高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

7日新型コロナウィルス: 世界の累計感染者6707万人 死者153万人、国内感染者 1522人(累計16万5174人)死者39人(累計2411人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

今日 8(火)16℃2℃晴/曇 明日 9(水)11℃7℃曇/晴 明後日 10(木)11℃3℃曇/晴 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(茶・コヒー等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20201208100614j:plain☆「星空保護区」に認定 東京 神津島村!。美しい夜空を守る取り組みを国際的な団体が評価する「星空保護区」に東京・伊豆諸島の神津島村が認定されました。「星空保護区」は、天文学者などでつくる国際的なNPO団体が、光の影響のない美しい夜空を守る取り組みを認定しています。この「星空保護区」に、都心から南におよそ180キロの伊豆諸島の神津島村の全域、およそ18平方キロメートルが認定されました。国内での認定は沖縄県西表石垣国立公園に次いで2例目です。村では、屋外の照明の明るさや点灯時間などを定めた条例を制定しているほか、星空を紹介するガイドの育成を進めていて、こうした取り組みが評価されたとしています。神津島村の前田弘村長は「星空ツアーなどで多くのお客様に訪れていただけるよう、受け入れ環境を整備していきます」としています。f:id:azims:20201208085558j:plain

長野市 台風19号の被災地でイルミネーション!。去年の台風19号の豪雨災害で被災した長野市の住宅街に明かりをともそうと、街路樹のイルミネーションが始まりました。イルミネーションがともされたのは、去年の台風19号千曲川の堤防が決壊した場所に近い長野市豊野町の住宅街です。6日夕方、点灯式が行われ、カウントダウンの合図とともにおよそ1キロにわたって120本の街路樹にとりつけられた電球に一斉に明かりがともされました。住宅が浸水するなど大きな被害が出た住宅街に活気を取り戻そうと、地元の商工会が中心となって企画しました。台風のあと、住み慣れた自宅を離れ別の場所で暮らしている人も少なくないということですが、飾りつけは地元の人たちが行い、青や緑、黄色の光が街を明るく彩りました。近くに住む53歳の女性は「イルミネーションで気持ちも明るくなり、本当にうれしいです」と話していました。長野市商工会豊野支部の中村智雄支部長は「地域の復旧復興には、まだ時間が必要です。地区を離れて生活する人はいまも大勢いますが、足を運んでもらえればと思います」と話していました。イルミネーションの点灯は来年1月末まで行われるということです。

f:id:azims:20201208070908j:plain☆赤褐色のトンネル抜けて メタセコイア並木、台風なく状態良好!。赤褐色のトンネルのようなメタセコイア並木(滋賀県高島市マキノ町滋賀県高島市マキノ町の「メタセコイア並木」の紅葉が見頃を迎えている。道の両脇にある巨木からせり出す枝の赤褐色のトンネルを楽しみに、大勢の観光客でにぎわっている。褐色のメタセコイア並木 農業公園マキノピックランド周辺の県道沿いの2・4キロに500本が植えられている。同ランドによると、今年は台風の影響がなかったため、葉の状態は良好という。10日ごろまで楽しめる。 訪れた人たちは散策や写真撮影を楽しんでいた。奈良県五條市の男性(67)は「モミジの鮮やかな色の紅葉とは違った風景もきれい」と話した。

f:id:azims:20201208070643j:plain野沢菜シャキシャキ上出来 7日は「大雪」!。収穫が始まったハウス物の野沢菜=徳島市国府町佐野塚7日は二十四節気の「大雪」。雪が降り積もる頃とされる。6日は放射冷却の影響で徳島県北部を中心に冷え込み、徳島地方気象台によると、朝の最低気温は徳島市で今季最低の6・0度を記録。8観測地点中4地点で平年を0・1~1・5度下回った。吉野川流域ではハウス物の野沢菜の収穫が始まった。徳島市国府町の祖父江義訓さん(67)方では、80センチほどに育った葉を刈り取っている。冬場は雪で栽培できない長野県へ出荷し、漬物に加工される。「今年は台風の影響がなく、シャキシャキとして上出来」と祖父江さん。作業は4月末まで続く7日の県内は高気圧に覆われて晴れる見通し。予想最低気温は徳島市8度、美波町9度、三好市池田町2度。

f:id:azims:20201208070536j:plain☆愛らしい縁起物ずらり 竹田市で「姫だるま」作りピーク!。柔らかな笑みの表情の姫だるま=竹田市吉田大分県竹田市の伝統工芸品の「姫だるま」作りがピークを迎えた。ごとう姫だるま工房(市内吉田)では後藤明子さん(83)と、長男の妻久美子さん(62)が一つ一つ丁寧に顔などを描き、年末までに約200体を仕上げる。家内安全や商売繁盛などを願う新年の縁起物。愛らしい表情は、約370年前の旧岡藩下級武士の妻「綾女(あやじょ)」がモデルとされる。木型に和紙や新聞紙を張り合わせて形を作り、顔料などで色を付ける。顔の周囲には松竹梅、背面には宝珠を描く。16の工程があり、1体を作るのに約1週間を要する。大きさは20~50センチの5種類。市内に複数あった工房は、戦時中に姿を消して一度は途絶えた。1950年代に後藤恒人さん(故人)が復活させ、恒人さんの長男の妻明子さんが受け継いだ。 姫だるまは、困難に負けずに立ち上がる意味の「起き上がり様」と呼ばれ、親しまれた。明子さんは「世界がコロナ禍で大変な一年だった。早く終息し、皆さんが笑顔で過ごせるようになることを願っています」と話した。

