦を間近に見られる場所として人気のスポットとなっています。「安針台公園」は高台にあり、フェンスの向こうには海上自衛隊横須賀基地に停泊する護衛艦などを見ることができる 今回訪れたのは、艦艇を上から見下ろせるという、少しマニアックな場所「安針台公園」です。位置的には京浜急行電鉄の「安針塚駅」から国道16号を越えて海方面へ向かった高台にある公園です。公園の入り口から中を見ると、そこそこの大きさの広場とカラフルな滑り台のある、ごく一般的な公園に思えます。ところが、敷地の奥にある1段高くなったエリアまで進み、フェンス越しに背伸びして見てみると……眼下には海上自衛隊護衛艦が何隻も停泊している光景があるのです。あらためて地図で確認してみると、この公園は海上自衛隊横須賀基地の中にある「吉倉桟橋」のすぐ西側の高台に位置していることがわかります。桟橋に停泊している艦艇は日によって違いますが、護衛艦『あまぎり』『おおなみ』やイージス護衛艦『きりしま』などがよく停泊しているようです。 また、かなり遠くにはなりますが、視界の先はアメリカ海軍の基地となっているエリアも見えるため、時期によっては横須賀を母港とする原子力空母『ロナルド・レーガン』などの姿を見ることもできるでしょう。「安針台公園」は住宅街の高台にあるごく普通の公園。訪れる際は近隣の迷惑にならないよう十分に配慮したい 公園のフェンスはけっこうな高さで、フェンスに邪魔されずに写真を撮るには思いきり腕を伸ばすか、脚立などを使わないと厳しいかもしれません。そんな時は、一度公園を出て、脇の細い道を少し下ると、見える範囲は少し狭くなりますが、植え込みの間から護衛艦群を見ることができます。 じつはこの安針台公園は、昔からミリタリーファンにはよく知られたポイントで、アメリカの原子力空母や珍しい軍艦などが入港する際には多くの人が訪れます。先ごろイギリス海軍の『クイーン・エリザベス』が寄港した際には、数日前からフェンス際に大きな脚立が並び、ミリタリー好きのほかYoutuberやマスコミも含めて熾烈な場所取り合戦が繰り広げられたとか……。普段はそれほど混む場所ではないので、艦艇を眺めるのも好き、というライダーなら、横須賀や三浦半島ツーリングの際にフラリと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。もちろん付近住民への配慮は大切です。 ちなみに場所が場所だけに、警察官の巡回や職務質問も多いと聞きます。普通に写真を撮る分には問題ありませんが、そんなことも頭に入れておいたほうが良さそうです。

f:id:azims:20211008065736j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211008065706j:plain◇季節の花 ■コスモス秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

f:id:azims:20211010094759j:plain★隣人同士に何が 山梨・女性遺体事件 生きたまま置き去りか 帰宅直後に襲った!。林道で見つかった女性の遺体 逮捕された男は隣人だった容疑者として逮捕されたのは、塀をはさんで隣に住む男だった。山梨県笛吹市の林道で、地域相談員の古屋美紀さん(54)の遺体が見つかった事件で、会社員の山口正司容疑者(55)が逮捕された。隣人である古屋さんを、車に乗せて林道まで連れ去り、監禁した疑いだ。【画像】逮捕された山口正司容疑者(55)(6日 笛吹署)古屋さんは、9月29日、職場を出た後、行方不明になり、その日の夜に、家族が行方不明者届を出した。古屋さんの遺体が見つかったのは、3日後の10月2日。現場は自宅から10キロ以上離れている。車通りも街灯もなく、住宅地からは遠い。遺体は林道脇の草陰に、隠されるように遺棄されていた。全身に擦り傷があり、暴行を受けたような跡があったことから、山梨県警は、5日昼に死体遺棄事件として捜査本部を設置。しかし、この時点で、山口容疑者は重要参考人として事情を聴かれていて、その日の夜遅く、逮捕監禁容疑で逮捕された。遺体発見から3日のスピード逮捕だった。トラブルとは無縁の被害女性に何が・・・周辺住民に話を聞くと、古屋さんの印象は一様に「温厚な方。事件に巻き込まれるような方ではない。」というもの。山口容疑者とのトラブルも思い当たる節が全くないという。福祉の分野で働いていた古屋さん。以前の勤務先で書いていた文集には、仕事に対する思いが綴られていた。「誰でも安心して生活できる場所があるのは幸せなことだと思います。その幸せがいつまでも続けられるよう一緒に考えていけたらと思っています。」その言葉の通り、古屋さんは社会福祉士介護福祉士の資格を持っていたが、それに加えて最近は認定心理士の資格を得るために勉強するなど、仕事に対する飽くなき向上心を持っていた。勤務先では誰からも慕われる存在だったという。勤務先の上司:福祉の分野で働く理想的な人でした。人を包み込むような傾聴の姿勢が素晴らしかった。亡くなった日の勤務状況も普段と全く変わりないし、仕事以外のプライベートな話もした。なんであんないい人が。ショックですし、信じられない。帰宅直後に連れ去ったか 息がある状態で置き去りか古屋さんが行方不明になった当日の夜、自宅には、古屋さんが通勤で使った車が止められていた。庭には古屋さんのバッグが放置されていたが、家の中に入った形跡はなかったという。古屋さんは、帰宅直後、家の中に入る間もなく、車で連れ去られたのか・・・。調べに対して山口容疑者は容疑を認め、「林道に車で着いた時、まだ古屋さんは生きていた」と供述。古屋さんに暴行を加えたことについても関与をほのめかしているという。まだ息がある古屋さんを現場に置き去りにしたのか。動機は何なのか。県警が事件の経緯を調べている。

f:id:azims:20211010094856j:plain★ハンドル操作誤り?交番にトラック突っ込む、運転手死亡 調布!。交番に突っ込んだ3トントラック=10月8日午後11時53分、調布市西つつじケ丘3丁目、調布市の警視庁調布署つつじケ丘駅前交番(西つつじケ丘3丁目)に、3トントラックが突っ込んだ。トラックを運転していた50代の男性が胸を強く打ち、搬送先の病院で約2時間半後に死亡。助手席に座っていた10代の男性も軽傷を負った。【写真】3トントラックが建物の角に突っ込んだ警視庁調布署つつじケ丘駅前交番 署によると、事故当時、交番内には警察官2人がいたが、いずれもけがはなかった。トラックは片側2車線の直線道路(甲州街道)を西方向に走行中に、何らかの原因でハンドル操作を誤り、道路の左側に面した交番の外壁に突っ込んだとみられるという。署は事故当時の詳しい状況を調べている。 現場の交番は、京王線つつじケ丘駅の北側にある。

f:id:azims:20211010094908j:plain★大阪 西区の商店街で火災 75歳の男性1人と連絡取れず!。9日朝、大阪 西区の商店街にある建物で火事が起き、4棟が焼けて火はほぼ消し止められました。火元とみられる建物に住む75歳の男性と連絡がとれなくなっているということで警察が確認を急いでいます。9日午前6時40分ごろ、大阪 西区九条1丁目で「建物から火が出ている」と警察に通報がありました。消防車など41台とヘリコプター1機が出動して消火活動に当たり、午前9時すぎに火はほぼ消し止められましたが、消防によりますと商店街にある店舗など建物4棟、およそ1200平方メートルが焼け、アーケードの屋根の一部も燃えたということです。警察によりますと火元とみられる建物は、1階が呉服店、2階と3階に住居や倉庫がある3階建てで、住居部分で息子と2人で暮らしていた75歳の男性と連絡がとれなくなっているということで、確認を急いでいます。現場では一時、建物の窓から炎が激しく上がり、消防が放水活動を行っていました。現場は阪神電車と大阪メトロの九条駅の近くにある商店街の一角です。HKが設置しているカメラの映像では、建物が建ち並ぶ地域で黒い煙が立ち上っているのが確認できます。煙の下の方には、赤い炎も確認できます。大阪・西区の火災の現場でNHKのカメラが撮影した映像では、アーケードのある商店街の中で煙が出ている建物に向かって消防隊員が水をかけ、消火活動を行っている様子が確認できます。又警察が、近くの規制を始める様子も見られます。近所の男性「よく通る場所なので心配」 事が起きた現場の近くに住む51歳の会社員の男性は「やけにサイレンが大きく聞こえたため家から出てきました。最初は焦げ臭い匂いや、建物の上の方から炎が噴き出ていました。よく通る場所なので心配しています」と話していました。又商店街にある店舗で働く45歳の男性は「出勤したらこの騒ぎになっていて驚きました。勤務先の店も心配ですが、被害にあった人がいないか心配です」と話していました。所の居酒屋「営業再開できたばかり 影響が心配」火元とみられる建物の近くで居酒屋を経営する69歳の男性は「自分の店の隣にも火が燃え移っていると聞いたので心配です。緊急事態宣言が解除され、2か月ぶりに店の営業を再開できたばかりだったので、影響を心配しています」と話していました。

f:id:azims:20211010094919j:plainソフトバンク長谷川 引退会見 “山あり谷ありも悔いはない”!。今シーズンかぎりで現役を引退するプロ野球ソフトバンク長谷川勇也選手が会見を行い「山あり谷ありだったが、僕だからこそやってこられた」と15年間のプロ生活を振り返りました。長谷川選手は山形県出身の36歳。専修大を経て、ドラフト5巡目で平成19年に入団し、平成25年のシーズンには打率3割4分1厘、198本のヒットを打って、首位打者最多安打のタイトルを獲得しました。翌年、右足首を手術しましたが、その後も足のけがに苦しんで、近年は出場の機会が減り、主に代打で起用されてきました。長谷川選手は8日、今シーズンかぎりでの現役引退を表明し、9日、福岡市のPayPayドームで会見を行いました。この中で長谷川選手は「決して順風満帆ではなく、山あり谷ありだったが、僕だからこそやってこられた。悔いはありません」と時折、涙を流しながら、ソフトバンク一筋、15年間のプロ生活を振り返りました。また、引退を決断した理由について「足がボロボロになったと実感したし、それがバッティングまで影響してしまった。後半戦は思うようにいかず、なんとかしようと試行錯誤したが、結果も出ていなかった」と話しました。印象に残る1打として、平成23年クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第3戦で、延長10回に当時西武の涌井秀章投手から打った同点タイムリーをあげ「肩の骨が折れていた。レギュラーで起用してもらっていたので、『痛い』と言えるような覚悟で試合に臨んでいなかった」と当時を振り返りました。さらに、ファンに対しては「決してファンサービスが得意ではなく、ファンに向けて何かをするというのは少なかったと思う。それは『プレーでファンに喜んでもらいたい』という僕の信念だった。最後まで応援していただいて、ありがとうございました」と感謝を述べました。

10/8 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億36,749,408人・死者4百834,268人!★国内の感染者827人(累計171万41人)死者46人(累計1万7,920人)!※コロナワクチン”接種”実施励行!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/9(土)25℃19雨/曇 明日10日28℃19℃曇/晴 明後日11(月)28℃19℃曇/晴 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211009070847j:plain★超大型の台風18号 フィリピンの東海上で発生!。8日午後、フィリピンの東の海上で超大型の台風18号が発生しました。象庁の観測によりますと、8日午後3時、フィリピンの東の海上熱帯低気圧台風18号に変わりました。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から950キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風は、このあと超大型ではなくなりますが、次第に進路を西に変えて、台湾やフィリピン付近を通過する見通しです。沖縄地方では、週明けごろ波が高くなるおそれもあり、気象庁は付近を通る船舶に注意するよう呼びかけています。

f:id:azims:20211009070133j:plain f:id:azims:20211009070148j:plain寒露の使者飛来サシバ、秋空を舞う 奄美大島!。奄美大島に飛来したサシバ=6日、奄美市名瀬 8日は二十四節気の「寒露」。秋が深まり、草花に朝露が宿り出すころで、鹿児島県奄美大島では渡り鳥のサシバが飛来し、大空を優雅に舞っている。タカの仲間で体長約50センチ。「ピックイー」と甲高い鳴き声を響かせる。環境省レッドリストで絶滅危惧2類。奄美群島には越冬のため本土などから飛来し、春まで過ごす。

f:id:azims:20211009070339j:plain☆寒暖差が鍛えた糖度 ワイン用ブドウ、収穫本格化/八戸!。朝晩の冷え込みが増す中、「八戸ワイン」用ブドウの収穫が盛んに行われている=7日、八戸市南郷 8日は二十四節気の一つ「寒露」。朝晩の冷え込みを日増しに感じる中、八戸市南郷では、原料生産から醸造までを八戸市内で行う「八戸ワイン」用ブドウの収穫が本格化。各園地では、生産者らが出来栄えを確認しながら、露に濡れたブドウを次々と摘み取っている。青森地方気象台によると、7日の最低気温はむつ7・3度、野辺地7・6度など、観測23地点のうち、八戸と十和田を除く21地点で今季最低となった。ワイン用ブドウは、春先からの高温で生育が数日早く進んだが、順調に推移したことで今年も豊作傾向。市農業経営振興センターでは昨年を上回る約10トンの収穫量を見込む。同市南郷の中村倉雄さん(63)方の園地では7日、スタッフらが専用品種「メルロー」を収穫。中村さんは「9月以降は朝晩の寒暖差もあり、糖度も高まった。これまでで一番の出来だ」と満足げな様子だ。 ブドウの収穫はここ数日で終了し、ほぼ全量が同市の「澤内醸造」と「はちのへワイナリー」に出荷されてワインに醸造される。

f:id:azims:20211009070536j:plain☆ほお染めるように白から紅色へ スイフヨウが見頃!。朝から夕方にかえて花の色が変化するスイフヨウ京都市山科区大乗寺)1日のうちに花の色が変化する「スイフヨウ(酔芙蓉)」が、京都市山科区大乗寺で見頃を迎えている。高さ2メートル以上にも成長した花がトンネルのように参拝客を迎え、はかなげな美しさを見せている。スイフヨウは朝に白く咲いた花が夕方にかけて紅色へと色づき、その日にしぼむ一日花。酒を飲んで顔が赤らむ様になぞらえて、命名された。寺の住職夫妻が25年前から挿し木で増やし、境内で千本近くを栽培してきた。住職は昨年に他界、妻で副住職だった岡澤妙宣さん(89)が住職を継承し、地域のボランティアに支えられながら花を守っている。 今年は9月中旬から咲き始め、10月下旬まで鑑賞できる見通し。岡澤さんは「コロナ禍で大変な中、少しでも心の癒やしになれば」と願っている。拝観無料。

f:id:azims:20211009070619j:plain☆珍しい「宇宙いも」味わって 名瀬中央青果に入荷 鹿児島県・大和村福元盆地で栽培!。地元市場に出荷された「宇宙いも」奄美市の地元市場・名瀬中央青果(株)に7日、珍しい食材が入荷した。まるで隕石のような形をしたヤマイモ科の植物(東南アジア原産)で「宇宙いも」(エアーポテト)と呼ばれる。さっそく地元の小売業者がセリ落としたが、生産者は「あまり知られていない『宇宙いも』を味わって」とPRしている。生産し出荷したのは大和村の永田真理子さん(52)。専門業者からネットで種苗を取り寄せ、実家が所有する福元盆地内にある畑に種をまいたのが今年5月。仕立て、水やり、追肥とった栽培に取り組んだところツルが伸び、葉の下にムカゴが実りどんどん大きくなったが、その形から「まるで宙に浮いた隕石のように見える」と永田さん。半年弱で収穫期を迎え、永田さんは手のひらサイズまで育ったムカゴを収穫、6日、7キロを地元市場に出した。自然に落下するが、土の上に落ちた状態は避け、直接収穫。さわったらすぐにとれたという。今月いっぱい収穫できる見通し。永田さんは「鹿児島本土に行った際、青果店などを回り珍しいイモを見つけるのを楽しみにしてきた。『宇宙いも』もほとんど知られていないだけに栽培しようと思った。市場での反応を見て今後の生産を考えていきたい」と語る。 市場への出荷にあたっては「宇宙いも」の特性、調理例を示した写真付きの印刷物を添えた。ポテトサラダ、肉じゃが、薄くスライスしてのポテトチップスなどがお薦めで、食感はジャガイモのように甘くホクホクしているという。

f:id:azims:20211009080112j:plain上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」!。上野動物園で、ことし6月に生まれた双子の赤ちゃんパンダの名前は、オスが「シャオシャオ」、メスが「レイレイ」に決まりました。来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開される予定です。応募は19万件余り名前が決まったのは、東京 上野動物園で、ことし6月23日に生まれたオスとメスの双子のジャイアントパンダです。▽オスの名前は「シャオシャオ(暁暁)」です。▽メスは「レイレイ(蕾蕾)」です。上野動物園で双子のパンダが誕生するのは「シャオシャオ」と「レイレイ」が初めてで、動物園が名前を募集したところ、19万件余りの応募がありました。この中から、東京都の選考委員会や、所有権を持つ中国側との協議で名前を決めたということです。2頭は、最新の身体測定で体重が6キロになり、動きも活発になるなど、順調に成長しています。東京都は、2頭を来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開する予定だということです。上野動物園 園長「明るい未来を願う気持ち」双子のパンダの名前が決まったことについて、記者会見した上野動物園の福田豊園長は「音の響きも澄んだイメージで聞きやすく、漢字の表記には明るい未来を願う気持ちが込められている。双子が生まれたのは初めての経験で、不安もあったが順調に成長し、名前をつけることができて大変うれしく思っている」と述べ、喜びを語りました。また「新型コロナや自然災害など、不安や緊張が続く世の中になっているが、シャオシャオとレイレイの成長を楽しみにしてもらい、動物が持つ安らぎや元気を皆様にお届けできたら幸いだ」と述べました。小池都知事「とてもいい名前」東京都の小池知事は、上野動物園の双子の赤ちゃんパンダの名前が決まったことについて「オスの『シャオシャオ』は、夜明けの光がさして明るくなっていくということを表している。メスの『レイレイ』は、蕾から美しい花が咲いて未来へとつながっていくということを表している」と説明しました。そのうえで「『シャオシャオ』と『レイレイ』の組み合わせは、明るい夜明けから未来へつながるという意味もあり、とてもいい名前ではないかと思う」と述べました。

f:id:azims:20211009081828j:plain☆関東屈指の星空観察地・標高1500メートルの奥日光で「焚き火でスターナイト」!。日光国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村日光湯元」にて、宿泊者を対象に10月から11月の満月・新月・流星群の夜に、星にまつわる神話や星の見つけ方、星空を観察する「焚き火でスターナイト」を開催。関東屈指の奥日光の星空のもと、秋の夜長を満喫してみませんか?

f:id:azims:20211008065812j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月8日 14時時点、感染者: 2憶36,749,408人 死者: 4百834,268人、★多い国①米国感染44,158人死者710千人➁インド感染者33,894千人死者449千人③ブラジル感染者21,532千人死者599千人④英国感染者8,046千人死者137千人⑤ロシア感染者7,575人死者209千人⑥トルコ感染7,357人死者65千人⑦フランス感染者7,670千人死者114千人。

f:id:azims:20211009071033j:plain★中国不動産大手に巨額簿外債務=米金融大手が指摘!。中国恒大集団のビル(手前)と上海の街並み=9月(AFP時事)c 時事通信 提供 中国恒大集団のビル(手前)と上海の街並み=9月(A経営危機に陥っている中国恒大集団を含む中国の不動産大手の多くが、巨額の簿外債務を抱えている可能性が指摘されている。ロイター通信が7日、米金融大手JPモルガン・チェースの推計として報じたところによると、簿外債務の規模は数十億ドル(数千億円)に上る可能性があるという。JPモルガンの中国・香港不動産担当アナリストらの分析によると、中国当局が昨年導入した借り入れ規制に対応するため、不動産各社が見掛け上の債務を圧縮する必要が生じ、一部の有利子負債を財務諸表から外す動きを進めたとみられる。JPモルガンの試算によると、自己資本に対する負債の比率について、中国恒大は財務資料では今年6月末時点で100%としているが、簿外債務を含めた場合では少なくとも177%に上昇。一部で資金難とも伝えられた融創中国も87%から138%に上昇するという。 

f:id:azims:20211009071216j:plain☆Hondaが宇宙領域へ参入 循環型再生エネルギーシステム、再利用型小型ロケットの開発を行う!自動車産業として有名な株式会社本田技術研究所(Honda)が宇宙領域への参入をすると発表しました。9月下旬に発表された「Hondaの新領域への取り組みについて」というプレスリリースには、同社がすでに持っている技術を生かして新しい分野・領域にチャレンジすると記載されています。現在開発を行っている「Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)」やバーチャル移動を可能にする「Hondaアバターロボット」も同様に新領域への挑戦として公表されました。この記事では同社が公表した宇宙領域に関する取り組みを説明します。【▲ Hondaが目指す新領域への挑戦(Credit: Honda)】© sorae 【▲ Hondaが目指す新領域への挑戦(Credit: Honda)】Hondaによると、同社は宇宙領域を「コア技術を生かした”夢”と”可能性”への新たなチャレンジの場」としています。そして自動車に使用されている燃焼や誘導制御技術、燃料電池技術、アシモなどで培ったロボティクス技術などを生かして、研究開発を行うという事です。現在世界中で月面探査や月面移住に関するプロジェクトが進められています。Hondaは月面での循環型再生エネルギーシステムを構築することを目指して、宇宙航空研究開発機構JAXA)と共同で研究を実施。この共同研究は、月面に存在する水とその利用に関するものであり、システムにはこれまで開発してきた燃料電池技術と高圧水電解技術を生かすということです。同社が持つ技術により、再生可能エネルギー由来の電力を用いて水を電気分解することで水素と酸素を貯蔵します。そして水素と酸素から燃料電池技術を使い発電し、電力の供給するという構想です。さらに酸素は月面滞在中の人間が使用する気体として、水素はロケットの燃料とするなど他の使用方法もあります。このようなエネルギーシステムの他にも、地球で月に居るかのような体験を可能にする月面における遠隔操作ロボットの開発も行っているということです。このロボットの開発は、今年2月にJAXAの宇宙探査イノベーションハブにおける研究テーマとして採択されました。宇宙探査イノベーションハブとは、様々な分野の知識や人材を集めることにより、新たな宇宙探査の技術などを構築する活動で、JAXAが主導して行われています。またHondaによると、再使用型小型ロケットの開発を行っているということです。ロケットは低軌道向けの衛星を打ち上げることを目標としています。さらに自動運転技術開発の過程で得た制御や誘導技術を応用することで、打ち上げ後にロケットの一部を地球へ帰還させて着陸し、再利用することも想定しているということです。株式会社本田技術研究所代表取締役社長を務める大津啓司氏は「いずれも新領域へのチャレンジとなりますが、技術で人びとの生活を豊かにしたいというHondaの想いは不変です。そして創業以来、こうしたチャレンジの源泉となっているのは、独創的な技術やアイデアを生み出す人材そのものです。今後も新たなモビリティの創造を通じて移動にまつわる価値を変え、社会をより良く変えていくことを目指します」とコメントしています。

f:id:azims:20211009071408j:plain★巨大グローバル企業の最低税率 アイルランドが“15%”に賛同!。巨大グローバル企業に適切に課税できるようにする国際ルールづくりの交渉が大詰めを迎えるなか、大枠合意に加わっていなかったアイルランド法人税の最低税率を15%とすることに賛同すると表明し、最終合意に向けて前進しました。日本をはじめ、OECD経済協力開発機構の加盟国を中心とした140の国と地域で構成するグループは、「GAFA」に代表される巨大グローバル企業に適切に課税できるようにする新たな国際課税のルールづくりの交渉を進めています。柱になるのが法人税の引き下げ競争に歯止めをかける最低税率の導入で、ことし7月に「15%以上」とすることで大枠合意しましたが、税率がこれより低いアイルランドは加わっていませんでした。こうした中で、アイルランドが7日、国際的な合意に賛同する方針を表明しました。合意の原案にあった「15%以上」という表記から「以上」が削除される確約が得られたとしていて、最低税率が15%を超えるおそれがなくなったと判断したためです。ドノフー財務相は声明で「一部の国はより高い税率を望んでいたが、われわれの姿勢がそれを和らげた。アイルランドは今後も競争力を維持できる」としています。国際的な課税ルールをめぐってOECDの加盟国などによるグループは、日本時間の8日夜、オンラインで会合を開いて大詰めの交渉を行うことにしており、アイルランドの賛同で最終合意に向けて前進しました。

f:id:azims:20211009080342j:plain☆テニス 錦織圭 マスターズ大会で2回戦進出!。アメリカで開幕したテニスのマスターズ大会の1回戦で、錦織圭選手がポルトガルの選手にセットカウント2対1で勝ちました。世界ランキング53位の錦織選手は、四大大会に次ぐ格付けとなるマスターズ大会に出場し、7日の1回戦で世界182位でポルトガルジョアオ・ソウザ選手と対戦しました。錦織選手は、第1セットをタイブレークの末、6-7で落としましたが、第2セットは6-3、最終の第3セットは6-2で取って、セットカウント2対1で勝ちました。

f:id:azims:20211009080600j:plain f:id:azims:20211009080621j:plainノーベル文学賞 グルナ氏“難民に有刺鉄線でなく思いやりを”!。難民をテーマにした作品などで、ことしのノーベル文学賞に選ばれたアフリカ・タンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏がメディアの取材に応え、ヨーロッパに渡ろうとする難民や移民について「有刺鉄線ではなく思いやりを持って迎えるべきだ」と訴えました。タンザニアの出身で、難民としてイギリスに渡った経験をもつグルナ氏は、イギリスで過酷な環境に置かれる難民や移民の姿を描いた作品などで7日、ノーベル文学賞に選ばれました。受賞決定後、ロイター通信の取材に応じたグルナ氏は「とてもすばらしい気持ちだ。この賞をアフリカとアフリカの人々、そして読者の皆さんにささげます」と喜びを語りました。そして、中東やアフリカなどからヨーロッパに渡ろうとする人たちについて「彼らがリスクを冒して国を離れる理由、彼らのいる場所が、なぜそんなにひどい状況なのかということこそ、問われるべきだ」と述べました。また「難民や移民としてやって来ようという人たちへのイギリス政府の対応はひどい」と批判したうえで「有刺鉄線ではなく、より大きな思いやりを持って迎えるべきだ」と話し、イギリスなどヨーロッパの各国が難民や移民への対応を改めるよう訴えました。

f:id:azims:20211009080719j:plain半導体工場の誘致で数千億円支援 経済安保強化へ補正計上!。政府が衆院選後に編成する2021年度補正予算案で、半導体生産工場の立地支援として数千億円を盛り込む方向で検討していることが8日、分かった。世界的な半導体製造大手の台湾積体電路製造(TSMC)の誘致が念頭にある。米国と中国の対立の激化などを背景に、重要物資の半導体の供給網強化が急務となっており、安定調達できる体制を整えて経済安全保障の強化を図る。 台湾のTSMC首脳は7月の株主総会で、日本での工場建設を検討していると明言。日本政府も生産拠点の建設を働き掛けている。日本政府関係者によると、立地先は熊本県内が有力。

f:id:azims:20211008065836j:plain f:id:azims:20211008065859j:plain★【国内感染】新型コロナ 46人死亡 827人感染確認!。8日はこれまでに全国で827人の感染が発表されています。また、東京都で18人、大阪府で13人、神奈川県で5人、沖縄県で4人、京都府で2人、埼玉県で2人、岩手県で1人、茨城県で1人、の合わせて46人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万9329人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて171万41人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万7907人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7920人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は8日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6634人(138)▽大阪府は20万926人(166)▽神奈川県は16万8253人(65)▽埼玉県は11万5173人(25)▽愛知県は10万6056人(42)▽千葉県は9万9954人(35)▽兵庫県は7万7880人(60)▽福岡県は7万4130人(15)▽北海道は6万380人(21)▽沖縄県は4万9850人(29)▽京都府は3万5679人(26)▽静岡県は2万6676人(5)▽茨城県は2万4276人(12)▽広島県は2万1792人(11)▽岐阜県は1万8553人(14)▽群馬県は1万6636人(8)▽宮城県は1万6238人(3)▽奈良県は1万5459人(17)▽栃木県は1万5357人(13)▽岡山県は1万5171人(9)▽三重県は1万4689人(12)▽熊本県は1万4322人▽滋賀県は1万2320人(5)▽福島県は9464人(1)▽鹿児島県は9072人(3)▽長野県は8793人(10)▽大分県は8160人(14)▽新潟県は7939人(8)▽石川県は7912人(1)▽宮崎県は6128人▽長崎県は6034人(12)▽佐賀県は5788人(4)▽青森県は5748人(2)▽山口県は5629人(10)▽和歌山県は5275人(1)▽愛媛県は5237人(11)▽山梨県は5136人(1)▽富山県は4822人(6)▽香川県は4690人▽高知県は4117人(1)▽山形県は3510人▽岩手県は3485人▽徳島県は3275人(1)▽福井県は3076人(3)▽秋田県は1891人▽鳥取県は1651人(4)▽島根県は1632人です。このほか▽空港などの検疫での感染は4288人(3)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、8日時点で526人(-69)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは8日時点で▽国内で感染が確認された人が167万6487人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて167万7146人となっています。また、6日の1日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で3万6991件でした。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211009081138j:plain☆第205臨時国会 天皇陛下お迎えし開会式行われる!。第205臨時国会は8日、参議院本会議場で天皇陛下をお迎えして開会式が行われました。今月4日に臨時国会が召集されたのを受け、8日午後1時から参議院本会議場で開会式が行われました。最初に、衆参両院を代表して大島衆議院議長が「内外の諸情勢は、依然として厳しいものがある。未曽有の危機をもたらしている新型コロナウイルス感染症の速やかな収束への対応をはじめ、必要かつ適切な施策を講じ、国民生活の安定向上に万全を期すとともに、世界平和の確立に一層大きな役割を果たしていかなければならない」と述べました。このあと、天皇陛下が「全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることをせつに希望します」とおことばを述べられました。

