高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

22日新型コロナウイルス:世界の感染者895万3598人 死者46万8346人 、国内感染者45人(累計1万8694人) 死者1人(累計969人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)23(火)26℃/19℃曇/雨 24(水)28℃/19℃曇 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200623065458j:plain f:id:azims:20200623065622j:plain★絶滅危惧「ブッポウソウ」 ブドウ園に巣箱 害虫駆除で一石二鳥 広島県世羅町のワイナリー!。ブドウの害虫駆除で活躍するブッポウソウ 絶滅危惧種の渡り鳥「ブッポウソウ」を利用してブドウの害虫を駆除するプロジェクトが広島県世羅町で始まった。ワインブドウを栽培する園地に巣箱を設置して繁殖を促し、葉を食害するコガネムシ類を捕食してもらう。薬剤防除を減らすことで、生産者の負担を減らしながら、鳥の生育数の増大、良質なブドウで地域の特色を打ち出したワイン作りを目指す。ブッポウソウは、羽が青色でハトより小さい夏鳥。越冬場所の東南アジアから4月末~5月上旬に、本州や四国、九州に飛来する。昆虫を食べ、コガネムシなど甲虫類を好む。ただ、営巣場所が減り、急激な生息数の減少で、近い将来絶滅の可能性が高いとされる環境省レッドリストで●B類に指定される。電柱などにも営巣することから、生息数の回復に巣箱の設置が有効という。プロジェクトは町産ブドウでワインを造る「せらワイナリー」を経営するセラアグリパークが始めた。三原野鳥の会の指導を受け、同社にブドウを出荷する世羅ブドウ生産組合と連携する。 せらワイナリーと隣接するせら夢公園自然観察園では、野鳥の会が昨年初めて巣箱を設置し、ひなが巣立ったことを確認した。今年は組合員19戸が、園内や周辺の柱に巣箱30個を設置した。セラアグリパークは、巣箱を設置した園のブドウで造った商品をブランド化する計画だ。

f:id:azims:20200623065922j:plainアジサイ色鮮やかに 群馬・渋川市の公園で見頃!。小雨が降る中、アジサイを眺める女性ら=22日、渋川市の小野池あじさい公園 渋川市の小野池あじさい公園で22日、小雨が降りしきる中、見頃を迎えた紫や白のアジサイが観光客らを楽しませていた。広さ約1万3800平方メートルの園内には小野池や遊歩道に沿って約20種、約8千株のアジサイが植栽されている。 知人と訪れていた同県高崎市中村真美さん(31)は「人が多くてびっくり。来月の出産前にアジサイを楽しめた。来年は赤ちゃんと一緒に来られたらいいな」と話した。

f:id:azims:20200623070227j:plain★「銀河」にきらめくマイワシ1万匹 「ぜひ癒やされて」 北海道・登別。まるできらめく星の中に人が立っているように見える「イワシの銀河水槽」=登別市の「登別マリンパークニクス」で、「銀河」の名が付く水槽を泳ぐマイワシが照明の光を浴びてきらびやかに周辺を光らせ、まるで宇宙空間に人が立っているような幻想的な風景を生み出していた。登別市の水族館「登別マリンパークニクス」で人気の「イワシのパフォーマンス」。1日2回の餌の時間を利用し、光と音楽の演出で水槽を回遊するイワシの動きを楽しむ企画で、2014年から始まり、季節ごとの演出をしてきた。今年4月に初リニューアルし、LED照明を増設し演出を一新。しかし、春バージョンは新型コロナウイルス感染拡大による臨時休業で、14日間しか披露できなかった。今月1日に営業を再開し、夏バージョンを公開中。9月に秋、12月に冬と演出を変える予定だ。楕円(だえん)形の「イワシの銀河水槽」(横約10メートル、奥行き約5メートル、水深2・7メートル)では、約1万匹のマイワシが回遊。照明が色鮮やかに変化し、餌の投入や光の明暗などで演出し、イワシが波打つように動く。餌を食べるため口を開けて回遊するイワシの姿を間近に見ることもできる。手すりや座席の消毒を徹底するなどの感染予防対策を実施。新型コロナの影響で観光客の数は激減したが、須川英治支配人(51)は「これを見るために訪れる方もいます。ぜひ癒やされてほしい」と話した。

f:id:azims:20200623065223j:plain★世界の感染者895万3598人 死者46万8346人 !。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学の日本時間の22日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、世界全体で895万3598人で、亡くなった人は46万8346人となっています。感染者の多い国このうち、▽感染者が最も多いのはアメリカで228万912人、次いで、▽ブラジルが108万3341人、▽ロシアが58万3879人、▽インドが42万5282人、▽イギリスが30万5803人となっています。死者の多い国 一方、▽亡くなった人が最も多いのもアメリカで11万9975人、次いで、▽ブラジルが5万591人、▽イギリスが4万2717人、▽イタリアが3万4634人、▽フランスが2万9643人となっています。

