高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

世界の感染者426万人 死者29万人余、 13日国内感染者55人(累計16815人)で、1日当た数4日連続100人下回。死亡18人(累計709人)終息に向かっているのか!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)14(木)27℃/13℃晴 15(金)25℃/14℃曇/晴 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理に注意!。
新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”主義!。※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200514070834j:plain☆牧草地に放され、ゆったりと歩く乳牛=12日、福井県奥越高原牧場!。福井県勝山、大野の両市にまたがる県奥越高原牧場で、乳牛の放牧が始まり、牛たちがおいしそうに牧草をはんでいる。すがすがしい青空が広がった5月12日は、牛たちがゆったりと歩き回る姿が見られた。 今年は天候に恵まれて牧草の生育が順調だったため、例年より2週間ほど早い4月27日に放牧を始めた。妊娠している23頭と妊娠適期の35頭の計58頭に今後、妊娠適期を迎える約20頭が、11月中旬まで牧草地で過ごす。標高400~600メートル、広さ185ヘクタールの牧草地に放された牛は、3~4ヘクタールの区画を草の生育状況に合わせて1~3日おきに移動。ビタミンが豊富に含まれた牧草をたくさん食べて適度に運動し、秋ごろからの出産に備える。 同牧場の八木保善場長は「訪れる際は新型コロナウイルス対策を忘れず、六呂師高原に広がる牧歌的風景を楽しんでほしい」と話していた。

f:id:azims:20200514071054j:plainカルガモの親子、人けのない鴨川で悠々 真夏日目前の京都で涼しげに!鴨川で悠々と過ごすカルガモとみられる親子連れの一行(京都市左京区・鴨川東岸) 京都市の最高気温が29・8度を観測し真夏日目前となった12日、京都市左京区の鴨川東岸ではカルガモとみられる鳥の親子連れらが涼しげに泳ぐ姿が見られた。 親鳥1羽、ひな5羽の一行は、初夏の日差しを受けながら鴨川を東岸から西岸へと渡っていった。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の影響もあって、周囲の人影はまばらで、カルガモの家族は人けの少ない川で水遊びを満喫していた。

 

 

f:id:azims:20200506063629j:plain

新型コロナウイルス 世界の感染者426万人 死者29万人余!。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の午後4時時点の集計によりますと、世界全体で、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、426万2799人、亡くなった人は29万1981人となっています。感染者の多い国 このうち感染者が最も多いのは、▽アメリカで136万9964人、続いて、▽ロシアで23万2243人、▽スペインで22万8030人、▽イギリスで22万7741人、▽イタリアで22万1216人となっています。死亡した人が多い国 死亡した人が最も多いのは、▽アメリカで8万2387人、続いて、▽イギリスで3万2769人、▽イタリアで3万911人、▽フランスで2万6994人、▽スペインで2万6920人となっています。

 

f:id:azims:20200506070259j:plain
☆13日の国内感染者55人 4日連続100人下回る !。13日に国内で新たに感染確認が発表された人は東京都の10人など合わせて55人で、1日当たりの数は4日連続で100人を下回りました。死亡した人は東京都で7人、神奈川県で3人、北海道と京都府でそれぞれ2人など、全国で合わせて18人が発表されました。これで国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万6103人、このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万6815人となっています。亡くなった人は、▽国内で感染した人が696人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて709人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、▽東京都は4997人、▽大阪府は1762人、▽神奈川県は1201人、▽北海道は983人、▽埼玉県は970人、▽千葉県は882人、▽兵庫県は697人、▽福岡県は656人、▽愛知県は504人、▽京都府は357人、▽石川県は284人、▽富山県は222人、▽茨城県は168人、▽広島県は165人、▽岐阜県は150人、▽群馬県は147人、▽沖縄県は142人、▽福井県は122人、▽滋賀県は97人、▽奈良県は90人、▽宮城県は88人、▽福島県新潟県は81人、▽長野県は76人、▽高知県は74人、▽静岡県は73人、▽山形県は69人、▽和歌山県は63人、▽大分県は60人、▽栃木県、山梨県は57人、▽愛媛県は51人、▽熊本県は48人、▽佐賀県は46人、▽三重県は45人、▽山口県は37人、▽香川県は28人、▽青森県は27人、▽岡山県は25人、▽島根県は24人、▽長崎県、宮崎県は17人、▽秋田県は16人、▽鹿児島県は10人、▽徳島県は5人、▽鳥取県は3人このほか、▽空港の検疫などで確認された人が合わせて315人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。又厚生労働省によりますと、重症者は13日までに、▽国内

で感染した人などが259人、▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて263人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、▽国内で感染した人などが9868人、▽クルーズ船の乗客・乗員が651人の合わせて1万519人となっています。又、PCR検査は速報値で、今月10日の一日で3314件が行われたということです。

f:id:azims:20200514070623j:plain
新型コロナウイルス感染 重症者263人 退院1万519人!。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室で治療を受けるなどしている重症者は、13日までに、国内で感染した人などが259人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて263人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人などが9868人、クルーズ船の乗客・乗員が651人の合わせて1万519人となっています。又、今月10日には、速報値で1日に3314件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200514092845j:plain
☆政府 緊急事態宣言を14日一部解除へ 往来は引き続き自粛を!。緊急事態宣言について、政府は14日、『特定警戒都道府県』の一部とそれ以外の34県すべてで解除する方向で検討しています。只、解除後も感染拡大の防止を徹底する必要があるとして、『特定警戒都道府県』との往来は引き続き自粛するよう呼びかける方針です。緊急事態宣言について、政府は14日、専門家会議を開き、5月末の期限を待たずに解除を検討します。専門家会議は解除にあたって、直近1、2週間の人口10万人あたりの新たな感染者数や、重症者に対応できる医療提供体制の確保の状況など基準を設けることにしていて、政府はその基準に基づき、『特定警戒都道府県』の一部とそれ以外の34県すべてで宣言を解除する方向で検討しています。12日開かれた全国知事会の会合では、解除後も感染拡大防止策の徹底や、都道府県をまたいだ移動を原則として行わないよう国民に呼びかけるべきだという意見が出されました。西村経済再生担当大臣は記者会見で、「解除されるとしても、直ちにすべてのことが自由になるわけではない」と述べ、宣言が解除されない『特定警戒都道府県』との往来は、引き続き自粛するよう呼びかける方針を明らかにしました。政府は解除された地域でも、スポーツジムや接待を伴う飲食業、それにライブハウスなど、これまでに集団感染が確認されている施設の利用は引き続き自粛を要請する一方、これらの施設の営業再開の目安は、専門家の意見も踏まえて公表することにしています。

