高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

世界の感染者 375万人超 死者は26万人、国内 感染確認96人 死者13人・1日あたりの感染者数100人を下回るのは3月30日以来!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)8(金)22℃/9℃晴 9(土)22℃/12℃晴/曇 

新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”主義!。

新型コロナウイルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム(”外出自粛”)主義!。

f:id:azims:20200508070129j:plain☆「南国の貴婦人」オオゴマダラ、優雅に舞う 日本最大級のチョウ、次々に羽化!。温室内を優雅に舞う日本最大級のチョウ「オオゴマダラ」(京都市伏見区・市青少年科学センター 白地に黒のまだら模様が鮮やかなチョウが、優雅に舞う。京都市青少年科学センター(伏見区)の「チョウの家」。日本最大級のチョウ、オオゴマダラが次々と羽化し、人けの無いガラス張りの室内に羽音だけが響いていた。オオゴマダラは、沖縄県などに分布し、羽を広げると15センチほどあり「南国の貴婦人」といわれる。同センターでは通年で観察できるようにと、3種類の南国のチョウを温室で飼育している。産卵を促すため、新たなチョウを3月に入れたばかりだった。餌となるホウライカガミの葉を食べる幼虫もすくすく育ち、金色になる珍しいさなぎも輝いていた。学芸員宿院雅広さん(56)は「個体数が増える一番いい季節だった。施設が再開したら間近で観察を楽しんでほしい」と、食草の入れ替えなど世話を続ける。

f:id:azims:20200508070851j:plain☆医療従事者に感謝のブルーライトアップ 大阪・道頓堀グリコ看板!。新型コロナウイルスの治療に立ち向かう医療従事者への感謝を込め、大阪・道頓堀の江崎グリコの電光看板でブルーライトアップが行われている。医療従事者に感謝のブルーライトアップ 大阪・道頓堀グリコ看板[写真]医療従事者への感謝の気持ちを込めてブルーライトアップを行う道頓堀のグリコ電光看板=6日午後9時ごろ、大阪市中央区で 同看板は外出自粛呼びかけのため、4月8日から点灯を取りやめていたが、同30日からブルーライトアップで点灯を再開している。

f:id:azims:20200508065235j:plain

☆世界の感染者 375万人超 死者は26万人!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は、日本時間の7日午後3時の時点で、375万3112人となりました。国別では、アメリカが122万8603人と最も多く、次いで、スペインが22万325人、イタリアが21万4457人、イギリスが20万2359人、フランスが17万4224人などとなっています。又、死亡した人の数は世界全体で26万3841人で、国別では、アメリカが7万3431人、イギリスが3万150人、イタリアが2万9684人、スペインが2万5857人、フランスが2万5812人などとなっています。

f:id:azims:20200508072658j:plain☆イギリス 新型コロナの死者3万人超 難しい対応迫られる!。イギリスでは、新型コロナウイルスに感染して亡くなった人が3万人を超え、深刻な状況が続いていますが、ビジネス界を中心に経済活動の再開を求める声が高まっていてジョンソン首相は、難しい対応を迫られています。イギリスの保健当局によりますと新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は、5日までの24時間でおよそ650人増えて3万人を超えました。イギリスでは、感染のピークは過ぎたものの、亡くなった人がアメリカに次いで多くなっていて、介護施設を中心に依然として深刻な状況が続いています。ジョンソン首相は6日、議会で「介護施設で感染が続いているのは、非常に残念だ。感染を抑えるための対応を続けている」と述べました。一方で、ジョンソン首相は、感染拡大を抑えるために続けてきた厳しい制限措置について、緩和する計画を10日に発表し、その一部は、翌11日から実施したいとする考えを示しました。只、緩和を一気に進めれば、再び感染が拡大し、はかりしれない経済的な損失につながるとしていて、緩和する計画を慎重に進めると見られます。イギリス国内では、ビジネス界を中心に経済活動の再開を求める声が高まっていて、ジョンソン首相は難しい対応を迫られています。

f:id:azims:20200508075643j:plain
☆EU バルカン半島西部の国に新型コロナ対策支援 中ロをけん制!。EU=ヨーロッパ連合バルカン半島西部の国々に対して新型コロナウイルス対策の支援を強化することを決めました。この地域への支援をいちはやく打ち出して存在感を高めている中国やロシアをけん制するねらいがあると見られます。EUは6日、加盟を目指しているセルビアなどバルカン半島西部の6か国とテレビ電話による首脳会議を開きました。EUは、新型コロナウイルス対策として合わせて33億ユーロ、日本円にして3800億円余りをすでに拠出していますが、医療用品の提供などさらに支援を強化することを決めました。EUとバルカン半島西部の一部の国々との間では、すでに加盟交渉が始まっていますが、大きな進展はなく、セルビアウイルス対策への支援も不十分だとして強い不満を表明していました。この間、中国とロシアはセルビアなどにいち早くマスクを送ったり、医療チームを派遣したりするなどして、存在感を高めてきました。EUのフォンデアライエン委員長は会見で「首脳会議はバルカン半島西部の諸国がEUの一員であるという証しであり、議論の余地はない」と述べて中国とロシアを強くけん制するとともに、引き続きこの地域に積極的に関与していく考えを示しました。

f:id:azims:20200508072944j:plain
☆NY州知事「入院患者数が減少するペース非常に遅い」!。アメリカで新型コロナウイルスの感染がもっとも深刻な東部ニューヨーク州のクオモ知事は、新たな感染者や入院患者の数は減る傾向が続いているとしつつ「入院患者数が減少するペースは非常に遅く、苦痛を伴っている」と述べました。ニューヨーク州では5日の時点で新たに感染した人は2239人、新たに入院した人も601人と3月下旬の水準まで減ってきているものの、クオモ知事の発言は経済活動の再開に向けては、入院患者などの人数を大幅に減らす必要があるという考えを改めて強調したものです。またニューヨーク市のデブラシオ市長も6日の記者会見で「ことし9月の新年度に学校を完全かつ安全に再開したい。それはニューヨークが力強く復活するサインの1つだ」と述べて社会活動や経済活動が正常化していくにはさらに数か月を要するという認識を示しています。

f:id:azims:20200508080035j:plain
イラク 5か月ぶりに新内閣発足 新型コロナなど課題山積!。反政府デモの拡大で首相が辞任に追い込まれ、政治的混乱が続く中東のイラクで5か月ぶりに内閣が発足することになりました。新型コロナウイルスの感染拡大や過激派組織IS=イスラミックステートの残党による襲撃など山積する課題への対応が問われることになります。イラクでは去年、反政府デモの拡大で当時の首相が辞任に追い込まれましたが、その後、閣僚ポストなどをめぐる政党間の対立から組閣が難航し、政治的混乱が続いてきました。首相候補が辞退を繰り返す中、イラクの議会は7日未明、3人目の首相候補に指名されていた情報機関のトップ、ムスタファ・カディミ氏を首相とする内閣を承認し、5か月ぶりに内閣が発足することになりました。イラクでは、新型コロナウイルスの感染拡大で経済状況が悪化しているうえ、原油価格の下落で石油収入に頼ってきた歳入の減少が避けられない見通しで、反政府デモの背景となった高い失業率やぜい弱な公共サービスを改善できるめどは立っていません。又、過激派組織ISの残党による襲撃が繰り返し起きているほか、イランとアメリカの対立を背景にしたアメリカ関連施設への攻撃など課題が山積していて、新政権の対応が問われることになります。

