高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

「一秒でも早く見つけてあげたい」情報求め両親チラシ配り、美咲ちゃん3か月目を迎えるが…。

-- ようこそ!-- 住まいる --新河岸川 --- 

☆天気予報(川越)21(土)10℃/5℃曇 22(日)11℃/0℃曇/雨。※インフルエンザ予防に"日本茶”がよ良い様です!。

f:id:azims:20191221071013j:plain☆東西本願寺で「すす払い」、京都 畳たたいて新年へ。西本願寺の御影堂で行われた「すす払い」=20日午前、京都市  京都市下京区西本願寺東本願寺20日、畳をたたいてほこりを落とす年末の恒例行事「すす払い」があり、僧侶や門徒が新年を迎える準備に励んだ。西本願寺の御影堂では、かっぽう着姿の参加者ら約600人が両手に竹の棒を持って畳をバチバチとたたいた。舞い上がったほこりは、大きなうちわであおぎ出した。東本願寺でも、御影堂などで約200人の門徒らが一斉に畳をたたいた。すす払いは、1年を無事に過ごせた喜びを表す伝統行事。本願寺中興の祖・蓮如の時代から500年余り続いている。

f:id:azims:20191221064601j:plain

f:id:azims:20191221064641j:plain
防府天満宮ですす払い 1年の汚れを落とす 山口 防府 。新年まで残り10日余りとなり、山口県防府市防府天満宮では、この1年にたまったほこりや汚れを落とす「すす払い」が行われました。学問の神様・菅原道真をまつる防府天満宮では、初詣の参拝者に福をもたらす「年神様」(としがみさま)を迎える準備として毎年この時期に「すす払い」を行っています。ことしも神職やみこ、それに地元の女性などおよそ50人が参加して、おはらいを受けて身を清めたあと境内を掃除しました。このうち、高さ13メートルほどの「楼門」では、神職が長い竹ざさを使って軒下などにたまったほこりを払い落としていました。又本殿の中では、みこが壁や天井の照明などのほこりをはたきで払ったり、神社の婦人会の女性たちがぞうきんで窓や格子戸などを拭いたりしていました。参加した婦人会の80歳の女性は「平成と令和の汚れを落とすことができたと感じています。これで正月にはすがすがしい気持ちで参拝してもらえると思います」と話していました。防府天満宮では、正月三が日に45万人が初詣に訪れると見込んでいます。

f:id:azims:20191221062922j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行

f:id:azims:20191221064244j:plain
(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。
☆季節の花(12月):シクラメン「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」の花言葉は、雨から花粉を守るために下向きに咲くシクラメンの花が、恥らっているように見えることにちなみます。

f:id:azims:20191221071839j:plain
★来年度予算案 過去最大 2年連続で100兆円超え !。政府は20日閣議で、一般会計の総額が102兆6580億円となる来年度・令和2年度の予算案を決定しました。社会保障費の大幅な増加を背景に2年連続で100兆円を超え、過去最大となりました。政府が20日閣議決定した来年度予算案は、一般会計の総額で102兆6580億円と、当初予算として初めて100兆円を超えた今年度を1兆2000億円余り上回って過去最大となりました。「歳出」のうち、医療や年金などの社会保障費は高齢化による伸びに加え、低所得世帯を対象とした高等教育の無償化の費用が上積みされたことなどから、今年度より1兆7302億円増えて過去最大の35兆8608億円となりました。「防衛費」も宇宙空間を監視する「宇宙作戦隊」や「サイバー防護隊」を設ける費用などを盛り込み、過去最大の5兆3133億円となりました。防災・減災と国土強じん化に向けたインフラ強化などを盛り込んだ新たな経済対策には1兆7788億円が計上されました。このほか地方に配分される「地方交付税」は15兆8093億円、過去に発行した国債の償還や利払いに充てる「国債費」は23兆3515億円となっています。「歳入」では、税収が消費税率引き上げによる増収を反映して過去最高の63兆5130億円、国の新たな借金にあたる国債の新規発行額は32兆5562億円と当初予算としては10年連続で減りますが、減少額は1000億円程度にとどまり、歳入の31.7%を国債に頼る厳しい財政状況が続きます。政府は、この来年度予算案を先に決定した今年度の補正予算案と合わせて年明けの通常国会に提出することにしています。