f:id:azims:20200514093012j:plain
☆新型コロナの感染防護でも緊密連携で一致 日米韓の防衛実務者!。日米韓3か国の防衛当局の実務者は、北朝鮮への対応に加え、新型コロナウイルスの感染防護の取り組みでも、緊密な連携が重要だという認識で一致し、今後、閣僚どうしのテレビ会議の早期開催に向けて調整を進めることを確認しました。実務者による会談は、当初、東京で開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレビ会議で行われました。会談では、北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイルの発射をめぐり、「国連安保理決議に違反し、到底、看過できない」として、洋上で物資を積み替える、いわゆる「瀬取り」を防ぐための監視を含め、連携して対応していくことを確認しました。また、中国が、東シナ海南シナ海で活発に活動していることについても意見が交わされ、日本側は、沖縄県尖閣諸島周辺で、中国海警局の船が領海侵入を繰り返していることは、受け入れられないという立場を説明しました。そして、新型コロナウイルスの感染防護の取り組みも含めて、安全保障協力を強化し、緊密に連携していくことが重要だという認識で一致し、今後、閣僚どうしのテレビ会議の早期開催に向けて調整を進めることを確認しました。

f:id:azims:20200506072201j:plain

☆“宣言解除の目安として検討” 直近1週間のコロナ感染者数は!。新型コロナウイルスの対策について話し合う政府の専門家会議は、緊急事態宣言を解除する条件として、「直近1週間の感染者数が人口10万人当たり、0.5人未満」という目安を示す方向で検討しています。「特定警戒都道府県」についてこの目安となる数字を計算すると、▼東京都では70人、▼神奈川県が46人、▼大阪府が44人、▼愛知県が38人、▼埼玉県が37人、▼千葉県が31人、▼兵庫県が27人、▼北海道、福岡県が26人、▼茨城県が14人、▼京都府が13人、▼岐阜県が10人、▼石川県が6人となります。一方で、12日までの直近1週間の感染者数は、▽東京都が200人、▽北海道が88人、▽神奈川県が70人、▽大阪府が64人、▽埼玉県が58人、▽兵庫県、千葉県が20人、▽京都府が18人、▽石川県が15人、▽福岡県が6人、▽愛知県が5人となっていて、茨城県岐阜県はこの1週間、感染者が確認されていません。特定警戒都道府県のうち、目安を上回っているのは、北海道、埼玉県、東京都、神奈川県、石川県、京都府大阪府の7都道府県で、茨城県、千葉県、愛知県、岐阜県兵庫県、福岡県では、目安を下回っています。このほか、特定警戒都道府県以外では、富山県だけが直近の1週間の感染者の合計は6人で、目安の5人をわずかに上回っています。一方、感染者数が一時多かった宮城県は目安は12人、広島県は14人となっていますが、いずれも直近の1週間で感染者は確認されませんでした。又、専門家会議は、今月4日に出した提言の中で、直近3週間以内の感染者数の推移を分析して示しましたが、12日までの直近の3週間では、全国の新たな感染者数は、▽先月22日から28日の1週間で2360人、▽先月29日から今月5日で1477人、▽今月6日から12日で598人と、増加のスピードは落ちています。都道府県別に見ると、2週間以上にわたって新たな感染者が確認されていないのは、岩手県宮城県秋田県福井県三重県鳥取県徳島県香川県長崎県大分県、宮崎県、鹿児島県の12県、1週間以上にわたって確認されていないのは、「特定警戒都道府県」の茨城県岐阜県を含む山形県静岡県滋賀県島根県広島県山口県高知県佐賀県沖縄県の11県に上ります。更に、先月7日に緊急事態宣言が出された際、専門家会議は感染者の合計が2倍になるまでにかかった時間「倍加時間」を判断のポイントして示しました。感染者の合計が2倍になるまでにかかった日数を感染者数が多い北海道、東京都、神奈川県、大阪府で見ると、1日の感染者の数が先月の最も多かった時期には6日から10日程度でしたが、直近では20日から28日程度となっていて、感染者数の増加のペースが落ちてきていることが分かります。

f:id:azims:20200506063819j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200506064010j:plain☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200514072940j:plain★東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく!。都の関係者によりますと、13日、都内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で、1日に確認された人数としては、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、10人台となるのは、おとといに続いて2回目です。又、13日まで11日連続で100人を下回りました。これで都内で感染が確認された人は、あわせて4997人になりました。

f:id:azims:20200514075805j:plain
★東京都 7人死亡 計203人に !。都は、これまでに新型コロナウイルスへの感染が確認されていた男女7人が死亡したことを新たに明らかにしました。これで、都内で死亡したのは、200人を超えて合わせて203人となりました。

f:id:azims:20200514081648j:plain

f:id:azims:20200514081746j:plain
☆新型コロナ 地域住民から寄付の物資で病院を支援 東京!。新型コロナウイルスの影響で医療機関で厳しい状況が続く中、東京 杉並区の女性らのグループが寄付を募り、暑さ対策などのために防護服の下に着るTシャツや、病院に預けられている医療関係者の子どもなどにおもちゃなどを送る支援活動を行いました。この取り組みは、長年、小児医療の支援活動を行ってきた東京 杉並区の阿真京子さんなどのグループが実施したもので、活動を通じて知り合った医師や看護師から必要な物資を聞き取り、地域の住民らに寄付を呼びかけました。寄付は、これまでに80人以上から寄せられていて、家庭で不用になったTシャツやおもちゃなど、段ボール箱60個分が集まりました。このうちTシャツは、感染者の治療や検査にあたる際、防護服の下に着る白衣などの代わりに着用していて、暑さ対策のために活用しているということです。又、おもちゃなどについては、小児病院や、業務が忙しい感染者の治療にあたる病院の医療関係者の子どもなどを一時的に預かっている病院で活用しているということです。提供した物資には「本当にありがとうございます」とか、「皆さんは私たちのヒーローです」といった寄付した人からのメッセージも添えられていて、これまでに首都圏と大阪の7つの病院に送りました。阿真京子さんは「医師や看護師の方々からなんとかしたいと思ってくれる気持ちがうれしかったという声をいただき、本当によかったと思います」と話しています。病院から感謝の声相次ぐ 防護服の下に着るTシャツやおもちゃなどが送られた病院からは、感謝の声が相次いで寄せられているということです。このうち、Tシャツを送られた東京 杉並区の河北総合病院の小児科と分院では、感染者の治療に当たっていますが、防護服の下には白衣などを着ているものの、とても暑く困っていたということです。この為使い捨てができるTシャツはありがたいと話していました。又、業務が忙しくなっている感染者の治療に当たる病院の医療関係者の子どもや感染の不安などから精神的に不安定になった親から子どもなどを預かっている病院では、感染拡大の影響が長期化する中で、子どもたちがおもちゃや衣服をとても喜んでいるということです。

