高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

世界の感染者247万8000人:米78万人スペイン20万人伊18万人仏15万人独14万人、又死亡17万389人:米4万2364人伊2万4114人スペイン2万852人仏2万265人英1万6509人、国内感染1万1543人 (クルーズ船除く) !。21日東京都で123人、全国で390人、

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)22(水)20℃/9℃曇/晴 23(木)19℃/8℃晴/雨 ※インフルエンザ予防に"日本茶”がよ良い様です!。

f:id:azims:20200422073453j:plain☆最高の茶へ手取り合う 掛川で21日初取引、東山3工場合同生産!。初取引用の新茶を手摘みする生産者=掛川市東山 21日の新茶初取引に向け、掛川市の東山地区の3工場はこのほど、合同で荒茶の生産を行った。掛川茶の長い歴史の中でも初の取り組みという。各工場の英知を結集させて仕上げた逸品を出品する。東山地区は世界農業遺産「静岡の茶草場農法」の実践地で掛川の茶業をけん引してきた地域。同地区の山東茶業組合、東山茶業組合、富士東製茶農業協同組合は常に切磋琢磨(せっさたくま)してきたが今回は合同で初取引用の新茶を生産。新型コロナウイルスの影響で需要が下がる中、注文があった客に応えようと手を取り合い最高のお茶作りに取り組んだという。組合員やその家族が摘採した生葉約94キロが一つの工場に集まった。工場ごとにもみ方など製造方法が異なるため、各工場長が作業を確認をしながら製茶し、初取引用に荒茶約16キロを仕上げた。山東茶業組合の平井寿博代表理事は「このような時期だからこそ東山で一つになり、最高の一番茶をお客さんに届けたい」と力を込めた。

f:id:azims:20200422073310j:plain☆「折れた桜が花を咲かせるのは奇跡に近い」専門家も舌を巻く“ど根性桜”幹がぐにゃりと曲がって、鮮やかな花を咲かせたヤエザクラ=三田市相生町 兵庫県三田市相生町に植わるヤエザクラの幹が、上り下りの激しいジェットコースターのように曲がりくねっている。なんでも十数年前に折れてから復活を遂げた“ど根性桜”らしい。今年も満開となり、専門家は「折れた桜が花を咲かせるのは奇跡に近い」と舌を巻く。 マンション「ルネ三田フラワーコート」の敷地内にある小さな公園。管理組合の田中康雄理事長(73)らによると、入居が始まった1996年には既に植わっていたが、数年後に何らかの拍子で幹がぽっきりと折れてしまった。ところが下向きに成長を続けた後、ついに頭を持ち上げて枝を張り、毎年元気に花を咲かせているのだとか。 樹木医の小西朋裕さん(51)によると、折れた樹木は病気になりやすく、空気中に漂う「木材腐朽菌」が傷口に入れば枯れかねない。特にヤエザクラやソメイヨシノといった桜は菌に弱いという。「豪雪地帯では雪の重みで幹が曲がる例があるが、三田で曲がった理由は見当がつかない。珍しいので大切にしてほしい」 田中理事長は「これからもきれいに花を咲かせてほしい。木に触れず遠くから見てください」と呼び掛ける。

f:id:azims:20200422072233j:plain

★世界の感染者数 247万8000人余 米大学まとめ!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、日本時間の21日午後3時の時点で、新型コロナウイルスの感染者の数は世界全体で247万8634人となっています。国別では、▽アメリカが78万7901人と最も多く、▽次いでスペインで20万210人、▽イタリアで18万1228人、▽フランスで15万6493人、▽ドイツで14万7065人などとなっています。又死亡した人は17万389人で、国別では▽アメリカが4万2364人と最も多くなっていて、▽次いでイタリアが2万4114人、▽スペインが2万852人、▽フランスが2万265人、▽イギリスが1万6509人などとなっています。 米大学まとめ!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、日本時間の21日午後3時の時点で、新型コロナウイルスの感染者の数は世界全体で247万8634人となっています。国別では、▽アメリカが78万7901人と最も多く、▽次いでスペインで20万210人、▽イタリアで18万1228人、▽フランスで15万6493人、▽ドイツで14万7065人などとなっています。又死亡した人は17万389人で、国別では▽アメリカが4万2364人と最も多くなっていて、▽次いでイタリアが2万4114人、▽スペインが2万852人、▽フランスが2万265人、▽イギリスが1万6509人などとなっています。

