高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

17日新型コロナ: 世界の累計感染者9449万人 死亡202万人!、国内感染者 5759人(累計33万1256人)死者49人(4538人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

今日18(月)8℃-2℃曇/晴 明日 19(火)7℃0℃晴 明後日 20(水)6℃-3℃晴/曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210118072410j:plain☆天気変化の大きい10日間!。図 各地の10日間予報© ウェザーマップ 図 各地の10日間予報 週明けの18日は、引き続き西高東低の冬型の気圧配置で、西~北日本日本海側で雪や雨が降るでしょう。東~西日本の太平洋側は概ね晴れますが、南西諸島は雲が広がり、東海地方の内陸部や北日本の太平洋側は午後を中心に雪が降る見込みです。週半ばには、移動性高気圧に覆われて晴れるところが多くなりますが、週末は本州の南岸を低気圧が通過し、広い範囲で雨となる見込みです。この南岸低気圧通過後は、東日本の太平洋側から西日本では気温が高くなり、厳しい冷え込みは一休みとなりそうです。各地とも、天気変化の大きい一週間になりそうですので、最新の気象情報で体調管理に気をつけてください。

f:id:azims:20210118104133j:plain☆水面を染める鮮やかな朝焼け マジックアワー!高知県土佐市より(18日(月)6時30分頃週の始まりとなる今日18日(月)は関東では雲が多くなっていますが、東北太平洋側や西日本の太平洋側では晴れて、朝焼けが見られたところが多くなりました。高知県では、日の出前の空が紺からオレンジに染まり、きれいなグラデーションとなりました。朝焼けのオレンジ色が水面にも映り、船のシルエットがくっきりと映えています。空の色変化が美しい「マジックアワー!。朝焼けや夕焼けが見える時間帯の中でも、特に日の出前や日没後の太陽は無いけれど明るい数十分間は「マジックアワー」呼ばれます。これは、まるで魔法(マジック)のように芸術的な写真が撮れる空の色の変化になるためです。オレンジ色、金色、紫色、紺色など徐々に染まり方が変わり、太陽の光源もないことから、風景が最も美しく見える時間とも言われています。太平洋側は晴れるところ多い きれいな朝焼けが見られた、東海から西の太平洋側では昼間も晴れるところが多くなります。東北の太平洋側も日差しが届く見込みです。只、瀬戸内から東海にかけては、夕方以降ににわか雨やにわか雪の可能性があるので、帰宅時間のために折りたたみ傘を持っていくと良さそうです。朝は雲が広がっていた関東では、だんだんと雲が少なくなっていき、午後は晴れてくる予想です。

f:id:azims:20210118072005j:plain☆夜空彩る「シークレット花火」!。新型コロナウイルスを追い払い、今年が良い年になるようにという願いを込めて、八代郡氷川町で16日、「シークレット花火」が打ち上げられた。密を避けるため事前告知をせずに行われ、色とりどりの大輪が夜空にきらめいた。

f:id:azims:20210118072213j:plain☆早咲き「ウメ」開花 いわき・暮らしの伝承郷!。白いウメの花が来場者の心を癒やしている。いわき市中央台の市暮らしの伝承郷で、寒空の下、早咲きのウメが白い花を咲かせた。同館によると今月末~2月上旬ごろが見ごろという。開花を確認したのは、民家ゾーンにある旧川口家の庭先に植えられた白梅。同施設の夏井芳徳館長によると、例年1月中旬ごろから日当たりの良い場所に植えられたウメが咲き始めるという。又、同館にある約50本のウメもつぼみが膨らんでおり、咲く時期を待ち焦がれている。