f:id:azims:20200514080011j:plain
東京メトロ 3か月決算で前年比80%以上の大幅減益 !。新型コロナウイルスの感染拡大で、東京メトロは、このところ利用者が大きく減少し、今年3月までの3か月間の決算では最終的な利益が前の年を80%以上下回る大幅な減益となりました。東京メトロは、新型コロナウイルスの感染拡大で利用者が大幅に落ち込み、今年3月は、いずれも定期券以外の利用者で平日が32.6%、休日が48.1%それぞれ減少しました。平日の定期券の利用者も10.7%減少しています。こうしたことから、東京メトロが13日に発表したことし3月までの3か月間のグループ全体の決算によりますと、売り上げは1010億円で、前の年の同じ時期と比べて6.5%減少、最終的な利益は16億円で83.9%の大幅な減少となりました。又、ことし3月までの1年間の決算では、売り上げが前の年度と比べて0.4%、最終的な利益が15.3%それぞれ減少し、東日本大震災の影響を受けた2012年3月期以来、8年ぶりの減収減益となりました。東京メトロによりますと、4月の緊急事態宣言後は去年と比べて、平日で7割、休日で8割ほど利用者が減少しているということです。記者会見した山村明義社長は「今後の収入の状況は見通せないが、交通機関としての輸送の確保に努めつつ、経費の節減に取り組んでいきたい」と話していました。

f:id:azims:20200514080617j:plain
★横浜 入院の男性3人死亡 8人の感染確認 神奈川の死者62人に!。横浜市は13日、新型コロナウイルスに感染した60~80代の男性3人が死亡し、このうち1人を含む男女8人の感染が新たに確認されたと発表しました。横浜市によりますと、死亡したのは、いずれも集団感染が起きている、▽瀬谷区の「横浜甦生病院」と、▽緑区の「牧野記念病院」に入院していた男性3人で、死因はいずれも新型コロナウイルスによる肺炎だということです。又、13日は、死亡した牧野記念病院の入院患者の男性を含む8人の感染が新たに確認され、このうち2人は60人を超える集団感染が起きている旭区の聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の看護師1人と70代の患者の女性です。このほか、市内にある別の2つの病院の入院患者や、市内の特別養護老人ホームの入所者の90代の男性も含まれています。市によりますと、この特別養護老人ホームでは、ほかにも体調不良を訴えている人がいるということです。神奈川県では13日、県と川崎市が2人の新たな感染を発表していて、NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1201人となり、このうち62人が死亡しています。

f:id:azims:20200514080850j:plain
★札幌市 70代男性が死亡 60代男性の感染確認 !。札幌市は、これまでに感染が確認されている70代の男性が死亡したと発表しました。これで北海道内の死者は69人になりました。又、札幌市は13日、新たに60代の男性1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。札幌市では、11日、12日と、10人以上の感染者が確認されていましたが、感染者が確認されなかった先月6日以来の少なさです。これで道内の感染者は延べ980人になりました。

f:id:azims:20200514080202j:plain
大阪府 1人死亡 新たに12人感染確認 !。大阪府は、これまでに新型コロナウイルスへの感染が確認されていた人のうち1人が死亡したと発表しました。又、新たに12人の感染を確認したということです。大阪府の感染の確認は1762人で、このうち62人が亡くなりました。

f:id:azims:20200514080408j:plain
★神戸 男性2人死亡 兵庫県の死者37人に !。神戸市は、新型コロナウイルスに感染して入院していた、いずれも市内に住む80代と70代の男性2人が今月10日に死亡したと発表しました。兵庫県内で亡くなった人は37人になりました。

f:id:azims:20200514081410j:plain
★福岡 飯塚 70代男性が死亡 県内の死者は25人に!、福岡県は、新型コロナウイルスに感染した飯塚市の70代の男性の死亡が確認されたと発表しました。これで、福岡県内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人の合計は、25人になりました。

f:id:azims:20200514082603j:plain
富山県 感染確認の80代男性死亡 死者17人に !。富山県は、新型コロナウイルスの感染が確認されていた富山市の80代の男性が死亡したと発表しました。富山県内の新型コロナウイルスの感染者は222人で、このうち17人が亡くなっています。

f:id:azims:20200514081131j:plain

f:id:azims:20200514081216j:plain
☆福島 浪江町 津波で被災した沿岸部で震災後 初の田植え!。東日本大震災津波原発事故の両方の被害を受けた福島県浪江町沿岸の田んぼで13日、震災後、初めて田植えが行われました。浪江町では3年前に原発事故による避難指示が一部で解除され、内陸ではコメ作りが再開されていますが、津波で被災した沿岸部は、がれきの撤去などのため再開が遅れていました。復旧作業が進んだ沿岸部の田んぼでは13日、震災後、初めて田植えが行われました。面積がおよそ24ヘクタールに上るこの田んぼは、宮城県農業生産法人が、避難を続けている住民などから借りて生産を始めていて、自動で位置補正する田植え機を使うなど先進的なコメ作りが行われます。いまだに土の中にがれきが残っている場所があり、今後も撤去作業と並行してコメ作りを続けていくということですが、震災前の田園風景が戻ることで復興に、はずみがつくのではと期待されています。農業生産法人福島舞台ファーム」の志子田勇司代表は「宮城県津波の被災地で田植えを再開させた実績もあるので、ノウハウを生かしながら浪江町に還元していきたい」と話していました。沿岸部での農業再開を支援してきた浪江町農林水産課の大浦龍爾課長補佐は「津波の被災地で田植えが再開したことは、とても感慨深い。地元の住民と新規の農家との連携を図りながら、農業の再生に向けて取り組んでいきたい」と話していました。