f:id:azims:20211009080904j:plain★東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少!。都内では8日、新たに138人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。7日間平均は、およそ1年ぶりに150人を下回りました。また、都は、感染が確認された18人が死亡したことを明らかにしました。都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わて138人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。200人を下回るのは7日連続です。1週間前の金曜日より62人減り、金曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。又、8日までの7日間平均は145.4人となり、去年9月28日以来、およそ1年ぶりに150人を下回りました。一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って68人でした。又、都は、感染が確認された40代から90代の男女合わせて18人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は3000人を超えて3012人になりました。

f:id:azims:20211009081215j:plainファイザーのワクチン 来年 1億2000万回分供給で追加契約!。厚生労働省は、ファイザー新型コロナウイルスのワクチンについて、来年、1億2000万回分の供給を追加で受ける契約を結びました。厚生労働省ファイザーとの間で、新たに1億2000万回分のワクチンの供給を受けることを前提に協議を進めていましたが、来年1月から供給を受けることで7日、正式に契約を結んだと明らかにしました。新型コロナウイルスのワクチンは、接種から時間がたつと効果が低下することが国内外で報告されていることから、厚生労働省は、早ければ、ことし12月から3回目の接種を始めることを決めていて、今回、契約を結んだワクチンも使用される見通しです。厚生労働省は、このほか来年以降、モデルナからは5000万回分、ノババックスからは開発に成功した場合、1億5000万回分の供給を受ける契約を交わしています。

f:id:azims:20211009081324j:plain f:id:azims:20211009081337j:plain☆岸田首相 就任後初の所信表明 「新しい資本主義」実現を強調!。岸田総理大臣は、就任後初めての所信表明演説を行い、信頼と共感を得られる政治が必要だとして、すべての閣僚が国民と車座の対話を重ねるほか、成長の果実を分配することで次の成長につなげる「新しい資本主義」を実現すると強調しました。岸田総理大臣は、8日午後、衆参両院の本会議で、就任後初めてとなる所信表明演説を行いました。冒頭、岸田総理大臣は「新型コロナとの闘いは続いている。この国難を国民と共に乗り越え、新しい時代を切り開き、心豊かな日本を次の世代に引き継ぐために、全身全霊をささげる覚悟だ」と述べました。そのうえで、信頼と共感を得られる政治が必要だとして、すべての閣僚が国民と車座の対話を重ね、国民のニーズに合った行政を進めているか徹底的に点検する考えを示しました。そして、新型コロナへの対応について、経口治療薬の年内の実用化を目指し、電子的なワクチン接種証明の積極活用などに取り組むとともに、司令塔機能の強化や、医療資源を確保するための法改正などを進める考えを示しました。又、大きな影響を受ける事業者に対し、地域や業種を限定せず、規模に応じた給付金を支給する方針を明らかにしました。一方、経済政策について「新自由主義的な政策は、富めるものと、富まざるものとの深刻な分断を生んだといった弊害が指摘されている。成長の果実をしっかりと分配することで、初めて次の成長が実現する」と述べ「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトに「新しい資本主義」を実現すると強調しました。このうち成長戦略では、先端科学技術の研究開発に大胆に投資を行う一方、分配戦略では、賃上げを行う企業に対する税制支援を抜本的に強化するなどとしています。外交・安全保障では「自由で開かれたインド太平洋」を力強く推進するほか、外交・防衛の基本方針となる「国家安全保障戦略」などの改定に取り組むとしています。そのうえで、被爆地広島出身の総理大臣として「核兵器のない世界」を目指すとして「世界の偉大なリーダーたちが幾度となく挑戦してきた核廃絶という名のたいまつを私もこの手にしっかりと引き継ぎ、全力を尽くす」と強調しました。一方、憲法改正については、今後、憲法審査会で、各党が考え方を示したうえで、与野党の枠を超えて建設的な議論を行い、国民的な議論を積極的に深めることに期待感を示しました。最後に、岸田総理大臣は「早く行きたければ1人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」というアフリカのことわざを紹介し「分断を乗り越え、コロナとの闘いの先に、新しい時代を切り開いていかなければならない。国民と共に手を取り合い、あすへの一歩を踏み出す」と結びました。

f:id:azims:20211009081544j:plain☆9月の景気ウォッチャー調査 2か月ぶりに改善!。働く人たちに景気の実感を聞く内閣府景気ウォッチャー調査で、先月の景気の現状を示す指数は、前の月を7ポイント上回る42.1となり、2か月ぶりに改善しました。景気ウォッチャー調査は、2000人余りの働く人たちに、3か月前と比べた景気の実感を聞いて指数にしています。先月25日から30日にかけて行われた今回の調査では、景気の現状を示す指数が42.1となり、前の月を7.4ポイント上回って、2か月ぶりに改善しました。調査を行った期間に緊急事態宣言などの解除が決まったことに加え、新型コロナウイルスのワクチンの接種が進んだことが影響しているということです。調査に対し北陸の美容室からは「ワクチン接種が進んで客の購買意欲が少しずつ前向きになっており、売り上げなどが前年同月を上回っている」という声が寄せられたほか、沖縄の運送業からは「外食関連への酒の発注が徐々に増えるなど、宣言の解除に向けた各納品先の動きが活発化している」といった声が出されました。このため、内閣府は景気の現状について「新型コロナウイルスの影響による厳しさは残るものの、持ち直しの動きがみられる」として、基調判断を上方修正しました。又、2か月から3か月後の景気の先行きを聞いた指数は、飲食やサービス関連が大幅に回復するとして、前の月を12.9ポイント上回る56.6となりました。

f:id:azims:20211009081750j:plain★大阪 ミナミで建物火災 消火活動続く けが人なし!。8日昼ごろ、大阪・ミナミの繁華街にある飲食店の入る建物で火事があり、現在も消火活動が続いています。警察によりますと、けが人はいないということです。8日午前11時40分ごろ、大阪市中央区千日前2丁目の飲食店の入る建物で、近くの人から「白煙が出ている」と通報がありました。消防によりますと、これまでにおよそ200平方メートルが焼け、消防車40台とヘリコプター1機が出動し、現在も消火活動が続いています。警察によりますと、火元の建物は1階は焼き肉店、2階と3階は入居がない3階建てで、店員が上の階から焦げるような臭いを感じたため見に行ったところ、火が出ていたということです。当時、客と店員の合わせて6人が店内にいたということですが、全員避難し、けが人はいないということです。現場は、飲食店が建ち並ぶ大阪・ミナミの繁華街の一角で、近鉄日本橋駅の近くです。火元とみられる建物に入る飲食店の男性は「煙には気付かず、警察官から危ないから外に出るように言われて気付きました。外にいた誰かが通報してくれたのだと思います。店内には3人の客がいましたが、全員避難しています」と話していました。又1階が店で2階と3階には入居がないということで「火事に気が付かなかったので、出火は上の階からだと思います」と話していました。近くのお土産店の従業員は正午頃、NHKの電話取材に対して「商店街のビルが建ち並ぶ一角から出火し、燃え広がっているようで、火の手も弱まっていないし心配だ」と話していました。また、現場付近のビルで働く男性は「近くの飲食店があるあたりから、火や灰色の煙が上がっています。消防車がたくさん来ていて騒がしい様子です」と話していました。

f:id:azims:20211009082212j:plain f:id:azims:20211009082231j:plain☆成長20年早く、強度1.5倍 花粉半分以下 佐賀県新品種「サガンスギ」!。佐賀県が開発した「サガンスギ」。従来品種よりも早く育ち、強度も高い=伊万里市(県提供)佐賀県が全国に先駆けて開発した成長の早い次世代スギの名称が「サガンスギ」に決まった。伐採までの期間が従来品種の50年より短い30年で、重労働とされる下刈り作業の期間短縮を実現。強度も高く、花粉の量は半分以下で「三拍子」がそろっている。来年3月から苗木を出荷し、県内での普及を目指す。次世代スギは植えてから30年で樹高が22メートルに達し、従来スギと比べ成長が1・5倍ほど早い。夏場の下刈り作業は通常5年5回ほどだが、3年3回で済む。間伐の回数も3回から1回に減る。強度は1・5倍あり、建築用材として幅広い利用が可能。花粉を出す雄花の数は半分以下となる。開発を巡っては、県林業試験場佐賀市大和町)が1965年から優秀な品種同士を交配し、1万3千本の苗木を育てた。その中から優れた品種に絞って育成と調査を実施し、2020年12月に次世代スギとして選抜した。山口祥義知事は7日に県庁で開いた定例会見で名称を発表し、「育つのが早くて大変強く、人に優しい。この三拍子がそろったスギは全国初。(サッカー・J1)サガン鳥栖と重なるところがある」と述べた。県内の人工林は樹齢50年前後が最も多く、伐採期を迎えているが、これまで木材価格の低迷で利用が控えられてきた。近年は世界的な「ウッドショック」の影響で県産木材価格も上昇、森林所有者の伐採意欲が高まっており、県林業課の小山田順二課長は「伐採と植林のサイクルを促す好機。次世代スギを武器にして森林の若返りにつなげていきたい」と話す。サガンスギは今年8月に品種登録済みで、現在は商標登録を出願している。56年にわたった次世代スギの開発。2018年に87歳で亡くなった元県職員の原信義さんが林業試験場で研究を始め、後輩たちが取り組みをつないできた。試験場の松尾淳也副場長は「先輩たちの先見の明と計画性、ひたむきな研究の継続が生んだ成果」と語る。人工交配で育てた1万3千本の苗木から10年目で109品種を選別し、多数のクローン(挿し木)を県内7カ所の試験林で育成。職員らが足しげく通い、調査を重ねた。他県や国も開発を目指す中で先んじることができ、松尾副場長は「いち早く品種を交配し、優れたものを選抜したことが奏功した」と話す。 計画的に次世代スギを植えていけば、160年で従来スギから置き換わるという。

f:id:azims:20211009082321j:plain☆ツーリング中の林道で突如目の前にシカ 転倒したライダー「逆にこっちが気を付けないと」!。ツーリング中の林道で突如目の前にシカ コロナ禍で人気のツーリングを楽しんでいた男性を、驚きの出来事が襲った。2日の昼前、友人と岐阜県郡上市の林道を走っていた撮影者。すると次の瞬間、「うわああ!」という絶叫が。突然目の前に茶色い物体が飛び出してきたかと思うと、激しく転倒してしまった。ツーリング中にシカと正面衝突(5:25~)この茶色い物体の正体は野生のシカで、頭には立派なツノがあった。後ろを走っていたドライブレコーダーの映像を見ると、バイクが横転する一方、シカは何事もなかったかのように山に帰っていった。事故にあったライダーは肋骨にヒビが入り、全身打撲のケガをした。然し、今回の出来事については、「驚く暇もなかったですね、本当にうわっ!て感じで。動物のところに僕らが行っているので、逆にこっちが気を付けないといけないなと」と話している。

f:id:azims:20211008065736j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211008065706j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

 

10/7 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億36,511,950人・死者4百828,340人!★国内感染972人者(累計170万9,214人)死者39人(累計1万7,874人)!※コロナワクチン”接種”実施!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/8(金)29℃19晴/曇 明日9(土)25℃20℃雨/曇 明後日10(日)27℃19℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211008082359j:plain★”東京埼玉震度5”けが人27名。東京 足立区と埼玉 川口 宮代町で震度5強 M5.9 津波なし!。7日夜遅く、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京足立区と埼玉県川口市、宮代町で震度5強の強い揺れを観測したほか、関東南部の各地で震度5弱の揺れを観測しました。この地震による津波はありませんでした。気象庁は、今後1週間程度は同じような揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。気象庁によりますと、7日午後10時41分ごろ、千葉県北西部を震源とするマグニチュード5.9の地震が発生しました。この地震で▽震度5強の強い揺れを東京 足立区と埼玉県川口市と宮代町で観測しました。又▽震度5弱を東京都内では大田区と町田市で埼玉県ではさいたま市緑区加須市鴻巣市草加市蕨市久喜市八潮市三郷市幸手市吉川市で千葉県では千葉市中央区船橋市松戸市流山市で神奈川県では横浜市鶴見区 神奈川区 中区 港北区 緑区、それに川崎市川崎区で観測しました。又▽震度4の揺れを関東の各地と山梨県静岡県で▽震度3から1の揺れを関東甲信越と近畿、東海、北陸それに東北の各地で観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は千葉県北西部で震源の深さは75キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。この地震による津波はありませんでした。気象庁によりますと、今回の地震で高層ビルなどがゆっくりと大きく揺れる「長周期地震動」が発生し、東京23区と千葉県北西部で4段階のうち下から2番目の階級「2」を観測しました。これらの地域の高層ビルの高層階などでは物につかまらないと歩くことが難しく、棚にある食器類や本棚の本が落ちることがあるなど、大きな揺れになった可能性があるということです。気象庁は、今後1週間程度、特に2、3日は今回と同程度の強い揺れを伴う地震に注意し、倒れやすい家具を固定するなど対策をとるよう呼びかけています。又、揺れの強かった地域では落石や崖崩れの危険性が高まっている可能性があるので注意してください。埼玉 東京23区で震度5強以上の揺れ 東日本大震災地震以来。気象庁によりますと、埼玉県と東京23区で震度5強以上の揺れを観測したのは2011年3月11日に東日本大震災を引き起こしたマグニチュード9.0の巨大地震以来です。この時、東京都内では23区を含む各地で5強の揺れを観測しました。又、埼玉県では宮代町で震度6弱の揺れを観測したほか、県内各地で震度5強の揺れを観測しました。専門家「今後1週間程度は同程度の地震に注意」今回の地震について防災科学技術研究所の平田直参与は「今回、地震が起きた地域はふだんから地震活動の多い地域だ。このあとも地震が続く可能性もあり、今後1週間程度は同じ程度の揺れを伴う地震に注意が必要だ」と指摘しています。そのうえで「今は夜で周囲の状況がわかりにくいので注意が必要だ。火の元を確認するほか、今後の地震に備えて寝る場所にものが落ちてこないかなども確認してほしい」と呼びかけています。専門家「16年前のマグニチュード6.0の地震に似ている」東京大学地震研究所の古村孝志教授は「今回の震源付近はふだんから地震活動が活発なエリアで、震源の深さやメカニズムから見ると太平洋プレートの内部か太平洋プレートとフィリピン海プレートの境界で起きた地震ではないか」と指摘しています。又、古村教授によりますと、今回の地震震源の位置や揺れの強さは16年前の2005年7月に千葉県北西部を震源として発生したマグニチュード6.0の地震にかなり似ているということです。この2005年の地震の際には東京 足立区で震度5強の揺れを観測したほか、関東南部で震度5弱の揺れを観測しました。国土交通省の当時のまとめによりますと、足立区で震度が特に大きくなった理由は川沿いにあり地盤が柔らかいためとみられるということです。又、国土交通省内閣府によりますと、この時の地震ではエレベーターの閉じ込めが相次ぎました。東京や埼玉県、千葉県、それに神奈川県でエレベーターの閉じ込めが合わせて78件発生したということで、消防が出動し、救助が完了するまでの時間は最大でおよそ3時間だったということです。又、安全装置が作動したエレベーターについては運転再開には担当者が一つ一つ安全を確認する必要があることなどから、復旧が翌日までかかったところもありました。ライフラインでは関東を中心に6000戸以上で停電が発生したほか、千葉県では断水が発生した地域もあったということです。暗い中での地震 注意点は気象庁や専門家などによりますと、今回の地震で震度5強や5弱の強い揺れを観測した地域では建物の中や周辺で被害が起きている可能性があります。すでに暗い時間帯で周囲の状況がわかりにくくなっています。寝る前には家具が倒れてこないかなど寝室の安全を改めて確認してください。無理はせず片づけは明るくなってから行うなど安全に気をつけてください。地震活動は続いており、再び強い揺れに見舞われる可能性もあります。震度5強程度の強い揺れでは棚にある食器や本などが落ちるほか、固定していない家具が倒れることがあります。寝ている時に大きな揺れにおそわれても大丈夫か改めて確認してください。具体的には家具の転倒や重いものの落下に注意が必要で、倒れやすい物が出入り口の付近にないかも確認が必要です。又、すぐに避難できるように夜は移動する時に履くスリッパや靴、停電に備えて懐中電灯、非常用持ち出し袋などを枕元に置いて休むようにしてください。震度5強の揺れを観測した埼玉県宮代町を管轄する杉戸警察署の担当者は「ドーンと縦に揺れるような感じがありました。物が落ちたりするようなことはありませんでした」と話していました。又、宮代町役場の職員は「下から突き上げるような大きな縦揺れが10秒から15秒ほど続いたあと弱い縦揺れがしばらく続いた。庁舎内ではラックが倒れたり本が散らばったりしました」と話していました。震度5強の揺れを観測した。川口市消防局の職員によりますと、1分ほど長い横揺れが続いたということです。物が落ちるなどの被害はなかったということです。又、川口警察署によりますと、地震発生当初、突き上げるような揺れがあったということです。警察署内では物が落ちるようなことはなかったということです。

f:id:azims:20211008102834j:plain首都圏の鉄道、運休や大幅な遅れ相次ぐ 地震の影響、朝まで!。7日深夜に発生した地震の影響で、首都圏の鉄道は8日朝も大幅な遅れや運転見合わせが相次いでいる。東京都交通局によると、脱輪した「日暮里・舎人ライナー」も運転見合わせが続いている。【写真】日暮里・舎人ライナーの車体が傾いていた。JR東日本によると、午前6時35分時点で東海道線横須賀線南武線鶴見線京葉線が運転見合わせ。武蔵野線吉川美南西船橋駅間で運転を見合わせている。ほかの路線でも大幅な遅れが出ている。東京メトロは午前6時8分時点で、東西線がJR中央・総武各駅停車との直通運転を中止している。東京臨海鉄道によると、りんかい線はJR線との直通運転を中止し、大崎―新木場間で折り返し運転をしている。相鉄線もJR線との直通運転を中止している。

f:id:azims:20211008123758j:plain★首都圏で重傷3人・軽傷29人、帰宅困難者120人を収容 震度5強!。東京都23区と埼玉県南部で震度5強を観測する地震の発生を受け、松野博一官房長官は8日午前の記者会見で、「現在のところ重傷者3名、軽傷者29名との報告を受けている」と説明した。松野氏によると、火災は2件発生していずれも鎮火。帰宅困難者への対応については、「各自治体が一時滞在施設を6カ所、東京3カ所、神奈川2カ所、千葉1カ所開設し、約120名の方を収容したとのことだ」と述べた。又、新幹線については目的地までたどり着けない乗客や、在来線での乗り継ぎができない乗客が発生したため、「東京駅において約350名に対して、列車ホテルの対応を実施したと聞いている」とした。同日早朝から首都圏の1都3県で、各省庁のヘリ13機を使って山間部や丘陵部を含め被害確認をしたところ、特段の被害は認められなかったという。 松野氏は「今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意していただきたい。特に2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあるので、注意していただきたい」などと呼びかけた。又、同日未明の記者会見で松野氏は、重傷者は東京都江東区で確認されたと発表したが、事実関係を確認したところ「地震発生前の119番通報により救急搬送中だった。搬送途中で地震に遭われた方であると確認された」ことから、今回発表した重傷者3人には含んでいないという。

f:id:azims:20211008080048j:plain f:id:azims:20211008080106j:plain☆標高約2100m「白駒の池」で紅葉が見頃 観光客でにぎわう 長野!佐久穂町と小海町にまたがる「白駒の池」では、紅葉が見頃を迎え観光客でにぎわっています。標高およそ2100メートルにある「白駒の池」は、みなもに映る紅葉が美しいことから毎年秋になると全国から観光客が訪れます。池の周辺では先月下旬から木々が色づき始め、今はナナカマドやドウダンツツジなどが鮮やかに赤く染まり見頃を迎えています。訪れた人たちはカメラで撮影したり水彩画を描いたりして深まりゆく秋を楽しんでいました。長野市から訪れた男性は「本当にすばらしいです。これだけきれいな紅葉はなかなかないと思います。来てよかったです」と話していました。又茅野市から訪れた女性は「みなもに映る紅葉は絶景です。日頃のストレスから解放されて癒やされます」と話していました。「白駒の池」の紅葉は今週いっぱい楽しめるということです。

f:id:azims:20211008075751j:plain☆ジャンボな秋 栽培のコスモスが3メートル超 「ヒマワリ負けた」/兵庫・丹波市!。背丈が3メートル以上に成長したジャンボコスモス、兵庫県丹波市春日町で 兵庫県丹波市春日町の女性が自宅庭で育てているコスモスの背丈が3メートル以上になり、地域の話題になっている。女性は「特別なことはしていないけど」と言い、”ジャンボ”なコスモスに目を丸くしている。 道際から母屋に向かってメランポジウム、百日草、黄花コスモス、コスモス、ヒマワリと“背の順”で植えており、開花時期は微妙に異なるが、例年はヒマワリの背が最も高くなるという。今年はヒマワリが例年ほど大きくならない代わりに、コスモスがぐんぐん成長。ピンクや紫、白色の花をつけ、秋の風に揺れている。女性は、「不思議。ヒマワリが負けたみたい」と笑い、「気候の関係かなあ」と話している。

            f:id:azims:20211008080319j:plain        f:id:azims:20211008080333j:plain

      f:id:azims:20211008080415j:plain      f:id:azims:20211008080432j:plain

f:id:azims:20211008080525j:plain☆堤防サビキ釣りで15cm級イワシ入れ食い ちょい投げではイシモチ 顔出し!。堤防釣りを満喫千葉・南房の富浦新港の北ケイセンへ釣行。サビキ仕掛けを使ったイワシ五目とチョイ投げを楽しんだので、その模様をリポートする。富浦新港でサビキ釣り9月19日(日)、釣り仲間4人で、千葉・南房でサビキ仕掛けを使ったイワシ五目とチョイ投げを楽しんだ。当初予定していた那古船形港は、コロナの影響で立入禁止となっているという情報を地元釣具店で聞き、富浦新港の北ケイセンに変更。到着すると、広い駐車スペースは満車に近い状態。運よく1台ぶん空きが見つかり車を止める。対面の港内側では多くの人がサビキ釣りでイワシを釣り上げていた。港内側がサビキ釣り場 一人に話を聞くと「朝からやって十分釣れたのでもう帰りますから、ここへ入ってください」と、釣り座を譲ってくれた。イワシ入れ掛かり! 干潮時で堤防外側は水深が浅く、温帯低気圧の影響で潮が茶色く濁っている。チョイ投げは潮が上げてからトライすることにして、まずはサビキ仕掛けでイワシを狙うことにした。タックル図 小さめのハリを使ったサビキを選択、コマセカゴにアミを詰めて投入すると、イワシの群れが海面下に散ったコマセに殺到。オモリを海底まで沈めるまでもなく、14~16cmのマイワシやウルメイワシが掛かってくる。イワシゲット 然し、開始時間が遅かったせいか多点掛けはなく、2点掛けが精いっぱい。ほとんどが単発だったが、それでも入れ掛かりで2時間ほどで50尾を超える。仕掛けによっては置き竿でも食ってきた。3家族参戦楽しむ 良型キャッチ そんな様子を見ていた、東京中野区から遊びに来ていた守さん、本さん、中西さん3家族の子どもたちは釣りに興味津々。「魚を触りたい。釣ってみたい」と言うので、即席のミニ釣り教室を開催。交代で竿を持ってもらい、実際に掛かると大喜びで、子どもたちの笑顔に癒される。堤防外側でチョイ投げ午後、潮が上げてきたので、堤防外側でチョイ投げ釣りを開始。市販の仕掛けに青イソメを付けて投入。少しずつサビいてくると、14~15cmのイシモチがヒット。だが、大半はクサフグの猛攻でエサがなくなった14時半に納竿。

f:id:azims:20211008080836j:plain★北海道「サケ獲れずブリ豊漁」で漁師が落胆する訳!。サケを捕らえたヒグマ。こんな光景も見られなくなるかもしれない 10月に入り、秋の味覚が本格化するシーズンになってきた。北海道では秋サケの定置網漁が最盛期を迎えている。残念なことにここ数年、サケは不漁が続いている。その一方で、サケの定置網にはなじみのなかった大量のブリが入っている。北の海にいったいどんな異変が起きているのだろうか。■不漁続きのうえに大量死のアクシデント サケの漁獲量は2002年23万1480トンをピークにほぼ減り続け、2020年(速報値)は5万1000トンまで落ち込んでしまった。2015年までは年間10万トンを維持していたのだが、2016年に8万2000トン強と大台を割り込み、2020年は最盛期の22%の水準にまで激減した。 深刻なのは漁獲量の減少だけではない。9月下旬以降、道東の海域で定置網に入っていたサケなどの大量死が相次いでいる。10月5日までの累計でサケ約1万2000匹、サクラマス約2000匹、コンブ85トン、そして大量のウニなどの漁業被害が確認されているのだ。周辺の海域では過去に経験のない赤潮の発生が確認され、道は海水の分析などの調査を進めている。 気になる今年の漁だが、9月20日現在の「秋さけ沿岸漁獲速報」(北海道水産林務部)によると、オホーツクの353万尾、根室の43万尾など道全体で492万5064尾となっている。前年比では123.7%と回復しているかのように見えるが、関係者の見方は慎重だ。 「確かに、走り(出始め)の数字は昨年を上回っていますが、昨年はかつてない不漁でしたから、その数字を上回っているといっても、それ以前と比べるとないですからね。今年も、これからどうなるか。全期を見ないことにはなんとも言えませんよ」(水産林務部の担当者) 実際、5年前の2016年の同時期(609万7316尾)と比べると、今年の漁獲量は8割の水準でしかない。かつてに比べれば不漁に変わりはないということだ。ここ数年のサケ不漁と対照的に水揚げが急増しているのがブリである。かつて北海道ではあまり縁のない魚だった。半世紀前、1970年代の漁獲量は年間数百トン。1985年はわずか37トンだった。 それが2000年代から増え始め、2013年に初めて1万トンの大台を記録すると、2020年は過去最高の1万5500トンに達した。サケの3割にまで存在感を高めているのだ。ちなみに、昨年は不漁だったサンマ(1万1700トン)を初めて上回った。

f:id:azims:20211008081008j:plain f:id:azims:20211008081031j:plain☆「分福茶釜」の舞台の寺でかやぶき屋根のふき替え 群馬 館林!。昔話の「分福茶釜」の舞台として知られる群馬県館林市の寺で、かやぶき屋根のふき替え作業が行われています。館林市茂林寺は、たぬきが茶釜に化けて恩返しをする昔話「分福茶釜」の舞台として知られ、観光地となっています。寺によりますと、およそ300年前の江戸時代に改築された「本堂」はかやぶき屋根で、先月末から10人余りの職人たちがふき替え作業を行っています。6日は、職人たちが屋根の傷んだかやを取り除きながら渡良瀬遊水地などで刈り取って1メートルほどに切りそろえたよしの束を敷き詰めていきました。作業は天候に恵まれれば来月半ばに終わる見込みで、修繕をしながら使えば30年ほどもつということです。職人の武山貞秋さんは「地元の貴重な建物なので、できるだけ昔の人たちの技法やふき方などをそのまま守り、自分たちがやったものが次の代まで残るように作業しています」と話していました。

