高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

1日の新型コロナウイルス:世界の感染確認1051万人 死者51万人 、【国内感染】127人 (累計1万9608人)死亡2人(累計 989人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

   6月1日(月)      4:26      18:53     14:26  芒種夏至
     7月1日(水)日の出 4:29  日の入 19:02 昼時間 14:34       小暑・大書
           8月1日(土)    4:49              18:46              13;58      立秋処暑

☆天気予報(川越)2(木)30℃/23℃晴 3(金)25℃/20℃曇/雨 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200702072651j:plain★サクランボの収穫がピーク!。サクランボ生産量日本一の山形県で収穫のピークを迎えている。同県寒河江市の水戸部美恵子さん(83)の農園では、高級品種「紅秀峰」の赤い大粒の実を一つ一つ手で摘み取っていた=30日」

f:id:azims:20200702073052j:plain★梅雨の晴れ間に彩り ピンクと白のハス美しく 花言葉は「清らかな心」/兵庫・丹波市。美しく咲いたハス。つぼみも多くあり、しばらく楽しめそう=2020年7月1日午後2時17分、兵庫県丹波市春日町山田 兵庫県丹波市春日町の水田で、ハスの花が見ごろを迎えている。西日本は1日、曇りがちだが時おり梅雨の晴れ間が広がり、つかの間の陽を浴びたピンクと白の大輪が風に揺られている。ハスの花言葉の一つは「清らかな心」―。 水稲栽培には不向きで、所有者の男性(73)が持てあましていた場所だったが、昨年3月に知人から譲り受けた株を植栽したところ開花し、地域住民の小さな「お花見スポット」になっている。株が増えた今年は、昨年よりひと月ほど早く見ごろを迎えている。 生活道路沿いのため、道行く地域住民らも開花を楽しみにしており、「きれいに咲いたね」などと声をかけられるという。近くの高齢者施設の入所者も散歩中に花見を楽しんでいる。 男性は「新型コロナウイルスで大変な年だけど、花を愛でることでひと時でも心を休めてもらえれば」と話している。

f:id:azims:20200702080522j:plain★「半夏生」の7月1日はサバの丸焼き 400年続く福井の独特風習! 7月1日は、夏至から数えて11日目の「半夏生」。この日にサバの丸焼きを食べる風習が残る福井県大野市内では6月30日、炭火でサバを焼く香ばしい匂いが鮮魚店の軒先に漂った
 江戸時代、大野藩主が田植えで疲れた農民を思いやり、飛び地のあった越前海岸で捕れたサバを丸焼きにして食べさせたのが始まりとされる。創業120年を超える老舗「大亀屋」=同市本町=では雨の中、サバを買い求める人や予約の電話が相次いだ。同市の知人に「半夏生サバ」の風習を教わった岐阜県郡上市の80代夫婦は「おいしくて5、6年前から毎年買いに来ている」と笑顔で受け取った。10日ほど前から下準備をしており、30、1の両日で850本を焼くという。4代目店主(78)は「江戸時代から400年続く伝統をコロナ禍で止めるわけにいかない」。汗を拭いながら、35~40センチの特大サバを次々と焼き上げた。井の独特風習!。店先で香ばしい匂いを漂わせる丸焼きサバ=6月30日、福井県大野市本町の大亀屋 7月1日は、夏至から数えて11日目の「半夏生」。この日にサバの丸焼きを食べる風習が残る福井県大野市内では6月30日、炭火でサバを焼く香ばしい匂いが鮮魚店の軒先に漂った。⇒【動画】脂ののったサバ、店頭で丸焼きにする風景 江戸時代、大野藩主が田植えで疲れた農民を思いやり、飛び地のあった越前海岸で捕れたサバを丸焼きにして食べさせたのが始まりとされる。 創業120年を超える老舗「大亀屋」=同市本町=では雨の中、サバを買い求める人や予約の電話が相次いだ。同市の知人に「半夏生サバ」の風習を教わった岐阜県郡上市の80代夫婦は「おいしくて5、6年前から毎年買いに来ている」と笑顔で受け取った。10日ほど前から下準備をしており、30、1の両日で850本を焼くという。4代目店主(78)は「江戸時代から400年続く伝統をコロナ禍で止めるわけにいかない」。汗を拭いながら、35~40センチの特大サバを次々と焼き上げた。

f:id:azims:20200702080955j:plain御嶽山で開山式 長野 木曽町側山頂の立ち入り規制解除!。6年前の噴火で死者・行方不明者63人を出した御嶽山で、長野県木曽町側の山頂の立ち入り規制が、1日解除されました。今月11日には噴火後初めて、王滝村側の頂上付近の規制も解除される予定です。御嶽山のふもとにある木曽町の太陽の丘公園で開かれた開山式は、ことしは新型コロナウイルスの影響で出席者を大幅に減らし、10人余りが集まりました。先ず、犠牲者を悼んで黙とうがささげられた後、シーズン中の安全を願って神事が行われました。このあと木曽町の原久仁男町長が「新型コロナウイルスの影響もあってどれだけ登山者が来てくれるのか分からないが、依然、行方不明者がいる中で、噴火を忘れることなく登山を楽しんでもらいたい」とあいさつしました。今年は、これまで9合目までしか登れなかった王滝村側のルートも安全対策が終わったなどとして、今月11日に噴火後初めて王滝頂上付近の立ち入り規制が解除される予定です。王滝村の瀬戸普村長は「私としては噴火当時から気持ちは先に進んではいないが、6年ぶりに王滝の頂上にも登れるので多くの人に来てもらいたい」と話しています。