f:id:azims:20200514082037j:plain

f:id:azims:20200514082111j:plain
☆米政権 感染対策の専門家 拙速な経済再開に警鐘!。アメリカのトランプ政権で新型コロナウイルスの感染対策に携わる専門家らが議会で証言し、感染拡大の第2波が来る可能性があり、経済活動の再開で早まった判断をすれば深刻な結果をもたらすと警鐘を鳴らしました。トランプ大統領は、経済活動の再開を急ぎたい考えで、専門家との意見の隔たりが表面化しています。アメリカ議会上院では12日、公聴会が行われ、NIAID=アメリカ国立アレルギー・感染症研究所のファウチ所長やCDC疾病対策センターのレッドフィールド所長ら、トランプ政権の感染対策チームの主要メンバーがテレビ会議で参加して証言しました。この中でファウチ所長は感染拡大の第2波について、「可能性は間違いなくある」としたうえで、「適切な予防と感染者の捕捉を行えば、現在の感染状況よりもずっと低い水準に抑えることができる」と述べました。一方でファウチ氏は、「経済活動への規制を緩和すれば、間違いなく感染者は増える。判断を早まれば、その結果はとても深刻になる」と述べ、拙速な活動再開の判断を行うことに警鐘を鳴らしました。新型コロナウイルス対策による経済への打撃が深刻さを増す中、トランプ大統領は経済活動の再開を早期に実現させたい考えで、慎重な立場をとる対策チームの専門家との意見の隔たりが表面化しています。

f:id:azims:20200514082342j:plain
武田薬品工業 開発中のコロナ治療薬 7月から臨床試験開始へ!。製薬大手の武田薬品工業は、開発中の新型コロナウイルスの治療薬について、ことし7月から国内で臨床試験を始め、年内にも国の承認申請を行うことを明らかにしました。武田薬品工業は、ことし4月から新型コロナウイルス感染症から完全に回復した患者の血液を使った新しい治療薬の開発を海外の大手製薬会社と共同で進めています。会社の発表によりますと、ことし7月から日本やアメリカ・ヨーロッパなどで臨床試験を始めます。すでに臨床試験に使う治療薬の生産も始めているということです。順調に進めば年内に新型コロナウイルスの治療薬として国に承認申請を行いたいとしています。電話で会見したクリストフ・ウェバー社長は開発中の治療薬について「ライバルの会社ともアライアンスを組んだことでより大きなスケールでより速く開発を進めることができている。治療薬については非常に有望だと感じている」と述べました。一方、武田薬品工業のことし3月期の決算は売り上げが3兆2911億円と前の年より56.9%増えましたが、最終利益は67.3%減って442億円となりました。会社では去年1月におよそ6兆円を投じてアイルランドの製薬大手「シャイアー」を買収し売り上げが大幅に伸びた一方で買収に伴うコストも増加したと説明しています。

f:id:azims:20200514091439j:plain
☆難病治療薬ゾルゲンスマ 1億6700万円に 保険適用で国内最高!。「世界一高い」とも言われる、幼い子どもなどの難病の治療薬「ゾルゲンスマ」について、中医協中央社会保険医療協議会は、保険適用の対象とし、1回当たりの価格をおよそ1億6700万円とすることを承認しました。国内で保険が適用されている薬で最も高額となります。ゾルゲンスマは、幼い子どもなどの全身の筋力が低下する難病「脊髄性筋萎縮症」の治療薬で、ことし3月に国の承認を受けました。アメリカでは1回当たり2億円を超え、「世界一高い薬」とも言われています。この薬ついて、中医協は13日総会を開き、公的な医療保険の適用対象としたうえで、1回当たりの価格を1億6707万円とすることを承認しました。これまで国内で保険が適用される薬で最も高かったのは、白血病などの薬「キムリア」の3349万円で、「ゾルゲンスマ」はこれを大幅に上回り、最高額となります。対象となる患者は2歳未満の子どもで、年間25人程度と見込まれています。患者側の自己負担は、難病や子どもの医療費に対する国や自治体からの助成があるため、ほとんどかからない見通しです。

f:id:azims:20200514091721j:plain
☆南アジアなど コロナで医療混乱 幼児の死者 半年で120万人増か!。ユニセフ=国連児童基金は、新型コロナウイルスの感染拡大により、南アジアやアフリカの国々を中心に医療態勢が混乱し、今後半年間に死亡する5歳未満の子どもが、新たに120万人増えるおそれがあるとの試算を発表しました。これは、ユニセフが、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院の研究者らによる分析に基づいて試算したものです。それによりますと、医療システムがぜい弱な118の国では、新型コロナウイルスの感染拡大で医療態勢が混乱し、今後、半年間に死亡する5歳未満の子どもがあらたに120万人増えるおそれがあるということです。こうした国々では半年間に推定で250万人の子どもが死亡するとされていましたが、医療サービスの縮小などで必要なワクチンや薬が手に入りづらくなり、さらに多くの子どもが命を落とすと指摘しています。又、妊産婦についても今後、半年間に推定で14万4000人が死亡するとされていましたが、さらに5万6700人増えるおそれがあるとしています。特に深刻な状況になっているのは、南アジアのバングラデシュやインド、アフリカのコンゴ民主共和国、南米のブラジルなどの国々だということです。ユニセフのフォア事務局長は、「5歳未満で亡くなる子どもの数がこの数十年間で初めて増加に転じるおそれがある」と警鐘を鳴らし、各国に早急な対応を呼びかけています。

f:id:azims:20200514091925j:plain
★中国 吉林省で20人以上感染 バス運行停止や駅封鎖で移動制限!。中国東北部 吉林省吉林市で先週以降、新型コロナウイルスの感染者が20人以上確認され、地元当局は、市の外への移動を制限するなどの措置をとり、感染が再び拡大することに警戒を強めています。中国の保健当局によりますと、吉林市では今月7日に45歳の女性の感染が確認されて以降、12日までに、この女性の家族や知人などを含む、合わせて21人の感染が確認されたということです。これを受けて、吉林市の地元当局は13日、団地ごとに住民の出入りを厳しく管理するという通達を出しました。又、市の外とを結ぶバスの運行を停止したほか、国営テレビは市内にある鉄道の駅も封鎖されたと伝えるなど、人の移動を制限する措置をとっています。中国では、感染状況が最も深刻だった湖北省 武漢で2か月半にわたって続いていた事実上の封鎖措置が先月8日に解除され、全国で経済活動の再開が進められています一方で、習近平国家主席は12日に「国内で感染が再び拡大する危険性が存在している」と述べるなど、感染が再び拡大することに警戒を強めています。

f:id:azims:20200514092119j:plain
☆地元自治体の許可なく工場再開のテスラ トランプ大統領が賛同。アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」は、新型コロナウイルスの影響で休止していた工場について、地元自治体の許可がないまま、再開することを決めました。これについてトランプ大統領は、テスラの判断に賛同する発言をして、地元自治体に再開を認めるよう促しました。カリフォルニア州は今月、経済活動に対する制限の一部を緩和しましたが、州内にあるアラメダ郡はより厳しい制限を続けていて、工場の再開は認めていません。こうした中、電気自動車メーカーのテスラは、3月下旬から休止していたアラメダ郡の工場について、郡の許可がないまま今週、再開することを決めました。これについてトランプ大統領は12日、ツイッターに「テスラの工場を再開させるべきだ。安全にすばやく再開させることができる」と投稿し、地元自治体に対して早期に再開を認めるよう促しました。この問題をめぐっては、テスラのイーロン・マスクCEOが、工場を再開できない場合は別の地域に会社を移すと発言するなど、経済活動の再開をめぐって企業と自治体が対立する事態に発展しています。アメリカでは、経済活動の再開について自治体の対応が分かれていますが、トランプ大統領は失業率が過去最悪を記録する中で早期の再開に積極的な姿勢を示しています。

