高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

血液から13種のがんを早期に検出する技術を開発 東芝 !。

--- ようこそ!--爺の呟き --小江戸川越 --- 

☆予天気川越)11/26(火)10℃/8℃曇 27(水)11℃/8℃曇。

f:id:azims:20191126075429j:plain天皇陛下ローマ教皇と会見…にこやかに握手!。天皇陛下は25日、皇居・宮殿「竹の間」で来日中のローマ教皇フランシスコ(82)と会見された。教皇を乗せた車は午前11時頃、宮殿の車寄せに到着。陛下は教皇に歩み寄り、にこやかに握手を交わし、並んで宮殿内に入られた。宮内庁によると、陛下が今の教皇と会われるのは初めて。英国留学中の1984年にはバチカンを訪れ、当時の教皇ヨハネ・パウロ2世と面会されたことがある。ローマ教皇の来日は81年以来2回目。前回、ヨハネ・パウロ2世が来日した時には昭和天皇が会見し、戦後、日本が困窮した時代にカトリック教会が慈善事業で支援してくれたことに感謝の言葉を伝えたという。上皇ご夫妻も在位中の93年、イタリア訪問中にローマ郊外でヨハネ・パウロ2世に会われたことがある。

f:id:azims:20191126075951j:plain☆法被姿のローマ教皇!。東京カテドラル聖マリア大聖堂カトリック関口教会で行われた「青年との集い」で、贈呈された法被を着るフランシスコ・ローマ教皇=25日午後、東京都文京区

f:id:azims:20191125065242j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20191125065323j:plain

☆季節の花:11月 サザンカ山茶花)「困難に立ち向かう」です。がんばっている人を応援する!。

                    f:id:azims:20191126171806j:plain                                             f:id:azims:20191126070840j:plain   

                                f:id:azims:20191126172616j:plain
                        f:id:azims:20191126071727j:plain
☆11:20~11:50、訪問看護(看護師のバイタル測定・問診及び触診内診・ヘルスケアー)、生活状況相談等。※看護師の診断・会話。高階の暇人「爺の呟き」 Have a nice dey ! 。

f:id:azims:20191126080233j:plain☆香港トップ選挙に影響=行政長官の政権運営困難に―民主派圧勝!。24日、香港区議選の投票後、記者団の取材に応じる林鄭月娥行政長官 香港区議会(地方議会)選は25日、民主派が親中派に圧勝し、過半数を獲得したことで、反政府デモに強硬姿勢を貫いた香港政府トップ林鄭月娥行政長官を批判する民意が示された。林鄭氏はレームダック(死に体)化し、政権運営はますます困難になった。民主派の躍進により22年の次期行政長官選(任期5年)など香港政局にも影響を与えることは必至だ。香港の識者の間では、「(中国政府は)デモへの強硬措置を含む汚れ仕事を林鄭長官に全て背負わせた上で、事態が落ち着いた段階で更迭するのではないか」との見方もささやかれている。 区議会は地域の課題を政府に提言する立場で、政権運営に関与しないが、区議は行政長官を選ぶ選挙委員会に影響力を持つ。長官選は1200人の選挙委員会による間接選挙だが、選挙委には区議枠があり、区議会で過半数以上の議席を占める派閥は最大117人を送り込めるからだ。現在は親中派が区議会議席の約7割を占めるので、選挙委割り当ても親中派が全てを握る。今回、過半数を獲得した民主派がこれに取って代わることも可能になる。現選挙委の中で民主派は325人にとどまるが、仮に117人が合流した場合、440人超になる計算で、行政長官選への影響力は格段に増す。しかし行政長官の任命は中国政府が主導するため、実際に民主派寄りの候補が就任する可能性は皆無だ。ただ民主派にとっては、比較的考え方の近い親中派候補の選出に向け、民主派票をまとめるといった動きも取りやすくなるなど中国政府に間接的な圧力を与えられ、中国政府は香港政策の練り直しを迫られることになりそうだ。

