高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

世界のコロナウイルス感染者数 297万1831人死者20万人、国内感染者 1万3613死者22人(横浜港のクルーズ船除く)!、27日は東京都39人北海道で35人の感染発表が、これまでに新たに172人感染!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)28(火)16℃/9℃晴/曇 29(水)22℃/8℃晴/曇 ※インフルエンザ予防に"日本茶”がよ良い様です!。

f:id:azims:20200428081418j:plain☆鮮やかな新緑コントラスト 神戸のハナミズキ!。散歩などをする人々の頭上で花盛りのハナミズキ 神戸市灘区六甲町1の六甲風の郷公園周辺で、ハナミズキが赤や白などの花を咲かせている。鮮やかな新緑とのコントラストが、公園の風景を彩る。 同公園は阪神・淡路大震災後の区画整理事業の一環で、2006年に完成。市東部建設事務所によると、詳細な記録は残っていないが、ハナミズキは公園や地域の整備計画を進める中で、地元と協議しながら植えられたものだという。 公園に面する道路に色とりどりの約20本が並び、満開の花道を眺めながら、犬の散歩をする人らが行き交った。

f:id:azims:20200428081310j:plain通天閣ブルーライトアップ 医療従事者に感謝!。通天閣大阪市浪速区)は4月27日、医療従事者に感謝の意を表すブルーライトアップを始めた。」【写真】通天閣ブルーライトアップ ブルーライトアップは、新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、最前線で働いている 医療従事者に感謝の気持ちを表すことを目的としてロンドンで始まり、世界各地に広がっている。 通天閣や東京タワーなど全国20カ所の展望タワーが加盟する「全日本タワー協議会」が連携し、「#タワーからARIGATO」をキーワードに各所でブルーライトアップやSNSでのメッセージ発信で感謝の意を表す。 点灯時間は日没前~23時。5月31日まで。

f:id:azims:20200428064942j:plain

★世界のコロナウイルス感染者数 297万1831人!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は、日本時間の27日午後3時の時点で、297万1831人になりました。感染者数を国別にみますと、▽アメリカが96万5910人と最も多く、次いで▽スペインが22万6629人▽イタリアが19万7675人▽フランスが16万2220人▽ドイツが15万7770人などとなっています。又、死亡した人の数は20万6553人で、国別では▽アメリカが5万4876人▽イタリアが2万6644人▽スペインが2万3190人▽フランスが2万2856人▽イギリスが2万732人などとなっています。

f:id:azims:20200428071331j:plain☆「外に行く!」 6週間ぶりの外出楽しむ子どもたち スペイン!。スペイン・パルママジョルカのビーチで父親とサッカーをする子ども スペインで26日、政府が新型コロナウイルス対策として世界でもとりわけ厳格に実施していた外出制限措置を緩和したことを受けて、子どもたちは6週間ぶりに屋外で走り回ったり、遊んだり、散歩をしたりすることができた。感染拡大の影響が最も深刻な国の一つであるスペインでは、子どもは外出禁止となり、大人は食料品や薬の買い出し、短時間の犬の散歩、緊急で医療機関を訪問する場合のみ、外出を許可されていた。然し26日には首都マドリードでも、久々の外出を楽しむ子どもたちの姿が見られた。アルバロ・パレデスlvaro Paredes)くん(7)と弟のハビエルくん(4)が心待ちにしていた外出の準備に取り掛かる中、母親のインマクラダInmaculada Paredes)さんは、「子どもたちは本当にもう待ちきれない様子で、とても興奮している。朝6時半に起きて『外に行く、外に行く!』と言っている」と述べた。14歳未満の子どもたちは26日以降、最大3人と一緒に親1人の付き添いのもと、午前9時から午後9時までの間で1日1回1時間の外出を許可された。ただし、自宅から1キロメートルの範囲内での外出に限られる。子どもへの外出制限をめぐっては国内で批判が強まっており、専門家らは子どもの心身の健康への悪影響を警告していた。 パブロ・イグレシアス(Pablo Iglesias)第2副首相は先週、6週間にわたる子どもの外出禁止措置を謝罪し、子どもにとって「全く容易なこと」ではなかったと認めた上で感謝を表明した。

f:id:azims:20200428080242j:plain

f:id:azims:20200428080322j:plain
☆NY州 経済活動 段階的に再開判断も クオモ知事 !。アメリカで新型コロナウイルスの感染者の数が最も多いニューヨーク州のクオモ知事は、現在、来月15日までとしている外出や経済活動の制限について、人口が集中するニューヨーク市とその周辺は、解除の判断が難しい一方、それ以外の地域については、段階的に活動再開を判断していく可能性があると述べました。ニューヨーク州は現在、来月15日までの間、不要不急の外出を制限していて、多くの事業所が休業したり在宅勤務に切り替えたりしているほか、生活に欠かせない食料品店などを除き店舗の営業が禁じられています。ニューヨーク州のクオモ知事は26日の記者会見で、こうした制限の解除について言及し、新たな入院患者の数が2週間にわたり減少し続けることなどを基準にして、地域ごとに解除を判断すると述べました。そのうえで、人口が集中するニューヨーク市とその周辺は、解除の判断が難しい一方、それ以外の地域については、来月15日までの制限期間の後、段階的に外出制限の緩和や経済活動の再開を判断していく可能性があると述べました。そして、活動再開にあたっては、まず社会の維持に必要な建設業や製造業を優先し、次の段階では、生活に欠かせないかどうかや感染を拡大させるリスクが高くないかどうかを見極めて、個別に判断していくとしています。経済活動再開をめぐっては、ニューヨーク市のデブラシオ市長も26日の記者会見で、業種別の協議会を設置して活動を再開するかどうか検討する方針を明らかにしています。