f:id:azims:20200702071538j:plain★世界の感染確認1051万人 死者51万人 米大学まとめ!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の2日午前3時の時点で世界で1051万2383人となっています。又、亡くなった人は51万2331人となっています。このうち感染者が最も多いのアメリカで263万8338人次いでブラジルが140万2041人ロシアが65万3479人インドが58万5481人イギリスが31万4991人となっています。又、亡くなった人が最も多いのもアメリカで12万7485人次いでブラジルが5万9594人イギリスが4万3991人イタリアが3万4767人フランスが2万9846人となっています。

f:id:azims:20200702081247j:plain
★香港行政長官 国家安全維持法の意義強調 反対派はデモで反発!。「香港国家安全維持法」が施行されて一夜明けた7月1日、香港では、中国に返還されてから23年になるのを記念する式典が開かれ、香港政府トップの林鄭月娥 行政長官は「国家の主権と安全を守るための仕組みが完成した歴史的な一歩だ」と述べて、その意義を強調しました。一方、民主派はデモを呼びかけていて、法律の施行に反発しています。香港では7月1日、1997年にイギリスから中国に返還されて23年となり、記念式典が開かれました。香港政府トップの林鄭月娥行政長官は演説で「香港国家安全維持法」が30日夜、施行されたことについて「法律の策定は香港と中国政府の関係にとって返還以来、最も重要なもので、国家の主権と安全を守るための仕組みが完成した歴史的な一歩だ。国家の安全を守る体制が整ったことで、『一国二制度』は長く安定して発展できる」と述べて、その意義を強調しました。そのうえで、「法律の目的を達成するため、香港での組織をすみやかに立ち上げ、中国政府の機関と協力していく」と述べました。一方、会場周辺は何重ものバリケードが設置され、関係者以外の立ち入りを厳しく規制したほか、大勢の警察官が出て警戒にあたりました。7月1日は早朝から市民団体のメンバーおよそ20人が、香港国家安全維持法に反対してデモ行進を行い、「悪法に抵抗しよう」などと声を上げたほか、午後からも民主派の議員などがデモを呼びかけていて、法律の施行に反発しています。菅官房長官「権利や自由の尊重 中国側に求め続けたい」菅官房長官は、午前の記者会見で、「香港で、国家安全維持法が制定されることは遺憾だ。一国二制度の将来は香港と緊密な経済関係と人的交流を有するわが国にとって極めて重要であり、引き続き、状況を注視していきたい」と述べました。そのうえで、「現在、香港には、およそ2万6000人の在留邦人と1400社の日本企業が活動している。香港で、日本国民や日本企業などの活動や権利などが、これまでと同様に尊重、保護されるとともに、香港市民の権利や自由が尊重されるよう、関係国と連携し、中国側に求め続けたい」と述べました。自民 中谷元防衛相「一国二制度が崩壊する自民党の中谷 元防衛大臣は、谷垣グループの会合で、「香港の人々の自由と民主主義を損なう懸念があり、極めて遺憾で、中国政府に強く抗議したい。一国二制度が崩壊する。国際社会で、香港の自治回復を呼びかけ、中国の独裁的な行動をいさめていかなければならない」と述べました。

f:id:azims:20200702081705j:plain
★香港 30人以上を逮捕 国家安全維持法違反などの疑い。「香港国家安全維持法」が施行されて一夜明けた香港では、各地で法律の施行に抗議するデモが行われています。警察は「香港独立」と書かれた旗を所持していたなどとして、これまでに30人以上を国家安全維持法違反や違法な集会に参加した疑いなどで逮捕し、取締りを強めています。香港の警察は1日午後、「香港独立」と書かれた旗を所持していたとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで、男性を逮捕したと発表しました。香港国家安全維持法は、国の分裂や政権の転覆などの行為を犯罪として規定していて、警察は、法律の施行後、逮捕者が出たのは初めてだとしています。香港中心部では1日、法律の施行に抗議するデモが行われていて、警察はこのほかにも違法な集会に参加した疑いなどでこれまでに30人以上を逮捕したと発表し、取締りを強めています。繁華街に警察官4000人動員 市民の所持品検査も 香港島の繁華街では、1日午後、民主派の議員らが「香港国家安全維持法」の施行に抗議しようと、デモを呼びかけ、武装した大勢の警察官が通りがかった市民を呼び止めて、所持品を検査するなどしています。香港メディアは1日、警察官4000人が動員されて、各地で警戒に当たっていると伝えています。現場では警察官が、集まった市民に対し、1日から新たに導入された「香港国家安全維持法」に違反していると警告する紫色の旗を掲げる姿も見られました。友人とともに現場に来ていた10代の女性は、「法律が施行されて、警察がやりたい放題で強い態度になったように見えます」と話していました。台湾 香港からの移住相談 専用窓口開設 香港での反政府的な動きを取り締まる中国の「香港国家安全維持法」が施行される中、台湾当局は1日、政治的な理由などで台湾への移住を希望する香港の人からの相談を受け付ける専用の窓口を開設しました。この窓口は、「台湾香港サービス交流弁公室」で、蔡英文政権が民主化を求める香港の人々を支援しようと1日、台北市内に開設しました。窓口では、政治的な理由で香港を逃れ、援助が必要だと判断したケースについて生活費などを支援するほか、台湾での就学や就業、起業の相談などにも応じます。初日の1日は式典が行われ、台湾当局で対中国政策を担う大陸委員会の陳明通主任委員が「窓口の開設は、台湾が香港の民主主義と自由を支持するだけでなく、香港市民もケアするというわれわれの決心を示している」と述べました。そのうえで新たに施行された「香港国家安全維持法」は香港市民のみならず、世界中の人もその対象に含まれていると指摘し、「全世界がこの法律を注視し、厳粛な態度で向き合わなければならない」と警鐘を鳴らしました。