f:id:azims:20200623070703j:plain

f:id:azims:20200623070535j:plain★バッタ大量飛来 軍を動員して駆除 農作物被害拡大 !。パキスタンでは新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、中東やアフリカで大量発生している、バッタの群れがイランなどを通って飛来し、農作物を食い荒らす被害も広がっていて、二重の打撃に見舞われています。政府は非常事態宣言を出し、軍を動員してバッタを駆除するなどの対策を進めています。パキスタンでは先月から各地でサバクトビバッタの大群が姿を現し、小麦や綿花などの農作物を食い荒らす被害が広がっています。バッタの大量発生はおよそ30年ぶりで、政府によりますと農作物への被害の総額は、およそ5500億円に上ると推計されています。このうち、中部パンジャブ州で綿花を栽培する46歳の農家の男性の畑では、先月中旬からバッタの群れが襲来し、植えてから間もない苗を食べ尽くしました。被害は畑の3分の2以上におよび、その総額は年収の3分の1に当たるおよそ100万円にのぼります。男性はバッタを駆除するための対策を進めていますが、それを困難にしているのが、新型コロナウイルスの感染拡大です。感染対策として続けられている外出制限の影響で、人手が不足していて、バッタに殺虫剤をまいて駆除するための作業員の確保すらできない状態が続いています。また、国境管理の強化や経済活動の制限で物流が滞り、殺虫剤を手に入れることもままならなくなっていて、バッタの大発生と新型コロナウイルスのダブルパンチに見舞われています。男性は「バッタの群れはとても大きく対処できなかった。バッタもウイルスも今は我慢するしかなく、農家にとって非常につらい状況が続いています」と話していました。更に、被害は綿花の加工や販売にも広がっています。パンジャブ州にある綿花を糸や生地に加工する会社では、月におよそ1500トンの綿花を仕入れていますが、バッタの被害によって、手に入りにくくなっているということです。この為、急きょアメリカやオーストラリアなど海外からも調達して、急場をしのいでいます。会社の経営者の男性は「バッタの被害が心配です。綿花の質と量に悪影響が出ており、このままだと工場は閉鎖に追い込まれ雇用が失われるでしょう」と話し、先行きに懸念を強めていました。パキスタン政府は、ことし1月に非常事態宣言を出し軍を動員して、地上と空から殺虫剤を散布してバッタを駆除しています。然し、バッタは1日に最大で150キロも移動し、広範囲に存在するため駆除は容易でなく、政府は国連などと緊密に連携して対応を急いでいます。パキスタン政府の担当者は「パキスタン各地で1100以上の専門家チームがバッタを調査している。FAO=国連食糧農業機関の支援を得て、バッタ監視システムの構築を目指します」と話していました。パキスタンでは来月から雨季に入り、さらに大量のバッタが発生する可能性があることから、政府は、被害の拡大に警戒を強めています。“焼け石に水” 農家の対策には限界 パキスタンではバッタの被害を食い止めようと、農家がさまざまな対策を試みていますが、「焼け石に水」の状況で国内の食料の安定供給に、深刻な影響が出ると懸念されています。被害が最も大きいとされる南西部バロチスタン州で、農家を営む60歳の男性の畑では、先月からバッタの群れに襲われ、小麦畑の3分の2程度、およそ5ヘクタールが壊滅しました。収穫直前だったあんずの実なども食べられてしまい、年収の3分の1に当たる日本円でおよそ100万円がバッタによって失われました。バッタによる被害で農作物の出荷ができず、現金収入が途絶えたため、1日3回の食事を1回だけに減らして、しのいでいます。男性は、少しでも被害を抑えようと対策に乗り出しています。バッタが集まりやすい木に樹脂製のシートを巻きつけ、とまりにくくする対策です。木の幹までバッタにかじられてしまうことがあるということで、木が枯れてしまわないよう、厚めのシートで覆っていました。更に、畑と畑の間には、飛ぶ力の弱いバッタの幼虫が移動しにくくなるよう仕切りも作りました。然し、個々の農家でやれることには限界もあり、バッタは対策をものともせず作物を食べ尽くしているということです。男性は「被害はばく大で、まるで自分の体が食べられたように感じます。この先どうすればいいのか分かりません」と話していました。国連 コロナ対策が影響 国際社会は支援を 東アフリカのケニアで大量発生している、サバクトビバッタの対策に取り組んでいる、FAO=国連食糧農業機関ケニア事務所のハミシ・ウィリアムズ副所長はNHKのインタビューで、国境管理の強化や人の移動の制限といった、新型コロナウイルス対策によって、バッタを駆除する活動などが大きな影響を受けていると明らかにしました。具体的には、およそ8割を輸入に頼っている殺虫剤が、航空便の制限で輸入しにくくなったり、輸送費の高騰で価格が高くなったりして、確保が難しくなっているほか、殺虫剤の扱い方やバッタの追跡などの知識がある専門家が、国外から現地入りしにくくなっているということです。また、ウィリアムズ副所長は「今は、作付けの時期だが、バッタの発生が重なり、食料不足の脅威も大きくなっている」と述べ、作付けが始まっている主食のトウモロコシなどが、収穫前に被害を受けることになると懸念を示しました。更に「バッタはパスポートも持たず、国境を越えて移動している。バッタ対策は、一つの国だけでなく、多国間で行う必要があり、各国で協力して取り組む必要がある」と述べ、国際社会に対し、駆除活動や被害を受けた農家の生活の立て直しなどへの、継続的な支援を呼びかけました。進まないバッタの駆除対策 広い範囲を移動し続けるサバクトビバッタの駆除に効果的なのが、飛ぶ力の弱い幼虫のうちに地上や空から殺虫剤を散布することです。然し、殺虫剤は環境や農作物への影響も懸念されるため、専門家の指導が必要であるほか、バッタの群れの追跡にも専門的な知識が必要で、駆除には専門家や経験豊富なスタッフの存在が不可欠です。然しいま、新型コロナウイルスの感染拡大で、各国が国境の管理を強化し、国内の移動も制限するなど対策をとっていることで、肝心の専門家が現地入りすることが難しくなったり、大量に必要な殺虫剤も輸送しにくくなったりするなどの影響がでています。そこでいま注目されているのが、国連などが主導するスマートフォンのアプリやドローンを活用したより効率的な駆除方法の導入です。スマートフォンのアプリでは、その地域に暮らす一般の人がバッタの目撃情報を発信することでき、バッタの正確な位置情報をリアルタイムで集めることが可能になるうえ、いま被害が出ていない地域でもバッタの最新情報を常に把握することができ、早めの対策につながると期待されています。又、ドローンを使って群れを監視したり、殺虫剤を散布したりする取り組みが試験的に行われるなど、最新技術の応用も進められています。一方で、こうした対策を行うための資金は不足しています。FAO=国連食糧農業機関は、バッタの駆除などの活動を行うため、300億円余りの資金提供を国際社会に求めています。然し、新型コロナウイルスの影響で各国の財政が厳しい状況にあることから、これまでに寄せられた支援は、必要額の半分以下にとどまっていて、対策は思うように進んでいないのが現状です。