f:id:azims:20201208071054j:plain☆あのモフモフなに? 2年ぶり出現、今の姿はあと数週間!。飼育員にすりよるオウサマペンギンのひな=2020年12月6日午後2時27分、仙台市の仙台うみの杜水族館、「あの毛の塊なに!?」「巨大なキウイみたい」。6日、仙台うみの杜(もり)水族館(仙台市)を訪れると、2年ぶりに、あのモフモフした動物が出現していた。正体はオウサマペンギンのひな。8月中旬に生まれ、体重は約15キロ。体長は約90センチの成鳥より一回り小さい。性別はまだ分かっていない。ひなから成鳥に羽が生え替わるこの時期に、この茶色くふわふわした羽になる。この姿は、あと数週間ほど見られるという。ひなは10月に母あおばが死亡したため、他のペンギンたちにかわいがられ、飼育員の手からエサを食べて育った。そのせいか、人なつっこく、甘えん坊だという。この日の昼ごろ、他のペンギンにまたがれても、全く起きないほど熟睡していたひな。然し、飼育員の山本麻衣さんが水槽に入ると、大きなあくびをしてむくりと起きた。掃除をしている山本さんが歩けば、ひなも大きな体を左右に揺らして追いかける。山本さんの気をひこうと、袖口を引っ張る姿に、訪れた人からは、歓声があがった。仙台市から家族と訪れた大友芽依ちゃん(4)も、ひなの様子をのぞきこんで「かわいい」と、にっこり。同水族館では、2年前にもオウサマペンギンのひなが生まれ「人が入っているのでは?」とツイッターなどで話題になった。そのひなは、オスと判明し「けやき」と名付けられている。 広報担当者は「ひながモコモコの姿は期間が短く、なかなか見られないので、ぜひ見に来てください」と呼びかけている。

f:id:azims:20201208081023j:plain☆トトロ、2年ぶりよみがえる ときがわ・どんぐり山のモニュメント、軽トラック17台分の杉の葉で新調!。新調されたトトロと「どんぐり山を守る実行委員会」の会員ら=ときがわ町西平 埼玉県ときがわ町西平の「どんぐり山」で6日、シンボルとなっているスギ製の「トトロ」のモニュメントが2年ぶりに新調され、緑色の体の色がよみがえった。となりのトトロの楽曲、西武線所沢駅発車メロディーに 11月3日から 新宿線池袋線で5種類用意 どんぐり山は、里山保全に取り組む地元のボランティアグループ「どんぐり山を守る実行委員会」(井上秋男会長、会員30人)が管理している。モニュメントはスギの葉を活用、人気アニメのキャラクターを模して制作したもので、高さ3・6メートル、胴回り8・6メートル。2001年、初登場。以来、どんぐり山のシンボルとして2年に一度、新調しており、今回が11代目。会員が週末ごとに作業を行い、この日、完成した。今回は軽トラック17台分の杉の葉を運んだという。これまでは、地元の萩ケ丘小学校の児童が解体や、新しいスギの葉の詰め込み作業を体験していたが、コロナ禍で参加を見送った。里山整備を中心に始まった活動だが、小学生の森林学習の場ともなっている。会員たちは「トトロに地域を愛する心を込めて、子どもたちと一緒に活動できる日が、一日も早く訪れることを祈っています」と話した。

f:id:azims:20201208070307j:plain★新型コロナ 世界の感染者6707万人 死者153万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の7日午後3時の時点で、世界全体で6707万3728人となりました。また、亡くなった人は153万6056人に上っています。染者の多い国感染者が多いのは▽アメリカが1475万7000人インドが967万7203人▽ブラジルが660万3540人▽ロシアが243万9163人▽フランスが234万5648人です。死者の多い国亡くなった人が多いのは▽アメリカが28万2299人▽ブラジルが17万6941人▽インドが14万573人▽メキシコが10万9717人▽イギリスが6万1342人となっています。

f:id:azims:20201208090006j:plain★コロナで隔離中 8秒廊下に出た外国人に過料36万円 台湾!。台湾では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため厳しい対策がとられていて、ホテルで隔離中だった外国人が無断で部屋から廊下に8秒間出たとして、当局から過料として36万円余りの支払いを命じられました。台湾南部の高雄市の衛生局によりますと、先月19日、市内のホテルで隔離中だったフィリピン人の労働者が、別の部屋の知人に物を渡そうと無断で部屋から廊下に出たということです。ホテルの防犯カメラの映像では廊下に出ていた時間はわずか8秒間だったということですが、市の衛生局は「部屋を出てはいけないことを知っていたのに出た」として、法律にもとづき、過料として10万台湾元、日本円で36万円余りの支払いを命じました。台湾当局新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、台湾に住んでいる人も含めて、海外から入った人に対する原則14日間の隔離を厳格に行っていて、無断で外出したなどとして罰したケースは先月以降、高雄市だけで19件あるということです。こうした厳しい対応について、現地メディアなどでは特に批判的な論調は見られません。台湾当局は台湾域内での新たな感染は8か月近く確認されていないとしていますが、各国で感染が拡大する中、海外から台湾に来た人の感染確認は増えていて、当局は警戒を強めています。

    f:id:azims:20201208090212j:plain f:id:azims:20201208090223j:plain

f:id:azims:20201208090243j:plain f:id:azims:20201208090259j:plainインドネシアからの技能実習生 8か月遅れで来日 茨城 神栖!。新型コロナウイルスの影響で来日できずにいた外国人技能実習生19人が、予定より8か月余り遅れて、職場となる茨城県神栖市の漁協に到着し、漁業の仕事のスタートに向けて寮生活を始めました。神栖市のはさき漁協では、6年前からインドネシア人の外国人技能実習生を受け入れてきましたが、ことしは4月に来日予定だった技能実習生19人が新型コロナウイルスの影響による入国制限で来日できなくなりました。入国制限が10月に緩和されたことを受けて、先月22日に来日した実習生は、成田市内のホテルでの2週間の待機を終え、6日、バスで神栖市に到着しました。実習生は出迎えた関係者に一礼し、「こんにちは」とあいさつしたあと、漁協が用意した寮に入り、洗濯機やお風呂の使い方などについて指導を受けました。実習生のカジヤ・タカ・ヒシャさん(19)は「来ることができて安心しました。これから日本語の勉強と仕事を一生懸命頑張りたいです」と話していました。はさき漁協の宮本聡総務課長は「入国が遅れたことは致し方ないと思いますが、日本語の勉強や地域との交流などに力を入れていきたい」と話していました。実習生は今後、2か月にわたって日本語や漁業の講習を受けたあと、来年2月から巻き網漁船などに乗って、イワシやサバの漁に従事することになっています。

