高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

11日新型コロナウイルス: 世界の感染者3720万人 死者107万人、国内感染者 437人(累計9万203人)死者2人(累計1643人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)12(月)26℃/19℃曇 13(火)26℃/18℃曇 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コナウイル予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20201012065831j:plain静岡市清水区で30.7度 気温上昇、那覇と並び全国トップ!。真夏日を記録した静岡市清水区三保の松原では海辺に涼を求める人たちが多く見られた=11日午後台風14号が南海上を通り過ぎた11日の静岡県内は、おおむね晴れ間が広がり、気温が上昇した。静岡市清水区では、那覇市と並び全国最高となる30.7度を記録。同市駿河区でも30.1度の真夏日(30度以上)となった。県内はこのほか、富士市三島市で29.9度、松崎町で29.5度、浜松市中区で28.8度を観測するなど、18ある観測地点のうち、15地点で25度以上の夏日となった。気象庁によると、台風の影響で南から温かい空気が流れ込んだほか、県上空を覆う高気圧によって雲ができにくく、日光が地表に届きやすかったことなどが高温の要因。14日ごろまで気温が高い状態が続く見込みという。快晴となった静岡市清水区の三保松原には多くの観光客が訪れ、海岸沿いで水遊びを楽しむ子どもたちの姿も見られた。

f:id:azims:20201012065628j:plain
台風14号 三宅島の坪田地区で土砂崩れ 都道をふさぐ!。三宅島の三宅村坪田地区の島を1周する都道では、コンクリートで補強された法面の上の斜面が高さ15メートルほど、幅およそ10メートルにわたって崩れ、土砂や草が片側1車線の道路を完全にふさいでいます。道路は通行止めとなっていて、時折、警察が様子を確認していますが、午前10時半現在、撤去作業は始まっていません。島の住民の男性は、「あの場所が崩れるのは初めてみました。向こう側に用事があったのですが、反対側から回り込もうと思います。小学生の通学路なので、明日までに片づくか心配です」と話していました。

f:id:azims:20201012065421j:plain
★「朝から暑い」季節外れの暑さ 東海から九州 あす以降も..!。11日は、静岡市で30度を超えるなど、東海を中心に、10月中旬としては珍しい暑さとなっている。11日は、東海から九州で朝から気温が上がり、雲一つない青空が広がった静岡市では、清水区で30.7度など、2地点で真夏日となり、水遊びをする親子づれの姿も見られた。街の人「きょうは暑くて朝から、日差しが強かったので、夏が戻ってきたみたい」また、9日から10日にかけて、平年の10月の1カ月分を超える雨が降った三重・尾鷲市でも、29.3度と、真夏日に迫る暑さとなった。東海から九州は、12日以降も平年を上回る暑さが続く見込み。一方、10日に大雨特別警報が出た伊豆諸島南部では、7日の降り始めから雨量が八丈島で708mm、三宅島で516mmなど、平年の10月の雨量を大幅に上回る大雨となった。の影響で、三宅島では土砂崩れが発生し、土砂で道路が寸断され、近くの墓地も飲み込まれている。このほかに、三宅島では土砂崩れが3カ所発生しているが、けが人はいないという。台風14号は今後、南下する見込みで、12日に熱帯低気圧に変わったあと、小笠原付近へ進む予想。

  f:id:azims:20201012065155j:plain f:id:azims:20201012065235j:plain
☆札幌の冬の風物詩 除雪の「ササラ電車」を準備!。冬の訪れを前に、札幌市で路面電車の線路を除雪する「ササラ電車」の運行に向けた準備作業が行われました。「ササラ電車」は、長さ30センチほどの竹を束ねたササラと呼ばれるブラシを回転させて線路を走る除雪専用の車両で、大正14年から運行が続く札幌の冬の風物詩です。ことしも雪が降り始めるのを前に、札幌市中央区車両基地除雪車にササラを取り付ける作業が行われました。作業にあたった運転士たちは車両の前方にササラを取り付けると、早速、試運転をして正常に回転するか確認していました。運転士の橋田良介さんは「市民の皆さんに安心して路面電車に乗ってもらうためにもしっかりと除雪を行いたい」と話していました。「ササラ電車」は札幌市内に雪が降り積もる来月中旬ごろから来年3月ごろまで運行するということです。

f:id:azims:20201012064937j:plain☆花咲港サンマ水揚げ 今季最高508トン 北海道・根室!。北海道根室市の花咲港に水揚げされたサンマ=2020年10月10日午前4時19分、本間浩昭撮影 10年連続サンマの水揚げ日本一の北海道根室市の花咲港で10日、今季最高となる約508トンのサンマが水揚げされた。午前7時の競りでは高値で1キロ724円と半月前の約6割になったが、過去最低だった昨年の漁獲量を大きく下回る見込みに変わりはなさそうだ。 第135豊幸丸(147トン)の福田正義通信長(29)は「3日前にまとまった漁獲があり『これから取れるかな』と期待したが、一昨日はまるでダメ。続かない」と話した。 漁業情報サービスセンターが9日発表した「サンマ中短期漁況予報」によると、10月下旬以降に三陸沖合に南下する来遊量は昨年より少ないと予測される。

 

 

f:id:azims:20201012071429j:plain★新型コロナ 世界の感染者3720万人 死者107万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の11日午後3時の時点で、世界全体で3720万7439人となりました。また、亡くなった人は107万2871人に上っています。感染者の多い国▽感染者が最も多いのはアメリカで771万8311人▽インドが705万3806人▽ブラジルが508万2637人▽ロシアが127万8245人▽コロンビアが90万2747人です。死者の多い国▽亡くなった人が最も多いのはアメリカで21万4376人▽ブラジルが15万198人▽インドが10万8334人▽メキシコが8万3642人▽イギリスが4万2850人となっています。