f:id:azims:20200623071107j:plain
★WHO事務局長「パンデミックが加速と認識」!。WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は19日、世界全体で新型コロナウイルスの1日当たりの新たな感染者の数が、これまでで最も多くなったことを明らかにし、パンデミックが加速しているという認識を示しています。このうち、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカの感染者は日本時間22日午後6時点で、累計で228万969人に上り、世界で最も多くなっています。1日当たりの感染者の数については、ことし4月、多い時で3万6000人を超えましたが、その後、減少傾向にありました。然し、今月20日の時点でおよそ3万2500人の感染が確認されるなど、再び増加傾向にあります。感染者が急増している州の多くは、比較的早い時期に経済活動を再開していて、専門家からは再開が早すぎたとする指摘が出ています。又、世界で感染者が2番目に多いブラジルでは、22日午後6時時点で108万3341人に上り、累計で100万人を超えました。1日当たりの感染者の数は、19日の時点で5万4000人を超え、ここ数日、急増しています。最大都市のサンパウロなど多くの都市で、3月中旬から経済活動が段階的に再開されていて、専門家の間では、経済活動が次々と再開されていることに懸念の声があがっています。又、インドでも1日当たりの感染者の数は、増加傾向が続いています。このところ、1日当たりおよそ1万5000人の感染が確認されていて、累計の感染者は22日午後6時時点で42万5282人に上っています。背景には、今月からは商店や飲食店の営業が本格的に再開したことに加え、国内線の運航をはじめ、公共交通機関も順次、再開し、人の移動や接触が大幅に増えていることなどが挙げられます。インド 1日当たりの新規感染者数が増加傾向続くインドは感染拡大が抑えられない中、落ち込んだ経済の回復を優先し、3月下旬に始めた外出制限を段階的に緩和していて、今月からは商店や飲食店の営業も本格的に再開しました。又国内線の運航をはじめ、公共交通機関も順次再開していて、人の移動や接触が大幅に増えたことが影響し、1日当たりの新規感染者数も増加傾向が続き、感染のピークはまだ先だとみられています。特に、首都ニューデリー商業都市ムンバイなどの都市部で感染が広がっていて、医療体制もひっ迫しつつあります。f:id:azims:20200623065259j:plain★国内感染者1万7982人 死者956人(クルーズ船除く)。22日は、これまでに東京都で29人など、各地で合わせて45人の感染が新たに発表されています。又、東京都で1人が死亡しました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万7982人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万8694人となっています。又、亡くなった人の累計は、国内で感染した人が956人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて969人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で▽東京都は5812人▽大阪府は1809人▽神奈川県は1431人▽北海道は1199人▽埼玉県は1041人▽千葉県は923人▽福岡県は838人▽兵庫県は702人▽愛知県は526人▽京都府は365人▽石川県は300人▽富山県は227人▽茨城県は170人▽広島県は168人▽岐阜県は156人▽群馬県は151人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は101人▽奈良県は92人▽宮城県は90人▽新潟県は83人▽福島県は82人▽静岡県は82人▽愛媛県は82人▽長野県は77人▽高知県は74人▽山梨県は72人▽山形県は69人▽栃木県は66人▽和歌山県は63人▽大分県は60人▽熊本県は49人▽佐賀県は47人▽三重県は46人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は11人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか空港の検疫で282人、中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、22日の時点で、国内で感染した人などが59人、クルーズ船の乗船者が1人の合わせて60人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人が1万6133人、クルーズ船の乗客・乗員が658人の合わせて1万6791人となっています。又、今月17日には速報値で、1日に7434件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200623071340j:plain★首都圏の私鉄がつくった遊園地 各社の様々な思惑とその歴史 多くが閉園した理由とは!。西武系「としまえん」の閉園が決定 そのほかの私鉄の遊園地とは「西武園ゆうえんち」の大観覧車と、西武山口線 遊園地西駅(2020年6月。東京の大手私鉄には、かつて沿線に自社系列の遊園地が多数ありました。それらはおおむね大正時代から昭和初期にかけて建設されたものです。2020年8月末に閉園する「としまえん」もそのひとつです。1926(大正15)年の開園で当初は非鉄道会社による経営でしたが、1941(昭和16)年に武蔵野鉄道(現・西武鉄道)が買収します。としまえんは、都内にある私鉄会社系遊園地として唯一いまも営業しているものなので、閉園はその点でも特筆されるものといえましょう。都内とその近郊へ、前述の時期に建設された遊園地を挙げていきましょう。・京急関連「花月園」、最寄駅 花月総持寺、1914(大正3)年から1946(昭和21)年まで。・東急関連「二子玉川園」、最寄駅 二子玉川、1922(大正11)年から1985(昭和60)年まで(開園時は玉川電気鉄道による)。・東急関連「多摩川園」、最寄駅 多摩川、1925(大正14)年から1979(昭和54)年まで。・東武関連「兎月園」、最寄駅 成増、1924(大正13)年から1943(昭和18)年まで。・京成関連「谷津遊園」、最寄駅 谷津、1925(大正14)年から1982(昭和57)年まで。・西武関連「としまえん」、最寄駅 豊島園、1926(大正15)年から2020年まで(予定)。・京王関連「京王閣」、最寄駅 京王多摩川、1927(昭和2)年から1944(昭和19)年まで。・小田急関連「向ヶ丘遊園」、1927(昭和2)年から2002(平成14)年まで。 以上は鉄道会社が直営、有力株主、協賛などとして関係したもので、遊園地名は閉園時のもの、最寄駅は現在の名称です。 花月園京王閣は、後に跡地を利用して競輪場となったので(花月園競輪場は2010〈平成22〉年閉鎖)、そのことから名前を知っている人も多いでしょう。向ヶ丘遊園は閉園後も小田急線の駅名はそのままです。

f:id:azims:20200623063535j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200623063609j:plain★季節の花:あじさい(紫陽花)の花言葉 ... あじさいの花言葉は、「移り気」や「浮気」「無常」です。 この花言葉は、あじさいの花の色が時期によって変化することから付けられたと言われています。 あじさいの色ごとの花言葉は、「青=辛抱強い愛情」「ピンク=元気な女性」「白=寛容」です。

   f:id:azims:20200623063647j:plain f:id:azims:20200623063707j:plain  f:id:azims:20200623063728j:plain

   f:id:azims:20200623063829g:plain
☆11:20~11:50、訪問看護(看護師のバイタル測定・問診及び触診内診・ヘルスケアー)、生活状況相談等。※看護師の診断・会話。高階の暇人「爺の呟き」 Have a nice dey ! 。

f:id:azims:20200623071611j:plain
★東京 新たに29人の感染確認 20人以上は5日!。都の関係者によりますと、22日、都内で新たに29人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が20人以上となるのは5日連続です。これで都内で感染が確認された人は合わせて5812人になりました。

f:id:azims:20200623071833j:plain
東京島しょ部 観光再開と感染対策の両立に苦慮 !。移動の自粛が全国的に緩和されていますが、東京の島しょ部では医療体制がぜい弱な中で観光業をどうに再開していくか苦慮しています。伊豆諸島と小笠原諸島は、島によっては診療所が1つしかないなど、医療体制がぜい弱で、新型コロナウイルスの感染者が出た場合には対応が難しくなることから、不要不急の来島を自粛するよう要請してきました。一方で、来島者が減ることで基幹産業とも言える観光業に大きな打撃となり、島民の生活にも影響が出ていました。こうした中で先週、移動の自粛が全国的に解除され、島しょ部の自治体の中には来島の自粛を一部緩和させる動きも出ていますが、「観光業の再開」と「感染対策」の両立をいかに進めるか苦慮しています。このうち三宅島観光協会では感染防止策として、来島するにあたって観光客向けのガイドラインを作ったほか、非接触型の体温計を大量導入し、観光客が立ち寄る飲食店や民宿、商店などに設置するなどしています。一方、小笠原村では観光で来島する場合には2週間以上滞在できる人のみを受け入れていて、初めの2週間は観光などせず宿泊先に滞在して健康の状態を観察するよう呼びかけています。三宅島は全面解除で8つのお願い ガイドラインを作成 伊豆諸島の三宅島では、およそ2か月の間、来島の自粛を呼びかけていましたが、全国的に移動自粛が緩和された今月19日から全面的に解除しました。三宅島観光協会では感染防止策として来島するにあたって観光客向けのガイドラインを作り「8つ」のお願いと協力をホームページに掲載しています。具体的には、体調不良の人は来島を見合わせること、宿泊を予約する際に直近の行動や体調について聞くことがあること、こまめに体温のチェックや、消毒・手洗いを実施することなど、来島者への協力を呼びかけています。又、島内の民宿を再開するにあたって、経営者を集めて感染の予防対策を徹底するように講習会を行ったということです。更に、非接触型の体温計を大量導入し、観光客が立ち寄る飲食店や民宿、商店などに設置するなどの対策をしました。三宅島観光協会の谷井重夫事務局長は、「観光客に対してもそうだが、事業者も身を守っていかなければならない。夏のシーズンに早く観光客に戻ってきてほしいという思いはあるが、まだまだ先が見えないので、慎重にやっていきたい」と話していました。小笠原村は来月3日まで来島自粛 2週間以上滞在のみ受け入れ 新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、小笠原村では少なくとも来月3日まで来島の自粛を求めています。そのうえで、観光で来島する場合には2週間以上滞在できる人のみを受け入れていて、初めの2週間は観光などせず宿泊先に滞在して健康の状態を観察するよう呼びかけています。只、小笠原村にはPCR検査ができる医療機関はないなど医療体制がぜい弱なほか、感染の疑いがある人や濃厚接触者に一時的に滞在してもらうための施設もないのが現状です。このため感染の疑いがある人が出た場合には、自衛隊に協力を求めてヘリコプターや飛行機を乗り継ぎ、およそ8時間かけて本土へ搬送してもらう必要があります。一方で、村の宿泊施設や飲食店などでは収入がほとんどない状態が続き、事業者は自粛を解除して観光客が戻ることを待ち望む一方で、感染対策をどのように進めていくのか、課題に感じているといいます。小笠原村で民宿を経営する金子隆さんは、「感染疑いの方が出た場合には自衛隊に搬送してもらうなど一大事になってしまいます。経済活動が再開される期待もありますが、これまで来島する人も、感染する人もいなかった中で、多くの人が訪れるようになることの不安も感じています」と話していました。