f:id:azims:20200422095517j:plain
☆新型コロナの感染者数 実際は数十倍か 米の大学など調査!。アメリカ・カリフォルニア州で、住民のうちどれくらいの人が新型コロナウイルスにすでに感染したか推計するためサンプル調査を行ったところ、これまで医療機関などで確認されていた感染者の28倍から最大で55倍の人がすでに感染した可能性があることが大学などが行った分析で分かりました。カリフォルニア州のロサンゼルス郡と南カリフォルニア大学の研究チームは、今月10日から2日間、無作為に選んだ成人863人を対象に、ウイルスへの免疫反応で作られる「抗体」が血液の中にあるか調べる抗体検査を行い、最初の分析結果を20日、公表しました。それによりますと、ロサンゼルス郡の住民のおよそ2.8%から5.6%、22万人から44万人がすでに新型コロナウイルスに感染し、抗体を持っているとみられるという結果が出たということです。ロサンゼルス郡では、医療機関で患者などに行ってきたPCR検査の結果、感染者はおよそ8000人とされていますが、研究チームは、これまで確認されてきた数の28倍から55倍の住民がすでに感染した可能性があるとしています。研究チームの代表は、今回は最初の分析結果であり、調査を進める必要があるとしたうえで、抗体のある人が数%にとどまっていることから「感染拡大はまだ初期だということが分かった」としています。又、実際の感染者は公表されている数よりも大幅に多いとみられることから「新型コロナウイルスによる致死率は、確認されている感染者で計算する数値よりもさらに低い可能性がある」と指摘しています。一方、ロサンゼルス郡の保健当局の責任者は「抗体があるからといって再び感染しないかどうかはまだ分かっていない」と述べたうえで、人と人が一定の距離を置く「ソーシャル・ディスタンシング」を続けることが重要だと強調しています。この調査は、数か月にわたり定期的に行われるということで、今後、感染者の推計がどのように推移するか注目されます。アメリカでの抗体検査 さまざまな目的で実施される新型コロナウイルスの検査のうち、アメリカでいま、最も注目を集めているのが、感染が社会全体にどれくらい広がっているのかを調べる抗体検査です。アメリCDC疾病対策センターの発表では、新型コロナウイルスは感染しても4人に1人は症状が出ないほか、現在、外出制限が多くの州で実施されている影響で、実際には感染していても、症状が軽い人は検査を受けないまま自宅にとどまっていることなどから、実際の感染者数を把握することは難しいとされています。こうした中、アメリカでは抗体検査によって実際の感染者数を推計しようという試みが各地で始まっていて、NIH=国立衛生研究所が1万人を対象に検査する計画を進めているほか、カリフォルニア州ロサンゼルス郡では今月10日から、ニューヨーク州では20日から検査が開始されました。検査の結果は、外出制限の緩和や経済活動の再開に向けた判断材料の一つになると期待され、一部の政治家などからは、抗体がある人に「証明書」を発行して職場に復帰させてはどうかという意見も出ています。然し、公衆衛生に詳しいジョンズ・ホプキンス大学のケイトリン・リバース准教授はアメリカメディアの取材に対し「抗体検査が政策判断に使われたことはなく、倫理的に疑問が残る」とコメントしています。又抗体検査は、医療従事者のほか、公共交通機関やインフラなど社会機能の維持に必要な職場で働く人たちがすでに感染したか調べたり、PCR検査の代わりとして患者の診断に用いられたりすることもありますが、専門家からは慎重な意見が出ています。検査機関で作る団体は、アメリカメディアのインタビューに対し「多くの市販の抗体検査のキットには正確性に疑問がある」と述べ、性能が検証されるまで待つべきだとしているほか、ハーバード大学の研究者も「新型コロナウイルスの抗体についてはわかっていないことが多く、抗体が検出されたからといって、それだけで安全に職場復帰できるということにはならない」と警鐘を鳴らしています。抗体検査の課題ウイルスの検査にはさまざまな種類があり、このうち、現在、日本でも広く行われているのがPCR検査です。PCR検査はウイルスの遺伝子が体にあるか調べるもので、うまく検出できないことはありますが、ほかの病気と間違えることは基本的になく、信頼性が高いことから診断の確定に使われます。一般に、結果が出るまで最短でも4時間、長い場合は数日かかるとされています。検査にはこのほか抗体検査というものもあります。通常、ウイルスに感染すると、ヒトの体の中ではウイルスを排除するために抗体と呼ばれるたんぱく質が作られます。抗体検査は、血液の中にこの抗体があるか調べるもので、一般にPCR検査に比べて、短時間で結果が出るものの正確さは劣るとされています。抗体には、いわばウイルスの「足跡」のように、過去に感染したことがあるか調べることができるものもあるため、この検査を大規模に実施して分析することで、症状の有無にかかわらず人口のどれくらいがすでに感染したのかを推定することができます。一方、はしかや風疹などでは十分な抗体が体にあれば再び感染することはありませんが、インフルエンザのように一度抗体ができても持続する期間が短かったり、ウイルスが変異したりして、再び感染する病気もあります。新型コロナウイルスは、発見からまだ3か月しかたっていないため、抗体ができるまでの期間や抗体の種類や量、持続する期間、それに人口の何%くらいが抗体を持っていれば感染が拡大しにくくなるのかは分かっていません。また現在開発されている抗体検査のキットには、結果の正確性が検証されていないものも多く、専門家からは分析に必要な信頼性が不足しているという指摘が出ています。

f:id:azims:20200422080321j:plain
☆ドイツ 一部店舗で営業再開 北欧でも再開の動き !。ドイツでは新型コロナウイルスの新たな感染者数が増加するペースがゆるやかになっているとして20日、一部の店舗で営業が再開されました。ドイツでは20日の時点で感染者の数はおよそ14万6000人、亡くなった人は4600人を超えています。一方、感染者が増加するペースがゆるやかになっているとして、メルケル首相は感染拡大を防止するため先月導入した制限を一部緩和し、自動車販売店や書店、それに面積が800平方メートル以下の小売店などについて営業再開を認める方針を示しています。州によって再開の時期は異なりますが、北部ハンブルクでは20日、一部の店舗で再開し、このうち市内の衣料品店ではマスクを着けた店員が客を迎えていました。店主は「店を再開できて、とても幸せな気持ちだ。通常の状態に一歩近づくことができた」と話していました。一方、3人以上集まることなどを禁止する「接触制限」と呼ばれる措置は来月3日まで延長されるほか、レストランについても引き続き、持ち帰りや配達以外の営業は認められていません。メルケル首相は20日、「まだウイルスの流行の初期段階にあることを忘れてはならない」と述べ、感染拡大への警戒を呼びかけました。ヨーロッパでは、イギリスやフランスなどが外出制限を来月までは継続するとしている一方、オーストリアなどでは一部の店舗で営業が再開しています。北欧の国でも営業再開の動き 新型コロナウイルスの感染拡大で、各国で外出制限や休校などの措置が続く中、ヨーロッパの一部の国では、こうした措置が少しずつ緩和され、美容室などの営業再開の動きも出ています。このうち、デンマークでは、およそ1か月間にわたって学校の休校措置がとられていましたが、今月上旬から1日当たりの感染者数の減少傾向が続いているとして、先週、保育園や小学校の再開に踏み切りました。こうした中、20日には衛生管理の徹底を条件に美容室や歯科医院なども再開しました。コペンハーゲンの美容師は「従業員のために特別に購入した使い捨ての手袋を用意しました。ハサミやくしも消毒します」と話しています。又、ノルウェーでも20日、保育園が再開され、園児たちが早速、消毒されたブランコなどの遊具で遊んでいました。園児の1人は「ずっと家にいたので、とてもうれしいです」と話していました。27日からは小学1年生から4年生までの児童についても授業が再開される予定です。只、大規模なスポーツや文化の催しは引き続き6月15日まで開催が認められていません。