f:id:azims:20200514092524j:plain
☆西武 松坂投手 埼玉県にマスク5万枚を寄付へ !。新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が続く中、プロ野球・西武に14年ぶりに復帰した松坂大輔投手が、医療機関などで活用してもらおうと、チームが本拠地を置く埼玉県にマスク5万枚を寄付することになりました。新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が続く中、プロ野球・西武では、感染拡大を防ぐため、選手たちは週4日、球場や球団施設で午前と午後に分かれて自主練習を行っています。こうした中、球団によりますと、古巣・西武に14年ぶりに復帰した松坂投手は、チームが本拠地を置く埼玉県に対して、不織布マスク5万枚を寄付することを決めたということです。松坂投手は、医療や福祉の現場などさまざまな環境で使ってもらいたいとして寄付を決めたということで、マスクは今月15日に埼玉県の新型コロナウイルス対策本部に届けられる予定だということです。松坂投手は、球団を通じて、「『自分にできることは何か』をこの数か月考えてきました。医療の現場、福祉施設などで、少しでもお役に立てることができたら幸いです。ウイルスに打ち勝つ日が確実に近づいていると信じ、皆さまと気持ちを1つにして乗り越えたい」とコメントしています。

 

f:id:azims:20200514092330j:plain
★大相撲 新型コロナ感染の力士が死亡 28歳。日本相撲協会は、先月、新型コロナウイルスに感染し入院していた大相撲の高田川部屋に所属する三段目の勝武士が13日新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため東京都内の病院で亡くなったことを発表しました。28歳でした。大相撲で新型コロナウイルスに感染した力士が亡くなったのは初めてです。亡くなったのは、高田川部屋に所属する三段目の勝武士、28歳です。日本相撲協会によりますと、勝武士は、発熱やけん怠感のほか息苦しさなどの症状を訴え、先月8日から都内の病院に入院し、その後、新型コロナウイルスに感染していることが確認されていました。その後、症状が悪化して、先月19日から集中治療室で治療を続けていました。日本相撲協会によりますと、13日午前0時半に新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため東京都内の病院で亡くなったということです。大相撲で新型コロナウイルスに感染した力士が亡くなったのは初めてです。勝武士は、去年2月に行われたNHK福祉大相撲で相撲の所作や禁じ手などを力士2人がユーモアを交えて実演する「しょっきり」を披露し、会場を沸かせていました。八角理事長「粘り強く耐えた」日本相撲協会八角理事長は「このたびの訃報に接し、協会員一同、心より哀悼の意を表します。ご遺族の皆様方の傷心を察しますと、慰めのことばも見つかりません。1か月以上の闘病生活、ただただ苦しかったかと思いますが、力士らしく粘り強く耐え、最後まで病気と闘ってくれました。今はただ、安らかに眠ってほしいと思います。懸命の措置をしてくださいました医療機関の皆様には、故人に代わり深く感謝申し上げます」と追悼のコメントを発表しました。田山広報部長「なんとか回復をと」大相撲の高田川部屋に所属する三段目の勝武士が亡くなったことを受けて、日本相撲協会の広報部長を務める芝田山親方は「なかなか状況をお知らせできなかったが、私としてもなんとか心の中で回復してくれという思いでいっぱいだった。うちの部屋にも同期の弟子がいるが、非常に残念な思いだ」と話していました。療機関ひっ迫で速やかな検査や治療できず。日本相撲協会の発表によりますと、亡くなった勝武士が感染した時期は、東京都内の保健所や医療機関がひっ迫した時期と重なり、速やかな検査や治療ができなかったということです。勝武士は先月4日から38度以上の発熱があり、師匠の高田川親方などが保健所に電話をかけたもののつながらず、7日の時点で医療機関も見つからなかったということです。その後、先月8日になって、たんに血が混じる症状が見られたため救急車を呼んで入院先を探したものの、すぐには受け入れ先が見つからず、その日の夜に都内の大学病院への入院が決まりました。この時点で簡易検査の結果は陰性でしたが、翌日の9日、状態が悪化して別の大学病院に転院し、10日の検査で陽性であることがわかりました。そして入院から11日後の先月19日に、さらに状態が悪化し集中治療室で治療を受けていましたが、13日午前0時半に亡くなったということです。

f:id:azims:20200514093238j:plain
消費者庁長官が濃厚接触者に 2週間の在宅勤務!。消費者庁の伊藤明子長官は、親族が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、濃厚接触者になったとして、12日から2週間、在宅で勤務を行うことになりました。消費者庁によりますと、中央省庁のトップが新型コロナウイルスの感染者の濃厚接触者として在宅勤務となるのは初めてです。

f:id:azims:20200514093409j:plain
★住宅など3棟全焼 3人の遺体見つかる 親子か 新潟 柏崎!。新潟県柏崎市で13日午前、住宅など合わせて3棟が全焼する火事があり、焼け跡から3人が遺体で見つかりました。この住宅に住む親子3人と連絡がとれなくなっているということで、警察は、遺体はこの3人とみて身元の確認を急いでいます。13日午前11時半ごろ、柏崎市善根の寺崎力さん(70)の住宅の裏にある小屋が燃えていると寺崎さんの妻から消防に通報がありました。消防車8台が出て消火にあたり、火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、木造一部2階建ての住宅1棟と、敷地内にある木造の小屋2棟が全焼し、住宅の焼け跡から3人が遺体で見つかりました。警察によりますと、この住宅には寺崎さんと69歳の妻、それに41歳の息子が住んでいて、3人とも連絡がとれていないということです。警察は、遺体はこの3人とみて身元の確認を急いでいます。現場は住宅が点在する山あいで、警察と消防が火事の詳しい原因を調べています。柏崎市には13日午前、強風注意報が出されていました。