f:id:azims:20200623072346j:plain
東芝 キオクシア株売却で株主還元へ!。東芝は、保有する半導体大手、キオクシアホールディングスの株式の売却を進め、売却で得た資金の半分以上を株主への還元にあてる方針を明らかにしました。発表によりますと、東芝は、議決権ベースで全体の40%余りを保有するキオクシアホールディングスの株式について、売却して現金化する検討を進めるということです。そのうえで、売却で得た資金の半分以上は原則として株主への還元にあてるとしています。東芝は、抜本的な経営再建策の柱としておととし、キオクシアの前身にあたる半導体子会社の東芝メモリアメリカの投資ファンドを中心とする「日米韓連合」に売却し、その後も40%余りの株式は保有していました。東芝の車谷暢昭社長は22日、オンラインで開いた会見で「キオクシアが手がけるメモリ事業を運営していく経営戦略上の意図はない」と述べたうえで、具体的な売却方法や時期は検討中だとしました。又東芝は、経営再建に一定のめどがついたとして、社外取締役として取締役会議長を務めてきた三菱ケミカルホールディングスの小林喜光会長が退任し、後任に中外製薬の永山治名誉会長が就く人事案を発表しました。

f:id:azims:20200623072909j:plain★大企業 製造業の景気判断 “日銀短観で厳しい水準”と予測!。企業の景気判断をみる日銀の短観=企業短期経済観測調査が来月1日に発表されます。移動の自粛が緩和され経済活動は徐々に再開していますが、景気判断は大幅に悪化し、大企業の製造業の指数はリーマンショック以来の厳しい水準に落ち込むと民間のシンクタンクが予測しています。日銀の短観は、国内の企業およそ1万社に3か月ごとに景気の現状などを尋ねて企業の景気判断をみる重要な経済指標で、3月に行った前回の調査では大企業の製造業の景気判断を表す指数はマイナス8でした。来月1日に最新の結果が公表されますが、民間のシンクタンクなど10社の予測では大企業の製造業の指数はマイナス23からマイナス38となっています。リーマンショックのあと景気が大きく落ち込んだ2009年以来の厳しい水準に落ち込むという予測です。大企業の非製造業の指数もマイナス7からマイナス30と大幅な悪化を予測しています。新型コロナウイルスの影響で自動車などは欧米向けの輸出が落ち込み、部品メーカーなどの生産にも響いています。又、緊急事態宣言に伴うさまざまな自粛によって観光、飲食、小売りなど幅広い業種で売り上げが急激に減少しました。都道府県をまたぐ移動の自粛が緩和されるなど経済活動は徐々に再開していますが、今回の短観では4月から5月の厳しい状況が反映されるとみられます。

f:id:azims:20200623081251j:plain
接触確認アプリ「COCOA」 3日間で270万件ダウンロード!。新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるアプリについて、加藤厚生労働大臣は、21日までの3日間でおよそ270万件のダウンロードがあったことを明らかにしました。接触確認アプリ「COCOA」は、スマートフォンを持っている人どうしが15分間以上、1メートル以内に近づくと相手のデータを互いに記録し、仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合、記録された相手先に濃厚接触の疑いがあると通知が届く仕組みで、3日前の先週19日の午後から運用が始まりました。これについて加藤厚生労働大臣は22日の参議院決算委員会で、アプリのダウンロード数が21日までの3日間で、およそ270万件だったことを明らかにしました。そのうえで、加藤大臣は「利用する人が増えれば増えるほど効果は高まっていく。個人情報の入力の必要がなく、プライバシーに最大限配慮した仕組みになっていることを理解していただき、さらに普及に努めたい」と述べました。

f:id:azims:20200623081428j:plain

f:id:azims:20200623081524j:plain★新型コロナ 30分以内に感染判定 新検査法開発 実用化へ!。新型コロナウイルスに感染しているかどうか、特別な装置を使わずに30分以内に判定できる新たな検査法を日本大学などの研究グループが開発し、製薬大手の塩野義製薬が実用化を進めると発表しました。感染の第2波が懸念される中、早期の実用化を目指したいとしています。新型コロナウイルスに感染しているかどうか調べるのに、現在、主に使われているPCR検査は精度は高いものの、専門の技師や特別な装置が必要なうえ、検体の採取から結果が出るまでおよそ5時間かかるため、検査体制を強化するうえで、課題になっています。日本大学東京医科大学などは、専門の技師や特別な装置なしで、高い精度で感染の有無を判定できる新たな検査法を開発していて、塩野義製薬は22日、この検査法の実用化を進めると発表しました。新たな検査法は、唾液をとって加熱などの処理をしたうえで、特定の試薬を混ぜると、陽性の場合は色が変わり、30分以内に確認できるということです。研究グループが100の検体で検証したところ、PCR検査と同等の精度で判定できたということです。塩野義製薬は「感染の有無を調べるために使われている抗原検査と比べて精度が高い。感染の第2波が来ることが懸念される中、早期の実用化を目指し、空港での水際対策などにも役立てたい」と話しています。

f:id:azims:20200623081730j:plain★新幹線など利用 前週比50%増 県またぐ移動緩和され初の週末!。都道府県をまたぐ移動の自粛が全国で緩和されて初めての土日となった20日と21日の2日間に、新幹線や特急を利用した人は前の週の土日と比べて50%増加していたことがJR東日本のまとめでわかりました。JR東日本によりますと、都道府県をまたぐ移動の自粛が全国で緩和されて初めての土日となった20日と21日の2日間、東北新幹線などの新幹線や特急列車を利用した人は、前の週と比べて50%増加したということです。又、緊急事態宣言が全国で解除される直前の先月23日と24日の土日2日間と比べると利用者は3倍ほどに増えています。只、去年の同じ時期と比べると74%の減少と、利用状況は例年を大幅に割り込んでいるということです。JRでは新幹線の利用者が急増したことについて「県をまたぐ移動の自粛が緩和されたため、長距離移動をする人が増え、それに伴って新幹線の利用者が増えたとみている。引き続き、しっかり対策をとっていきたい」と話しています。