f:id:azims:20200508080457j:plain
☆南米の先住民族に新型コロナ感染拡大で対策 国連!。南米の先住民族の間で新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして、現地の政府と協力して対策の強化を図っていると発表しました。これは6日、記者会見を開いた国連のデュジャリック報道官が明らかにしたものです。このうち、ブラジルではアマゾン川流域などで暮らす先住民族に感染が広がっていて、これまでに139人が感染し、8人が亡くなったことが公式に確認されたとしています。このため国連では現地の政府や医療機関などと連携して先住民族の間で発熱やせきなどの症状がないかどうか観察する態勢を強化したり、医療スタッフに感染対策の研修をしたりしているということです。又、ブラジルと同様に先住民族が数多く暮らすエクアドルでは、飲み水の塩素消毒や医療施設の消毒の徹底のほか、先住民族の言語を用いて感染予防を呼びかけるラジオ放送の支援などを行っているということです。国連では新型コロナウイルスの感染に対してもっともぜい弱な人々として難民、障害者、高齢者に加え先住民族を挙げていて、各国の政府に対応を呼びかけるとともに、国連の地域事務所や関連機関を通じて支援に乗り出しています。

f:id:azims:20200508065316j:plain

☆国内 感染確認96人 100人下回るのは3月30日以来 7日は、東京都で23人の感染が確認されるなど、全国で合わせて96人の感染が新たに発表されました。全国の1日あたりの感染者数が100人を下回るのは3月30日以来です。又、全国で合わせて13人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1万5575人、このほか、横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万6287人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が590人、横浜港のクルーズ船の乗船者が13人の、合わせて603人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、次のとおりです。▽東京都は4771▽大阪府は1706人▽神奈川県は1141人▽埼玉県は932人▽北海道は928人▽千葉県は867人▽兵庫県は680人▽福岡県は651人▽愛知県は498人▽京都府は347人▽石川県は275人▽富山県は217人▽茨城県は168人▽広島県は165人▽岐阜県は150人▽群馬県は147人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は97人▽宮城県奈良県は88人▽福島県は80人▽新潟県は78人▽高知県は74人▽長野県、静岡県は73人▽山形県は69人▽和歌山県は62人▽大分県は60人▽山梨県は56人▽栃木県は54人▽愛媛県は48人▽熊本県は47人▽三重県佐賀県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽島根県は24人▽岡山県は23人▽長崎県、宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人このほか、▽空港の検疫で確認された人や長崎港のクルーズ船の乗組員などが合わせて309人▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。又厚生労働省によりますと、重症者は7日までに▽国内で感染した人などが300人▽クルーズ船の乗船者が4人合わせて304人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは7日までに▽国内で感染した人などが5146人▽クルーズ船の乗客・乗員が651人合わせて5797人となっています。

f:id:azims:20200508072248j:plain☆連休明け、戻らぬ日常 長引く自粛、たまるストレス!。大型連休が明け、マスク姿で通勤する人たち=7日午前、JR東京駅前 政府が緊急事態宣言を5月末まで延長すると発表してから初の平日となった7日、首都圏の主要駅では通勤客の姿が減ったままだった。最初に7都府県に宣言が出てから1カ月、自粛が長期化し先の見えない日々に「普通の生活に戻りたい」「ストレスがたまる」と悲鳴が上がる。一方、一部地域では店舗再開など緩和の動きも始まった。ゴールデンウイーク中は閑散としていたJR東京駅周辺。連休明けの7日も行き交う会社員らはまばらで、ほとんどの人はマスクを着けていた。「延長は仕方ない」。妻や子ども2人とそう話し合ったという東京都八王子市の銀行員は「解除に向けた仕組み作りを」と訴える。

f:id:azims:20200508080805j:plain

f:id:azims:20200508080848j:plain
☆博物館に商店 各地で営業再開の動き相次ぐ !。大型連休明けの7日、緊急事態宣言を受けて臨時休業していた施設などが各地で営業を再開しました。一方で予定していた営業再開を取りやめたところもあります。和歌山市 博物館が営業再開 和歌山県では、7日から一部の施設への休業要請が解除され、和歌山市の博物館では感染防止対策をとったうえで営業を再開しました。和歌山県は緊急事態宣言が今月末まで延長されたことを受け、パチンコ店などの遊興施設やスポーツクラブなどの施設について今月15日まで休業要請を延長した一方で、博物館や美術館、それに図書館などについては感染拡大の可能性が低いとして、7日から解除しました。このうち、和歌山市立博物館は午前9時から営業を再開し、感染防止のため入館する人にマスクの着用や消毒、それに、お互いに距離をあけて観覧することなどを求めているほか、県外に住んでいる人に対しては当面、来館を自粛するよう求めています。和歌山市立博物館の前田敬彦館長は、「展示物を見ていただいてこその博物館なので休館中はつらかったです。県民の方には和歌山の歴史文化に触れてもらいたいです」と話していました。福岡市 デパートの食品売り場が営業再開 緊急事態宣言で臨時休業を続けていた福岡市のデパートでは、地域のニーズに応えるため感染対策を徹底したうえで、食品売り場の営業を7日から再開しました。福岡市 天神の大丸福岡天神店は、先月8日から全館で臨時休業していましたが、7日から平日に限って地下の食品売り場の営業を再開しました。店の入り口には、体温を自動で測る機器を設置し、マスクをしていない客には店がマスクを用意する代わりに医療従事者への寄付を募っています。又レジでは、飛沫を防ぐ仕切りが設けられ、従業員は顔を覆うフェイスシールドを着用するなど対策が取られています。このデパートでは、臨時休業の影響で先月の売り上げは、去年の同じ月と比べて87%減少していました。営業を再開した理由について、「博多大丸」広報担当の箱崎純史さんは、「地域の食の利便性や、この店にしか置いていない商品があるといった要望を踏まえて判断した。今後もお客様や従業員の感染症対策には十分気をつけていきたい」と話していました。福岡市内のデパートでは、「岩田屋三越」が地下の食品売り場に限って営業する一方、「博多阪急」は全館での臨時休業を続けています。鹿児島 商業施設などが営業再開新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う休業や営業時間短縮の要請を鹿児島県が7日から大幅に縮小したことを受けて、鹿児島市の商業施設では7日から営業を再開しました。鹿児島市の繁華街、天文館にある商業施設「マルヤガーデンズ」では、7日午前10時から一部の売り場を除き、営業を再開しました。再開に合わせて、レジの付近には、消毒効果がある「微酸性次亜塩素酸水」を噴霧する機械を設置したほか、床には、レジ前などに並ぶ客に間隔を空けてもらうための目印も設置しました。一方、子どもたちが遊ぶスペースは使用を禁止しているほか、当面、営業時間は午後7時までと1時間短縮します。妻の通院に付き添って種子島から訪れた男性は、「離島から来られる機会が限られているので、いろいろなものが買える場所が開いていてと便利です」と話していました。マルヤガーデンズ企画広報部の松見千種マネージャーは、「少しでも安心して買い物をしてもらえるよう対策を強化しました。必要なものを買いに来る場所として活用してほしい」と話していました。鹿児島県内ではこのほか、「山形屋」が、薩摩川内市の「川内山形屋」と霧島市の「きりしま国分山形屋」を7日から全館での営業を再開したほか、鹿児島市の「山形屋」本店は今月13日から全館の営業を再開する予定です。北海道 函館朝市は臨時休業を延長一方、北海道の函館朝市は、道が事業者への休業要請を今月15日まで延長したことを受け、予定していた営業再開をとりやめました。新型コロナウイルスの影響で、函館朝市は、組合の加盟店に対して先月29日から6日まで営業自粛を要請していて、7日から再開を予定していました。然し、道が事業者への休業要請を今月15日まで延長したことを受けて、朝市の組合の加盟店は営業再開を取りやめて、臨時休業の期間を延長することを決めました。7日朝の函館朝市はシャッターを下ろしたままの店が並び、朝市の入り口には、引き続き今月15日までの休業を知らせる貼り紙が貼られていました。函館朝市協同組合連合会の藤田公人副理事長は、「このような状況だから、協力して営業を自粛しようと各店舗には伝えたが、売上がない状況が続いていて、どこの店も経営がぎりぎりだ。緊急セールなどを行うなどしてなんとか持ちこたえたい」と話していました。