f:id:azims:20200514093555j:plain
景気ウォッチャー調査 2か月連続で過去最悪更新 !。働く人に景気の実感をたずねる、内閣府の調査で先月の景気の現状を示す指数が7.9まで低下し、2か月連続で過去最悪を更新しました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「廃業を考えなければならない」などという厳しい状況を訴える回答が相次ぎました。内閣府景気ウォッチャー調査は、小売店の従業員やタクシーのドライバーなど2000人余りを対象に景気の実感をたずねて数値化します。先月の調査は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で景気の現状を示す指数が、7.9まで低下しました。これは、統計が比較可能な2002年1月以降で最悪となった3月をさらに6.3ポイント下回り、2か月連続で過去最悪を更新しました。休業する店舗が増えた「飲食関連」や、外出自粛で予約のキャンセルが相次ぐホテルなど「サービス関連」の景気の実感が際立って悪くなっています。調査に対して、中国地方のレストランからは「来客数がほぼゼロに近い状態」、南関東地方の衣料品店も「廃業もしくは倒産を考えなければいけない状況」、東北地方のデパートも「臨時休業に移行し、ほぼ商売はできていない」などと厳しい状況を訴える回答が相次ぎました。更に今回の調査では、景気の先行きを示す指数も前の月を2.2ポイント下回って16.6まで低下し、過去最悪を更新しました。内閣府は「景気の実感は、極めて厳しい状況にある中で、さらに悪化している」と話しています。

f:id:azims:20200514093737j:plain
近畿日本ツーリスト運営会社 最終損益74億円の赤字 コロナ影響!。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行のキャンセルが相次いだことから「近畿日本ツーリスト」を運営する大手旅行会社「KNT-CTホールディングス」のことし3月までの昨年度の決算は最終損益が74億円の赤字になりました。発表によりますと売上高は、前の1年間に比べて6.4%減って3853億円、最終損益は74億円の赤字に転落しました。新型コロナウイルスの感染拡大でことし1月以降、海外、国内ともに個人や団体旅行のキャンセルが相次ぎ、新規の予約も大幅に減ったことで業績が落ち込みました。4月からの今年度も海外旅行は、少なくとも来月中旬の出発分まで国内旅行の大部分も今月末の出発分まで販売を中止しています。再開の時期については、今後の感染の状況をみながら検討することにしているため会社では、今年度の業績予想は現時点では見極められないとして未定にしています。

f:id:azims:20200514093912j:plain
★韓国 クラブの集団感染119人に 各地で2次感染も !。 韓国ソウルのナイトクラブで発生した新型コロナウイルスの集団感染で、これまでに感染が確認された人は119人となりました。ナイトクラブを訪れた学習塾の講師から生徒が感染するなど、2次感染も各地で起きていて不安が広がっています。ソウルの繁華街、イテウォン(梨泰院)にあるナイトクラブで、今月初めに発生した新型コロナウイルスの集団感染について、韓国政府は13日の記者会見で、これまでに感染が確認されたのは、客やその家族など合わせて119人に上ると発表しました。およそ3分の1は2次感染とみられていて、このうちソウル近郊のインチョン(仁川)では、ナイトクラブの客だった学習塾の講師から生徒など8人が感染したことが判明しました。又、南部のプサン(釜山)では、ナイトクラブを訪れたあと目立った症状がなかった男性から、父親や1歳のおいが感染したことも分かっています。韓国政府は、すべての客に対しPCR検査を受けるよう呼びかけていますが、チョン・セギュン(丁世均)首相は13日の会議で「ナイトクラブに作成を義務づけていた客の名簿には、相当な数の虚偽の記載がある」と述べ、客の所在の把握が難航していることを明らかにしました。ソウル市では、携帯電話の基地局の情報から、ナイトクラブ周辺を訪れていた外国人を含む1万人余りを割り出し、検査を促すメッセージを送るなどしていますが、感染拡大への不安が広がっています。

f:id:azims:20200514094451j:plain
ニュージーランド 国家非常事態宣言 1か月半ぶりに解除!。ニュージーランド政府は、国内での新型コロナウイルスの感染拡大は抑えられているとして、3月下旬に出した国家非常事態宣言をおよそ1か月半ぶりに解除しました。ニュージーランド政府は、国内の感染拡大を受けて、3月25日に国家非常事態宣言を出し、その後、合わせて6回延長してきましたが、国内ではこの3週間、1日当たりの新たな感染者が数人以下にとどまっています。こうした中、政府は、国内での感染拡大は抑えられているなどとして、宣言の延長を見送り、13日、およそ1か月半ぶりに国家非常事態宣言が解除となりました。ニュージーランドでは、4段階ある警戒水準が現在の「レベル3」から「レベル2」に13日夜に引き下げられ、商店や映画館の営業が可能になるなど、国内の経済活動がほぼすべて再開されることになっていますが、政府は、再び感染が拡大しないよう、国民に対し慎重に行動するよう呼びかけています。

 

f:id:azims:20200514094316j:plain
☆ロシア 新型コロナ感染者 世界2番目も経済活動を再開!。ロシアでは、新型コロナウイルスに感染した人が23万人を超え、アメリカに次いで世界で2番目に多くなりました。しかし、プーチン大統領が全国一斉の休業措置を解除すると決めたことを受けて、一部の企業は12日から経済活動を再開させました。ロシアでは新型コロナウイルスの新たな感染者が連日1万人を超える深刻な状況が続いていて、ロシア政府は12日、感染者がおよそ23万2000人に上ったと発表し、アメリカに次いで世界で2番目に多くなりました。ロシアの通信社は、大統領府のペスコフ報道官が感染し入院していると伝えるなど感染拡大は政府内にも広がっています。然し、経済が悪化するなか、プーチン大統領は11日、全国一斉に続けてきた休業措置について12日で解除する方針を示しました。プーチン大統領は12日、早速、これまでのテレビ会議をやめ、国営の石油会社「ロスネフチ」のセーチン社長と直接会談して石油産業の立て直しについて話し合うなど、経済活動を再開させる姿勢を印象づけました。又、一部の企業も従業員を出社させ、このうち、トヨタ自動車サンクトペテルブルクの工場を稼働させることを明らかにしました。地元メディアは、モスクワでは12日になって車の通行量や地下鉄の利用者が増加していると伝えています。プーチン大統領としては、感染拡大が続く中でも経済活動の再開を段階的に進めることで、これ以上経済が悪化する事態は避け、国民の不満を少しでも解消したいねらいがあるとみられます。