f:id:azims:20200702082050j:plain

f:id:azims:20200702082120j:plain★トランプ米大統領から横田早紀江さんへ書簡 「不屈の決意に感動」!。キリスト教の支援者らが参加した集会で、夫の滋さんの死去や自身の近況などについて話す横田早紀江さん=東京都中野区 昭和52年11月に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(55)=拉致当時(13)=の父で、先月5日に87歳で亡くなった滋さんの妻、早紀江さん(84)宛てに7月1日、トランプ米大統領からお悔やみの書簡が届いたことが分かった。支援組織の「救う会」(西岡力会長)が明らかにした。書簡は英文で、「親愛なる横田早紀江様」との表題で始まり、「私と(妻の)メラニアは、滋さんがご逝去されたとの報に接し、悲しみに暮れています」と弔意を表明。2017年(平成29年)の訪日時に滋さん、早紀江さんら被害者家族と面会したことに触れ、「めぐみさんと再会し、すべての拉致被害者家族が愛する人の居場所について真実を知るべきであるとのあなた方の不屈の決意に、感動しました」とつづった。 又、「早紀江さんと拓也さん哲也さんとともに、めぐみさんを必ずご自宅に連れて帰るという、この重要な任務を続けます」「早紀江さんと滋さんの弛まない活動によって、北朝鮮による拉致問題は日本と米国にとって優先課題であり続けています」とし、拉致解決に向け継続的に取り組む姿勢を鮮明に示した。最後は、「この悲しみに満ちた時期に横田家の皆さまへ祈りをささげます」と結んだ。早紀江さんも同日、同会を通じてトランプ氏へのコメントを公表。「このたびは、夫、滋の召天に際しまして、ご丁寧なお悔やみのお言葉を頂戴いたしまして誠にありがたく感謝申し上げます」と謝意を示し、「これからも娘を取り戻すために頑張って参ります。世界平和のため、お力添えいただきます様、お願い申し上げます」などと述べた。 トランプ氏は昨年6月にも、有本恵子さん(60)=同(23)=の父、明弘さん(91)に宛てて、「あなたのために全力を尽くしています。あなたはきっと勝利するでしょう」などとする手紙を送っている。f:id:azims:20200702071504j:plain★【国内感染】新たに127人 2人死亡 !。1日はこれまでに東京都で67人、埼玉県で14人、大阪府で10人、神奈川県で6人など全国で合わせて127人の感染の発表がありました。死者は北海道で1人、愛媛県で1人の合わせて2人です。これで国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万8896人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万9608人となっています。又、亡くなった人は、国内で感染した人が976人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて989人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は6292人▽大阪府は1843人▽神奈川県は1508人▽北海道は1267人▽埼玉県は1143人▽千葉県は963人▽福岡県は854人▽兵庫県は708人▽愛知県は528人▽京都府は383人▽石川県は300人▽富山県は227人▽茨城県は174人▽広島県は169人▽岐阜県は157人▽群馬県は153人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は103人▽宮城県は95人▽奈良県は92人▽新潟県静岡県は83人▽福島県愛媛県、栃木県は82人▽長野県は77人▽山梨県は75人▽高知県は74人▽山形県は69人▽和歌山県は64人▽大分県は60人▽熊本県は49人▽佐賀県は47人▽三重県は46人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は26人▽島根県は24人▽長崎県、宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は12人▽徳島県は6人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫で314人、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。又、厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、1日時点で▽国内で感染した人などが40人、▽クルーズ船の乗客・乗員が658人の合わせて1万7389人となっています。又、先月28日には速報値で1日に3452件のPCR検査が行われました。