f:id:azims:20200623081903j:plain
★焼香はドライブスルーで 新型コロナで変わる葬式!。「新型コロナがなければお葬式に参列していたのに…」。新型コロナウイルスの感染が拡大する中、大切な人との最後のお別れに行くべきか、感染のリスクを考えて判断に迷った方も少なくないと思います。こうした中で広がったのが“ドライブスルー焼香”や“オンライン葬儀”といった新たな取り組み。感染症対策として始まった新たな葬式の形ですが、少子高齢化や人口減少が急速に進む地方では、体が不自由な人や地元を離れた若者が容易に“参列”できる手段としても注目され始めています。焼香は車の中から ドライブスルーと言えば郊外にあるファストフード店が定番でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、さまざまな場所で導入が広がりました。青森市の葬儀会社では、感染を心配する参列者のために4月から「ドライブスルー焼香」をスタート。葬儀場の入り口に車をつけ、窓をあけてそのまま降りずに焼香ができます。

f:id:azims:20200623082113j:plain
★自動車メーカーSUBARU 2か月半ぶり 群馬の工場で通常生産再開!。自動車メーカーの「SUBARU」は、新型コロナウイルスの影響で、群馬県の工場の生産を通常の半分程度に抑える生産調整を行っていましたが、22日、2か月半ぶりに通常の生産を再開しました。SUBARUは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、部品の調達が困難になったことなどから、群馬県太田市大泉町にある工場の操業をおよそ1か月間停止したあと、先月11日からは生産を通常の半分程度に抑える生産調整を行ってきました。只、その後、当面の部品の調達にめどがたったことから、22日、2か月半ぶりに通常の生産を再開しました。太田市によりますと、SUBARUに合わせて生産調整を行っていた地元の部品メーカーも、ほぼ通常どおりの操業に戻ったということです。太田市清水聖義市長は「SUBARUの影響は下請けだけでなく、運送や飲食店など幅広い業種に及んでいるので、通常の生産体制に戻ったことはとてもうれしい」と話していました。自動車メーカー 生産の調整続く SUBARUが、2か月半ぶりに通常の生産を再開するなど国内の自動車メーカーの工場は通常の体制に戻る動きもありますが、生産を一時的に停止するなどの生産調整を続けているところも少なくありません。新型コロナウイルスの感染拡大の影響では、当初は、中国などから部品の調達が滞ったため生産調整が行われ、その後も、国内や海外市場での需要の落ち込みを背景に生産の一時停止などが続いています。このうち、トヨタ自動車は今月の4日間、一部の生産ラインを除いて国内すべての自動車工場の稼働を停止するほか、来月も一部で生産調整を予定しています。日産自動車やホンダも来月、国内の工場の生産を数日間、一時停止することを決めています。新型コロナウイルスの自動車の生産や販売への影響は長期化していて、元の水準に戻るにはなお時間がかかる見通しです。

f:id:azims:20200623082342j:plain
★国連 医療関係者被害で攻撃停止呼びかけ アフガニスタン!。アフガニスタンではことし2月の和平合意以降も政府と反政府武装勢力タリバンによる戦闘が続き、医療関係者が戦闘などに巻き込まれるケースが後を絶たないとして、国連は、すべての当事者に対し速やかに攻撃を停止するよう呼びかけています。国連アフガニスタン支援団が21日発表した報告書によりますと、アフガニスタンでは、アメリカと反政府武装勢力タリバンによる和平合意がことし2月に結ばれたあとも、政府軍とタリバンによる戦闘が各地で続き、医療関係者が戦闘や攻撃などに巻き込まれるケースが後を絶たないとしています。ことし3月には東部クナール州で、政府の指示を受けて活動していた医療関係者5人がタリバンの戦闘員に誘拐されたほか、4月には東部ナンガルハル州で薬局が爆破され、医師を含む8人がけがをしました。又、先月には北部クンドゥズ州で、政府軍が診療所の近くにいたタリバンの戦闘員を狙って空爆を行ったところ、診療所の建物が損壊し、医療関係者2人がけがをしました。アフガニスタンでは、新型コロナウイルスの感染が広がる中、いかにして医療態勢を整えるかが大きな課題となっており、国連は、すべての当事者に速やかに攻撃を停止するよう呼びかけています。

f:id:azims:20200623083022j:plain
★映画大国フランス 3か月ぶり映画館が再開 。フランスで、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため営業を停止していた映画館が22日、3か月ぶりに再開し、パリでは、日付が変わるのに合わせて待ちわびた映画ファンたちが詰めかけました。フランスは映画館のスクリーン数が日本の1.7倍のおよそ6000あり、人口当たりの数では世界4位の映画大国ですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ことし3月以降、営業を停止していました。政府は感染が抑えられているとして先月から段階的に外出制限などを緩和し、22日からは映画館についても再開を認めました。パリ市内の映画館では日付が変わった深夜0時すぎから特別上映を企画し、映画ファンおよそ120人が詰めかけました。市内の40歳の女性は、「映画館が大好きで3か月間ずっと我慢していました。家で見るのとは全く違う雰囲気です」と話していました。この映画館では感染予防のため、従業員にマスクの着用を義務づけ、異なるグループの観客どうしは間隔をあけるなど満席にならないよう対策をとりました。映画館の共同経営者のルイ・メルルさんは、「映画館に来ることで、再び観客みんなで感動を一緒に味わうことができるようになります」と話していました。フランスでは、感染状況が引き続き落ち着いていれば、来月11日にはスタジアムや競馬場も人数を制限して再開する見通しです。

f:id:azims:20200623083327j:plain
★パソコン国内出荷20%余減 テレワークでノート型は需要続く!。先月の国内のパソコンの出荷台数は、去年の同じ月を20%余り下回りました。只業界団体では、新型コロナウイルスの影響によるテレワークの増加でノート型パソコンなどの需要は一定程度、続いているとしています。電機メーカーなどで作る電子情報技術産業協会によりますと、先月の国内のパソコンの出荷台数は54万台で、去年の同じ月と比べて21.7%減少しました。去年はパソコンの基本ソフト、ウィンドウズ7のサポートがことし1月に終了するのを前に、企業などの買い替え需要が強く、この反動が減少の主な要因です。ことし4月は新型コロナウイルスの影響でテレワークが増えたことでノート型の需要が増え、出荷台数が伸びましたが、先月は2か月ぶりの減少に転じました。内訳は、デスクトップ型が9万3000台で54.5%の大幅な減少だった一方、ノート型は44万7000台で8%の減少でした。電子情報技術産業協会は「ノート型パソコンの減少幅は想定よりも小さく、テレワークの増加による一定の需要は続いていると見ている」と話しています。

