高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

台風19号の被害、各地の河川氾濫”45人死・15人不明”・家屋等甚大な災害に遭う、一刻も早い復旧祈るばかりです!。

--- ようこそ!-- 住まいる ---新河岸川 --- 

◇「☆天気予報(川越)10/14(月)21℃/17℃曇/雨  15(火)24℃/17℃曇/晴。

f:id:azims:20191014065445j:plain★台風で45人死亡、15人が不明 千曲川決壊で大規模洪水 !。 台風19号による大雨で増水し氾濫した千曲川。中央左は決壊した堤防=13日午前8時15分、台風19号の通過に伴う猛烈な雨の影響で、千曲川多摩川など各地の河川で堤防の決壊や氾濫が相次いだほか、土砂災害が起き、集計で45人が死亡、15人が行方不明となった。負傷者も多数に上った。孤立状態になる地域も多く、自治体から災害派遣要請が相次いだ自衛隊が約2万7千人態勢で活動するなど、救助活動が続けられた。長野市では、千曲川の堤防が約70メートルにわたり決壊し、住宅地で大規模な洪水が発生。福祉施設など5カ所には高齢者ら計約360人が取り残され、救助が進められた。JR東日本の車両センターでは北陸新幹線車両10編成が水没した。

f:id:azims:20191014065708j:plain
北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」!。台風19号の影響で長野市内を流れる千曲川が氾濫したため、JR東日本の「長野新幹線車両センター」が浸水し、留め置いていた北陸新幹線の120両も水につかりました。被害は全車両の3分の1にのぼります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。北陸新幹線 全車両の3分の1が被害にJR東日本によりますと、長野市内を流れる千曲川が氾濫した影響で、長野市赤沼にある「長野新幹線車両センター」が浸水し、留め置いていた北陸新幹線の10編成、あわせて120車両が水につかりました。北陸新幹線JR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。このためJR東日本は東京駅と富山駅の間で、13日は終日、運転を見合わせるとしていましたが、安全が確認されたとして、13日夜、東京駅と長野駅の間で、臨時列車を走らせるほか、14日以降は列車の運行本数を減らした上で、この区間で折り返し運転を行うということです。只、長野駅富山駅の間については運転再開のめどはたっておらず、会社はホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。ハザードマップでは「10メートル以上浸水するおそれ」「長野新幹線車両センター」はJR長野駅から北東に10キロ余りの場所にあり、今回氾濫した千曲川が東に流れています。長野県のハザードマップでは、付近の川が氾濫した際には、10メートル以上浸水するおそれがあるとされていました。JR東日本は「被害の実態把握を進めるとともに、被害を受けていない車両を使って出来るだけ利用者に迷惑がかからない形で運行をしていきたい」と話しています。全日空日本航空が臨時便 北陸新幹線の3分の1の車両が浸水の被害を受け、運転再開のめどがたっていないことを受け、全日空は、13日夜、富山と羽田を結ぶ臨時便の運航を決めました。午後8時10分に富山発羽田行きの1便です。さらに14日以降も臨時便を検討しているということです。又、日本航空は13日▽午後7時55分の羽田発小松行きの便と、▽14午前7時45分の小松発羽田行きの便についてはそれぞれ、客席数が多い飛行機に変更します。各社ではホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。専門家「最悪、廃車になるかもしれない」多くの北陸新幹線の車両が浸水被害を受けたことについて、鉄道のシステムに詳しい工学院大学高木亮教授は「新幹線がここまで大規模に水没した事例は今回が初めてではないか」と述べました。そのうえで「車両が汚れた水につかってしまうと乾いたとしてもそのまま運転すると火が出る可能性があり、完全にきれいにする必要がある。しかし、電子機器などを隅々まで完全にきれいにするのは現実的には難しく、映像を見たかぎりでは、少なくとも床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか」と指摘しています。さらに「床上にある空調の配線なども痛んでいた場合は最悪、廃車という事になるかもしれない。ただ、新幹線の車両120両をこれからすぐに製造するというのは難しく、仮に廃車となった場合の影響は利用者にとっても会社にとっても甚大だ」と話しています。1編成12両の製造におよそ32億円超 JR西日本平成27年3月期の有価証券報告書によりますと、北陸新幹線120両を製造する費用として、328億1100万円が記載されています。これを単純計算し、1編成あたりの費用を試算してみると、1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかることになります。北陸新幹線 車両の特徴は北陸新幹線は4年前の平成27年に東京と金沢間が開通し、途中、埼玉県、群馬県、長野県、新潟県、それに富山県を通過します。車両はJR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系がありますが、1編成は12両で基本的な構造や性能は同じです。業最高速度は260キロ、車両のコンセプトは「和」で、白色をベースとした車体に青色や銅色のラインが入っています。特徴の1つが「グランクラス」と呼ばれるグリーン車よりも上級の車両をすべての編成の12号車に設けていることです。グランクラス」は席が1両で18席しかない上、座席は本革製で、グリーン車よりもさらに5センチほど広くなっているということです。又 北陸新幹線は雪が多い場所を走るため、長野から金沢までの区間は44%がトンネルになっているほか、トンネルとトンネルの間の短い区間でも雪の影響を受けないように、「スノーシェルター」と呼ばれる覆いをかけています。