f:id:azims:20200508081107j:plain福井県 家族での屋外活動など自粛解除 コロナ感染防止策徹底で!。井県では新型コロナウイルスの感染防止対策としての外出自粛の要請のうち、7日から家族での外食や屋外活動の自粛が解除され、家族連れが屋外で体を動かして楽しむ姿が見られました。福井県は、家族での飲食店での外食やハイキングやピクニックといった屋外活動については、生活の質を向上させるものだとして、感染防止策を徹底したうえで7日から再開してかまわないとして自粛要請を解除しました。これを受けて、坂井市にある県児童科学館「エンゼルランドふくい」の屋外広場では、青空のもと滑り台やアスレチックなどの遊具で遊ぶ子どもたちやボール遊びを楽しむ親子の姿が見られました。3歳の子どもと訪れた40代の父親は、「外でゆっくり遊ぶのは久しぶりなので元気いっぱいに走って遊んで、息子の笑顔を見られることがうれしいです。これからも気分転換に外出していきたい」と話していました。福井県は今月11日からは平日昼間の外出自粛の要請も解除する予定ですが、平日の夜間や週末については、引き続き今月20日まで不要不急の外出自粛を要請しているほか、都道府県をまたいでの人の移動を極力避けることや繁華街の接客を伴う飲食店の利用、それに「3密」となる場への外出についても引き続き自粛を要請しています。

f:id:azims:20200508064014j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200508064052j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

     f:id:azims:20200508065514j:plain   f:id:azims:20200508065541j:plain

☆12:30、富士見在宅医療クリニック、内田ドクター来訪(第2/4金:隔週・継続)診療・常備薬:外部薬局処方箋・医療相談等。※今日は血液検査(3か月に1回実施している)

f:id:azims:20200508081313j:plain
★東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る!。 都の関係者によりますと、7日、都内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内の1日の感染者は5日連続で100人を下回りました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて4771人になりました。

f:id:azims:20200508081918j:plain
★東京 感染確認の5人死亡 死者160人に!。都は、新型コロナウイルスの感染が確認された5人が死亡したことを、7日、明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は合わせて160人になりました。

f:id:azims:20200508081727j:plain
大阪府 新たに8人感染 80代男性が再度感染!。大阪府は、7日、新たに30代から80代の男女8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、8人とは別に、80代の男性1人が再度感染したことが確認されたということです。一方、これまでに感染が確認されていた人のうち、3人が死亡したということです。大阪府内での感染の確認は1706人で、このうち亡くなった人は59人になりました。

f:id:azims:20200508082149j:plain
横浜市 警察官ら7人感染確認 神奈川県内1141人に!。横浜市は、鉄道警察隊の警察官や中学生など市内に住む男女7人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表し、県内でこれまでに13人の感染が明らかになっています。横浜市によりますと、新たに感染が確認されたのは10代の中学生から80代までの男女7人で、これまでのところいずれも症状は軽いということです。このうち、神奈川県警察本部の鉄道警察隊に所属し、横浜駅で勤務する30代の男性巡査部長は、今月1日に発熱の症状が出て、6日に感染が確認されました。警察によりますと、この巡査部長は出勤前に体温を測ったところ発熱に気付き、仕事を休んだということですが、同僚の警察官3人が自宅待機となっているということです。このほか、中学生の男子生徒は、すでに父親の感染が確認されているということです。又、50人以上の集団感染が起きている「聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院」で20代の看護師の感染が確認されたほか、80代の女性は、すでに感染が確認された息子が集団感染が起きている「菊名記念病院」を受診していたということです。7日に県内でこれまでに明らかになった新たな感染者はこれで13人となっていて、NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は1141人となり、このうち47人が死亡しています。

f:id:azims:20200508094154j:plain☆新型コロナ 感染防ぐ抗体を人工的に作製 北里大学など!。新型コロナウイルスが細胞に結び付くのを阻害し、感染を防ぐ抗体を人工的に作りだしたと北里大学などの研究グループが発表しました。新しい治療薬の開発に応用できる可能性があるとしています。ウイルスなどに感染すると、体内で複数の種類の「抗体」と呼ばれるたんぱく質がつくられ、このうち、「中和抗体」はウイルスに結び付くことで、ヒトの細胞の表面にウイルスが結び付くのを阻害し、感染を防ぐとされています。北里大学の片山和彦教授らの研究グループは、新型コロナウイルスの表面にあるたんぱく質を分析し、ウイルスに結び付くのに必要な遺伝子の情報を解析しました。そして、この情報をもとに、ウイルスに結合する中和抗体を人工的に作り出したということです。研究グループで、人工的につくった中和抗体に感染を防ぐ効果があるか調べたところ、中和抗体を加えなかった場合は、ほとんどの細胞がウイルスに感染して死滅したのに対し、中和抗体を加えた場合には、ほとんど感染しなかったということです。研究グループは、感染した経験があるか調べる「抗体検査」のほか、新しい治療薬の開発に応用できる可能性があるとしています。片山教授は「抗体で薬を作るという新しいアプローチだが、実用化できれば治療の選択肢も広くなる。今後、製薬会社と連携して、動物実験など実用化に向けた研究開発を始めたい」と話しています。

f:id:azims:20200508082427j:plain
★札幌 新たに9人感染確認 1人死亡!。札幌市は7日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで道内で感染が確認されたのは7日、道と小樽市が発表した5人を含めて延べ928人になりました。又、札幌市は、新たに1人の死亡が確認されたことも明らかにしました。これで道内で死亡したのは47人になりました。

f:id:azims:20200508082701j:plain

★埼玉 医療従事者ら11人感染確認 県内計932人に!。埼玉県は、7日、新たに11人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。埼玉県によりますと、新たに感染がわかったのは、30代から90代までの男女合わせて11人で、いずれも容体は安定しているということです。このうち2人は、今のところ感染経路はわかっていませんが、残る9人は、新座市の「堀ノ内病院」の医療従事者4人、飯能市の「飯能靖和病院」の入院患者2人と医療従事者3人で、県はいずれも病院内で感染が広がった可能性があるとみて濃厚接触者などを調べています。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで932人となりました。
さいたま市 100歳代女性の感染確認 !。さいたま市は、市内に住む100歳代の女性が、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。さいたま市によりますと、この女性は病院内での集団感染が確認されているさいたま市北区の「彩の国東大宮メディカルセンター」に入院歴があるということです。今のところ女性の症状は軽いということですが、体調が悪化する傾向にあるため、今後入院する予定だということです。埼玉県内で発表された感染者はこれで921人になりました。