f:id:azims:20211008065812j:plain世界の感染者数・死者数(累計)10月7日 14時時点、感染者: 2億36,511,950人 死者: 4百828,340人、★多い国①米国感染44,058人死者707千人➁インド感染者33,894千人死者449千人③ブラジル感染者21,516千人死者599千人④英国感染者8,006千人死者137千人⑤ロシア感染者7,548人死者208千人⑥トルコ感染7,327人死者65千人⑦フランス感染者7,038千人死者116千人。

f:id:azims:20211008070648j:plain★WHO マラリア予防ワクチン 初めて“推奨する”と発表!。WHO=世界保健機関は、世界で多くの幼い子どもの命を奪ってきたマラリアを予防するためのワクチンを初めて推奨すると発表し「公衆衛生の歴史を変えるものだ」として広く接種を進めたい考えを示しました。マラリアは蚊が媒介する感染症で、WHOによりますと毎年、アフリカの幼い子どもを中心に世界で40万人以上が死亡しています。WHOは、イギリスの製薬大手グラクソ・スミスクラインなどが臨床試験で有効性と安全性を確認したとするワクチンを、2019年以降、アフリカのガーナ、ケニアマラウイの3か国で80万人以上の子どもたちに接種し、さらなるデータを集めてきました。このワクチンについてWHOは6日、重症化するリスクを3割引き下げることが確認できたとして、今後、各国での接種を推奨すると発表しました。WHOがマラリアを予防するためのワクチンを推奨するのは、これが初めてです。記者会見したテドロス事務局長は「30年以上かけて開発したワクチンは、公衆衛生の歴史を変えるものだ」と述べ、今後、マラリアの感染リスクが高いアフリカなどで広く接種を進めたい考えを示しました。

f:id:azims:20211008071136j:plain f:id:azims:20211008071149j:plain★イギリス ジョンソン首相 人手不足でも移民受け入れ緩和を否定!。イギリスではガソリンを輸送する大型トラックの運転手など人手が不足して経済活動にも影響が出ていますが、ジョンソン首相は、EUヨーロッパ連合などからの移民を受け入れるためのルールを緩和することには否定的な考えを示しました。イギリスでは大型トラックの運転手が不足し、ガソリンスタンドへのガソリンの輸送が滞る事態となっているほか、レストランやカフェといったサービス業でも人手不足が続いています。この背景には、EUヨーロッパ連合からの離脱や新型コロナウイルスの感染対策によって、EUからの労働者が減少していることなどがあります。産業界からは、移民を受け入れるためのルールの緩和を求める声があがっていますが、ジョンソン首相は6日、与党・保守党の党大会で、「低賃金でスキルも生産性も低いかつてのようなやり方に戻ることはない」などと述べ、否定的な考えを示しました。そして、企業は、国外からの低賃金の労働力に頼るのではなく、人材育成や設備に投資すべきだと強調しました。イギリスでは、ガソリンの輸送を支援するため軍が投入されているほか、トラック運転手およそ5000人を対象に期間限定のビザも発給されることになっていますが、不足している運転手は10万人規模にのぼるとみられ、事態の打開には十分ではないという指摘も出ています。

f:id:azims:20211008071233j:plain★カナダ 政府職員ワクチン義務化 接種しない場合は無給の休職に!。カナダのトルドー首相は、連邦政府の職員などに対し、今月末までに新型コロナウイルスのワクチン接種の完了を義務づけ、接種しない場合には無給の休職扱いにすると発表しました。カナダのトルドー首相は6日、ワクチン接種の義務化に関する新たな指針を発表し、連邦政府の職員などに対し今月29日までに接種の完了を義務づけることを明らかにしました。接種しない場合には無給の休職扱いとし、宗教上または健康上の理由による例外措置も厳格に適用するとしています。対象となるのは主要な政府機関や警察、それに政府機関に出入りする業者や在宅勤務の職員も含まれ、カナダの公共放送CBCはおよそ26万7000人にのぼると伝えています。又、国内で航空機や列車を利用する旅行者に対しても接種を義務化し、12月1日以降はPCR検査の陰性証明書は認められず、原則として接種証明書が必要になるということです。トルドー首相は会見で「今回の措置は世界の中でも最も厳しいうちの1つだが国民の命を守り、ロックダウンを防ぐためには中途半端な対策ではだめだ」と述べ、理解を求めました。カナダでは接種の対象となっている12歳以上の国民の82%がすでに接種を完了していて、先月の総選挙でトルドー首相率いる与党・自由党がワクチン接種の義務化を公約に掲げて勝利したことを受け具体策を示した形です。

f:id:azims:20211008071511j:plain☆「日米財界人会議」閉幕 米のTPP復帰求める共同声明を採択!。「日米財界人会議」が閉幕し、経済界としてアメリカがTPP=環太平洋パートナーシップ協定に復帰するよう求めることなどを盛り込んだ共同声明を採択しました。経済界の立場から日米関係について提言を行う日米財界人会議は、両国の経営トップおよそ60人がオンライン形式で参加し、最終日の7日、共同声明を採択しました。それによりますと、持続可能な経済・社会のために脱炭素の重要性を掲げながらも、日米両政府には産業競争力に影響が出ないよう段階的に進めるよう求めています。又、自由で開かれた通商体制のために、日米の経済界としてアメリカにTPPへの復帰を求めることでも一致しました。更に経済安全保障の分野では、先端技術の輸出を規制する場合、その情報を企業と共有し、範囲を明確にするべきだとしています。日本側の議長を務めた日米経済協議会の平野信行会長は、記者会見で「アメリカの経済界がTPP復帰を望んだことは大きな前進だ。経済安保については、制限する技術の範囲について官民で対話することが大事だ」と述べました。

f:id:azims:20211008070551j:plain☆稲作と養殖を複合、棚田で続く伝統的農耕文化 貴州省従江県!。稲作と養殖を複合、棚田で続く伝統的農耕文化 貴州省従江県© 新華社 稲作と養殖を複合、棚田で続く伝統的農耕文化 貴州省従江県【新華社貴陽10月6日】中国貴州省黔東南(けんとうなん)ミャオ族トン族自治州従江県の西部にある加榜棚田には、ミャオ族が代々受け継いできた「吊脚楼(ちょうきゃくろう)」と呼ばれる木造高床家屋が点在している。地元のミャオ族は今も伝統的な耕作を続け、稲作と魚やアヒルの養殖を両立させる農耕文化を守り続けている。長い歴史を持つ、稲作と養殖を複合したシステムは国連食糧農業機関(FAO)によって世界農業遺産(GIAHS)に認定されている。

f:id:azims:20211008070032j:plain「黄金の秋」ロシア・モスクワ近郊で紅葉が見ごろ!。|ロシアの首都・モスクワ近郊で「黄金の秋」と呼ばれるロシア独特の「紅葉」が見ごろを迎えています。 モスクワ近郊では最低気温は氷点下、最高気温も10度ほど。 東京の真冬並みの寒さでシラカバなどの葉が黄色く染まり、「黄金の秋」と呼ばれるロシアの晩秋を彩っています。 かつてロシアの政治や文化の中心で世界遺産にも登録されているスーズダリやウラジーミルなどの町では冬の訪れを前に、中世ロシアの要塞や教会などの建築と黄金の紅葉が鮮やかなコントラストを描いています。 ロシア気象庁によりますと、モスクワの今年の冬の気温は、例年並みで平均気温はおよそマイナス10度となる見通しだということです。

f:id:azims:20211008070246j:plain f:id:azims:20211008070321j:plainパキスタンでM5.7の地震 少なくとも15人死亡 100人以上けが!。パキスタン南西部で日本時間の7日朝、マグニチュード5.7の地震があり、地元の行政当局によりますと、住宅が倒壊するなどしてこれまでに少なくとも15人が死亡し、100人以上がけがをしました。アメリカ地質調査所によりますと、パキスタン南西部のバロチスタン州で、7日午前3時すぎ、日本時間の午前7時すぎ、マグニチュード5.7の地震が起きました。震源は、州都クエッタからおよそ97キロ東で、震源の深さは、およそ20キロと推定されています。地元の行政当局によりますと、多くの住宅が倒壊するなどしてこれまでに少なくとも子どもや女性を含む15人が死亡し、100人以上がけがをして病院で手当てを受けているということです。地元メディアによりますと、現地では依然として多くの人たちが崩れ落ちた屋根や壁の下敷きになり取り残されているということで、当局が救助作業を進めています。パキスタンの首都、イスラマバードにある日本大使館によりますと、これまでに日本人が被害にあったという情報は入っていないということです。パキスタンでは16年前の10月に北部を震源とする大地震が起きて、日本人を含む7万人を超える人が死亡しています。

f:id:azims:20211008082921j:plain★欧州の天然ガス価格 高騰で一時過去最高値 市民生活にも影響!。経済活動の再開に伴う需要の高まりなどを背景に、ヨーロッパでは天然ガスの価格が高騰していて、6日、一時過去最高値をつけました。天然ガスは発電に使われるため、電気料金などの値上がりを通じて市民生活に影響を広げています。ヨーロッパでは6日、「オランダTTF」と呼ばれる天然ガスの指標価格が、一時1メガワットアワー当たり155ユーロまで値上がりし、過去最高値をつけました。今月に入っておよそ70%という大幅な値上がりで、その後は、ロシアが供給を増やすとの観測から一転して急落するなど、価格が乱高下しました。天然ガスの値上がりの背景には、▽経済活動の再開に伴う需要の高まりに加え、▽風力発電の発電量が伸びていないこと、それに、▽主要な調達先であるロシアからの供給が滞るという懸念が続いてきたことなどがあります。価格の高騰は、電気料金やガス料金の値上がりを通じて市民生活に大きな影響を及ぼしていて、イタリアでは、政府が電気料金の一部を補助する方針を明らかにしています。一方、イギリスでは仕入れ価格の高騰が中小のエネルギー供給業者の経営を圧迫し、破綻や撤退が相次いでいます。エネルギー価格は、原油や石炭でも値上がりが目立っていて、世界的にコロナ禍からの景気回復の重荷になることが懸念されています。

f:id:azims:20211008083014j:plain☆米中高官が会談 両国首脳のオンライン会談 年内実施で原則合意!。アメリカの政府高官と中国の外交トップがスイスで会談し、年内に両国の首脳によるオンラインの会談を行うことで原則合意しました。米中双方とも今回の会談を前向きに評価していて、引き続き対話を通じて安定した関係を目指すことを強調しました。アメリカのホワイトハウスで安全保障政策を担当するサリバン大統領補佐官と、中国で外交を統括する楊潔※チ政治局委員は、6日、スイスのチューリヒで会談しました。これについて、ホワイトハウスのサキ報道官は会見で「非常に高いレベルでの対話を継続していくことで合意した」と述べました。又、アメリカ政府高官は一部のメディアに対し「これまででもっとも突っ込んだ協議となった」としたうえで、バイデン大統領と習近平国家主席によるオンラインの会談を年内に行うことで原則合意したと明らかにしました。台湾や人権の問題などについては懸念を伝えたとしていますが「目指しているのは、激しく競争しながらも、責任をもって競争を管理していけるよう両国関係が安定した状態になることだ」と述べました。一方、中国外務省も「会談は建設的で相互理解を深めるのに役立つものだった」と評価しています。会談で楊政治局委員は、台湾や人権などについて中国の立場を説明し、主権を尊重するよう求め、アメリカ側は「1つの中国」の政策を堅持すると表明したとしています。そのうえで、楊氏は「互いに協力すれば両国と世界に利益をもたらすが、対立すれば大きなダメージになる」と呼びかけ、両国関係を正しい方向に戻すために努力していくことで合意したとしています。米中双方とも今回の会談を前向きに評価していて、引き続き対話を通じて安定した関係を目指すことを強調しました。※チは竹冠に雁垂の中に虎。ブリンケン国務長官「台湾付近での挑発的な軍事行動 深い懸念」一方、アメリカのブリンケン国務長官は6日、訪問先のフランス・パリで、台湾が設定した防空識別圏に進入する中国軍機の数が急増していることなどについて記者団から尋ねられ「中国による台湾付近での挑発的な軍事行動に深い懸念を抱いている。地域の平和と安定を損なうおそれがある」と述べました。そのうえで「中国政府には、台湾に対する軍事的、外交的、経済的な圧力をかけるのをやめるよう強く求める」と述べました。官房長官「米中関係安定は国際社会にとっても極めて重要」松野官房長官臨時閣議のあとの記者会見で「米中関係の安定は、国際社会にとっても極めて重要で、政府として引き続き状況を注視していきたい。わが国としては、同盟国たるアメリカとの強固な信頼関係のもと、アメリカとさまざまな協力を進めつつ、中国に対しても大国としての責任を果たしていくよう、引き続き働きかけていきたい」と述べました。

f:id:azims:20211008092050j:plain☆岸田首相 就任後初 ロシア プーチン大統領と電話会談!。岸田総理大臣は、就任後初めてロシアのプーチン大統領と電話で会談し、停滞している北方領土問題を含む平和条約交渉について、これまでの両国間の諸合意を踏まえ、交渉を継続していくことを確認しました。岸田総理大臣とロシアのプーチン大統領との電話会談は、午後5時半ごろから、およそ25分間行われました。この中でプーチン大統領が総理大臣就任への祝意を伝えたのに対し、岸田総理大臣も7日、誕生日を迎えたプーチン大統領祝意を伝えました。そして停滞している北方領土問題を含む平和条約交渉について、岸田総理大臣が「平和条約締結問題を含め、日ロ関係全体を互恵的に発展させていきたい」と述べました。これに対しプーチン大統領は「2国間のあらゆる問題に関する対話を継続していきたい」と述べ、両首脳は安倍元総理大臣とプーチン大統領による2018年のシンガポール合意を含め、これまでの両国間の諸合意を踏まえ、交渉を継続していくことを確認しました。会談後、岸田総理大臣は記者団に対し「今後もプーチン大統領と会談を重ね、信頼関係を構築しながら日ロ関係全体を前に進めていきたいと思っている。北方四島の帰属の問題を明らかにして平和条約を締結する政府の方針に変わりはない」と述べました。

f:id:azims:20211008065836j:plain f:id:azims:20211008065859j:plain★【国内感染】新型コロナ 39人死亡 972人感染確認!。7日は、これまでに全国で972人の感染が発表されています。また、東京都で19人、大阪府で5人、沖縄県で5人、神奈川県で4人、京都府で1人、北海道で1人、千葉県で1人、愛知県で1人、新潟県で1人、香川県で1人、の合わせて39人の死亡の発表がありました。内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万8502人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて170万9214人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7861人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7874人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は7日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6496人(143)▽大阪府は20万760人(165)▽神奈川県は16万8188人(102)▽埼玉県は11万5148人(68)▽愛知県は10万6014人(61)▽千葉県は9万9919人(43)▽兵庫県は7万7820人(87)▽福岡県は7万4115人(15)▽北海道は6万359人(14)▽沖縄県は4万9821人(16)▽京都府は3万5653人(27)▽静岡県は2万6671人(9)▽茨城県は2万4264人(16)▽広島県は2万1781人(16)▽岐阜県は1万8539人(25)▽群馬県は1万6628人(9)▽宮城県は1万6235人(4)▽奈良県は1万5442人(10)▽栃木県は1万5344人(17)▽岡山県は1万5162人(8)▽三重県は1万4677人(15)▽熊本県は1万4322人(9)▽滋賀県は1万2315人(5)▽福島県は9463人(6)▽鹿児島県は9069人(4)▽長野県は8783人(6)▽大分県は8146人(11)▽新潟県は7931人(8)▽石川県は7911人(1)▽宮崎県は6128人(2)▽長崎県は6022人(3)▽佐賀県は5784人(6)▽青森県は5746人(4)▽山口県は5619人(3)▽和歌山県は5274人(5)▽愛媛県は5226人(8)▽山梨県は5135人(1)▽富山県は4816人(4)▽香川県は4690人(1)▽高知県は4116人(3)▽山形県は3510人▽岩手県は3485人▽徳島県は3274人(1)▽福井県は3073人(5)▽秋田県は1891人(1)▽鳥取県は1647人(2)▽島根県は1632人です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4285人(3)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、7日時点で595人(-17)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、7日時点で、▽国内で感染が確認された人が167万4144人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて167万4803人となっています。又、5日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で4万2495件でした。【取り下げ】※群馬県 10/5が-1人※千葉県 10/4が-1人福岡県 10/6が-1人。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211008092300j:plain★東京都 新型コロナ 19人死亡 143人感染 木曜日ではことし最少!。都内では7日、新たに143人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。木曜日としては、ことしに入って最も少なくなりました。また、都は感染が確認された20代の女性1人を含む19人が死亡したことを明らかにしました。東京都は、7日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて143人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。200人を下回るのは6日連続です。1週間前の木曜日より75人減り、木曜日としては、今年に入って最も少なくなりました。7日までの7日間平均は154.3人で、前の週の59.9%でした。緊急事態宣言の解除から7日で1週間ですが、感染確認の減少が続いています。一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は6日より7人減って70人でした。又、都は感確認された20代の女性1人を含む、男女合わせて19人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2994人になりました。

f:id:azims:20211008092425j:plain☆8月の景気動向指数 2か月連続の低下 景気判断は据え置き!。今年8月の景気動向指数は、東南アジアでの感染拡大で部品の調達が難しくなり、自動車の生産が減ったことなどから、景気の現状を示す指数が前の月を2.9ポイント下回り、2か月連続の低下となりました。ただ、景気判断は「改善を示している」というこれまでの表現のまま据え置かれました。内閣府が発表したことし8月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が、2015年を100として91.5となり、前の月を2.9ポイント下回って2か月連続で低下しました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東南アジアから部品の調達が難しくなり、自動車の生産が減ったことや、緊急事態宣言が出されていた影響で飲食料品などの販売が落ち込んだことなどによるものです。唯、指数の動きから機械的に導かれる景気判断は「改善を示している」というこれまでの表現のまま、据え置かれました。又、数か月後の景気の先行きを示す「先行指数」も前の月を2.3ポイント下回り、2か月連続の低下となりました。内閣府は「国内では緊急事態宣言が解除されたが、海外からの部品調達の問題が解消するには時間がかかるとみられ、感染状況などを引き続き注視したい」としています。

f:id:azims:20211008092634j:plain f:id:azims:20211008092658j:plain市川海老蔵さん 京都平安大使に “世界中の人に京都の文化を”!。新型コロナウイルスの影響が続く中、文化芸術の力で京都から日本を盛り上げようと、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが「京都平安大使」に任命されました。「京都平安大使」は、舞台やコンサートを企画する民間会社と京都市平安神宮、それに比叡山延暦寺などが協力して初めて企画しました。6日は、京都市左京区平安神宮で任命式が行われ、本多和夫宮司から海老蔵さんに委嘱状が手渡されました。海老蔵さんは、日本の文化芸術界で第一線で活躍している上、本人から京都のために力になりたいという申し出があったことから大使に選ばれたということです。海老蔵さんは、来月6日に平安神宮で特別公演を行うほか、今後京都での歌舞伎の公演や祭などへの出演も検討するということです。海老蔵さんは「重圧を感じています。日本文化の中心の京都で、多くの人々を集めて盛り上げる起爆剤として世界中の人に京都の文化を見ていただきたい」と話していました。

f:id:azims:20211008104532j:plain★大学研究室から毒物紛失、成人で10~25人の致死量…保管忘れ誤って廃棄か!。頭を下げる鹿児島大理事ら© 読売新聞 頭を下げる鹿児島大理事ら 鹿児島大は6日、記者会見を開き、桜ヶ丘キャンパス(鹿児島市桜ヶ丘8)の研究室で毒物・アジ化ナトリウム25グラムを紛失したと明らかにした。誤って廃棄した可能性があるといい、同大が詳しい経緯を調べている。容器1本分で、成人で10~25人の致死量に相当するが、被害は報告されていないという。同大によると、紛失が発覚したのは、医歯学総合研究科棟内の研究室。昨年9月、抗体の保存液として購入した。職員が容器を机上に置いて担当教員に受け渡したが、教員は別の業務に追われ毒劇物保管庫に保管するのを失念。その後、片付けなどの際に誤って廃棄された可能性があるという。 今年9月14日、年1回の保管庫の定期点検で発覚。捜したが見つからなかったため、同17日に県警や保健所などに報告したという。佐野輝学長は「深くおわびし、再発防止に努める」とコメントを出した。学内の調査委員会で原因究明を進め、再発防止策を取りまとめるとしている。

f:id:azims:20211008104217j:plain f:id:azims:20211008104237j:plain★爆発事故 2人死傷 三沢市青森県)!。昨日三沢市でリサイクルの実験中に爆発事故があり1人が亡くなり1人が軽いけがをしました。昨日午後0時半ごろ三沢市三沢の産業廃棄物処理会社の敷地内で実験のための高温の炉が爆発する事故が起きました。この爆発事故で男性2人が八戸市内の病院に運ばれましたがおよそ2時間後に1人が亡くなりました。亡くなったのは横浜市のリサイクル事業会社「東芝環境ソリューション」の従業員・瀨川昇さん67歳です。た搬送された瀬川さんの同僚で横浜市の32歳の男性も軽いけがをしました。警察と「東芝環境ソリューション」によりますと2人はリサイクルの実験のためリチウムイオン電池を高温の炉に入れていたということです。三沢警察署が事故の原因を詳しく調べています。

f:id:azims:20211008104633j:plain f:id:azims:20211008105927j:plain★警察官 職務質問中に車に引きずられけが 男は逃走 埼玉 春日部!。7日午前春日部市の駐車場で、職務質問を受けていた男が車を発進させ、警察官がおよそ40メートルにわたって引きずられてけがをしました。その後、男は車を乗り捨てて逃げ、警察は殺人未遂の疑いで捜査しています。警察によりますと、7日午前9時すぎ、春日部市で「駐車場にほかの車が止まっている」という通報をうけて、駆けつけた24歳の警察官が車の近くにいた男に職務質問したところ、男は車に乗り込んで発進させました。車は、およそ40メートルにわたって警察官を引きずったうえ、住宅の壁に衝突して止まりましたが、その後、男は、車を乗り捨てて逃げたということです。警察官は肩やひざにけがをしましたが、意識はあり命に別状はないということです。警察によりますと、逃げた男は、年齢は50代から60代で、身長はおよそ1メートル70センチ、やせ型で、黒っぽい長袖のシャツに緑色っぽい作業ズボンを身につけ、白っぽいスニーカーをはいていたということです。現場は、東武野田線南桜井駅から南におよそ600メートル離れた住宅街で、警察は、殺人未遂の疑いで逃げた男の行方を捜査しています。

f:id:azims:20211008065736j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211008065706j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

 f:id:azims:20211008065531j:plain f:id:azims:20211008065552j:plain f:id:azims:20211008065612g:plain f:id:azims:20211008065631j:plain☆13:20【訪問リハビリ::月水金曜】バイオ測定・(ベッド仰向運動・床運動等40分)。

f:id:azims:20211008092923j:plainf:id:azims:20211008092946j:plain★日大理事と医療法人前理事長を背任容疑で逮捕 東京地検特捜部!日本大学の理事が、付属病院の建て替え工事の業務を受注した設計事務所に指示して、大手医療法人の前理事長が保有する会社に、実態のないコンサルタント料名目で2億円余りを送金させ大学に損害を与えたとして、東京地検特捜部は、背任の疑いで、大学の理事と医療法人の前理事長を逮捕しました。逮捕されたのは、日本大学の理事の井ノ口忠男容疑者(64)と大阪市に本部がある大手医療法人「錦秀会」の前理事長、籔本雅巳容疑者(61)の2人です。東京地検特捜部などによりますと井ノ口理事は、東京にある日本大学医学部附属板橋病院の建て替え工事の設計業務などを24億円余りで受注した設計事務所に指示して、去年、籔本前理事長が保有する都内の会社に、実態のないコンサルタント料の名目で2億2000万円を送金させ大学に損害を与えたとして、籔本前理事長とともに背任の疑いが持たれています。関係者によりますと井ノ口理事は、日本大学の子会社「日本大学事業部」の取締役として工事に関する契約の窓口を務め、2億2000万円は当初、事業部に支払われる方向で調整が進められていました。然し井ノ口理事が、送金先を籔本前理事長が保有する会社に変更するよう、設計事務所に指示していた疑いがあるということです。「錦秀会」は、大阪を中心に7つの病院などを運営する西日本最大規模の医療法人です。特捜部は先月、大学の本部とともに医療法人のグループ会社を関係先として捜索し強制捜査に乗り出していましたが、その元経営者と国内最大規模の大学の幹部が逮捕される事件に発展しました。特捜部は今後、事業をめぐる不透明な資金の流れの解明を進めるものとみられます。係者によりますと、井ノ口理事は、これまでの特捜部の任意の事情聴取に対し不正への関与を否定しているということです。

f:id:azims:20211008110528j:plain★仮免許の高校生が運転の車 ガードレールに衝突 5人死傷!。7日未明、岡山県倉敷市の国道で仮免許の男子高校生が運転する10代の男女5人が乗った乗用車が道路脇のガードレールに衝突し、1人が死亡、1人が重体になっているほか、3人が大けがをしました。7日午前1時すぎ、岡山県倉敷市二日市の国道2号線で、乗用車が道路脇のガードレールに激しく衝突し、乗っていた男女5人が病院に運ばれました。警察によりますと車に乗っていたのは高校3年生の男子生徒4人と19歳の女性の5人で、このうち後部座席に乗っていた総社市の田中陸斗さん(17)が頭や胸を強く打って死亡し、女性が意識不明の重体になっています。又ほかの3人もろっ骨などを折る大けがをして、手当てを受けているということです。警察によりますと、運転していたのは浅口市に住む男子生徒で、仮免許を取得し家族の車を運転していたということです。現場は片側3車線の見通しのよい直線道路で、警察は事故の原因などについて詳しく調べています。

f:id:azims:20211008110652j:plainスパコン研究手がけた京大教授、車にはねられ死亡 大津の市道!。滋賀県警本部=大津市打出浜© 6日午後6時40分ごろ、大津市清風町の市道で、近くに住む京都大学学術情報メディアセンター教授の中島浩さん(65)が同市の板金塗装工(24)の乗用車にはねられた。中島さんは、搬送先の病院で死亡が確認された。大津北署によると、現場は交差点付近。中島さんは路線バスを下車し、道路を渡ろうとしていたという。京大によると、中島さんはスーパーコンピューターの研究などを手がけ、2010年4月~14年3月、学術情報メディアセンター長を務めた。

f:id:azims:20211008110713j:plain★「水が噴き出している」名護市で騒然 一時50メートルの高さまで!。7日午前10時半ごろ、沖縄県名護市真喜屋で「農業用水管から水が噴き出している」と名護市から委託を受けて用水管を管理する「羽地大川土地改良区」に、近くの住民から連絡があった。水は一時、40~50メートルほどの高さまで噴出したとみられる。土地改良区によると、用水管の空気弁の根元が老朽化し、空気弁が吹き飛んだことが原因という。午前11時ごろ農業用水を止め、同11時半ごろ漏水はおさまった。今後復旧作業を進めるという。 現場の様子を見ていた同区の住民は「水が噴き出していて驚いた。人的被害がなかったのはよかった」と話した。