f:id:azims:20201012071644j:plain
★ブラジル、新型コロナ死者15万人超え まだ流行の第1波か!。新型コロナウイルスが流行しているブラジル・サンパウロ郊外の墓地ブラジル保健省は10日、同国の新型コロナウイルスによる死者が、3月に最初に報告されて以来15万人を超えて15万198人になり、累計感染者は508万2637人になったと発表した。世界の国の中でブラジルの死者は、これまでに21万3000人以上が死亡した米国に次いで2番目に多く、感染者は米国、インドに次いで3番目に多い。 中南米は10日に新型コロナウイルスによる死者が36万人、累計感染者が1000万人を超えた。各国の公式統計によると、中南米は世界の地域別で最も死者が多い。ブラジルで新型コロナウイルスによって死亡する人は、今年夏に2か月にわたって1日平均1000人前後でほぼ横ばいとなり、徐々に減る傾向をみせている。しかし専門家らは、欧州やアジアと比較するとブラジルの死者減少のペースは遅く、ブラジルはまだ流行の第1波のさなかにある可能性があるとしている。

f:id:azims:20201012071842j:plain

f:id:azims:20201012071921j:plain ★タイ 踏切でバスと貨物列車が衝突 バスの乗客ら18人死亡!。タイで11日朝、バスと貨物列車が踏切で衝突し、バスの乗客と乗員合わせて18人が死亡しました。現地の警察は事故の原因を詳しく調べています。タイ東部のチャチュンサオ県で11日午前8時すぎ(日本時間午前10時すぎ)、バスと貨物列車が踏切で衝突し、バスが大きく壊れました。現地の警察などによりますと、この事故でバスの乗客と運転手合わせて18人が死亡し、乗客35人がけがをして病院に運ばれ手当てを受けているということです。バスにはおよそ60人が乗っていて、仏教の行事に参加するため、隣接する県から現場近くの寺院に向かっていたということです。事故のあった現場は民家の少ない農村地域で、踏切に遮断機はなく、貨物列車の運転士は、現場のおよそ300メートル手前でバスに気付いてブレーキをかけたものの、間に合わなかったと話しているということです。現地の警察は現場の状況などから、バスの運転手が踏切に入る際の確認が不十分だった可能性があるとみて詳しい状況を調べています。現地の日本大使館によりますと、この事故で、これまでに日本人が巻き込まれたという情報は入っていないということです。衝突の瞬間 バスは一気に向きを変え横倒しにバスと貨物列車が衝突する瞬間は、現場の踏切の近くに設置された防犯カメラで捉えられていました。ゆっくりと踏切に入っていったバスに右から来た貨物列車が衝突し、バスは一気に向きを90度変えた直後に横倒しになりました。また、ブレーキをかけたという貨物列車は、横倒しになったバスの脇をその後もしばらく走り続けている様子もわかり、速度があまり下がらないうちに衝突したことをうかがわせています。

f:id:azims:20201012074808j:plain
米大統領選挙 激戦州で両陣営の活動活発化 攻防激しさ増す!。投票日まで3週間余りに迫ったアメリカ大統領選挙は、トランプ大統領新型コロナウイルスの感染で中断していた選挙運動の再開を発表し、週明けから激戦州を回って遊説を始めます。これに対し、民主党のバイデン氏も激戦州での活動を活発化させていて、両陣営の攻防が激しさを増しています。新型コロナウイルスに感染したトランプ大統領は10日、退院してから初めて、ホワイトハウスのバルコニーで数百人の支持者を前に演説し、「われわれは大規模な集会をはじめる」と述べ、中断していた選挙運動の再開を発表しました。トランプ大統領は、週明け12日から南部フロリダ、東部ペンシルベニア、そして中西部アイオワの各州を訪れ、選挙集会を開くとしています。選挙戦への復帰をめぐっては、大統領の体調が完全に回復したのか懸念の声も出ていますが、ホワイトハウスは10日、「トランプ大統領PCR検査の結果は、現在の基準に照らすと、もうほかの人に感染させるリスクはない状態だと言える」とする主治医の報告書を公表しました。トランプ大統領としては支持率で対立候補民主党のバイデン氏に先行される中、得意とする集会で巻き返しを図るねらいです。これに対してバイデン氏は、ペンシルベニア州を訪れて職業訓練施設などを視察しました。バイデン氏は演説で「問題を悪化させる大統領は必要ない」と述べて、トランプ大統領の感染対策を批判したうえで、地元の労働者を念頭に、インフラ整備などで雇用の増加を目指すとして「今回こそは投票してほしい」と支持を訴えました。フロリダ州ペンシルベニア州は選挙の勝敗を左右するとされる激戦州で、両陣営ともにこれらの州での集会やテレビ広告を増やすなどしており、攻防が一段と激しさを増しています。大統領の主治医「感染させるリスクない」新型コロナウイルスに感染したトランプ大統領について、ホワイトハウスは10日夜、「隔離を終了するためのCDC=疾病対策センターの基準に適合している」とする主治医の報告書を公表しました。この中で、主治医は「けさのトランプ大統領PCR検査の結果は、現在の基準に照らすと、もうほかの人に感染させるリスクはない状態だと言える。症状が出てから10日目で、24時間以上発熱がなく、すべての症状は改善していて、ほかの診断の結果もウイルスが増殖している証拠はない。大統領から検出されるウイルス量も減少している」としています。環境活動家グレタさん バイデン氏への支持呼びかけ スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんは、10日、自身のツイッターで、「私は決して政党政治には関わらないが、これから行われるアメリカ大統領選挙は例外だ」としたうえで、「みんながバイデン氏に投票するようにしよう」と書き込み、民主党のバイデン氏への支持を呼びかけました。バイデン氏は、トランプ大統領が離脱を表明した地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」に復帰する方針を示しているほか、2050年までにアメリカでの温室効果ガスの排出の実質ゼロを目指すとしています。