★埼玉 川越 入院中の60代女性死亡 県内41人に!。川越市は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた市内に住む60代の女性が6日、入院先の医療機関で死亡したと発表しました。川越市によりますと、女性は、先月17日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、入院当初は容体が安定していました。然し、徐々に悪化し、人工呼吸器をつけたうえで治療を受けていましたが、6日に死亡したということです。埼玉県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、死亡した人はこれで41人になりました。

f:id:azims:20200508083252j:plain
★千葉県 80代男性死亡 新たに4人感染確認 !。千葉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた80代の男性1人が死亡したほか、30代から90歳以上の男女4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。千葉県内で亡くなった感染者は38人となりました。千葉県によりますと、死亡したのは佐倉市に住む80代男性です。4月中旬に発熱があり入院して治療を続けてきましたが、7日未明に亡くなったということです。新たに感染が確認されたのは、いずれも市原市に住む40代の会社員女性と90歳以上の女性、富里市に住む30代の看護師男性、それに集団感染が確認されている市川市の介護老人保健施設「市川ゆうゆう」に勤める40代男性職員の合わせて4人です。市原市の女性2人はすでに同居する家族の感染が確認されていて、発熱やけん怠感などの症状が出たため検査したところ、感染がわかりました。富里市の看護師の男性は県内の病院に勤務し、4月10日以降、感染者の入院病棟を担当していたということです。このほか7日は千葉市で1人の感染が確認されました。船橋市でこの大型連休中に発表された2人を含めると、これまでに県内で発表された感染者は合わせて867人となりました。

f:id:azims:20200508093403j:plain
★神戸 入院の70代感染男性が死亡 兵庫県内31人に!。神戸市は、新型コロナウイルスに感染して入院していた市内に住む70代の男性が今月3日に死亡していたことを明らかにしました。兵庫県内で感染が確認され、亡くなった人は31人になりました。

★兵庫 西宮 入院の90代男性死亡 !。兵庫県西宮市は、新型コロナウイルスに感染して入院していた市内に住む90代の男性が今月4日に死亡していたことを明らかにしました。兵庫県内で感染が確認され、亡くなった人は32人になりました。

f:id:azims:20200508103406j:plain
クラスター発生の病院 新たに4人感染確認 関係者64人に 石川!。石川県は院内感染でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生しているかほく市の「二ツ屋病院」で、4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで「二ツ屋病院」の関係者で感染したのは64人となり、県内では合わせて275人となりました。石川県によりますと、感染が確認されたのはいずれもかほく市の「二ツ屋病院」の関係者で、40代の事務員の男性、90代の入院患者の女性2人、家族の意向で年齢、性別を明らかにできない患者の合わせて4人です。4人ともPCR検査を受け、いったん陰性とされましたが、発熱したため再度、検査を受けたところ感染が確認されました。いずれも症状は軽いということです。これで「二ツ屋病院」の職員とスタッフ19人、その同居者5人、入院患者40人の合わせて64人が感染し、このうち入院患者10人が亡くなりました。病院では厚生労働省の「クラスター対策班」の指導を受け、院内感染が広がらないよう対策をとっていますが、石川県はその前に感染した人が発症した可能性があるとみています。これで石川県内で感染が確認されたのは275人となりました。

f:id:azims:20200508094528j:plain
★有毒ガス漏れ9人死亡 コロナ影響で再開準備の化学工場 インド!インドで、新型コロナウイルスの影響で操業を停止していた化学工場を再開しようとしたところ、周囲に有毒ガスが漏れ出し、周辺の住民など少なくとも9人が死亡、数百人が病院に搬送されました。7日未明、インド南部のアンドラプラデシュ州にある化学工場から有毒ガスが漏れ出し、地元当局によりますと、周辺の住民など少なくとも9人が死亡、数百人が病院に搬送されました。漏れ出したのは「スチレン」という物質を含んだとみられる有毒ガスで、現地の映像からは多くの人が路上に倒れ、救急車に運ばれる緊迫した様子が確認できます。住民の中には吐き気やめまいなどの体調不良を訴える人が多いということで、地元当局は、工場から半径3キロ以内を対象に、住民に避難を呼びかけています。ここはポリスチレンという樹脂などを製造している、韓国のLG化学が所有する工場で、新型コロナウイルス対策で3月下旬から操業を停止していましたが、制限が緩和されたため操業を再開する準備をしていたということです。

f:id:azims:20200508094804j:plain
☆中国 つり橋が大きく波打つ現象 防護壁が原因か!。中国南部の広東省にある大型のつり橋が大きく波打つ現象が発生し、交通当局は、補修工事のために設置していた防護壁に風があたったのが原因とみて詳しく調べています。国営の中国中央テレビなどによりますと5日、広東省の中心都市・広州と対岸の東莞(とうかん)のそれぞれの工業地帯を結ぶ巨大なつり橋、虎門大橋の橋桁が大きく上下に波打つ現象が発生しました。このつり橋は23年前に開通し、片側3車線の高速道路が通っていて交通量が多く、交通当局は、揺れが発生したあと、現地を通行止めにしました。国営の管理会社などによりますと、専門家が調査したところ補修工事のため道路の両脇に臨時に設置された高さ1.2メートルの防護壁に風が当たり、風の流れが変わったことが原因と見られるということです。壁はその日のうちに撤去されましたが、一部メディアは6日も5日ほどではないものの揺れが起きていたと伝えています。交通当局などは通行止めを続けて全面的な検査を行い原因を詳しく調べるとともに、早期の復旧を目指すことにしています。

f:id:azims:20200508095014j:plain
男児はねられ死亡、車両逃走 東京・江戸川、ひき逃げ容疑で捜査 !。警視庁によると、7日正午ごろ、東京都江戸川区北小岩の道路で、10歳くらいの男児が車両にはねられた。男児はその後、死亡。車両はそのまま逃走し、同庁がひき逃げ事件として捜査している。同庁によると、男児は当時、自転車に乗っていたとみられるという。