f:id:azims:20191014070924j:plain
★【氾濫発生】関東甲信と東北の計14河川に(午前10時半現在)!。台風19号の影響で、13日午前10時半現在、氾濫が起き、「氾濫発生情報」が発表された河川は、関東甲信と東北であわせて14に上っています。「氾濫発生情報」が出ている河川は次のとおりです。▽「千曲川」の長野市穂保、長野市篠ノ井小森、長野県上田市国分、千曲市雨宮、須坂市北相之島、小布施町飯田、小布施町山王島、中野市立ヶ花と栗林付近▽「多摩川」の世田谷区玉川付近▽「都幾川東松山市葛袋地区付近▽「田川」の宇都宮市宮の橋上流付近「秋山川」の佐野市赤坂町付近▽「荒川」の那須烏山市向田付近▽「永野川」の栃木市大平町付近▽「蛇尾川」の大田原市北大和久付近▽「久慈川」の常陸大宮市小倉と富岡付近▽「宇多川」の相馬市北飯渕地区と今田地区付近▽「新田川」の南相馬市原町区付近▽「夏井川」のいわき市小川町高萩付近▽「阿武隈川」の福賀川市和田、須賀川市江持、郡山市阿久津橋、郡山市石渕町、本宮市中條、伊達市五十沢付近▽「吉田川」の宮城県富谷市三ノ関と志戸田、大崎市鹿島台大迫下志田と広長、松島町竹谷、大郷町粕川と土橋、大和町落合桧和田付近この情報が出た時にはすでに川から水があふれています。直ちに避難が必要ですが、避難場所への移動が危険だったり猶予がなかったりする場合は、近くのより高い場所か、自宅の2階以上に移動する「垂直避難」によって、安全を確保できることがあります。

f:id:azims:20191014104604j:plain
特別養護老人ホームで220人が孤立 ボートで救助活動 埼玉 川越!。13日 15時03分台風19号 被害 川越市にある特別養護老人ホームが近くを流れる越辺川が氾濫した影響で水につかり、警察などが救助活動を行っています。13日午前8時ごろ、埼玉県川越市の下小坂地区にある特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」が水につかったという通報が警察と消防にありました。施設がある下小坂地区は、近くを流れる越辺川が氾濫して広い範囲が水につかっています。川越市によりますと施設は建物が4棟あり、1階建ての2棟は水につかりましたが、施設にいた高齢者や職員あわせて220人あまりは2階建ての建物に避難して、いずれも命に別状はないということです。消防によりますと、下小坂地区では今のところ行方のわからない人がいるという情報は入っていないということです。警察や消防などは、施設に取り残されている人たちの救助活動を行っています。支援に来た職員「まだ多くが取り残され心配」近くを流れる川が氾濫し川越市の下小坂地区にある特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」では周囲が水につかっているため、警察や消防がボートを使って施設に取り残されている人たちを救助していました。同じ法人が運営する別の施設から支援に来た男性職員は「急に水位が上がり物資を高い所に上げることができなかったと聞いて、物資を持って駆けつけました。まだ多くの入所者や職員が取り残されているので心配です」と話していました。又、90歳の母親がボートで救助されたという68歳の男性は「この地区は例年、浸水しやすい場所なので、きのうからの大雨で心配していました。朝方にボートで避難するという連絡がきてすぐに駆けつけました」と話していました。川越市によりますと、浸水した特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」は4つの建物があり、あわせて、220人余りの高齢者と職員がいたということです。この施設は以前も大雨が降った際に水につかったことがあったため、台風の接近に伴って市と定期的に連絡を取っていたということです。施設の責任者からは13日午前3時ごろ「水位が上がってきたので2階建ての建物に避難を始めている」という連絡があったということです。そして、午前4時ごろに市が連絡を入れた際には「全員避難を終えた」と話していたということです。川越市によりますと、避難をした人たちはいずれも命に別状はないということです。