f:id:azims:20191221072214j:plain

f:id:azims:20191221072256j:plain★“近代五輪の父”クーベルタン男爵の演説原稿 9億円超で落札 !。近代オリンピックの父と呼ばれるフランスのクーベルタン男爵が、オリンピック開催を呼びかけた演説の原稿がオークションにかけられ、スポーツに関する出品としては史上最高値となるおよそ9億6000万円で落札されました。史上最高値で落札されたのはフランスの教育者で近代オリンピックの父と呼ばれるクーベルタン男爵が1892年にフランスのパリでオリンピックの開催を呼びかけた演説の原稿です。競売会社のサザビーズによりますと原稿は14ページにわたってフランス語で書かれており、文章を考える途中でクーベルタン男爵が文言を修正した跡が複数残されていて、18日、880万ドル余り、日本円でおよそ9億6000万円で落札されました。原稿には「外交における条約よりも民主的で国際的なスポーツ競技のほうが平和をもたらすことができる」などと書かれており、オリンピック開催の意義を訴えています。この演説の2年後にはIOC=国際オリンピック委員会が設立され、1896年にギリシャアテネで開催された最初の近代オリンピックの実現につながりました。競売会社によりますと、落札額は当初100万ドルと予想されていましたが、実際にはその9倍近い史上最高値での落札となりました。

f:id:azims:20191221072534j:plain

f:id:azims:20191221072610j:plain
山梨女児不明3か月!。チラシを配り、情報提供を呼びかける母とも子さん(左)(20日午前、山梨県道志村の「道の駅どうし」で)山梨県道志村のキャンプ場で、千葉県成田市の小学1年小倉美咲さん(7)が行方不明になってから21日で3か月となる。自衛隊やボランティアが協力した捜索でも手がかりはなく、山梨県警も事件や事故、あらゆる可能性を視野に調べているが進展はない。「一秒でも早く見つけてあげたい」。無事を信じる両親はこの週末も山梨県に入り、チラシを配って情報提供を求めている。 家族の誰かが落ち込むと、わざとふざけて場を和ませてくれる。一緒に出かける時には車の陰に隠れ、「ここだよ」と飛び出してくる。母とも子さん(36)は「美咲は、私たちのムードメーカー。いつものように『ここだよ』って、出てきてくれるような気がするのに……」と胸の内を明かす。とも子さんが経営するペットの美容室では、預かった犬の散歩を手伝ってくれた。将来の夢は「ママと一緒にお店をすること」だ。優しい性格で、カットした髪を寄付して医療用ウィッグ(かつら)づくりに協力する「ヘアドネーション」の活動を知ると、腰まで伸ばしていた髪をためらいなく切り、参加したという。県警などによると、美咲さんは9月21日、家族や友人ら計27人でキャンプ場に来ていた。午後3時40分頃、先に遊びに行った友人たちを追いかけてテントを出たまま、行方が分からなくなった。午後4時頃には、友人たちと合流できていないことに大人が気づいて捜し始めており、この20分ほどの間に、こつ然と姿を消してしまったことになる。県警や陸上自衛隊の延べ1700人以上が付近の山や沢、沢がつながる道志川、その下流にあるダムなどを徹底的に捜索。村内ほぼ全ての空き家や倉庫も調べた。付近の防犯カメラに加え、ドライブレコーダーの映像も数百件解析し、現在も聞き込みを続けているが手がかりはない。美咲さんの両親も毎週のように山梨に足を運び、美咲さんの特徴を載せたチラシなどで情報提供を呼びかけ、これまでに約43万枚を配布した。捜査関係者は「連れ去りなど事件性を示す情報もなく、動物に襲われた痕跡もない。本当にどこに行ってしまったのか」と表情を曇らす。