f:id:azims:20200508095229j:plain

f:id:azims:20200508095311j:plain☆新型コロナ回復者の陽性診断、再感染ではない WHO!。ソウルで、マスクを着けて歩く人々(2020年4月23日撮影)。c Jung Yeon-je / AFP 韓国ソウルで、マスクを着けて歩く人々 世界保健機関(WHO)は6日、新型コロナウイルスの患者が回復後に再び陽性と診断されるケースについて、再感染ではなく、まだ死滅した肺細胞の排出が続いているのだとAFPに明らかにした。 韓国の保健当局は4月、こうした例が100件超あったと報告。回復者の再感染が懸念されていた。 WHOの報道官は、この韓国の例に言及することなく、「患者が臨床的回復後に陽性と診断された例を複数把握している」「最新のデータに基づき現在分かっていることから言えるのは、回復期の患者は一時的に、肺から残存物質を排出しているらしいということだ」と説明した。韓国ソウルの商業地区で、マスクを着けて歩く女性(2020年4月23日撮影)。c Jung Yeon-je / AFP 韓国ソウルの商業地区で、マスクを着けて歩く女性 研究によると、新型コロナウイルスに感染した人は、感染または発症から約1週間後に抗体を作り始めるという。然し、専門家らによると、新型ウイルスによる新たな攻撃を防ぐのに十分な免疫を体系的に構築するのかどうかや、構築した場合の免疫持続期間については、現段階では明らかになっていない。韓国ソウルの商業地区で、マスクを着けて歩くカップル(2020年4月22日撮影)。c Ed JONES / AFP 韓国ソウルの商業地区で、マスクを着けて歩くカップル。WHO報道官は、「免疫持続期間についてより深く理解するには、回復者から体系的に検体を収集する必要がある」と述べた。

f:id:azims:20200508095713j:plain
☆新型コロナは“神が与えた罰”? せめぎあう科学と宗教。1300年近く前のこと。時の日本の指導者は相次ぐ飢きんや感染症による社会不安を鎮めようと奈良に大きな大仏を作りました。そして時代は令和。ネットには再び「大仏建立しかない」という声も見られます。感染症が広がり多くの人が亡くなってきた歴史の中で、人類はたびたび宗教に救いを求めてきました。しかし、一部の国では、今、宗教が新型コロナウイルスを拡散させるリスクとなっています。宗教行事が感染拡大のリスクに ことし4月から5月にかけては主要な宗教行事が続いています。ユダヤ教の過越祭(ペサハ)、キリストの復活祭(イースター)、そしてイスラム教の断食月ラマダン)です。こうした宗教行事では大勢の人が密集して祈りをささげます。韓国では新興宗教団体の教会で起きた集団感染が初期の感染者増加につながりました。マレーシアでも3月初めのイスラム教の宗教行事がきっかけとなり、感染が広がったと見られています。神経をとがらせる各国は宗教界と緊密に連携して、教会やモスクなどの祈りの場を閉鎖する措置などを打ち出しています。宗教を通じた感染拡大を防ぐことができるのか。この課題に直面した国の1つが中東のイスラエルでした。スピーディーだった隔離政策 人がいないエルサレム旧市街イスラエル新型コロナウイルスへの対応は世界を見渡しても迅速かつ強力です。国内の死者がゼロだった3月9日にはすべての海外からの渡航者に隔離措置を義務づけ、その後、すべての外国人の入国を拒否。さらに、ふだんは敵に用いるサイバー技術を使い、感染者や感染疑いがある人を徹底的に追跡しました。それにもかかわらず、イスラエルでは感染の拡大が4月中旬まで続きました。5月5日現在、確認された感染者の数は1万6000人以上、亡くなった人は230人を超えました。イスラエルの首相みずから「やりすぎなくらいの対策」と語る強硬策をとったにもかかわらず封じ込めができなかったのは、そこに「宗教」の壁が立ちはだかったからです。イルス拡散は“人間の行動の報い” 感染者の増加は「超正統派」と呼ばれる敬けんなユダヤ教徒のコミュニティーで起きました。黒い衣服に身を包み、ユダヤ教の戒律を厳格に守る超正統派は、ほとんどの人が仕事をせず、宗教学校で教えを学ぶことにいそしみます。テレビやインターネットは所有や使用が禁止されているため、多くの情報から切り離された人々です。イスラエルの超正統派の間では、非科学的な考えや偏見が広がっていました。それを支えたのが著名な聖職者たちが示した見解です。「新型コロナウイルスは、神が自然の摂理に逆らう同性愛者に与えた罰だ」「ウイルス拡散は、人間が野獣のような行動を取った報いだ」といった内容でした。これらの発言からは感染症を「神罰」だと見なす風潮が伺えます。「科学を拒否する」態度は、教えに忠実な自分たちにとってウイルスの感染は無縁の出来事だという油断を生んでいました。宗教学校の閉鎖は「神が許さない」 閉鎖されたユダヤ教の礼拝所 3月15日、イスラエル政府は宗教学校とシナゴーグユダヤ教の礼拝所)を閉鎖するよう指示。さらに、それまで宗教界に配慮して認めていた10人以上の集団礼拝の禁止に踏み切りました。これに公然と異を唱えたのが、超正統派で最も権威のある聖職者のひとり、カニエブスキー氏です。宗教学校の閉鎖は「神が許さない」、「絶対してはいけない」と明言したのです。右がカニエブスキー氏92歳のカニエブスキー氏はイスラエル国内で「宗教大臣」とも呼ばれ、その言動は超正統派社会において政治家や科学者を上回る圧倒的な影響力があります。イスラエルの超正統派の人々はこの見解に従い、政府の対策を無視して集団礼拝を続けました。感染は急速に拡大しました。商業都市テルアビブ近郊にある超正統派の町、ブネイブラクで確認された感染者は2800人を突破。町の人口が20万人なので、100人に1人以上の割合です。慌てたイスラエル政府はカニエブスキー氏の説得を開始。本人や周囲の聖職者のもとに警察幹部らを派遣し、政府の対策への理解と協力を呼びかけました。団礼拝のユダヤ教徒検挙に動き出す警察「命を守るために集団礼拝はやめるべきだ」政府のおよそ2週間にわたる説得を受け、カニエブスキー氏がようやく見解を改めたのが3月28日。ここから政府の「反転攻勢」が一気に始まります。有力な聖職者の「お墨付き」を得たイスラエル政府は、ブネイブラクエルサレムで超正統派の居住区の完全封鎖に踏み切りました。それと同時に、集団礼拝の禁止を無視し続ける超正統派の一斉検挙に乗り出したのです。超正統派を追いかける武装警官。それに対して「政府はゲットーを復活させるつもりだ!」「ナチスだ!」と罵声を浴びせ、意図的に近づいてせきをする超正統派の少年。異様としか言いようのない光景です。一連の取締りの結果、超正統派のなかでの感染拡大には歯止めがかかり、イスラエル新型コロナウイルスの抑え込みに成功しつつあります。タニヤフ首相 ネタニヤフ首相は5月4日、「パンデミックの危機はこれからも続くが、イスラエルは初期段階の危機は乗り越えた」と述べて、勝利宣言を行いました。そのうえで、外出制限を解除し、ショッピングモールの営業再開や学校の授業再開など、国民生活の正常化に向けたロードマップを発表しました。教に期待される役割とは モスクで手洗いを呼びかける医師パンデミックという人類の危機に、宗教はどんな役割を果たすべきなのでしょうか。イスラエルの事例は、心のよりどころであるはずの宗教が、聖職者が科学を無視して判断を誤れば、集団感染のリスクを招く怖さを突きつけました。UNICEF=国連児童基金は4月7日、ユダヤ教を含む各宗教界と発表した共同声明で、こう呼びかけました。・各宗教は集会や儀式を行う際、各国の保健当局の指示に従い信者の健康と安全を守る。・清潔さを重視する宗教の教えや聖典に沿って、衛生習慣の関心を高める。未知のウイルスの恐怖と将来の不安、そして大切な人を失う悲しみに世界が覆われる中、宗教による「心の救済」はいつにも増して重要でしょう。只、宗教にはそれに加えて、科学に寄り添い、パンデミックの収束につなげる役割も期待されていると強く実感します。