f:id:azims:20200422080950j:plain
☆感染者全米最多のニューヨーク州「抗体検査」開始!。アメリカで新型コロナウイルスの感染者が最も多いニューヨーク州20日、住民の血液にウイルスへの抗体があるかどうかを調べる「抗体検査」を始めたと発表しました。地元の知事は外出制限の緩和や経済活動の再開に向けた判断材料の1つとする考えですが、抗体がある人が再び感染する可能性など不明な点も指摘されています。抗体検査は人の血液に含まれるウイルスへの免疫反応で作られる物質、「抗体」の有無を調べる検査で、検査の時点で症状がなくてもその人が過去に感染したことがあるかどうかを知ることができます。新型コロナウイルスの感染者が24万7000人余りとアメリカで最も多いニューヨーク州では、20日、住民を対象にした抗体検査が始まりました。対象となるのは無作為に選ばれた住民3000人で、地域の食料品店などに検査所が設けられ、指から血液を採取します。州の保健当局によりますと1週間ほどで結果がわかるということです。クオモ知事は「検査の結果から実際に感染した人の人口に対する割合がわかり、これらの人は当面、ウイルスへの免疫があると考えられる。外出制限の緩和や経済活動再開の時期を判断する上でのデータになる」としています。抗体検査は全米各地で始まっていますが、WHO=世界保健機関の専門家は「抗体のある人が再び感染しないかは誰にもわからない」と述べ、新型コロナウイルスの抗体や免疫に関しては不明な点が多いと指摘していて、検査結果が政策判断にどう活用されるか注目が集まっています。ヨーロッパ 国によって判断分かれる。抗体検査をめぐってヨーロッパでは国によって判断が分かれています。このうちオランダは抗体検査の導入に積極的で、国の保健機関、オランダ公衆衛生環境研究所は先月、子どもを含むおよそ6000人を対象に抗体の研究を始めたと発表しました。研究では3年前に国内で行った血液検査のサンプルと、同じ対象者から新たに採取した血液を比較するということで、どれだけの割合の人が抗体を獲得したかが把握できるとしています。研究は1年半にわたって続けられ、抗体の有効な期間についても明らかになる可能性があるとしています。又、オランダの血液バンクは今月上旬、18歳以上のおよそ7000人を対象に抗体検査を行いました。これまでに対象者のおよそ6割について血液の分析が終了し、このうちおよそ3%の人に抗体ができていることが確認されたということです。血液バンクは、来月にも同じ規模の検査を行ってさらに分析を進めるとともに、得られたデータについても政府に提供するとしています。一方、イギリスは抗体検査の実施にはまだ時間がかかるとしているほか、フランスは慎重な姿勢を崩していません。イギリス政府は抗体検査を実施する方針で、専門家グループが自宅で検査が簡単にできる検査キットの検証を進めていますが、実施に踏み切るほどの十分な結果は得られていないとしています。この為、今の段階で抗体検査を進めれば国民が誤った認識を持つことになるとして実施にはまだ時間がかかるとしています。又、フランス政府は抗体を持つことによって本当にウイルスに感染しないのか、抗体がどのくらいの期間有効なのかなど不明な点も多く、抗体検査の信頼性も高くないとして実施そのものに慎重な姿勢です。

f:id:azims:20200422081941j:plain
★新型コロナ対策のWHOスタッフ銃撃受け2人死傷 ミャンマー!。ミャンマーの軍と武装勢力との戦闘が続く地域で、新型コロナウイルスの対策にあたっていたWHO=世界保健機関の地元スタッフが乗った車が銃撃を受け、1人が死亡、1人がけがをしました。ミャンマーの大統領府や軍によりますと西部ラカイン州20日夕方、新型コロナウイルスの感染が疑われる人から採取した検体を運んでいた車が突然、銃撃を受けました。車にはWHOの地元スタッフ2人が乗っていて、ともにけがをして近くの病院に搬送されましたが、このうち1人は21日未明、死亡しました。大統領府や軍は、銃撃は仏教徒少数民族武装勢力によるものだとして非難しています。ラカイン州と隣接するチン州では、軍と自治権の拡大を求める少数民族武装勢力との戦闘が激しくなっていて、国連は先月下旬から今月中旬までに女性や子どもを中心に少なくとも32人が死亡し、71人がけがをしたと報告しています。国連人権高等弁務官事務所のコルビル報道官は今月17日「新型コロナウイルスの感染が拡大する中、国連事務総長が世界中の紛争地域に停戦を呼びかけているにもかかわらず、この呼びかけを無視している」と述べ、軍と武装勢力の双方を強く非難していました。

f:id:azims:20200421071628j:plain

★国内感染確認1万1543人 (クルーズ船除く) !。21日は東京都で123人の感染が確認されるなど、全国で合わせて390人の感染が発表されました。国内で感染が確認された人は、チャーター機で帰国した人などを含めて1万1543人となっています。このほか、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万2255人となります。又亡くなった人は東京都で4人、大阪府で2人の発表があるなど、全国で合わせて20人の死亡が確認され、これまでに国内で感染した人が283人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて296人となりました。日本で感染が確認された人のうち、▽東京都は3307人▽大阪府は1349▽神奈川県は812人▽千葉県は725人▽埼玉県は686人▽兵庫県は543人▽福岡県は542人▽北海道は473人▽愛知県は430人▽京都府は264人▽石川県は193人▽茨城県は146人▽岐阜県は144人▽広島県は139人▽群馬県は131人▽富山県は127人▽沖縄県は125人▽福井県は118人▽宮城県は84人▽滋賀県は76人▽奈良県は73人▽高知県は69人▽山形県は64人▽福島県は64人▽大分県は60人▽新潟県は58人▽長野県は54人▽静岡県は53人▽栃木県は51人▽山梨県は50人▽和歌山県は47人▽愛媛県は47人▽熊本県は42人▽三重県は40人▽山口県は31人▽香川県は28人▽青森県は22人▽岡山県は19人▽長崎県は18人▽佐賀県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽島根県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、21日は空港の検疫で1人が確認され、これまでに厚生労働省の職員や検疫官、空港の検疫で確認された人などが合わせて141人、中国からチャーター機で帰国した人が14人です。厚生労働省によりますと、重症者は21日までに▽国内で感染した人などが232人、▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて236人となっています。一方、21日までに症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1356人、▽クルーズ船の乗客・乗員が645人の合わせて2001人となっています。

   f:id:azims:20200419065133j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200419065221j:plain
☆季節(4月)の花「マーガレット」花言葉は「恋占い」「真実の愛」「信頼」。

f:id:azims:20200422095721j:plain
☆医師が県の窓口に常駐 入院先などを調整 埼玉県!。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い病床がひっ迫する中、埼玉県では医師が県の窓口に交代で常駐し、患者の症状に応じて入院先などの調整にあたる新たな取り組みを始めました。埼玉県内では20日までの感染者が676人に上っていますが、病床がひっ迫していることなどから半数以上の370人は自宅での待機を余儀なくされています。入院先の調整をめぐってはこれまで感染が確認されると、県の窓口となる調整本部で保健師や看護師などが患者の症状などを医療機関に伝えて、受け入れが可能か問い合わせていました。しかし患者の増加に伴い、容体が急に悪化するおそれがあるなど医師の判断が必要なケースも増えてきたため、医師が調整本部に交代で常駐し患者の症状に応じて入院先などの調整にあたることになりました。医師は県内の病院から派遣され、21日は重症患者を受け入れる集中治療の専門医が症状に応じて受け入れ可能な病床数などの情報を集め、患者の受け入れ先を探していました。取り組みを呼びかけた自治医科大学付属さいたま医療センターの讃井將満教授は「医師でないと判断がつきかねる場合もあり、より効率的で迅速な搬送体制を目指して支援を決めた。みんなで協力して、患者を助けるシステムを作りたい」と話していました。