f:id:azims:20191014071200j:plain
★土砂崩れで不明の男女2人 捜索始まる 福島 二本松!。福島県二本松市の住宅の裏山が崩れ、男女2人の行方がわからなくなっている現場では、13日朝から自衛隊や消防が捜索を始めました。二本松市百目木の2階建ての住宅では、12日夜10時前に裏山が崩れ、この家に住む三浦みき子さん(67)と、弟の三浦照美さん(60)のきょうだい2人の行方がわからなくなりました。現場は幅およそ20メートルにわたって山の斜面がむき出しになり、午前9時ごろから自衛隊や消防が土砂を取り除きながら、2人の行方を探していました。市によりますと、三浦さんたちは5人暮らしで土砂崩れの直前、5人はいずれも家の中にいたということです。一度土砂が崩れたような音がしたため、みき子さんと照美さんの2人が外に出て様子を見に行ったところ、再び土砂崩れが起きて巻き込まれたとみられるということです。家の中にいた3人は無事でした。現場の近くに住む女性は「今まで経験したことがない強い雨と風でした。土砂が崩れたときは大きな異様な音がしました。連絡がとれない2人の無事を祈っています」と話していました。

f:id:azims:20191014071351j:plain★救助ヘリから落下の女性が死亡!。東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下した女性(77)の死亡が搬送先の病院で確認された。

f:id:azims:20191014071520j:plain★橋の上で倒れた女性死亡 埼玉 鳩山町!。埼玉県や消防などによりますと、12日午後7時半ごろ、埼玉県鳩山町赤沼の橋の上で女性が倒れているのを近くをとおりがかった人が見つけて警察に通報したということです。倒れていたのは69歳の女性で、搬送先の病院で死亡が確認され、警察は台風の影響で死亡した可能性があるとみて詳しく調べることにしています。

★箱根の芦ノ湖が氾濫 湖畔の遊歩道や駐車場が水没!。芦ノ湖が氾濫(はんらん)し、転覆したボートを引き上げる人=10月13日午前8時12分、箱根町元箱根、

f:id:azims:20191014071746j:plain台風19号 神奈川県箱根町で13日朝、前夜までの大雨で水位が上がった芦ノ湖の南岸が氾濫(はんらん)し、湖畔の遊歩道や駐車場が水没した。芦ノ湖をめぐる「箱根海賊船」の箱根町港(同町箱根)では、切符売り場や乗り場前の歩道が水につかった。近くの駐車場も水没し、本来は湖上にあるスワンボートや手こぎボートが駐車場内に流されていた。近くに住む浜野藤男さん(73)は「40年位前に氾濫したことがあるが、今回が一番ひどい。湖の水門を開けて、川に水を流してほしい」と話していた。今回の台風で、箱根での48時間雨量は1001ミリを記録した。