f:id:azims:20201012075125j:plain

f:id:azims:20201012075205j:plain ★北朝鮮 軍事パレードで新型ミサイル登場 米高官「失望」!。北朝鮮は10日、軍事パレードを行い、ICBM大陸間弾道ミサイル級とみられる新型のミサイルを登場させました。一方、キム・ジョンウン金正恩朝鮮労働党委員長は演説で、「自衛的な戦争抑止力を引き続き強化していく」と述べましたが、アメリカを名指しすることは避け、大統領選挙後のアメリカの出方を見極めていくものとみられます。アメリカ政府高官は10日、NHKの取材に対し、「北朝鮮が禁止されている核やミサイルの開発を優先しつづけていることに失望している」とするコメントを出しました。ICBMとみられる新型のミサイル登場 北朝鮮は、朝鮮労働党の創立75年にあわせて、10日午前0時からピョンヤン中心部のキム・イルソン(金日成)広場で軍事パレードを行いました。この中では、「北極星4」と記された新型とみられるSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルのほか、ICBM大陸間弾道ミサイル級とみられる新型のミサイルを登場させました。最後に登場したこの新型のミサイルは、北朝鮮アメリカ本土全域を攻撃できると主張するICBM級の「火星15型」より大きく、片側11輪の車両に載せられていました。北朝鮮が軍事パレードを行ったのは、おととし9月以来で、アメリカ軍などが詳しい分析を進めています。キム委員長演説 アメリカ名指しのけん制は避ける 一方、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は演説で、「敵対勢力による核の脅威を抑えるため、自衛的な戦争抑止力を引き続き強化していく」と述べましたが、アメリカを名指ししてけん制することは避けました。北朝鮮としては、来月行われる大統領選挙後のアメリカの出方を見極めていくものとみられます。また、キム委員長は、新型コロナウイルスへの対応や水害で、経済が大きな打撃を受けていることについて、「わたしの努力と誠意が足りず、人民が生活の苦しさから抜け出せずにいる」と述べ、時折、目元を拭うしぐさをみせました。そのうえで「人民からの信頼は、命をささげてでも守っていく」と述べ、国民生活を重視する姿勢を強調しました。米政府高官「失望している」 アメリカ政府高官は10日、NHKの取材に対し、「北朝鮮が禁止されている核やミサイルの開発を優先しつづけていることに失望している」とするコメントを出しました。そのうえでこの高官は「北朝鮮が完全な非核化を実現するため持続的で中身のある交渉に応じるよう求める」として、非核化の交渉に応じるよう、改めて求めました。軍事アナリスト「世界最大級の移動式ICBMか」 軍事アナリスト東京大学先端科学技術研究センターの小泉悠特任助教は、「かつてアメリカやソ連が作った超大型ICBMとサイズ的にはほぼ同じくらいとみられ、世界でも最大級の移動式ICBMといって間違いないと思う。これまでできなかった複数の弾頭を搭載できるタイプではないか」と分析しました。そのうえで「複数の核弾頭を積んだ新型のミサイルが発射された場合、迎撃するのは難しいため、北朝鮮アメリカに対して一定の核抑止力を持てると見込んでいるのではないか」と指摘しました。一方で、兵器としては何度も発射実験を行う必要があるとしたうえで、実際に発射実験を行うかどうかが今後の焦点だと指摘しました。このほか、北朝鮮が公開した「北極星4」と記された新型とみられるSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルについては、「従来のSLBMより短くなっていて、かなりの射程をもちながら潜水艦に収まるサイズになっている。北朝鮮は、ミサイルをたくさん搭載できる本格的な潜水艦を作ろうとしている可能性がある」と分析しています。また、戦車やロケット砲などの兵器も近代化していると指摘し、「北朝鮮アメリカとの対話のため2018年以降、ICBMなどの発射は控えてきたが、その間に、韓国を打撃する兵器に関しても注力してきたことがわかる」としています。専門家 米への過度な刺激を避けたという見方 北朝鮮の政治に詳しい慶應義塾大学の礒崎敦仁准教授は、「北朝鮮は年初から新型の兵器を見せると予告しそれが今回実行に移された。来月のアメリカ大統領選挙トランプ大統領の再選を見据え様子見をしているなかで発射実験まではしておらず、キム・ジョンウン委員長の演説もアメリカに対して抑制的だった」と述べ、新型のICBM開発を誇示しつつアメリカへの過度な刺激を避けたという見方を示しました。一方で、キム委員長の演説について「目元を拭うしぐさや『心が痛い』などと述べ、国民の感情に訴えるものだった。新型コロナウイルスへの対応と災害、そして制裁の三重苦によって、非常に厳しい状況に陥っている北朝鮮が、指導者、党、そして国民の一体化を図ろうとして、それが大きく演出された」と述べ、北朝鮮の厳しい国内事情を反映した内容だったと指摘しました。韓国 各メディア 大きく伝える 北朝鮮の軍事パレードについて、韓国の各メディアは、分析記事などで大きく伝えています。特に、ICBM大陸間弾道ミサイル級とみられる新型のミサイルが登場したことに関心が集まっていて、「朝鮮日報」は、「ミサイルがより長く、直径も大きくなっていて、射程距離が拡張されたものと推定される。複数の弾頭を搭載できる可能性もあると分析される」と伝えています。さらに、「東亜日報」は、軍事パレードを生中継で伝えなかったことについて、「新型のミサイルなどを登場させ、アメリカに明確な警告を送りながらも、大統領選挙まで1か月をきったアメリカのトランプ大統領を刺激しないよう調整した」と分析しています。また、キム委員長が、「愛する南の同胞たちに温かい気持ちを送り、1日も早くこの保健危機が克服され、北と南が再び手を取り合う日が来ることを願う」と述べたことについても大きく取り上げています。「ハンギョレ新聞」は、「新型コロナウイルスが落ち着けば、南北関係の改善が期待できるとの趣旨の発言だ」と指摘しています。一方、通信社の連合ニュースは、兵士や市民らがマスクをつけていなかったことについて、「ウイルス対策への自信を示したものとみられる」と伝えています。

f:id:azims:20201012070410j:plain

    f:id:azims:20201012070337j:plain

f:id:azims:20201012070257j:plain ☆外国人客99%減だけど… 世界一魅力的な都市、京都に!。清水寺かいわいには観光客が戻りつつある=2020年9月16日、京都市東山区 米国の旅行専門誌コンデナスト・トラベラーは、読者投票による「世界で最も魅力的な都市」(米国を除く)で、2020年は京都が初の1位(前年2位)に選ばれたと発表した。16年から4年連続で首位だった東京は6位に後退した。 投票は今年4~6月に実施。同誌は、京都が「10世紀に建てられた寺や芸舞妓(げいまいこ)を身近に感じられる古都ながら、今も新しく生まれ変わっている」と評価した。「日本酒とともに(蒸留所が京都市内にできた)ジンの人気が高まり、ミシュランの星をもつ約100軒のレストランがある」とも。 京都は、ほかの米大手旅行誌「Travel+Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」の読者投票でも14、15年に連続で首位に輝くなど、世界中の観光客に人気がある。 ただ、今年は新型コロナウイルスの影響でインバウンド(訪日外国人)が激減。7月に京都市内の主なホテルに泊まった外国人は前年同月比99・8%減の延べ579人にとどまるなど、苦戦が続いている。 門川大作市長は、読者投票結果を受けて「安心・安全が確保される『新しい観光スタイル』の推進に力を尽くす」とコメントした。 2位以下のランキングは以下の通り。(2)リヨン(仏、前年10位以下)(3)シンガポールシンガポール、同3位)(4)シドニー(オーストラリア、同10位)(5)ウィーン(オーストリア、同4位)(6)東京(同1位)(7)ポルトポルトガル、同10位以下)(8)ヘルシンキフィンランド、同10位以下)(9)コペンハーゲンデンマーク、同6位)(10)リスボンポルトガル、同10位以下)