f:id:azims:20201208070338j:plain★【国内感染】新型コロナ 39人死亡 1522人感染!。7日は、これまでに全国で1522人の感染が発表されています。また、大阪府で9人、北海道で6人、東京都で6人、兵庫県で4人、埼玉県で3人、岩手県で2人、愛知県で2人、神奈川県で2人、静岡県で2人、三重県で1人、千葉県で1人、群馬県で1人、の合わせて39人の死亡の発表がありました。内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め16万4462人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて16万5174人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が2398人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2411人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は7日の新たな感染者数です。▽東京都は4万4003人(299)▽大阪府は2万2735人(228)▽神奈川県は1万3703人(65)▽愛知県は1万1451人(111)▽北海道は1万163人(124)※▽埼玉県は9408人(91)▽千葉県は7504人(53)▽兵庫県は6547人(107)▽福岡県は6125人(65)※▽沖縄県は4585人(12)▽京都府は2884人(26)▽静岡県は1982人(35)▽茨城県は1844人(12)▽群馬県は1401人(13)▽宮城県は1319人(8)▽奈良県は1300人(22)▽岐阜県は1260人(15)▽広島県は1128人(42)▽熊本県は1100人(8)▽三重県は957人(7)▽石川県は874人(2)▽滋賀県は826人(10)▽長野県は823人(20)▽栃木県は765人(16)▽鹿児島県は683人(10)▽岡山県は666人(9)▽宮崎県は565人(9)▽福島県は546人(6)▽和歌山県は507人(4)▽富山県は462人▽山梨県は429人(7)▽山口県は414人(4)▽大分県は408人(11)▽新潟県は359人(3)▽愛媛県は349人(4)▽青森県は343人(13)▽佐賀県は341人(4)▽福井県は322人(1)▽長崎県は276人▽高知県は246人(13)▽岩手県は220人▽徳島県は185人▽山形県は177人(4)▽香川県は175人(10)▽島根県は158人(1)▽秋田県は90人▽鳥取県は65人(2)です。このほか、▽空港の検疫での感染は1616人(16)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、7日時点で530人(+11)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、7日時点で、▽国内で感染した人が13万6903人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて13万7562人となっています。また、今月3日には速報値で1日に3万4477件のPCR検査などが行われました。※沖縄県が12/2の感染者を訂正、1人減(12/7)。※埼玉県が12/3の感染者を訂正、1人減(12/7)。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20201208085340j:plain★全国の重症者数が530人 11人増えて過去最多を更新 新型コロナ!。厚生労働省によると新型コロナウイルスに感染して重症となっている患者は、午前0時時点で全国で530人だった。きのうから11人増えて過去最多を更新した。

f:id:azims:20201208090524j:plain★都医師会「新規入院が一気に増え 医療機関に相当な負担か」!。都内の新型コロナウイルスの入院患者が6日までの3日連続で過去最多を更新したことについて、東京都医師会の猪口正孝副会長はNHKの電話インタビューに対し、新規の入院患者が一気に増え、医療機関にとって相当な負担になっているという認識を示しました。この中で猪口副会長は「1週間たたないうちに200人増えている。数の多さはもちろんだが、増え方が急速であることに注目したい。入院する際の1日目は手続きや診断、さらに治療の開始と多くの手順が必要で、とても重要だ。そのため、新規の入院患者が一気に増えるということは、医療機関にとって相当な負担になっていると思われる」と話して危機感を示しました。又、都が確保した病床に占める入院患者の割合が6日時点で70%を超えたことについて、「もともと入院をうまく回すためには、病床の占有率を100%にすることは考えられず、85%の占有率で回すほどの余裕がないと対応できない。それを考えると、70%に達しているということは、入院させたいけどすぐにはできないという状況も起きているかもしれない」と述べました。「きょう あすの数字がとても大事」そのうえで、猪口副会長は「新型コロナウイルスに新たに感染した人の、きょう、あすの数字がとても大事になってくる。この数字によっては、もっと患者を受け入れるベッドの数を増やさないといけない状況になるかもしれない」という見方を示しました。そして「医療機関はなんとか持ちこたえているが、局面、局面では厳しい状況になっている。これが打開できるのは都民の皆さんで、1人1人が感染しないでいただくしかない」と訴えました。

f:id:azims:20201208090721j:plain★東京 葛飾介護施設で16人感染確認 クラスターと発表!。葛飾区は、区内の介護施設で利用者や職員など合わせて16人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、感染者の集団=クラスターが発生したと発表しました。クラスターが発生したのは、葛飾高砂の通所の介護施設高砂デイサービス151A」です。葛飾区によりますと、11月17日に施設を利用する80代の男性が発熱して検査で新型コロナへの陽性が確認され、その後、職員や利用者などを検査したところ、7日までに20代から90代の男女合わせて16人の感染が分かったということです。重症者はおらず、このうち12人は無症状だったということです。葛飾区によりますと、施設ではマスクを着用するなど基本的な感染症対策は実施されていたものの、昼食の際にはマスクを取って会話をすることなどもあったということです。施設では、消毒を行うとともに、11月21日からデイサービスを休止しています。