f:id:azims:20200422094147j:plain☆専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」!。政府の「緊急事態宣言」が出て2週間がたったことについて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。現在の状況について賀来特任教授は「楽観視できる状態ではないが、1日の患者数で見ると東京都では前の日より減る日があり、又、兵庫県などのようにここ数日、明らかに減っている地域も出てきている。これは緊急事態宣言前の対策が一定の効果を見せている可能性がある。今後、2週間ほどの推移が、緊急事態宣言に伴ってわたしたちがきちんと行動変容できたのか、対策の評価が下る重要な期間となるだろう」と話しています。一方、今後の見通しについては「たとえ1度、感染者数が減ったとしても、このウイルスは油断したとたんにいつの間にか感染者数が増加に転じるおそれがあり、制御が非常に難しい。5月6日で緊急事態宣言を一気に解除するというのは現実的ではない。流行の状況を見ながら延長したり、段階的に解除を検討するというのが現実的ではないか。日々の患者の増減に関わりなく、わたしたちはこのウイルスとしばらくつきあう覚悟を持って密閉、密接、密集の『3つの密』を避け、人との接触を8割減らすという対策を続けていく必要がある」と指摘しました。

f:id:azims:20200422083015j:plain
★東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に !。都の関係者によりますと、21日、都内で新たに123人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで都内で感染が確認された人は、あわせて3307人になりました。

★東京 練馬区の病院 9人感染確認 看護師と患者 !。練馬区の病院で看護師と入院患者の合わせて9人が新型コロナウイルスに感染していることがわかり、外来や救急患者の受け入れを見合わせています。東京・練馬区の保健所によりますと、今月17日から20日にかけて「練馬光が丘病院」の看護師7人と入院患者2人の合わせて9人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。看護師7人のうち5人は病院の2階の病棟に勤務していて、患者2人もこの病棟に入院していたということです。保健所では院内感染の可能性が高いとみて、関係する看護師や入院患者などおよそ70人のPCR検査を進めています。病院では感染者が出た病棟に勤務する看護師ら20人を自宅待機にしているほか、外来の診察や救急患者の受け入れなどを見合わせていて、再開の見通しはたっていないということです。光定誠 病院長は「大変ご心配をおかけいたしまして申し訳ございません。感染拡大防止に努めてまいります」とコメントしています。

★東京 練馬区と品川区の保育所で感染確認 !.東京 練馬区と品川区で、保育所の保育補助員と、保育園の保護者がに感染確認され、いずれも休園。このうち練馬区にある東京都の認証保育所では、30代の保育補助員の女性の感染が確認されました。練馬区によりますと、保育補助員は今月10日に発熱があり、その後は自宅で待機していましたが、今月17日にPCR検査を受け、20日に陽性が確認されたということです。区は、園児7人と職員4人を濃厚接触者として自宅待機を要請し、保育所では今月24日まで休園とし、施設の消毒などを行うことにしています。又、品川区の区立保育園では、園児の送り迎えをしていた保護者の感染が20日に確認され、今月29日まで休園となりました。この保護者は今月15日に最後の送り迎えをしていて、区は、園児と保護者の合わせておよそ50人を濃厚接触者として、自宅待機を要請したということです。

f:id:azims:20200422092914j:plain
兵庫県 新たに19人感染確認 県内計543人に !。兵庫県では神戸市や西宮市などで、これまで合わせて19人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。兵庫県内で感染が確認された人は543人となりました。▽神戸市は新たに20代から70代の男女、合わせて15人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。このうち4人はすでに集団感染が確認されている神戸市の環境局須磨事業所に勤務する職員です。▽西宮市は、市内に住む30代から50代の男女3人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。▽又兵庫県は県内に住む70代の男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

f:id:azims:20200422094356j:plain
★千葉県 新たに2人死亡と発表 県内死者は計13人に!。千葉県は新型コロナウイルスへの感染が確認されていた80代と90歳以上の患者2人が死亡したと発表しました。千葉県内で亡くなった感染者は13人となりました。又、県によりますと、20代から90歳以上の男女16人について、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたということです。このうち3人は、集団感染が起きている千葉県松戸市の介護老人保健施設「あきやまの郷」の入所者だということです。同じく集団感染が起きている市川市の介護老人保健施設「市川ゆうゆう」の入所者2人と、東庄町にある障害者福祉施設「北総育成園」の入所者2人も新たに感染が確認されました。

f:id:azims:20200422094542j:plain
★埼玉県 新型コロナ感染の患者死亡 県内の死者は14人に!。県は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた患者が、今月17日に死亡したと発表しました。患者が入院していたかどうかや年代や性別などの情報は公表しないとしています。埼玉県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人で、死亡したのは14人目です。また埼玉県は、21日、いずれも県内に住む60代から70代までの男女合わせて4人が、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。埼玉県によりますと、いずれも容体は安定しているということです。また4人のうち1人は、すでに感染が確認された人と同居している家族だということですが、それ以外の3人は今のところ感染経路はわかっていないということです。埼玉県内で、発表された感染者はこれで680人となりました。

★埼玉 川口 1人死亡 新たに3人感染確認 !。埼玉県川口市は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた80代の男性が、19日死亡したと発表しました。男性の居住地や入院していたかどうかなどの情報は公表しないとしています。埼玉県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人で、死亡したのは15人目です。又、川口市はいずれも市内に住む70代から90代までの男女合わせて3人が、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。川口市によりますと、70代の女性は中等症だということですが、ほかの2人についてはいずれも症状が軽いか、無症状だということです。又、90代の女性はこれまでに複数の感染者が確認されている川口工業総合病院に入院していたということですが、それ以外の2人は今のところ感染経路は分かっていないということで、市が引き続き調べています。埼玉県内で発表された感染者はこれで686人となりました。

f:id:azims:20200422102417j:plain
★神奈川県厚木市の精神科の病院で、入院患者と看護師、合わせて8人がに感染!。病院では院内感染の可能性が高いとしています。厚木市にある精神科の「相州病院」によりますと、今月15日に40代の女性の入院患者が検査で陽性と確認されたあと、21日までに30代から70代の入院患者6人と、30代の女性看護師1人の合わせて8人の感染が確認されたということです。いずれも同じフロアで入院や勤務をしていたことから、病院は院内感染の可能性が高いとみています。又、神奈川県によりますと、最初に感染が確認された女性は、先月29日に藤沢北警察署から「措置入院」していて、警察署ではその後、警察官2人の感染が明らかになっていることから、県は女性が入院前にいずれかの警察官と濃厚接触した可能性があるとしています。病院は、精神科のみを扱う単科病院で、マスクや防護服が不足していることなどから感染者の対応が困難だと県に転院の相談をしましたが、入院治療の継続を要請されたということです。相州病院の小坂淳 病院長代行は「精神症状がある患者ということで転院できず、結果として感染者を出してしまい遺憾に思います。感染した精神科の患者の受け入れの仕組みが必要だ」と話していました。