f:id:azims:20200702082340j:plain
★路線価公表 全国平均は5年連続で上昇 銀座は過去最高額を更新!。相続税などの計算の基準となる「路線価」が1日公表され、東京の銀座は4592万円と過去最高額を更新したほか、21の都道府県で去年を上回り、全国の平均も5年連続で上昇しました。路線価は、国税庁が1月1日の時点で全国の主な道路に面した土地、およそ32万6000地点の1平方メートル当たりの評価額を算定したもので、相続税贈与税を計算する基準になります。ことしの路線価は1日に公表され、東京の銀座5丁目の銀座中央通りが4592万円で、35年連続で日本一となり、去年に続いて過去最高額を更新しました。又、21の都道府県で去年を上回り、全国の平均も去年より1.6%上がって5年連続で上昇しました。去年まで雇用状況の改善や外国人観光客の増加が続き、不動産への投資資金が首都圏だけでなく、一部の地方都市に流入していることが背景にあるとみられています。都道府県庁所在地の最高価格は38の地点で上がり、那覇市国際通りは去年より40%以上上昇したほか、大阪市の御堂筋や、横浜市横浜駅西口バスターミナル前通りも30%以上、上がりました。一方、1日公表された路線価には新型コロナウイルスの影響は反映されておらず、国税庁は、ことし9月に発表される地価調査の数字なども踏まえ、大幅な地価の下落が確認された場合は、路線価を引き下げることも検討しています。都道府県別の状況都道府県別の平均の路線価は、21の都道府県で去年を上回りました。上昇率が最も高かったのは、▽沖縄で10.5%、次いで▽東京が5%、▽宮城と福岡が4.8%、▽北海道が3.7%、▽京都が3.1%などとなっています。又、都道府県庁所在地の最高価格は38の地点で上昇し、3大都市圏では、東京が銀座の銀座中央通りで4592万円と過去最高を更新し、大阪では梅田の阪急百貨店前の御堂筋が2160万円と35%上がりました。名古屋では、名古屋駅前の名駅通りが1248万円と13%上昇しました。地方も都市部で上昇が目立っています。那覇市国際通りは145万円と40.8%上がり、観光客の増加を背景に全国の県庁所在地で上昇率が最も高くなりました。また去年、横ばいだった地方で上昇するケースもあり、松江市の駅通りは3.7%、長野市長野駅前通りは3.5%、徳島市徳島駅前広場通りは3.3%、それぞれ上昇しました。都内で上昇率トップの浅草は都内で上昇率が最も高かったのは、台東区浅草1丁目の雷門通りで、403万円と去年に比べて33.9%上昇しました。外国人観光客の増加が路線価を押し上げる大きな理由になりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大後は外国人観光客が激減し、売り上げが減って閉店に追い込まれた店もあるということです。浅草で忍者の体験が楽しめる「忍者カフェ」は、外国人観光客の増加を見込んで去年7月にオープンし、売り上げの8割を外国人が占めていました。然し、感染拡大で5月上旬まで休業を余儀なくされたほか、営業再開後も外国人はほとんど訪れず、5月の売り上げは月の平均より95%も少なくなりました。現在はターゲットを日本人の親子連れなどに切り替えていますが、先月の売り上げも月平均より80%ほど少なかったということです。「忍者カフェ」を経営する矢野智之さんは「浅草には外国人観光客をターゲットにしている店が多くあるが、売り上げが激減して閉店したところもある。ただ、今後、インバウンドがゼロになることは絶対にないと思うので、復活する日を待って、今は忍耐強く頑張っていきたい」と話していました。専門家「新型コロナ早期収束が鍵に」ことしの路線価について、不動産調査会社「東京カンテイ」の高橋雅之主任研究員は「人や金が一段と集中している都市部と、地方の二極化が依然として続いているが、東京都心はバブル期のピークを上回る水準になり、地価は頭打ちになっている。伸びしろのある地方都市に投資マネーが流入し地価を押し上げているのではないか」と話しています。一方、新型コロナウイルスの影響による今後の地価の見通しについては、「感染拡大の収束にめどが立たない以上、住宅地、商業地ともに今後、弱含みに転じても不思議ではない。特に商業地については経済活動や人の移動の制限が続くかぎりコロナ以前の水準や成長軌道に戻すことは相当厳しいのではないか。新型コロナウイルスのワクチンの開発が鍵を握っていて、来年の春先以降でも開発のめどが立たなければ地価動向に影響を与えると思う」と話しています。

f:id:azims:20200702082738j:plain

f:id:azims:20200702082821j:plain

f:id:azims:20200702082852j:plain
★「富岳」と同じCPU スパコン「不老」運用開始 名古屋大。世界ランキングの4部門で1位となった「富岳」と同じ処理装置を持つスーパーコンピューター、「不老」の運用が名古屋大学で始まり、新型コロナウイルスの新薬の開発や、異常気象の解析などへの活用が期待されています。1日から運用が始まったのは、名古屋大学スーパーコンピューター、「不老」で、公募で選ばれた名前は名古屋大学のある千種区不老町の地名とコンピューター用語で「流れ」を意味する「フロー」がもとになっています。「不老」は、スーパーコンピューターの世界ランキングで4部門で世界一となった「富岳」と同じCPU=中央演算処理装置を搭載し、「富岳」にはないAI=人工知能の研究を支援するシステムや、100年間保存ができる記録媒体などの機能を備えているということです。このほか、シミュレーションを行った際に動画などを大画面に映し出す設備も備えています。名古屋大学では、今後、「不老」を新型コロナウイルスの新薬の開発や、スーパー台風などの異常気象の解析、それに自動運転の研究などに活用したいとしています。名古屋大学の森健策 情報基盤センター長は、「速い計算が可能になるのでたくさんトライができ、いい研究結果が生まれると思う。気象や地震、材料の研究など幅広い分野の方に活用してほしい」と話しています。