f:id:azims:20191221075833p:plain
★“同伴の男”1人でホテル出る 川越市遺体!。19日、川越市のホテルで女性の遺体が見つかった事件で、女性が男とみられる人物と一緒にホテルに入り、この人物が1人でホテルを後にしていたことが分かった。の事件は19日午後6時20分頃、川越市のホテルの一室で、40から60代くらいの女性がベッドの上で全裸で倒れ、死亡しているのが見つかったもの。捜査関係者によると、女性の首には絞められた痕があり、警察は殺人事件の可能性も視野に捜査を進めている。その後の捜査関係者への取材で、女性は男とみられる人物と一緒にホテルに入り、この人物が1人でホテルを後にしていたことが新たに分かった。この人物は帽子をかぶり、ジャンパーを着ていたという。警察は、この人物が何らかの事情を知っているとみて行方を追っている。

f:id:azims:20191221080016j:plain
★4棟延焼火事「灯油かけられた」。20日午後、茨城県取手市の住宅から火が出て周囲に延焼し、住宅とアパートあわせて4棟が燃えました。この火事でけがをした70代の女性から「弟に灯油のようなものをかけられた」と通報があったということで、警察は当時の状況を詳しく調べています。20日午後2時20分頃、取手市戸頭の住宅から火が出て周囲に延焼し、消防によりますと住宅3棟とアパート1棟のあわせて4棟が焼けました。消防によりますと70代の女性から「弟に灯油のようなものをかけられた」と警察に通報があり、女性はけがをして病院に運ばれましたが意識はあるということです。現場は関東鉄道常総線稲戸井駅から南東におよそ800メートル離れた住宅が建ち並ぶ地域で、警察は当時の状況を詳しく調べています。

f:id:azims:20191221080215j:plain☆20枚限定 五輪デザインのマンホールのふた お披露目 東京 !。来年の東京オリンピックパラリンピックの機運を盛り上げようと、東京都が新たに設置する大会エンブレムをデザインしたマンホールのふたが19日、お披露目されました。19日は臨海部の「夢の大橋」でセレモニーが開かれ、東京オリンピックパラリンピックのエンブレムがデザインされた5種類のマンホールのふたがお披露目されました。この中で、東京都下水道局の和賀井克夫局長が「都内にマンホールが50万個以上あるなかで、大会のエンブレムをデザインしたマンホールは、非常に貴重なもので、ぜひ探して見つけていただきたい」とあいさつしました。このあと近くの歩道で、白地に桜の色があしらわれた直径およそ60センチ、重さおよそ40キロのふたの取り付け作業が行われました。都によりますと、このマンホールのふたは、220万円かけて合わせて20枚が制作されたということです。19日以降、パブリック・ビューイングや競技の体験などを楽しめる「ライブサイト」の会場となっている代々木公園や日比谷公園の周辺などで順次、設置されるということです。設置期間は、パラリンピックが終わったあとの来年9月末までで、その後は、移設や展示を検討しているということです。

f:id:azims:20191221080351j:plain★78歳、女子高生とみだらな行為 岡山南署、容疑で男逮捕。山南署は19日夜、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と岡山県青少年健全育成条例違反(わいせつ行為)の疑いで、岡山市南区の男(78)を逮捕した。逮捕容疑は、11月30日、岡山市内のホテルで、同市、高校2年の女子生徒(17)が18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をし、裸体をデジタルカメラで撮影した疑い。容疑を認めている。

f:id:azims:20191221080540j:plainDeNA 山崎、1億円増の3億5000万円でサイン 2年連続セーブ王、メジャー挑戦意向伝えていた。1億円アップで更改したDeNA・山崎は、来季の目標を「日本一優勝」と記しガッツポーズ。DeNA山崎康晃投手(27)が20日横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億円増の3億5000万円でサインした。山崎はチーム大トリでの交渉だった。【写真】プレミア12優勝を決め会沢(手前)と抱き合って喜び合う山崎 プロ5年目の今季は61試合の登板で3勝2敗、防御率1・95。30セーブを挙げ2年連続となる最多セーブのタイトルを獲得した。また7月18日広島戦(横浜)では、史上15人目の通算150セーブを史上最年少26歳9カ月で達成した。交渉を終えた山崎は「納得して押させていただきました。ベイスターズのチームとして悔しい結果だったが、そういう意味で今年の悔しさを来年に向けてやっていきたい」とコメント。また、「僕の気持ちはお伝えさせていただきました」とシーズン後、球団側にメジャー挑戦の意向を伝えたことを明かした。