f:id:azims:20200428080650j:plain

f:id:azims:20200428080728j:plain
☆イタリアやスペイン 制限緩和の動き !。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため外出制限などの措置が続くイタリアでは、来月4日から工場の操業などが認められ段階的に制限が解除されることになりました。スペインでも条件付きで子どもの外出が認められるなどヨーロッパでは感染が深刻な国でも制限を緩める動きが広がっています。新型コロナウイルスによる死者が2万6644人とヨーロッパで最も多いイタリアでは先月10日から全土で外出制限を行い経済活動も大幅に制限してきました。コンテ首相は26日、記者会見を開き、来月4日から工場の操業や建設工事の再開を認めるほか、運動のための外出や家族のもとや公園に行くための外出も一定の条件で認めると発表しました。さらに、今後は段階的に制限を解除していく方針を示し、来月18日には多くの商店の営業や博物館や美術館などの開館、6月1日からはレストランやカフェ、美容院などの営業を認めるとしています。又、ヨーロッパで感染者が最も多いスペインでは26日、先月14日から続く外出制限が一部緩和され、条件付きで子どもの外出が認められました。子どもたちの外出は、自宅から1キロの範囲で1時間以内と厳しく制限されていますが、およそ6週間ぶりに子どもたちが保護者と散歩をしたり、広場で遊んだりする姿が各地で見られました。スペインのサンチェス首相は今後状況が改善していけば、来月2日からは運動のための外出も認める考えを示しています。イタリアやスペインなど感染が深刻な国でも新たに感染が確認される人の数は徐々に少なくなってきていて、経済活動の再開や外出制限の緩和に踏み切る動きが広がっています。コンテ首相「イタリアを愛するなら、距離をとって」イタリアのコンテ首相は記者会見で、新型コロナウイルスの感染が拡大するリスクは残っているとして「人との距離を開けることを尊重しなければ、死者は増加し、経済に後戻りできない損失を与えることになる。イタリアを愛するなら、距離をとってほしい」と述べて、制限を緩めたあとも感染予防として人と人との接触を減らすことに協力を呼びかけています。f:id:azims:20200428065053j:plain
☆国内感染者 1万3613人(横浜港のクルーズ船除く)!。27日は東京都で39人、北海道で35人の感染の発表があるなど、これまでに新たに172人の感染が明らかになりました。亡くなった人は東京都で6人、千葉県で3人、富山県で2人など合わせて22人が発表されています。これで国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、空港の検疫などを含めて1万3613人で、このほか横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人を合わせると1万4325人となります。死亡者は▽国内で感染した人が394人、▽横浜のクルーズ船の乗船者が13人の、合わせて407人です。染確認 都道府県別の人数は日本で感染が確認された人のうち、▽東京都は3947人、▽大阪府は1521人、▽神奈川県は961人、▽埼玉県は826人、▽千葉県は814人、▽北海道は650人、▽兵庫県は630人、▽福岡県は621人、▽愛知県は477人、▽京都府は309人、▽石川県は241人、▽富山県は179人、▽茨城県は161人、▽岐阜県広島県は149人、▽群馬県は146人、▽沖縄県は137人、福井県は121人、▽滋賀県は94人、▽宮城県は86人、▽奈良県は79人、▽高知県は73人、▽新潟県は70人、▽福島県は69人、▽山形県、長野県は66人、▽静岡県は64人、▽大分県は60人、▽和歌山県は59人、▽栃木県は54人、▽山梨県は52人、▽愛媛県熊本県は47人▽三重県は45人▽佐賀県は37人▽山口県は32人、▽香川県は28人、▽青森県は23人、▽岡山県島根県は22人▽長崎県、宮崎県は17人、▽秋田県は16人、▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人、▽鳥取県は3人です。このほか、成田空港の検疫で中国から帰国した1人です。これで、空港の検疫で確認された人や長崎港に停泊しているクルーズ船の乗組員などが合わせて297人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人となっています。厚生労働省によりますと、重症者は27日までに、▽国内で感染した人などが300人、▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて304人です。27日までに症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが2905人、▽クルーズ船の乗客・乗員が649人の合わせて3554人です。

  f:id:azims:20200428064815j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200428064858j:plain
☆季節(4月)の花「マーガレット」花言葉は「恋占い」「真実の愛」「信頼」。

    f:id:azims:20200428072056j:plain    f:id:azims:20200428072115j:plain

f:id:azims:20200428072251j:plain☆11:20~11:50、訪問看護(看護師のバイタル測定・問診及び触診内診・ヘルスケアー)、生活状況相談等。※看護師の診断・会話。高階の暇人「爺の呟き」 Have a nice dey ! 。

f:id:azims:20200428081049j:plain
☆米 高齢者施設での感染深刻に 退院入所者の受け入れ対策が課題!。アメリカでは高齢者施設で新型コロナウイルスの集団感染が相次いでいますが、ニューヨーク州医療機関の病床数を確保するため、退院した入所者について再び施設で受け入れるよう求めています。しかし、施設側はほかの入所者に感染が広がる可能性があると反発し、どのように対策を講じるかが課題となっています。アメリカでは高齢者施設で新型コロナウイルスの集団感染が相次ぎ、民間の財団のまとめによりますと、今月23日までに1万人以上が死亡しています。こうした中、ニューヨーク州では医療機関の病床数を確保するため、入院していた高齢者施設の入所者が退院した場合、もとの施設が再び受け入れるよう求めています。しかし、施設側は「他の入所者に感染が広がる可能性がある」と反発しています。これについてクオモ知事は「医療機関は独自に問題の対処にあたっている。高齢者施設も責任をもって対処すべきだ」と述べて、州の方針に問題はないという考えを示し、施設側に改めて要請に従うよう求めました。高齢者施設に対して回復中の入所者の受け入れを求める動きはニュージャージー州カリフォルニア州でもでています。只、専門家からは高齢者施設は医療機関に比べ、職員の数やマスクなどの医療物資が足りておらず対応が難しいという指摘もあり、施設でどのように感染拡大を防ぐかが課題となっています。