f:id:azims:20200623083154j:plainプーチン大統領 4年後の大統領選「立候補の可能性排除しない!。ロシアのプーチン大統領は、通算5期目の立候補を可能にする憲法改正案が来月の全国投票で承認された場合、4年後の大統領選挙に立候補する可能性を排除しない考えを示しました。憲法が改正された場合の立候補の可能性について大統領自身が言及したのは初めてです。これはロシアのプーチン大統領が21日放送された国営テレビの番組で述べたものです。この中でプーチン大統領は、通算5期目の立候補を可能にする憲法改正案が来月1日に行われる全国投票で承認された場合、4年後の2024年に行われる次の大統領選挙に「立候補する可能性を排除しない」と述べました。憲法が改正された場合の立候補の可能性について、大統領自身が言及したのはこれが初めてです。只プーチン大統領は一方で、「まだ決定したわけではない」と述べたほか、「政権がやるべきことは仕事であって、後継者探しではない」とも語り、今回の発言には、国民の反応をうかがうねらいもあるものとみられます。プーチン大統領は現在通算4期目で、憲法が改正されれば、2024年に任期を終えたあと再び大統領選挙に立候補し、最長で2036年まで続投することが可能になります。憲法の改正案はすでに議会での承認手続きを終えていて、来月1日の全国投票で過半数の賛成を得れば、憲法は改正される見通しです。

f:id:azims:20200623092446j:plain
★デジタル化へ集中投資 コロナ感染拡大を受け 「骨太の方針」!。今年の「骨太の方針」について、政府の経済財政諮問会議で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてデジタル化への集中的な投資を行うことなどを盛り込んだ骨子案が示されました。安倍総理大臣は、質の高い経済社会の実現を目指すとして、来月の策定に向けて作業を進めるよう指示しました。22日に開かれた経済財政諮問会議では、来月とりまとめる経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の骨子案が示されました。骨子案は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた当面の経済財政運営や、経済活動の段階的な引き上げに加え、「新たな日常」の実現が柱になっています。そして、行政のデジタル化の遅れや、テレワークの普及に向けたオンライン環境の整備などの課題が、指摘されていることを踏まえ、デジタル化への集中的な投資を行うことや、サプライチェーンの多元化などを通じた経済構造の構築、それに、東京一極集中型から「多核連携型の国づくり」への転換などが、盛り込まれています。これに関連して、民間議員からは、医療提供体制の柔軟性を高めるため、都道府県を越えた病床や医療機器の利用を国が調整できる仕組みをつくることや、マイナンバーと銀行口座との連携に向けて早急に法制化に取り組むことなどを求める提言が出されました。安倍総理大臣は、「ことしの骨太の方針は、今回の感染症の拡大で明らかになった課題に正面から向き合い、『新たな日常』を通じた、質の高い経済社会の実現を目指すべく、社会変革の方向性を盛り込んでいく」と述べ、西村経済再生担当大臣に策定作業を進めるよう指示しました。西村経済再生相「政府も民間もデジタル化を」西村経済再生担当大臣は記者会見で、「政府のシステムが、オンラインで対応できないなどの課題がある。民間も、IT関係の投資は底堅く推移しているので、さらに喚起するような支援策を進めていかなければならない」と述べました。一方、財政健全化に向けた取り組みをどこまで明示するか問われたのに対し、西村大臣は、「今は、厳しい状況にある人への支援が遅れることがあってはならず、1日も早く必要とされる資金を届けることが大事だ。骨太の方針で、今後の経済財政運営の方針を示し、夏には、中長期の試算も示したいと考えているので、これから議論を深めていきたい」と述べました。

f:id:azims:20200623083831j:plain
★ドバイ 外国人旅行者の受け入れ 来月から条件付き再開!。UAE=アラブ首長国連邦の商業の中心地、ドバイ首長国は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため停止している外国人旅行者の受け入れを、来月7日から条件付きで再開することを明らかにしました。これはUAE=アラブ首長国連邦ドバイ首長国が21日、発表したもので、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため3月中旬から停止している外国人旅行者の受け入れを来月7日から条件付きで再開するということです。受け入れの条件としては、外国人旅行者が出発地であらかじめPCR検査を受け陰性だと証明できることや、ドバイの医療機関で有効な旅行保険に加入していることなどをあげています。又、仮にドバイの空港に到着した際に陰性だと証明できない場合は、空港でPCR検査を受けることが義務づけられ、陽性だった場合は、施設で隔離されるということです。UAEではこのところ、新たに確認される感染者の数が1日当たり300人台と減少傾向にあり、ドバイでは、ビーチやホテルそれに娯楽施設も、感染対策をとりながら相次いで営業を再開しています。ドバイは、UAEの首長国の中でも経済面で観光産業などに大きく依存しており、UAEのほかの首長国に先行して外国人旅行客の受け入れ再開を表明した形です

f:id:azims:20200623083642j:plain
トヨタ自動車 来月も生産調整 減産規模は縮小 !。新型コロナウイルスの感染拡大による世界的な需要の低迷を受け、トヨタ自動車は来月、国内にある3つの自動車工場の6つの生産ラインについて、合わせて10日間、稼働を停止することを決めました。これによる減産は3万9000台に上りますが、減産の規模は前の月より縮小するとしています。発表によりますと、トヨタは感染拡大による世界的な需要の低迷を受け、来月、静岡県にあるトヨタ自動車東日本の東富士工場と岐阜県にある岐阜車体工業、それに東京 羽村市にある日野自動車羽村工場の3工場の6つの生産ラインについて、合わせて10日間、稼働を停止します。又、日野自動車羽村工場では、一部の生産ラインの体制を来月まで縮小し、岐阜車体工業は、生産体制を最長で9月まで縮小します。これによってトヨタは、3万9000台の減産を行うことにしていますが、減産の規模は、前の月より縮小するとしています。又トヨタは、主力車種を中心に販売が持ち直しているとして愛知県の高岡工場や田原工場などの一部の生産ラインについては、生産を挽回するための休日出勤を行うことも決めました。

f:id:azims:20200623083458j:plain★ハーブの種など ネット販売好調 外出自粛が影響か 。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭で栽培がしやすいハーブの種などの売り上げがインターネット販売で大きく伸びていることが分かりました。種苗メーカーでは「在宅の時間が増えたことで園芸の経験の浅い人が趣味として始めているのではないか」と分析しています。横浜市に本社がある野菜などの種や苗をつくる大手メーカー「サカタのタネ」によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が広がった3月以降、野菜や花、果物の種や菜園用の資材のインターネット販売が好調で、去年に比べ3月が17%、4月が10%、5月が17%、売り上げが伸びているということです。特に、自宅で栽培しやすいバジルやパクチーといったハーブの種が人気なほか、家庭用の鉢や土も好調だということです。又、メーカーが運営する店舗でも、初心者向けの種や土をセットにした商品が人気を集めているということです。種苗メーカーの担当の清水俊英部長は「外出自粛で在宅の時間が増えたことで園芸の経験の浅い人たちが趣味として始めているのではないか」と分析しています。店舗を訪れた相模原市の50代の男性は「去年は花を苗から栽培しましたが、ことしは自宅で過ごす時間が長いので種から育ててみようと購入しました」と話していました。