f:id:azims:20191221082329j:plain★首相、韓国大統領と24日に会談 政府が中国訪問の日程発表!。政府は19日、安倍晋三首相による中国訪問の日程を正式発表した。23日に北京で習近平国家主席と会談、24日には四川省成都日中韓3カ国首脳会談、韓国の文在寅大統領との個別会談に臨む。25日に中国の李克強首相と会談して帰国する日程だ。茂木敏充外相も同行する予定。文氏との正式会談は、昨年9月以来約1年3カ月ぶりとなる。両国関係悪化の発端となった元徴用工訴訟問題や日本の対韓輸出規制について協議する。関係改善に道筋を付けられるかどうかが焦点となる。習氏との会談では、来年春に予定する習氏の国賓来日を見据え、両国関係を発展させる必要性を確認する。

f:id:azims:20191221082541j:plain
☆川淵さんが選手村の村長 東京五輪・パラ !。来年の東京オリンピックパラリンピックの選手村の顔として業務にあたる村長に、サッカーJリーグの初代チェアマンなどを歴任した川淵三郎さんが選ばれました。東京オリンピックパラリンピックの選手村は、東京 晴海に建設が進められ、宿泊棟は今月、食堂やビレッジプラザは来年春に完成を迎えます。大会組織委員会は19日開いた理事会のあと、この選手村の村長にサッカーJリーグ初代チェアマンの川淵三郎さんを選んだことを明らかにしました。川淵さんは、前回の東京オリンピックにサッカーの日本代表として出場し、現在は国内の球技のリーグが参加する日本トップリーグ連携機構の会長を務めています。川淵さんは、村長代行とオリンピックとパラリンピックそれぞれ5人の副村長とともに、選手村の顔として業務に当たる予定で、入村式などで選手団と交流したり、要人の受け入れ対応を行ったりするということです。村長代行には、国際柔道連盟の理事を務める講道館上村春樹館長が選ばれました。オリンピックの副村長には、▽JOC=日本オリンピック委員会小谷実可子理事▽日本ラグビー協会の斎木尚子理事▽日本競輪選手養成所の瀧澤正光所長▽日本パラリンピアンズ協会の田口亜希副会長▽日本レスリング協会の富山英明副会長が選ばれました。ラリンピックの副村長には、▽日本パラリンピアンズ協会の大日方邦子会長▽日本パラリンピアンズ協会の根木慎志副会長それにオリンピックと兼任で斎木さんと瀧澤さん、田口さんが選ばれました。

f:id:azims:20191221082733j:plain多摩川へ飛び込み高校生死亡「しばらく泳いだあと沈んだ」 。19日夜、川崎市内の多摩川で橋脚から飛び込んで死亡した16歳の男子高校生について、現場に一緒にいた同級生が「しばらく泳いでいたがその後、沈んだ」と話していることが警察への取材でわかりました。同級生らは当時の状況について「一緒に遊んでいて、罰ゲームで飛び込んだ」と説明しているということで、警察がさらに詳しく調べています。19日夜11時すぎ、川崎市幸区多摩川で市内の高校1年生、太田羅月さん(16)が水中に沈んでいるのが見つかり、病院で死亡が確認されました。警察によりますと、この1時間半ほど前に近くにある橋の橋脚をのぼり、およそ5メートルの高さから川に飛び込んだということです。現場には、ほかに中学時代の同級生5人がいて、警察に対し「ラップで韻を踏む遊びをしていて、罰ゲームで飛び込んだ」と説明しているということです。更に当時の状況については、「川の中ほどにある橋脚まで橋の裏側を通って行って飛び込んだあと、しばらくは泳いでいたがその後、沈んだ」と話していることが警察への取材でわかりました。これまでの調べで、同級生がスマートフォンで撮影した動画が残っているということですが、飛び込みを強要されたり周囲から、はやしたてられたりする様子は確認されていないということです。警察が、当時の状況をさらに詳しく調べています。