f:id:azims:20200508102829j:plain☆WHO 中国での新型コロナ感染拡大を調査 専門家派遣で調整!。アメリカが新型コロナウイルスは中国の研究所から広がった可能性があると主張し、これに中国が反発して両国の対立が激しさを増すなか、WHO=世界保健機関は、ウイルスがどのように広がったかを調べるため中国への専門家の派遣に向けて調整を進めていることを明らかにしました。新型コロナウイルスの発生源をめぐってアメリカのトランプ大統領は中国湖北省武漢にある研究所から広がった可能性があるという認識を示し、これに対して中国は証拠がないと反論して両国の間で非難の応酬が続いています。こうした中、WHOの技術責任者のバンケルコフ氏は6日、スイス・ジュネーブの本部での定例記者会見で「感染拡大の初期に何が起きたのか調べるため、再び中国に専門家を送れないか議論している」と述べ、中国への専門家の派遣に向けて調整を進めていることを明らかにしました。又、ヨーロッパで最初に感染者が確認された1月24日よりも前の、去年12月27日にフランスに感染した肺炎患者がいたことについては「12月に武漢から感染者が別の場所に渡航した可能性があるが、推測するのではなく、詳しく調べることが大切だ」と述べ、調査する考えを示しました。このほか、WHOに加盟していない台湾が今月18日からの年次総会にオブザーバーの資格での参加を目指していることについてウォルトン法律顧問は「台湾が参加できるかどうかはWHOの事務局ではなく、194の加盟国が決めることだ」と述べて明言を避けました。

f:id:azims:20200508103641j:plain
☆フィリピンGDP 21年ぶりマイナス成長 1~3月 !。1月から3月までのGDP=国内総生産の伸び率は、新型コロナウイルスの影響で去年の同じ時期と比べてマイナス0.2%となり、アジア通貨危機後の1998年の第4四半期以来、およそ21年ぶりのマイナス成長となりました。フィリピン統計庁が7日発表したことし1月から3月までのGDPの伸び率は、去年の同じ時期と比べてマイナス0.2%で、前の3か月のプラス6.7%から大きく落ち込みました。フィリピンで四半期ごとのGDPがマイナス成長になったのは、アジア通貨危機後の1998年の第4四半期以来、およそ21年ぶりです。これは、ことし1月に首都マニラに近い火山が噴火し、近隣の工業団地などに被害が出ていたことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月中旬から首都マニラを含む北部ルソン島全域で市民の移動や企業の経済活動を大幅に制限する措置が行われたことによるもので、製造業や小売り業、建設業など幅広い業種で業績が大きく落ち込みました。フィリピン国家経済開発庁のチュア長官代行は「全く予想外の社会的、経済的リスクに直面している。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、経済が多大な犠牲を払っていて、このままでは過去最悪の景気後退となる可能性もある」と述べました

f:id:azims:20200508103848j:plain
☆大手ゼネコン 順次工事再開へ !。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大手ゼネコンの間で工事を中断する動きが相次いでいましたが、鹿島建設は7日から、清水建設は今月11日から順次、工事を再開することになりました。このうち関西地区の工事現場で働く社員の感染が確認された鹿島建設は、全国で進めている700か所の工事について、先月17日以降、発注者と協議のうえ原則として中断していましたが、7日から再開することにしました。同様に社員の感染が確認された清水建設も「特定警戒都道府県」とされた13の都道府県で進める500か所余りの工事現場で中断していましたが、今月11日から順次、再開することを決めました。両社は、下請け企業も含めた作業員の雇用と生活の維持のほか、工期への影響を抑えるためだとしていて、工事再開にあたっては必ず検温を行い、朝礼を分散して実施するなど感染防止対策を徹底するということです。このほか、大成建設竹中工務店も、大型連休に合わせた休業の期間を例年より延長していましたが、予定どおり今月11日から工事を進めることにしています。一方、ゼネコン最大手の大林組は、緊急事態宣言が出ている間は、原則として全国で工事の中断を続けるとしています。

f:id:azims:20200508104146j:plain三菱重工 事業買収で最大700億円程度の損失計上へ!。三菱重工業は、カナダの航空機メーカー、ボンバルディアから小型ジェット機の事業を買収するのに伴って、最大700億円程度の損失を計上する見込みになりました。新型コロナウイルスの感染拡大などで将来の収益を見積もることが難しくなったためです。三菱重工は、小型ジェット機で世界的に高いシェアを占めるカナダのボンバルディアから、メンテナンスなどの事業を買収することで合意していて、買収は来月1日付けで完了する予定です。これに伴って、三菱重工は来年3月期の決算で、500億円から700億円程度の損失を計上する見込みとなりました。会社では、国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット」の開発の遅れや、新型コロナウイルスの感染拡大などにより、現時点で将来の収益を見積もることが難しくなったためだと説明しています。三菱重工としては、ボンバルディアからの一部事業の買収によって、機体を納入したあとのメンテナンス体制を強化するねらいがありますが、新型コロナウイルスの感染拡大で航空機需要の先行きが不透明になっている影響を受ける形となりました。

f:id:azims:20200508104338j:plain

f:id:azims:20200508104419j:plain☆急性白血病の韓国人女児 日本の臨時便で無事帰国!。滞在先のインドで急性白血病を患った韓国人の5歳の女の子が、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなっていましたが、支援の要請に応じた日本政府の手配で、5日、飛行機で無事に韓国に到着し、地元メディアは、「こどもの日の奇跡」などと大きく伝えています。韓国メディアによりますと、この女の子は、家族とともにインドに滞在していた際に体調を崩し急性白血病と診断されたということです。女の子と家族は、治療のために韓国に戻ろうとしていましたが、インドでは、新型コロナウイルスの影響で国際線の運航が停止して帰国できなくなってしまい、現地の韓国大使館が各国に対して協力を求めていました。インドの日本大使館によりますと、日本政府がこの要請に応じることを決め、今月4日に日本の航空会社が帰国する日本人のために運航した臨時便に女の子と家族の座席を確保したということです。女の子は日本を経由して、5日、無事に韓国のインチョン(仁川)空港に到着しました。5日は、韓国でも「こどもの日」の祝日で、地元メディアは「こどもの日の奇跡」などと、大きく伝えています。関係がギクシャクする日本と韓国ですが、新型コロナウイルスの影響が続く中、韓国が用意したチャーター機に日本人が乗って、帰国したこともあるということです。房長官「日韓協力のよい例に」菅官房長官は、午前の記者会見で「人道的観点から、日本航空の協力で実現したもので、日韓の関係者の努力に感謝申し上げたい」と述べ、対応に当たった関係者に謝意を示しました。そして、インドからの帰国をめぐっては、これまでに日本側が手配した臨時便に韓国人が同乗した事例や、韓国側が手配した特別便に日本人が同乗した事例が多くあるとしたうえで、「新型コロナウイルス感染症対策に各国で協力して取り組むべき状況の中で、韓国側からも深い感謝の意が表明されており、日韓協力のよい例になっている」と述べました。