10/6 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億35,807,157人・死者4百816,287人!★国内感染者 1,126人(累計170万8,246人)死者26人(累計1万7,835人)!※コロナワクチン”接種”実施!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/7(木)25℃19晴/曇 明日8(金)29℃18℃晴/曇 明後日9(土)27℃20℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211007070750j:plain f:id:azims:20211007070814j:plain★北海道 大雪山系の旭岳が初冠雪 平年より11日遅く!。北海道の最高峰、大雪山系の旭岳で6日、初冠雪が観測されました。大雪山系の旭岳は、北海道で最も高い標高2291メートルで、旭川地方気象台は山頂付近が雪に覆われているのを確認したとして、6日「初冠雪を観測した」と発表しました。山の中腹に設置されているNHKのカメラが、6日午前5時半ごろに捉えた映像でも、山頂付近がうっすらと雪化粧しているのが確認されました。旭岳の初冠雪は平年と比べて11日遅く、去年より10日遅い観測です。旭岳では先月から紅葉が見頃を迎えていて、5合目にあるロープウエーの駅周辺では、訪れた人たちが白く染まった山頂付近を眺めていました。愛知県から妻と訪れた70代の男性は「きれいな紅葉を見るために訪れました。まさか雪まで見ることができるとは思わなかったのでうれしい」と話していました。

f:id:azims:20211007070030j:plain☆県北の秋深まる「霧の海」広島・三次市!。午前6時ごろの三次市内 県北に秋の深まりを伝える「霧の海」が世羅台地を一望できる三次市内の山頂から見られました。午前6時すぎ、日の出とともに「霧の海」が茜色に染まりました。三次市のけさの最低気温は14・1℃とそれほど低くありませんでしたが頭を出した山々が瀬戸内海の小島のように浮かび、幻想的な景色をみせていました。三次市周辺では霧の海の展望スポットが数カ所あり、放射冷却が厳しく天気の良い朝に、見ることができます。「霧の海」は12月ごろが1番の見ごろで霧が深くなると共に県北には冬の足音が近づいてきます。

f:id:azims:20211007065915j:plain☆かわいいトラ、ずらり 干支の置物作り本格化 苓北町の内田皿山焼!。目や口など愛らしい表情に絵付けされる「寅」の置物=苓北町 天草陶石の産地として知られる熊本県苓北町の窯元「内田皿山焼」で、来年の干支[えと]「寅[とら]」のかわいらしい白磁の置物作りが本格化している。11月から同窯元で販売し、年末までに3千個を作る予定。同窯元では2010年の卯[うさぎ]から、天草陶石が出す優しい白色を生かした置物を制作。寅で干支を一周する。縦6・5センチ、横7センチの手のひらサイズ。白と黄の2色があり、黄色の置物は赤と青のリボンがついた計3種類。素焼きを終えたものに絵付けし、うわぐすりを塗った後、1300度の窯の中で約8時間かけて焼き上げて完成させる。6日は、従業員が素焼きを終えた置物に、丁寧に目や口、しま模様を描いていった。木山健太郎社長(47)は「コロナ禍で暗いニュースばかりだが、干支の置物で少しでも明るい気持ちになってもらいたい」と話している。1個1100円。内田皿山焼TEL0969(35)0222。

f:id:azims:20211007070202j:plain☆秋に色づく「ホウキグサ」、穂先が赤からうっすら茶色へ…奈良!。赤く色づいたコキア(5日午前、奈良県営馬見丘陵公園で)奈良県河合、広陵両町にまたがる県営馬見(うまみ)丘陵公園で、丸い形の一年草コキアが赤く色づいている。コキアは、ほうきの材料として使われることから「ホウキグサ」とも呼ばれる。約2300平方メートルの敷地しま模様を0株が植えられ、10月中旬まで赤い色合いが、11月上旬にかけて茶色に変化していく様子が楽しめるという。公園の担当者は「マスクなど新型コロナウイルスの感染対策をして、ぜひ見に来てほしい」と話している。

f:id:azims:20211007065728j:plainむかわ町で"特産シシャモ"初水揚げ 魚体は大ぶりも、水揚げ量少なく…水温上昇の影響か 漁師もため息!。北海道胆振地方のむかわ町では秋の味覚、特産のシシャモの漁が解禁され、10月5日に初水揚げされました。むかわ町鵡川漁港には5日午前10時ごろ、15隻の漁船が戻り初水揚げしました。水揚げされたシシャモは12センチから13センチほどで2020年より大ぶりです。唯、水揚げ量は記録的な不漁となった2020年よりは多かったものの、約60キロにとどまりました。漁師:「漁はダメ。本州でとれるような魚が入っているから…。水温が下がればどうなるか、それに期待するしかない」鵡川漁協によりますと去年は、むかわ町のシシャモの水揚げはおよそ3トンと記録的な不漁となりましたが、関係者は今後の漁に期待しています。シシャモ漁は11月まで続きます。

f:id:azims:20211007070612j:plain☆秋の味覚求め川に籠 古座川でモクズガニ漁!。川から引き上げられた籠と入っていたモクズガニ(円内)=5日、和歌山県古座川町小川で 清流・古座川やその支流が流れる和歌山県古座川町で、モクズガニ漁がシーズンを迎えている。「秋の味覚」を求め、住民らが魚のあらなどを入れた籠を川底に仕掛け、朝に引き上げている。県立自然博物館(海南市)によると、モクズガニ(イワガニ科)は最大で甲幅9センチほどに成長し、はさみに濃い毛が生えているのが特徴。日本各地に分布しており、高級食材として知られる上海ガニは近縁。秋と春に海に下って産卵し、稚ガニは川を遡上(そじょう)して育つ。20年ほど生きると推定されているという。同町佐田の七川ダムより下流の本流や支流を管轄する古座川漁協では9月1日~12月31日が漁期。組合員以外は遊漁料として年券3300円(税込み)が必要。甲幅5センチ以下は逃がすことや、仕掛けられる籠を1人3個までに制限することで資源を守っている。組合員の谷口清さん(90)=古座川町小川=は今シーズン、9月15日ごろから漁を始めた。5日の朝、清流で知られる古座川の支流・小川に前日に仕掛けた籠を川底から引き上げた。6匹が入っており、小さなものは逃がして残りを捕獲。「今が漁のピーク。皆が言うには今年は数が少ないようだが、川が好きなので毎年楽しみ。塩ゆでにして人にあげたりもしており、カニみそはやっぱりおいしい」と笑顔を見せた。

f:id:azims:20211007070449j:plain f:id:azims:20211007070512j:plain☆秋の味覚「おけさ柿」佐渡市で出荷始まる!。実りの秋です。佐渡市では、自然で上品な甘みが特徴の秋の味覚「おけさ柿」が出荷シーズンを迎えています。美しい色付きとまろやかな甘みが特徴の県産「おけさ柿」。新潟市中央卸売市場では5日、朝早くから「おけさ柿」の競りが行われました。今年は春先に霜の被害に遭い出来が心配されましたが、その後は持ち直し、例年通り品質の良い柿ができたということです。おけさ柿は佐渡での収穫量が6割ほどを占め、新潟市でも栽培されています。【JA羽茂 本間龍策会長】「色良し、味良し、品質良しの、安全でおいしい柿を多くの方々にご賞味いただきたい」「おけさ柿」は県内や首都圏を中心に、北海道など全国へ出荷されます。

f:id:azims:20211007071131j:plain☆伊勢エビ漁解禁で初水揚げ 静岡 南伊豆町!。南伊豆町で特産の伊勢エビの初水揚げが行われました。毎年9月16日に解禁される南伊豆町の伊勢エビ漁は、ことしは台風などの影響で漁に出られない状態が続いていましたが、石廊崎漁港では5日の朝、仕掛けた網を前日に引き上げた漁船が次々に戻ってきました。港では漁協の人たちが網にかかった伊勢エビを丁寧に外す作業に追われていました。1匹150グラム前後の小ぶりなエビが中心でしたが、中には400グラムを超えるものもありました。5日は合わせて90キロ余りと例年より少ない漁獲量で、関係者によりますと、漁場の海藻が少ないことなどが影響しているとみられるということです。伊勢エビは町内の直売所で1キロ当たり6500円ほどで販売され、旅館やレストランでも提供されるということです。南伊豆町の伊勢エビ漁は来年5月中旬ごろまで続きます。

f:id:azims:20211007071646j:plain☆ピチピチの海の幸 伊勢エビ漁が徳島県南部で解禁 由岐で初水揚げ!。揚げされた伊勢エビ=美波町港町の由岐漁協 徳島県南部の沿岸で伊勢エビ漁が解禁され、各漁協が活気づいている。漁期は来年5月中旬まで。美波町港町の由岐漁協では4日、今季初の水揚げがあった。前日に仕掛けた網を組合員約30人が早朝に引き上げて由岐港へ運び、漁協職員が重さごとに仕分けた。この日の漁獲高は約230キロ。サイズは200~300グラム程度の中型サイズが目立った。主に京阪神の市場に出荷される。例年5千円前後で取引されるが、新型コロナウイルスの影響で需要が低迷し、価格は下落する見通し。

f:id:azims:20211006070235j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月6日 14時時点、感染者: 2億35,807,157人 死者: 4百816,287人、★多い国①米国感染43,948人死者705千人➁インド感染者33,853千人死者449千人③ブラジル感染者21,499千人死者598千人④英国感染者7,967千人死者137千人⑤ロシア感染者7,524人死者207千人⑥トルコ感染7,296人死者65千人⑦フランス感染者6,862千人死者114千人。

f:id:azims:20211007075928j:plain f:id:azims:20211007075946j:plain★洪水で浸水したレストランに客が殺到 タイ!。胸のあたりまで水につかった仏像。270年以上に建てられた寺院が水につかってしまいました。寺院が浸水 僧侶「洪水を防ごうと1か月準備しましたが、うまくいきませんでした」タイ中部の観光地アユタヤでは9月末の台風の影響で、チャオプラヤ川が氾濫、街の広い範囲が浸水しました。別の街ではゾウの小屋にも水が押し寄せ、親子のゾウがパニックになり、急きょ避難させることにしました。タイ全土で8人が死亡、26万人あまりが自宅浸水などの被害を受ける中、驚きの光景も見られました。道路にあふれた水につかってピースする子供たち。Q.なぜここに来たの?「水遊びです」洪水で浸水した道路に大勢の人が集まり、水遊びを楽しんでいます。やってくる人たちを目当てに屋台まで出店。屋台を出した人「町から来ました」Q.ここはもう観光地?屋台を出した人「そうですね」また、店の中まで浸水した川沿いのレストランは、洪水を機に予約がとれないほど人気になっています。その理由は“波”です。波が押し寄せる度に席の上に立つお客さん。ネットでは安全を心配する声も上がる一方で、この“ちょっとしたスリル”が話題になっているといいます。

f:id:azims:20211007080139j:plain★米高官が仏マクロン大統領と会談 潜水艦開発計画破棄後では初!。アメリカのブリンケン国務長官はフランスのマクロン大統領などと会談し、潜水艦の開発計画をめぐってぎくしゃくしていた両国関係の改善や、インド太平洋地域での協力などについて意見を交わしました。フランスを訪れているアメリカのブリンケン国務長官は5日、パリでマクロン大統領やルドリアン外相と相次いで会談しました。マクロン大統領とアメリカ政府の高官が対面で会談するのは、アメリカがオーストラリアに原子力潜水艦の技術の提供を決めたことを受け、オーストラリアがフランスとの潜水艦開発計画を破棄したため、両国関係がぎくしゃくしてから初めてです。フランス大統領府は、会談は両国の信頼関係の改善のために行われたとしています。会談で双方は、インド太平洋地域での協力などについて意見を交わしたということです。インド太平洋地域をめぐり、アメリカは先月、イギリスとオーストラリアとともに、「AUKUS」と呼ばれる新たな安全保障の枠組みを設けていて、この地域に海外領土を保有するフランスがどう関与するのかが焦点となっています。アメリカのバイデン大統領とマクロン大統領は今月、ヨーロッパで対面で会談する予定で、この地域へのフランスの関与について協議するものとみられます。

f:id:azims:20211007080323j:plain☆フランス議員団が台湾を訪問 総統や閣僚と会談へ 中国は反発!。フランスの議員団が6日から台湾を訪問し、7日には蔡英文総統と会談する予定です。ヨーロッパの国々で台湾との関係強化の動きが続いていて、中国は反発を強めています。台湾を訪問したのはリシャール元国防相を団長とするフランス議会上院の超党派の議員4人で、6日午前、台湾の桃園国際空港に到着しました。一行は7日、蔡英文総統と会談するほか、10日までの滞在中、首相にあたる行政院長や外交、経済などを担当する閣僚らとも会談する予定です。ヨーロッパの国々では去年、チェコ上院議長が台湾を訪問したのをはじめ、ことしに入りリトアニアポーランドなど4か国が新型コロナウイルスのワクチンを提供するなど、台湾との関係を強化しています。さらにEUヨーロッパ連合は先月、台湾との経済的な関係の強化をはかることを明記したインド太平洋戦略を発表しました。こうした動きが続くことは中国の外交にとって痛手で、今回のフランス議員団の訪問については、パリ駐在の中国大使が強硬に中止を求めて物議を醸しました。又中国外務省の報道官は先月30日の記者会見で、「1つの中国」の原則を順守すべきだと述べるなど反発を強めています。これに対し台湾の外交部は「中国の脅しを恐れない訪問だ」として、議員団を歓迎しています。

f:id:azims:20211007080456j:plain北朝鮮当局船 携帯型対空ミサイル装備し 能登半島大和堆航行!。石川県の能登半島沖の「大和堆」と呼ばれる日本有数の漁場で、北朝鮮当局の船が、携帯型の対空ミサイルを装備していたことが関係者への取材で分かりました。海上保安庁は、現場海域で操業する日本の漁船の安全確保に向け、警戒レベルを上げて対応しています。能登半島沖の日本の排他的経済水域に広がる「大和堆」は、日本有数の漁場として国内の漁船が長年、イカ漁などを続けてきましたが、ここ数年は北朝鮮や中国などの外国漁船による違法操業が問題となっています。関係者によりますと、ことしは、6月以降のイカ漁の時期になっても北朝鮮の漁船は大和堆周辺に現れていない一方、北朝鮮当局の船が航行しているのがたびたび確認されているということです。今年6月末には、北朝鮮当局の船1隻が携帯型の対空ミサイルを装備しているのを海上保安庁が確認していたことが分かりました。関係者によりますと、このミサイルは旧ソビエトが開発した「SA―16」と同じタイプで、射程は4.5キロに及ぶとみられます。平成13年に奄美大島沖の東シナ海海上保安庁の巡視船と銃撃戦の末に沈没した北朝鮮工作船が装備していましたが、大和堆の周辺海域で北朝鮮の船が装備しているのが確認されたのは初めてだということです。海上保安庁は、大和堆周辺で操業する日本の漁船の安全確保に向け、レベルを上げて警戒を続けていて、不審船などに対応する巡視船を常時配備するとともに、北朝鮮のねらいを分析しています。外国漁船の違法操業 深刻化 安全おびやかされる大和堆周辺では、5年前から北朝鮮など外国漁船の違法操業が深刻化し、それに伴って北朝鮮当局とみられる船も相次いで確認されていて、日本の漁船や取締船などの安全がおびやかされています。現場海域では、水産庁の取締船や海上保安庁の巡視船が警戒にあたり、放水などを行って日本の排他的経済水域から外国漁船を退去させる対応を取っていますが、4年前の7月、水産庁の取締船が小銃のような武器を保有した北朝鮮当局とみられる船に追尾されました。又、おととし8月には、北朝鮮の国旗が記された貨物船のような船と、北朝鮮の海軍のような旗が掲げられている高速艇の合わせて2隻が確認され、このうち高速艇は、海上保安庁の巡視船に向かって30メートルほどの距離まで接近し、乗組員1人が小銃を向けて威嚇してきました。去年は、周辺海域に中国漁船が多数確認される一方、北朝鮮の漁船はほとんど見られなくなりましたが、9月に北朝鮮当局の船が航行しているのが確認されたとして、政府は北朝鮮側に申し入れを行っています。又、関係者によりますと、このほかにも複数回、水産庁の取締船が小銃を向けられたケースが確認されているということです。日本漁船の操業に影響 北朝鮮当局の船の動きは、大和堆周辺での日本漁船の操業に影響をもたらしています。去年9月、水産庁は、大和堆周辺で北朝鮮当局の船を確認したことなどを理由に、日本の漁船に対して一定の海域からの移動を要請し、要請が段階的に解除されたのは、およそ1か月後でした。水産庁は、ことしも大和堆周辺で安全に操業できる海域の情報を日本の漁業者に示していて、関係者によりますと、急増する中国漁船の状況に加え、北朝鮮当局の船の動きに伴って情報を発信しているということです。一方、海上保安庁も難しい対応を迫られています。関係者によりますと、これまでも北朝鮮当局の船に対しては、小銃などの武器を備えている前提で、巡視船などが一定の距離を保ち警戒にあたってきました。唯、対空ミサイルが確認されて以降は、想定される射程を避ける必要があるため、さらに距離をあけての対応を迫られているということです。一方、北朝鮮当局の船が、漁船に近づくような状況が生じた場合は、距離にかかわらず巡視船を漁船の近くに配備し、安全を確保する方針だということです。海上保安庁は、沖縄の尖閣諸島周辺で中国海警局の船が活動を活発化させる中、人員や巡視船の増強を進めていますが、海上保安庁関係者は「大和堆周辺の方が不測の事態が起こりかねない」と警戒を強めていて、日本の水際を取り巻く環境は厳しさを増しています。排他的経済水域 各国も主張で事態複雑化 大和堆周辺では、日本だけでなく、日本海に面する各国も排他的経済水域を主張していて、日本と範囲が重なり合う海域があり、事態を複雑化させています。水産資源の管理などを行うことができる排他的経済水域は、国連海洋法条約に基づいて、沿岸から200海里の範囲で、各国が設定することができます。ただ、海を隔てた国と国との距離が400海里よりも近い場合、重なり合う海域については、国どうしの合意で境界を定める必要があります。それでも、国によって主張が異なることなどから、外務省によりますと、日本海側は排他的経済水域が画定している海域はないということです。海上保安庁関係者によりますと、国交のない北朝鮮の正確な主張は分からないものの、北朝鮮当局の船が、水産庁の取締船や海上保安庁の巡視船を追尾したり、銃を向けたりしてきた海域は、自国の管轄権を主張しているとみられます。又、北朝鮮外務省のホームページには、ことし8月、海洋管轄権についての協議会を開催したことが掲載されています。協議の目的について「近年増加している日本による我が国の経済水域への不法侵入に対抗するため」と記されていて、日本の外務省が中国 北京の大使館ルートを通じて抗議したということです。大和堆周辺では、日本や北朝鮮のほか、ロシアと韓国も排他的経済水域を主張していて、合意に向けた交渉が進められているかについて、外務省の担当者は「答えることはできない」としています。海上保安庁関係者は「海域が定まらないかぎり、違法操業の問題は収まらないだろう」と話しています。

f:id:azims:20211007080936j:plain☆南アの金属労組、無期限ストに突入 自動車業界に影響の恐れ!。南アの金属労組、無期限ストに突入 自動車業界に影響の恐れ、 南アフリカ最大の金属労働者組合は5日、エンジニアリング部門の賃上げを求めて無期限のストライキに入った。自動車部品の供給に影響が及ぶ恐れがあるとの懸念が出ている。約15万5000人の組合員を有する南アフリカ全国金属労働者組合(NUMSA)は、会社側との賃金交渉が暗礁に乗り上げたため、エンジニアリング業界の全面的な閉鎖を呼び掛けた。組合側は賃金協定の初年度に一律8%の賃上げ、その後2年はインフレ率プラス2%の賃上げを要求していた。現在インフレ率は約5%。一方、1000社以上が加盟する南アフリカ鉄鋼・エンジニアリング産業連合会(SEIFSA)は、2021年に4.4%、22年にインフレ率プラス0.5%、23年にインフレ率プラス1%の賃上げを提示していた。SEIFSA幹部によると、5日時点で加盟企業における欠勤率は約26%。同幹部はロイターに対して、ストが続いて欠勤者がさらに増えることを懸念していると語った。

f:id:azims:20211007081232j:plain★いかりでパイプ損傷か=大型船停泊ミスの可能性―米原油流出!。米西部カリフォルニア州のハンティントンビーチ市沖で発生した原油流出事故で海面に広がった油膜=米西部カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のハンティントンビーチ市沖合で起きた原油流出事故をめぐり、大型商業船のいかりが接触しパイプラインが損傷した可能性が浮上している。沿岸警備隊は、商業船が誤った場所に停泊していたとみて、調査を進めている。4日の地元紙ロサンゼルス・タイムズなどによると、パイプラインはいかりで50メートル近く引きずられた。事故では48万リットルの原油が流れ出し、約34平方キロメートルの油膜が形成されたという。 

f:id:azims:20211007081300j:plain北方四島の元島民らが「洋上慰霊」 コロナで交流事業中止受け!。北方四島を元島民らが訪問する交流事業が新型コロナウイルスの影響ですべて中止になったことを受け、北海道道東の羅臼町では6日、元島民らが船から慰霊する「洋上慰霊」が行われました。元島民らが故郷の島で墓参りする「北方墓参」や「ビザなし交流」などの北方四島との交流事業は、新型コロナウイルスの影響で2年連続ですべて中止となりました。これを受けて、元島民らでつくる千島歯舞諸島居住者連盟羅臼支部羅臼町は元島民らの思いに応えようと、「洋上慰霊」を企画しました。6日は、羅臼町や周辺の町に住む元島民やその子や孫など38人が参加し、午前9時前、チャーターした観光船に乗り込んで羅臼港を出発しました。そして40分後の9時半ごろ、羅臼国後島との間のいわゆる中間ラインの手前の洋上で停泊し、慰霊が行われました。船上には祭壇が設けられ、元島民らは1分間の黙とうをしたあと、一人一人焼香し、故郷の島の方角に向かって手を合わせていました。船は午前11時ごろ羅臼港に戻りました。主催した羅臼支部の鈴木日出男支部長は「2年間、元島民はつらい思いをしてきたが、きょう、こうして洋上で慰霊ができてよかったです」と話していました。洋上慰霊は今月9日に道東の別海町でも行われます。

f:id:azims:20211007081657j:plain☆大リーグ 澤村所属 レッドソックスが地区シリーズ進出決める!。大リーグのプレーオフが始まり、アメリカンリーグの地区シリーズ進出決定戦で、澤村拓一投手が所属するレッドソックスが、ライバルのヤンキースに6対2で勝って、地区シリーズ進出を決めました。大リーグのプレーオフは5日、1試合だけで争うアメリカンリーグの地区シリーズ進出決定戦が行われ、地区優勝を逃したチームで最も勝率が高いレッドソックスヤンキースが対戦しました。試合はレッドソックスの本拠地、ボストンで行われ、レッドソックスが、リーグ最多勝ヤンキース先発、コール投手から3回までに2本のホームランで3点を奪いました。レッドソックスは先発のイバルディ投手が6回途中まで1失点と好投し、その後も4人のピッチャーをつないで、6対2で勝ち、ワールドシリーズを制覇した2018年以来の地区シリーズ進出を決めました。澤村投手はこの試合は出場選手登録から外れましたが、ベンチから試合を見守り、地区シリーズ進出が決まるとグラウンドでチームメートと喜び合っていました。レッドソックスは地区シリーズで、同じ東部地区で1位のレイズと対戦します。

f:id:azims:20211007081841j:plain f:id:azims:20211007081858j:plainレスリング世界選手権女子 櫻井つぐみが金 尾崎野乃香は銅!。ノルウェーで行われているレスリングの世界選手権で、女子55キロ級の櫻井つぐみ選手が初出場で金メダルを獲得しました。又62キロ級では、18歳の尾崎野乃香選手が3位決定戦を制して銅メダルです。レスリングの世界選手権はノルウェーオスロで5日、オリンピックの階級ではない女子55キロ級の決勝が行われ、日本勢は初出場で高知県出身の20歳、櫻井選手がドイツの選手と対戦しました。井選手は開始およそ1分に4ポイントをあげ、その後も低い態勢からの素早い動きで攻め続けるなどしてポイントを重ねました。そして、開始およそ2分すぎにテクニカルフォール勝ちし、今大会日本勢で初めての金メダルを獲得しました。また62キロ級では、18歳の尾崎選手が敗者復活戦から勝ち上がり3位決定戦に進み、ウクライナの選手と対戦しました。尾崎選手は、終盤までしぶとく攻め続けて残りおよそ40秒でテクニカルフォール勝ちし銅メダルを獲得しました。子ではこのほか50キロ級の吉元玲美那選手と53キロ級の藤波朱理選手、それに65キロ級の森川美和選手がいずれも6日に行われる決勝に進み銀メダル以上を確定させました。

f:id:azims:20211007082043j:plain川崎重工業 “先進国向けのバイク 2035年までに電動化”!。バイクメーカーの川崎重工業は、2035年までに、先進国に投入するオートバイのほとんどを電気だけで走るタイプとハイブリッド車にするという目標を打ち出すことになりました。自動車だけでなく、オートバイでも電動化の流れが加速しそうです。関係者によりますと、川崎重工業は新たにオートバイを電動化する目標をつくり、まず2025年までにEV=電気自動車のように電池とモーターだけで走るタイプと、エンジンとモーターの両方を搭載したハイブリッド車を10車種以上、投入します。そのうえで、2035年までには、先進国に投入するオートバイのほとんどを、この2つのタイプにし、ガソリンエンジンだけで動くオートバイを極力なくすことを目指します。川崎重工が電動化の目標をつくるのは初めてで、脱炭素社会を見据えて大きくかじを切ることになります。オートバイは車体のスペースが限られるため、今後は電池を効率よく搭載し、走行性能をいかに維持できるかが課題となります。オートバイの電動化を巡っては、ヤマハ発動機が、2050年には電池とモーターだけで走るタイプを90%にするという目標を設けているほか、ホンダも電動オートバイ用に交換式バッテリーの開発を進めていて、自動車だけでなく、オートバイでも電動化の流れが加速しそうです。

f:id:azims:20211006070213j:plain f:id:azims:20211006070353j:plain★【国内感染】新型コロナ 26人死亡 1126人感染確認!。6日は、これまでに全国で1126人の感染が発表されています。また、東京都で10人、大阪府で4人、埼玉県で2人、愛知県で2人、青森県で2人、京都府で1人、千葉県で1人、岐阜県で1人、広島県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、の合わせて26人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万7534人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて170万8246人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7822人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7835人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は6日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6353人(149)▽大阪府は20万595人(209)神奈川県は16万8086人(86)▽埼玉県は11万5080人(75)▽愛知県は10万5953人(80)▽千葉県は9万9877人(52)▽兵庫県は7万7733人(76)▽福岡県は7万4101人(27)▽北海道は6万345人(16)▽沖縄県は4万9805人(30)▽京都府は3万5626人(30)▽静岡県は2万6662人(11)▽茨城県は2万4248人(25)▽広島県は2万1765人(27)▽岐阜県は1万8514人(27)▽群馬県は1万6620人(8)▽宮城県は1万6231人(2)▽奈良県は1万5432人(13)▽栃木県は1万5328人(18)▽岡山県は1万5154人(18)三重県は1万4662人(15)▽熊本県は1万4313人(7)▽滋賀県は1万2310人(5)▽福島県は9457人(2)▽鹿児島県は9065人(1)▽長野県は8777人(12)▽大分県は8135人(10)▽新潟県は7923人(13)▽石川県は7910人▽宮崎県は6126人(1)▽長崎県は6019人(7)▽佐賀県は5778人(6)▽青森県は5742人(16)▽山口県は5616人(1)▽和歌山県は5269人(8)▽愛媛県は5218人(5)▽山梨県は5134人(3)▽富山県は4812人(9)▽香川県は4689人(1)▽高知県は4113人(1)▽山形県は3510人(1)▽岩手県は3485人(2)▽徳島県は3273人(1)▽福井県は3068人(1)▽秋田県は1890人(2)▽鳥取県は1645人(1)▽島根県は1632人(7)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4282人(9)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、6日時点で612人(-43)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、6日時点で、▽国内で感染が確認された人が167万1725人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて167万2384人となっています。又、4日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で4万280件でした。【取り下げ】※神奈川県 10/1が-1人※静岡県 10/2が-1人※熊本県 10/2が-1人※愛知県 9/10が-1人※福岡県 8/14が-1人 10/5が-1人。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211007082242j:plain★東京都 新型コロナ 149人感染確認 水曜日ではことし最少!。都内では6日、新たに149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。水曜日としては、ことしに入って最も少なくなりました。又、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。東京都は、6日都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて149人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。200人を下回るのは5日連続です。1週間前の水曜日より118人減り、水曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。6日までの7日間平均は165.0人で、前の週の54.6%でした。一方、都の基準で集計したきょう時点の重症の患者は5日より3人増えて77人でした。また、都は、感染が確認された40代から90代の男女あわせて10人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2975人になりました。

f:id:azims:20211007082550j:plain★年金受給者への振込通知書 誤った年金番号など記載 愛知県!。日本年金機構から愛知県内の年金受給者に送られた年金振込通知書に、誤った年金番号や振込先が記載されていたことが分かりました。日本年金機構ではどれぐらいの規模に上るかなどの事実関係を把握するとともに原因を調べ対応を急ぐことにしています。名古屋市昭和区に住む70歳の男性によりますと、6日朝自宅に年金振込通知書が届きましたが、年金の額や年金番号、それに振込先の銀行口座が、これまでと違っていたということです。同様の情報は、これまでに名古屋市だけでなく愛知県の半田市稲沢市などの少なくとも5つの自治体の視聴者からNHKに寄せられています。又、名古屋市にある昭和年金事務所によりますと、6日だけで500人以上が問い合わせのために事務所を訪れたということです。日本年金機構」によりますと、年金の額などの変更を知らせる通知書を送ったところ、一部の記載が間違っているという問い合わせが寄せられたということで、機構ではどれぐらいの規模に上るかなどの事実関係を把握するとともに、原因を調べ対応を急ぐことにしています。日本年金機構は、NHKの取材に対し「ご迷惑をおかけし、おわび申し上げます。振り込みが正確に行われるかも含めて調査を速やかに進め、対応していきたい」と話しています。年金受給者「真剣にやってほしい」「ミスではすまない」名古屋市昭和区にある昭和年金事務所を訪れた70代の男性は「名前と住所はあっていたが、はがきの中の振込先の口座と金額が違っていて、心配になって来た。個人情報もあるので真剣にやってほしい」と話していました。また70代の女性は「年金暮らしなのでみんな不安になって来ていた」と話していました。80代の男性は「電話をかけても通じなかったので来たら印刷ミスだと説明された。ミスではすまないと思う」と話していました。