f:id:azims:20191126080505j:plain
桜を見る会の招待者名簿「私が責任者」菅官房長官 !。義偉官房長官は25日の参院行政監視委員会で、首相主催の「桜を見る会」の招待者名簿の取りまとめについて「最終的な意思決定は私が責任者だ」と述べた。立憲民主党の吉川沙織氏が「意思決定はどこで行っているのか」とただしたのに答えた。菅氏は名簿の取りまとめに関し「長年の慣行で官邸内や与党にも推薦依頼を行っているが、いただいた推薦を基に内閣官房および内閣府で行っている」と説明した。 

f:id:azims:20191126080820j:plain★国内で競争している暇はない!「チームトヨタで戦う」系列サプライヤー!。アイシンとデンソーの新会社「ブルーイーネクサス」 連携深まりグループ内再編が加速 トヨタ自動車グループのサプライヤーが「グループ連携」を打ち出している。「CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)」や「MaaS(乗り物のサービス化)」では、駆動装置からセンサー、ソフトウエアまで幅広い領域をカバーし、システム提案できることがカギとなる。各分野に特化して競争力を磨いてきた各サプライヤーだが、それぞれの強みを結集し総合力を高めることで、システム提案の得意な海外メガサプライヤーに対抗する狙いだ。トヨタサプライヤーマツダ車に初のシート部品供給 「トヨタ自動車グループ各社と連携し、各社の知見を活用した」。「第46回東京モーターショー」で、トヨタ紡織の沼毅社長が高らかに宣言し披露したのが、次世代車室空間「MX191」だ。自動運転を想定し、乗員や運転モードに合わせてシートが移動するなどの機能を備える。アイシン精機デンソー豊田合成東海理化との共同開発の成果だ。各社の役員クラスが集結し、コンセプト作りの段階から議論を深めた。従来はトヨタからの発注を介した連携が中心で「グループ内のサプライヤー間で壁があった」(トヨタ紡織首脳)。しかし今回はトヨタ紡織の豊田周平会長が旗振り役となり、5社の連携を促した。東海理化首脳は「チームトヨタで戦う」と力を込める。トヨタグループは5年ほど前から、特定のサプライヤーに強みの分野を集約する「ホーム&アウェー」と呼ぶグループ内再編を加速してきた。トヨタの経営効率化という側面が強いが、強みを集中して各サプライヤーの競争力を高める狙いもある。その上でキーワードとなるのが「連携強化」だ。4月には電動車用駆動モジュールと、自動運転用ソフトウエア、それぞれを扱うサプライヤーによる共同出資会社も立ち上げた。アイシン幹部は「国内で競争している暇はない。海外と競争するための『ホーム&アウェー』だ」と断言する。部品メーカー自身が競争力を高めることが最重要課題 海外と対極の流れ 各サプライヤー経営資源や組織を機動的に再編して海外メガサプライヤーに対抗する戦略は、トヨタという傘の下にいるからこそできることだ。日産自動車やホンダは、特定の自動車メーカーの色を薄めることで、それぞれのサプライヤーの事業拡大を進めようとしている。トヨタグループの動きは、その流れとは対極にある。「技術が高度化しシステムが複雑になるからこそ、OEMサプライヤー)との密接な連携が必要になる」とは、トヨタグループ首脳の言葉。駆動系など従来の部品に加え、センサーや半導体、ソフトウェアなどすり合わせの範囲が広がるからこそ、完成車メーカーとの距離が近い方が競争力を高められるという理由だ。つまりトヨタ傘下にいることそのものが強みになる。ただそれにはトヨタが先頭を走り続けることと、同時にトヨタ以外に広く売れる部品やシステムに仕上げることが必要だろう。結局は部品メーカー自身が競争力を高めることが、最重要課題と言えそうだ。デンソージェイテクトなど、トヨタグループサプライヤー首脳は口をそろえて「顧客は良いもの、競争力の高いものがほしい。トヨタの色は気にしていない」と断言する。「トヨタ色」を保ちながらも、世界に伍(ご)する競争力をつけようと、トヨタグループは新たなサプライヤーのあり方を模索している。

