高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

遂に昨日は関東地方で「39℃」更新、今年の最高気温。☆ 酷暑の3連休になりそうです!、熱中症対策大丈夫ですか。

--KOKIBO ー--爺の呟き ---小江戸川越 ---
☆天気予報(川越)8/10(土)38℃/27℃晴/曇 11(日)33℃/26℃曇/晴。
◇「熱中症」「熱帯夜」対策の1つに「麦茶」も良いよ、日常の飲み物としてください。

f:id:azims:20190810080838j:plain

★137地点で猛暑日、練馬は今夏最高37・1度 !。9日は北海道を除く各地で気温が上がり、気象庁によると、午後3時現在、全国137」地点で35度以上を記録する猛暑日となった。午後3時20分現在の各地の気温は、茨城県大子町で39・0度、伊勢崎市で38・9度、東近江市で38・6度、佐野市で38・6度、前橋市で38・5度、桐生市で38・5度、京都市38・2度、鳩山町で38・2度となった。都内では午後3時現在、青梅市で37・2度、練馬区で37・1度、都心で35・6度といずれも今年最高を記録。

f:id:azims:20190810080936j:plain台風10号週末小笠原に接近13日(火)西・東日本に近づくおそれ お盆休みの移動は注意!。大型で非常に強い台風10号の影響により、小笠原諸島では、10日(土)から11日(日)ごろにかけて猛烈なしけとなり、風が強まり大雨となるおそれがある。高波に厳重に警戒するとともに、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒・注意が必要だ。また、13日(火)に西・東日本の太平洋側に接近するおそれがある。お盆休みの帰省やレジャーの計画には、最新の台風情報に注意したい。大型で非常に強い台風10号は、9日午前3時には小笠原近海にあって、ほとんど停滞している。中心気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径170キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。

f:id:azims:20190810081037j:plain

★爆投下から74年 長崎!。核兵器廃絶に向けた国際情勢が厳しさを増すなか、長崎市の田上市長はことしの平和宣言で、日本政府に対し核兵器禁止条約に署名・批准することを求めることにしています。長崎に原爆が投下されて9日で74年です。平和祈念式典が開かれる長崎市平和公園には、朝早くから被爆者や遺族などが訪れています。このうち、1歳半の時に、爆心地から1.7キロのところで被爆したという長崎市の75歳の女性は「当時は1歳半だったので、何も覚えていない。母は当時の状況について何も語らずに亡くなった。父は被爆によって亡くなったため顔も見ることができなかった。戦争は起こしてはならないし、平和な世の中になってほしい」と話していました。また、長崎市に住む19歳の男子大学生は「平和公園に祈りに来ました。一日でも早く核のない世界が実現できるよう訴えていきたい」と話していました。平和公園では午前10時40分から被爆者や遺族のほか、安倍総理大臣も出席して平和祈念式典が開かれます.。

f:id:azims:20190809112531j:plain

☆水面に美しいハスの花、岩槻・慈恩寺親水公園でくつろぎのひととき、カルガモカイツブリ泳ぐ!。さいたま市岩槻区の慈恩寺親水公園の池でハスが美しい花を咲かせている。水面に花や大きな葉が映っている。約1万2千平方メートルの池の南東側を埋め尽くすように葉が広がり、多くの花が咲いている。池を一周する遊歩道がほどよい散歩コース。途中の東屋には、くつろぐ人の姿も。水辺とともに広場や遊具もあり、地域の憩いの場になっている。池にはカルガモカイツブリが泳いでいる。カイツブリは度々水に潜る。公園の北西側に隣接する岩槻北部公民館の1階に、野鳥を写真で紹介するファイルが置かれているので参考になる。公園の東側、徒歩5分ほどの所に坂東札所第12番の慈恩寺がある。慈恩寺の南側はのどかな田園風景が広がっている。慈恩寺親水公園は、東武野田線豊春駅より北西へ約2キロ。県立岩槻北陵高校の北側。駐車場あり。

f:id:azims:20190810081355j:plain
北朝鮮 日本海に向け 飛しょう体2回発射!。韓国軍の合同参謀本部は10日朝早く、東部のハムギョン(咸鏡)南道ハムン(咸興)付近から日本海に向けて飛しょう体を2回発射したと発表しました。韓国軍はアメリカ軍とともに詳しい情報の収集や分析を急いでいます。
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。
☆季節の花(8月):アガパンサス(紫君子蘭)花言葉:恋の訪れ・愛の便り

f:id:azims:20190810081512j:plain☆吉田、吉岡組が東京五輪代表=470級世界選手権で銀-セーリング!。セーリングの470級世界選手権最終日は9日、神奈川・江の島ヨットハーバーで最終レースが行われ、女子は前回優勝の吉田愛、吉岡美帆組(ベネッセ)が総合2位で銀メダルを獲得し、東京五輪代表に決まった。セーリングでは一番乗り。