  f:id:azims:20210118073109j:plain  f:id:azims:20210118073139j:plain

  f:id:azims:20210118073212j:plain  f:id:azims:20210118073245j:plain

f:id:azims:20210118073400j:plain f:id:azims:20210118073433j:plain阪神・淡路大震災から26年 遺族などが黙とう 犠牲者を悼む!。6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で26年です。神戸市など大きな被害を受けた地域では、遺族などが地震が起きた午前5時46分に黙とうし、犠牲者を悼みました。26年前の平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、建物の倒壊や火災などが相次ぎ、その後の「災害関連死」も含めて6434人が亡くなりました。神戸市中央区の公園「東遊園地」では市民団体や神戸市などでつくる実行委員会による追悼のつどいが開かれ、遺族などが、地震が起きた午前5時46分に静かに手を合わせ、犠牲者に黙とうをささげました。公園では追悼する灯籠が「1.17」と「がんばろう」という文字の形に並べられました。新型コロナの影響で多くの人が不安を抱えて過ごす今の状況と26年前を重ね、復興の原動力となった「がんばろう」ということばで心を1つに苦難を乗り越えようというメッセージが込められています。今年は密集を避けるため、例年より半日早く16日の夕方から灯籠に明かりがともされたほか、会場の入り口には消毒液が置かれ、人の動線を分けるなどの感染対策がとられています。又制作作業の際、密になりがちな竹の灯籠は去年より数が減り、代わりに市民や子どもたちのメッセージがつづられた紙の灯籠が加えられました。17日は各地で追悼の行事が行われますが、兵庫県内の市民団体が行ったアンケートによりますと、1月17日前後に開く追悼行事は42件と、新型コロナの影響で去年より18件少なくなり、黙とうや避難訓練を行う学校や幼稚園の数も、日曜日ということもあって300近く少なくなっています。17日は、緊急事態宣言が出される中、感染防止対策を徹底しながら震災の記憶や教訓をつなぐ1日となります。神戸市東灘区から訪れた57歳の男性は「震災で自宅が全壊しました。新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、毎年、地元の仲間と追悼するために来ていて、ことしは少人数で来ました。1月17日はこの場所に来て黙とうをささげたいと思っています」と話していました。又神戸市東灘区に住む50代の男性は「私自身は震災で大きな被害は受けませんでしたが、私と妻の実家は大きな被害を受けました。妻の父親は建物が倒壊して病院に運ばれ、私たちの目の前で亡くなりました。1月17日は忘れがたい日です。きょうは気持ちを整理するためにここに来ました」と話していました。「東遊園地」追悼のつどいに約2500人 神戸市によりますと、「東遊園地」で行われている追悼のつどいに訪れた人は、午前7時現在でおよそ2500人とみられ、去年の3分の1となっています。これまでで最も多かったのは、震災から20年となった平成27年の1万4000人です。今年の追悼行事は、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出される中での開催となり、神戸市は、混雑が予想される時間帯の来場はなるべく避けて、自宅などそれぞれの場所で黙とうをささげるよう呼びかけています。遺族代表が献花 神戸市が主催して中央区の東遊園地で開いた追悼行事では、震災で6歳の娘を亡くした神戸市の女性が遺族代表として献花台に花を供え、祈りをささげました。神戸市が主催した「追悼の集い」で遺族代表として花を供えたのは、震災で自宅が全壊し、6歳の娘の桜子さんを亡くした神戸市東灘区の加賀翠さん(65)です。加賀さんは、黙とうをささげたあと、「希望の灯り」の前に設けられた献花台に花を手向けました。加賀さんは「あっという間の26年間でした。こうして多くの人と思いを共有できる機会はありがたいです。桜子には『また夢に出てきて』と言いたいです」と話していました。東灘区の慰霊碑でも追悼式 神戸市東灘区では、地区の住民たちがおととし建てた慰霊碑の前で、犠牲者を追悼しました。追悼式を行ったのは神戸市東灘区の本山中町4丁目の住民たちで、午前5時46分におよそ20人が黙とうしました。そして、地区で亡くなった42人と同じ数のろうそくをともし、一人一人の名前が書かれた紙を掲げて犠牲者を悼みました。今後、遺族の了解が得られれば慰霊碑に亡くなった人の名前を刻むことにしています。70歳の女性は「17日の朝は、毎年自宅で黙とうしてきましたが、ことし初めて式に参加しました。これまでは追悼する対象がなかったので慰霊碑を建ててもらってよかったです」と話していました。慰霊碑を建てた住民の1人、大町眞由美さんは「この地区には慰霊碑がなく、亡くなった方がかわいそうだと思って碑を建てました。犠牲を忘れないように、式を続けていきたいです」と話していました。震源に近い淡路島で竹灯籠の精霊流し 阪神・淡路大震災地震震源に近い淡路島の北部にある公園では、遺族や地元の人たちが竹灯ろうの精霊流しをして亡くなった人を悼みました。兵庫県淡路市の「北淡震災記念公園」には、地震で地表に現れた野島断層の一部が保存され、犠牲になった人たちの慰霊碑が建てられています。17日朝は、遺族や地元の人たちおよそ50人が集まり、公園の池に淡路島で亡くなった人と同じ数の63個の竹灯籠を浮かべ、静かに手を合わせて犠牲者を悼みました。そして、地震が起きた午前5時46分に慰霊碑の前で黙とうしました。この公園では、去年までは遺族や地元の人たちが参加する合唱団が鎮魂と復興への思いを込めて歌声を響かせてきましたが、ことしは新型コロナウイルスの感染防止のため取りやめました。の夫と、2歳と11か月の孫を亡くした伝法クニ子さん(74)は「毎年ここに来ていて、ことしはやめようかと思いましたが、やはり来ました。手を合わせると当時のことを思い出します。やっぱりここに足を運んで、震災のことを伝えていかなければならないと思いました」と話していました。この公園を管理し、震災の「語り部」の活動を続ける米山正幸総支配人は「ことしは開催するかどうか迷いましたが、あの震災の悔しさや悲しみを繰り返さないためにも開催しました」と話していました。