f:id:azims:20200623082832j:plain★沖縄 米軍嘉手納基地内の施設で火事 有毒な塩素ガス流出か!。22日午前、沖縄のアメリカ軍嘉手納基地内の施設で火事があり、およそ6時間後に消し止められました。この火事によるけが人はいませんでしたが、有毒な塩素ガスが流出したとしていて、沖縄防衛局が確認をしています。嘉手納基地を運用するアメリカ空軍第18航空団や沖縄防衛局によりますと、22日午前9時前、基地内の危険物を取り扱う施設から火が出ました。アメリカ軍の消防が消火活動にあたり、火はおよそ6時間後の午後3時前に消し止められました。施設や周辺にいた人は避難し、これまでにけが人はいないということです。一方、第18航空団のフェイスブックでは、この火事で塩素ガスの粒子が流出したとしていて、基地内向けに目や鼻、のどに痛みを感じた場合は医療機関を受診するよう呼びかけています。基地周辺の嘉手納町沖縄市によりますと、午後5時の時点で住民から体調不良を訴える連絡はないということです。嘉手納町の當山町長はNHKの電話取材に対し、アメリカ軍から町に「塩素ガスによる地域住民への影響はない」という連絡があったことを明らかにしたうえで「塩素ガスが発生したとすれば有毒なので、地域住民への影響をいちばん懸念している。アメリカ軍の言う根拠がわからないので、沖縄防衛局からの情報を待ちたい」と述べました。沖縄防衛局は、流出したガスの状況や火事の原因などについて、アメリカ軍に確認をしています。

f:id:azims:20200623092617j:plain
★コンビニ 5月売り上げ10%減少 新型コロナ影響!。全国の主なコンビニの先月、1か月間の売り上げは、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が広がり、利用客が減ったことから去年の同じ月を10%下回り、3か月連続で減少しました。日本フランチャイズチェーン協会によりますと、全国の主なコンビニの先月の売り上げは既存店ベースで8095億円余りと去年の同じ月を10%下回りました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、外出の自粛や企業の在宅勤務の広がりで行楽地やオフィス街を中心に利用客が減ったことが主な要因で、売り上げの減少は3か月連続です。一方、1人当たりの購入額は、12.4%増加しました。自宅で過ごす人が増えたことで、食品や酒などのまとめ買いの需要が伸びたためと見られます。コンビニ各社によりますと、今月に入り客足は徐々に戻りつつあるとしていますが、感染拡大への懸念から引き続き冷凍食品や総菜などの販売が好調だとしていて、消費動向に合わせた品ぞろえを強化するとしています。

f:id:azims:20200623092823j:plain★コロナで祭りのない夏 推定損失1兆8000億円の試算も!。新型コロナウイルス感染拡大への懸念から、日本の夏を彩る各地の祭りが相次いで中止に追い込まれている。多くの人々が一堂に集まる祭りの性質上、「密」を避けることは不可能。夏祭りは各地域にとって重要な観光資源であり、経済的損失は1兆8000億円に膨らむと推定する専門家もいる。

f:id:azims:20200623082701j:plain★甘くて人気、スイートコーン収穫 福井県永平寺町特産、糖度フルーツ並み!。スイートコーンの出来映えを確認する農家の夫妻=6月21日、福井県永平寺町 甘くて人気の福井県永平寺町特産スイートコーンの収穫が、町内のトウモロコシ畑で始まった。ぎゅっと詰まったつややかな実は生でも食べることができ、農家は1本ずつ丁寧に手でもぎ取っている。JA福井県永平寺支店によると、今年は「ドルチェドォーロ」「ピクニックコーン」を中心に4品種を農家約40人が栽培し、10万本ほど出荷する予定。 ドルチェドォーロはイタリア語で「黄金のデザート」の意味。糖度は高いもので20度に達し、フルーツのように甘い。同町の農家の男性(76)は6月21日、ビニールハウスで午前5時から約200本を収穫し「甘くておいしいので、ぜひ食べていただきたい」とにっこり。 出荷は7月10日ごろから本格化し、1本200円ほどで販売される。同支店職員(43)は「電子レンジで2分半ほど温め、冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめ」と話しています。

f:id:azims:20200623082528j:plain★韓国の脱北者団体 キム委員長批判のビラ 再び飛ばす計画。韓国の脱北者団体は、北朝鮮キム・ジョンウン金正恩朝鮮労働党委員長を批判するビラを今週、北朝鮮に向けて飛ばすことを計画しています。北朝鮮は、この団体が先月、同様のビラを飛ばしたことに強く反発していて、再び団体がビラを飛ばせば南北間の緊張が高まる可能性があります。韓国の脱北者団体は先月31日、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長を批判するビラを北朝鮮に向けて飛ばし、これに反発した北朝鮮は今月16日、南北の共同連絡事務所を爆破したうえで軍事的な対抗措置をとると警告するなど、韓国に圧力を強めています。こうした中、ビラを飛ばした脱北者団体は、朝鮮戦争が勃発してから70年となる今月25日に合わせて再びビラを飛ばすことを計画しているということです。団体の代表は「70年の節目なので、ことし3月から計画していた。何も恐れていない」と話しています。ビラを飛ばす行為をめぐって韓国では表現の自由で制限すべきではないという意見がある一方で、世論調査では57%の人が「政府が阻止すべき」と答えています。韓国政府は、ビラを飛ばした場合、南北の軍事境界線に近い地域に住む国民に危険が及ぶなどとして、今回は徹底的に取り締まる方針を示しています。北朝鮮は再び団体がビラを飛ばせば反発を強めるとみられ、南北間の緊張
が高まる可能性があります。

f:id:azims:20200623093710j:plain
★「報復の時刻迫る」 北朝鮮が韓国に飛ばすビラ1200万枚準備!。北朝鮮の「労働新聞」は韓国の脱北者団体がキム・ジョンウン金正恩)委員長を批判するビラを飛ばしたことへの報復として、韓国側に飛ばす1200万枚のビラを準備し、「報復の時刻が迫っている」と伝え、韓国に対抗する姿勢を連日、強調しています。北朝鮮朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は22日付けの紙面で、韓国側に飛ばす1200万枚のビラと風船3000個余りを準備したと伝えました。先月、韓国の脱北者団体がキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長を批判するビラを飛ばしたことへの報復だとしていて、「どれほど気分が悪いことか一度、やられてみれば癖がとれるだろう。報復の時刻が迫っている」としています。これに先立って「労働新聞」は20日、韓国のムン・ジェイン文在寅)大統領の顔が印刷されたビラにたばこの吸い殻をまいた写真を公開していて、韓国に対抗する姿勢を連日、強調しています。北朝鮮は今月16日には南西部ケソン(開城)にある韓国との接触の窓口になってきた共同連絡事務所を爆破したほか、朝鮮人民軍が韓国との経済協力事業で整備した観光地区などに部隊を展開させる計画を明らかにしています。北朝鮮は韓国が経済制裁を維持するアメリカに追従していると強く非難していて、韓国側が出方を注視しています。

     f:id:azims:20200623093415j:plain  f:id:azims:20200623093349j:plain
★数十億円マダイ在庫 どうする【愛媛から伝えたい】ブランド真鯛の優等生 コロナ危機で過剰在庫、数十億円「市場が全てか」 新たな価格創造に挑戦!。 コロナ危機で、「中央の卸売市場に出荷できないため、生け簀に大量の養殖マダイが滞っている」(養殖関係者)。