f:id:azims:20200422102553j:plain
★新潟 新たに2人感染確認 県内計58人に!。新潟市は21日、新たに2人について新コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。2人の感染経路はいずれも不明で、新潟県内で感染した人は58人となりました。新潟市が新たに感染を確認したと発表したのは、いずれも北区に住む80代の男性2人です。このうち、1人は、今月15日に食欲不振の症状があり、20日医療機関を受診したところ、38度台の熱と肺炎の疑いがあり、検査したところ陽性と判明しました。別の1人は、18日から38度台の発熱があり、検査したところ陽性と判明したということです。新潟市によりますと、いずれも県外との往来はなく、2人の間に関連も見られないということで、感染経路は不明だということです。これで、新潟県内で感染した人は58人となりました。

f:id:azims:20200422093135j:plain
★福岡市 新たに15人感染確認 !。福岡市によりますと、市内で新たに15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで、福岡県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人の合計は542人になりました。

f:id:azims:20200422093348j:plain
福井県は新たに5人が感染が確認!。5人はいずれもこれまでに感染が確認された5人の同僚や家族などで福井県内での感染確認は合わせて118人になりました。福井県で新たに感染が確認されたのは、福井市の無職の70代女性と無職の70代男性、越前市の無職の20代男性、坂井市の会社員の6性と会社員の30代男性の5人です。5人はいずれもこれまでに県内で感染が確認された人の同僚や家族など、濃厚接触者だということで、このうち福井市の無職の70代女性と70代男性は、すでに感染が確認された福井市の70代の女性が勤務する店の利用客で、この店の関係者で感染が確認された人は、合わせて4人となります。県などはほかにもこの店を利用していた4人について、濃厚接触者として健康観察を続けています。福井県内での感染確認は合わせて118人となり、県によりますとこのうち110人についてはこれまでの調査で感染経路が把握されていて、感染経路が分かっていないのは8人だということです。

f:id:azims:20200422100009j:plain
愛媛県で初の院内感染 県立中央病院の50代看護師 !。松山市愛媛県立中央病院に勤務し、新型コロナウイルスの患者の対応に当たっていた50代の看護師の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。県は、県内で初めて院内感染が起きたとしています。新たに感染が確認されたのは、松山市愛媛県立中央病院に勤務する松山市在住の50代の看護師の女性です。愛媛県によりますと、この看護師は休日の今月15日に強いけん怠感などを訴え、翌日の出勤後も体調不良が続いたため勤務せずに帰宅したあと、37度5分の熱が出るなどして、20日、検査を受けた結果、感染が確認されました。この看護師は病院の感染症病棟に勤務し、新型コロナウイルスの患者の対応に当たっていたということです。これまでのところ、診察を担当する医師5人や、病棟に勤務する看護師24人など病棟に出入りしていた32人のうち、合わせて31人は陰性で、残りの1人についても検査を行うことにしています。県立中央病院では先月中旬以降、これまでに22人の新型コロナウイルスの感染者を受け入れ、県は看護師の行動履歴などから、県内で初めて院内感染が起きたとしています。愛媛県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのはこれで47人となりました。中村知事は記者会見で、病棟は隔離されていて病院内への感染拡大の可能性は極めて低いとしたうえで「医療関係者は毎日リスクを感じながら献身的に頑張っていて、その存在があればこそ県民の命や健康が守られている。ほかの看護師や医師が陰性だという検査結果からも感染防護は徹底しており、県民には冷静に受け止めてほしい」と呼びかけています。

f:id:azims:20200422100206j:plain
★茨城 入院中の男性1人死亡 新たに3人感染確認!。茨城県は21日、新型コロナウイルスに感染して入院していた男性1人が死亡し、新たに3人の感染が確認されたと発表しました。茨城県によりますと、死亡したのは県内の医療機関に入院していた70代の男性で、茨城県内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人は合わせて6人になりました。又、新たに男性3人の感染が確認されたということです。このうち、古河市に住む30代の会社員の男性と、境町に住む50代の自営業の男性はすでに感染が確認された人の濃厚接触者です。又、龍ケ崎市の60代の男性は都内に勤める公務員で、感染経路は分かっていないということです。いずれも症状は軽いということです。之で、県内で感染が確認されたのは合わせて146人になりました。一方、21日までに新たに3人が症状が回復するなどして退院したということで、退院した人は合わせて19人となっています。

f:id:azims:20200422095007j:plain
山梨県は、70代の男性1人が感染!。県内で感染が確認されたのは50人となりました。山梨県によりますと、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたのは上野原市の70代の男性で、19日感染が確認された70代の女性と同居し、21日、検査で感染が確認されたということです。男性は発熱などの症状はありませんが、県内の医療機関に入院しているということです。男性は、今月17日に感染が確認された上野原市立病院の40代の病院事務職の男性と、その翌日、感染が確認された上野原市役所島田出張所の50代の職員の女性の親族で、日頃から行き来があるということです。県内で感染が確認されたのはこれで50人となりました。

f:id:azims:20200422100732j:plain
★広島 新たに1人感染確認 県内138人に !。広島市は新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。広島県内での感染確認はこれで138人になりました。f:id:azims:20200422100542j:plain
★岐阜 70代女性が死亡 県内5人目の死者 !。新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていた岐阜県可児市の70代の女性が20日夜、死亡しました。女性は、新型コロナウイルスに感染し、今月4日に死亡した男性の妻で、岐阜県で感染が確認された人が死亡したのは5人目です。岐阜県によりますと、可児市に住む70代の女性は、先月17日に発熱やせきなどの症状が出て、その後、医療機関で肺炎と診断され、検査の結果、先月23日に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。女性には基礎疾患があり、先月下旬から症状が悪化して人工呼吸器を使って治療を受けていましたが回復せず、20日夜、死亡したということです。女性の70代の夫も先月22日に感染が確認され、治療を受けましたが、今月4日に死亡しました。可児市では、先月下旬、市内で活動する合唱団のメンバーや市内のスポーツクラブの利用者の間で感染の確認が相次ぎました。夫婦は、合唱団に参加しスポーツクラブも利用していました。岐阜県新型コロナウイルスへの感染が確認された人が死亡したのは、5人となりました。

f:id:azims:20200422101016j:plain
★在宅勤務で帰省 新型コロナウイルスに感染確認 三重!。三重県は、埼玉県から菰野町内の実家に帰省していた40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに新たに感染していることが確認されたと発表しました。三重県内での感染確認は40人となり、この1週間で倍増しています。が確認されたのは埼玉県に住む40代の会社員男性です。三重県によりますと男性は今月13日、38度5分の熱や下痢や吐き気、だるさなどの症状が出たあと、症状が続いたことから、三重県内の医療機関で診察を受け、検査の結果、21日に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。男性は東京の職場で働いていましたが今月1日から在宅勤務になり、今月4日から菰野町の実家にマイカーで帰省したということです。このため三重県は男性が埼玉や東京で感染した可能性が高いとみています。鈴木知事は「こうした事例が続くのは呼びかけが弱いからだと思う。感染拡大を止めるために大変重要な時期なので、お住まいの地域で出ている行動自粛の呼びかけを守ってほしいし、踏みとどまって帰省しないでほしい」と改めて呼びかけました。三重県内での感染確認は合わせて40人で、この1週間で倍増しています。