f:id:azims:20211007082812j:plain★ガソリン、3年ぶり160円台に 原油高が影響、値上がり!。経済産業省が6日発表した4日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、9月27日時点の前回調査と比べて1円30銭高い160円ちょうどだった。原油高の影響で2018年10月以来、3年ぶりに160円台を付けた。値上がりは5週連続。加工食品など幅広い商品でも値上げが相次ぐ中、ガソリン価格上昇は家計へのさらなる逆風となる。

f:id:azims:20211007082731j:plain甘利明幹事長「金銭授受」説明に疑問「大臣もこの案件は知っている」秘書“口利き”音声!。岸田政権の幹事長に就任した甘利氏 口利きを求める建設業者から甘利明幹事長(72)と秘書が現金を受け取っていた問題で、「事情を全く知らされていない。寝耳に水だった」などとしている甘利氏の説明と異なる音声データがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。また、「辞任会見で質問が出尽くすまで答えた」とする説明は虚偽だった。事の発端は、URが2013年当時、千葉県で進めていた道路建設を巡り、予定地と隣接する建設会社・S社との間で起きたトラブルだ。工事の影響で建物が歪み、地下から硫化水素が発生するなどしたため、S社はURに補償を求めていたが、交渉はなかなか進展しなかった。だが、S社の総務担当者が2013年5月、甘利経済再生担当相(当時)の公設第一秘書(当時)の清島健一氏に相談したのを境に事態は動く。S社は3カ月後の8月、URから補償金として約2億2000万円を得ることができた。甘利氏はその後、2013年11月14日に大臣室で現金50万円を、総務担当者から受け取っている。一方、S社とURとの間には新たなトラブルが起きていた。産業廃棄物の撤去を巡り、S社がURに対し、30億円規模の補償を求める交渉へと発展していたのだ。そこで、総務担当者は2014年2月1日、地元事務所で改めて甘利氏に面会。この場で、甘利氏はURとの交渉資料を熟読した後、再び現金50万円を総務担当者から受け取っている。だが、産業廃棄物撤去を巡る交渉は簡単には進まなかった。2015年10月5日、甘利事務所は、UR総務部の国会担当職員を地元事務所に呼び出している。音声データによれば、政策秘書(当時)の鈴木陵允氏がUR職員に対し、こう語っていた。鈴木秘書「現状を確認して、で、千葉のURの理事か何かあるよね」UR職員「ありますね、いますいます、はい」鈴木秘書「あのへん出してもらって、現状を会社としてどういうふうに把握しているのか、というのを話聞いていただいて。そういうのは可能ですかね」。

f:id:azims:20211007091008j:plainプロ野球月間MVP オリックス山本3回連続受賞 パリーグ投手部門!。プロ野球の9月の月間MVPが発表され、パ・リーグの投手部門ではオリックスの山本由伸投手が6月と7・8月に続き3回連続で受賞しました。山本投手は9月、リーグトップに並ぶ4勝を挙げて5月から続く自身の連勝を「12」に伸ばしたほか、リーグ2位の34個の三振を奪い、リーグ3位の防御率0.90の成績を残しました。山本投手は6月と7・8月に続いて3回連続4回目の受賞です。パ・リーグでの3回連続受賞は平成25年に5回連続で受賞した楽天田中将大投手以来2人目です。パ・リーグの打者部門ではソフトバンク柳田悠岐選手がリーグトップの打率3割5分8厘をマークし、8回目の受賞となりました。一方、セ・リーグの打者部門では広島の鈴木誠也選手がいずれもリーグトップの打率3割8分1厘、ホームラン13本をマークし、球団記録に並ぶ6試合連続ホームランを打つ活躍で、7・8月に続いて2回連続で受賞しました。投手部門も同じく広島の床田寛樹投手で、自身初となる完封勝利を含め3勝を挙げて防御率0.93の好成績を残し、プロ5年目で初受賞となりました。広島から投打でのダブル受賞は平成18年7月の黒田博樹投手と栗原健太選手以来、15年ぶりです。オリックス山本「優勝できるよう全力で」パ・リーグの投手部門で3回連続4回目の受賞を果たしたオリックスの山本由伸投手は「毎試合、最少失点で勝てているので、いい状態をキープできている」と話しました。オリックスは5日の試合を終えて、2位ロッテと1.5ゲーム差の首位に立っていて、山本投手は25年ぶりのリーグ優勝に向けて「2位と3位を突き放して、優勝できるように全力でやっていきたい。自分としてはとにかく勝つことを一番に、チームの一員としてしっかりやっていきたい」と意気込んでいました。ソフトバンク柳田「裏方さんのおかげ」パ・リーグの打者部門で去年10、11月以来、8回目の月間MVPに輝いたソフトバンク柳田悠岐選手は「満足のいく結果ではなかったが、本当に運がよかった。メンテナンスをしてくれるトレーナーなど、裏方さんのおかげだと思う」と話しました。一方、5年連続の日本一とリーグ連覇を目指すチームが4位にいる現状について「なかなか厳しい状況だが、逆境の中でなんとか頑張ろうと思ってプレーしている。最後まで厳しい状況の中で戦って、自分の成長につなげていきたい」と力を込めていました。

f:id:azims:20211006070041j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211006070124j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

f:id:azims:20211007090802j:plain★トラクターの下敷き 男性死亡 草の除去作業中か 富山!。「トラクターが用水路に転落し、男性が下敷きになっている」と、近くに住む女性から、消防に通報があった。男性は病院に運ばれ、通報からおよそ1時間後に死亡が確認された。死亡したのは、富山市の無職・中田隆さん(61)で、事故当時、目撃者はいなかったという。中田さんに目立った外傷はなく、警察は現場の状況から、中田さんがトラクターの後ろで草の除去などの作業をしていた時に、トラクターが動き、下敷きになったとみている。

f:id:azims:20211007090843j:plainアメリカザリガニの野外放出禁止 飼育は原則OK、答申案了承!。アメリカザリガニ環境省提供)生態系への影響が深刻な外来種アメリカザリガニとアカミミガメ(ミドリガメ)について、環境省の中央環境審議会小委員会は5日、新たな個体の輸入や販売、野外への放出を禁止する答申案を了承した。ペットとして飼ったり、譲り渡したりすることは認め、販売を目的とした場合に限って規制対象とすることも盛り込んだ。小委は、国民から意見を募るパブリックコメント(意見公募)を実施した上で、年内に答申をとりまとめる。環境省はこれを受け、来年の通常国会外来生物法改正案の提出を検討する。アメリカザリガニミドリガメは原産地の米国から持ち込まれ、池などで繁殖して在来種が激減した。

f:id:azims:20211007091201j:plain★青森で震度5強 震源岩手県沖、M5.9!。地震の影響で道路に倒れた信号機と傾いた道路標識=6日午前5時51分、岩手県岩手町 6日午前2時46分ごろ、青森県で最大震度5強を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は岩手県沖で、震源の深さは56キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.9と推定される。この地震による津波の心配はない。青森県岩手県の計3人がけがをした。青森地方気象台によると、県内で震度5強以上を観測したのは2015年2月以来。震度5強「グラグラと強い横揺れ」「跳び起きた」岩手県岩手町の80代女性は、落下したテレビで頭を打ち軽傷を負った。青森県東北町の70代女性は、就寝中に地震に気付きベッドから起き上がろうとした際に転落して打撲。同県八戸市の60代女性は揺れの中、タンスを押さえて肩をけがした。

f:id:azims:20211007091229j:plain★保険金目当てに男性を殺害の疑い おいの会社役員を逮捕 福岡!。今年4月、福岡県うきは市の駐車場で、事故を装って64歳の男性を車でひいて殺害したとして、男性のおいで54歳の会社役員が、殺人の疑いで警察に逮捕されました。会社役員は男性の死亡後に生命保険金を受け取っていて、警察は保険金目的の殺人事件として詳しく調べています。逮捕されたのは住居不定で、会社役員の松成英一郎容疑者(54)です警察によりますと、ことし4月福岡県うきは市の駐車場でおじで、大分県日田市の運送会社の従業員西村一敏さん(64)を、軽乗用車で複数回ひいて殺害したとして殺人の疑いが持たれています。これまでの調べで、死亡した西村さんには生命保険などがかけられ、捜査関係者によりますと松成容疑者は死亡後に、このうち生命保険金およそ1500万円を受け取っているということです。西村さんは当時、車の下敷きになった状態で見つかっていて、警察は事故を装った保険金目的の殺人事件として詳しいいきさつを調べています。捜査に支障があるとして認否は明らかにしていません。

10/5  “コロナ渦!”  ★世界の累計感染者2億35,389,736人・死者4百808,886人!★国内感染者 982人(累計170万7,126人)死者36人(累計1万7,809人)!※コロナウィルスワクチン”接種”実施!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終わるの?。

 

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/6(水)28℃17晴/曇 明日7(木)24℃18℃曇 明後日8(金)27℃18℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211006080730j:plain f:id:azims:20211006080748j:plain★震度5強を観測 青森 階上町は(午前4時)!。震度5強を観測した階上町に入ったNHK取材班の映像では、信号機が点灯しているのが確認できました。道路沿いの自動販売機の明かりもついています。コンビニエンスストアの店内も明かりがついています。今のところ道路に目立った被害はなく、車が走ることができています。階上町役場の周辺も信号機はついていて、道路にも目立った被害は確認できません。

f:id:azims:20211006070712j:plain f:id:azims:20211006070733j:plain☆香る秋到来…地物マツタケを初入荷、かさの直径16cmの大物も、福井県おおい町!。例年より早くシーズンが到来し、香りよく育った若狭マツタケ福井県おおい町名田庄三重!福井県おおい町名田庄地区特産の秋の味覚、若狭マツタケのシーズンが始まった。例年より10日ほど早い到来で香り、身の締まりも上々。重量感があり、取り扱う地区内のスーパーの担当者は「出始めでこれだけ大きいものは珍しい」と豊作に期待。待ちに待ったファンからは、問い合わせの電話や予約が相次いでいる。若狭マツタケは、国内最高級の丹波マツタケと同じくらいの香りの高さ、締まりの良さが特長という。 同町名田庄三重のスーパー「カネイチ」には、10月1日にマツタケ4本が初入荷。大きいもので、かさの直径が16センチ、高さは18センチあり、重さも150グラムを超えた。田中俊弘店長(53)は「秋を迎え夜が冷え込むようになると収穫されるようになる。これから雨が降り秋めいてくると、さらに生えてくる」という。20年以上前は軽トラックの荷台いっぱい収穫できたが年々減少。「昔はそこらへんの山でも取れたが、今ではみんな奥山に入っている。シカも食べているようだ」と田中さん。最近の入荷量は横ばいで、年間約20キロを販売している。少価値が高まる一方で、品質の良さからリピーターは増えている。同店には9月中旬以降、問い合わせの電話が20件以上入っている。田中さんは「若狭マツタケは香りを楽しまないと」と話し、食べ方は土瓶蒸しや焼きマツタケがおすすめだという。かさが開く少し前のものが一番香りがよく、100グラム当たり4千~1万5千円で販売している。入荷は不定期のため、購入は事前に連絡が必要。

f:id:azims:20211006071007j:plain☆新米おいしい 環境・生き物配慮の米が学校給食に「話聞いた分、余計に」/丹波篠山市「農都のめぐみ米」の新米を給食で味わう児童たち、丹波篠山市日置で 環境や生き物に配慮したお米「農都のめぐみ米」づくりを推奨している兵庫県丹波篠山市は4日から8日まで、学校給食に市内産めぐみ米の新米を使用している。農都のめぐみ米は、▽濁った水を流さないことで「下流域にやさしい」▽おたまじゃくしの成長を待って田の水抜きをするなど「生き物にやさしい」▽化学肥料や農薬の使用を減らすなど「環境にやさしい」―ことが特徴。現在、市の取り組みに共感した約100軒の農家が栽培に取り組んでいる。 給食の時だけマスクを外した児童たちは、採れたての新米を味わった。5年生の女子児童は、「そういった米作りをされていることはすごい。話を聞いた分、余計に甘くておいしい」とほほ笑んでいた。市は来年1月以降、給食をすべて農都のめぐみ米にする方針。

f:id:azims:20211006071042j:plain f:id:azims:20211006071055j:plain f:id:azims:20211006071302j:plain☆静岡・南伊豆町 伊勢エビ漁解禁で港活気づく 初日の漁獲量は去年とほぼ同じ!。南伊豆町石廊崎漁港では、特産の伊勢エビ漁が解禁となり、港では伊勢エビを網から外す作業で活気づいた。南伊豆町の伊勢エビ漁は9月16日に解禁となったが、台風の影響などで漁に出られない日が続いた。10月5日午前4時30分、今季初めての漁から戻った船が港に着き、前日の夕方に仕掛けた網を水揚げした。(漁師)「去年よりは多いと思う」港では、関係者がカギと呼ばれる道具を使って手際良く網に掛かった伊勢エビを外す作業を行った。(漁師)「楽しみにしてた漁だからうれしい。初日だから量は多い。」初日の漁獲量は96.7㎏で、コロナ禍で漁獲量が減った去年とほぼ同じ漁獲量だった。

f:id:azims:20211006071457j:plain f:id:azims:20211006071508j:plain☆黒枝豆「解禁」 長雨も出来は平年並み 完熟前に味わう逸品/丹波篠山市!。大粒でコクがある黒枝豆。販売が解禁され、秋の丹波篠山が本格シーズンを迎える=2021年10月5日午前9時25分、丹波篠山市川北で全国ブランドとして名高く、今年2月には日本農業遺産にも認定された丹波篠山市の特産「丹波篠山黒枝豆」の販売が5日、解禁された。大粒で甘みが強い黒枝豆。販売は多くが10月いっぱいで、今だけ食べられる旬の味覚。おせち料理の定番として使われる黒大豆が完熟する前の状態で味わう逸品。同市は旬の到来を告げることや、生産者、販売者により良い品質で販売してもらうことを狙って、2006年から毎年解禁日を設定している。販売解禁セレモニーでたる開きを行う関係者ら=2021年10月5日午前9時19分、兵丹篠山市川北で 同日、黒大豆発祥の地とされる同市川北のほ場で販売解禁セレモニーが開かれ、関係者らが「たる開き」をして解禁を宣言。市内の店舗や黒豆畑ではさっそく販売が始まり、近畿を中心に遠方から多くの人が買い求めに訪れている 今年は8月の長雨など厳しい環境だったが、農家の工夫と苦労で平年並みの出来になっているという。

f:id:azims:20211006081533j:plain☆園児がサツマイモ掘り 福島市仁井田のわいわい市民農園!。青空の下、半袖姿でサツマイモの収穫に汗を流す園児。福島市仁井田のわいわい市民農園では4日、地元の幼稚園、保育園児が参加した収穫体験が行われた。園児は青空の下、半袖姿でサツマイモ掘りに励み、大粒の汗を流していた。5日の県内は高気圧に覆われ、午前中は晴れる所が多いもよう。低気圧や前線の影響により、夕方から曇りで、会津では夜遅く雨の降る所がある見通し。

f:id:azims:20211006092021j:plain☆秋の風物詩「ぎなん落とし」 夫婦円満を祈る 福岡!。いちょうのぎんなんの実を神前に供えて、夫婦円満を祈る博多の秋の風物詩、「ぎなん落とし」が5日、福岡市の櫛田神社で行われました。「ぎなん」は博多弁で「ぎんなん」を意味し、福岡市博多区櫛田神社には、1つの幹から雄株と雌株が寄り添って伸びている樹齢300年を超える「夫婦ぎなん」と呼ばれるいちょうの木があります。「夫婦ぎなん」に実ったぎんなんは、夫婦円満や子孫繁栄の御利益があるとされています。5日は神職などが長さ5メートルほどの竹でいちょうの木を揺らすと、たわわに実ったぎんなんが一気に落ちました。巫女たちが箸を使ってぎんなんを一粒ずつ丁寧に集めて神前に供えました。櫛田神社権禰宜、高山定史さんは、「今年は10年ぶりぐらいにたくさんの実を付けました。コロナ禍が続きますが、博多の四季の移ろいを感じてほしいです」と話していました。集めたぎんなんは11年3月の「ぎなん祭」で参拝者などに配られます。

f:id:azims:20211006070235j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月5日 14時時点、感染者: 2憶35,389,736人 死者:4百808,886人、★多い国①米国感染43,852人死者703千人➁インド感染者33,834千人死者448千人③ブラジル感染者21,478千人死者598千人④英国感染者7,934千人死者136千人⑤ロシア感染者7,500人死者207千人⑥トルコ感染7,267人死者64千人⑦フランス感染者6,857千人死者114千人。

f:id:azims:20211006081058j:plain f:id:azims:20211006081145j:plain★台湾の防空識別圏に中国軍機の進入が急増 4日は延べ56機!。台湾の国防部は4日、台湾が設定する防空識別圏に、中国軍の戦闘機など延べ56機が進入したと発表しました。中国軍機の進入は10月に入って急増していて、この4日間だけで延べ140機を超えています。台湾の国防部によりますと、4日、台湾の南西沖に設定している防空識別圏に、中国軍の戦闘機や爆撃機など延べ56機が進入しました。去年9月に国防部が今の形式で発表を始めて以来、一日に進入が確認された中国軍機としては最も多い数です。中国軍機の進入は、中国の建国記念日にあたる今月1日の国慶節以降、急増していて、4日までの間だけで合わせて延べ149機に上っています。10月1日と2日、それに4日は、日中だけでなく夜間にも力戦闘機が多数進入しました。中国軍の動向に詳しい専門家の掲仲氏は「主力戦闘機の配備数が増え、複数の部隊が合同で作戦を行う能力やパイロットの夜間飛行の技量が上がっていることがうかがえる」と分析しています。中国軍による連日の大規模な進入について、台湾で対中国政策を担当する大陸委員会は4日夜「台湾海峡の平和と安定を著しく損ない、地域の緊張を高めるもので、厳重に抗議する。非平和的で無責任な挑発行為を直ちにやめるよう、北京当局に求める」というコメントを発表しました。中国「台湾は中国の台湾 アメリカに口出しされる筋合いない」 台湾が設定する防空識別圏に進入する中国軍機が増える中、アメリ国務省の報道官が3日、中国に対し、台湾への圧力をかけないよう求める声明を発表したことについて、中国外務省の華春瑩報道官は4日にコメントを発表し「台湾は中国の台湾であり、アメリカに口出しされる筋合いはない」と強く反発しました。そのうえで、アメリカのバイデン政権が台湾に対して日本円でおよそ820億円に上る武器を売却することを決めたり、アメリカ軍の艦船が台湾海峡を頻繁に通過していたりしているなどと指摘し「こうした挑発行為は、中国とアメリカの関係を損ない、地域の平和と安定を壊すものであり、中国は断固反対し、必要な対抗措置をとる」と強調しています。華報道官のコメントは、一連の中国軍機の進入がアメリカの台湾接近への対抗措置であることを示唆した形です。米 ホワイトハウス報道官「台湾に圧力かけないよう求める」ホワイトハウスのサキ報道官は、4日の記者会見で「中国による台湾周辺での挑発的な軍事行動は、地域の平和と安定を弱体化させるものであり、懸念している。中国政府には、台湾に対する軍事的、外交的、経済的な圧力をかけないよう求める」と述べ、中国側に対して台湾への圧力をかけないよう、高官レベルで求めていく考えを示しました。松野官房長官「引き続き、関連動向を注視していきたい」松野官房長官閣議のあとの記者会見で「台湾防空識別圏内での中国軍航空機による活動に関する台湾当局の発表などの動向は承知しているが、こうした動きの一つ一つについて、コメントすることは差し控えさせていただく」と述べました。そのうえで「わが国としては、台湾をめぐる問題が、当事者間の直接の対話により、平和的に解決されることを期待するというのが、従来からの一貫した立場だ。

     f:id:azims:20211006081918j:plain f:id:azims:20211006082136j:plain        f:id:azims:20211006082514j:plain  f:id:azims:20211006082527j:plain         f:id:azims:20211006082643j:plain f:id:azims:20211006082736j:plain甘粛省敦煌市で観光客数がピークに!。3日、敦煌市の鳴沙山・月牙泉風景区をラクダに乗って散策する観光客。甘粛省敦煌市で観光客数がピークに© 新華社 甘粛省敦煌市で観光客数がピークに 3日、敦煌市の鳴沙山・月牙泉風景区をラクダに乗って散策する観光客。。政府として、引き続き、関連動向を注視していきたい」と述べました。

f:id:azims:20211006083257j:plain f:id:azims:20211006083314j:plain★ガソリン不足で「パニック買い」発生、給油所の営業停止相次ぐ英国…軍兵士が燃料輸送!。ロンドン近郊の石油備蓄施設で作業する英軍兵士ら、ガソリン供給が滞り、営業停止する給油所が相次いでいる英国で4日、軍兵士による燃料の輸送が始まった。燃料を運ぶ大型トラック運転手の不足を補うための臨時措置で、ひとまず今月末まで活動を続ける予定だ。投入されたのは事前に訓練を受けた輸送部隊の兵士ら約200人で、在庫が少ないロンドンや英南東部に重点的に配置される。地元メディアによると、兵士らは制服姿で備蓄施設に集まった後、給油車を運転して各地のガソリンスタンドに向かった。英国では、欧州連合(EU)離脱や新型コロナウイルスの影響で外国人労働者が減り、大型トラックの運転手が不足。9月下旬には、石油大手BPが運転手不足を理由に一部スタンドの営業停止を発表したことから、「パニック買い」が発生した。品切れにより、今もロンドンの約2割の店舗が営業を停止している。

f:id:azims:20211006091408j:plain f:id:azims:20211006091434j:plain秋篠宮さまと眞子さま パラグアイ政府から勲章 友好強化に貢献!。秋篠宮さまと長女の眞子さまは、南米のパラグアイの政府から両国の友好関係の強化に貢献したとして勲章を授与されました。秋篠宮さまと眞子さまは5日午後、パラグアイのラウル・アントラ大使から「国家功労勲章特別大十字型章」の授与を伝達されました。秋篠宮さまは、日本人がパラグアイに移住を始めて70周年となった平成18年に、眞子さまは80周年の平成28年に、それぞれ国際親善のためパラグアイを訪問されています。今年は移住85周年を迎え、パラグアイ政府から両国の友好関係の強化に貢献した友情の証しなどとして、この勲章の授与の申し出があったということです。秋篠宮さまと眞子さまは、両国の相互理解が深まり、一層、親密な関係になることを願われているということです。

f:id:azims:20211006092610j:plain★“護衛艦「いずも」で米軍F35Bの発着試験 3日に実施” 防衛省!。防衛省は、事実上「空母化」する護衛艦「いずも」について、アメリカ軍の最新鋭ステルス戦闘機、F35Bを使った発着試験を3日に行ったことを明らかにしました。海上自衛隊で最大の艦艇、護衛艦「いずも」について、防衛省は、航空自衛隊に配備される最新鋭のステルス戦闘機、F35Bが発着できるよう事実上「空母化」する予定で、甲板の改修作業などを進めてきました。そして、「空母化」に向けた作業の一貫として、アメリカ軍岩国基地のF35B、2機を使った発着試験を3日、太平洋上で行ったことを明らかにしました。海上自衛隊が試験の様子を撮影した映像では、F35Bがゆっくりとしたスピードで垂直に着艦したり、全長およそ250メートルの甲板を滑走して発艦したりする様子が確認できます。海上自衛隊護衛艦に、戦闘機が発着したのは、これが初めてです。事実上の「空母化」について、政府は、F35Bで構成する部隊を常時搭載することはなく、憲法保有が許されない「攻撃型空母」には当たらないとしています。海上自衛隊トップの山村浩海上幕僚長は、5日の記者会見で「改修は戦闘機運用の柔軟性をさらに向上させるもので、あくまでも多機能な護衛艦という認識だ。日本の防衛のために運用する」と述べました。海上自衛隊は、「いずも」に加え、同じ型の護衛艦「かが」についても事実上の「空母化」に向けた改修を行う予定で、運用に向けた検証作業も本格化させることにしています。岸防衛相「日米同盟の抑止力 対処力の強化につながる」岸防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「アメリカの支援を受けた検証作業の実施は、日米同盟の深化および日米の緊密な協力を示すものだ。アメリ海兵隊所属のF35Bが『いずも』へ発着艦できることが確認されたことは、日米の相互運用性の向上に資するものであり、日米同盟の抑止力、対処力の強化にもつながる」と述べました。

f:id:azims:20211006091721j:plain☆岸田首相 米バイデン大統領と就任後初めて電話会談!。岸田総理大臣は5日朝、アメリカのバイデン大統領と、就任後初めて電話会談を行い、日米同盟を基軸として「自由で開かれたインド太平洋」を実現するため、引き続き緊密に連携していく考えを伝えたものとみられます。就任から一夜明けた岸田総理大臣は、5日午前7時半ごろ、総理大臣官邸に入り、午前8時すぎからアメリカのバイデン大統領と、就任後初めて電話会談を行いました。この中で岸田総理大臣は、日米同盟を基軸とし「自由で開かれたインド太平洋」を実現するため、引き続き緊密に連携していく考えを伝えたものとみられます。岸田総理大臣としては、就任後初めてとなる外国の首脳との電話会談を、アメリカのバイデン大統領と行うことで、日米同盟を一層強固にしたいというねらいがあるものとみられ、就任翌日から、早速首脳外交をスタートさせました。

f:id:azims:20211006092830j:plainノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏 二酸化炭素の温暖化影響を予測!。今年のノーベル物理学賞の受賞者に、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表した、プリンストン大学の上級研究員でアメリカ国籍を取得している真鍋淑郎さん(90)が選ばれました。日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて28人目で、物理学賞では12人目になります。真鍋さんは現在の愛媛県四国中央市の出身で、東京大学で博士課程を修了後、アメリカの海洋大気局で研究を行いました。そして、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素が気候に与える影響を世界に先駆けて明らかにするなど、地球温暖化研究の根幹となる成果などをあげてきました。真鍋さんは現在、アメリカのプリンストン大学で上席研究員を務めていて、アメリカ国籍を取得しています。そして、アメリカのノーベル賞といわれる「ベンジャミン・フランクリン・メダル」を2015年に受賞し、スウェーデン王立科学アカデミーが選ぶクラフォード賞を2018年に受賞しています。日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含め28人目で、物理学賞では6年前(2015)の梶田隆章さんに続き、12人目になります。

f:id:azims:20211006070213j:plain f:id:azims:20211006070353j:plain★【国内感染】新型コロナ 36人死亡 982人感染確認!。5日は、これまでに全国で982人の感染が発表されています。また、大阪府で6人、東京都で5人、神奈川県で5人、沖縄県で4人、千葉県で2人、大分県で2人、愛知県で2人、福岡県で2人、静岡県で2人、京都府で1人、兵庫県で1人、北海道で1人、山口県で1人、徳島県で1人、滋賀県で1人、の合わせて36人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万6414人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて170万7126人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7796人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7809人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は5日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6204人(144)▽大阪府は20万386人(176)▽神奈川県は16万8001人(77)▽埼玉県は11万5005人(67)▽愛知県は10万5874人(62)▽千葉県は9万9825人(52)▽兵庫県は7万7657人(71)▽福岡県は7万4076人(22)▽北海道は6万329人(20)▽沖縄県は4万9775人(38)▽京都府は3万5596人(19)▽静岡県は2万6652人(5)▽茨城県は2万4223人(12)▽広島県は2万1738人(12)▽岐阜県は1万8487人(14)▽群馬県は1万6612人(9)▽宮城県は1万6229人(5)▽奈良県は1万5419人(12)▽栃木県は1万5310人(7)▽岡山県は1万5136人(7)▽三重県は1万4647人(8)▽熊本県は1万4307人(7)▽滋賀県は1万2305人(14)▽福島県は9455人(4)▽鹿児島県は9064人(3)▽長野県は8765人(5)▽大分県は8125人(6)▽新潟県は7910人(9)▽石川県は7910人(8)▽宮崎県は6125人(5)▽長崎県は6012人(8)▽佐賀県は5772人(4)▽青森県は5726人(10)▽山口県は5615人(7)▽和歌山県は5261人(4)▽愛媛県は5213人(14)▽山梨県は5131人(1)▽富山県は4803人(3)▽香川県は4688人(3)▽高知県は4112人(2)▽山形県は3509人(2)▽岩手県は3483人(1)▽徳島県は3272人(6)▽福井県は3067人(3)▽秋田県は1888人(2)▽鳥取県は1644人(1)▽島根県は1625人です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4273人(11)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、5日時点で655人(-38)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、5日時点で、▽国内で感染が確認された人が166万8940人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて166万9599人となっています。又、3日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で1万3827件でした。【取り下げ】。※千葉県 8/19が-2人※青森県 8/18が-1人※神奈川県 10/1が-1人 10/3が-1人※福岡県 10/2が-1人。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211006091137j:plain★東京都 新型コロナ 5人死亡 144人感染 火曜日ではことし最少!。都内では、5日新たに144人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。200人を下回るのは4日連続で、火曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。又、都は、感染が確認された5人が死亡したこを明らかにしました。東京都は、5日都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて144人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。200人を下回るのは4日連続です。又、1週間前の火曜日より104人減って、火曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。5日までの7日間平均は181.9人で、前の週の53.4%でした。一方、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は4日より3人減って74人でした。又、都は、感染が確認された50代から70代の男女合わせて5人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2965人になりました。