f:id:azims:20191126081112j:plain
☆東京パラ聖火、幸手や朝霞など5市1町を通過 県、ランナー29人募る!。東京パラリンピック聖火リレー県内コース 県オリンピック・パラリンピック課は22日、2020年の東京パラリンピックの県内聖火リレー概要を発表した。県内での聖火リレーは同年8月20日に行われ、幸手市朝霞市など5市1町(5区間)を通過する。リレーで使用する聖火の元となる火をおこす「採火式」を飯能市毛呂山町など2市14町1村で実施。これで東京五輪聖火リレーで通過する40市町と合わせて県内62市町村が五輪かパラリンピック聖火リレーに携わることとなり、同課は「希望する県内市町村がいずれかの聖火リレーに関わることができる枠組みとした」と見解を示した。

f:id:azims:20191126081419j:plain★家族3人刺されて死傷 殺人未遂容疑で息子を逮捕 !。24日午後10時頃、名古屋市港区西福田1丁目の住宅で「息子が包丁で祖母らを刺した」と110番通報があった。警察官が駆けつけたところ3人がけがをしており、搬送先の病院で1人の死亡を確認、2人も意識不明の重体という。愛知県警港署は25日、この家に住む長男で無職の遠藤純容疑者(23)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。亡くなったのは遠藤容疑者の祖母で無職の好美さん(77)。会社員の父(52)と、専門学校生の妹(19)が重体となっている。港署によると、遠藤容疑者は24日午後10時頃、自宅で妹の背中や脇腹などを包丁で複数回刺して殺害しようとした疑いがある。 好美さん方は3世代7人が暮らしており、事件当時、家には6人がいたという。現場は、近鉄名古屋線戸田駅から南へ約1キロの地域。

f:id:azims:20191126081901j:plain

f:id:azims:20191126081935j:plain☆羊1万4600匹を乗せた貨物船が転覆 ルーマニア沖!。ルーマニアのコンスタンツァ沖の黒海で転覆した貨物船から救助された羊。ルーマニア内務省緊急事態総局提供(24日撮影)ルーマニア沖の黒海(Black Sea)で24日、羊1万4600匹を乗せた貨物船が転覆し、救助隊は乗組員と羊の救出作業に追われた。羊1万4600匹を乗せた貨物船が転覆 ルーマニア沖、ルーマニアのミディア(Midia)港を出発して間もなく貨物船「クイーン・ハインド(Queen Hind)」号は転覆した。転覆の原因は明らかになっていない。救助当局によると、乗組員のシリア人20人とレバノン人1人、さらに32匹の羊が救助された。羊のうち2匹は海の中から引き揚げられたという。ルーマニアの畜産・家畜輸出業者の主要組合Acebopのマリー・パナ(Mary Pana)氏は「長距離移動時に家畜の安全を確保できないのならば、(家畜の海上輸送は)全面禁止すべきだ」との見解を発表した。07年に欧州連合EU)に加盟したルーマニアは、EU加盟国の中でも最貧国に属する。しかし羊の畜産業では英国とスペインに次ぐEU域内第3の規模を占め、羊の輸出ではトップで、主に中東市場に輸出している。一方、動物保護団体は、夏期の海上輸送では羊が暑さで死ぬリスクがあるとして、輸送船を「死の船」と名付けて非難している。羊を輸送する貨物船のうち年間約100隻がミディア港を出港している。