f:id:azims:20191014071935j:plain
八ッ場ダム、一気に「満水まで10m」…台風で54m上昇 ! 国が来春の運用開始を目指し、今月1日に貯水試験を始めた八ッ場やんばダム(群馬県長野原町)の水位が、台風19号による大雨で急上昇した。国土交通省関東地方整備局の速報によると、13日午前5時現在の水位は標高573・2メートルとなり、満水時の水位(標高583メートル)まで10メートルほどに迫った。台風によるダムの被害は確認されていない。八ッ場ダムでは、満水にした後に最低水位の536メートルまで下げていき、ダム本体や周辺の斜面の安全性を確かめる試験湛水たんすいが始まっている。国交省は、最高水位に達するまで「3~4か月かかる」とみていたが、周辺では11日未明から13日朝までに累計347ミリの雨が降り、山間部から流れ込んだ水でダム湖の水位は約54メートルも上昇した。水没予定地に残された鉄橋も11日時点では見えていたが、完全に水の底に沈んだ 満水時の水位に近づいたことから、国交省は「今後は水位維持の操作に移る」としている。

f:id:azims:20191014072125j:plain★【台風19号】貨物船沈没で7人死亡 不明者1人捜索続く!。川崎市沖の東京湾で12日深夜に貨物船が沈没した事故で、第3管区海上保安本部は13日、行方不明になっていた乗組員8人のうち新たに7人を発見して救助したが、間もなく死亡が確認されたと発表した。同保安本部は、依然として行方の分からない1人の捜索を続けている。台風19号 神奈川各地の状況 同保安本部によると、死亡したのは中国籍の機関員の男性(49)等。13日午前7時ごろ、沈没地点から約18キロ離れた富津岬沖の海上で、救命胴衣を着用して漂流していたという。沈没したのはパナマ船籍の貨物船「JIA DE」(1925トン)。台風19号の影響を避けるため、東扇島の南東約3キロの沖合でいかりを下ろして停泊していた。ミャンマー籍3人、中国籍7人、ベトナム籍2人の男性12人が乗船し、これまでにミャンマー籍の2人、中国籍1人、ベトナム籍1人の計4人が救助された。

f:id:azims:20191012071747j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20191013064005j:plain☆今月の花:コスモスの英語の花言葉は「harmony(調和)「peace(平和)」「modesty(謙虚)」「the joys that love and life can bring(愛や人生がもたらす喜び)「beautiful(美しい)」です。

f:id:azims:20191014072328j:plain
☆マラソン 人類初の2時間切り キプチョゲ 1時間59分40秒!。フルマラソンで人類初の2時間切り達成です。オリンピックの金メダリスト、ケニアのキプチョゲ選手がオーストリアのウィーンで40人余りのペースメーカーの力を借りる特別な環境のもとで2時間切りに挑戦し、1時間59分40秒でゴールしました。記録に挑戦したのは前回のリオデジャネイロオリンピックの男子マラソンで金メダルを獲得し、世界記録保持者でもあるケニアのエリウド・キプチョゲ選手です。「人類には不可能」とも言われてきた2時間切りにこれまでも挑んできました。会場は直線が多く勾配が少ないことなどからタイムが出やすいとされる、オーストリアのウィーンに設定され、キプチョゲ選手は朝の8時15分にスタートしました。今回は日本の村山紘太選手を含む41人がペースメーカーとしてサポートする特別な環境のもとで行われ、キプチョゲ選手は序盤から1キロ2分50秒前後という驚異的なペースで走り続けました。沿道には地元ウィーンの人たちや母国ケニアなど世界中のマラソンファンが駆けつけて大きな声援を送り、初の2時間切りへの期待が高まりました。地元の男性は「世界一の選手だと思う。彼の力強い走りや精神力を見ていれば、達成できると信じています」と話していました。その結果、キプチョゲ選手は最後までペースを落とさずゴールを駆け抜け、1時間59分40秒と初めて「2時間の壁」を破りました。今回のタイムは公認記録にはなりませんが、キプチョゲ選手は記者会見で「快適に走ることができた。ゴールの直前は人生で最高の瞬間だった。人間には限界がないというメッセージを伝えられたと思う」と喜びを語りました。ペースメーカー 村山紘太「記録出ると感じていた。今回の挑戦にペースメーカーとして参加した村山紘太選手は日本の男子1万mの記録保持者で、キプチョゲ選手とおよそ5キロの距離を一緒に走りました。村山選手はNHKのインタビューに「任せられた区間をしっかりと走ることができてほっとした。レースに向けて、キプチョゲ選手と話をする中で、記録が出るんじゃないかと感じていたので、達成してよかった思う。レベルが高い記録で、この記録が出たことに驚いている。来年は東京オリンピックもあるので、自分も得意種目の1万mで代表を目指し、頑張りたいです」と話していました。