f:id:azims:20200702115103j:plain
プロ野球結果 楽天がロッテに連勝 ロッテと並んで首位に!。
プロ野球ナイトゲームで6試合が行われ、パ・リーグでは楽天がロッテに連勝し、ロッテと並んで首位に浮上しました。
パ・リーグ 楽天対ロッテは、楽天が5対3で勝ちました。楽天は1回、浅村選手の2試合連続となる5号スリーランなどで4点を先制し、5回には茂木選手の1号ソロで追加点をあげました。先発の涌井投手は5回2失点で2勝目。楽天は2連勝でロッテと並んで首位に浮上しました。ロッテは先発の小島投手が打たれ今シーズン初の連敗を喫しました。
西武対オリックスは、オリックスが6対0で勝ちました。オリックスは6回、吉田正尚選手が両チーム通じて初ヒットになる先制の1号ツーランを打ち、さらに3つの押し出しのフォアボールなどで一挙に6点を奪いました。先発した鈴木投手は5回をノーヒットの好投でプロ6年目で初勝利。チームの連敗を7で止めました。西武はオリックスの5人の投手リレーにヒット2本に抑えられ、連勝は4でストップしました。
日本ハムソフトバンクは、ソフトバンクが4対0で勝ちました。ソフトバンクは3回、相手のエラーで先制し、6回には川島選手と上林選手のタイムリーで2点を加えました。7回には柳田選手にもタイムリーが出てリードを広げました。先発の石川投手は6回を無失点、10個の三振を奪う力投で2シーズンぶりの勝ち星をあげました。日本ハムはチャンスを生かせず、今シーズン3回目の完封負けです。
セ・リーグ 巨人対DeNAは、DeNAが5対3で勝ちました。
DeNAは1点を追う8回、2アウト満塁から新外国人のオースティン選手が走者一掃のタイムリスリーベースを打って逆転しました。5人目のパットン投手が2勝目、抑えの山崎投手が3セーブ目をあげました。巨人は先発のメルセデス投手が6回途中まで1失点でしたが、リリーフ陣が崩れました。
ヤクルト対広島は、ヤクルトが4対3で勝ちました。ヤクルトは1点を先制された1回、村上選手の2点タイムリーですぐに逆転しました。この後、リードされる展開になりましたが、4回に西浦選手が2号ツーランを打って再び逆転しました。先発のスアレス投手は5回3失点ながら2勝目。抑えの石山投手が今シーズン初セーブをあげました。広島は攻守でミスが目立ち、先発のクリス・ジョンソン投手も5回4失点とふんばれませんでした。
中日対阪神は、中日が6対3で勝ちました。中日は1点を追う4回、高橋選手のタイムリーと相手のエラーで逆転し、5回には平田選手のタイムリーなどで4点を加えました。先発の山本投手は6回2失点で今シーズン初勝利をあげました。中日は今シーズン初の連勝です。阪神は9回に新外国人のボーア選手に来日初ホームランが出ましたが、3つのエラーが響いて3連敗です。
f:id:azims:20200702072345j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200702072426j:plain☆7月の花「ひまわり(向日葵)」の花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」。

f:id:azims:20200702083058j:plain
★東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 !。都の関係者によりますと1日、都内で新たに67人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で、1日に感染が確認された人数としては、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。また、60人以上になるのは6月28日以来で、50人以上は6日連続です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて6292人になりました。

f:id:azims:20200702093252j:plain
★神奈川 7人感染確認 計1507人に。 県では1日、男女合わせて7人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。1日は神奈川県が1人、川崎市が5人の感染を発表していて、夜になって横浜市が市立学校の教員1人が新たに感染したと発表しました。神奈川県内では県内で発表された感染者はこれで1507人で、このうち96人が死亡しています。

f:id:azims:20200702093533j:plain

★北海道 新たに4人感染確認 1人死亡 死者100人に !。道では1日、小樽市のカラオケができるスナックの利用客1人を含む4人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。また、スナックの利用客の濃厚接触者だった小樽市の男性が死亡し、これで道内で死亡した人は100人になりました。北海道などによりますと、道内で1日に新たに感染が確認されたのは、札幌市の80代の男性、小樽市の60代の女性、十勝地方の50代の男性と女性の合わせて4人です。検査数は255件でした。このうち小樽市の女性は、集団感染が発生した市内のカラオケができるスナックを夜の時間帯に利用していたということです。女性が保健所に連絡して検査したところ陽性が確認されたということで、症状は軽く、会話はできるということです。小樽市では、1日までにカラオケができるスナック3店舗で集団感染が起きていて、この3つの店舗に関係する感染者は、合わせて37人となりました。また、小樽市によりますと、感染が確認され、入院して治療中だった市内の60代の男性が死亡しました。この男性は、3店舗のうち2つの利用客だった女性の濃厚接触者で、これでカラオケができるスナックに関係した人で死亡したのは2人となりました。このほか1日に感染が確認された札幌市の80代の男性は、集団感染が発生した札幌市西区の老人ホームでデイサービスを利用していた女性と同居する家族だということです。道によりますと、1日に感染が確認された残る十勝地方の2人は、先月30日に感染が確認された80代の女性の濃厚接触者だということです。これで、道内の感染者は、札幌市の785人を含む延べ1267人、このうち死亡したのは100人、治療を終えた人は延べ1072人になりました。
★北海道 十勝地方 新たに男女2人の感染確認。 道は1日、新たに十勝地方の50代の男女2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました既に札幌市と小樽市も、それぞれ1人の感染確認を発表していて、道内の新たな感染確認者として1日に発表された人は、4人になりました。この結果、道内の感染者はこれで、延べ1267人となり、このうち死亡した人は100人となっています。