f:id:azims:20191221082125j:plain外為法違反事件 日本人男性らが航空機で現金持ち込みか !。IR・統合型リゾート施設への参入を目指していた中国企業をめぐる外国為替法違反事件で、この企業のアドバイザーとして活動していた日本人男性らが現金を航空機で国内に不正に持ち込んだ疑いがあることが関係者への取材で分かりました。この男性は19日に事務所が捜索を受けた自民党の秋元司衆議院議員と親しい関係にあると周囲に強調していたということで、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べています。日本国内でのカジノを含むIR・統合型リゾート施設への参入を目指していた中国企業をめぐって、東京地検特捜部は企業の関係者が海外から数百万円の現金を不正に持ち込んだ外国為替法違反の疑いで捜査を進めていて、19日、関係先として衆議院第一議員会館にある自民党の秋元司衆議院議員の事務所や東京 江東区の地元事務所を捜索しました。関係者によりますと、現金を持ち込んだのはこの中国企業のアドバイザーとして活動していた日本人男性らで、現金を航空機で持ち込んだ疑いがあることが分かりました。この男性は、IRへの参入をめぐって中国企業が投資に意欲を見せていた北海道留寿都村那覇市をたびたび訪れていて、留寿都村の関係者と面会した際には秋元議員と親しい関係にあることを強調していたということです。特捜部は19日の捜索で押収した資料を分析するなどして不透明な資金の流れや中国企業と秋元議員との関わりについて実態解明を進めるものとみられます。秋元議員は19日、NHKの取材に対し「不正には一切関与しておらず、当惑している。これまでどおり、不正は行っていないということをしっかりと主張し、身の潔白を証明していく」と話しています。

f:id:azims:20191221081107p:plain
☆医師偏在、徳島が最多で埼玉が最少…格差1・94倍 。厚生労働省は19日、全国の医師数が昨年末時点で32万7210人に上り、過去最多を更新したと発表した。人口10万人当たりの病院や診療所で働く医師数は、最多の徳島と最少の埼玉の格差が1・94倍となり、改めて地域による医師偏在が浮き彫りとなった。調査は2年に1度実施。2016年の前回調査に比べ、医師の総数は7730人増加した。また、女性の割合も過去最高を更新し、前回比0・8ポイント増の21・9%に上った。人口10万人当たりの医師数は、全国平均が246・7人(前回比6・6人増)。都道府県別にみると、最多の徳島(329・5人)、京都(323・3人)、高知(316・9人)など、24都府県が全国平均を上回った。一方、最も少なかった埼玉は 169・8人にとどまり、西日本が多く、東日本が少ない「西高東低」の傾向がみられた。同省地域医療計画課は「医師の偏在を解消するため、都道府県の医師確保策を支援していく」としている。