f:id:azims:20191126082251j:plain
☆卓球 国際大会 張本は中国の強豪選手に競り勝ち3位 !。シンガポールで開かれている卓球の国際大会は男子シングルスの3位決定戦が行われ、東京オリンピック、シングルスの代表入りを確実にしている張本智和選手が中国の強豪選手にフルゲームの末に競り勝って3位に入りました。シンガポールで開かれている卓球の国際大会「T2ダイヤモンド」はワールドツアーで成績上位の男女それぞれ16人が出場してシングルスで争う大会です。大会最終日の24日は男子シングルスの3位決定戦が行われ、東京オリンピックのシングルスの代表入りを確実にしている世界5位の張本選手は、世界3位の中国、林高遠選手と対戦し、最初の2ゲームを連取される苦しい立ち上がりとなりました。しかし、第3ゲームを取り返し、第4ゲームは10対10の勝負どころで相手の強烈なショットを返して11対10で奪い、ゲームカウント2対2と追いつきました。第5ゲームからは通常の11ポイント制ではなく5ポイント制になる独自のルールで行われ、試合は最終ゲームまでもつれました。第7ゲーム、張本選手は、得意のバックハンドなどでポイントを重ねてマッチポイントを握り、最後は相手の強烈なレシーブをフォアハンドで厳しいコースに返して5対3で奪いました。張本選手はゲームカウント4対3で競り勝ち、3位に入りました。張本選手は「相手は自分よりも強い選手なので向かっていく気持ちだった。出だしリードされたが、逆に吹っ切れてプレッシャーがない状態でプレーができた。自分の目標はオリンピックの金メダルなのでもっともっとつらい練習をして努力して頑張りたい」と話していました。

f:id:azims:20191126082657j:plain☆北京大興国際空港──「曲線の女王」の遺作は花のような空港だった!。2019年9月に竣工したばかりの北京大興国際空港を、北京の日本人建築家と回る 2008年、北京オリンピックにあわせて北京首都国際空港ターミナル3、通称T3が開業した。ゆったりと遠くまで天空のように弧を描く高い天井とダイナミックな空間のスケール。イギリス人の世界的建築家ノーマン=フォスターによる設計は、龍をイメージしたといわれる。中国が国の威信をかけて建設したこの空港は、しかしこの10年で飽和状態となり遅延が問題化していた。そして2019年9月、北京市に4つめの国際空港が開業した。筆者は10月、北京を拠点とする建築家とともに“第4の空港”北京大興国際空港を訪ねた。●こんなに遠い空港、誰が使うのか 新しい空港は場所からして勝手が違う。既存の3つの空港が市の中心部から北東へ25キロのエリアに集められていたのに対し、南へ46キロも下る。「北京市内の人口が飽和状態になって、周辺地域の開発が進められてきましたが、南はまだ開発に手がつけられたかどうかという段階ですからね。こんな遠くに空港をつくって、みんな利用するのかなあ」藤井 洋子さんが首をかしげた。藤井さんは北京を拠点に活動する建築家だ。中国でのキャリアは2004年、迫 慶一郎氏率いるSAKO建築設計工社から始まった。迫氏は建築デザインへのニーズが高まる中国・北京で2004年に事務所を設立以後、建築フロンティアを開拓した日本人建築家のパイオニアである。藤井さんは5年前に独立してパートナーと共に B.L.U.E. 建築設計事務所を創業した。SAKO事務所時代には、地方政府を施主とする公共建築や大型集合住宅のプロジェクトなどを担当。現在は中国内外で商業建築、個人住宅、ホテルのリノベーションなどを行う。

f:id:azims:20191126082835j:plain
★血液から13種のがんを早期に検出する技術を開発 東芝 !。東芝は、血液の検査によって13種類のがんを早期の段階で検出できる新たな技術を開発しました。短時間に高い精度で検出できるのが特徴で、数年以内の実用化を目指すとしています。この技術は、東芝東京医科大学国立がん研究センターとの共同研究で開発しました。血液中のがん細胞から多く分泌される「マイクロRNA」と呼ばれる分子の濃度を測定することで、すい臓がんや胃がん乳がんなど、13種類のがんを検出できるということです。これまでの研究では、専用の小型検査装置などを開発したことで2時間以内の検査で、がんの人とがんでない人を99%という極めて高い精度で見分けられただけでなく、ステージ0と呼ばれる超早期の段階でも分かったとしています。また、実用化されればマイクロRNAを使ったほかのがんの検査に比べて、安く検査できるとしています。会社は来年度から実証試験を進め、数年以内の実用化を目指す考えです。東芝の研究開発本部の橋本幸二研究主幹は「がんは日本人の最も多い死亡原因で非常に大きな医療の課題だ。がんの早期発見は生存率を高めるために重要で、この技術を早く実用化することが使命だと思っている」と話していました。