f:id:azims:20190810115829j:plain★大坂4強逃す セリーナに完敗、全米OP決勝の雪辱許す<ロジャーズ杯>!。女子テニスのロジャーズ・カップ(カナダ/トロント、ハード、WTAプレミア)は9日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードの大坂なおみは第8シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)に3-6, 4-6のストレートで敗れ、ベスト4進出を逃した。

f:id:azims:20190809112256j:plain
☆「地域活性コンソーシアム」、武蔵野銀行が立ち上げ 地域活性化産学官金連携 来年度に本格展!。武蔵野銀行(長堀和正頭取)は5日、地域活性化に向けた新たな産学官金連携「地域活性コンソーシアム」の創設を発表し、1回目の情報交換会をさいたま市大宮区で開いた。参加者ら約60人が出席し、観光やまちづくり、空き施設活用など、地域のニーズに応える施策を連携して行うことを確認し、来年度の本格展開に向けて意見や情報を交換した。同行は今年3月にSDGs(持続可能な開発目標)宣言を行い、その取り組みの一つとして「産業振興・地方創生のプラットフォーム構築」を掲げた。これまで連携協定を結んできた自治体や大学に加え、民間企業の知見やノウハウも加えた新たな枠組みで、地域の課題解決や活性化に向けた施策や事業化を目指す。小山和也専務は「産学官金が連携することで相乗効果が生まれ、地域のポテンシャルを高められる。この場をコミュニケーションの場にしてほしい」とあいさつした。関東経済産業局総務企画部企画調査課長の北原明氏が「地域経済を巡る構造変化と産学官金連携の重要性」と題して講演。横瀬町まち経営課の田端将伸氏が、全国から注目を集める官民連携の地域活性化施策「よこらぼ」について事例講演したほか、参加者の交流会も行われた。本年度に情報交換会とテーマ別勉強会を行い、来年度から連携会を作って本格的に活動していく予定。

f:id:azims:20190809112211j:plain☆復興への思い込め…1000キロ縦断リレーゴール、五輪もPR!。東日本大震災の復興への思いと、来年開催される東京五輪パラリンピックのPRもかねて、青森から東京までをたすきでつなぐ「未来(あした)への道 1000キロ縦断リレー」が7日、駒沢オリンピック公園でゴールを迎えた。15日間で約1700人が参加した。この日は、シドニー五輪ラソン金メダリストの高橋尚子さん(47)や、北京五輪400メートルリレー銀メダリストの朝原宣治(のぶはる)さん(47)らが登場。炎天下の中、ゴールテープを切ったランナーからは満面の笑みがこぼれていた。リレーは平成25年から始まり今回で7回目。青森を出発し、津波の被害が大きかった岩手、宮城、福島の沿岸を通り、茨城、千葉、東京の計7都県を縦断した。五輪・パラの開催に向けた都主催のイベントで、今回が最後となる。朝原さんは「これで終わりではなく、経験をいろんな人に伝えていきたい」と話した。

f:id:azims:20190809111954j:plain

エアバス、最新小型機を公開 国産ジェットと競合も !。欧州航空機大手エアバスは6日、最新小型旅客機「A220」を中部空港(愛知県常滑市)で報道陣に公開した。機内が広く、最新技術のエンジンを採用した燃費の良さをアピールしている。日本国内の航空会社にも売り込んでいく構えで、三菱航空機(同県豊山町)が開発中の小型国産ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)と競合する可能性もある。機体は当初カナダ航空機大手ボンバルディアが「Cシリーズ」の名称で手掛けていたが、エアバスが2018年7月に事業を買収し改称した。買収後、機体を日本で披露するのは初めて。これまで世界で550機以上を受注している。

f:id:azims:20190809111752j:plain☆FFGが地銀初のネット銀行開業へ 名称は「みんなの銀行」!。福岡銀行など地方銀行4行を傘下に置くふくおかフィナンシャルグループ(FG)は、2020年度にもインターネット銀行を新たに開業させる方針を固めた。新銀行の名称は「みんなの銀行」を予定している。ネット銀行の新設は小売業で目立つが、地銀では初となる。人口減少による事業基盤の先細りが懸念される中、ネットによる営業基盤の拡大を図る。準備会社を近く設立し、銀行免許の新規取得を目指す。7日に詳細を発表する方針。ふくおかFGは、傘下の「iBankマーケティング」(福岡市)がお金の管理アプリ「Wallet+(ウォレットプラス)」を運営している。ダウンロード数は16年7月のリリースから3年間で80万を突破し、20~40代を中心に一定の顧客基盤を構築している。新たに開業するネット銀行の展開でもこうした運営ノウハウを生かしていく方針だ。