f:id:azims:20211006100121j:plain★突風で倒れた電柱、住民「轟音を聞いた」…気象庁「竜巻の可能性」!。突風で倒れた電柱(4日午後6時46分、北海道東川町で)=佐々木紀明撮影c 読売新聞 突風で倒れた電柱(4日午後6時46分、北海道東川町で)大気の状態が不安定となった北海道上川地方で4日昼、突風が発生し、けが人が出た。東川町で電柱が倒れるなどの被害も起き、気象庁は竜巻の可能性があるとして調査している。道警によると、同日午後1時過ぎ、旭川市や東川町で「住宅の屋根が飛んだ」「車庫が倒壊した」などの通報が14件相次いだ。 東川町では、突風で事務所の窓を突き破ってきた物が40歳代の男性に当たり、右腕を打撲する軽傷を負った。同町によると、割れた窓ガラスの破片が足に刺さるなどして男女2人もけがをしたという。電柱が倒れた現場近くに住む同町の会社員男性(36)は、自宅にいた時に突風が発生したといい、窓に雨がたたきつけられる轟音(ごうおん)を聞いた。「すぐに停電になり、外に出たら家の前の道路で電柱が5、6本倒れていた」と驚いた様子で振り返った。気象庁は同日正午頃から、上川地方に竜巻注意情報を出していた。同庁の機動調査班が現地入りし、竜巻の可能性もあるとして調べている。

f:id:azims:20211006100432j:plain★北海道 小樽 花火工場で火災 黒煙上がる 1人がケガ!。警察に入った連絡によりますと、5日午前10時ごろ、北海道小樽市真栄2丁目にある花火の製造工場、「北海煙火」で火事が起きたということです。警察によりますと、これまでに1人がケガをして、救急車で病院に搬送されたということですケガの程度は分かっていません。現在、消防が現場で消火活動を行っています。NHKが設置しているカメラの映像では、現場付近で黒煙が立ち上っている様子が確認されました。

f:id:azims:20211006100646j:plain☆「じめさあ」化粧直し 薩摩藩主の妻の像だとされる石像 鹿児島!。心優しい人柄から、地元の方言で「じめさあ」と親しみを込めて呼ばれている江戸時代初期の薩摩藩主の妻「持明院」の像だとされる石像の化粧直しが鹿児島市で行われました。「持明院」は、江戸時代初期の薩摩藩島津家久の妻、亀寿の法名です。心優しい人柄から多くの人に慕われ親しみを込めて「持明院様」、鹿児島の方言で「じめさあ」と呼ばれています。島津家の居城があった場所の一角にある鹿児島市立美術館の敷地には「じめさあ」の像だとされる石像があって、毎年、命日の10月5日にあわせて市の職員が化粧直しを行っています。今年も市の女性職員2人が、絵の具や口紅などを使って化粧直しを行いました。コロナ禍の中、像を見に来た人に少しでも明るい気持ちになってもらおうと、口元を強調するために深い赤色の口紅を使い、ほほえんでいるような表情に仕上げたということで化粧直しを行った鹿児島市広報課の町田真実さんは「『じめさあ』は優しくて回りの方に慕われたと聞いているので、メークも優しい表情にすることができたと思います」と話していました。

f:id:azims:20211006100900j:plainツシマヤマネコ「お試し共同生活」 今春生まれの4匹、名古屋に集結!。東山動植物園生まれの「さご」この春生まれたツシマヤマネコ2匹が7日に東山動植物園名古屋市千種区)にやってくる。同園でも4月に2匹の子が生まれた。同い年の4匹を2カ月間ほど同じ場所で育て、仲良くできるかを探る。一緒に過ごす予定なのは、東山生まれの雄「さご」と雌「さすな」のきょうだいと、福岡市動物園生まれの雄「アカツキ」、よこはま動物園ズーラシアで生まれた雌の「ひい」の4匹。いずれも今年の春に生まれ、人の手で育てられてきた。長崎県対馬地方だけに生息するツシマヤマネコは、成長すると体長50~60センチ、体重3~5キロと、家庭で飼われるイエネコよりやや大きい。国の天然記念物で、絶滅危惧IA類として環境省レッドリストに掲載されている。環境省日本動物園水族館協会と連携し、保護と繁殖に取り組んでいる。今回、4匹を東山動植物園に集めるのもその一環だ。警戒心が強いが、子どものうちは好奇心旺盛なツシマヤマネコの特性を意識し、同じスペースで過ごす体験をさせる。将来の繁殖に向け、他の個体と慣れさせるという目的もある。まずは仕切りのある場所で互いの姿や鳴き声を認識させ、相性が良ければ仕切りを取り外す。一緒に過ごすことで、相手にけがを負わせない程度のけんかの仕方も学ぶ。一緒に飼育する期間は12月ごろまでの約2カ月を想定している。来園する2匹をその後も東山で育てるかは未定。この間、4匹は非公開ゾーンで飼育する。

f:id:azims:20211006100959j:plain★西武 多和田投手に戦力外通告 3年前には最多勝タイトル!。プロ野球・西武は、3年前に最多勝のタイトルを獲得した多和田真三郎投手と来シーズンの契約を結ばないことを発表しました。28歳の多和田投手は、3年前の平成30年に16勝をあげて最多勝のタイトルを獲得し、リーグ優勝に貢献しました。その後、自律神経失調症を患い、昨シーズンから登板がなく、今シーズンは育成選手として復帰を目指していましたが、2軍でもマウンドに上がることができませんでした。多和田投手は沖縄県出身で、富士大から平成28年にドラフト1位で西武に入団しました。通算成績は29勝21敗、防御率4.17です。オンラインで取材に応じた渡辺久信ゼネラルマネージャーは「ブルペンでピッチングはしていたが、試合のメンバーに入れる状況ではなかった。プロとして仕事ができない状況で、来季の契約は難しいという判断」と話していました。多和田投手は「6年間という短い間ではあったが、とてもいい経験をさせていただき、たくさんのことを学ばせていただいた。今後については、ピッチャーとして野球を続けていければと思っている」と、球団を通じて現役続行を希望するコメントを出しています。又、北海高校から育成ドラフト2位で入団した3年目の21歳、大窪士夢投手と来シーズンの契約を結ばないことも発表されました。

f:id:azims:20211006102000j:plain★3回目接種の在り方検討中 堀内ワクチン担当相!。堀内ワクチン兼五輪相=5日午後、内閣府© KYODONEWS 閣議を終え、記者会見する堀内ワクチン兼五輪相=5日午後、内閣 堀内詔子新型コロナウイルスワクチン接種推進担当相は5日、就任後初めての記者会見で、3回目接種の在り方を検討中だと説明した。「厚生労働省内での審議が煮詰まっていない。自治体や医療関係者とよく相談して決めたい」と述べた。 政府は、3回目接種を年内に医療従事者、年明けからは高齢者を対象に始め、続いて65歳未満の一般向け接種を行う方針。

f:id:azims:20211006102101j:plain★新幹線とホームの間に挟まれ死亡 北九州市!。北九州市のJR小倉駅で、線路に降りた男性が、動きだした新幹線とホームとの間に挟まれ死亡しました。3日午後10時すぎ、JR小倉駅で線路からホームによじ登ろうとした男性が、動きだした広島行きの新幹線とホームの間に挟まれました。男性は北九州市小倉北区の32歳の会社員で、病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。警察によりますと、防犯カメラには男性がホームから線路に降りて、止まっていた新幹線の前を走って横切り、隣のホームによじ登ろうとする様子が映っていました。体内からはアルコールが検出されたということです。男性は3日夜から広島に出張予定で、挟まれた新幹線は広島行きでした。警察は、この新幹線に乗ろうとした可能性もあるとみて調べています。この事故で、山陽新幹線は博多と新岩国の間で一時、運転を見合わせ、1400人に影響しました。

f:id:azims:20211006070041j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211006070124j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

f:id:azims:20211006065921p:plain☆10:00 今井ケアマネジャー 来訪 ヘルスケア全般(チック・プラン・相談)(リハビリケア・在宅医療ケア等)。

f:id:azims:20211006065717p:plain f:id:azims:20211006065753j:plain f:id:azims:20211006065833g:plain f:id:azims:20211006065853j:plain

☆13:20【訪問リハビリ::月水金曜】バイオ測定・(ベッド仰向運動・床運動等40分)。

f:id:azims:20211006101148j:plain☆岸田新内閣が発足 新閣僚が記念撮影!。岸田総理は4日午後、衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙で第100代の総理大臣に選ばれました。その後、組閣を行い、皇居での親任式と認証式を経て、岸田新内閣が正式に発足しました。午後10時45分頃に行われた記念撮影の様子を動画でご覧ください。

f:id:azims:20211006101404j:plain☆自民 世耕参院幹事長「期待が持てる顔ぶれ 考え抜いた人事」!。自民党の世耕参議院幹事長は記者会見で「新型コロナ対策や新しい資本主義など、岸田総理大臣が掲げる重要政策の実現に向けて、期待が持てる顔ぶれになった。短い時間で思いついた人事や政策ではなく、自分の中で十分煮詰めて、考えに考え抜いたうえでの内閣の新しい方向性だと思う」と述べました。又、岸田総理大臣が衆議院選挙の日程を表明したことについては「何がベストかを考え、日程を決断したのだと思う。非常に短期決戦となったが、岸田内閣と自民党が掲げる政策に、国民の理解と支持をもらえるよう全力で取り組んでいきたい」と述べました。

f:id:azims:20211006101552j:plain☆GoToトラベル再開時期を検討 国交相、感染状況踏まえ!。野田担当相、こども庁法案を「来年通常国会で提出」閣議を終え、記者会見する斉藤国交相=5日午前、国交省c KYODONEWS 閣議を終え、記者会見する斉藤国交相=5日午前、国交省 斉藤鉄夫国土交通相は5日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」を巡り「新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、再開のタイミングなどを検討する」と述べた。事業については「観光地や地域経済の復興のために必要不可欠な事業だ」と強調した。斉藤氏は「岸田文雄首相から、感染対策を前提に、ダメージを受けた観光業を支援するよう指示があった」と説明。訪日外国人客数を2030年に6千万人にすると掲げた政府目標は堅持すると話した。 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備に関しては「観光立国の実現に向けた重要な政策だ。法に基づき必要な手続きを進める」とした。

f:id:azims:20211006101716j:plain☆財政審で来年度予算案議論 コロナ政策 必要性の検証求める意見!。来年度の当初予算案の編成に向けた議論が財政制度等審議会で始まり、委員からは、新型コロナウイルス対策について歳出の規模ありきではなく、政策の必要性を検証すべきだといった意見が出されました。財務大臣に予算の在り方などを提言する「財政制度等審議会」は、5日の会合で、来年度の当初予算案の編成に向けた議論をスタートさせました。会合では、昨年度、3度にわたる補正予算が編成され、当初予算と合わせて一般会計の総額が175兆円を超えるなど新型コロナ対策で歳出が大きく膨らんでいる状況が財務省から説明されました。そのうえで、委員からは「新型コロナ対策として一定の財政出動は避けられないが、歳出の規模ありきではなく、政策の必要性を検証すべきだ」とか、「財政の持続可能性にも取り組んでほしい」といった意見が出されたということです。議会の増田寛也会長代理は、会合のあとの記者会見で「必要な対策とともに、コロナ後の経済と社会を支えながら、財政健全化の旗を感じ取れる予算にしていく必要がある」と述べました。

f:id:azims:20211006102330j:plain☆金子総務相 “徹底した現場主義貫き 地方活性化や災害対策を”!。金子総務大臣は、就任の記者会見で「徹底した現場主義を貫く」と述べ、地方の活性化や災害対策などに力を入れる考えを示しました。初入閣した金子総務大臣は、5日午前11時前、総務省に初登庁したあと、記者会見に臨みました。このなかで金子大臣は「初当選以来、徹底して現場主義を貫き、地域の声を国政に届けたいという思いは今も変わらない。私の地方活性化に対する強い思いを受け止め、重要な大臣に抜てきしてくれた岸田総理大臣の期待に応えたい」と述べました。そのうえで特に力を入れたい分野として、最初に災害対策をあげ「国民の生命・財産を守る防災減災対策や国土強じん化にしっかり取り組むとともに、被災自治体の財政運営支援、職員の応援派遣に積極的に取り組みたい」と抱負を述べました。一方、菅政権が進めた携帯電話料金の値下げに関連して「さらなる値下げが可能か」と問われたのに対し、金子大臣は「各社から提供されている新しい料金プランへの乗り換えが進めば、負担軽減はさらに拡大すると思う。総務省として、これからも事業者間の競争を通じて料金の低廉化が進むよう、引き続き取り組みたい」と述べました。

f:id:azims:20211006102756j:plain☆小林経済安保相 “経済面から国民生活を守っていく”!。初入閣した小林経済安全保障担当大臣は、5日11時前、東京・永田町の合同庁舎に初登庁し、記者団に対して「身の引き締まる思いのひと言に尽きる。日本を取り巻く環境は、内外ともに非常に厳しいので、経済面から国民生活を守っていく。当選3回ということでいろいろあるが、そういうことは気にすることなく、全力を尽くしてやっていきたい」と述べました。国家戦略の根幹にあるのは安全保障 小林大臣は、閣議のあと就任後初めてとなる記者会見を開きました。このなかで、小林大臣は、「国家戦略の根幹にあるのは、国民の暮らしを豊かにする経済と国を守っていく安全保障だ。経済と安全保障を車の両輪としてしっかり回していく」と抱負を述べました。そのうえで、「経済安全保障は分野が多岐にわたり、さまざまな人との連携が必要だ。岸田内閣の新設ポストで経済安全保障担当大臣という職が設けられた以上、省庁含め、関係する人たちとしっかり連携して、進めていきたい」と述べ、経済界や学術界とも協力する考えを示しました。更に、アメリカと中国との対立の長期化や新型コロナウイルスの世界的な感染拡大などを背景に半導体サプライチェーンの強じん化といった経済安全保障の重要性が増しているとして、小林大臣は「次期通常国会への法案の提出も視野に入れ、必要な対応を速やかに検討していきたい」と述べ、対応を急ぐ考えを示しました。

f:id:azims:20211006103947j:plain☆若宮万博相 “大阪・関西万博 世界の人々に夢と希望と驚きを!。初入閣した若宮万博担当大臣は、午前11時すぎ、東京・霞が関の合同庁舎に初登庁し、およそ20人の職員に出迎えられました。若宮大臣は記者団に対し「第100代という節目の内閣で、大臣を仰せつかったことを非常に光栄に思っている。担当のどの課題も重要で、特に消費者行政に関しては、岸田総理大臣自身が最初にスタートを切った分野であり、しっかり頑張ってくれというお話も頂いたので、全力で取り組んでいきたい」と述べました。大阪・関西万博 新たな時代に向けた国家プロジェクト若宮大臣は、就任後初めての記者会見で、2025年の大阪・関西万博について「東京オリンピックパラリンピックに続く、世界に向けて日本の魅力を発信する、国を挙げた国際イベントだ。コロナ禍を乗り越えた先の新たな時代に向けた国家プロジェクトであり、世界中の人々に夢と希望と驚きを与える、すばらしい万博を実現するために全力を尽くしたい」と抱負を述べました。そのうえで、自身が小学3年生の時、1970年の大阪万博を訪れ、携帯電話の展示に最も驚いたことを紹介し「次の万博で登場する技術やライフスタイルが、次の時代の産業や新しい生活の一部になるのではないか。私が子どもの時に感動したようなことを、世界中の子どもたち、特に日本の子どもたちに感じてほしい」と述べました。

f:id:azims:20211006102300j:plain☆自民、麻生前財務相を副総裁に内定!。派閥の例会で談笑する麻生太郎氏と自民党甘利明氏(左)、派閥の例会で談笑する麻生太郎氏と自民党甘利明氏(左)=9月30日午後、東京都千代田区 自民党は5日午前、麻生太郎前副総理兼財務相を党副総裁に充てる人事を内定した。甘利明幹事長が同日午前の記者会見で発表した。参院国対委員長には岡田直樹官房副長官参院国対委員長代理に野上浩太郎農林水産相、幹事長代理に田中和徳元復興相と左藤章元防衛副大臣をそれぞれ起用する。8日に正式決定する。甘利氏は麻生氏を副総裁に起用する狙いについて「首相は自分の色で内閣を全部染めた。ただ、内閣としてはどうしても進めたい(政策が)党では不協和音があるという場面が出てくると思う」と指摘。その上で「そういうときにお出ましになってもらい、『ご老公さま』に頼りない幹事長を助けていただきたい」と期待感を示した。

f:id:azims:20211006104108j:plain広島県連幹部が岸田首相に1億5000万円問題について申し入れ!。一昨年の参議院選挙での買収事件をめぐり、自民党から河井案里氏側に支給された1億5000万円について、きょう、広島県連の幹部が岸田総理と面会し、再調査と再発防止を求めました。自民党広島県連 中本隆志 会長代理 「まだ今のやり方では広島県民、また国民の皆さんは納得してませんよということも、お伝えをいたしました」一昨年の参院選の買収事件をめぐり、河井氏の陣営に支給された1億5000万円について、自民党は先月、「買収事件の原資ではなかった」と結論づけ、甘利幹事長は再調査しない考えを明らかにしています。広島県連の中本会長代理は、きょう、岸田総理と面会し、「このままでは広島県民や国民は納得しない」として、この選挙資金についての再調査と再発防止を岸田総理に求めました。これに対して、岸田総理は「十分確認をした上で必要であればしっかりと説明をする」と応じたということです。

10/4 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億34,897,787人・死者4百801,353人★国内感染者 602人(累計170万6,150人)死者24人(累計1万7,773人)!※コロナウィルスワクチン”接種”実施!▼コロナ渦の”脅威“はいつ終息する?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/5(火)29℃17晴 明日6(水)28℃19℃晴/曇 明後日7(木)24℃18℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211005070212j:plain☆千歳飴、準備着々 七五三シーズン控え佐賀市佐嘉神社!。お守りやおもちゃと一緒に千歳飴を袋に入れる巫女=佐賀市松原の佐嘉神社 七五三シーズンを前に、佐賀市松原の佐嘉神社では千歳飴(あめ)の準備が本格化している。巫女(みこ)が、長寿の願いが込められた細長い紅白の飴をお守りやおもちゃと一緒に縁起物の袋に詰める作業に当たっている。祈願に訪れる家族は10月から増え始め、ピークは11月の土日祝日。新型コロナウイルス感染防止を意識して参拝時期をピーク時からずらしたり、写真業者の撮影の都合で日程を前倒ししたりする参拝者も増えているため、準備に取り掛かる時期も早まっているという。1点1点丁寧に袋詰めしていた巫女の髙栁あいみさん(23)は「手にするお子さんが、これからも健やかに成長しますようにと気持ちを込めています」と話していた。

f:id:azims:20211005070251j:plain f:id:azims:20211005070152j:plain☆種がなく甘い越前柿 わせ品種の収穫最盛期(福井県)!。秋の味覚が続々と食べ頃を迎える中、あわら市の丘陵地では特産の越前柿の収穫が最盛期に入り、店頭での販売も始まっている。(10月4日)炭酸ガスで渋を抜いて食べやすくしてあり、甘くて種がないのが特徴で、70軒の農家が市内の丘陵地18ヘクタールで2種類を栽培している。わせ品種の収穫は今が最盛期。今シーズンは秋に入ってから天候に恵まれ、色づきも良く品質は上々だという。4日からあわら市ファーマーズマーケットきららの丘や県内の一部の量販店で販売が始まった。収穫は11月中ごろまで続く。出荷量は2種類合わせて例年並みの100万個が見込まれている。

f:id:azims:20211005070127j:plain☆ジャンボナシ「新高梨」の出荷始まる 生産者も太鼓判【岡山・津山市】!。ジャンボナシとして知られる「新高梨」の出荷が、津山市で4日から始まりました。さなど、生産者も太鼓判を押す上々の出来だといいます。大きいものは重さ1kgを超える「ジャンボ梨」新高梨です。津山市久米地域の特産品で約20件の農家が栽培しています。4月の開花の時期に霜がおりるなどしましたが、その後は順調に成長し、大玉で甘い仕上がりになったということです新高梨の出荷は10月の20日頃まで行われ、昨年並みの出荷量と売り上げを見込んでいます。

f:id:azims:20211005070718j:plain☆サギが川に大集合、狙うはアユ 滋賀!。安曇川に集まり、遡上してくるアユを待ち受けるサギたち(高島市新旭町新庄 滋賀県高島市安曇川に数多くのサギが集まり、川辺を白く染めている。産卵のために遡上(そじょう)するアユを待ち構えて狙っており、琵琶湖へと注ぐ川に鳥が大集合する様子は秋の風物詩となっている。琵琶湖アユの不漁、原因は? 同市新旭町安曇川に集まっているのは、ダイサギをはじめアオサギコサギチュウサギなど。黒い羽のカワウの姿も。全部で数百羽が河口や下流などに分かれて待ち伏せし、時折水面にくちばしを突っ込んで、アユを捕らえている。産卵後に力尽き、川面を流れるアユをトビが空中からさらい取る姿もみられる。アユにとっては過酷な運命だが、命の連鎖を感じさせる光景でもある。 滋賀県水産課によると、アユの産卵期が終わる9月から10月にかけて見られるという

f:id:azims:20211005070040j:plain☆八代で焼きアユ作り始まる 炭火でこんがり、香ばしく 豪雨で滞った漁復活!。頼藤商店の店先で、炭火でじっくりと焼き上げられるアユ=4日、八代市 八代地方の秋の風物詩「焼きアユ」作りが4日、八代市のJR八代駅前の頼藤商店で始まった。昨年は7月の豪雨で漁が滞り、焼きアユ作りも最小限にとどまったが、今年は漁が復活。炭火でこんがりと焼かれた天然アユが、香ばしい匂いを漂わせている。焼きアユは伝統的な高級保存食。雑煮や炊き込みご飯のだしにも使われる。産卵のため球磨川や支流の川辺川を下る「落ちアユ」を炭火で焼き、窯で2日間かけて乾燥させる。昨年はアユ漁師が豪雨で被災し、漁に使う舟も流失しためアユが手に入らず、焼きアユ作りもシーズンで500匹にとどまった。今年は初日だけで22~28センチの300匹を焼いた。今月いっぱいで2千~3千匹を作る予定。価格は1匹500~1500円。店の3代目、頼藤浩さん(59)は「また多くのアユを焼くことができ、よかった」とほっとした表情だった。

f:id:azims:20211005071216j:plain☆都市全体が発電所に!? 超薄型・超軽量の太陽電池!。日本時間の4日から「ノーベル賞」の発表が始まります。有力候補の一人でもある日本の研究者が開発したのが、次世代の「太陽電池」。折り曲げられて紙のように軽い、この技術が未来を変えると世界中で注目されています。 超軽量の次世代太陽電池。普及すれば、いつでもどこでも持ち運べ、都市全体が発電所に変わる未来も…。 東芝研究開発センター・都鳥顕司さん:「都市部の中に、この太陽電池を設置して、まとめてメガソーラーを作ることができるようになる」 すでに、実現に向けた動きが。ポーランドの企業が、世界で初めて販売を始めたのが…。「ペロブスカイト」と呼ばれる、フィルム状の超薄型太陽電池。 最高技術責任者・オルガさん:「地球を暮らしやすい場所にするために、このテクノロジーを使う」 気候変動が各地で激しさを増すなか、脱炭素社会の実現に向けて今、世界中で開発競争が激化。 最高技術責任者・オルガさん:「宮坂教授は、非常に重要な仕事をした。ペロブスカイトで歴史を変えた」 実は、この画期的な太陽電池を発明したのは日本人。毎年、ノーベル賞候補にも上がる、世界的な科学者・宮坂力特任教授です。厚さは、超薄型の0.13ミリ。フィルム状で、折り曲げも自在。 桐蔭横浜大学・宮坂力特任教授:「弱い光でも発電できる。少し曇った日、雨の日でも発電できる」 屋外で、この小さな太陽電池をプロペラにつないでみると…。 曇りなんですが、ペロブスカイトにつないだ途端に、ファンが回り始めました。 続いて、室内で蛍光灯にあてると…。 蛍光灯の光りがあたって回っています。 これまでの太陽光発電は、住宅の屋根の上に設置したり、「メガソーラー」と呼ばれる大規模な発電所が一般的ですが、平らな土地が少ない日本では、設置する場所が足りなくなっています。 その課題も解決できるのが「ペロブスカイト太陽電池」です。 半透明にもなり、壁やガラスなど、すでにある建物や環境を生かして、貼りつけられるのが大きなメリットです。 桐蔭横浜大学・宮坂力特任教授:「住宅の北側の壁とか、外から見えない場所も使える」 弱い光でも発電できるので、室内の壁や机など、これまでは考えられなかった場所でも使えます。さらには。 桐蔭横浜大学・宮坂力特任教授:「洋服に縫い付ける」 手軽に持ち運べ、非常用電源としても期待されています。主な原材料は国内でまかなえるため、大量生産できればコストも従来の半額程度で済むといいます。 日本のメーカーでは、先月「世界最高レベル」を実現。 こちらが、東芝が新たに開発した、フィルム型のペロブスカイト太陽電池の試作品です。この大きさで世界最高の変換効率を達成したということです。 2025年の製品化を目指します。 東芝研究開発センター・都鳥顕司さん:「日本全国で10基分以上の原発に相当する再生可能エネルギーの発電量ができるようになる」 最高技術責任者・オルガさん:「高層ビルが発電所になり、そのエネルギーを、その場で使えることを想像してみて下さい」 来年春には、中国などの企業も販売を始めようとしています。 桐蔭横浜大学・宮坂力特任教授:「(日本は)加速しなければ(世界に)追いつかない。加速するために若い人のやる気と、やる気を後押しする研究資金。そこは絶対に支援してほしい」

f:id:azims:20211005065217j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月4日 14時時点、感染者: 2億34,897,787人 死者: 4百801,353人、★多い国①米国感染43,683人死者701千人➁インド感染者33,813千人死者448千人③ブラジル感染者21,468千人死者597千人④英国感染者7,900千人死者136千人⑤ロシア感染者7,474人死者206千人⑥トルコ感染7,208人死者64千人⑦フランス感染者6,857千人死者114千人。

f:id:azims:20211005071446j:plain★イタリアで小型機墜落、6人死亡 改築中の建物に突っ込む!。ミラノ近郊の小型機墜落現場=3日 ミラノ近郊の小型機墜落現場=3日、サン・ドナート・ミラネーゼイタリア北部ミラノ近郊で3日、民間の小型機が墜落、改築中の建物に突っ込んで炎上し、乗客5人と乗員1人の計6人が死亡した。小型機はミラノから同国西部サルデーニャ島に向かっていたという。