f:id:azims:20200508104623j:plain
☆ユーロ圏の経済成長率-7.7% 新型コロナで過去最大の落ち込み!。ドイツやフランスなどユーロ圏のことしの経済成長率が新型コロナウイルスによる影響で過去最大の落ち込みとなるマイナス7.7%になるとの予測が明らかになりました。EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会が6日、発表したところによりますと、ユーロ圏19か国のことし1年を通じたGDP=域内総生産の伸び率は、前の年に比べてマイナス7.7%になるということです。これは、比較可能な1996年以降、過去最大の落ち込みとなります。国別では、イタリアがマイナス9.5%、スペインがマイナス9.4%、フランスがマイナス8.2%、ドイツがマイナス6.5%などと、すべての国でマイナスとなっています。合わせて失業率も大幅に悪化し、去年の7.5%からことしは9.6%に上昇するとしています。新型コロナウイルスの影響によってユーロ圏の経済成長率は、ことしの第1四半期で、すでに実質でマイナス3.8%となっていて、今回の予測では、第2四半期以降も、深刻な低迷が続くとしています。一方、来年はプラス6.3%の見込みですが、ヨーロッパ委員会は「企業の投資は抑制されたままで労働市場の回復は見込めず、来年中に、ことしの損失を完全に補うことはできないだろう」と指摘していて、単一通貨ユーロが導入されてから20年余りで、最大の景気後退に直面しています。

f:id:azims:20200508104914j:plain

トランプ大統領 コロナ感染拡大で中国を批判「最悪の攻撃だ」!。アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスの感染拡大について「われわれが経験した中で最悪の攻撃だ。発生源の中国で止めることができたはずだ」と述べ、感染拡大を招いた責任は中国にあると批判しました。新型コロナウイルスの発生源をめぐって、アメリカのトランプ大統領は中国 湖北省武漢にある研究所から広がった可能性があるという認識を示し、これに対して中国は反論し、米中の対立が激しくなっています。トランプ大統領は6日、ホワイトハウスで記者団に対し、新型コロナウイルスについて、「われわれが経験した中で最悪の攻撃だ。パールハーバー世界貿易センタービルよりひどい」と述べ、真珠湾攻撃同時多発テロ事件を引き合いに出して感染拡大による打撃は深刻だと訴えました。そのうえで「これは決して起きるべきではなかった。発生源の中国で止めることができたはずだ」と述べ、感染拡大を招いた責任は中国にあると批判しました。又、ポンペイ国務長官は会見で、「中国はわれわれが国民の安全を守るために必要な情報の共有をいまも拒んでいる」と批判し、中国に対しウイルスに関する情報などを各国と共有するよう求めました。こうした中、WHO=世界保健機関は6日、新型コロナウイルスがどのように広がったかを調べるため、中国への専門家の派遣に向けて調整を進めていることを明らかにし、発生源の特定がどこまで進むのか関心が集まっています。

f:id:azims:20200508105335j:plainトランプ大統領 米中貿易合意の履行状況を来週にも公表!。アメリカのトランプ大統領は、中国がアメリカ産の農産品などを購入するとした貿易合意の履行状況について来週にも公表することを明らかにしました。トランプ政権は新型コロナウイルスの感染拡大をめぐって中国を追及する姿勢を強めており、貿易問題でも対立を深めて一層の関係悪化につながる可能性もあります。トランプ政権は、ことし1月中国からの輸入品に上乗せしている関税の一部を引き下げる代わりに、中国がアメリカ産の農産品や石油などの購入を拡大することで合意していますが、トランプ大統領は感染拡大で需要が落ち込む中国への輸出が増えないことに不満を示しています。こうした中、トランプ大統領は6日、ホワイトハウスで中国側の合意の履行状況を調査していることを明らかにしたうえで、「来週末までにその報告を公表できるだろう」と述べ、来週にも調査結果を公表することを明らかにしました。またトランプ大統領は、新型コロナウイルスについて「目に見えない敵との戦争で、予防できていれば、アメリカにウイルスが入ってこなくてすんだ」と述べ、中国が早期に対処していれば、感染拡大を防げたという考えを改めて示しました。トランプ大統領は中国に対し、感染拡大の責任を追及する姿勢を強めていますが、中国側はトランプ大統領がみずからへの批判をかわすために根拠のない主張を続けていると反発しており、貿易問題でも対立を深めて一層の関係悪化につながる可能性もあります。トランプ大統領「経験したなかで最悪の攻撃」一方、これに先立ってトランプ大統領は6日、ホワイトハウスで記者団に対し、新型コロナウイルスについて「これはわれわれが経験したなかで最悪の攻撃だ。パールハーバー世界貿易センタービルよりひどい」と述べ、真珠湾攻撃同時多発テロ事件を引き合いに出して感染拡大による打撃は深刻だと訴えました。のうえで「これは決して起きるべきではなかった。発生源である中国で止めることができたはずだ」と述べ、改めて中国を批判しました。一方、前日の5日に縮小の検討を始めたとしていた新型コロナウイルスの対策本部について「きのうまではこの対策本部がこれほど支持されているとは知らなかった。ある時点では必要なくなるだろうが、このままにしておく。何人かメンバーを増やすだろう」と述べ、当面は存続させる考えを示しました。

f:id:azims:20200508105633j:plain
ベネズエラ クーデター未遂事件で米元軍人ら17人拘束!。南米ベネズエラのマドゥーロ大統領は、今月はじめにアメリカ政府や反政府側が計画したとみられるクーデター未遂事件があり、アメリカの元軍人2人を含む17人を拘束したと発表しました。これに対しアメリカのポンペイ国務長官は「アメリカ政府は直接関与していない」と述べたうえで、拘束されたアメリカ人がいるならあらゆる手段を用いて帰国させると強調しました。マドゥーロ大統領は、今月3日から4日にかけて武装集団が隣国のコロンビアから首都カラカス近郊の海岸に不法に上陸しようとしたため治安部隊と銃撃戦となり、合わせて17人を拘束したと、6日発表しました。このうち2人はアメリカの元軍人だとし、ベネズエラの国営テレビは、2人がフロリダ州に本拠地を置く軍事コンサルタント会社に所属し、トランプ大統領の命令によりマドゥーロ大統領を拉致してアメリカに連れ出す計画だったと証言する様子を伝えました。地元の新聞は、2人の軍事コンサルタント会社は、アメリカの支援を受ける野党指導者のグアイド国会議長とベネズエラで軍事行動を行う契約を結んでいたと報じています。これに対してアメリカのポンペイ国務長官は6日の会見で「アメリカ政府は直接関与していない」と述べたうえで「もしマドゥーロ政権がアメリカ人を拘束するなら帰国させるためあらゆる手段を用いる」と強調しました。