f:id:azims:20191126083150j:plain☆浦和ACL準V 浦和のスポーツバー「ティナ ラウンジ」、多くのサポで満席「またこの舞台で」 !。大画面を前に熱い声援を送る浦和サポーター=24日夜、さいたま市浦和区のスポーツバー「ティナ ラウンジ」 浦和、3度目のアジア王者ならず。アジアチャンピオンズリーグACL)決勝第2戦が24日、ホームの埼玉スタジアムで行われ、浦和は0―2で敗れ総得点も0―3となり、準優勝に終わった。さいたま市浦和区のスポーツバー「ティナ ラウンジ」には多くのサポーターが詰めかけ、約)5万8千人の埼玉スタジアムに負けない熱気に包まれた。フロアマネジャーの前橋俊輔さん(34)さんによると、10日の決勝第1戦終了後から、予約が殺到し、ほぼ満席の80席が埋まったという。浦和は序盤から興梠選手にボールを集め、相手ゴールへ迫る。南区の自営業星野由喜男さん(66)は「興梠(慎三)選手が決めて絶対に優勝」。南区の三山絢子さん(28)は「槙野(智章)選手に期待」と話す。前半はお互い譲らず0―0で折り返し。緑区の会社員石原伊央里さん(34)と見沼区の看護師塩川陽子さん(26)は「後半2点取るしかない」と気合を入れ直す。しかし後半に2失点し、無念の試合終了。3度目のアジア制覇はならなかった。蕨市の会社員藤守さん(54)は「来年またこの舞台に戻ってきたい。必ず」と雪辱を誓った。

f:id:azims:20191126083345j:plain奄美大島龍郷町放火 「出動手当が欲しかった」!。男は、消防団に所属していて、「消防団の出動手当が欲しかった」と容疑を認めているということです。現住建造物等放火などの疑いで逮捕されたのは、龍郷町嘉渡の建設作業員、松元裕太容疑者(30)です。警察によりますと松元容疑者は去年7月19日の午前2時頃龍郷町嘉渡の空き家に侵入し火をつけて、住宅などあわせて11棟と軽自動車1台を全焼させた疑いがもたれています。元容疑者は消防団に所属していて「消防団の出動手当が欲しかった」と容疑を認めているということです。出動手当は1回、5000円です。松元容疑者は、第一発見者として消防に通報していて、消火活動もしていました。警察によりますとこの火事の2日前にも、現場からおよそ100メートル離れた場所で住宅など7棟が焼ける火事があり、松元容疑者は犯行をほのめかす供述をしているということです。警察は事件の経緯について調べています。