f:id:azims:20201012075515j:plain
☆テニス全仏オープン 車いすの部 女子ダブルス 上地は準優勝!。パリで開かれているテニスの四大大会の1つ、全仏オープン車いすの部、女子ダブルスで、上地結衣選手のペアは決勝で敗れて準優勝でした。前日にシングルスで優勝した上地選手は、10日に行われた女子ダブルス決勝にイギリスのジョーダン・ワイリー選手と組んで臨み、オランダのディーデ・デフロート選手とアニーク・ファンコート選手の第1シードのペアと対戦しました。上地選手のペアは第1セットを6-7で取られると第2セットは6ー3で奪い返しましたが、10ポイント先取のマッチタイブレークを落とし、準優勝でした。

f:id:azims:20201012071347j:plain★【国内感染】11日 437人感染確認 2人死亡!。11日は、これまでに全国で437人の感染が新たに発表されています。また千葉県と愛知県で1人ずつ、合わせて2人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め8万9491人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて9万203人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1630人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1643人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は、11日の新たな感染者数です。▽東京都は2万7715人(146)▽大阪府は1万1154人(45)▽神奈川県は7507人(37)▽愛知県は5551人(14)▽福岡県は5104人(3)▽埼玉県は5079人(31)▽千葉県は4296人(43)▽兵庫県は2905人(12)▽沖縄県は2740人(11)▽北海道は2378人(31)▽京都府は1851人(7)▽石川県は780人▽群馬県は759人(4)▽茨城県は709人(3)▽熊本県は690人(8)▽岐阜県は634人(1)▽広島県は629人(4)▽奈良県は599人(4)▽静岡県は566人▽三重県は538人(1)▽滋賀県は514人▽宮城県は486人(2)▽鹿児島県は455人(6)▽栃木県は444人▽富山県は422人▽宮崎県は365人▽長野県は320人▽福島県は314人(12)▽福井県は249人▽和歌山県は249人▽佐賀県は248人▽長崎県は241人▽山口県は209人▽山梨県は197人(1)▽新潟県は179人(2)▽岡山県は163人▽大分県は158人▽徳島県は149人▽島根県は140人▽高知県は139人(1)▽愛媛県は115人▽香川県は97人(2)▽山形県は81人▽秋田県は59人(1)▽青森県は37人▽鳥取県は36人▽岩手県は24人です。このほか、▽空港の検疫での感染は1044人(5)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、11日時点で145人(-2)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは国内で感染した人が8万1824人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて8万2483人となっています。また、8日には速報値で1日に1万8804件のPCR検査が行われました。※沖縄県が10月7日の感染者数訂正、1人減。※集計は後日修正される可能性があります。※在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20201012075725j:plain ☆”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相!。河野規制改革担当大臣は、東京都内で講演し、税金や交通違反反則金など、国や自治体への支払いについて、利便性を高めるため、すべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。河野規制改革担当大臣は、東京都内で開かれたシンポジウムで英語で講演しました。この中で、河野大臣は「国や自治体への支払いは、税金から交通違反反則金までさまざまあるが、たとえば、スピード違反をした場合に、わざわざ金融機関に出向き、反則金を納付しなければならないのが現状だ」と指摘し、利便性を高めるため、行政への支払いをすべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。また、従業員1000人以上の事業所に義務づけられている産業医の常駐について「新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が主流になっても、産業医が職場に行き、オンラインで相談を受けているケースがある。人材は効率的に活用する必要がある」と述べ、見直しを検討する考えを示しました。そして、「遅くても完璧であることより、素早く対応して間違ったら謝罪し方針を変更することが求められている。失敗したら、私がすべての責めを負う」と述べ、規制改革はミスを恐れず、スピード感を持って進めるべきだと強調しました。

f:id:azims:20201012075948j:plain
☆デジタル化推進 自民 政務調査会の全会合 ペーパーレス化へ!。デジタル化の推進に向けて自民党は、政策や法案などを議論する政務調査会のすべての会合で資料をペーパーレス化し、タブレット端末を活用する取り組みを進めることにしています。自民党政務調査会は、おととしから、幹部が集まる会合でのペーパーレス化の取り組みを進めていますが、政策や法案などを議論する、部会や調査会では、大半の会合で紙による資料の配付が続いています。これについて、先月就任した下村政務調査会長は、すべての会合でペーパーレス化を進める方針を示し、タブレット端末を新たに100台導入し、これまでの端末と合わせて300台を活用できるようにするほか、議員が個人で所有する端末についても活用を促すことにしています。このほか、各議員が、政府側から個別に説明を受ける際にも、担当者を事務所に呼ばずに、できるだけオンラインで実施することを勧めるとしています。下村氏は、「自民党のデジタル化が、政府のデジタル化や中央省庁の職員の働き方改革にもつながるようスピード感をもってやっていきたい」としています。