f:id:azims:20191221081343j:plain

f:id:azims:20191221081422j:plain

f:id:azims:20191221081456j:plain

★海底ケーブル工事の最新鋭シップ「KDDIケーブルインフィニティ」に潜入。沖縄セルラーは、沖縄と鹿児島を結ぶ新たな海底ケーブルの敷設工事を開始した。20日、起工式が行われるとともに、工事を担うKDDI子会社の国際ケーブル・シップ(KCS)の新造船「KDDIケーブルインフィニティ」の内部が初めて公開された。沖縄~鹿児島間の海底ケーブル(760km)は2020年3月竣工、同年4月から商用サービスが提供される。■災害対策としての海底ケーブルこれまでも、沖縄と本州方面を結ぶKDDIの海底ケーブルは、宮崎県へ繋がるルートと、三重県に繋がるルートの2つがあった。只、そのどちらも東側、つまり太平洋側に敷設されたもの。そこで新たな海底ケーブルは、西側のルートを選択し、冗長化が図られることになる。沖縄セルラー代表取締役社長の湯浅英雄氏は「九州と沖縄を結ぶケーブルが東側に集中しているため、南海トラフ地震があれば全断しかねない。通信面で孤島になるリスクを回避する目的で、西側ルートの決断をした」と語る。実際に、2011年の東日本大震災では、千葉沖に敷設されていた海底ケーブルが地滑りによって15kmずれるということもあった。また沖縄セルラー技術本部長の山森誠司氏によれば、2018年9月には、台風により、与那国島波照間島宮古島石垣島を結ぶ海底ケーブルに被害が生じ、通信障害に繋がった。過去の災害を教訓に、今後に向けた対策として、沖縄~鹿児島間で、東シナ海側を通る海底ケーブルが敷設されることになった。敷設ルートは最も深いところで深度200m程度。いわゆる大陸棚で、安定した地形のルートになるという。■5G時代に向けた側面も 新ケーブルを用意するもうひとつの理由は、2020年に5Gサービスが正式にスタートするということ。今後、IoTの拡がりで爆発的なトラフィックの増加が見込まれており、新たな海底ケーブルは、80T(テラ)bpsという能力で、これまでの8Tbpsから10倍に増強され、沖縄と本州間の通信を支えることになる。KDDIグループとしても、沖縄と鹿児島の間の工事は20年ぶり。事業主体となる湯浅社長は「10年に一度あるかないかの工事。沖縄本島と離島の工事も、国や県の主導で進められたが、今回は民間、それも沖縄ローカルの事業者によるもので、非常にまれ」と、沖縄に拠点を置く企業がリードする意義を語る。総務省 沖縄総合通信事務所の杉野勲所長は「通信サービスは生活を支えるインフラ。これまで(沖縄と本州を結ぶ回線は)8Tbpsだったが、今回はその10倍。5Gサービスを十分活かす容量が確保される。東シナ海側のルートでもあり、いざというときに切断されない通信。工事自体は短期間のように思えて非常に驚いた。新造のKDDIケーブルインフィニティも含め、着実に巨大なプロジェクトが進められてきている。沖縄経済は75カ月続けて拡大しているとのことだが、ICTはさらなる成長に繋がる」と挨拶した。■KDDIケーブルインフィニティKDDIの海底ケーブル敷設船として、4隻目になる「KDDIケーブルインフィニティ」は、2019年9月から運用が開始されたばかりの新造船。今回、メディア向けに初めて公開された。全長113.1m、幅21.5m、総トン数9776トン、通常の航海速力は12ノットで、約5000kmの海底ケーブルを敷設できる。最大80名まで、50日以上活動できる。360度回転できる特殊なスクリューを備え、ケーブル敷設中も、より細かく船体を制御できる。現在地を正確に測位できるよう、D-GPS方式の採用で、ピンポイントの精度でケーブルを敷設できるようになったことや、ケーブルを下ろすエンジンのスペックアップなどにより、従来よりも2割ほど速く海底ケーブルを敷設できるようになった。海底ケーブルは、人力で運び込まれ、船内にあるケーブル格納庫(回転するバスケット型)に収納される。実際に敷設する際には、フロアを縦断して船尾にまでケーブルが通じ、リニアケーブルエンジンで船尾からケーブルを送り出し、滑車で海底へ下ろされ、敷設されていく。深度200m程度より浅い場所や、漁船の往来が多い場所などでは、ケーブルを海底へ埋めて敷いていけるよう、プロウと呼ばれる専用の埋設機を海中に下ろし、鋤で海底を耕すようにして、ケーブルを置いていく。プロウは海底からさらに3m程度まで掘削できる。今回の工事では760kmを結ぶ予定で、そのケーブルを「KDDIケーブルインフィニティ」へ積み込む際には、人力で作業し、2週間程度の期間がかかった。KDDIケーブルインフィニティ船内には、敷設するケーブルに問題がないかテストする施設、あるいは大規模災害時に海上から携帯電話のサービスエリアを構築する「船舶型基地局」のアンテナが用意されている。■ケーブル故障を修理する方法 KDDIケーブルインフィニティのような海底ケーブル敷設船の主な仕事は、新たなラインの設置に加えて、既存ケーブルが故障した場合の修理も含まれる。世界中の事業者が、それぞれ担当エリアを分けて工事を担っているとのことで、KDDIは「Yokohama zone」と呼ばれる日本近海および太平洋の日本方面を担当している。ではどういった場合にケーブルが破損するのか。たとえば、陸地に近い場所であれば、台風がやってくると川から大量の土砂が海へ流れ込み、それに海底ケーブルが壊されることもある。故障が発生した場所を突き止めるには、まず陸揚局(海底ケーブルが陸上へ上陸している場所の施設)から、海底ケーブルへ電流を流す。それによって発生する磁力をもとに、KDDIケーブルインフィニティに搭載される海中作業用ロボット(ROV)が探索し、損傷した場所を割り出す。故障した場所の手前でいったんケーブルを切断。故障していないケーブルをアンカーにひっかけて海上へ浮上させ、ブイを取り付けていったん放置する。もう一方の海底ケーブルも同じような手順で引き上げ、故障している部分を切り離す。その後、先に海上へ持ち上げていた海底ケーブルを船内に引き入れ、故障した部分をカットしたケーブルとあらためて繋ぎ直す。場合によっては埋設することもあり、埋設まで含めると、復旧作業は5日程度かかるという。そうした故障は年間20~30回程度発生。主に東シナ海で、200mより浅い場所での故障が多いという。新設・故障対応のほか、大規模災害時の船上基地局といった機能を持つKDDIケーブルインフィニティ。さらに電力ケーブルの敷設にも対応しており、2023年ごろと見込まれる洋上風力発電所の建設でも活躍が期待されている。