f:id:azims:20200702094157j:plain
★さいたま コロナ感染の2人 大宮区のキャバクラ店利用客!。市は、先月30日から今月1日にかけて新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した6人のうち、いずれも市内に住む30代と40代の男性2人が、すでに複数の感染者が分かっているさいたま市大宮区のキャバクラ店の利用客だったことを明らかにしました。このキャバクラ店に関係する感染者はこれで14人になりました。このほか市内に住む20代の女性は、この店とは別のキャバクラ店の従業員であることが確認されたということで、さいたま市はそれぞれの行動歴や、濃厚接触者について詳しく調べています。

f:id:azims:20200702094432j:plain
★千葉県 新たに6人感染確認 計963人に!。 県は新たに30代から60代の男女6人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、千葉県内で感染が確認された人は合わせて963人となりまし

f:id:azims:20200702093939j:plain
★北九州 新たに3人感染確認 福岡県内延べ853人に!。市によりますと、市内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。北九州市で感染が確認されたのは2日ぶりです。福岡県内で感染が確認された人の合計は延べ853人になりました。

f:id:azims:20200702094803j:plain
★兵庫 加古川 10代女性の感染確認 計708人に !。県は、加古川市に住む10代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は708人となりました。

f:id:azims:20200702094957j:plain
★栃木県 新たに3人の感染確認 計82人に !。県は1日、県内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて82人になりました。

f:id:azims:20200702095153j:plain
★大津 小学生含む2人感染確認 滋賀県では13日ぶり !。県は1日、いずれも大津市に住む小学生の男児と無職の70代の男性の合わせて2人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 滋賀県で新たに感染者が確認されたのは6月18日以来13日ぶりで、これで滋賀県内で感染が確認された人は合わせて103人となりました。

f:id:azims:20200702095402j:plain
★愛媛 新型コロナ感染の1人死亡 県内の死者 計5人に!。県によりますと、新型コロナウイルスに感染し入院していた高齢者1人が、1日、死亡したということです。県内で新型コロナウイルスに感染し死亡したのは5人となりました。愛媛県は、新型コロナウイルスに感染し県内の指定医療機関に入院していた高齢者1人が、1日、死亡したと発表しました。県はプライバシーの保護などを考慮して、患者の年齢や住所、性別などは公表しないとしています。これで、新型コロナウイルスに感染して県内で死亡したのは5人となりました。又、これまで県内では82人の感染が確認されていますが、現在、入院中の患者はいないということです。

f:id:azims:20200702095613j:plain
鹿児島市で40代女性感染確認 県内で12人目 !。児島市に住む40代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。市は、親族など接触者10人について順次PCR検査を行うとともに、ほかに接触者がいないか確認を進めています。鹿児島市によりますと、新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたのは、鹿児島市に住む40代の女性です。女性は先月27日にせきやのどの痛みが出て、翌28日に38度4分の発熱があったということです。29日いったん熱は下がったものの、軽いけん怠感や嗅覚に障害が出て30日熱が38度6分まで上がり、1日PCR検査を受けたところ、陽性が確認されたとしています。女性は現在、県内の指定医療機関に入院していて、熱が37度4分あり、せきや軽いけん怠感のほか、嗅覚障害があるということです。鹿児島市は現在、女性の行動歴を確認中で、感染経路を調べています。又、女性の親族を含む10人を接触者として、今後PCR検査を行うとともに、ほかに接触者がいないか確認を進めています。鹿児島県内で新型コロナウイルスに感染した人が確認されたのは、これで12人目で、先月12日以来です。

f:id:azims:20200702111302j:plain
JR東海道線などで車内販売 女性が新型コロナ感染!。JR東日本の東海道線横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。乗客などに濃厚接触者はいないということです。JR東日本東京支社などによりますと、感染が確認されたのは、東海道線の東京駅と熱海駅の間、横須賀線の東京駅と大船駅の間で、グリーン車での改札業務や車内販売などを担当していた、JR東日本のグループ会社の20代の女性社員です。この社員は、業務以外のつながりで感染者の濃厚接触者になっていると先月28日、保健所から連絡があったため、PCR検査を受けたところ、30日に陽性と判明したということです。女性に発熱などの症状はなく、業務中もマスクを着用していて、保健所の調査では乗客や別の社員に濃厚接触者はいないということです。JR東日本は、車内や事務所の消毒作業を行い、感染症対策を徹底するとしています。

f:id:azims:20200702111426j:plain
★F35 アジア・太平洋地域の整備拠点 愛知の工場が運用開始に!。航空自衛隊アメリカ軍に配備されている最新鋭のステルス戦闘機・F35のアジア・太平洋地域の整備拠点として、愛知県にある三菱重工業の工場が、今月から運用を始めることになりました。F35は、アメリカやイギリスなどが開発した最新鋭のステルス戦闘機で、防衛省は、すでに配備が始まっているF35Aと、今後、購入する、短い滑走路で離陸し、垂直に着陸できるF35Bを、合わせて140機以上、配備する計画です。愛知県豊山町にある三菱重工業の工場では、航空自衛隊向けのF35Aの最終的な組み立てを行っていますが、この工場が、今月から、アジア・太平洋地域のF35の整備拠点としても、運用を始めることになりました。防衛省によりますと、航空自衛隊のほか、在日米軍や在韓米軍、それに、韓国軍のF35の整備も想定されていて、将来的には、1年間に30機以上の整備を行うことになるということです。防衛省は、「防衛産業の基盤強化や、国際的な装備協力の深化につながる」としています。