f:id:azims:20200428071750j:plain
★東京 新たに39人感染確認 6人死亡 !。東京都は27日、都内で新たに39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染者数が100人を下回ったのは2日連続です。一方、新たに感染者6人が死亡したことを明らかにしました。東京都は27日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうちおよそ38%にあたる15人が今のところ感染経路が分かっていないということです。1日の感染者数が100人を下回ったのは26日に続き2日連続です。又40人を下回ったのは先月30日以来です。これで都内で感染が確認された人は3947人になりました。このうち1173人はすでに退院しているということです。一方、都は、新たに感染者6人が死亡したことを明らかにしました。▽このうち3人は70代から90代の女性で、▽残りの3人は遺族の同意が得られていないなどとして公表していません。都内で死亡した感染者は106人となりました。都は大型連休が終わる来月6日までを「ステイホーム週間」として、徹底して外出を自粛し、自宅にとどまるよう呼びかけています。小池知事「決して緩むことはできない」小池知事は動画投稿サイトの「YouTube」で配信した動画の中で、「ここに来てがくっと減った数字だと思われがちだが、月曜日は検体の持ち込みがいちばん少ないためだ。皆さんのご協力あっての人数になっているが、決して緩むことはできません」と述べました。同じ動画のなかで、厚生労働省クラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授は、「感染者数自体は明確に減少し始めていると思っている。接触を削減すると、ちゃんと減らせるということを皆さんに実感してもらいたいが、減少する速度自体は理論上で考えていたよりも少し遅いというのは明確なことだ。大型連休中も含めてより一層ご協力いただきたい。今の行動が2週間後の感染者の劇的な変化につながると考えて行動に注意していただければと思う」と述べました。都医師会 副会長「予断許さない状態に変わりない」東京都医師会の猪口正孝副会長は「外出自粛の効果が表れだしたのかもしれないが、本当に終息に向かうかどうかは分からない。大型連休中の人々の行動で大きく左右されるため、予断を許さない状態であることに変わりはない」と話しています。

f:id:azims:20200428072629j:plain
★練馬光が丘病院で感染者2人死亡 新たに10人感染!。新型コロナウイルスの集団感染が起きている東京の「練馬光が丘病院」で、これまでに感染が確認されていた人のうち、入院患者の2人が死亡しました。また、新たに入院患者や理学療法士など10人の感染が確認され、感染者は合わせて37人となりました。東京・練馬区にある練馬光が丘病院では、26日までに看護師や入院患者など27人が新型コロナウイルスに感染していることが明らかになっていました。練馬区によりますと、このうち入院患者の2人が27日までに死亡したということです。又、新たに入院患者8人と理学療法士、それに事務職員1人ずつの合わせて10人の感染が確認され、練馬光が丘病院に関係する感染者は37人となりました。練馬区は、病院の立ち入り調査などを行って、ほかにも濃厚接触者にあたる人がいないかどうかなど確認を進めています。病院では、外来の診療や救急患者の受け入れを見合わせていて、再開の見通しはたっていないということです。

f:id:azims:20200428072937j:plain
★東京 渋谷の障害者施設 新たに2人感染確認 計12人!。新型コロナウイルスの集団感染が起きた東京 渋谷の障害者福祉施設で、新たに2人が感染したことが分かり、この施設での感染者は合わせて12人となりまし東京 渋谷区の障害者福祉施設、「渋谷区障害者福祉センターはぁとぴあ原宿」では、今月13日に職員が新型コロナウイルスに感染していたことが判明し、その後、今月24日までに入所者4人と通所の利用者1人、それに職員5人の合わせて10人の感染が確認されました。入所者のうち1人は、陽性が確認された4日後の今月18日に医療機関で死亡したということです。渋谷区によりますと、27日までに新たに入所者1人と職員1人の合わせて2人の感染が確認され、この施設でこれまでに確認された感染者は合わせて12人となりました渋谷区では集団感染が発生したとしてすでに施設の通所利用を休止し、施設の消毒は済ませているということで、このほかにも感染した人がいないか確認を進めています。

f:id:azims:20200428102842j:plain
小田急 新宿駅の30代男性社員 新型コロナに感染確認!。小田急電鉄は、新宿駅に勤務する30代の男性社員が新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにしました。感染が確認されたのは、小田急線の新宿駅で精算所の窓口や、改札口の業務を担当していた30代の男性社員です。小田急電鉄によりますと、この男性社員は同居する家族の新型コロナウイルスへの感染が判明したことから、検査を受けた結果、26日、感染が確認されたということです。男性は25日の時点で、発熱などの症状はなかったということです。会社側はこの男性が勤務していた場所の消毒を行ったほか、濃厚接触者として新宿駅に勤務していた60人余りの社員を、当面の間、自宅待機にしたということです。男性は駅の利用客と接する機会があったものの、マスクなどの感染防止策をとって対応していたため、保健所からは「利用客の感染リスクは低い」と言われているということで、小田急電鉄は「保健所などと連携し、感染症予防対策の強化と徹底に努めてまいります」としています。