f:id:azims:20201012080138j:plain ★霞が関もリサーチ 緊急事態宣言解除後に一転して需要が急増、中古車販売好調の裏側!。多くの中古車が並ぶ「ガリバー」の店舗(IDOM提供)新型コロナウイルス禍の中、中古車市場が活況を呈している。日本自動車販売協会連合会(自販連)発表の中古車登録台数(軽自動車以外)をみると、緊急事態宣言解除後に急反転し、6月は前年同月比6・1%増、7月は同3・7%増、8月は同4・5%増と前年超えが続いているのだ。新車販売は9月まで12カ月連続で前年割れが続いており、経済官庁の幹部がその秘密を探ろうと中古車販売大手のもとに聞き取りに訪れているという。【転職人気ランキング】急上昇した「意外な企業」「緊急事態宣言解除後、販売台数は例年の2~3割増となって『絶好調』といえる状態が続いた。新車とは動向が大きく異なった」。ある中古車販売関係者はこう明かす。業者の仕入れに当たるオークション段階では価格も上昇した。中古車オークション大手「ユー・エスエス」のデータでは、成約車両単価が6月から前年比プラスに転じ、7月は18・6%も増加。9月も8・3%増とプラス傾向を維持している。別の業者は「通常6~7割程度の成約率が9割近くの月もあった」と話す。中古車情報誌「カーセンサー」を手がけるリクルートマーケティングパートナーズの担当者によると、緊急事態宣言中は外出自粛で車需要全体が減少したため中古車価格は下落、「オークション業者らが値上がりを待って売り控える状態だった」という。だが宣言解除後は「3密」を避けようと電車以外の移動手段を求める人が増え、一転して需要が急増。「新車よりもすぐに手に入る中古車の人気が高まり、急激に商品が不足する状態になった」と分析する。新車をめぐっては、コロナによる世界的な需要減で国内の大手メーカー8社すべてが工場の稼働停止や生産調整を実施。今年5月の生産台数は前年同月比で6割以上も減少し、8月も17・1%減と供給が落ち込んでいる。あるオークション業者は「通常は1カ月程度の新車納期が3カ月、4カ月と延びており、待てなくなって中古車を探す人が増え、“弾(たま)不足”の状態を呼んだ」との見立てを示す。 「ガリバー」ブランドで全国展開する中古車大手「IDOM」の担当者は、コロナを受けた「ニューノーマル」(新常態)としてテレワークが定着し、都心でなく郊外に住む価値観が広がりつつあるため「20~40代の子育て世代の車購入が加速しているというニーズもある」と説明する。 自動車メーカー各社も中古車需要の囲い込みに動き出した。ホンダは9月、それまで埼玉県だけで行っていた、毎月定額払いで同社の認定中古車に乗れるサービス「マンスリーオーナー」を他エリアにも拡大すると発表。トヨタ自動車も納車まで対面せずに手続きができる「中古車オンラインストア」の運営を開始した。 こうした中古車市場の活況に、霞が関も強い関心を寄せる。経済官庁幹部らが中古車販売大手のもとに相次ぎ聞き取りに訪れているといい、ある販売関係者は「ニューノーマル下の消費動向を見極めようと情報収集しているのかもしれない」と話す。 中古車市場の活況は今後も続くのか。その成り行きを官民双方が慎重に見極めようとしている。

f:id:azims:20201012080342j:plain ☆宮島の「入島税」、9割以上が賛成 地元市でアンケート!。宮島を訪れた人から徴収する「入島税」の導入を検討している廿日市市は、来島者を対象にしたアンケート結果を公表した。導入賛成は93%にのぼり、市内外ともに大多数の人が賛同した。市は来年度中の導入に向け、説明会などを通して市民に理解を求めていく。ンケートは9月5日の土曜日、宮島の旅客ターミナル前広場で行った。当日の来島者(5270人)の約8%にあたる404人から回答を得た。 市は入島税でトイレの設置や維持管理、宮島口の渋滞対策、ごみ処理などに使うことを想定。島民や島へ通勤・通学する人を除く来島者から1回100円、もしくは年額500円を負担してもらうことを検討している。こうした点を踏まえて聞いたところ、賛成は93・1%(376人)で反対は5・9%(24人)だった。賛成では「きれいになるなら払う」「渋滞緩和に利用して」「ごみ箱やトイレを充実させて」「何に使ったか分かるようにして」などの意見が出た。反対では「客が減る」「県市で負担するべきだ」などがあった。 市は説明会のほか、パブリックコメントも実施する。フェリー乗船時に徴収する予定のため、混雑しない対応策をフェリー会社と協議したうえで、条例案を議会に提出したいという。

f:id:azims:20201012080458j:plain
☆女子ゴルフ国内ツアー 稲見が優勝 3人のプレーオフ制す!。女子ゴルフの国内ツアーの大会は静岡県で決勝ラウンドが行われ、3人によるプレーオフの末に21歳の稲見萌寧選手が優勝し、ツアー2勝目を挙げました。この大会は、10日の第2ラウンドが台風の影響で中止になりました。大会は36ホールに短縮され11日、決勝の最終ラウンドが行われました。首位と1打差のイーブンパーでスタートした稲見選手は、バーディー5つ、ボギーなしでスコアを5つ伸ばしました。決勝ラウンドを終えて稲見選手と、この日スコアを4つ伸ばした淺井咲希選手、それに稲見選手と同じくスコアを5つ伸ばした韓国のペ・ソンウ選手の3人が通算5アンダーでトップに並び、優勝はプレーオフに持ち込まれました。3人によるプレーオフは、最初のホールで稲見選手がバーディーを取って優勝を決めました。21歳の稲見選手は去年、ツアーで初優勝しており、今回が2勝目です。