f:id:azims:20200702111635j:plain
★ダイヤモンド・プリンセス 運航の日本法人 一部社員に解雇通知!。横浜港に入港し、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社の日本法人が一部の社員に解雇を通知したことが分かりました。親会社が保有するすべてての客船で運航中止が続いているということです。労働組合の「連合ユニオン東京」によりますと、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社の日本法人で、東京 中央区にある「カーニバル・ジャパン」は6月上旬、社員およそ70人のうち24人に退職に合意する文書へのサインを求めたということです退職に合意しなかった7人のうち3人が労働組合に加入し、雇用の継続を求めて会社との間で協議が行われましたが、解雇は撤回されず、30日付けで解雇を伝える文書が社員に送られてきたということです。「連合ユニオン東京」では「解雇の対象となった社員の選考の基準について、合理的な説明がなく、こちらが活用を求めた雇用調整助成金の申請すら行われていない。整理解雇の要件を満たしておらず、不当な解雇にあたる」として、今後も交渉を続けることにしています。これに対して会社側は「感染拡大に伴い、親会社が保有する全客船の運航中止を続けていて、今後の運航開始のめども立たないことから人員の削減せざるをえない状況です。影響を受けた従業員に対して誠意をもって対応していきたい」とコメントしています。

f:id:azims:20200702111813j:plain
三菱航空機 債務超過4646億円 スペースジェット開発コスト影響!。国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット」を開発する三菱航空機が、ことし3月末の時点で4646億円の債務超過に陥ったことがわかりました。初号機の納入時期の大幅な遅れで開発コストが膨らみ、巨額の最終赤字に転落したためです。三菱航空機のことし3月期の決算は、「三菱スペースジェット」の初号機の納入時期が大幅に遅れ、開発コストが膨らんだことなどから、最終的な損益が5269億円の赤字に転落しました。この結果、負債が資産を上回る債務超過に陥り、その規模は4646億円にのぼるとしています。三菱航空機は、おととし3月期の決算でもおよそ1000億円の債務超過となり、その後、親会社の三菱重工業から債権の放棄などを受け、債務超過を解消させましたが、たび重なる納入延期で再び負債が資産を大幅に上回ることになりました。三菱航空機は業績の悪化に加え、新型コロナウイルスの感染拡大で航空機の需要が見込めない中、およそ2000人いる従業員を半分以下に削減するほか、海外の2つの拠点を閉鎖するなど、開発体制を大幅に縮小させていて、経営環境は一段と厳しさを増しています。

f:id:azims:20200702111952j:plain
★消費者心理 2か月連続で指数上昇“持ち直しの動きみられる”!。内閣府が行った消費動向調査によりますと、感染拡大の影響で大きく落ち込んだ消費者の心理を示す指数が、先月は28.4と前の月を4.4ポイント上回り、2か月連続の上昇となりました。内閣府は、消費者心理の基調判断を上方修正し、「依然として厳しいものの、このところ持ち直しの動きがみられる」という表現に改めました。

f:id:azims:20200702100118j:plain東京ディズニーランドで楽しむ来園者!。営業を再開した東京ディズニーランドで楽しむ来園者=1日午前、千葉県浦安市

f:id:azims:20200702110337j:plain
★大手デパートの6月売り上げ 営業再開も厳しい状況 !。大手デパート5社の6月の売り上げは、去年の同じ月より16%から25%減少しました。6月は各社とも、すべての店舗の営業を再開していますが、売り上げは去年の水準に及ばない状況が続いています。デパート大手の先月の売り上げは速報値で、いずれも去年の同じ月を下回りました。減少幅は、▽大丸と松坂屋を運営するJ.フロント リテイリングが25.7%、▽阪急阪神百貨店が21.4%、▽三越伊勢丹ホールディングスが19%、▽そごう・西武が16.5%、▽高島屋が16.4%となっています。緊急事態宣言の解除に伴って、各社ともすべての店舗の営業を再開していますが、各社とも外国人旅行客による免税の売り上げがほとんどなくなっているということです。又、時短営業のところが多く、全体の売り上げは去年の水準に及ばない状況が続いています。各社では、新型コロナウイルスの感染を防ぐため時期を分散して夏物のセールを行っているほか、売り上げが大きく伸びているネット通販を強化するなどして、売り上げの回復につなげたいとしています。