f:id:azims:20200422100352j:plain
★沖縄 新たに4人感染確認 県内初のクラスター!。沖縄県は21日、新たに男性4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち1人はこれまでに複数の感染者が確認されている沖縄市での会合に参加していたことから沖縄県は県内で初めて「クラスター」が発生した可能性があるとして濃厚接触者などを調べています。沖縄県は21日、新たに30代から70代までの男性4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内での感染確認は、これで125人となりました。4人の居住地の内訳は、沖縄市が3人、南部保健所管内が1人で、このうち、沖縄市の70代の男性は重症となっています。又、沖縄県によりますと、この男性はこれまでに4人の感染が確認されている、今月上旬に沖縄市で開かれた会合に参加していたということです。このため、沖縄県は県内で初めて「クラスター」と呼ばれる感染者の集団が発生した可能性があると発表しました。会合は飲食を伴わない形で、30人程度が参加して2時間程度行われ、現在のところほかに症状が出ている人はいないということです。沖縄県は、引き続き濃厚接触者などの健康観察を続けることにしています。

f:id:azims:20200422093902j:plain
長野市 新たに2人の感染確認 県内計54人に !。長野市は、新たに2人が新型コロナウイルスに感染しているのが確認されたと発表しました。長野市によりますと、感染が確認されたのは長野市に住む60代の女性と、東京都に住む50代の男性です。このうち長野市に住む60代の女性は、今月12日に38度台の熱が出てから自宅で療養していましたが、19日、呼吸困難になって医療機関に救急搬送され、20日、感染が確認されたということで、いまは人工呼吸器をつけていて重症だということです。長野市はこの女性に対応した医療機関の看護師など8人と、同居する3人の合わせて11人濃厚接触者と判断したということです。医療機関で人工呼吸器を装着した際の対応を確認したところ、女性の呼気を通じてウイルスが体外に放出されるのを防ぐフィルターがつけられていなかったことや、対応した関係者のうち8人が医療用の高性能のマスクを着用していなかったことがわかったためだとしています。8人は現在は勤務しておらず、経過観察を続けているということです。長野市保健所の小林良清所長は「医療機関で濃厚接触者が発生したことは残念だ。ほかの医療機関にも、今回の件を感染を防ぐための対応にいかしてもらいたい」と話していました。一方、50代の男性は、今月14日に感染が確認された市内に住む70代の女性の濃厚接触者で、東京都に住んでいて今月4日から市内に帰省していたということです。男性は、今月18日に悪寒と37度台の発熱があり、20日、検査で感染が確認されました。県内の感染症指定医療機関に入院し、軽症だということです。県内の感染者はこれで54人となりました。また、退院した人は6人となっています。

f:id:azims:20200422092641j:plain
★北海道 70代男性死亡 新たに5人感染確認!。北海道は、新型コロナウイルスに感染した石狩地方の70代の男性が死亡したと発表しました。又道内で新たに5人の感染が確認されました。感染が確認されたのは石狩地方で1人、オホーツク海側で3人、居住地を公表していない人が1人です。道内の感染者はこれでのべ456人になりました。

★札幌市 新型コロナ感染者1人死亡 新たに17人感染確認!。札幌市は、新型コロナウイルスに感染した1人が死亡したと発表しました。また新たに17人の感染が確認されたと発表しました。道の発表と合わせると、21日は道内で2人が死亡、22人の感染が確認されました。道内の感染者はこれでのべ473人となりました。

f:id:azims:20200422101643j:plain

★石川県 新型コロナ感染の1人が死亡 新たに12人の感染確認!。石川県はこれまでに新型コロナウイルスへの感染が確認された1人が死亡したと発表し、石川県内で死亡した感染者は5人となりました。また、新たに12人の感染が確認されたと発表し、石川県内で感染が確認されたのは193人となりました。

f:id:azims:20200422101847j:plain
★静岡 40代女性の感染確認 県内計53人に 。静岡県は、熱海市の40代女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。県内での感染確認はこれで53人です。新たに感染が確認されたのは熱海市に住む自営業の40代の女性です。静岡県によりますと、女性は今月14日から発熱や頭痛、味覚障害などの症状が相次ぎ、20日にPCR検査を受け、21日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。女性は今月10日に神奈川県小田原市で東京都内に住む知人と会い、知人の車で熱海市に移動し、昼すぎから夕方まで自宅で知人と過ごして食事なども一緒にしていました。その夜、都内に帰宅した知人が発熱し、今月18日には感染が確認されたと連絡があったということで、県は女性が知人と会ったときに感染した可能性があるとみています。この際、女性の未成年の子どもも一緒に過ごしていて、県は子どもを濃厚接触者として検査しましたが陰性が確認されたということです。女性と子どもは今月10日以降外出をしておらず、ほかに濃厚接触者はいないということです。静岡県内で感染が確認された人は53人となりました。

f:id:azims:20200422081248j:plain★容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ!。路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、死後に、新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが、相次いでいることが分かりました。捜査関係者によりますと、今月9日、都内の60代の男性が路上で倒れているのが見つかり、翌日、死亡しました。男性は、駆けつけた救急隊員に「胸が苦しい」と話していたため、死亡後にPCR検査をしたところ、感染が確認されたということです。又、自宅で療養中に死亡し、その後に感染が確認されるケースなどもあり、警視庁が扱った変死事案のうち、こうした例は20日までの1か月で少なくとも6件あったということです。何れも容体が急変したとみられ、中には保健所への相談がされなかったり、医療機関で十分な治療を受けられなかったりしたケースもあるということです。