f:id:azims:20191014072524j:plain☆フィギュア、宇野が逆転優勝 山本2位、フィンランディア杯!。男子フリーの演技を終えて笑顔を見せる宇野昌磨フィギュアスケートフィンランディア杯第2日は12日、フィンランドエスポーで行われ、男子ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨トヨタ自動車)がフリー1位の162.95点をマークし、合計255.23点で逆転優勝した。SP首位の山本草太(中京大)はフリー6位と崩れ、合計223.24点で2位だった。 宇野は4回転のフリップを成功したが、トーループで転倒し、その他のジャンプでも着氷の乱れや回転が抜けるミスがあった。

f:id:azims:20191014080456p:plain
クライマックスシリーズ”10/13【 順位:セ=①巨人②DeNA③広島、パ=①西武②ソフトバンク7③楽天 】13(日)「ファイナルステージ」☆:セ 阪神1-4巨人(4勝1敗)、☆:パ ソフトバンク(4勝1敗)9-3西武。◇日本シリーズ29019 10/19(土)”巨人 VS ソフトバンク”。

f:id:azims:20191014092525j:plain ☆ 「勝者のマインド」が日本の快挙生んだ/沢木敬介!。決勝トーナメント進出を決め、<ラグビーワールドカップ(W杯):日本28-21スコットランド>◇1次リーグA組◇13日◇横浜・日産スタジアム勝者のマインド」が歴史的快挙を生んだ-。日本が初の決勝トーナメント進出を、大会史上初めてティア2チームとして1位で達成。U20代表ヘッドコーチで姫野らを指導し、前回大会で代表コーチを務めた沢木敬介氏(44)は、躍進のカギは意識改革にあるとした。この1勝は、選手やスタッフだけではなく、日本ラグビー界が「勝者のマインド」を持つきっかけになるはず。ティア1を連破して世界でも、国内でも、日本ラグビーの「ステータス」は間違いなく上がった。選手にとってのプレッシャーは大きくなるが、励みにもなる。ラグビー界の今後を考える上でも、大きな大きな1勝だった。

f:id:azims:20191014092433j:plain☆バレー=ワールドカップバレー2019男子/イランに雪辱果たし男子大会初の5連勝、4位以上が確定!。メダル獲得へ一歩ずつ歩みを進める日本、 多くの選手が見せ場を作り躍動 13日(日)、広島グリーンアリーナ(大アリーナ)にて男子大会9日目が行われた「FIVBワールドカップバレーボール2019」。世界ランキング11位の日本は、その第9戦でアジアのライバル、イラン(世界ランキング8位)と対戦。イランは、昨季シエナ(イタリア)で石川祐希とともにプレーしたセッターのミルサイード・マルーフラクラニの巧妙なトスさばきから、多彩な攻撃を展開。高いブロックも冴え日本に迫った。しかし、日本もセッター関田誠大を軸にイランに負けないバレーを展開すると、前衛後衛を絡めた攻撃で得点を重ねた。また、西田有志と石川祐希が23得点と奮起した中、メンバーチェンジでコートに立った選手も要所で見せ場を作り躍動。イランを攻守で上回った日本は、ワールドカップでイランに初勝利をあげ、今年のネーションズリーグではストレートで敗れた相手にリベンジを果たした。また、ワールドカップ男子大会での5連勝は初めてで、1991年大会以来の4位以上が確定。メダル獲得へと勢い付いている。 日本の次戦は14日(月・祝)、広島グリーンアリーナ(大アリーナ)にて、世界ランキング1位のブラジルと戦う。現在、無敗で1位を独走中のブラジル。メダルを懸けた大一番で日本は力を見せられるか、その戦いぶりに注目したい。