f:id:azims:20201208090848j:plain我孫子 デイサービス事業所でクラスター 11人感染!。7日、我孫子市内のデイサービスの事業所で、7日までに利用者など11人の感染が確認され、感染者の集団=クラスターが発生したと発表しました。クラスターが発生したのは、我孫子市にある高齢者向けのデイサービスの事業所で「総合リハビリデイサービスあびこの家」です。今月2日、70代の男性利用者の感染が確認されたことを受けて、この男性が最後に施設を利用した今月1日に同じ送迎バスに乗車した人の検査を行ったところ、職員1人、利用者1人の感染が確認されました。その後、さらに1日と2日の利用者などの検査を行ったところ、新たに60代から90代以上の利用者6人と職員2人の感染が確認され、この施設で確認された感染者は合わせて11人になりました。県は、残りの利用者30人と職員1人の検査を進めることにしています。県によりますと、この施設ではリハビリをする際に利用者がマスクを外すこともあったということです。

f:id:azims:20201208091115j:plain
★入院時「陰性」患者から感染しクラスター発生か 札幌の病院!。新型コロナウイルスの感染が急速に広がっている札幌市。クラスターが発生した地域の基幹病院「北海道医療センター」がNHKの取材に応じ、入院するときに行った検査では「陰性」だった患者から感染が広がった可能性が高いとする調査結果を明らかにしました。センターは「検査で陰性でも感染していないという証明にはならない」として、院内に感染者がいる前提で対策に取り組む必要があると強調しています。札幌市にあるベッド数672床の「北海道医療センター」は、ことし2月以降、感染者を180人以上受け入れてきましたが、11月、クラスターが発生し、患者や看護師など合わせて16人が感染しました。センターでクラスターの調査と封じ込めにあたった小谷俊雄医師がNHKの取材に応じ、入院するときに行ったPCR検査では「陰性」だった1人の患者から感染が広がったとみていることを明らかにしました。小谷医師によりますと、この患者はことしの10月下旬に別の病気で入院し、2日後に退院しました。そのおよそ10日後の11月6日、この患者を担当した看護師2人が「胃がむかむかする」といった体調の異常を訴え、PCR検査を受けた結果、「陽性」と判明しました。退院した患者もその後、感染が確認され、センターでは、この患者が10月下旬に入院したときにはすでにウイルスに感染していて、院内に広がった可能性が高いとみています。小谷医師は「このウイルスが難しいのは、潜伏期間が2日から2週間ほどと非常に長いことだ。入院時などの早い段階の検査で陰性でも感染していないという証明にはならない」と話しています。センターの菊地誠志院長は「水際対策をすれば万全だと思うと、落とし穴がある。ウイルスは必ず入ってくるという前提で対応を考えないと、われわれのようにクラスターは起きる」と指摘し、院内に感染者がいる前提で対策に取り組む必要があると強調しました。

f:id:azims:20201208091330j:plain★政府、北海道と大阪に自衛隊派遣へ 菅首相「病床逼迫に危機感」 新型コロナ!。記者会見する加藤勝信官房長官=7日午前、首相官邸菅義偉首相は7日の政府・与党連絡会議で、新型コロナウイルス感染拡大に関し、「重症者向けの病床が逼迫(ひっぱく)しており、強い危機感を持って対応している」とした上で、「自治体からの要請があれば自衛隊を直ちに派遣できる体制を整えており、最大限の支援を行っていく」と表明した。 政府は北海道と大阪府に対し、近く自衛隊医官・看護官を派遣する方針だ藤勝信官房長官はこれに先立つ記者会見で「大阪府、北海道と緊密に連携し、重症者や死亡者の発生を食い止めるため、感染拡大の防止に全力で取り組む」と強調した。 

f:id:azims:20201208091519j:plain☆次世代エネルギー「水素」普及へ 88の企業が新団体設立し連携!。脱炭素に向けた次世代のエネルギーとして注目される「水素」の普及を進めるため、自動車や鉄鋼、金融機関など80を超える企業が新たな団体を設立し、連携していくことになりました。新たに設立された「水素バリューチェーン推進協議会」は、トヨタ自動車神戸製鋼所、それに三井住友フィナンシャルグループなど、民間企業88社が参加していて、7日に都内で設立総会を開きました。水素は、脱炭素に向けた次世代のエネルギーとして、国も普及に力を入れていますが、製造や運搬のコストが高く、水素で発電しながら走る燃料電池車や産業での活用は十分に広がっていません。このため協議会では、▽コストの引き下げを目指して、参加企業が製造や運搬、貯蔵に関する技術開発で連携していくほか、▽船舶や鉄道、それに電力会社などで水素の活用を増やす具体策を検討するとしています。又、ファンドも作って資金面からもこれらの取り組みを後押しするとしています。協議会の」共同代表で、トヨタ自動車の内山田竹志会長は「今はまだコストが高いが、普及によって価格が下がっていくことに期待したい。水素の普及が重要だという理念に共感する人を増やし、議論していくことが重要だ」と話していました。

f:id:azims:20201208100908j:plain☆10月の景気動向指数 5か月連続改善も 景気判断は据え置き!。今年10月の景気動向指数で、景気の現状を示す指数が前の月より大きく上昇し、5か月連続で改善しました。指数の動きから機械的に導かれる景気判断は「下げ止まり」で据え置かれました。内閣府が7日発表したことし10月の景気動向指数では、景気の現状を示す「一致指数」が、2015年を100として、89.7となりました。前の月から4.9ポイント上昇し、5か月連続で改善しました。上昇の幅は、統計の比較が可能な1985年以来、ことし7月に次ぐ2番目の大きさとなりました。これは、新型コロナウイルスの影響で一時落ち込んでいた自動車やエアコン・冷蔵庫といった家電などの販売が持ち直し、国内の配送業などでコンベヤーなどの設備投資が増えたほか、建設機械などの輸出も増加したことが主な要因です。この結果、指数の動きから機械的に導かれる景気判断は、景気後退の動きが下げ止まっている可能性が高いことを示す「下げ止まり」となりました。「下げ止まり」の判断は3か月連続です。一方、数か月後の景気の先行きを示す「先行指数」は前の月より0.5ポイント上昇して、5か月連続の改善となりました。内閣府は、「景気の現状を示す指数は大幅に改善したが、去年10月には消費税率の引き上げがあったため、その反動で改善するという特殊な要因もあった。今後の状況を注意して見ていきたい」としています。