f:id:azims:20200422080740j:plain
トランプ大統領 韓国の米軍駐留経費案を拒否 負担増額要求!。アメリカのトランプ大統領は、在韓アメリカ軍の駐留経費について韓国側の案を拒否し、負担の増額を求めたと明らかにし、日本などほかの同盟国にも公平な負担を求めていく考えを強調しました。アメリカと韓国は、韓国に駐留するアメリカ軍の経費をめぐって去年9月から協議していますが、トランプ政権が負担の大幅な増額を求めて協議は難航しています。これについて、トランプ大統領20日の会見で「韓国から一定の負担額を提案されたが、私が拒否した。アメリカ軍の役割は大きく、公平に扱われなければならない」と述べ、韓国側の申し出をみずから拒否し、さらに増額を求めていることを明らかにしました。そのうえでトランプ大統領は「われわれは遠く離れたほかの国を守るため、軍の費用を払っている。名前は言わないが、私が言っているのは韓国だけではない。これはアメリカの納税者が求めていることだ」とも述べ、アメリカ軍が駐留する、日本などほかの同盟国にも負担の増額を求める方針を改めて強調しました。トランプ政権は、在日アメリカ軍の駐留経費の交渉もことし本格化させる方針で、大統領選挙を控えて、日本にもさらなる負担を求める可能性が高まっています。一方、トランプ大統領は18日、韓国のムン・ジェイン大統領と電話で会談し、新型コロナウイルスの検査キットの調達で韓国の支援に謝意を伝えていて、この日の会見でも「ムン大統領は友人だ」と強調しました。

f:id:azims:20200422073049j:plain
☆スーパー3月売り上げ 前年比0.8%増 食料品増も衣料品大幅減!。全国の主なスーパーの先月の売り上げは、新型コロナウイルスの感染拡大で自宅で過ごす人が増え食料品の販売が伸びた一方、衣料品の販売が大きく落ち込んだため去年の同じ月と比べ0.8%の増加となりました。日本チェーンストア協会によりますと、全国の主なスーパー1万600店余りの先月の売り上げは1兆338億円余りでした。営業を継続している店舗どうしの比較では去年の同じ月を0.8%上回り、2か月連続で増加しました。このうち食料品は新型コロナウイルスの感染拡大で東京都などが外出自粛を要請したことで買い急ぎの動きが見られ、コメやパスタ、それに冷凍食品といった保存がしやすい商品を中心に販売が伸び7.1%の増加となりました。一方、衣料品は一部の店舗で売り場を休業したことなどから22.3%の大幅な減少となりました。日本チェーンストア協会の井上淳専務理事は「新型コロナウイルスの感染拡大で消費の動向が通常と大きく異なっている。従業員も感染リスクを抱えながら仕事をしており、お客さまも大勢での来店を避けるなど配慮してほしい」と話しています。

f:id:azims:20200422072913j:plain
オムロン元社長 立石義雄氏が死去 新型コロナウイルスに感染!。新型コロナウイルスに感染し、入院して治療を受けていた大手電子機器メーカー「オムロン」の元社長で、京都商工会議所の会頭を務めた立石義雄氏が21日、京都市内の病院で亡くなりました。80歳でした。立石氏は大阪市出身で、電子機器メーカーの「立石電機」、現在の「オムロン」を創業した立石一真氏の三男として生まれました。昭和38年に入社。47歳で社長に就任し、社長を16年、会長を8年務め、駅の自動改札機や銀行のATMの普及などに力を注ぎました。又、京都商工会議所の会頭をことし3月まで4期12年余り務め、技術革新を重ねながら成長してきた京都の産業を「知恵ビジネス」と名付けて、伝統産業の活性化やベンチャー企業の育成に尽力するなど、京都の産業の発展に力を注いできました。立石氏は、今月6日に新型コロナウイルスに感染していることが確認され、京都市内の病院で治療を受けていましたが、21日、亡くなりました。

f:id:azims:20200422072414j:plain
★「ドン」と音、女性重傷…ウオーキング中にひき逃げされる 蓮田の市道 黒い車が走り去る!。岩槻署=さいたま市岩槻区岩槻 19日午後8時ごろ、蓮田市笹山の市道で、ウオーキングをしていた市内の職業不詳女性(73)が車にはねられ、頭に重傷を負った。車はそのまま逃走し、岩槻署はひき逃げ事件として捜査している。 同署によると、現場は幅約5・7メートルの歩道や街灯のない市道。女性は蓮田市方面から春日部市方面に歩いていて、対向から走行してきた車にはねられた。近くを通った車の運転手が「ドン」という音を聞いており、黒っぽい車が走り去るのを目撃したという。

f:id:azims:20200422072620j:plain
★JR湘南新宿ラインで人身事故 男性死亡…列車通過中の踏切に入る。19日午後6時40分ごろ、深谷市宿根の踏切で、男性がJR湘南新宿ライン高崎発国府津行き上り普通列車(10両編成)にはねられ死亡した。深谷署によると、運転士が踏切を通過した際、左側から踏切内に男性が立ち入ったという。男性は50~70代とみられ、同署は事故と自殺の両面から捜査し身元を確認している。JR東日本高崎支社によると、事故で高崎線は上下6本が運休、上下20本に最大82分の遅れが生じ、約2400人に影響が出た。

f:id:azims:20200422082150j:plain

f:id:azims:20200422082235j:plain
自衛隊員1人感染確認 ソマリア沖の海賊対策司令部 バーレーン!。アフリカ・ソマリア沖の海賊対策にあたる多国籍部隊の司令部がある中東・バーレーンで、司令部に派遣されている自衛隊員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。海上自衛隊ソマリア沖の海賊対策のため護衛艦と哨戒機の部隊を派遣しているほか、バーレーンにある多国籍部隊の司令部で各国との調整にあたる要員として隊員10人余りを派遣しています。防衛省によりますと、このうち20代の男性隊員1人が、日本時間の18日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。隊員は現地の医療機関に入院して治療を受けているということです。隊員の宿舎に出入りする清掃業者に感染が確認されたことから、宿舎に入居している7人の隊員を検査したところ、このうち1人の感染が確認されたということです。感染が確認されなかった6人についても、司令部には出勤させず、宿舎で待機させる措置をとっているということです。防衛省は、司令部の機能は維持されており、海上自衛隊や各国の海軍が行っている海賊対策の任務に影響はないとしています。

f:id:azims:20200422082458j:plain☆国境でフランスパン一本釣り! コロナ禍でも好物はあきらめない、ドイツ!。仏東部カルランと独ラウターバッハを隔てる国境で、釣りざおを使ってフランスパンを受け取るドイツ人のヘルムートさん フランスと国境を接するドイツの町ラウターバッハ(Lauterbach)の住民は、新型コロナウイルスの流行下でも好物のフランスパンの購入をあきらめたりしない。感染対策で閉鎖された国境を挟んで、バゲットを「一本釣り」する人もいる。ラウターバッハに暮らす人々にとって、国境を越えてフランスの町カルラン(Carling)へクロワッサンを買いに出かけるのは日常だった。だが、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制する措置で国境は閉鎖され、多くの住民はお気に入りのベーカリーに行けなくなってしまった。そこで、カルランでベーカリーを営むミリアムさんは、ドイツ人の得意客たちが毎日パンを購入できるよう一肌脱ぐことにした。店があるのは、国境からすぐの場所。電話で注文を受け、焼きたてのパンを国境まで届けている。