f:id:azims:20200508110011j:plain

f:id:azims:20200508110050j:plain

f:id:azims:20200508110111j:plain
☆“変わることを受け入れよう” サントリー・新浪社長の視座!。新型コロナウイルスで日本の経済界は今、緊急事態ということばでは言い表せないほどの大きな危機に直面している。一方で、オンラインを活用した仕事の進め方や人々の交流は、新しい時代の潮流を生み出し始めている。経済界は今回の危機をどう乗り越えようとしているのか。そして新しい時代にどう立ち向かうのか、各企業のトップに聞く。2回目は、サントリーホールディングス新浪剛史社長。商社マン出身で経営者としての経験は20年以上。政府の経済財政諮問会議の議員も務め、経済界からさまざまな問題提起をしている。んな新浪社長が見据える、企業、そして日本が危機を乗り越えるために“必要なこと”とは。飲食店に打撃 多くの飲食店が休業や営業時間の短縮を余儀なくされる中、サントリーも大きな影響を受けている。3月のビール系飲料の売り上げは、飲食店向けが大きく落ち込んだこともあり、去年の同じ月に比べて25%減少。4月はさらに大きな影響は免れない。現状はどうなっているのか、聞いた。サントリーホールディングス 新浪剛史社長「かつてない危機が来ていると思っています。飲食店の方々の悲鳴を毎日聞いています。飲食店の皆さんとは、一緒に戦ってもらっているが、ビールも(ソフトドリンクなどの)飲料も大変厳しい状況です。さらに飲料メーカーにとっては、生活に必要な商品の安定供給がもっとも重要ですが、工場や物流など支える人たちが新型コロナウイルスの感染の危険にさらされている状況なんです。なんとかやりぬく、必要な生活必需品を供給する責任を負っているという自負で社員が一生懸命やっています」新浪社長「日本は世界に冠たる食文化の国であり、飲食店が新型コロナウイルスで厳しい状況になっているのは大変な問題です。文化は長年培ってきたものですが、今回の災いで減退、もしくはなくなってしまうことにならないようにするのが大事です。政府に働きかけているのは、サービス業は賃料が大変な負担です。家賃に対する補助や、家主からの支援、そして家主も金融機関から支援されるような取り組みを一刻も早くお願いしたい」パソコンを使っての“オンライン飲み会”も盛んに 一方、外出自粛で消費者が自宅で酒を飲む機会が増えている。サワーや缶チューハイなど、“家飲み”、“宅飲み”に対応した商品は、3月の売り上げが前年同月を29%上回った。消費に対する意識も大きく変化していると新浪社長は言う。新浪社長「飲食店が厳しい一方で、家での消費は活性化しています。飲食店の減少分を家庭向けの売り上げでカバーするのは難しいですが、今後はますます家で飲んだりデリバリーを頼んで家で食べたりすると思います」「ただ、何度も店に買い物に行くのを避けるため、お酒をケースで買う方が増えていて、そうすると1回の買い物の金額が増えることもあり、安いほうがいいと考えて高い商品から安い商品へのシフトが起きています。もともと新型コロナウイルス感染拡大の前は、人生長いから貯蓄をしなければというような考えがあり、デフレに戻るかもという状況でした。そこに追い打ちをかけたのがコロナショックで、より一層、生活防衛の意識が強くなっています。コロナというわからない敵に対してみんな将来が不安であり、それがゆえに価格に対してもセンシティブになっているのが実態です」苦境をどう乗り切る飲食店の苦境に加え、消費者の生活防衛意識の高まりと、メーカーを取り巻く環境は厳しさを増している。新型コロナウイルスの感染拡大を乗り切るためには何が必要だろうか。新浪社長「人々の行動変容をもっと見ていく、社会がどう変わるか、もっと早く動かなければなりません。デジタルマーケティングなども活用して人々の動向を知り、商品開発を行っていく必要があると思います。取引先の飲食店では、多くの人が来店するという形が変わる可能性があります。そういった方々に、デリバリーできる仕組みを提供するなど、新たなビジネスモデルを提案することも必要です」「仕事が在宅になればなるほど、人はストレスを抱えてしまいます。リフレッシュ、リラックスのため、適正飲酒を守りながらではありますが、カクテルなどの新しい商品を提供して、おもしろいと思ってもらうような商品開発がますます重要になっていきます」“日本は出遅れている” 政府の経済財政諮問会議の議員も務め、新型コロナウイルス対策なども提言している新浪社長。日本社会は変化を受け入れ、変わらなければならないと指摘する。新浪社長「日本に突きつけられたのは、デジタルで物事を解決し、デジタルとともに生活をしていくということに出遅れてきたという課題です。オンラインでの診療やe-ラーニングなど、本来であれば実現されてなければならなかったものが、今実現されつつあるが、本来はもっと早くからやるべきで、それが浮き彫りになりました。なにごとも遅いことはないので、急いでデジタル化を進めて、人との接触を最低限にしていき、生活をしていくために必要なデジタルの活用、飲食店であればデリバリーにモデルを変えていく、大きく社会構造や生活が変化しているので、これに合わせた政策をしっかりやっていく必要があります」「首都直下地震をはじめとした震災が起こる可能性もありますし、今回のパンデミックがまた数年先に起こる可能性もあります。これまでビジネスも選択と集中が効率を上げてきたが、選択肢をとれるようにすることが大事です。日本は変わることに対して抵抗がありますが、今回をばねに変わることを受け入れて、新たな生活の方法論を見つけていかなければなりません」新時代を生きるには 新型コロナ問題をきっかけに在宅勤務をする人も増加「コロナショック」で人々が働く環境、ビジネスをする環境は激変している。新浪社長が今経営のトップではなく、1人のビジネスマンだとしたらどう行動するか、聞いてみた。新浪社長「もし私が30代だったら…、『ネットワーキング』を一生懸命、やります。なんでもオンラインでできるようになったので、いろんな人たちと勉強するグループを立ち上げたりコミュニケーションをとりますね。そのうえで次の時代がどうなるかを一生懸命考えます。今が時代の変わり目であることは間違いないし、変わるんです。みんなが言っていることを疑い、違う意見にも耳を傾ける、ネットワークを広げるいいチャンスだと思います」「デジタル社会が一気に進むので事業機会もたくさんありますから、場合によっては起業するかもしれません。先々のことも変化があるからいい機会があると考える。巣ごもりというと暗いイメージがありますが、どうやったらそれを豊かにできるかを考えて、みんなができるようにするということを30代だったら考えます」営者のジレンマ インタビューの最後に、経営のトップを走り続けてきた新浪社長からぽつりと、思いもよらないことばが出てきた。浪社長「将来のことを語れる立場にあるのは幸せなことです。フリーランスなど、仕事がなくなってしまう人もいる有事です。リーダーとして、そういった方々に対してなにができるか、一方で将来のプランも考えていかなければならない、このジレンマの中にいます」将来のことも考える必要がある一方、今まさに先が見えない飲食店がコロナを乗り越えるためにできることはなにか、頭を悩ませる日々だという。新浪社長は、この危機にどんな手を打ち、何を見いだしていくのだろうか。