f:id:azims:20211005071708j:plain★「原油まみれの魚や鳥」カリフォルニア沖でパイプライン破損か!。アメリカ西部ロサンゼルス郊外のサーフィンの名所として知られる海岸の沖合で、パイプラインの破損が原因とみられる原油漏れが発生し、海岸線に原油まみれの魚や鳥が打ち上げられる被害が出ています。アメリカ西部カリフォルニア州の沖合で2日、原油が海面に広がっているという情報が、地元のハンティントンビーチ市に入りました。市によりますと、これまでにおよそ3000バレルの原油が流出し、アメリカのメディアは、油膜が30平方キロメートル余りにわたって広がっていると伝えています。カー市長は3日の記者会見で「海岸線の一部は原油で覆われ、原油まみれの魚や鳥が打ち上げられているのを確認した。生態系に大きな影響が出る可能性がある」と述べ、危機感を示しました。原油漏れは、沖合で掘削された原油を運ぶためのパイプラインの破損が原因とみられ、施設を管理する会社では、パイプラインを閉めたうえで、破損が起きた場所と原因の特定を進めているということです。ハンティントンビーチは、ロサンゼルス郊外の太平洋に面した都市で、海岸はサーフィンの名所として知られていますが、今回の事態を受けて、市は海岸を閉鎖し、訪れた人に健康上の懸念があるとして、海に入らないよう呼びかけています。

f:id:azims:20211005080022j:plain★中東オマーンにサイクロン上陸、4人死亡- 中東のオマーンに3日、サイクロンが上陸し、4人が死亡した。猛烈な雨と風で市街地が冠水し、首都マスカットを発着する航空便にも遅れが出ている。国営メディアによると、子ども1人が水に流され死亡。行方不明になっていたもう1人も遺体で発見されたほか、アジア系労働者2人が住宅地の崖崩れで死亡した。風速は時速120─150キロ。最大10メートルの高波が発生した。国内メディアの映像によると、複数の車が浸水し、人々が泥水の中を歩いて避難している。

f:id:azims:20211005080420j:plain☆米バイデン政権 対中貿易協定見直しへ “近く閣僚級協議再開”!。アメリカのバイデン政権は、トランプ前政権時代に中国と合意した貿易協定の見直しに向けた方針をまとめ、近く閣僚級の協議を再開すると発表しました。米中の貿易関係は、トランプ前政権時代に高い関税を掛け合う「貿易戦争」と呼ばれる事態に発展しましたが、去年1月に、中国がアメリカ産の農産品の輸入拡大を図ることなどを盛り込んだ第1段階の貿易協定に合意しました。その後、ことし1月に発足したバイデン政権は、中国に対する新たな貿易戦略の検討を進めていて、4日、その内容を発表しました。この中で、トランプ前政権時代に合意した貿易協定について、一定の成果を認めるものの、企業への過剰な補助金知的財産権の侵害といった中国の構造的な問題を是正させるには不十分だとしています。一方、今も高い関税をかけあっていることへの対応をめぐって、貿易摩擦を激化させるつもりはないことや、対話を重視する姿勢を強調しています。こうした新たな方針をもとに、貿易交渉を担当するキャサリン・タイ通商代表が近く、中国側の閣僚との協議を再開する方向で調整しているということです。バイデン政権としては、高い関税を武器に、相手を揺さぶる前政権の手法を改めて、対話や多国間による連携を通じて、中国に圧力をかける戦略を打ち出した形ですが、貿易慣行が不公正だと指摘されている中国側は反発するとみられ、アメリカが思い描くとおり、交渉が進むかは不透明です。“貿易戦争” 新たな協定には高いハードル アメリカのトランプ前政権は、中国から不当に安いコストで作られた製品が輸入され、アメリカ国内の雇用が影響を受けているとして、中国の製品に対して、異例ともいえる最大25%の関税の上乗せ措置を繰り返し発動しました。エスカレートした関税の掛け合いは、「貿易戦争」とも呼ばれ、トランプ政権が発動した関税の対象は、中国からの輸入品の7割近くにおよびました。こうした状況が続いたあとの去年1月、両国は第1段階の貿易協定に合意しました。協定は、アメリカが中国に対する関税の一部を引き下げる代わりに、中国がアメリカ産の農産品や工業品、それに石油・天然ガスの輸入を2年間で2017年の時点より、2000億ドル以上増やすとする内容で、トランプ前大統領は農家や労働者に成果アピールしました。今年1月に就任したバイデン大統領は、中国との貿易交渉について、懲罰的な関税措置は行わないことや、多国間の連携によって中国に対抗する方針を示しました。唯、政権の発足から今まで、トランプ前政権による関税措置と貿易協定を維持しています。アメリカ国内の反中感情がおさまらない中で、関税の引き下げや貿易協定の見直しを行えば、弱腰と批判されるおそれがあったためとみられます。今回、貿易協定の見直しに着手する考えを打ち出した背景には、その数値目標の期限を、まもなく迎えることがあるとみられます。更にアメリカの産業界から関税の掛け合いが負担になっているとして、その見直しを求める声が上がっていることへの配慮もあると受け止められています。バイデン政権は、中国との対話を重視するとしていて、関税の上乗せによって揺さぶりをかけていたトランプ前政権との手法の違いを強調しています。一方で、中国による国有企業などへの過剰な補助金知的財産権の侵害が、アメリカにとって不利な競争環境につながっていると問題視していて、貿易協定の見直しでは中国に改革を迫る方針です。このため、中国の反発は必至なうえ、交渉の中で中国からは高い関税の引き下げを求められることになりそうです。更に米中の間では、半導体などのハイテク製品の規制のほか、中国の新疆ウイグル自治区の人権侵害の問題や台湾をめぐって、対立が深まっています。こうした状況で交渉を進めることになるだけに、バイデン政権が、中国との間で実効性のある新たな協定を結ぶには高いハードルがあります。

f:id:azims:20211005080209j:plain★ロシア、日本海で射撃訓練を予定 能登半島沖、海保が注意呼び掛け!。日本の領海と排他的経済水域EEZ) 日本の領海と排他的経済水域EEZ)石川県能登半島沖の日本海で、ロシアが4日から9日にかけてミサイル射撃訓練を予定していることが3日、海上保安庁への取材で分かった。訓練海域は公海だが日本の排他的経済水域EEZ)が含まれており、海保が付近を航行する船舶に注意するよう呼び掛けている。海保によると、ロシア当局からの情報で午前6時から午後7時の間にミサイル射撃訓練が行われる可能性があるという。 海域には魚が集まりやすい好漁場となっている大和堆も含まれている。ロシア海軍は7月にも日本海の同様の海域で訓練を実施すると公表し、海保が注意を呼び掛けていた。

f:id:azims:20211005080554j:plain f:id:azims:20211005080628j:plain☆「巨大な女性の顔」スペインの川に出現。その目的とは?。スペイン北部の都市・ビルバオで9月下旬、巨大な女性の顔が波間に浮かんだ。ネルビオン川の河口で何が起きたのか……。実はこれ、地元銀行による「BBK財団」のキャンペーンで設置された現代アート作品だ。バスク語で「明日」を意味する「ビハール」と名付けられた。9月23日の発表によると、制作したのは、メキシコ人の芸術家、ルーベン・オロスコさん。この「顔」は、最も長い部分で2.5メートルもある。重さは約120kgのグラスファイバー製で、重さ3トンの重りに繋がれているという。ビハールの巨大な顔は、潮の満ち引きによって水面に現れたり、沈んだりする。「持続可能な社会」の重要性を示すキャンペーンの一環として9月22日に設置されたという。キャンペーンの公式サイトでは、ビハールの浮き沈みの時間を図表で公開。設置目的を次のように書いている。「ビハールは、未来を迎える全世代に向けた彫刻です。私たちの行動によって、私たちが水中に沈むか、水面へと顔を上げるかを決まることを表現しています」水面に浮かぶ「巨大な顔」は、地球温暖化の影響で海面上昇が深刻になっている現状を告発するものだったのだ。

f:id:azims:20211005080753j:plain☆大リーグプレーオフ 日本選手ではレッドソックス澤村が進出へ!。大リーグはレギュラーシーズン162試合の日程がすべて終了し、日本選手では、レッドソックス澤村拓一投手がプレーオフに進むことになりました。今シーズンの大リーグは2年ぶりにレギュラーシーズンが162試合制で行われ、3日にすべての日程が終了しました。プレーオフに進む10チームも確定し、4チームによる、まれに見る混戦が続いたアメリカンリーグワイルドカード争いは、レッドソックスヤンキースがそれぞれ最終戦に勝って自力でプレーオフ進出を決めました。ブルージェイズ菊池雄星投手が所属するマリナーズはあと1歩及ばず、マリナーズは20年ぶりのプレーオフ進出はなりませんでした。日本選手ではレッドソックスの澤村投手がアメリカンリーグの地区シリーズ進出決定戦に進むことになり、5日に本拠地のボストンでライバル球団のヤンキースと地区シリーズ進出決定戦を戦い、勝った方がレイズとの地区シリーズに進みます。一方、ナショナルリーグは、最終戦まで優勝争いがもつれた西部地区で、ジャイアンツが3日に勝って優勝を決め、2位となったドジャースカーディナルスとの地区シリーズ進出決定戦に回りました。昨シーズンは、短縮シーズンの特例ルールでプレーオフ進出チームが16に拡大されたこともあって、日本選手6人がプレーオフに進みましたが、今シーズンは澤村投手1人となりました。           

          f:id:azims:20211005080832j:plain       f:id:azims:20211005080843j:plainf:id:azims:20211005080819j:plain☆大リーグ【詳細】大谷翔平 46号HRも 日本選手初のHR王はならず!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズン最終戦マリナーズ戦で46号ホームランを打ち、100打点に到達しました。日本選手初のホームラン王にはあと2本、届きませんでした。123|456|789|計エンジェルス|220|210|000|7マリナーズ |020|001|000|3松井秀喜さん以来の100打点エンジェルスは3日、相手の本拠地シアトルで行われた今シーズン最終戦マリナーズと対戦し、大谷選手は4試合ぶりに1番指名打者で先発出場しました。大谷選手は1回、この試合最初のバッターで打席に立ち3球目のカットボールをとらえてライトスタンドへ先月21日以来11試合ぶりとなる46号ホームランを打ちました。先頭打者ホームランは今シーズン4回目で、日本選手では2007年の松井秀喜さん以来、14年ぶりに100打点に到達しました。2回の第2打席1アウト二塁で、この試合にプレーオフ進出をかける相手に申告敬遠されフォアボールで、4回の第3打席は見逃し三振でした。続く5回の第4打席は2アウト三塁の場面でまたも申告敬遠され、7回の第5打席は空振り三振で、3打数1安打1打点、敬遠のフォアボール2つでした。ホームランは46本で、アメリカンリーグ3位でシーズンを終え、大リーグで日本選手初のホームラン王にはあと2本、届きませんでした。試合はエンジェルスが7対3で勝ちました。大谷“来年はポストシーズンの雰囲気を味わいたい” 大谷選手は3日、今シーズン最終戦を終えた直後にグラウンドで行われたテレビ中継のインタビューで今シーズンを振り返り「大きい離脱もなく終われたのがいちばんよかった。離脱者が多かったので、自分自身が離脱しないように体調管理をしっかり1年間通してやりきりたいと思っていた」と振り返りました。又、大リーグに移籍して初めてシーズンを通して二刀流でプレーしたことに触れ「すごく成長できた1年だったと思うので、残った成績を見つめ直して、来年に向けて改善するところは改善したい」と早くも来シーズンを見据えていました。更に「大リーグでの4年間、ポストシーズンに行っていないのでその雰囲気を味わいたいというのが率直な気持ちで、そこからワールドシリーズに向けて10月を過ごしたい気持ちがある。来年はそこを目指して頑張りたい」と話していました。最後に日本のファンヘのメッセージとして「1年間応援ありがとうございました。ポストシーズンに行けなくて残念な気持ちはある。来年に向けてなんとか期待に応えられるよう頑張りたい」と話しました。【大谷 今季の成績】 大谷選手の今シーズンの投打の成績です。【投手成績】先発23試合 9勝2敗(チーム1位)防御率3.18、奪三振156(チーム1位)、投球回130回1/3(※規定投球回数には届きませんでしたが、いずれも大リーグ4年目で最高の成績です)【打者成績】主に指名打者として155試合に出場 ホームラン46本(リーグ3位)、打率2割5分7厘、打点100、盗塁26(リーグ5位)、三塁打8(リーグ1位)、長打80(リーグ2位)、敬遠20(リーグ1位)、四球96(リーグ3位)、出塁率3割7分2厘(リーグ5位)(※日本選手として2007年の松井秀喜さん以来、14年ぶりに100打点に到達しました)9月以降 28試合でHR4本にとどまる 大谷選手は日本選手初のホームラン王こそなりませんでしたが、最終戦で46号ホームランを打ってシーズン100打点を達成し、二刀流でプレーし続けた充実したシーズンをいい形で締めくくりました。大谷選手は3日の最終戦で11試合ぶりとなるホームランを打って46本とし、アメリカンリーグの3位でシーズンを終え、ロイヤルズのペレス選手とブルージェイズゲレーロJr.選手が48本でそれぞれ初めてのホームラン王を獲得しました。大谷選手は7月のオールスターゲーム前のシーズン前半戦だけで33本を打って一時は独走状態でしたが、後半戦はバッティングの調子を落とし、敬遠など相手バッテリーから勝負を避けられる場面が相次いだこともあって、9月以降は28試合でホームラン4本にとどまりました。一方、ペレス選手は前半戦は21本でしたが、後半戦は27本とペースを上げ、9月以降に10本を打って大谷選手を逆転し、キャッチャーとしてのホームラン記録を41年ぶりに更新して121打点で打点王との2冠に輝きました。又、ゲレーロJr.選手はシーズン終盤まで三冠王を争う活躍を見せ、9月以降もホームラン9本とプレーオフ進出争いを続けるチームを引っ張り、数字の上ではシーズン終盤の勢いの差がホームラン王獲得の明暗を分ける形となりました。それでも、大谷選手は最終戦で、目の覚めるような当たりでライトスタンドに46号ホームランを打ってシーズン100打点を達成し、二刀流でプレーし続けた充実したシーズンをいい形で締めくくりました。【試合経過】<1回表>1番指名打者で先発出場した大谷は、1回の第1打席で11試合ぶりとなる今シーズン46号の先頭打者ホームランを打ちました。これで今シーズン100打点となり、ホームラン王争いでは、48号でトップのロイヤルズ、ペレス選手にこの時点で2本差に迫りました。5つの部門で“100”到達の快挙】大谷の46号先頭打者ホームランは、打球速度が181.7キロの強烈な当たりで、飛距離は127.4メートルでした。打球の角度は20度と低かったものの、打った瞬間にホームランとわかるライナー性の当たりで、深く守っていたマリナーズのライトのハニガーはほとんど打球を追いませんでした。大谷はこのホームランでシーズン100打点を達成し、「ヒット」「打点」「得点」「投球回」「奪三振」の5つの部門で“100”の大台に達しました。これは大リーグ史上初めての快挙です。<2回表>大谷の第2打席は、3対0とリードした1アウト二塁の場面で打席が回りましたが、申告敬遠されました。【ゲレーロJr.が48号HR】ブルージェイズゲレーロJr.が3日、今シーズン最終戦オリオールズ戦で、2回の第2打席で、2試合連続となる48号ツーランホームランを打ちました。これでトップに立つロイヤルズのペレスに並び、大谷とは2本差になりました。<4回表>大谷の第3打席は、エンジェルスが4対2とリードした4回表、1アウトランナーなしの場面で、アウトコースの速球を見逃して三振でした。<5回表>大谷の第4打席は7対2とリードした2アウト三塁の場面でしたが、申告敬遠されました。大谷選手は第2打席に続きこの試合2回目の申告敬遠となりました。<7回表>大谷の第5打席は7対3とリードした2アウトランナーなしの場面で、高めの速球を空振りして三振でした。【ペレスとゲレーロJr.は48本】大リーグ、アメリカンリーグでホームラン王争いをしていたロイヤルズのペレスとブルージェイズゲレーロJr.の2人はいずれも48本でレギュラーシーズン最終戦を終えました。アメリカンリーグのホームラン王争いは3日の最終戦を迎えた時点でペレスが48本のトップで、ゲレーロJr.が47本で追い、エンジェルスの大谷がトップと3本差の45本で3位につけていました。ペレスは最終戦でホームランは出ず、ゲレーロJr.が48号ツーランホームランを打ってトップに並んで試合を終えました。大谷は最終戦で46号先頭打者ホームランを打ち、トップとは2本差です。【見どころ】 大谷選手は10試合ホームランがなく45本のままで、ホームラン王争いではトップと3本差で3日の最終戦を迎えました。谷選手は先月21日に45号を打ってからホームランがなく、大リーグで日本選手初のホームラン王には3日のシーズン最終戦で少なくとも3本のホームランが必要でした。大谷選手は大リーグで1試合3本のホームランを打ったことはないうえ、対戦相手のマリナーズは20年ぶりのプレーオフ進出に向けて最終戦の勝利が絶対条件で、強打者の大谷選手は厳しくマークされるため、タイトル獲得は難しい状況でした。一方で、来月中旬に発表される予定のシーズンMVP=最優秀選手については、アメリカメディアの中では大谷選手の受賞が有力視されています。MVPはレギュラーシーズンの成績を対象にして全米野球記者協会の会員の投票で選ばれます。大リーグの公式サイトが先月行った専門家による投票では、全体の79%が大谷選手に1位票を入れ、2位のブルージェイズゲレーロJr.選手の21%を大きく引き離しトップでした。同様の投票が8月に行われた際には1位票の90%が大谷選手で11ポイントほど下がっていますが、それでもアメリカメディアの予想では大谷選手の受賞が有力視されている状況です。

f:id:azims:20211005081755p:plain三井物産は4日、オーストラリアでアンモニアの製造に乗り出すと発表した。日本の石炭火力発電所の燃料として利用するため、2028年の生産開始を目指す。燃やしても二酸化炭素(CO2)を出さないアンモニアを石炭に混ぜて燃やすことで、発電所が排出するCO2を減らし、脱炭素につなげる。現地でアンモニア製造を手がけるウェスファーマーズ社や、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)とそれぞれ覚書を結んだ。1000億円超を投資して豪州西部に工場を建設し、年100万トン生産する。アンモニア20%分を石炭に混ぜて燃やした場合、約70万世帯分の電力にあたる200万キロ・ワット分の発電所を稼働できる。三井物産が権益の50%を持つ現地のガス田の天然ガスから水素を作り、この水素からアンモニアを製造する。製造時に発生するCO2は地中に貯留する。

f:id:azims:20211005081719j:plain★ドキュメンタリー番組撮影中にワニがドローンをガブリ!。大きなアゴが丸見え。鋭い牙をむきだし、ドローンをガブリ。オーストラリア北部のワニ園で、ドキュメンタリー番組の撮影中に起きたハプニング。ドローンで1匹のワニにスポットをあてたところ、狙いを定めていたのはワニの方だったようで、画面下から一気に攻めてきた。水中に沈んだドローンは、およそ2週間後に発見。技術者の手によって、映像の復元に成功した。新品だったドローンは傷だらけ。危険な出来事の教訓として、オフィスに飾っているという。
f:id:azims:20211005065301j:plain f:id:azims:20211005065642j:plain★【国内感染】新型コロナ 24人死亡 602人感染確認!。4日は、これまでに全国で602人の感染が発表されています。又、東京都で6人、沖縄県で6人、埼玉県で2人、神奈川県で2人、京都府で1人、大分県で1人、大阪府で1人、富山県で1人、広島県で1人、愛知県で1人、滋賀県で1人、静岡県で1人、の合わせて24人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万5438人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて170万6150人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万7760人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7773人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は4日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6060人(87)▽大阪府は20万210人(96)▽神奈川県は16万7926人(51)▽埼玉県は11万4938人(43)▽愛知県は10万5812人(22)▽千葉県は9万9775人(43)▽兵庫県は7万7586人(26)▽福岡県は7万4055人(19)▽北海道は6万309人(5)▽沖縄県は4万9737人(9)▽京都府は3万5577人(10)▽静岡県は2万6647人(6)▽茨城県は2万4211人(15)▽広島県は2万1726人(13)▽岐阜県は1万8473人(18)▽群馬県は1万6603人(3)▽宮城県は1万6224人(3)▽奈良県は1万5407人(6)▽栃木県は1万5303人(17)▽岡山県は1万5129人(12)▽三重県は1万4639人(3)▽熊本県は1万4300人(3)▽滋賀県は1万2291人(7)▽福島県は9451人(1)▽鹿児島県は9061人(2)▽長野県は8760人(1)▽大分県は8119人(3)▽石川県は7902人(2)▽新潟県は7901人(11)▽宮崎県は6120人(1)▽長崎県は6004人(3)▽佐賀県は5768人(1)▽青森県は5717人(1)▽山口県は5608人(5)▽和歌山県は5257人(3)▽愛媛県は5199人(6)▽山梨県は5130人(1)▽富山県は4800人(2)▽香川県は4685人(1)▽高知県は4110人(2)▽山形県は3507人▽岩手県は3482人▽徳島県は3266人(3)▽福井県は3064人(2)▽秋田県は1886人(6)▽鳥取県は1643人(1)▽島根県は1625人(1)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4262人(26)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、4日時点で693人(-3)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、4日時点で、▽国内で感染が確認された人が166万6769人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて166万7428人となっています。また、先月30日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは速報値で4万904件でした。【取り下げ】※千葉県 8/4が-1人 8/5が-1人 8/8が-1人 8/9が-1人 8/20が-1人 8/21が-1人 8/25が-2人 9/8が-1人。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211005082118j:plain★東京都 新型コロナ 87人の感染確認 今年初めて100人下回る!。都内では4日、新たに87人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。100人を下回るのは、去年11月2日以来、およそ11か月ぶりです。又都は、感染が確認された6人が死亡したことを明らかにしました。都は4日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて87人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。100人を下回るのは、ことし初めてで、去年11月2日以来、およそ11か月ぶりです。1週間前の月曜日からは67人減りました。又4日までの7日間平均は196.7人となり、前の週の57.6%でした。7日間平均が200人を下回るのは去年11月7日以来です。一方、都の基準で集計した4日時点の重症の患者は、3日より11人減って77人でした。また都は、感染が確認された50代と、70代から90代の男女合わせて6人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2960人になりました。

f:id:azims:20211004123018j:plain菅内閣総辞職 岸田新内閣きょう発足へ!。菅内閣が総辞職 菅内閣は先ほど臨時閣議を開いて閣僚らの辞表を取りまとめ総辞職しました。在任期間は384日間でし 菅内閣は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の判断、コロナ禍でのオリンピック・パラリンピックの実施など常にコロナ対応に追われました。菅総理自身、就任から1年を迎えた先月、“コロナに明け暮れた1年だった”と振り返っています。又、菅総理は、温室効果ガス削減への取り組み“カーボンニュートラル”や 携帯電話料金の引き下げ、デジタル庁の創設などにも取り組みました。 今回の菅内閣の総辞職に伴い第2次安倍政権以降、8年9か月間にわたり霞ヶ関官僚機構の事実上のトップである事務の官房副長官を務めた杉田和博副長官も退任します。