f:id:azims:20201208101142j:plain★広島 三原の養鶏場で鳥インフルエンザ 約13万4000羽を処分へ!。三原市の養鶏場で、ニワトリが相次いで死んでいるのが見つかり、検査の結果、鳥インフルエンザウイルスが検出されました。広島県はこの養鶏場などのニワトリおよそ13万4000羽を処分する方針です。広島県によりますと6日、三原市の養鶏場から「ニワトリ11羽が死んでいる」と連絡がありました。県が簡易検査を行ったところ、陽性反応が出たため、さらに詳しく検査した結果、7日未明、致死率が高い高病原性の「H5亜型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されたということです。これを受けて広島県は午前6時半に対策本部の会議を開き、この養鶏場などのニワトリおよそ13万4000羽を処分することを決めました。又、養鶏場の半径3キロ以内をニワトリや卵の移動を禁止する「移動制限区域」に、半径10キロ以内を地域外への出荷を禁止する「搬出制限区域」に指定し、まん延防止の措置をとることにしています。広島県によりますと県内の養鶏場のニワトリから鳥インフルエンザウイルスが検出されるのは、記録を取り始めた平成16年以降、初めてだということです。国内では先月以降、香川、福岡、兵庫、宮崎、奈良の5つの県の養鶏場でも鳥インフルエンザウイルスが検出されています。湯崎知事「拡大予防に万全尽くす」対策本部の会議の後、広島県の湯崎知事は記者団に対し「ニワトリの卵や肉を食べることで鳥インフルエンザウイルスに感染することはないのでご理解をいただきたい。広島県は全国でも鶏卵の生産が多く厳しい事態と受け止めているが県内の養鶏場には衛生管理の徹底をお願いしており、感染がこれ以上拡大しないよう万全を尽くしたい」と話していました。

f:id:azims:20201208073821j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。今日 8(火)16℃2℃晴/曇 明日 9(水)11℃7℃曇/晴 明後日 10(木)11℃3℃曇/晴 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(茶・コヒー等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

 f:id:azims:20201208073858j:plain☆12月の花:センリョウ(千両)【花言葉】裕 福 誕生花:センリョウ(千両)(仙蓼/千両、Sarcandra glabra)科名:センリョウ科 原産地:東アジア。

f:id:azims:20201208074738j:plain f:id:azims:20201208074130j:plain f:id:azims:20201208074158j:plain ☆11:20 訪問看護士(隔週第2・4火)来訪 バイタル測定、触診・問診、ヘルスケア、マッサージ、生活相談指導等。 

    f:id:azims:20201208102057j:plain f:id:azims:20201208102124j:plain

 f:id:azims:20201208102017j:plain阪神 新人入団会見 ドラフト1位 佐藤輝明「新人王目指す」!。プロ野球 阪神の新人選手の入団会見が行われ、大学屈指のスラッガー近畿大からドラフト1位で入団した佐藤輝明選手は「1年目は新人王を目指して、ホームランを30本を打ちたい」と意気込みを語りました。阪神の新人選手の入団会見は大阪 北区のホテルで行われ、育成選手を含む9人の選手がユニフォーム姿で出席しました。はじめに矢野燿大監督が「今後チームの中心になる選手を獲得できてうれしく思っている。失敗しないと成長しないので、チャレンジする姿を見せてほしい」と激励しました。続いて新人選手があいさつし、4球団競合の末にドラフト1位で入団した佐藤選手は、背番号「8」のユニフォーム姿を初めて披露しました。佐藤選手は「伝統の縦じまのユニフォームを着ることができてうれしい。1年目は新人王を目指して、ホームランを30本を打ちたい」と意気込みを語りました。ドラフト4位の榮枝裕貴 矢野監督の背番号「39」を また、立命館大からドラフト4位で入団したキャッチャーの榮枝裕貴選手は、矢野監督の現役時代と同じ背番号「39」に決まりました。榮枝選手は「39番と言えば矢野監督ではなく榮枝と言われるように頑張りたい。持ち味の肩の強さと正確な送球を見せていきたい」と力強く抱負を話しました。これに対し、矢野監督は「抜かれたら悔しいが、すごく悔しくなるくらいぶっちぎりで抜いてもらいたい」と期待をかけていました。新人選手は年明けから合同で自主トレーニングを行い、2月から始まる春のキャンプに備えます。