f:id:azims:20201012095121j:plain ★プロ野球結果 首位ソフトバンクが2位ロッテに勝利 ゲーム差2に!。プロ野球はデーゲーム6試合が行われ、パ・リーグでは首位のソフトバンクが2位のロッテに勝ち、ゲーム差を2に広げました。
パ・リーグ ▽ソフトバンク対ロッテは、ソフトバンクが3対0で勝ちました。ソフトバンクは3回、中村晃選手のタイムリーツーベースで先制し、4回には松田宣浩選手の9号ソロなどで2点を加えました。先発の和田投手は5回無失点で7勝目です。ロッテは先発した美馬投手が7回3失点でしたが、打線の援護がありませんでした。▽楽天対西武は、楽天が8対2で勝ちました。楽天は1回、鈴木大地選手のタイムリーツーベースなどで2点を先制し、4回には浅村選手が30号ソロを打つなど、6回まで毎回得点で大きくリードしました。先発のルーキー、瀧中投手は、完封目前の9回2アウトから2点を失いマウンドを降りましたが、プロ初勝利です。西武は先発の松本投手が4回5失点で5敗目。西武の引き分けを挟んでの連勝は3で止まりました。▽日本ハムオリックスは、オリックスが7対5で勝ちました。オリックスは1回、安達選手のタイムリーで先制し、3回には佐野選手のタイムリーツーベースなどで4点を挙げました。このあと1点差に迫られましたが、終盤に追加点を挙げて逃げきりました。先発の増井投手は6回途中3失点で、2勝目です。日本ハムは先発した上原投手が4回途中5失点と崩れました。
セ・リーグ ▽中日対巨人は、中日が7対0で勝ちました。中日は4回、高橋選手のタイムリーで先制し、8回にはビシエド選手のタイムリーや阿部選手の2点タイムリーなどで一挙5点を奪いました。先発の清水投手は6回途中を無失点で、今シーズン初勝利です。巨人は先発した戸郷投手が6回2失点でしたが、打線がつながらず、今シーズン5回目の完封負けです。▽阪神DeNAは、阪神が4対3で勝ちました。阪神は1点を追う5回、大山選手のリーグトップに並ぶ25号ツーランで逆転しました。先発の秋山投手は6回途中3失点で7勝目。抑えのスアレス投手はリーグトップの20セーブ目です。DeNAは5回までに3本のソロホームランを打ちましたが、6回以降、1人のランナーも出すことができず、競り負けました。▽広島対ヤクルトは、広島が7対4で勝ちました。広島は4回、鈴木誠也選手のタイムリーで先制し、5回は堂林選手と先発の中村祐太投手がタイムリーを打ち、さらに連続の押し出しフォアボールなどで一挙6点を挙げてリードを広げました。中村投手は6回1失点で、2勝目です。ヤクルトは13本のヒットを打ちましたが、13残塁と攻めきれませんでした。

f:id:azims:20201012070929j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維。

f:id:azims:20201012071005p:plain☆10月・季節の花は「シオン」:花言葉は「追憶」※9月の中旬から咲き出す菊科の植物で、平安時代から栽培されていました。今昔物語、亡き親に兄は忘れな草を、弟は思い草を供えたという話が話があり、思い草がシオンだといわれています。

   f:id:azims:20201012071043g:plain

f:id:azims:20201012071116j:plainf:id:azims:20201012071140j:plain f:id:azims:20201012071208j:plain f:id:azims:20201012071300j:plain ☆14:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

f:id:azims:20201012080647j:plain ★東京都 新型コロナ 146人感染確認 100人超は6日連続!都は、11日午後3時時点の速報値で都内で新たに146人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を超えるのは6日連続です。都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から80代までの男女合わせて146人です。年代別では、▽10歳未満が2人▽10代が13人▽20代が38人▽30代が34人▽40代が23人▽50代が18人▽60代が7人▽70代が10人▽80代が1人です。これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万7715人になりました。一方、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は、10日と同じ24人でした。

f:id:azims:20201012080935j:plain
★空港検疫 5人感染確認!。厚生労働省によりますと、10日に韓国やイギリスなどから成田空港などに到着した男女5人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。全員、症状がないということです。空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて1044人となりました。

f:id:azims:20201012081721j:plain ☆日本唯一の「砂漠」は鳥取県じゃなく、実は「東京都」にあった!。伊豆大島の活火山「三原山」の北東「砂漠が正式な地名として国土地理院の地図に載っているのは、大島だけだそうです」伊豆大島のジャズ喫茶でマスターからそう聞いたとき、なぜか妙に納得しました。そう、あの砂漠なら「日本でただ1か所」と威張ることができると思ったからです。久しぶりに大島を訪れ、前日初めて歩いた砂漠の光景にとても感激したばかりだったので、「正式な砂漠」というお墨付きに自分のことを褒められたように感じました。見渡す限り広がる砂また砂の風景といえば、大陸の砂漠を連想します。日本で同じような眺めを探すとすれば、鳥取砂丘ということになります。他にもいくつか大きな砂丘がありますが、知名度鳥取砂丘が圧倒的です。しかし、大島には砂丘などではなく、もっと大陸的な「砂漠」があるのです。国土地理院の地図を見ると、大島の象徴である活火山三原山の北東に「裏砂漠」、さらにその先に「奥山砂漠」と記されています。大島の砂漠とは、三原山周辺に広がる荒れ地のことと思えば、間違いないでしょう。ちなみに、地元では三原山の西側に広がる似たような地形の一帯を「表砂漠」と呼びますが、なぜか地理院の地図には載っていません。まるで月か、地の果てのような風景 伊豆大島にある展望台から「裏砂漠」と三原山を一望(画像:斎藤これまで、三原山には何回か登ったことがあったので、今回は雄大な風景を一望できる山上の大島温泉まで行き、そこから三原山へ向かって歩きました。火口原に降りてゆく細い道は、広葉樹の林の中に続いていましたが、樹々の背が低くなるにつれ、草地の面積が広がり、やがて砂原になり、そこに息をのむ風景が広がっていたのです。月世界、砂漠、地の果て――いろいろな言葉が頭の中を駆け巡ります。溶岩が流れた痕なのでしょう。ジオロックガーデンと呼ばれる、黒い海に小山のように波立つ岩の連なりが何か所もありました。冷えて岩になる、夜陰の中で赤い光を放ってうごめいていた姿を想像するだけで、わくわくします。一歩一歩進むたびに、ジャッジャッジャッと足元で鳴り続けている大地を見ると、細かい砂利のようなスコリアばかりではなく、溶岩の塊がいくらでも転がっていました。黒いものが多いのですが、なぜか鮮やかな赤褐色もあります。黒いものも剥げ落ちたような部分に、水面に広がる油のような虹色を見ることもありました。 スコリア(岩滓、がんさい)とは、噴火によって噴き上げられたマグマが細かく千切れて飛び散り冷えて固まった多孔質の黒っぽい塊です。砂ではなく、砂利といった方がいいでしょう。 崩れたアスファルトのようにも見えますが、高圧下で溶岩に含まれていた水などが抜けた細かな穴(軽石を思い浮かべてください)があいているので、見た目よりもずいぶん軽いのです。