f:id:azims:20191221080800j:plain

f:id:azims:20191221080832j:plain
★デビュー前から大人気!期待の星「ALFAーX」って?。間も無く年末年始の帰省ラッシュ。西へ東へと多くの人が大移動を繰り広げる季節がやってきます。「車内も混雑するし、どうせ帰るなら、びゅーっと短時間で帰りたい」そんなことを思う人も少なくないはず。でも実は、そんな気持ちに応えるべく、今、新たな新幹線が開発されているんです。「おっ」と思ったそこのあなた。そんな“次世代”の新幹線の一端をのぞいてみませんか。長すぎる“鼻” 次世代型新幹線の試験車「ALFAーX(アルファエックス)」。JR東日本が2030年度までの完成を目指し約100億円をかけて開発した試験車両です。記者はその車両を見に行くべく、工場がある山口県へと向かいました。もともと鉄道ファンではない記者でも、次世代型と聞けば、少し気持ちも高まります。担当者に案内され、まず目に飛び込んできたのは、何とも不思議な形の車両です。なんと言っても、いちばんの特徴が、そのすらっと伸びる長い鼻。車両の長さ25メートルのうち、鼻に当たる部分がなんと22メートル。実に8割以上を占めます。これまで、JR東日本管内を走る新幹線では「はやぶさ」や「こまち」のように“長い鼻”を持つ車両が走っていることは知っていましたが、これだけ長い鼻を持つ車両は初めて見ました。でも、そもそもの疑問。なんでこんなに鼻が長いわけ?鼻が長いその理由とは… 「それは、トンネルでの騒音対策なんですよ」私の疑問に答えてくれたのは、JR東日本の広報担当者です。JR東日本によると、今、同社管内で走る新幹線の最高時速は320キロ。それを、「ALFAーX」の導入でさらに40キロアップの360キロにしようというのです。「私たちはその問題を解決するために、いろいろ工夫したんですよ」(広報)こだわりその1新幹線がどんどん高速化していくと、実はどんどん大きくなるものがあります。それが騒音です。一般的に列車がトンネルに入ると、トンネルの中にある空気が圧縮されて反対側の出口付近で大きな音となって響かせるため、沿線周辺への配慮が必要になってくるのです。んー、わかったようなわかんないような…。簡単にいうと、昔、子どものころに遊んだ空気鉄砲のような感じなんだとか。確かに、筒の両端にゴム製の玉を詰め、押し棒で突くと、ポンという音がなりますよね。だから、車両の先端を“長い鼻”にすれば、空気の圧縮がゆるやかになり、大きな音も出にくいというのです。こだわりその2これだけ速く走ると、1つ気になることが…。「速いのはいいけど、何か異常事態が起きたらどうするの?」 これにも、JR東日本のこだわりが。実は、車両の屋根に“秘密兵器”があるんです。それが「空力抵抗板ユニット」!高速で走る車両に万が一の事態が起きた場合、1車両につき14個の突起物を使い、空気抵抗で少しでも早く速度を落とすことができるようになっています。高速化したいそのわけって? JR東日本が、これほどまでに高速化を目指す背景には、理由があります。それが飛行機との競争です。東京~札幌間の移動は、ほとんどの人が飛行機。利用者は国内線で最も多い約905万人にのぼっています。これに対し、新幹線では、終点の新函館北斗駅から特急などを乗り継いで約8時間。このため速度アップが欠かせないというのです。鉄道業界では「4時間の壁」と呼ばれることばがあるといいます。乗車時間が4時間までであれば新幹線。それ以上になると、利用者は飛行機に流れるとされています。かつて、東北新幹線上越新幹線の開業で新幹線が航空路線のシェアを奪ったほか、4年前に開業した北陸新幹線は、約5時間だった東京~金沢間の鉄道の所要時間をほぼ半分に縮め、新幹線と飛行機のシェアが逆転したこともあり、東京~札幌間でも期待が高まっているのです。