    f:id:azims:20201208101716j:plain f:id:azims:20201208101730j:plain
f:id:azims:20201208101510j:plainDeNA 新人入団発表 ドラフト1位 入江大生「開幕1軍目指す」!。プロ野球 DeNAの新人選手の入団発表が行われ、ドラフト1位の明治大 入江大生投手は「開幕1軍を目指して頑張りたい」と意気込みを示しました。DeNAの新人選手の入団発表は横浜市内のホテルで行われ、ことしのドラフト会議で指名された8人の選手に加え、三浦大輔新監督も出席しました。このうちドラフト1位の入江投手は、1メートル87センチの長身から最速153キロのストレートを投げ込む右ピッチャーで、即戦力と期待されています。入江投手は、目指すピッチャー像を聞かれ「勝てることがいちばんいい投手だと思うので、点を取られても相手チームより1点少なく投げきることができるようになりたい」と話しました。そして、三浦新監督から学びたいことについて「本格的にピッチャーを始めたのは大学からなので、監督から投球術を学んでいきたい」と話していました。そのうえで「チームに貢献するには開幕1軍が間違いなくついてくるので、その開幕1軍を目指して頑張りたい」と力強く意気込みを示しました。ドラフト2位 牧秀悟「ムードメーカーとして盛り上げたい」 中央大からドラフト2位で入団した牧秀悟選手は「小さいころから夢だったプロ野球選手になり、背番号2をもらうことができた。ここから自分の努力しだいで先発で活躍ができるので、しっかり頑張っていきたい」と意気込みを示しました。そのうえで「『ハマのムードメーカー』としてチームを盛り上げられる選手になりたい」と話していました。三浦新監督は「一日も早くチームになじんで、持っている力を発揮してくれるのを楽しみにしている。きょうという日を忘れず、ベイスターズの一員であることに誇りをもって過ごしてほしい」と激励していました。新人選手は、年明けから合同で自主トレーニングを行い、2月から始まる春のキャンプに備えます。
f:id:azims:20201208101408j:plain☆ホッケー全日本 女子はコカ・コーラ 男子は岐阜朝日クラブ!。ホッケーの日本一を決める全日本選手権の決勝が6日、岡山県で行われ、女子はコカ・コーラが8年ぶり2回目の優勝を果たしました。男子は岐阜朝日クラブが4連覇を果たしました。女子の決勝は今シーズン、全日本社会人選手権と日本リーグを制したコカ・コーラと、大会8連覇をねらうソニーHCの対戦になりました。試合は第2クオーターにコカ・コーラの辻井紫歩選手が相手ゴールキーパーがはじいたこぼれ玉を押し込んで先制し、1対0で前半を終えました。後半も、第3クオーターにゴール前にいた森花音選手がパスを受けたあと、倒れ込みながらシュートを決めて突き放し、コカ・コーラは2対0で勝って8年ぶり2回目の優勝を決めました。優勝したコカ・コーラは全日本社会人選手権、日本リーグとの3冠を達成しました。男子 岐阜朝日クラブが4連覇 男子の決勝は、4連覇をねらう岐阜朝日クラブと学生チャンピオンで9年ぶりの優勝を目指す立命館大学が対戦しました。試合は岐阜朝日クラブが先制したあと、第4クオーターで同点に追いつかれましたが、その後、2点を加えて3対1で勝ち4連覇を果たしました。

f:id:azims:20201208102413j:plain★警察幹部名乗る偽の名刺見せ 性的暴行の疑い 44歳男を逮捕!。風俗店の女性従業員に警察の幹部を名乗る偽物の名刺を見せて、「売春しているだろ」などと脅し、性的暴行をしたとして、44歳の男が警視庁に逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、横浜市都筑区の建設作業員、秋田友則容疑者(44)です。警視庁によりますと、ことし9月相模原市のホテルで、派遣型風俗店の30代の女性従業員に警察の幹部を名乗る偽物の名刺を見せたうえで、「売春しているだろ。お前、逮捕だぞ」などと脅し、性的暴行をした疑いが持たれています。名刺には、実在する警察署や「警視正」という幹部の階級、それに本名が書かれていたということです。秋田容疑者は、出会い系アプリで知り合った別の女性に対しても同じように警察官を装って現金10万円を脅し取ったとして逮捕、起訴されていて、警視庁が詳しいいきさつを調べています。調べに対し「よく覚えていない」と、容疑を否認しているということです。

f:id:azims:20201208102606j:plain★広島 大崎上島沖 木造貨物船が火災 乗っていた2人連絡取れず!。7日朝早く、広島県大崎上島町の沖合で、木造の貨物船が燃えているのが見つかりました。船には男性2人が乗っていて連絡が取れないことから、海上保安部が行方を捜すとともに、消火活動を行っています。呉海上保安部によりますと、7日午前5時すぎ、「大崎上島町の付近で船が燃えているように見える」と住民から通報がありました。海上保安部が巡視艇を出して調べたところ、大崎上島町大串から西に1.4キロほどの沖合で、船から火が出て燃えているのが見つかりました。船は広島市にある加藤海運が運航する木造の貨物船「福井丸」で、兵庫県姫路市から大竹市に向かっていたということです。会社によりますと、船には船長の70代の男性と乗組員の60代の男性が乗っていて、2人と連絡が取れていないということです。海上保安部は2人の行方を捜すとともに、3隻の巡視艇を出して消火活動を行っています。

f:id:azims:20201208102739j:plain★住宅全焼 1人死亡 1人重体 死亡は70代母親か 仙台 青葉区!。7日朝、仙台市青葉区で住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかったほか、1人が意識不明の重体となっています。この住宅には母親と娘の2人が暮らしていて、警察は、亡くなったのは70代の母親とみて、身元の確認を進めるとともに出火の原因を調べています。7日午前5時20分ごろ、仙台市青葉区北山3丁目の高橋佳子さん(76)の住宅から火が出ていると近所の住民から消防に通報がありました。NHK仙台市青葉区一番町に設置しているカメラの映像では、煙が立ちのぼり、時折周囲が赤く染まる様子が確認できました。消防車など19台が出て消火にあたり、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、3階建ての住宅1棟が全焼しました。警察や消防によりますと、焼け跡から1人が遺体で見つかり、もう1人を救助して仙台市内の病院に搬送しましたが、意識不明の重体だということです。警察によりますと、この住宅は高橋さんと40代の娘の2人暮らしで、火事のあと、高橋さんと連絡が取れなくなっているということです。警察は亡くなったのは母親の高橋さんとみて身元の確認を進めるとともに、出火の原因を調べています。現場はJR仙山線北山駅から西におよそ200メートル離れた住宅街です。

f:id:azims:20201208102908j:plain★北海道 苫小牧 複数の車関係の事故 1人死亡 路面凍結原因か!。7日朝、北海道苫小牧市道央自動車道の上り線で、複数の車が関係する事故があり、警察によりますと、これまでに5人以上がけがをして病院に搬送され、このうち1人の死亡が確認されました。7日午前6時40分ごろ、苫小牧市道央自動車道の上り線で「事故が起きている」と車で通りかかった人から110番通報がありました。現場には事故に関係したとみられる車が5台ほどが停車していて、横転したり、フロントガラスが割れたりしていました。警察によりますと、この事故で、これまでに5人以上がけがをして病院に運ばれ、このうち車の外に投げ出された外国人とみられる男性1人の死亡が確認されました。警察の調べによりますと、はじめに車線上で横向きになった車があり、これを避けようとした後続車が道路脇ののり面に乗り上げるなどして次々と事故に巻き込まれたということです。当時、現場付近はぬれた路面が凍結する「ブラックアイスバーン」の状態だったということで、警察はスリップが事故原因の可能性もあるとみて調べています。現場からおよそ1キロ先の上り線でも複数台が関係する別の事故が起きているということで、道央自動車道は苫小牧東インターチェンジと苫小牧西インターチェンジの間の上り線で現在も通行止めが続いています。