 

f:id:azims:20201012080823j:plain
大阪府 新型コロナ 45人感染確認 府内計1万1154人!。府は11日、新たに45人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで、大阪府内で感染が確認された人の累計は1万1154人になりました。

f:id:azims:20201012081100j:plain

f:id:azims:20201012081120j:plain
☆大阪 岸和田だんじり祭 新型コロナの影響で名物の引き回し中止!。だんじりが豪快に駆けめぐる大阪岸和田市の「だんじり祭」は、ことし、新型コロナウイルスの影響で名物のだんじりの引き回しが中止され、地元の神社で神事のみが執り行われました。江戸時代に始まり、300年以上続くとされる伝統の「岸和田だんじり祭」は、はっぴ姿の男たちが豪快にだんじりを引き回すことで知られています。ことしは新型コロナウイルスの感染防止のため大勢の人が集まる引き回しは中止となり、神事のみが執り行われました。地元の「夜疑神社」には、11朝、引き回しの現場の責任者、「曳行責任者」たちが集まり、宮司から五穀豊じょうの願いが込められた御幣を受け取りました。このあと、集まった人たちは、出番がなかっただんじりが置かれている小屋を訪れ、御幣を飾りつけました。近くの住民は太鼓や笛を高らかに鳴らし、少しばかりの祭りの気分を味わっていました。市によりますと「岸和田だんじり祭」が中止になるのは、75年前、終戦直後の昭和20年以来だということです。「曳行責任者」の中武司さん(53)は「太鼓の音を聞くと岸和田の人はみんな胸が躍ります。引き回しが中止になって残念ですが、神事だけでもできてうれしいです」と話していました。

f:id:azims:20201012081301j:plain

★札幌 新型コロナ 26人感染確認 北海道内延べ2373人に!。市は新たに26人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで北海道内の感染者は、延べ2373人となりました。

★北海道 新型コロナ 31人感染確認 北海道内延べ2378人に!。道は11日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、札幌市は新たに26人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで北海道内の感染者は、延べ2378人となりました。

f:id:azims:20201012091620j:plain

★神奈川 新型コロナ 37人感染確認 県内計7507人!。県内では、11日、新たに37人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで7507人となり、このうち150人が死亡しています。

f:id:azims:20201012091813j:plain
★埼玉 新型コロナ 31人感染確認 県内計5079人!。県内では11日、新たに31人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。このうち、埼玉県が発表したのは27人、川口市が3人、川越市が1人となっています。これで県内で感染が発表されたのは、合わせて5079人になりました。

f:id:azims:20201012091930j:plain
★千葉県 新型コロナ 43人感染確認 1人死亡 県内計4296人に!。県内で11日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は、千葉市内の会社や特別養護老人ホームクラスターが発生したことなどから、43人となりました。これで千葉県内で発表された感染者は合わせて4296人となりました。また、県は新型コロナウイルスへの感染が確認されていた市原市の80代の女性1人が亡くなったと発表しました。これで千葉県内で死亡した感染者は合わせて73人となりました。

f:id:azims:20201012092059j:plain
★愛知 新型コロナ 新たに14人感染確認 県内延べ5551人!。県は、県内で新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで愛知県内での感染確認は、延べ5551人となりました。

f:id:azims:20201012092222j:plain
★沖縄 新型コロナ 新たに11人感染確認 県内計2740人に!。縄県は11日、新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて2740人となりました。一方、県内にあるアメリカ軍の基地では新たな感染は確認されなかったということです。

f:id:azims:20201012092345j:plain
★京都 新型コロナ 7人感染確認 府内計1851人!。府と京都市は、11日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。京都府内で感染が確認された人はこれで1851人となりました。

f:id:azims:20201012092501j:plain
熊本市 新型コロナ 5人感染確認 県内延べ687人に!。市は11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに5人確認されたと発表しました。熊本県内で感染が確認されたのは、これで延べ687人になりました。感染が確認されたのは、いずれも熊本市の10代から60代の合わせて男女5人です。

f:id:azims:20201012092554j:plain

鹿児島市 新型コロナ 6人感染確認 県内計455人に!。市は11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されたと発表しました。鹿児島県内で確認された感染者はこれで合わせて455人となりました。

f:id:azims:20201012092852j:plain
福島県 新型コロナ 12人の感染確認 1日では最多 県内計314人に!。県は11日、郡山市須賀川市で合わせて12人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。福島県内で1日に感染が確認された人数としては、これまでで最も多くなりました。感染が確認されたのは、郡山市の10代から60代の男女10人と、須賀川市の20代と50代の女性の合わせて12人です。福島県内での感染確認の発表は8日連続で、感染者の累計はこれで314人となりました。

f:id:azims:20201012093026j:plain
兵庫県 新型コロナ 新たに12人感染確認 県内計2905人に!。県は11日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は、これで2905人になりました。

f:id:azims:20201012093208j:plain

f:id:azims:20201012093233j:plain

f:id:azims:20201012093256j:plain ☆特別コースで遊覧飛行 航空機の利用促進も 山形!。新型コロナウイルスの影響で飛行機の利用者数が落ち込む中、山形空港ではふだん飛行していないコースの上空から山形県内の景色を楽しんでもらう遊覧飛行が行われました。これは、新型コロナウイルスの影響で飛行機の利用者数が落ち込む中、移動手段としてだけではなく空の旅そのものを楽しんでもらおうと、日本航空と旅行会社、それに山形県が、県民向けに1日限定で企画しました。政府の観光需要の喚起策「Go Toトラベル」の対象で、11日は家族連れなど88人が検温などをしてから飛行機に乗り込み、空港の関係者などが見送る中、東根市にある山形空港から飛び立ちました。コースは山形空港を離陸して観光地として知られる蔵王を通ったあと、山形県秋田県にまたがる鳥海山などの上空を飛行し、1時間40分ほどかけて再び山形空港に戻ります。乗客たちは、ふだんはあまり目にすることがない地元の景色を窓から楽しんでいました。小学4年生の男の子は「飛行機に乗るのは2回目ですが、自分の小学校を空から見ることができてすごいと思いました。また乗ってみたいです」と話していました。企画した日本航空東北支店の田中剛一支店長は「新型コロナウイルスの影響を受ける今こそ、新しい発想で飛行機を利用してもらえる環境を作っていきたい」と話していました。