f:id:azims:20200428075939j:plain
★郵便局で社員31人感染 窓口時間短縮などに理解を 日本郵政社長!。日本郵政増田寛也社長は27日の記者会見で、郵便局の社員31人がこれまでに新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、郵便局の窓口時間の短縮など、感染拡大を防ぐための対策に理解を求めました。日本郵政の増田社長は27日、オンラインで記者会見し、郵便局の社員合わせて31人がこれまでに新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。これについて増田社長は「顧客や関係の自治体にご迷惑をおかけし、申し訳なく思っている。グループの規模が非常に大きいので特別に感染者が多いとは思っていないが、今まで以上に感染を防ぐ措置をきちんと講じていくことが必要だと思う」と述べました。そのうえで、特定警戒都道府県の対象の13都道府県で規模の大きなところを除いて窓口の時間を短縮していることや、ゆうパックなどの当日の再配達の受け付けを中止していることなど、感染拡大を防ぐための取り組みに理解を求めました。一方、増田社長は、政府が全国すべての世帯を対象に配布する布マスクについて、1通当たり42円、総額およそ26億円で配達を請け負ったことを明らかにし、「利益を見込まずにお引き受けした」と述べました。郵便局の感染状況 日本郵便では、これまでに、全国20の郵便局で新型コロナウイルスへの社員の感染が確認されたか、感染の可能性が出ています。このうち、福島県の二本松郵便局では、退職した1人を含め10人の感染が確認され、今月7日から2週間、窓口や配送の業務を休止しました。この結果、一時、およそ17万通の郵便物などが配達できなくなりました。又、川崎市の登戸郵便局では今月14日に社員1人の感染が分かり、いったん業務を休止して消毒などにあたり、17日に再開しましたが、その日のうちに別の社員の感染も確認され、再び業務が休止されました。今月24日に業務が再開されましたが、一時、およそ34万通の郵便物とおよそ1万2000個の荷物が配達できなくなりました。また、東京・大田区の大森郵便局は今月14日から、札幌市の札幌南一条中郵便局は今月20日からそれぞれ窓口業務を停止しています。このうち、札幌南一条中郵便局は今月30日に再開を予定していて大森郵便局の再開時期は未定となっています。郵便局の感染防止対策 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、日本郵便は「特定警戒都道府県」の対象の13の都道府県で、規模の大きなところを除いて窓口の営業時間を午前10時から午後3時までに短縮しています。又、客との接触を避けるために、全国の郵便局の窓口に順次、透明なカーテンを取り付けるなどの対策を取っています。東京・小金井市の小金井郵便局では、利用できる窓口の間隔をあけたり、足の形のシールを一定の距離をおいて床にはったりして、密集や密接などのいわゆる3密にならないよう、配慮しています。又、窓口のカウンターは利用者が使うたびにアルコール消毒しているほか、記入台のボールペンも消毒済みかどうかを分かるようにしています。窓口以外でも、集配関連の作業をする場所では換気やマスクの着用の徹底に加えて、郵便物や小型の荷物を仕分けするための机を1メートル以上、間隔をあけて置き、毎朝、社員の体温を確認しているということです。一方、企業の在宅勤務の増加を背景に、郊外や住宅地の郵便局では利用者がふだんより増える傾向にあり、小金井郵便局でも今月1日から20日までで見ると、去年の同じ時期の1.5倍になっています。また、取り扱っている荷物の量も増えています。ネット通販で購入した商品やフリマアプリを使って利用者どうしが売買した品物の配達が増えているほか、大学や学校の休みに伴って学生や生徒の家庭に届ける書類などの荷物の配達が増えているからだとしています。郵便局の窓口に数十人が待機するときもあるということで、急ぎでない場合は時期をずらしたり、朝方など、比較的すいている時間帯に来局したりするよう呼びかけています。小金井郵便局の坂口弘基局長は「われわれも万全の対策を心がけますが、書き損じたはがきの交換など、すぐに必要のない場合は来局を控えていただくとありがたいです。郵便局を閉めるわけにはいかないので使命感を持って対応したい」と話していました。

f:id:azims:20200428081941j:plain
★大阪で新たに30人の感染確認 2人死亡 !。大阪府は、府内で新たに30人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。又、感染が確認された人のうち、2人が死亡したと発表しました。大阪府内の感染確認は合わせて1521人になりました。

f:id:azims:20200428082159j:plain
★埼玉 川越で新たに1人感染確認 県内計819人。埼玉県川越市は、市内に住む30代の看護師の女性が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。川越市によりますと、この女性看護師は市内の診療所に勤務していて、今月21日以降、せきや発熱の症状が出て、26日に検査を受けた結果、感染が確認されたということです。川越市は看護師が勤務する診療所の情報を公表していませんが、この診療所は25日から外来の受け付けを中止しているということです。看護師の容体は安定しているということですが、感染経路は今のところ分かっていないということで、市が濃厚接触者などを調べています。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで819人になりました。

f:id:azims:20200428082417j:plain
★神奈川 1人死亡 新たに看護師など4人感染確認 !。川崎市と神奈川県は27日、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた川崎市に住む80代の男性が死亡したほか、神奈川県大和市の市立病院の看護師など合わせて4人の感染が新たに確認されたと発表しました。川崎市によりますと、死亡したのは今月15日に感染が確認された80代の男性で、発熱などの症状のほか、持病もあったため翌16日から市内の医療機関に入院していましたが、26日死亡したということです。また、川崎市が市内に住む50代と60代の会社員の男性2人の感染を発表したほか、県も大和市大和市立病院に勤務する看護助手と看護師の女性2人が新たに感染したことを発表しました。県によりますと、大和市立病院ではこれまでに医師や看護師5人の感染が確認されていますが、それぞれの感染者の接触が確認されていないことから、クラスターは発生していないとしています。27日、新たに感染が分かった2人に症状はないということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで958人となり、このうち27人が死亡しています。

 

f:id:azims:20200428103953j:plain新型コロナウイルス感染の妊婦 無事出産 退院 相模原。北里大学病院新型コロナウイルスに感染した妊娠中の女性が出産し、赤ちゃんの感染はなく母子ともに無事に退院したと発表しました。北里大学病院によりますと、病院が受け入れた妊娠中の女性が出産の直前に感染し、肺炎の症状があることが分かったということで、医師や看護師は防護服を着けて対応にあたり、女性は帝王切開で今月はじめに出産しました。赤ちゃんに感染はなく、2人は直後から別の部屋で過ごし、母親は感染した人のために用意されていた病室で肺炎の治療を続け、その後2度続けて検査で陰性となった一方、赤ちゃんは複数回の検査がすべて陰性でした。母子は今月下旬無事に退院したということです。病院は新型コロナウイルスに感染した妊婦の出産は国内では初めてではないかとしています。北里大学病院の海野信也周産母子成育医療センター長は「妊娠中の方は不安があると思うが、感染したとしても子どもが無事に生まれることを知ってほしい。産後の過ごし方を含め、母子ともに負担は大きいので、まずは感染しないよう注意してほしい」と話しています。