f:id:azims:20201208103051j:plain電通グループ 2年連続最終赤字見通し 海外人員約6000人削減へ!。大手広告会社の電通グループは、今月までの1年間の決算で237億円の最終赤字になるという見通しを発表しました。赤字は2年連続で、海外を中心に大幅な人員削減を行うことになりました。電通グループは、これまで未定としていた、ことし12月までの1年間の業績見通しを発表しました。それによりますと、国際会計基準による収益は9287億円で、前の年度と比べておよそ11%減少し、最終的な損益は237億円の赤字を見込んでいますこれは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で世界的に企業が広告費を絞る動きが広がり海外事業の不振が続いたため、海外での人員の12%余りにあたるおよそ6000人を削減することになり、その費用として560億円を計上することが主な要因です。国内でもすでに早期退職を募集し、退職する230人を個人事業主として業務委託を結ぶ仕組みを導入するなどしています。電通グループは昨年度も海外事業の不振を理由に800億円を超える最終赤字を計上しましたが、新型コロナウイルスの影響で2年連続で大幅な赤字となる見通しとなりました。

f:id:azims:20201208091942j:plain★《検察側のリベンジ》「桜を見る会・前夜祭」疑惑で安倍前首相まで辿り着けるか?「安倍晋三前首相側が主催した『桜を見る会』の前夜祭の会費を安倍氏側が補填していたとされる疑惑を捜査している東京地検特捜部は、臨時国会が会期末の12月5日に予定通り閉会したことから、安倍氏本人から事情聴取したうえで、安倍氏の公設第1秘書を立件する方針です」「桜を見る会」での安倍晋三氏「桜を見る会」での安倍晋三氏 ある司法担当記者はこう語る。この公設秘書が代表を務め、一時会計責任者も兼務していた「安倍晋三後援会」は、2013~19年に東京都内の2つのホテルで「桜を見る会」の前日に夕食会を開催。19年までの5年間でホテル側への支払総額は約2300万円に上り、参加者1人5000円の会費だけで賄えない分は、安倍氏側が毎年100万円以上、多い年で約250万円を負担していたというのが疑惑の中身だ。「補填した費用は5年間で900万円に上るとみられています。ホテル側は安倍氏が代表の資金管理団体『晋和会』宛ての領収書を発行していたことが、ホテル側が任意で特捜部に提出した会計書類で確認されています。公設第1秘書はこうした事実関係について、特捜部の任意聴取に認める供述をしています。しかし、後援会や晋和会の政治資金収支報告書には15~19年の夕食会に関する記載が全くないのです。このため、特に後援会の収入と支出の不記載額は総額で4000万円を上回る可能性があるのです。だから特捜部は政治資金規正法違反容疑で公設第1秘書を立件する方針を固めたというわけです。特捜部は公設第1秘書だけでなく、晋和会の会計責任者を務める私設秘書からもすでに事情聴取をしています。この私設秘書は安倍事務所の大物秘書として知られ、毎日新聞政治部記者時代に安倍氏の父・故晋太郎元外相と親交を深めた関係で新聞社退社後、安倍氏の秘書となった人物です。数年前までは政策秘書を務めていました」(同前今年の5月に弁護士らから政治資金規正法違反容疑などでの告発状の提出を受けた特捜部では、安倍氏の首相辞任後、捜査に着手。臨時国会閉会後の立件をにらんで捜査を続けてきたという「特捜部は安倍氏側が領収書を廃棄したとみられることから、悪質な証拠隠滅として刑事訴追は免れないと判断したのです。来年1月に始まる通常国会での予算審議に影響を与えないよう、年内に在宅起訴か略式起訴する方針のようです。安倍氏が現職の首相時代の不祥事であり、現在の菅義偉政権は安倍政権を継承していることから、通常は検察内部でも『赤レンガ派』と呼ばれる法務官僚側が政権側に忖度し、特捜部に連なる『現場捜査派』にブレーキをかけるのですが、現状はそうなってはいません。やはり安倍・菅ラインで牽引していた安倍政権下で、順風満帆と見られていた検事総長コースから危うく外されかけた林真琴総長が、捜査を容認していることが大きいようです。容認というより後押ししているという説まであるのです。林総長は、賭けマージャン問題で辞職した黒川弘務元東京高検検事長の後任として東京高検検事長に就任した際、検察と政治との距離について記者会見で問われると、『一定の距離を保って職務を遂行すべき』ときっぱりと言い切っています。林総長はその方針を現在も維持しているのです」(同前) 総長を補佐する落合義和次長検事と、堺徹東京高検検事長という「元特捜検事」の検察首脳が特捜部をバックアップしているというのが、現在の法務・検察当局の捜査体制だ。「7月に東京地検特捜部長に就任した新河志氏は大阪地検特捜部の副部長として森友学園の問題に絡む背任や公文書毀棄容疑の捜査を担当し、不発に終わっています。大仰に言えば、安倍首相の“政治権力”の前に一敗地にまみれているわけです。前夜祭はリベンジマッチともいえるのです」(同前公設第1秘書は、公選法違反罪に問われている河井案里参院議員の選挙でも安倍氏の代理として辣腕を振るったとされる安倍事務所の大番頭だ。では、安倍氏自身は今回、立件されるのだろうか。どうやら、それは「ノー」のようだ。「2019年11月に問題が発覚して以降、安倍氏は国会で『補填はなかった』と重ねて答弁してきましたが、晋和会の会計責任者を務める大物秘書は特捜部に対し、安倍氏に『補填はしていません』と事実と異なる説明をしていたと供述しているそうなのです。安倍氏も事情聴取には『補填は知らなかった』と説明するはずです。こうなると、安倍氏が補填を認識していたと証明することは難しくなります。安倍氏についても告発状が出ていますが、安倍氏自身は不起訴となるでしょう。不起訴となっても検察審査会が2度、『起訴相当』と議決すれば、小沢一郎衆院議員のように強制起訴されますが、小沢氏に『虚偽記載を報告し、了承を得た』とする元秘書の供述調書があった小沢氏のケースと安倍氏のケースは全く違うため、強制起訴もできないでしょう」(同前 森友学園加計学園、そして桜を見る会と疑惑が次々と明らかになった安倍政権だったが、安倍氏本人は結局、逃げ切ったということになる。だが、故人を含めて実際には献金していない人の名前を政治資金収支報告書献金者欄に記載していた「故人献金」や実母からの億単位の寄付があった「お小遣い問題」が発覚し、元秘書2人が立件された鳩山由紀夫首相(当時)の民主党政権時代を「暗黒時代」と揶揄していた安倍氏は、やはり同じ穴のムジナだったことが証明されることになる。