   f:id:azims:20201012093613j:plain f:id:azims:20201012093634j:plain
   f:id:azims:20201012093503j:plain f:id:azims:20201012093525j:plain
☆チャーハンで日本酒を救う?酒米に忍び寄る危機!。日本酒の原料といえばお米。「山田錦」が代表的な酒米ですが、どんなお米なのか知ってますか?普通のお米とは違うのでしょうか。食べたらどんな味がするのでしょうか。いま、その酒米新型コロナウイルスの深刻な影響を受けています。酒米を食べて、日本酒づくりを支えようという動きが出ています。(経済部記者 池川陽介)酒米、食べてみると 萬乗醸造9月下旬に私は名古屋市緑区にある酒蔵・萬乗醸造を訪ねました。酒米の販売を始めたという話を聞きつけたからです。住宅街の中にある酒蔵を案内してくれたのは、従業員の光永裕樹さん。「まずは食べてください。せっかくなのでおすすめの食べ方で」とみずからフライパンを振り、作ってくれたのが酒米山田錦のチャーハンです。見た目は、普通のお米。どんな味がするのだろう。スプーンですくって一口、食べると、粒が大きく、ぐっとくるかみ応え。粘りはそれほどでもなく、パラパラとした食感。卵やハムなどの具といい感じに絡み合っています。「意外においしい…」。試しに一口のつもりが、完食。チャーハンやパエリアには、酒米の方があうかも、と思いました。酒になるために生まれたコメそもそも酒米は、どんなお米なのでしょうか。実は、しっかり定義があります。農林水産省の「農産物規格規定」で「醸造用玄米」に分類される銘柄が酒米と呼ばれ、226銘柄が登録されています(令和2年産)。ちなみに食用のお米は869銘柄あります。酒米と食用米の最大の違いは粒のサイズです。日本酒は、米を削り込んで作られます。外側にあるタンパク質などが雑味になるためです。大吟醸の場合には半分以上削ることもあります。たくさん削っても割れにくいよう、酒米は一般のコメより一回り大きく、代表的な酒米山田錦は、コシヒカリより3割近く重いそうです。酒米はまさに「日本酒になるために生まれた」品種といえます。ただ酒米は、稲の背丈が高いため倒れやすく、栽培に手間がかかります。このため、食用のお米に比べて、値段は高く、兵庫県産の山田錦は、6割ほど割高なのです。「米を売る」酒蔵の異常事態 萬乗醸造は、その酒米を、食用として販売しました。価格は2キロ1296円。食用米の高級品種「つや姫」などと並ぶ価格帯です。5月に販売を始め、珍しさも手伝って、予定していた量はすべて売れ、まずまずの反応だったといいます。きっかけは、新型コロナウイルスです。緊急事態宣言が出て、外食の機会が減り、日本酒の消費も大きく落ち込みました。日本洒造組合中央会の調べでは、4月、5月の日本酒の出荷は前の年より2割以上減りました。いまも前年割れの状況が続いていて、全国各地の酒造会社の蔵には、在庫が積み上がっているといいます。多くの酒蔵が、ことし仕込む日本酒の量を減らすとみられています。農林水産省によりますと、去年、全国で生産された酒米はおよそ9.7万トン。昨シーズンの酒造りに使われたのが8.8万トンから9万トンほどで、酒米はもともと余り気味でした。新型コロナの影響で今シーズンの日本酒の仕込みが減れば、ことし収穫される酒米が大量に余るおそれがあります。酒造会社は、余ったコメを、よくとしの酒造りに使います。来年産の酒米は、ことし以上に不要になる可能性があります。萬乗醸造の久野九平治社長は、農家が「酒米をつくっても売れないな」と考えて、酒米づくりをやめてしまうことを心配しています。感染が収束し、日本酒の消費が元の水準に戻ったときに、酒米が確保できなくなるおそれがあるからです。そこで山田錦を食べ、酒米づくりの農家を少しでも支援しようと動き出したのです。萬乗醸造 久野九平治社長久野社長「お酒は大人しか飲めませんが、食べることに年齢制限はないので、子どもも消費してくれます。山田錦を1回食べてもらえば、日本酒への興味もわくと思って、米を売っています」酒米の産地 離農の懸念 予想もしなかった酒米余りに直面し、産地もほんろうされています。日本一の酒米の産地、兵庫県では、いま一面の田んぼが黄金色に染まり、頭を垂れた山田錦が、刈り取りの時を待っています。ここで酒米をつくる専業農家村上正典さん(53)。父親の代から40年以上にわたって酒米をつくり、村上さんの代になってからは、作付けを4倍に増やし、10ヘクタールの田んぼのうち6ヘクタールを酒米用にしました。手間はかかるけれども高値で買い取ってもらえるからです。村上正典さん村上さん「来年の作付けは減らさざるを得ないと思っています。半分、悪い場合は7割くらい減らさないといけなくなるかもしれません」村上さんはそう厳しい見方を示しました。産地の酒米づくりは、地域の小規模な兼業農家や高齢の農家によっても支えられてきました。村上さんが、特に心配しているのは、今回の米余りを機に、離農する農家が相次ぐ事態です。村上さん「これまでは離農する農家がでても、若い専業農家が田んぼを引き受け、生産量を維持してきました。しかしこの先は、引き受けきれなくなるかもしれません」農林水産省兵庫県も、酒米余りに何ができるか、対策を検討しています。酒米チャーハンが物語る厳しさ 今回、多くの酒造関係者に話を聞きましたが「年末年始の宴会需要が大きく落ち込めば、酒米余りがいよいよ深刻になる」と危機感をあらわにする蔵元は少なくありません。新型コロナウイルスは、外食業界を直撃し、各地の蔵元、農家にも大きな打撃を与えています。コロナがなければ食べることもなかった酒米チャーハンが意外な味わいだっただけに、私には今回の事態の厳しさが、よけいに際立ちました。

   f:id:azims:20201012093853j:plain f:id:azims:20201012093915j:plain

★クマに襲われ72歳女性けが 警察が注意呼びかけ 山形 川西町!。11日午前、山形県川西町の畑で、72歳の女性がクマに足をひっかかれてけがをしました。警察は地元の猟友会などとパトロールをして注意を呼びかけています。11日午前10時前、山形県川西町上奥田の畑で、72歳の女性が1人でさつまいもを収穫していたところ、突然、後ろからクマが現れました。警察によりますと、女性が驚いて尻餅をついたところクマが近づいてきたため、足で追い払おうとした際に右足をひっかかれたということです。女性は自力ですぐ近くの自宅に戻り、家族が警察に通報しました。けがの程度は軽いということです。クマは体長が1.5メートルほどで、女性を襲ったあと、近くの山の方向に逃げたということです。現場は畑や田んぼが広がっている地域で、警察は地元の猟友会などとパトロールをして注意を呼びかけています。