f:id:azims:20200428082755j:plain
★千葉 男女3人が死亡 県内の死者計29人に!。千葉県は新型コロナウイルスへの感染が確認されていた80代と90歳以上の男女合わせて3人が死亡したと発表しました。これで千葉県内で亡くなった感染者は29人となりました。また新たに感染が確認された人の数は1人で、ほかの自治体も含めて27日に感染が発表された人は7人でした。死亡したのは80代の男性2人と90歳以上の女性1人の合わせて3人です。千葉県によりますと、このうち80代の男性と90歳以上の女性は、いずれも県内の高齢者施設の入所者で今月下旬にウイルス検査で感染が確認されたため施設の中で治療を受けていましたが、症状が重くなったため26日朝から酸素吸入を始めましたが、26日夜に亡くなったということです。又、もう1人の80代の男性は今月中旬にウイルス検査で感染が確認され医療機関に入院していましたが、その後、徐々に息苦しさを訴えるようになり、27日朝、亡くなったということです。千葉県は、遺族の強い意向があるとして施設名などについて明らかにしていません。千葉県内でこれまでに死亡した感染者は29人となりました。又新たに感染が確認されたのは我孫子市に住む50代の会社員の男性1人のみでしたが、千葉県は「減少傾向にあることは認めるがまだ外出自粛などの効果が出ているのか見解を述べる状況にはなくもうしばらく状況を注視したい」と話していました。27日、千葉県内では千葉市で3人、船橋市で3人の感染が確認され、感染が発表された人の数は合わせて7人となっています。又、県内でこれまでに発表された感染者は合わせて814人となりました。

f:id:azims:20200428103133j:plain
★札幌 新たに26人の感染確認 !。札幌市は、これまでで最も多かった25日に並ぶ26人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。札幌市は午後6時から記者会見を開き、内容を説明することにしています。道内ではこのほか、27日に9人の感染が確認されていて、感染者は延べ650人となりました。

f:id:azims:20200428104202j:plain
★群馬 新たに1人死亡 5人の感染確認 !。群馬県は27日、新型コロナウイルスに感染して治療を受けていた1人が死亡したほか、新たに5人の感染が確認されたと発表しました。県によりますと死亡したのは、集団感染が発生した伊勢崎市の有料老人ホーム「藤和の苑」の入居者で、新型コロナウイルスに感染して医療機関に入院していた80代の女性です。又、新たに感染が確認されたのは、高崎市保健所管内で4人、渋川保健所管内で1人だということです。県内で感染が明らかになった人はこれで146人となり、このうち15人が死亡しています。

f:id:azims:20200428104751j:plain
京都市 新たに12人の感染確認 府内計309人に !。京都市は、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。京都府内で感染が確認されたのは合わせて309人となりました。

f:id:azims:20200428105054j:plain
☆英 ジョンソン首相が公務に復帰 !。新型コロナウイルスに感染して入院し、その後療養を続けていたイギリスのジョンソン首相が、27日、公務に復帰しました。国内の死者が2万人を超える中、厳しい外出制限などの措置をどのように緩和していくのか、難しい判断を迫られることになります。イギリスのジョンソン首相は先月下旬、新型コロナウイルスに感染していることが分かり、一時、集中治療室で手当てを受けるなど容体が悪化しましたが、その後回復し今月12日に退院したあとは療養を続けてきました。ジョンソン首相は27日、公務に復帰し、午前9時すぎ首相官邸前で声明を発表しました。この中で「思った以上の長い期間、職を離れてしまい申し訳なかった」と述べたうえで、外出制限など厳しい措置が1か月以上続いている状況について、国民が感じる焦りは理解していると強調しました。そして「今こそ最大級の危険が高まっている時期だ。これまでの努力をむだにし、新たな感染拡大を招くようなことは断じてできない。具体的な日程はまだ言えないが、今後の計画はいずれ明らかにしていく」と述べ、規制の緩和を性急に進めることに慎重な姿勢を示しました。イギリス国内では、新型コロナウイルスの感染のピークは過ぎたとみられていますが、亡くなった人が2万人を超える中、厳しい外出制限などの規制をどのように緩和していくのか、ジョンソン首相は復帰直後から難しい判断を迫られることになります。f:id:azims:20200428092447j:plain
★福岡 新たに5人の感染確認 県内計621人に !。福岡市によりますと市内で27日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで、福岡県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人の合計は、延べ621人になりました。

f:id:azims:20200428094633j:plain
★福井 新たに1人死亡 県内の死者計7人に !。福井県によりますと、新型コロナウイルスに感染した人のうち、新たに1人が死亡したということです。県内で感染した人の死亡は7人となります。☆退院後に再び陽性 感染の20代女性!。熊本市は、新型コロナウイルスに感染し、その後退院した東区の20代の女性が検査の結果、再び陽性になったと発表しました。退院後、陽性が確認されたのは、熊本県内では初めてです。又、同居する女性の感染も新たに確認され、県内で感染が確認されたのは47人になりました。再び陽性が確認されたのは、熊本市東区に住む20代の女子学生です。市によりますと、20代の学生は今月3日、新型コロナウイルスへの感染が確認されて入院し治療を終えて今月9日、退院しました。ところが、今月17日にけん怠感を感じその後も味覚や嗅覚の異常があったため、帰国者・接触者外来を受診し、26日の検査で再び陽性が確認されたということです。又、市は、この女性と同居する50代の会社員の女性に、24日、けん怠感と頭痛の症状があり、26日の検査で新たに感染が確認されたと発表しました。2人は現在、入院の準備を進めています。熊本県内で感染が確認されたのは47人で、市によりますと、退院後、再び陽性が確認されたのは今回が初めてです。熊本市の大西市長は会見で「新型コロナウイルスは感染者に長期間潜む特性があるのではないか。警戒を緩めると感染が拡大する可能性がある」として退院後の健康観察を強化する考えを示しました。

f:id:azims:20200428094857j:plain
★石川県 1人死亡 新たに1人感染確認 県内236人に !。石川県は、新型コロナウイルスに感染した1人が亡くなったと発表し、県内で亡くなった人は合わせて6人となりました。又、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、感染が確認された人は236人となりました。

f:id:azims:20200428095033j:plain
★青森 十和田 看護師の感染確認 院内感染を調査へ 県内計23人に!。青森県は、十和田市立中央病院で新型コロナウイルスの患者の看護にあたっていた40代の看護師の女性が、新たに感染していることが確認されたと発表しました。県は、院内で感染が広がっていないか早急に調査することにしています。青森県によりますと、新たに感染が確認されたのは、感染症指定医療機関十和田市立中央病院で看護師として働く40代の女性です。この病院では、集団感染が確認された十和田市グループホームの患者を受け入れていて、女性は今月11日から患者の看護にあたっていたということです。女性は今月17日にせきやたんの症状が出て、25日から38度台の発熱があり病院を休んでいました。26日、レントゲン検査などで肺炎が見つかったため、ウイルス検査を行った結果、27日陽性だと確認されたということです。青森県は、病院内で感染が広がっていないかどうかや、感染ルートについて、現段階でははっきり分からないとしていて、早急に調査することにしています。また、これまでに確認されている女性の濃厚接触者は、一緒に暮らす夫だということで、県は必要に応じてウイルス検査を実施することにしています。青森県内で感染が確認されたのは、今月11日以来で、合わせて23人になりました。