f:id:azims:20200422081518j:plain
北朝鮮 キム委員長が手術受け重体との報道 韓国は慎重な見方!。アメリカのCNNテレビは20日アメリカ政府関係者の話として、北朝鮮キム・ジョンウン金正恩朝鮮労働党委員長が手術を受け、重体になっているという情報があると伝えました。一方、韓国政府は、この情報について、慎重な見方を示しています。CNNテレビは、日本時間の21日午前、アメリカ政府関係者の話として、「キム委員長が手術の後、重篤の状態になっているという情報があり、アメリカ政府が、状況を注視している」と伝えました。キム委員長は祖父キム・イルソン主席の誕生日である4月15日にあわせて、毎年、キム主席の遺体が安置されている宮殿を訪問していますが、ことしは訪問が伝えられず、健康状態が悪化している可能性があるという臆測も流れていました。これについて、韓国国防省の報道官は、21日午前の記者会見で、「北側の全般的な状況を鋭意注視している。報道について言えることはない」と述べるにとどめました。又、韓国統一省の関係者も「キム委員長の健康問題について話すことはない。報道を見て状況を見守っている。慎重に見る必要がある」としています。

f:id:azims:20200422081706j:plain★大型バイクが縁石に衝突 男性が死亡、京都・南丹!。19日午後6時55分ごろ、京都府南丹市美山町原石原の神楽坂トンネル出口付近で、京都市山科区、会社員男性(33)の大型バイクが歩道縁石に衝突して転倒、全身を強打し、搬送先の病院で死亡した。

f:id:azims:20200422110636j:plain

f:id:azims:20200422110725j:plain

☆酒造会社が消毒液の代替品を生産へ 岩手 !。新型コロナウイルスの影響でアルコール消毒液が全国的に不足するなか、岩手県二戸市の酒造会社が代替品として使えるアルコール濃度の高い酒の生産を始めることになりました。生産に乗り出すのは、岩手県二戸市にある日本酒の生産を手がけている酒造会社「南部美人」です。アルコール消毒液の全国的な不足を受けて、厚生労働省は今月10日、やむをえない場合にかぎり酒造メーカーがつくるアルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めました。これを受け、この酒造会社では日本酒を造る際に使うアルコール度数の高い「醸造アルコール」に、水や香料などを加えて消毒液の代わりに使える製品の生産に乗り出すことにしました。アルコール度数は消毒液とほぼ同じ77度で、価格は300ミリリットル入りの1本当たり、税込みで1000円余りになる見込みだといいます。生産は早ければ来週からはじめ、6月下旬ごろまで行う予定で、医療用品の販売会社と連携し岩手県内の医療機関などに優先的に販売することにしています。南部美人の久慈浩介社長は「用途は違うが、アルコールを扱う会社として少しでも地元に貢献したい」と話していました。

f:id:azims:20200422111039j:plain

f:id:azims:20200422111104j:plain

f:id:azims:20200422111133j:plain
☆PCR検査 必要と判断しても実施まで「5日程度かかる」!。新型コロナウイルスの感染を確認するPCR検査について、NHKが東京23区の保健所に、検査が必要と判断してから実際に行うまでにどのくらい時間がかかっているか尋ねたところ、長い場合には、「4、5日程度」かかっているという自治体が複数あり、最長で1週間程度かかったという自治体もあることがわかりました。感染が拡大する中速やかな検査体制の整備が課題になっています。PCR検査はウイルスに感染したかもしれないという人が保健所やかかりつけ医に相談し、必要と判断されれば専用の外来を受診して検体を採取する仕組みになっていますが、感染者の増加に伴って、検査がなかなか受けられないという声が上がっています。NHKが東京23区の保健所に、検査が必要だと判断された人の検査を行うまでにどのくらい時間がかかっているか尋ねたところ、回答があった区はいずれも「重い症状の人は優先してその日のうちなどに検査している」としたうえで、長い場合には、▽葛飾区と練馬区が「5日程度」、▽豊島区と荒川区が「4日程度」、▽中野区が「3日程度」、▽板橋区と文京区と大田区が「2日程度」などと答えました。更に、検査までに最長でどのくらいの日数がかかったか尋ねたところ、▽墨田区が「1週間程度かかったケースがあった」などと回答しました。時間がかかる理由については感染が疑われる人が増えていることに加え、検査ができる専門の外来が少なく、感染予防対策をそのつど行う必要もあることなどから、受け入れ人数に限りがあるという声が聞かれました。相談件数 1か月前に比べ4倍近くに増える 葛飾区地域保健課の橋口昌明課長は検査までにかかっている時間について、「検査態勢がじわじわとひっ迫してきています。翌日にお願いしたいということで専門の外来で検体をとってもらっていたのが今ではおよそ4日かかっています。ここ2、3週間でじわじわと検査待ちの日数が延びていて、自然に渋滞が起きてしまっている状況です」と話しました。又、その理由については「保健所への相談件数が1か月前に比べて4倍近くに増えています。然し、検査ができる外来は限られています。あちらこちらで検査が受けられる状況にはなっていません。私たちの肌感覚では処理能力を超えてしまっていると思います」と話しました。検査の待ち時間 短縮の取り組み広がるPCR検査の態勢がひっ迫する中、東京23区の自治体の間ではPCR検査が必要だと判断された人の検体を採取する施設を独自に増設するなど、検査の待ち時間を短縮する取り組みも広がっています。東京都の検査の実情は新型コロナウイルスに感染したかどうかを確認するPCR検査について、国は拡充する方針を示していますが、検査が行われている現場では要員の確保などが難しく検査できる件数が限界に近い状態になっています。東京都内では、17日までに2796人の陽性者が確認され、全国で最も多くなっています。都のPCR検査は新宿区にある「東京都健康安全研究センター」で行われています。今回、実際に検査が行われている現場にNHKのカメラが初めて入りました。センターによりますと、検体は都内各地から持ち込まれ、土日も含めて毎日、検査をおこなっているということです。本来、1日に可能な検査は240件だということですが、今月に入ってからは作業時間を延長して1日平均で270件余りとなっていて、今月3日にはこれまでで最も多い557件の検査をおこなったということです。その結果、ことし1月25日から今月16日までに8850件の検査が行われました。センターでは、検査依頼の増加にともなって今月に入ってから検査にあたる検査員を10人から32人と、それまでの3倍以上に増やしたということです。更に、検査員のシフトを工夫したり、検査で使う機器を新たに5台増やしたりしてできるだけ多くの検査を実施しています。又、正確な検査をするためには専門的な知識や技術が必要で、1人前の検査員になるには2年から3年の経験が求められるということです。一方、検査の結果が出るまでにおよそ6時間かかるため、基本的に検査結果は検体が持ち込まれた翌日以降に保健所を通して検査を依頼した医療機関に通知されるということです。