f:id:azims:20211005082408j:plain☆第100代の総理大臣に岸田文雄氏 新内閣発足へ!。4日午後、衆参両院の本会議での総理大臣の指名選挙が行われ、第100代の総理大臣に自民党の岸田総裁が選出されました。田首相は組閣に着手し、きょう中に岸田内閣を発足させることにしています。又、衆議院の解散・総選挙について、今の臨時国会の会期末に衆議院を解散し、19日公示、31日投票の日程で選挙を行う意向を固め、複数の与党幹部に伝えました。きょう1日の動きを随時更新でお伝えします。万博相として初入閣 若宮氏「世界に発信していくチャンス」万博担当大臣として初めて入閣する若宮健嗣氏は、呼び込みのあと、総理大臣官邸を出る際「大阪・関西万博は、日本がこれから先、コロナ禍の後の社会について、世界に発信していくチャンスであり、しっかりと取り組んでいきたい」と述べました。経済安保担当相として初入閣 小林氏「経済面から国益確保を」新設された経済安全保障担当大臣として初入閣する、小林鷹之氏は、呼び込みのあと、総理大臣官邸を出る際、記者団に対し「非常に身の引き締まる思いだ。経済安全保障は、日本を取り巻く環境が非常に流動的で、極めて厳しい状況におかれており、そういう状況の中で、経済面から国益を確保していく。職責の重みをしっかり受け止めて、全力で取り組んでいきたい」と述べました。文部科学相として初入閣 末松氏「現場を学ぶこと大事に」文部科学大臣として初めて入閣する参議院議員の末松信介氏は呼び込みのあと総理大臣官邸を出る際「ここ2年間はコロナ禍で対面授業がなかなかできず、友人関係作りなどでいろいろな問題が起きてきている。現場についてよく学ぶことを大事にして充実した教育をできるようにしたい」と述べました。復興相として初入閣 西銘氏「現場に出向いて全力で頑張りたい」復興大臣として初入閣する西銘恒三郎氏は、呼び込みのあと、総理大臣官邸を出る際、記者団に対し「岸田総理大臣からは『東北の復興なくしてわが国の再生なしだ。しっかりと国民の声に寄り添い頑張るように』と指示を受けた。身の引き締まる思いだ。とにかく現場に出向いて、全力で頑張りたい」と述べました。農林水産相に起用 金子原二郎氏「米価対策で総理指示」農林水産大臣に起用された参議院議員金子原二郎氏は、呼び込みのあと、総理大臣官邸を出る際、「岸田総理大臣から『コメの値段が非常に安くなっていて、農業従事者には大変、大きな問題なので、できるだけ早く解決策を考えてもらいたい』と話があった。頑張っていきたい」と述べました。防衛相に再任 岸氏「みずからの防衛体制整える」防衛大臣に再任される岸信夫氏は、呼び込みのあと、総理大臣官邸から出る際、記者団に対し「岸田総理大臣からは『安全保障関係の課題が山積で、難しいことも多いですが、頑張ってください』と言われた。安全保障は非常に厳しい環境であり、わが国をしっかり守っていけるみずからの防衛体制を整え、日米同盟の強化にも努めていきたい」と述べました。地元では号外岸田総理大臣の地元の広島市中区では、地元の新聞社が第100代の総理大臣に選出されたことを伝える号外を配り、通りかかった人たちが次々に受け取りました。市内の40代の女性は「新型コロナウイルスの影響で街が沈んでたので、久々に明るい話題が出てよかったです。新しい内閣の顔ぶれをみて新しい風が吹いてくれたらいいなと思います」と話していました。60代の会社員の女性は「応援していたのでよかったです。よく人の話を聞くということなので、よりよい政治にしてほしい。コロナ禍で経済的に困窮して学校を辞めざるを得ない大学生などを救済してほしい」と話していました。60代の男性は「期待しています。核兵器禁止条約への対応は難しい面もあると思いますが、前向きな対応の可能性は、岸田さんがいちばんあると思います」と話していました。公明 山口代表「国民の期待に応えていく」(16時半ごろ)公明党の山口代表は、与党党首会談などに出席したあと、午後4時半ごろ総理大臣官邸で記者団に対し「岸田総理大臣と力を合わせて、国民の期待に応えていくことを改めて確認した。新たな閣僚はとてもフレッシュで、清新な感じを受けた。それぞれの役目を存分に発揮できるように、与党としても、しっかりバックアップしていきたい」と述べました。ワクチン担当相として初入閣 堀内氏「非常に重い責任感じる」 ワクチン接種推進担当大臣として初めて入閣する堀内詔子氏は、午後4時前、議員会館の事務所で総理大臣秘書官から電話を受けました。このあと、堀内氏は、記者団に対し「非常に重い責任を感じている。国民の中にはワクチンを2回受けられていない人がまだいて、希望する人が2回の接種を完了できる体制をつくりたい」と述べました。厚生労働相として初入閣 後藤氏「国民にきちんと説明する」 厚生労働大臣として初めて入閣する後藤茂之氏は、議員会館の事務所で、電話の前に待機して、総理大臣官邸からの連絡を待ちました。そして、午後3時50分ごろ、総理大臣官邸から呼び込みの電話を受けると、記者団に対し「新型コロナ対策はもちろん、社会保障にもしっかり取り組みたい。雇用政策や所得再分配も重要な政策課題だ」と抱負を述べました。又、きのう午後5時半ごろに自宅で、岸田総理大臣から入閣の電話を受けたことを明らかにし「国民に政策の意図をきちんと説明し、対話をしていくために、連携しながらやっていこうと言われた。国民の皆さんが不安のないよう取り組みたい」と述べ、足早に総理大臣官邸に向かいました。経済再生相として初入閣 山際氏「一瞬も気は抜けない」 経済再生担当大臣として初めて入閣する自民党山際大志郎氏は午後3時45分ごろ、議員会館の事務所で、総理大臣秘書官からの電話を受けました。このあと、記者団に対し「いよいよ始まったという感じだ。これから一瞬も気は抜けない」と述べ、事務所のスタッフに拍手で見送られながら、総理大臣官邸に向かいました。少子化相に起用 野田氏「こども庁設置に向けて頑張る」少子化担当大臣に起用される野田聖子氏は午後3時45分ごろ議員会館の事務所で呼び込みの電話を受けました。このあと、野田氏は記者団に対し「ライフワークとしていた人口減少を止めるための少子化対策男女共同参画など、今までコツコツやってきたことなので、気負うことなく温めてきた政策をしっかり形にしていきたい」と述べました。そのうえで「こども庁」の設置について「日本の浮沈がかかっている。子どもたちが幸せになれない国が成熟した国家であるはずがない。しっかりと皆さんの勇気の一助になるように設置に向けて頑張りたい」と述べました。デジタル相として初入閣 牧島氏「思い引き継ぎたい」 デジタル大臣として初めて入閣する牧島かれん氏は、議員会館の事務所で、午前中からデジタル庁の幹部らとの打ち合わせをこなしました。そして、午後3時45分ごろ、総理大臣秘書官からの呼び込みの電話を受けると「ありがとうございます。すぐ参ります」と応じました。牧島氏は、記者団に対し「先月、デジタル庁が立ち上がったことは感無量で、その思いを引き継いでいきたい。しっかりと岸田総理大臣を支え、国民の皆さんに政策を伝え、実行する役割を果たせるよう努めていきたい」と述べました。総務相として初入閣 金子恭之氏「感謝の気持ち持って臨む」 総務大臣として初入閣する金子恭之氏は、議員会館の事務所で、岸田内閣の発足を伝えるテレビを見ながら「今までは『僕もいつあそこに行けるのかな』と思っていた」と話していました。そして、午後3時45分ごろ、総理大臣秘書官からの呼び込みの電話を受けると「ありがとうございます」と応じました。金子氏は、記者団に対し「感無量だ。電話を受けてやっと実感がでてきた。国会議員になって21年間、私を暖かく見守ってくれたすべての人に感謝の気持ちを持ちながらこれから臨みたい」と述べました。初入閣の環境相 山口氏、経済安保担当相 小林氏それぞれ官邸へいずれも初入閣で、環境大臣の山口壯氏と、経済安全保障担当大臣の小林鷹之氏は、所属する二階派の事務所で派閥の議員らとともに、総理大臣官邸からの連絡を待ちました。そして、午後3時40分ごろ、松野官房長官による閣僚名簿の発表で、2人の名前が読み上げられると歓声が上がりました。山口氏は「至らない私だったが、同志の力で今回、大臣を拝命した。二階前幹事長の温かい指導に感謝し、これからもよろしくお願いしたい」と述べました。又、小林氏は「非常に責任が重い役職で本当に身の引き締まる思いだ。しっかりと職責を全うし、日本をさらに前に進められるように、微力ながら全力を尽くしたい」と述べました。このあと、拍手を受けながら、それぞれ、総理大臣官邸に向かいました。国土交通相として再入閣 斉藤氏「政治家人生のすべてかけたい」 国土交通大臣として再入閣する公明党の斉藤鉄夫氏は午後3時40分ごろ、議員会館の事務所で、総理大臣秘書官からの電話を受けました。このあと、斉藤氏は記者団に対し「国土交通行政は、生活に直結しており、大きな責任がある。政治家人生のすべてをかけて仕事をやり遂げたい」と述べ、総理大臣官邸に向かいました。財務相として再入閣 鈴木氏「いよいよ始まる」 財務大臣として再入閣する自民党鈴木俊一・元総務会長は午後3時40分すぎに議員会館の事務所で総理大臣秘書官からの電話を受けると「承知しました」と答えました。そして、記者団に対し「至急、官邸に来てもらいたいという電話だったので行ってくる。夜には皇居で認証式もあり、いよいよ一連のスケジュールが始まるという感じだ」と述べ、総理大臣官邸に足早に向かいました。閣僚の総理大臣官邸への呼び込み始まる(15時47分) 岸田内閣の閣僚の総理大臣官邸への呼び込みが始まりました。組閣本部 設置(15時37分)岸田総理大臣と公明党の山口代表の党首会談が終わり、組閣本部が設置されました。このあと、閣僚人事が行われ、起用が内定している松野官房長官が、岸田内閣の閣僚名簿を発表することにしています。与党党首会談 終わる(15時36分)岸田総理大臣と公明党の山口代表による党首会談は終わりました。与党党首会談始まる(15時半) 岸田総理大臣は、午後3時半から総理大臣官邸で公明党の山口代表と党首会談を行いました。立民 枝野代表「明確な政権政策をかかげて論戦へ」(15時ごろ)立憲民主党の枝野代表は、党の両院議員総会であいさつし「残念ながら政権の表紙をつけかえる首班指名、そして所信表明と代表質問だけをやり大慌てで総選挙に突っ込むようだ。国民が抱く疑問や不信感の解消のために私自身が先頭に立ち、われわれの明確な政権政策をかかげて全力で論戦に挑んでいく。総力をあげてこの戦いを乗りきり、まっとうな政治を作っていこう」と述べました。岸田首相 官邸入る 組閣へ(15時前) 第100代の総理大臣に選出された岸田総理大臣は、午後3時前、総理大臣官邸に入りました。このあと、公明党の山口代表と党首会談を行ったしたうえで、組閣本部を設置し、直ちに閣僚人事を行うことにしています。そして皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式を経て、夜には岸田内閣が正式に発足する運びです。これを受けて、岸田総理大臣は、就任にあたっての記者会見を行い、閣僚人事のねらいや今後の政権運営などについて、みずからの考えを明らかにしたあと、初閣議に臨むことにしています。岸田首相 まもなく総理大臣官邸入り(14時15分すぎ) 第100代の総理大臣に選出された岸田総理大臣は、まもなく総理大臣官邸に入り、組閣を行うことにしています。岸田首相 衆参両院の正副議長や各会派にあいさつ(14時すぎ)岸田総理大臣は、総理大臣に指名されたあと、衆参両院の正副議長や、各会派の控え室をおよそ40分かけて回り、あいさつを行いました。岸田総理大臣のあいさつ回りには、衆議院側は甘利幹事長が、参議院側は世耕参議院幹事長らが同行しました。このうち、衆議院自民党の控え室では、福田総務会長や高市政務調査会長ら党執行部が拍手で出迎え、全員で記念撮影を行いました。岸田総理大臣は「自民党のため、日本の政治のため、一生懸命、努力するので、今後ともよろしく」と述べました。参議院公明党の控え室では、山口代表らが出迎え、山口氏は「強力にお支えします」と声を掛けました。又、衆議院立憲民主党の控え室では、岸田総理大臣が「よろしくお願いします」と述べると、枝野代表は「しっかり論戦していきます。よろしくお願いします」と応じていました。一方、菅前総理大臣も各会派の控え室を訪れ、退任のあいさつを行いました。第100代の総理大臣に選出(14時ごろ) 自民党岸田文雄総裁は、午後2時ごろ、衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙の結果、第100代の総理大臣に選出されました。衆議院本会議では、自民党の岸田総裁が311票、立憲民主党の枝野代表が124票、日本維新の会の片山共同代表が11票、国民民主党の玉木代表が11票、自民党高市政務調査会長が1票。一方、午後1時半から開かれた参議院本会議では、自民党の岸田総裁が141票、立憲民主党の枝野代表が65票、日本維新の会の片山共同代表が15票、国民民主党の玉木代表が15票、無所属の嘉田由紀子氏が2票、無所属の渡辺喜美氏が2票、国民民主党伊藤孝恵・副代表が1票でした。維新 馬場幹事長「『事なかれ内閣』だ」(13時前) 日本維新の会の馬場幹事長は午後1時前、党の代議士会で「新内閣の顔ぶれが明らかになってきたが、ひと言で表現すると『事なかれ内閣』だ。完全に衆議院選挙向けの内閣で、決して日本大改革ができるような布陣ではない」と述べました。国民 玉木代表「受けて立ち勝利に」(13時前)国民民主党の玉木代表は、午後1時前に代議士会であいさつし「これまで選挙公約を作るなど、準備をしてきたので、しっかり受けて立ち、戦って勝つという姿勢で臨んでいく。力を合わせ、心を合わせて勝利につなげていくために、結束を固めて取り組んでいきたい」と述べました。衆議院 首相指名選挙 岸田氏を総理大臣に指名(13時40分ごろ)衆議院は、本会議で総理大臣指名選挙を行い、午後1時40分ごろ、自民党岸田文雄総裁を総理大臣に指名しました。このあと参議院本会議でも岸田総裁が指名され、第100代の総理大臣に選出される運びです。立民 枝野代表「政治を変えるのが私たちの使命」(12時半すぎ) 立憲民主党の枝野代表は、午後0時半すぎに代議士会であいさつし「『説明しない政治』や『政治とカネ』の問題により、時代を遡ったかのような状況が露骨になっている。政権は、われわれが求めていた予算委員会を開かず総選挙を行う方針だそうだ。これのどこが人の話を聞く姿勢なのか。国民に説明しようという姿勢があるのだろうか。こうした政治を変えるのが私たちの使命だ」と述べました。菅首相 総理大臣官邸をあとに(12時半すぎ) 菅総理大臣は、岸田内閣の発足を前に、午後0時半すぎ、官房長官時代を含めて8年9か月余りを過ごした総理大臣官邸をあとにしました。玄関ホールには、加藤官房長官をはじめ、坂井官房副長官や岡田官房副長官らおよそ150人が集まりました。菅総理大臣は、女性職員2人から花束を受け取ったあと、おじぎをするなどして、総理大臣指名選挙が行われる衆議院本会議に出席するため、国会に向かいました。菅総理大臣の在任期間は384日で、戦後に就任した総理大臣としては、34人中、23番目の長さとなります。国民 玉木代表「立ち向かい政策を訴える」(12時前)国民民主党の玉木代表は、正午前にNHKの取材に対し「本来であれば、ずっと要求してきた予算委員会をきちんと開き、政権の方針や野党の提案を十分に議論すべきだが、感染が広がらないうちに勝負に出たのだろう。ただ、政権が解散を決めたとなればしっかり立ち向かい、選挙の中で『積極財政への転換』など党の政策を訴えていきたい」と述べました。維新 遠藤国対委員長衆院選 望むところ」(11時半すぎ)日本維新の会の遠藤国会対策委員長は、午前11時半すぎにNHKの取材に対し「衆議院選挙は、今月、議員の任期が満了になる以上、できるだけ早くやるよう求めてきたので望むところだ。今回の判断の背景には、新型コロナウイルスによる感染の第6波の前に選挙を実施したいという思惑があるのではないか」と述べました。共産 志位委員長「政治を変えるには政権交代必要」(11時半) 共産党の志位委員長は、午前11時半ごろ、党の議員団総会であいさつし「新政権は、政治とカネの問題で大臣を辞め、国会への説明責任を果たさない方の幹事長への起用をはじめ、まさに『安倍カラー』一色だ。行き詰まった自民党政治の枠内で政権のたらい回しをしても1ミリたりとも変わらず、日本の政治を変えるには、政権交代が必要だ」と述べました。立民 福山幹事長「乱暴なやり方だが受けて立ちたい」立憲民主党の福山幹事長は、NHKの取材に対し「予算委員会で新型コロナ対策などの審議もしないままに国民の信を問うことは、丁寧に説明をしようという姿勢からはほど遠く、極めて乱暴なやり方だ。しかしながら、選挙が行われるからには、われわれとしては堂々と受けて立ちたい」と述べました。公明 幹部「衆院選 妥当で理解できる」公明党幹部は、NHKの取材に対し「岸田政権として、衆議院選挙の投開票を早めることによって、そのあとの新型コロナ対策や経済対策を優先させるための判断だろう。妥当で理解できる」と述べました。岸田総裁 衆議院 解散・総選挙 19日公示 31日投票の意向固める 衆議院の解散・総選挙について、自民党の岸田総裁は、きょう国会で総理大臣に選出されれば、今の臨時国会の会期末に衆議院を解散し、19日公示、31日投票の日程で選挙を行う意向を固め、複数の与党幹部に伝えました。8日に所信表明演説 11、12日に代表質問で合意(11時すぎ)衆議院議院運営委員会の理事会が開かれ、今週8日に岸田総理大臣による所信表明演説を、来週11日と12日に各党による代表質問を行うことで合意しました。財務相内定の鈴木俊一氏「地味でも堅実に」(10時20分すぎ) 財務大臣への起用が内定している自民党鈴木俊一・元総務会長は午前10時20分すぎに、東京 世田谷区の自宅を出ました。鈴木氏は記者団に対し「緊張している。麻生財務大臣は長く、抜群の存在感だったが、私も自分流に地味であるしれないが堅実に仕事をしていきたい。国民の期待に応えられるよう予算編成にあたりたい」と抱負を述べました。鈴木氏は、玄関で妻や3歳の孫に見送られ、落ち着いた表情で車に乗り込みました。自民 関口参議院議員会長「一丸となって取り組む」(10時前) 自民党の関口参議院議員会長は、午前10時前、党の参議院議員総会で「今国会は岸田内閣のスタートとなる大事な国会だ。参議院補欠選挙衆議院選挙、そして、来年の参議院選挙の勝利のために、一丸となって全力で取り組んでいきたい」と述べました。又、世耕参議院幹事長は「短い会期だが、衆議院選挙を前提に、野党側も非常に強く出てくることが想定され、難しい国会運営になると思う。一致団結していこう」と呼びかけました。公明 山口代表「連立政権合意に基づき首班指名を」(10時前) 公明党の山口代表は、午前10時前、党の参議院議員総会で「岸田新総裁が誕生し、自民党公明党で、連立政権合意ができたので、これに基づいて首班指名をしていきたい。菅総理大臣の1年余りの活動に敬意を表し感謝しながら、継続性も加味して、新しい政権運営に臨みたい」と述べました。立民 枝野代表「政権は表紙しかかわっていない」(9時半すぎ) 立憲民主党の枝野代表は、会派の参議院議員総会であいさつし「政権は、表紙しかかわっていないことがはっきりした。この『自公政権』では感染症から命と暮らしは守れず、長引く消費不況から国の経済を立ち直らせることはできない。何より『隠蔽・改ざん・説明しない政治』をまっとうな政治に変えることはできない」と述べました。デジタル相内定の牧島氏「若い世代の声吸収を」(9時10分ごろデジタル大臣への起用が内定している牧島かれん氏は、午前9時10分ごろから、30分ほどにわたって、議員会館の事務所で、デジタル庁の事務方ナンバー2の赤石デジタル審議官ら幹部と早速打ち合わせに臨みました。そして、デジタル政策の進捗(しんちょく)状況などについて説明を受けました。このあと牧島氏は「きのう岸田総裁から『一緒に仕事しよう』と電話をいただいた。これまで、自民党の裏方でデジタル化の議論を進めてきたが、執行する側になり、大変、驚いた。デジタル政策は思いが強く、自分自身の力を果たせるように尽くし、若い世代の声も幅広く吸収していきたい」と話していました。菅内閣が総辞職(9時すぎ ) 菅総理大臣は、午前9時すぎから開いた臨時閣議で閣僚の辞表を取りまとめ、菅内閣は総辞職しました。歴代最長となった第2次安倍政権を継承し、去年9月に発足した菅政権は、1年余りで幕を閉じました。ワクチン接種担当相内定の堀内氏「新しい風を」(9時ごろ) ワクチン接種を担当する大臣として初めての入閣が内定した堀内詔子氏は、午前9時ごろ、皇居での認証式で着用するシルバーのドレスを手に持ち、議員会館の事務所に入りました。堀内氏は、終始、緊張した面持ちで「きのう岸田総裁から電話をいただき、『一生懸命頑張ります』と答えたが、正直言って、3回生であり、浅学非才の身なので大変、驚いた。新しい感覚や風を吹き込んで、しっかりとその任を果たしていく覚悟を決めている」と述べました。して、今後のワクチン接種については「希望する国民が1人残らず接種を受けてもらえるよう努めていく。いま、3回目の接種という話も出ているが、どうすればいちばん、効率的に皆さんの希望に添うことができるのかしっかりやっていきたい」と決意を示しました。総務相内定の金子恭之氏「ほっとした」(9時ごろ) 総務大臣への起用が内定している岸田派の金子恭之氏は午前9時ごろ、議員会館の事務所に入りました。金子氏は、岸田総裁が総理大臣に選出されることについて「いよいよこの日が来たかという思いだ。ともに苦労してきた岸田総裁が第100代の総理大臣になるのは感無量で、引き続き全力で支えたい」と述べました。又、初めての入閣が総務大臣となることについては「きのう、岸田総裁から『お待たせしました』と明るい声で電話があり、ほっとした。総務大臣という主要閣僚は、私の頭の中にはなかった」と話しました。そして、「国民の期待に応え、しっかりと頑張っていかなければならない」と話していました。事務所には、総務省の黒田事務次官ら幹部が訪れていて、金子氏は、早速打ち合わせを行っていました。自民 岸田総裁「強い思いで、強い覚悟を持って」(8時半すぎ) 自民党の岸田総裁は、けさは午前8時前に、東京都内のホテルで開いたセミナーに出席したあと、午前8時半すぎに党本部に入りました。この中で、記者団が「きょう総理大臣に指名されるが 意気込みを」と質問したのに対し、「首班指名を受けて、これからが本当の意味でスタートだと思っている。強い思いで、強い覚悟を持ってこれからに臨んでいきたい」と述べました。法務相に起用された古川氏「外国人との共生進める」法務大臣に起用された古川禎久氏は呼び込みのあと、総理大臣官邸を出る際、「法務行政は国家の背骨であり、大変重い責任がある。幅広い分野を所掌するが、特に外国人との共生を進めることが時代の要請であり政策についても努力して、しっかり責任を全うしていきたい」と述べました。厚生労働相内定の後藤氏「国民の命と暮らしを守る」(8時すぎ) 
衆議院当選6回で初めての入閣となり、厚生労働大臣への起用が内定している後藤茂之氏は、午前8時すぎに皇居での認証式で着用するモーニングを手に持ち、にこやかな表情で議員会館の事務所に入りました。後藤氏は「きのうはお祝いの電話とメールがたくさんきて、ありがたいと思った。厚生労働省の仕事は重大なので気を引き締めて一生懸命、取り組みたい。初入閣となるので、岸田総裁にも『しっかりやります』と申し上げた」と述べました。そのうえで、新型コロナウイルスへの対応について「感染の状況を注視する必要があり、医療提供体制もしっかり整えていく。ワクチンの接種が進む中でどういう社会ルールで暮らしていくのかという視点も含め、しっかり国民の命と暮らしを守るために取り組みたい」と意気込みを語りました。経済再生相内定の山際氏 地元街頭であいさつ(7時ごろ) 経済再生担当大臣への起用が内定している山際大志郎氏は午前7時ごろからおよそ1時間、地元、川崎市溝の口駅前で、自民党の市議会議員とともにあいさつに立ちました。山際氏はおよそ20年にわたり、毎週月曜日の朝に国政報告を兼ねてあいさつに立っていますが、大臣の就任に伴い、いったん取りやめるということです。けさは、通勤客から「頑張ってください」と声をかけられていました。このあと山際氏は「非常に重要な役職に就くので、さらに全力でことにあたらなければならない。全身全霊で職務にあたり、よりよい社会を作るためにまい進したい」と話していました。経済安保担当相内定の小林氏 地元街頭であいさつ(6時半) 衆議院の当選3回で、経済安全保障の担当大臣として初めての入閣が内定している小林鷹之氏は、午前6時半に、地元の千葉県八千代市八千代緑が丘駅前であいさつに立ちました。通勤客からは「頑張ってください」とか「おめでとう」などと声を掛けられていました。およそ1時間半にわたってみずからの政治活動をまとめたビラなどを配り、午前8時ごろ記者団の取材に応じました。小林氏は、きのうの夕方、岸田総裁から電話で入閣を伝えられたということで、「『身の引き締まる思いとはこういうことなんだな』というひと言だった。総裁には『慎んでお引き受けいたします。しっかりと岸田政権を支え、日本のために力になれるよう頑張ります』と答えた」と述べました。今回、当選3回での初入閣について「自民党には、私より期数が少なく年齢が若くても、優秀な仲間や同僚議員はたくさんいる。私がたまたま経済安全保障に取り組んできたことが起用の理由にあると思うが、任された以上は、当選回数に関係なく、結果を出さないといけない」と抱負を述べました。小林氏は地元の八千代市から毎日、電車で国会に通っていて、きょうも「いつもどおり、電車に乗って国会に行きます」と答えて、駅に入っていきました。

f:id:azims:20211005082959j:plain★岸田新首相外交スタートへ 最初の相手は豪首相か!。就任したばかりの岸田新総理が、あすにも外交デビューする見通しです。オーストラリアのモリソン首相と電話会談をすることで調整していることが分かりました。日本とオーストラリアは、アメリカ、インドとともに「クアッド」と呼ばれる外交・安全保障に関する枠組みに参加していて、先月行われた4か国の首脳会談では、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた連携を強化していくことなどを確認しています。現在、岸田新総理はモリソン首相とあすにも電話会談する方向で調整していて、▼中国の東シナ海などでの一方的な支配に対抗していくことや▼新型コロナウイルス対策などについて話し合うものとみられます。実現すれば、総理就任後初めての外国首脳との電話会談となります。

f:id:azims:20211005083532j:plain☆自民 岸田総裁 衆議院 解散・総選挙 19日公示 31日投票の意向!。衆議院の解散・総選挙について、自民党の岸田総裁は4日、国会で総理大臣に選出されれば、今の臨時国会の会期末の今月14日に衆議院を解散し、19日公示、31日投票の日程で選挙を行う意向を固め、複数の与党幹部に伝えました。4日夜、記者会見で、こうした方針を表明する見通しです。自民党の岸田総裁は4日、午後開かれる衆参両院の本会議で総理大臣の指名選挙が行われ、第100代の総理大臣に選出される運びです。岸田総裁は、今月21日に衆議院議員の任期が満了することを踏まえ、衆議院選挙の時期を検討してきましたが、臨時国会の会期末の今月14日に衆議院を解散し、19日公示、31日投票の日程で選挙を行う意向を固め、複数の与党幹部に伝えました。岸田氏は、こうした方針を、今夜、記者会見で表明する見通しです。岸田氏としては、新政権が発足してから間を置かずに選挙に臨んだ方が得策だと判断したものとみられます。国会で与党側は、今月8日に所信表明演説を行ったうえで、11日から13日に各党の代表質問を行いたいとしていて、公明党の山口代表は各党の代表質問が終われば、野党側が求めている予算委員会を開かずに衆議院を解散すべきだという考えを示していました。自民 有力議員[思い切った判断だ」民党の有力議員は、NHKの取材に対し、「思い切った判断で、良いのではないか。あまり予想されなかったことでもあり、内閣支持率が上がると見込まれ、新型コロナウイルスの感染者数も少なくなっているうちに、選挙を断行してしまおうという考えだと理解している」と述べました。立民 福山幹事長「乱暴なやり方だが受けて立つ」立憲民主党の福山幹事長は、NHKの取材に対し「予算委員会で新型コロナ対策などの審議もしないままに国民の信を問うことは、丁寧に説明をしようという姿勢からはほど遠く、極めて乱暴なやり方だ。然し乍ら、選挙が行われるからには、われわれとしては堂々と受けて立ちたい」と述べました。維新 遠藤国対委員長「選挙は望むところ」日本維新の会の遠藤国会対策委員長は、午前11時半すぎにNHKの取材に対し「衆議院選挙は、今月、議員の任期が満了になる以上、できるだけ早くやるよう求めてきたので望むところだ。今回の判断の背景には、新型コロナウイルスによる感染の第6波の前に選挙を実施したいという思惑があるのではないか」と述べました。

f:id:azims:20211005065401j:plain☆年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211005065447j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。

f:id:azims:20211005092111j:plain☆ゴルフ日本女子オープン 勝みなみが優勝 初のメジャー制覇!。女子ゴルファー日本一を決める日本女子オープンの最終ラウンドが栃木県で行われ、単独首位から出た23歳の勝みなみ選手がスコアを5つ伸ばし、通算14アンダーで優勝しました。「黄金世代」と呼ばれる1998年度生まれの勝選手は、国内ツアー6勝目で初のメジャータイトル獲得です。勝みなみ選手は鹿児島市出身の23歳。世界を舞台に活躍する畑岡奈紗選手や渋野日向子選手などと同学年「黄金世代」の1人です。アマチュアだった2014年に、国内ツアーで史上最年少となる15歳9か月で初優勝すると、今大会までに国内ツアーで5勝を挙げる黄金世代の中でも屈指の実力者です。その勝選手にとって、初めてのメジャータイトルとなる日本女子オープンは「本当に勝ちたい」と語る特別な大会でした。2015年には11位に入り、アマチュアで最も成績のよいローアマチュアを獲得し、迎えた翌年の大会では、同学年の畑岡選手が大会史上初めてとなるアマチュア優勝を果たしたのに対し、勝選手は予選で敗退しました。この大会について、勝選手は「すごく悔しい思いだった。プロになってからも、日本女子オープンでは上位で戦えずにいて、本当に勝ちたいという、そのひと言につきる」と思いを語っていました。プロに転向して5年、ことし5月には、2年ぶりに国内ツアーで優勝するなど好調を維持して迎えた今大会。勝選手は今大会の難しい設定や、コースの長い距離に対し、持ち味のショットの飛距離を存分に生かして、果敢に攻めるゴルフでスコアを伸ばしました。耐えるゴルフとなった第3ラウンドでは、2つのチップインでスコアを伸ばすなど、すべてがかみ合った今大会で、念願の国内メジャー初制覇を果たしました。近い将来、畑岡選手が戦うアメリカツアーへの挑戦に意欲を示している勝選手。再び黄金世代の中心として、今度は世界を舞台に輝く活躍を見せてくれるのか注目が集まります

f:id:azims:20211005092215j:plain★巨人が13人以上に戦力外通告へ 「必然的に」大塚球団副代表が示唆!。巨人の大塚淳弘球団副代表© デイリースポーツ 巨人の大塚淳弘球団副代表 巨人・大塚淳弘球団副代表(62)が3日、来年の編成に向けて13人以上に戦力外通告を行う可能性を示した。多数抱える育成選手のために、来年の支配下枠を「62人を目安でスタートしたい」と説明。「例えば(ドラフトで)5人取ったら75人。そしたら必然的に62にんにするにはどうしたらいいのかっていうのは出てきますよね」と話した。

f:id:azims:20211005092005j:plain★送水用の橋崩落 和歌山市北部 約6万戸断水 休校・給水車対応も!。和歌山市で「紀の川」にかかる水道水の送水用の橋が崩落し、およそ6万戸が断水しています。和歌山市給水車を出すなどの対応を急いでいます。3日午後、和歌山市の「紀の川」にかかる水管橋と呼ばれる送水用の橋が中央付近で崩落しているのを異常を検知して現地調査に訪れた職員が確認しました。長さが500メートル余りあり、直径90センチほどの水道管が2本通る橋は、「紀の川」の南側にある浄水場から北側に水道水を送る唯一の供給路となっていて、和歌山市の北部でおよそ6万戸が断水しているということです。この影響で市教育委員会は、断水した地域にある市立の小中学校などの臨時休校を決めました。スーパーなどではミネラルウォーターやペットボトルのお茶が品切れになっているところも出ています。市によりますと、橋は昭和50年に設置され再来年に耐用年数を迎えるものの、先月までの月1度の目視点検では異常は見られなかったということです。市は対策本部を設置し応急の復旧工事を進めるとともに、県内のほかの自治体にも応援を要請し、学校や病院などに給水車を出すなどの対応を急いでいます。“大量の水が必要” 人工透析実施の病院に給水車配備断水の影響で和歌山市の病院では、人工透析が必要な患者の治療に使う水を供給するため、4日朝から給水車が配備されています。断水が続いている和歌山市榎原にある「宇治田循環器科内科」では、多いときは1日140人ほどに人工透析を行っていて、大量の水が欠かせません。病院には午前8時半ごろ、和歌山市からの要請で派遣された、県南部の田辺市みなべ町給水車2台が到着しました。そして、ホースをつないで病院の受水槽におよそ5トンの水を供給しました。この病院では水道の復旧まで、給水車による給水を1日に2回受ける予定だということです。又新型コロナウイルス対策で必要な手洗いなどを除いて、可能な範囲で節水をするよう職員にも呼びかけているということです。宇治田循環器科内科の宇治田卓司院長は、「透析患者にとって水は命に関わるので、給水はありがたい。患者が不安にならないよう説明もしていきたいです」と話していました。