f:id:azims:20200702095839j:plain
羽田空港ターミナルビル 閉鎖していた国内線エリアが再開!。航空需要が回復する中、羽田空港では、閉鎖していたターミナルビルの国内線エリアがおよそ2か月半ぶりに再開しました。羽田空港では新型コロナウイルスの影響で利用客が大幅に減り、国内線が発着する第1ターミナルと第2ターミナルの一部を閉鎖し、保安検査場やチェックインカウンターを縮小するなどしていました。日本航空全日空によりますと、先月から利用客が徐々に増え、今後も増加が見込まれるということで、国内線エリアのほぼすべてをおよそ2か月半ぶりに再開しました。北海道の大学に通う息子に会いに行くという千葉県の50代の女性は「夏休みに入ると空港が混みそうなので、今がチャンスかなと思い、行くことに決めました。3か月ぶりに会えるので楽しみです」と話していました。日本航空 路線統括本部、本田俊介執行役員は「搭乗客が増えても大型の旅客機を導入したり増便したりするなどして密にならないように対策を徹底していきたい」と話しています。感染対策強化 自動運転の車いすも ターミナルビルの国内線エリアの再開に伴い、オープンしたカウンターでは、飛まつを防止する透明シートの設置や消毒液が配置されているほか、「ソーシャルディスタンス」を呼びかける看板がかけられるなど感染対策の強化が進められています。対策の中でも、今、注目されているのがこれまで十分な距離を保つことが難しかった車いすの利用者と介助スタッフについて、この課題を解決しようと世界の空港で初めて導入されたという車いすです。この車いすは、自動運転技術が取り入れられ、介助スタッフなしで保安検査場と搭乗口の間を無人で運転します。タブレット端末で目的地を指定するとセンサーが人や障害物を検知して回避し、最適なルートを進みます。そして目的地で降りると車いすは自動で保安検査場まで戻ります。導入した日本航空によりますと、空港の規模が大きくなる中で、長距離の歩行に不安を感じるなど支援を必要とする利用者が増えているということですが、新型コロナウイルスの感染が懸念されていたということです。車いすを開発した「ウィル」の杉江理社長は「いろいろな空港から要望がきているので、調整がつき次第導入を進めていきたい」と話していました。新たな車いすは第1ターミナルに3台導入され、今後、台数を増やすほか、国内外の空港でも導入を進めていくことにしています。

f:id:azims:20200702110836j:plainスパリゾートハワイアンズ 約3か月ぶり営業再開 福島 いわき!。フラダンスのショーで知られる福島県いわき市の温泉リゾート施設、「スパリゾートハワイアンズ」が新型コロナウイルスの影響による休業を経て、およそ3か月ぶりに営業を再開しました。この施設は4月8日から休業し、1日、およそ3か月ぶりの再開となりました。訪れた人たちは、午前10時のオープンとともにフェイスシールドやマスクをしたフラガールたちに出迎えられ、体温計とサーモグラフィーを使った2重の体温チェックを受けて入場しました。名物のフラダンスショーも復活し、ダンサーの数を通常より4人から5人減らしたり、時間を10分から20分短縮したりして上演されました。使う客席も1列おきとなり、訪れた人たちは一定の距離を保ちながら華麗なダンスに盛んに拍手をおくっていました。家族で訪れた女性は「震災後もがんばっている姿を見ていたので、再び苦しいときを乗り越え、ショーを見ることができてうれしいです」と話していました。フラダンスチームのキャプテン、アウリイ晴奈さんは「休業中、だれもいない客席を前に練習を続けてきたので、久しぶりにお客様の顔を見て心の底から楽しんで踊ることができました。スタッフ全員が対策をとっているので、安心して楽しんでほしいです」と話していました。施設によりますと、例年、ピークには1日1万人以上が訪れるということですが、当面は混雑の状況を見て入場制限を行い、利用者をふだんの3分の1程度に抑えるとしています。

f:id:azims:20200702111105j:plain
★コンビニ 地方の特産品販売で生産者など支援!。 新型コロナ影響で、売り上げが落ち込む地方の特産品の販売を支援しようと、コンビニ大手のローソンは、首都圏の店舗で全国の特産品の取り扱いを始めることになり、その第1弾として、来月から四国の商品を販売することになりました。この取り組みは、コンビニ大手のローソンと、ふるさと納税の仲介サイト「ふるさとチョイス」を運営する、東京の企業が共同で行います。具体的には、ふるさと納税の返礼品となっている地方の特産品を小分けにして、ローソンが首都圏で展開する「ナチュラルローソン」で販売するもので、その第1弾として、来月7日から四国4県の13の商品の販売を始めます。取り扱う商品には、高知県越知町の農園が手がける、ぶんたんを使ったジャムや、香川県坂出市の創業200年以上のしょうゆメーカーが作るだしじょうゆなど、地元の食材や、長年地域に根づいた伝統の味を生かした商品が選ばれています。ローソンなどでは、8月以降も北海道や愛知・静岡・三重など、地域を変えながら順次、展開し、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ、生産者や食品メーカーなどを支援したいとしています。この取り組みでトマトソースを販売する予定の、高知県日高村NPO法人は「みやげ店の休業などで、先月の売り上げは例年の半分ほどに落ち込んでいるので、東京などの店で実際に手にとってもらって商品を広く知ってもらいたい」と話しています。

f:id:azims:20200702112153j:plain
★じゃがいも・にんじん 平年の2倍の高値 天候不順の影響!。じゃがいもや、にんじんの価格は産地の天候不順の影響で、平年のおよそ2倍の高値になっています。このうちじゃがいもは少なくとも来月いっぱいは高値が続く見通しです。東京都中央卸売市場での主な野菜の卸売価格は、29日の時点で「じゃがいも」が平年の2.1倍に、「にんじん」も平年の1.9倍になっています。今後の価格の見通しについて、農林水産省は「じゃがいも」は主な産地の茨城県などで4月の気温が低かったことなどから、来月の出荷量は平年をやや下回り高値が続く見通しだとしています。又、「にんじん」は北海道での生育が遅れているため来月前半は高値が続くものの、天候が良好な状態が続けば、来月後半は平年並みに戻る見通しだとしています。このほか大幅な安値が続いていた「たまねぎ」のほか、「キャベツ」や「トマト」、それに「きゅうり」といった野菜の価格は、来月は、平年並みで推移すると見ています。農林水産省は「今後も雨の状況次第でレタスなどの葉物野菜の価格に影響が出る可能性がある」としています。