 

f:id:azims:20200428092854j:plain
☆特産木材を使ったマスク生産 埼玉 飯能市!。新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄が続くなか、埼玉県飯能市の会社が地元産の木材を使ったマスクの生産に乗り出しました。マスクの生産を始めたのは、木の伐採などを行っている飯能市林業会社で、原材料は「西川材」と呼ばれるこの地域でとれるスギやヒノキの間伐材です。間伐材を別の会社で紙に加工し、細い糸状にしてから織り上げて布を作ります届いた布からマスクを作る作業は、この林業会社が同じ敷地で経営しているカフェの従業員5人があたっています。カフェは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、営業を休止していて、マスク作りが新たな仕事です。届いた布を裁断してミシンで縫い合わせ、耳にかけるゴムを取り付けてマスクが完成します。このマスクは木の色合いで綿より軽く、けばだちにくいのが特徴で、繰り返し洗って使えるということです。マスクの生産を始めた「フォレスト萩原」の萩原信一さんは「マスク不足に加え、休業に伴うカフェの従業員の給料に少しでもなればと考え、取り組みを始めました。これを機会に西川材の魅力を広く知ってもらいたい」と話していました。マスクは1枚1200円で、ホームページで予約を受け付け、来月上旬から販売を始める計画だということです。

f:id:azims:20200428093046j:plain
☆東京 奥多摩町の孤立地区 来月7日解消へ 台風19号で道路崩落!。去年の台風19号で東京・奥多摩町では山間部の道路が崩落し、およそ40世帯が孤立状態となっていますが、来月7日から仮設道路が通行できるようになりおよそ7か月ぶりに孤立が解消されることになりました。奥多摩町の日原地区では去年10月の台風19号で、地区につながる唯一の道路が崩落し、今も7キロ余りで通行止めが続いていて、およそ40世帯70人が孤立した状態となっています。道路を管理する東京都によりますと、このほど仮設の道路が完成し、来月7日の午前10時に通行止めが解除される見通しになったということです。仮設の道路のため、片側の交互通行で大型バスなどは通れませんが、台風からおよそ7か月ぶりに地区の孤立は解消されることになります。只地区にある日原鍾乳洞などの観光施設は休業が続いているほか、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、町では観光での訪問は自粛してほしいと呼びかけています。東京都は崩落現場の本格的な復旧工事を進め、年内には完全復旧させる方針です。一方、台風19号による被害で同じく通行止めが続いている東京・立川市と日野市を結ぶ日野橋は復旧工事が終わり、来月12日の午前10時に通行止めが解除されることになりました。

f:id:azims:20200428093328j:plain
☆中国 武漢「入院患者ゼロ」と発表 疑問視も!。中国で新型コロナウイルスの感染が最も深刻だった湖北省武漢の保健当局は26日、市内の入院患者がゼロになったと発表しました。それによりますと、25日の時点で市内の2つの病院に入院していた12人全員が26日に退院し今後は、隔離されたうえで経過観察が行われるとしています。このうち、最後に退院したのは77歳の患者で、2回目の検査が陰性となったことで退院の条件を満たしたとしています。只、武漢の保健当局は市内の重症患者が24日にゼロになったと発表していて、中国のSNS上では、それから僅か2日後に全員が退院したことを疑問視する書き込みもあるほか、これまでも実際の感染者や死者の数が発表より多いのではないかという指摘も出ています。

f:id:azims:20200428093536j:plain
☆中国 休校続く上海の学校 段階的に登校再開 !。中国 上海では、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で学校の休校が続いていましたが、27日から段階的に生徒の登校が認められるようになりました。生徒たちは体温測定を受けるなど、再び感染が広がらないよう警戒が続いています。上海の学校は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ことし1月下旬の旧正月の連休以降、休校が続いていましたが、27日から段階的に再開しています。先ずは、この夏に受験と卒業を控えた日本の高校3年生と中学3年生にあたる生徒について、およそ3か月ぶりに登校が認められました。中心部にある高校では生徒たちがマスクをつけて登校し、入り口に設置された特殊なカメラで体温を測定したり、手を消毒したりしてから校内に入っていきました。女子生徒の一人は「受験で頑張りたいですし、久しぶりに友達と会えて、うれしいです」と話していたほか、ある男子生徒は「オンライン授業を受けてきたので学習面の影響は小さいとは思いますが、久しぶりの学校での勉強に早く慣れたいです」と話していました。中国では首都、北京でも27日から高校3年生の登校が再開され、すでに活動を始めている企業に続いて学校でも通常態勢に近づける動きが広がっていますが、感染予防の徹底が呼びかけられるなど警戒は続いています。一方、上海にある3つの日本人学校は休校が続いていて、再開に向けては当局の許可が必要なため、まだ時間がかかるということです。