f:id:azims:20200514094043j:plain★ロシア 新型コロナ治療の病院で火災 患者5人が死亡!。ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで12日、新型コロナウイルスの感染者の治療を行っていた病院で火事がありました。地元メディアによりますと、火元は重症者が治療を受けていた6階の集中治療室とみられ、この火事で5人の患者が死亡したということです。又、モスクワでも今月9日、新型コロナウイルスの感染者が入院していた病院で火事が起き、1人が死亡しました。地元メディアによりますと、いずれの火災もロシアの同じメーカーの人工呼吸器から出火したと見られるということで、捜査当局が原因を調べています。一方、メディアは、新型コロナウイルスの患者の治療にあたっていた病院の医師合わせて3人が、ストレスなどで相次いで自殺したとみられると伝えています。このうち、モスクワ州の病院につとめていた医師の女性は、安全対策が十分にとられていない過酷な環境で勤務を続け、みずからも新型コロナウイルスに感染し、先月下旬、自殺したとみられるということです。ロシアの医師たちのグループは、新型コロナウイルスに感染して死亡した医療従事者を実名でインターネット上に公開していて、これまでに172人が死亡したと明らかにするなど、医療機関では深刻な状況が続いています。

f:id:azims:20200514094642j:plain
★トラクターの下敷きで3歳男児死亡 新型コロナで疎開中か 富山!。富山市の畑で12日、3歳の男の子がトラクターの下敷きになって死亡し、警察は、誤ってトラクターに近づいたとみて調べています。近所の人などによりますと、男の子は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京の自宅を離れ、親の実家に預けられていたということです。12日午後5時半ごろ、富山市の畑で「男の子がトラクターに挟まれた」と、男の子の祖父から消防に通報がありました。消防が駆けつけたところ、東京 文京区の宮元菖太朗くん(3)がトラクターの下敷きになっていて、病院に運ばれましたが死亡しました。警察によりますと、現場は祖父の家の近くで、事故は祖父が畑を耕そうとトラクターを運転していた時に起きたということです。当時、菖太朗くんは5歳の姉と一緒に近くにいたということで、警察は、誤ってトラクターに近づいたとみて調べています。近所の人などによりますと、菖太朗くんは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ことし3月下旬ごろから東京都内に住む両親と離れ、姉とともに富山市の親の実家に預けられていたということです。近所の人は「新型コロナウイルスの感染拡大で東京は危ないから、しばらくの間、2人の孫を預かっていると聞きました。孫と手をつないで散歩するなど大事に見守っている様子だったので、なぜこうなったのか考えられません」と話していました。

f:id:azims:20200514094836j:plain
☆ドイツ 経済活動制限緩和も流行の広がり示す数値再び上昇!。ドイツは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために行っていた経済活動の制限を先週、大幅に緩和すると発表しました。その後、流行の広がりを示す数値が再び上昇しましたが、政府の研究機関は新たな感染者の数などと合わせ、総合的に評価する必要があるという姿勢を示しています。ドイツ政府は今月6日、3月から行っていた経済活動の制限を大幅に緩和し、すべての店舗の営業を認めると発表しました。メルケル首相は、判断の理由の一つとして1人の感染者が何人に感染を広げているかを示す「実効再生産数」が、流行収束の目安とされる「1」を継続的に下回っていることを挙げました。ドイツの「実効再生産数」は、先月15日以降「1」をほぼ連日下回り、緩和が発表された今月6日には0.65まで下がっていました。しかし、その後、再び上昇に転じ、9日には1.10、10日には1.13、11日には1.07と推計され、連続して「1」を上回っています。一方、新たな感染者数は多いときには6000人を超えていたのが、今では1000人を下回る日もあり、減少傾向が続いています。こうした状況について、感染症対策にあたる政府の研究機関は11日、感染者数が少なくなる中では実効再生産数の数値の振れ幅が大きくなると指摘したうえで、「実効再生産数が『1』を超えているが、それをもって再び感染が拡大するとは現時点では評価できない」として、今後の推移を注意深く観察するとしています。この研究機関は、制限緩和の影響などを判断するうえでは実効再生産数だけではなく、1日当たりの新たな感染者数や患者の症状の重さなどと合わせて総合的に評価する必要があるという姿勢を示しています。

f:id:azims:20200514095323j:plain
☆インド 新型コロナ感染拡大続くも 外出制限を緩和へ!。インドのモディ首相は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く一方、長引く外出制限によって経済への打撃も深刻化しているとして、外出制限を一定程度緩和し、日本円で28兆円規模の経済対策も行って、経済の回復に取り組む姿勢を強調しました。インドのモディ首相は12日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため3月下旬から続けてきた外出制限について「制限措置を新たな形式で行う」と述べ、来週から制限措置を一定程度、緩和する方針を示しました。更に、経済対策としてインドのGDP=国内総生産の1割にあたる総額20兆ルピー、日本円で28兆円規模を投じ、仕事を失った労働者への支援や大きな打撃を受けた産業の立て直しを進めていくと発表しました。外出制限の緩和の進め方や経済対策の具体的な中身は、近く政府が発表するとしていますが、モディ首相としては長期化する外出制限で経済に深刻な影響が出ていることから、経済の回復に取り組む姿勢を見せることで、国民の不満をやわらげるねらいがあるとみられます。一方で、インドの新型コロナウイルスの感染者数は7万人を超え、拡大に歯止めがかかっておらず、経済を優先して制限を緩和することで感染が更に広がる懸念も出ています。

f:id:azims:20200514095056j:plain
☆タイ 約2か月ぶりに新規感染者がゼロに!。東南アジアのタイでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、店舗の営業禁止措置などがとられた結果、13日およそ2か月ぶりに新たに発表される感染者の数がゼロになりました。タイでは、3月中旬以降新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、タイ政府は非常事態を宣言し、店舗の営業禁止や夜間の外出禁止などの措置をとってきました。その結果、一時連日100人を超えていた新たに発表される感染者の数が、先月中旬から減り始め、13日、3月9日以来およそ2か月ぶりにゼロになりました。又、一時1500人近かった入院者の数も、117人と大幅に減りました。こうした状況を受けてタイ政府は、レストランでの飲食や理容室などの営業を認めるなど一部の制限をすでに緩和しており、近く追加の緩和策を発表するものとみられています。感染拡大を抑えられている背景は タイが、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えられている背景には、地域社会に根付いた保健ボランティアの活動があると指摘されています。タイの保健ボランティアは、医療体制が十分に整っていない農村部を中心に保健行政を支援するため、1978年にはじまった制度で、現在、全国でおよそ100万人が活動しています。ボランティアひとりが、10世帯から15世帯を担当して住民の健康状態を日常的に把握する役割を担っており、新型コロナウイルス対策では、発熱が続く住民の情報を病院に報告したり、感染者が確認された場合は、濃厚接触者の調査に協力したりしているということです。感染症対策に詳しいタイのタマサート大学のチャチャイ・ミンマライラック助教授は、「タイでは、保健ボランティアが医師と同じように尊敬されており、このネットワークがタイの新型コロナウイルス対策をより効果的にしている」と話しています。