f:id:azims:20200623093135j:plainX線検査にAI活用など 税関機能 先端技術で高める計画 財務省!。国境を越えたネット通販が拡大する一方、密輸の手口が巧妙になっていることから、財務省は、貨物のX線検査にAI=人工知能を活用するなど、先端技術によって税関の機能を高める計画をまとめました。空港や港にある税関では、国境を越えたネット通販の拡大で小口の貨物が増える一方、違法薬物や偽ブランド品の密輸の手口は年々巧妙になっています。財務省は税関の機能を高めるため、今後10年程度で取り組むべき対応策をまとめました。具体的には、AIが貨物のX線画像を基に分析し、違法な薬物などが含まれていないか自動で判別するシステムの整備や、ラジオに使われている周波数帯の電波を当て、その反応などから体内に隠し持った覚醒剤を探知する装置の実用化を目指すとしています。又、職員を介さずに空港での税関検査ができる「電子申告ゲート」を増やすほか、AIが問い合わせに自動的に答える「チャットボット」を活用して休日も含めて24時間、税関手続きの相談ができるシステムを導入する方針です。財務省は、実現に向けて必要な予算を来年度以降、確保していきたいとしています。

f:id:azims:20200623093017j:plain★イラン 通貨価値が下落 過去最安値を記録!。中東のイランでは、アメリカによる経済制裁に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、通貨価値が下落し過去最安値を記録しました。今後インフレが一層進み、市民生活が厳しくなると懸念されています。イランでは2018年、アメリカのトランプ政権が核合意から一方的に離脱し、イランに対する経済制裁を再開させて以降、通貨の下落やインフレが深刻になっています。こうした中、通貨リアルの実勢レートは20日、1ドル=19万リアルを超え、ドルに対する価値が過去最安値を記録しました。過去最安値を更新したのは、トランプ政権が核合意を離脱したあとのおととし9月以来です。国営メディアは、原油の輸出で得られるはずだった資産がアメリカの制裁によって海外で凍結されているほか、新型コロナウイルスの感染拡大による経済の停滞などが背景にあると伝えています。IMF国際通貨基金によりますと、イランの去年の経済成長率はマイナス7.6%となっているほか、ことしの物価上昇率は34.2%と見込まれています。通貨リアルの価値は、トランプ政権が核合意を離脱する前のおととしの年初と比べると、4分の1ほどに下落していて、今後、インフレが一層進み、市民生活が厳しくなると懸念されています。テヘラン市民からは不安の声 首都テヘランの市民からは21日、生活への不安の声が聞かれました。結婚を控えているという27歳の男性は「部屋を借りたいが、家賃が高く、お金が足りません。生活はストレスばかりで、白髪が増えてきた。政府に何とかしてほしい」と、新婚生活への不安を募らせていました。40歳の男性は「誰もゆとりを持って暮らしていけない。家族や友人のことを考える前にこの国であす何が起きるのかを考えないといけない」と、将来が見通せないことを嘆いていました。又50歳の男性は「私たちにはどうすることもできない。イランは、経済を改善する道を見つけなければならない」と話していました。

f:id:azims:20200623081056j:plain★大リーグ、1週間で選手ら40人コロナ感染 開幕は7月26日以降 米報道!。新型コロナウイルスの世界的流行のため延期されている米大リーグで選手や球団関係者の感染者数が先週1週間で40人だった、と21日(日本時間22日)、米全国紙USAトゥデー(電子版)が伝えた。

f:id:azims:20200623072709j:plain
★地方企業の経営支援する新会社に大手地銀グループ参加へ!。ネット金融大手のSBIホールディングスと政府系の金融機関や大手銀行などが共同で地方の企業を支援する新しい会社に、横浜銀行を傘下にもつ大手地銀グループが加わることになりました。首都圏を中心とした営業網を生かして、新型コロナウイルスの影響で厳しい状況にある地方企業の販路拡大などを後押しします。この新会社は、SBIホールディングスと政府系金融機関日本政策投資銀行、大手銀行の新生銀行、それに地方銀行山口フィナンシャルグループが地方企業の経営を支援するために設立を目指しています。この新会社の設立に、横浜銀行東日本銀行を傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループが新たに加わることになりました。今後、できるだけ早い時期に出資比率などを固めたいとしています。コンコルディア・フィナンシャルグループは、全国の地方銀行グループの中で総資産がトップクラスで、神奈川や東京に幅広い営業網をもっています。新会社は、こうした首都圏の営業網も生かしながら、新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込み立て直しを模索している地方の企業に販路拡大などをアドバイスし、みずからの取り引きにもつなげるねらいです。

 

f:id:azims:20200623072527j:plain
★珍しい魚「ソコモンガラ」 国内で初展示 沖縄!。「ソコモンガラ」という珍しい魚が、国内で初めて沖縄県本部町沖縄美ら海水族館で展示されています。「ソコモンガラ」は全長20センチほどで、体の一部がレモン色になっていて、両目の間には3本の黒いラインの模様が入っているのが特徴です。ことし3月、沖縄美ら海水族館本部町の沖合いで、深海の生き物を調査していたところ、水深およそ150メートルから1匹を釣り上げました。水族館によりますと「ソコモンガラ」は、30年余り前に久米島で見つかって新種だと判明してから世界でもほとんど確認されていないということです。国内での発見は今回で3例目で、展示は国内で初めてだということです。うるま市から訪れた家族連れは「普通の魚にも見えますが、尾の部分など、とても色がきれいでした」と話していました。沖縄美ら海水族館の諸田大海さんは「とても色がきれいなので、元気に泳いでいる姿を多くの人に見てほしいです。飼育を通して、魚の生態を詳しく調べたい」と話していました。

f:id:azims:20200623072139j:plain★米・ミネアポリス 銃撃事件が相次ぎ17人撃たれる!。白人の警察官に黒人男性が首を押さえつけられて死亡したアメリカ中西部ミネソタ州で銃撃事件が相次ぎ、合わせて17人が撃たれて1人が死亡しました。

f:id:azims:20200623093909j:plain★「東京国際クルーズターミナル」開業延期 新型コロナ影響!。新型コロナウイルスの影響で世界的にクルーズ船の運航の取りやめが相次ぐ中、来月予定されていた「東京国際クルーズターミナル」の開業が延期されることになりました。「東京国際クルーズターミナル」は、臨海部の江東区青海に都が整備を進めていて、延期される前の東京オリンピックに合わせて、来月14日に開業する予定でした。しかし、新型コロナウイルスの影響で世界的にクルーズ船の運航の取りやめが相次ぎ、開業初日に合わせて入港する予定だった大型のクルーズ船の運航も取りやめになったということです。このほかのクルーズ船も入港予定がキャンセルされ、開業は延期されることになりました。都は、新型コロナウイルスの感染が収束するかどうかなどを見極めてことし9月をめどに再度、開業を目指すことにしていますが、クルーズ船の運航がいつ再開するのかは見通せないということです。東京都港湾局は「延期は残念だが船の運航が再開された時にはぜひ新しいターミナルを利用してほしい」と話しています。