f:id:azims:20200428093826j:plain

f:id:azims:20200428093859j:plain
☆苦しい時こそ支え合い イギリス伝統のパブとカフェ!。新型コロナウイルスの感染が深刻な国の1つ、イギリス。外出制限が1か月以上続き、生活必需品を扱うスーパーなどを除いて、店は通常の営業ができなくなっています。収入がなくなり、再開の見通しもたたず、廃業を余儀なくされる店も出てきています。一方で、なんとか店を守り抜こうと、さまざまな工夫を始める飲食店も増えています。今回、4つの店の工夫を紹介します。家でパブの味を楽しんで イギリスといえば、伝統のパブ。どんな小さな町にもあり、ふだんであれば、店の外までビールグラスを手に語り合う人たちであふれています。サウスヨークシャーにあるこのパブは、店内での営業ができなくなったため、地元の醸造所と提携して瓶ビールのオンラインでの販売を始めました。これまで常連客が店で楽しんでいたエールと呼ばれるイギリス特産のビールを、直接、客のもとに届けることにしたのです。今月半ばから、パブのブランドマークをあしらったラベルを瓶に貼り、1本およそ3ポンド(およそ400円)で販売を始めました。最初に仕入れた100本をすでに売り切り、新たに仕入れる計画です。(経営者 クリス・ブレイさん)「常連客だけでなく、ロンドンや北アイルランドなど全国各地から注文が入ります。少しでも確実な収入があるのは助かります」再開したら2倍飲めます 一方、ロンドンにあるパブは、ビールの特別チケットをオンラインで販売しています。店内での営業が再開したあとに使ってもらえるチケットで、金額の2倍に相当するビールが飲める特典付きです。これまでに500ポンド(およそ6万7000円)を売り上げました。多くの客に戻ってきてほしいという思いから始めましたが、家賃や光熱費などの経費を賄うには不十分で、クラウドファンディングも利用し、店を維持するための資金を募っています。(経営者 コナー・マクロフリンさん)「ウイルスの感染を恐れて家にこもるような社会になってしまわないかが心配です。パブは、長年にわたってイギリス社会に根付いてきた文化なので、また多くの人が集うようになってほしい」食材だった野菜を家庭へパブと並んでイギリス人の暮らしに欠かせないのが、軽食や紅茶を楽しむカフェです。カフェにも新しい工夫の動きが広がっています。スコットランドにあるこの店では店内の営業を休止し、すべての従業員を自宅待機にしました。その一方、経営者の家族だけで新たに宅配サービスを始めました。配達するのは野菜や果物。もとはカフェで出していた料理の食材や、併設する直売所で扱っていた商品です。その多くがスコットランド産。飲食店の休業が相次ぎ、地元の農家や卸売業者から、取り引き先を失って厳しい状況にあると聞き、宅配サービスを決めたといいます。経営者のジャッキー・タリフさん(左)と ロス・タリフさん(経営者 ロス・タリフさんとジャッキー・タリフさん)「これまでと同じ収入が得られるわけではありませんが、たとえ小規模であったとしても、私たちが野菜を売り続ければ、この厳しい時期に地元の農家や業者を支えることになると信じています」買い物代行します。カフェの中には、小売業に転じるところも現れました。ロンドンにあるこの店では、食品や日用品の配達を始めました。外出制限がかかって以降、食品などを売る店では、買い物客の長い列ができるようになり、特に高齢者から買い物が大変だという声を聞いたからです。オンラインで注文を受けた商品を、地域の店から集めて配達していて、扱っているのはコーヒーやチョコレート、トイレットペーパーなど多岐にわたります。客席だった場所は、商品の保管スペースに改装しました。カフェを営んでいた時よりも、売り上げが増えたということです。マネージャーのナンシー・ラミレスさん(左)とオーナーのリンジー・ウォーさん(オーナーのリンジー・ウォーさんとマネージャーのナンシー・ラミレスさん)「私たちは地域の店の販売代理店のような役割だと思っています。お客さんに必要なものを届けるだけでなく、地域の店の役に立ち、一緒に働くことができるのはすばらしいことです」パブやカフェは地域とともにイギリスの人たちにとって、パブやカフェの存在は暮らしの一部です。瓶ビールやチケットの販売は、店が将来も続いてほしいと願う地元の人々に支えられてこそ成り立ちます。イギリスでは、少なくとも来月上旬まで外出制限が続く見通しですが、こうした店が、通常どおりの営業をいつ再開できるのか、まだわかりません。地域の人とともに歩んできたパブやカフェ。今の苦しいときを、地域の人との支え合いを大切にしながら乗り越えようとしています。

f:id:azims:20200428094209j:plain☆大内宿全店臨時休業 27日から5月6日まで!。大型連休中にもかかわらず観光客の姿がない大内宿 国重要伝統的建造物群保存地区に選定されている下郷町の大内宿を運営する大内宿保存整備財団は、二十七日から五月六日まで、大内宿内の土産店や飲食店、体験施設など全店舗を臨時休業とする。 新型コロナウイルスの感染防止が目的。四十六ある全ての店舗が対象。駐車場と観光案内所、公衆トイレも閉鎖する。既に二十六日までにほとんどの店舗は自主判断で臨時休業しており、大型連休の初日の二十五日以降もほとんど観光客が訪れていない。下郷町では大内宿を中心に年間百万人を超す観光客が国内外から訪れている。大内宿は大型連休期間を含む四、五月は例年、月に約十万人の観光客でにぎわうという。

f:id:azims:20200428094412j:plain
★大西洋横断で帰国 オランダの高校生の船 カリブ海で入港拒否!。カリブ海で先月から航海実習をしていたオランダの高校生が、新型コロナウイルスの影響で寄港を拒否されたため、空路での帰国を諦め、大西洋を横断してオランダの港に戻りました。オランダ北部、フリースラント州の港に26日、到着したのはオランダの高校生25人で、先月上旬からカリブ海で帆船に乗り、6週間の予定で実習に参加していました。生徒たちは当初、キューバから空路で帰国する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でキューバのほか、ジャマイカなどでも寄港を拒否されたため、空路を諦めて船での帰国を余儀なくされました。オランダまではおよそ7000キロ離れていることから、食料や衣料品をカリブ海にある国、セントルシアで調達して船員と教官とともに航海に臨んだということです。オランダの港に到着すると、生徒たちは出迎えた家族と再会し、安心した表情や笑顔を見せていました。女子生徒の1人は「多くの人がとても狭いスペースで過ごし、時には大変な思いもしました。また、たくさんけんかもしましたが、みんなで問題を解決しました」と話していました。また、教官の1人は「生徒たちがいちばん学んだのはいかなる時も計画は変わりうるということだと思います」と話していました。