f:id:azims:20200514095542j:plain☆コロナ対応の医療従事者に特別手当支給へ 全国の国立病院機構!。全国各地にある国立病院を運営する独立行政法人が、新型コロナウイルスへの対応にあたる医療従事者に対し、特別な手当を支給する方向で調整を進めていることがわかりました。手当の支給を検討しているのは、沖縄県宜野湾市にある国立病院機構沖縄病院など、全国に141ある国立病院を運営する独立行政法人国立病院機構」です。対象となるのは、ことしの1月末以降に新型コロナウイルスに対応した国立病院の医師や看護師などで、1日当たり3000円が支給されます。又、患者と直接接触する業務については、1日当たり4000円が支給されるということで、国立病院機構は、労働組合側との調整や必要な手続きが終わりしだい、支給を開始したいとしています。新型コロナウイルスに対応する医療従事者に対しては、全国で自治体が手当を支給する動きや寄付による支援などが広がっていて、国立病院機構は「危険と隣り合わせの最前線で対応している医療従事者に感謝の意を示すためにも、手当が行き渡るようにしたい」と話しています。

f:id:azims:20200514095708j:plain
☆「高島屋」首都圏3店舗 あす一部売り場の営業再開 !。デパート大手の「高島屋」は、特定警戒都道府県にある東京や千葉の3つの店舗でも、14日から一部の売り場の営業を再開します。従業員や取引先の雇用を維持するためにも、店内での感染防止対策を徹底したうえで、営業を再開することにしました。14日から営業を再開するのは、原則として食品売り場のみ営業している、東京世田谷区の玉川高島屋ショッピングセンター、東京立川市の立川高島屋ショッピングセンター、千葉県柏市の柏高島屋ステーションモールの3つの店舗です。何れも衣料品や家具、雑貨といった生活必需品を扱う売り場の営業を再開しますが、混雑の状況によって入店を制限するほか、必要に応じて従業員がフェイスシールドを装着して接客を行うなど、感染防止の対策を徹底するということです。会社では、緊急事態宣言が出て以降、多いときで全国19の店舗で食品売り場以外を臨時休業していましたが、従業員や取引先の雇用を維持するためにも今回の営業再開を決めたということです。このほかにも1か月余りにわたって店舗の休業を続けてきたデパートや外食チェーンの間では、感染防止対策を徹底したうえで特定警戒都道府県にある店舗でも営業再開を目指す動きが出ています。

f:id:azims:20200514095853j:plain
☆3月旅行収支 黒字額が86%減 新型コロナで外国人旅行者が減少!。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日本を訪れる外国人旅行者が大幅に減ったため、ことし3月の日本の旅行収支は、245億円の黒字にとどまり、去年の同じ月と比べて黒字額は1500億円余り、率にしておよそ86%減少しました。財務省が発表した国際収支統計によりますと、ことし3月の日本の旅行収支は、245億円の黒字でした。去年の同じ月と比べて黒字額は1577億円、率にしておよそ86%減りました。旅行収支は、外国人旅行者が日本国内で宿泊や買い物に使った金額から、日本人旅行者が外国で使った金額を差し引いて算出し、黒字額はこれまで増加傾向が続いてきました。然し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、3月に日本を訪れた外国人旅行者が去年の同じ月に比べて93%も減ったため、黒字額も大幅に減少しました。旅行収支の黒字額が減るのは、ことし2月に続いて2か月連続です。一方、貿易収支や所得収支などを加え、日本が海外との取り引きでどれだけ稼いだかを示す、ことし3月の経常収支は、1兆9710億円の黒字となり、去年の同じ月と比べて黒字額はおよそ32%減りました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で輸出が減少して貿易収支の黒字が大きく減ったためです。又、昨年度1年間の経常収支は、19兆7615億円の黒字で、黒字額は前の年度を2767億円、率にしておよそ1%上回り、2年ぶりに増加しました。

f:id:azims:20200514100109j:plain
☆アビガン 増産目指し新潟県内の工場で原料生産へ !。新型コロナウイルスの治療効果が期待されている「アビガン」の原料の生産が今月16日から新潟県の工場で始まります。中国からの輸入に頼っている原料の国内生産で、アビガンの安定した増産を目指します。日本の製薬会社が開発したインフルエンザの薬 アビガンは新型コロナウイルスの治療効果が期待され、政府は今年度内に200万人分の備蓄を目指しています。只増産には中国からの輸入に頼っている原料の安定調達が課題になっていました。この為、東京に本社がある化学メーカー「デンカ」が、原料となる有機化合物「マロン酸ジエチル」を今月16日から新潟県糸魚川市の工場で生産することになりました。デンカはこの原料を国内で製造できる唯一のメーカーですが、3年前から工場の生産設備を休止していました。会社は、原料から国内で生産しアビガンを安定して増産する体制をつくるため、国の要請を受けて再開の準備を進めてきました。来月中に200万人分のアビガンの原料を出荷する予定です。デンカの今井俊夫専務は「マロン酸ジエチルは世界的に需給がひっ迫した状況になりつつあるため、原料からの国内一貫生産の確立は意義があります。原料がアビガンになって役立てられればと思っています」と話しています。

f:id:azims:20200514105311j:plain
はやぶさ2 帰還に向け最後のメインエンジン噴射開始 JAXA!。日本の探査機「はやぶさ2」は、ことし11月か12月の地球への帰還を目指し、最後のメインエンジンの噴射を始めたとJAXA宇宙航空研究開発機構が公表しました。小惑星リュウグウ」の探査を終えた日本の探査機「はやぶさ2」は、地球への帰還に向けた1回目のメインエンジンの噴射をことし2月まで800時間余り行い、現在、地球からおよそ1億6000万キロ離れた位置を飛行しています。JAXAは12日、「はやぶさ2」は帰還に向けた最後のメインエンジンの噴射を開始したと公表しました。運用を行っているJAXAのチームは、12日午前7時にメインエンジンであるイオンエンジン4基のうち1基がプログラムに従って正常に噴射を始めたことを確認したということです。今回のメインエンジンの噴射は、地球までの距離がおよそ4000万キロに近づく、ことし9月ごろまで続けられることになっています。そして、その後はメインエンジンを使わずに、姿勢制御用の装置で軌道を微修正し、ことし11月か12月に岩石の破片が入ったとみられるカプセルをオーストラリアの砂漠に落下させる計画です。JAXAは国内の研究者を中心に岩石の破片などを分析するチームの編成を終えていて、カプセルを回収して太陽系の成り立ちを研究するほか、生命に関係する有機物が存在するか解析を行うことになっています。