f:id:azims:20201208091741j:plain宮川大輔、覚悟を決めた瞬間「自信はないし将来は不安。だから毎回、命がけ」!。宮川大輔(撮影=石垣星児)宮川大輔はかつて、20代半ばでお笑い芸人としての人生を一度リセットし、役者としての再スタートを経て、笑いの世界に戻った経歴を持つ。もはや生涯雇用が現実的ではなくなり、副業を持つことも珍しくはなくなった今、その経験はむしろ財産になるはずだ。【写真】同期の岡村隆史、「少年ナイフ」と呼ばれた反抗期時代芸人として多くのバラエティ番組に出演しながら、公開中の映画『ヤウンペを探せ!』などで役者としても活躍。先の見えない業界で、彼が試行錯誤してきた生き方は、「自分らしさ」を追求することだった。「やむを得ず」お笑いの道に入ってしまった宮川大輔(撮影=石垣星児)──NSC吉本総合芸能学院)大阪校に入る前から役者志望だったそうですね。宮川 初めは「テレビに出たい」「アイドルにもなってみたいわ」とかそれぐらいの夢やったんですよ。芸能界に入りたいという漠然とした憧れがあって、オーディションを受けたりしたこともあったんですけど、高2の終わりくらいに親父から「この先の人生どうすんねん?」と言われて、改めて自分の将来と向き合ったときに、やっぱり芸能人になりたいなと思ったんですよね。只、それが芸人というわけではなかった。学校で「おもしろい」と言われたりはしてたんやけど、恥ずかしがり屋やったし、お笑いができるような性格ではないというか。──それがどうして芸人の道を歩むことになったのですか?宮川 吉本興業の養成所やったら、役者とか歌手とかいろんなコースがあると聞いて、高校卒業後に入ったんです。それがいざ入ってみると、全員がお笑いを目指してた。やむを得ずそこに加わるかたちになって、同期の星田英利チュパチャップスを結成したけど、卒業したら辞めようかなと思ってました。そしたらトントン拍子に「吉本印天然素材」(吉本興業所属の若手芸人たちによるダンスとお笑いの混合ユニット)に入ることになって、わりとすぐに人気が出て、ワーキャー言われて。でもお笑いにはずっと自信がなかったですね。──天然素材が解散して、役者として再出発したとき、舞台というジャンルを選んだのはどうしてでしょうか。宮川 天然素材でも舞台に立って、ライトを浴びてセリフ言うてというのはおもしろかったし、自分らしくもある気がしたので、そこで勝負してみようと。そのためにコンビも解散して、いろんなオーディションを受ける中で、宮本亜門さんが演出を手がける『BOYS TIME』のキャストに合格したんです。それが27歳くらいのとき。ほんまに裸一貫で劇団に入るような気持ちでした。■ひとりで、自分の力を試したくなった──そのころ一緒に役者を目指していた仲間はいますか?宮川 『BOYS TIME』の出演者には、森山未來佐藤隆太もいて、それが彼らのデビュー作でもあったんですよね。僕にとっては、役者としてようやく細い光が見えた舞台やったんですけど、これをきっかけになんとしても有名になりたい、売れたい、成功したいと思っていて、その気持ちはみんな一緒やったんです。当時僕は28歳で、未來君は15歳でしたけど、同じ青春を過ごして熱く共鳴する魂があった。今でもあのときのメンバーと会うと、すごく懐かしくて居心地がよくて、心の奥が揺さぶられるというか。そんな仲間です。──それは「天然素材」で経験した、芸人仲間同士の関係性とはまた違うものですか?宮川 「天然素材」は部活というか、同志は同志なんですけど、自分でもワケがわからんまま流れに乗って、アイドルのようにもてはやされていた瞬間で。その中でも僕は一番年下やったんで、まわりはみんなお兄ちゃんみたいな。ひとりじゃなくてコンビでしたしね。でも「天然素材」はリーダーもいなくて、チームとしてやっていく体制ができていなかったから、短い間でバラバラになったんです。完全に若気の至りで調子乗ったヤツでした。自分から変わらなあかんと思って、そういう意味でもひとりになったんで、『BOYS TIME』に参加したときは、「天然素材」で自分があかんかったと思うところに気をつけるようにしてましたね、スタッフさんたちへの気遣いとか。──人としてもう一度やり直すような。宮川 そうですね。とりあえずコンビとしてのお笑いはもう無理やった。とにかく自信がなかったんです。──自信がないというのは、他人の反応を見てそう思われたのですか?宮川 人の反応ではなかったですね。自分がもう相方とはやってられへんというか、窮屈やったんですよね、一緒にいることが。ひとりになって、個人として自分の力を試したい。そんな思いがあったのかもわからないです。