f:id:azims:20200428102512j:plain
☆世界の軍事費 統計開始以降最大規模に 米中の最新鋭兵器開発で!。去年の世界の軍事費は、アメリカと中国が最新鋭の兵器の開発を進めたことなどから、日本円でおよそ206兆円と、統計を取り始めて以降、最大規模になったとする報告書をスウェーデンの研究機関がまとめました。世界の軍事情勢を分析している「ストックホルム国際平和研究所」が27日、公表した報告書によりますと、去年の世界の軍事費は1兆9170億ドル(日本円=約206兆円)となり、前の年に比べて3.6%増えました。世界の軍事費の増加は5年連続で、統計を取り始めた1988年以降、最大の規模だということです。国別では、アメリカの7320億ドルが最も多く、前の年より5.3%増え、世界全体の38%を占めています。次いで多いのは中国で、軍事費は推定で2610億ドルと、25年連続の増加となりました。報告書は、アメリカと中国がともに最新鋭の兵器の開発を進めたことなどが全体の額を押し上げたとしています。このほか3番目は、インドの711億ドルで、前の年に比べて6.8%多くなりました。報告書は、領有権を争うパキスタンや中国との緊張関係が背景にあると分析しています。

f:id:azims:20200428111749j:plain
☆医療従事者支援に1億円の寄付 相模原!。新型コロナウイルスの感染が広がるなか、相模原市は医療従事者を支援するための寄付を募っていて、地元企業の創業者が27日、1億円を寄付しました。1億円を寄付したのは、技術者の派遣などを行っている相模原市の企業の創業者、松井利夫さん(77)で、27日市役所を訪れ、本村賢太郎市長に目録を手渡しました。市によりますと、個人資産の現金での寄付で、これほど多額のケースは珍しいということです。松井さんは「何かできないかと、もんもんとしている人は多いと思う。寄付が今後も続くことで、困難な状況をみんなで抜け出していきたい」と話していました。市民などからも寄付の申し出が相次いでいるということで、市は市内の医療機関に提供するマスクやガウンなどを調達する費用、それに医療設備を充実させる場合に市が支給する補助金の財源に充てるとしています。本村市長は「貴重な財産を寄付していただく以上、有効に使わなくてはならない。趣旨に賛同してくださる方がいれば、可能な範囲内で協力してもらえるとありがたいです」と話していました。

f:id:azims:20200428111507j:plain☆休業要請後も営業継続のスポーツ施設 利用者がコロナ感染 !。栃木県は、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された女性が、症状が出たあとに利用したスポーツ施設について、県からの休業要請のあとも営業を続けていたことを明らかにしました。記者会見した福田知事は「要請のあとも営業を継続し、患者が確認されたのは誠に残念だ」と述べ改めて休業要請への協力を求めました。栃木県によりますと、大田原市の80代の女性は今月16日以降けん怠感や発熱があり、医療機関を受診したうえで、ウイルス検査で25日、陽性と確認されました。入院中で肺炎の症状があるということです。栃木県によりますと、女性は大田原市内の会員制のスポーツ施設を症状が出た今月16日と21日に利用していたということです。この2日間に施設を利用した人は延べ360人にのぼり、施設が利用者に健康状態の確認を行っているということです。栃木県は会員制のため利用者が特定できているとして施設名は公表しませんでしたが、今月18日からの県による休業要請のあとも要請の対象としているスポーツ施設が営業を続けていたことを明らかにしました。26日夜、記者会見した福田知事は「スポーツ施設が休業要請のあとも営業を継続し患者が確認されたのは誠に残念だ。今後は、より強い要請と応じない場合の施設の公表を視野に、緊急事態措置を徹底していきたい」と述べ改めて休業要請への協力を求めました.。

f:id:azims:20200428105608j:plain

f:id:azims:20200428105647j:plain☆感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも!。亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感染の有無がわからないまま遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました。専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています。「日本法医病理学会」は今月中旬にかけて、全国の大学などで死因の究明にあたっている解剖医を対象に調査を行いました。それによりますと、亡くなった人について解剖医が新型コロナウイルスの検査が必要だと判断しても、保健所が対応できないとして検査できなかったケースが少なくとも12件あったことがわかりました。一部についてはその後、別の機関で検査を行うなどの対応をとりましたが、多くの場合感染の有無がわからないまま遺族に遺体を返しているということです。全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調べるために解剖を行っていて、その数は1年間におよそ2万件にのぼりますが、新型コロナウイルスについては検査する人員や機材が不足し対応が不十分なのが実態だということです。日本法医病理学会の近藤稔和理事長は「亡くなった人について感染していたことが分かれば、生前に接していた人についても調べることができ、感染拡大防止の点からも検査体制を充実させる必要がある」と話しています。

f:id:azims:20200428105329j:plain☆クラクションに反応せず…うずくまる男性、路上に 帰宅中の男性、事故から守る「当たり前」 浦和東署表彰!。斎藤健一署長(左)から感謝状を受け取る奥村信次さん=23日午前、浦和東署 路上に倒れていた男性の安全確保をして交通事故を未然に防いだとして、埼玉県の浦和東署は23日、さいたま市緑区福祉施設職員奥村信次さん(71)に感謝状を贈呈した。 奥村さんは9日午後7時ごろ、仕事を終えて自宅に帰る途中、同区東浦和2丁目の路上で、うずくまっている40代男性を発見。クラクションを鳴らしても反応がなかったため、近くの駐車場に車を止めて男性の元に戻り、110番した。警察官が到着するまでの間は、電話で警察官の指示に従いながら、男性に声を掛け続け、道路脇の縁石に男性を移動。通行する車に危険を知らせるなどして、交通事故を未然に防いだ。奥村さんは「当たり前のことをしたまで。『こうしてください』と電話で指示をくれた警察官のおかげ」と話し、感謝状を受け取った。同署の斎藤健一署長は「路上寝こみは重大事案につながるケースもある。気付いて通報してくれた行動は感謝の一言に尽きる」と功労をたたえた。