f:id:azims:20191126093750j:plain☆平均年収2000万円超 キーエンス流「新卒採用面接」の秘密!。近年、日本企業の時価総額上位は1位がトヨタ、2位がNTT、3位NTTドコモ、4位ソフトバンクGまでが不動の4強だった。ところが、去る11月1日、ある会社が時価総額9兆円を突破し、ソフトバンクGを抜いて4位に躍り出た。株式会社キーエンスである。 同社は1974年に滝崎武光氏が兵庫県尼崎市で設立した創業45年の日本企業。自動車や精密機器、半導体製造の工場などでの生産工程を自動化するセンサーや画像処理システムを手がけている。現在は大阪に本社を置き、従業員数は7941人(2019年3月期)。46か国210拠点で事業を展開し、25万社と取引があり、いまや売り上げの半分を海外が占める。キーエンスの強みとは何か。公認会計士の川口宏之氏はこう話す。「キーエンスは自社で工場を持たず、商品の製造は安く外注しているため、粗利益(売上高から原価を差し引いたもの)が極めて高いのです。製造業の粗利益率の相場はせいぜい20~30%くらいですが、キーエンスは82.3%(2019年3月期)と突出しています」 自社製造の代わりにキーエンスが力を入れているのが、圧倒的な「営業力」だ。「キーエンスは、もはや製造業というより、営業専門の会社です。顧客である企業のニーズを徹底的にヒアリングして困っていることに関する情報を膨大に集め、データベース化して商品開発に活かし、今までなかったオンリーワンの製品を生み出している」(同前)こうした盤石のビジネスモデルを支えるのが営業を手がける社員たちであり、キーエンスは社員に対して年収2000万円という高額な給与を払っている(※注)。【※注/『就職四季報2020年版』によれば、総合職の平均年収は1位で2088万円。ランクインした企業で唯一の年収2000万円超えで、2位の三菱商事(1541万円)を500万円以上も引き離している】複数のキーエンスOBに取材した金融ジャーナリストの伊藤歩氏は、同社での仕事をこう評する。

f:id:azims:20191126094102j:plain☆ヴィトン親会社、ティファニー買収合意へ!。「ルイ・ヴィトン」などの高級ブランドで知られる仏モエ・ヘネシールイ・ヴィトン(LVMH)による米高級宝飾大手ティファニーの買収が、近く合意に達する見通しになった。欧米メディアが24日報じた。買収額は160億ドル(約1兆7400億円)を超えるとみられるという。両社の取締役会が24日に最終調整に入った。25日にも正式発表する見通し。160億ドル超とみられる買収額は、LVMHにとって過去最大のM&A(企業合併・買収)になるという。LVMHは、ティファニーへの買収提案を10月28日に発表していた。LVMHはヴィトンのほか、仏「ディオール」、伊「フェンディ」など欧州を中心に70を超える高級ブランドを抱える。ダイヤモンドの婚約指輪で有名なティファニーを傘下に加えることで、宝飾部門を強化し、米国市場への足がかりを築くことを狙う。ティファニーの業績は近年伸び悩んでおり、巨大グループの中で立て直しを図るとみられる。

f:id:azims:20191126094255j:plain

f:id:azims:20191126094354j:plain
☆女子高生発案、牛乳料理コンクール優勝のレシピを商品化 県牛乳普及協会、熊谷のレストランに感謝状!。来年1月からメニューに復活する「くまじょのラビオリはるか」。県牛乳普及協会(深谷市、坂本富雄会長理事)は、3年前の牛乳料理コンクールで優勝した高校生の料理を商品化した熊谷市のフレンチレストラン「アミュゼ」に感謝状を贈った。17年6月の「牛乳月間」に合わせて同店で商品化されたのは「くまじょのラビオリはるか」。リコッタチーズ、モッツァレラチーズ、豚ひき肉、長ネギをみその風味でラビオリにし、地元野菜の小松菜とホタテのクリーミーなソースで仕上げた。料理は16年10月に開催された第37回牛乳料理コンクール県大会で優勝した県立熊谷女子高校の武田遥さん(当時)が発案したレシピに、同店エグゼクティブシェフの山崎法夫さんが手を加え、コース料理の一品として提供された。約1カ月で500食以上もオーダーがあった人気料理だったという。山崎さんは「地元の高校生が発案したレシピというだけでわくわくした。みそを使ってコクを出す発想に感心した」と当時を懐かしんだ。この日もてなしを受けた同協会の坂本会長理事は「とてもおいしかった。彩りが美しく、見るだけでも食事が楽しめた」と笑顔で味わっていた。同店では、「くまじょの~」の人気を再現しようと、来年1月からコース料理のオプションとして復活させるという。 牛乳料理コンクール県大会は今年で40回目を迎え、優勝作品も決定した。忍田行廣事務局長は「今回も商品化の協力店を探し、料理を通じた牛乳の消費拡大につなげていきたい」と話している。