ただ現在、320キロで走行している区間東北新幹線の宇都宮~盛岡の間だけ。それより北の盛岡~新函館北斗間については、国の法律で最高速度が260キロと決まっており、簡単に速度を引き上げることができないのです。JR東日本では、最高速度を320キロに引き上げることも視野に国と協議するなどし検討を進めているとのこと。実現すれば、東京~札幌間で4時間半も夢じゃないというのですから驚きです。JR東日本 新幹線の歴史 ところで、ちょっとブレイク。東日本で走る新幹線の歴史を振り返ると、実にさまざまな車両が登場しました。ちょっとその主な雄姿を見ていきます。200系国鉄時代、昭和57年の東北・上越新幹線開業と同時に登場した200系。雪国を走る新幹線らしく、先頭車両には“スノープラウ”と呼ばれる排雪板を取り付けているのが特徴で、後継車両にも付いています。開業当初の最高時速は210キロでした。E1系平成6年に、新幹線としては初の2階建て車両。東北新幹線上越新幹線に投入され、この頃の最高時速は240キロになりました。E5系速化を目指して開発。平成23年東北新幹線に導入され、その2年後の平成25年には、国内の鉄道としては最速の最高時速320キロでの運転が行われました。E7系・W7系平成27年北陸新幹線の長野~金沢間での延伸開業に伴い、260キロで走行するために導入された車両でJR東日本のE7系とJR西日本のW7系で、構造や性能、それにデザインはほぼ同じです。子どもにも大人気 実はこの「ALFA―X」、開発段階にもかかわらず、子どもたちにも大人気。すでに、おもちゃの電車として今月発売される予定です。製造・販売を手がける大手玩具メーカーによると、本物の車両完成前から「ALFA-X」の研究・開発チームも交えて企画検討を進めてきたとのこと。特徴的な長い鼻や、あの秘密兵器、「空力抵抗板ユニット」など、細部にこだわりも見られます。さらに、今月上映される子どもたちに人気のアニメ劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン」にまで登場するとのことで、子どもたちの注目はうなぎ登りです。アニメ劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン』ネット上でも「めちゃくちゃカッコいい!!!」「息子の欲しがっているALFAーX!お年玉で買えるかな」という声も見られ、もはやアイドル並みの注目ぶり。只、次世代新幹線の実用化はまだまだ先の話。それでもこれだけ注目を集めていることについて玩具メーカーの手塚友浩さんは「デザインのインパクトがあり、子どもたちから人気が出る要素が詰まっていたので、見た時から作るしかないと思いました」と話していました。門家もとりこです こんなにも試験車両が注目されることを、専門家はどう見ているのでしょう。鉄道ジャーナリスト 梅原淳さん(以前からALFAーXに注目) 「今の新幹線に比べて、ALFAーXには、さらなる速さと安全性が兼ね備えられた車両だと言えます。さらに、開発段階のため、車両がたくさんあるわけではないのでそうした希少性も手伝って、人気が出ているのではないでしょうか」そんな梅原さんも最近、ALFAーXの写真を撮るなど、新型車両にハマっている1人なんだとか。期待せずにはいられない JR東日本によると、ALFA-Xは、3年後の2022年3月まで走行試験を行い、デビューに向けて準備を進めるということです。いかがでしたか?新型新幹線の登場まではまだ先ですが、こうしてかいま見ただけでもわくわくしてきませんか?新型車両が登場すると、いつもの帰省で見る車窓の景色もまた一層、目新しいものになるのかもしれませんよ。