f:id:azims:20210118071634j:plain★新型コロナ 世界の感染者9449万人 死亡202万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の17日午後3時の時点で、世界全体で9449万863人となりました。また、亡くなった人は202万2059人となっています。感染者の多い国▽アメリカで2375万4315人▽インドが1055万7985人▽ブラジルが845万5059人▽ロシアが350万7201人▽イギリスが336万7070人となっています。死者の多い国▽アメリカで39万5785人▽ブラジルが20万9296人▽インドが15万2274人▽メキシコが14万241人▽イギリスが8万8747人となっています。

f:id:azims:20210118074903j:plain☆中国ワクチン、セルビアに提供 欧州に初めて、100万回分!。セルビアの首都ベオグラードの空港に到着した中国製ワクチン 新華社電によると、中国医薬集団(シノファーム)が生産した新型コロナウイルスのワクチン100万回分が16日、空路でセルビアに届いた。ロイター通信によると、大量接種のため中国製ワクチンの提供を受けた国は欧州では初めて。新華社によると、セルビアのブチッチ大統領は積み荷が到着した首都ベオグラードの空港で「中国のワクチンの品質を信頼している」と述べた。ブチッチ氏も接種するという。中国は「ワクチンは世界の公共財だ」とアピールして東南アジア各国などに積極的に提供し始めており、各国との関係強化につなげようとしている。

f:id:azims:20210118074719j:plain☆米・新政権、初日に大幅転換 コロナ、気候など重要施策!。16日、米東部デラウェア州ウィルミントンで記者会見するバイデン次期大統領バイデン次期米大統領新型コロナウイルス、気候変動、経済、人種格差の4分野を最優先課題に据え、20日の就任初日に約10の大統領令などを出してトランプ政権の施策からの大幅転換に着手することが17日、分かった。クレイン次期大統領首席補佐官がホワイトハウス高官となる関係者に宛てた書簡で表明した。書簡によると、バイデン氏は就任初日、州をまたぐ旅行の際や連邦政府の施設内でのマスク着用を義務化して新型コロナ感染抑止を図る。新型コロナ流行に伴う経済的打撃を踏まえ、学生ローンの返済猶予や家賃未払いによる立ち退き猶予も延長する。

f:id:azims:20210118074539j:plain☆米 バイデン新政権 国務副長官にシャーマン元国務次官を指名!。アメリカのバイデン次期大統領は、新政権の国務副長官に、オバマ前政権でイランとの核合意の交渉にあたったシャーマン元国務次官を指名すると発表しました。バイデン次期大統領の政権移行チームは16日、今月20日に発足する新政権の国務省の高官人事を発表しました。ナンバーツーとなる国務副長官には、オバマ前政権で国務次官を務め、6年前のイランとの核合意をめぐり、アメリカの交渉団を率いたウェンディ・シャーマン氏を指名するとしています。シャーマン氏は、クリントン政権時代にはアメリカの北朝鮮政策の責任者も務めていました。又、ナンバースリーの政治担当の国務次官には、ロシアのプーチン政権に対する厳しい姿勢で知られるビクトリア・ヌーランド元国務次官補を起用するとしています。バイデン氏は声明で「国務長官に指名されたブリンケン氏が率いるこの多様で経験豊富なチームは、アメリカは同盟国と連携するときに最も強くなるという私の核となる信念を体現している」として、トランプ政権のアメリカ第一主義から国際協調路線にかじを切る考えを改めて強調しました。トランプ政権が一方的に離脱したイランとの核合意をめぐり、バイデン氏はイランが核合意を順守することを条件に、合意への復帰を目指す考えを示しています。シャーマン氏は議会で承認されれば、イランが核合意を大幅に逸脱する濃縮度のウランの製造を開始するなか、イランとの難しい交渉にあたることになります。

f:id:azims:20210118075053j:plain★初のK2冬季登頂 ネパール人登山家達成!。ベースキャンプから望む世界第2位の高峰K2(中央奥)ネパール紙カトマンズ・ポスト(電子版)などは16日、ネパール人の登山家10人が世界第2位の高峰K2(8611メートル)の冬季登頂に初めて成功したと報じた。「残酷な山」と呼ばれるK2の頂上では時速200キロの風が吹き荒れ、気温は氷点下60度まで下がり、冬季登頂は困難だった。 

f:id:azims:20210118075337j:plain★テニス全豪 選手47人練習できず チャーター機同乗者が“陽性”!。来月、オーストラリアで始まるテニスの全豪オープンに出場する選手のうち、47人が乗っていたチャーター機の同乗者に新型コロナウイルスの検査で陽性となった人がいたことから、2週間の隔離の間外での練習が許可されず、一部の選手から不満の声が上がっています。テニスの四大大会の1つ、全豪オープンは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて今月から来月8日に延期して開幕する予定で、選手や関係者がチャーター機で相次いで現地入りしています。大会主催者によりますと、15日、アメリカとUAEアラブ首長国連邦から到着したチャーター機2便の乗客と乗員合わせて3人が、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したということです。これを受けて、大会主催者は2便に乗っていた錦織圭選手を含む47人の選手に、入国後2週間ホテルでの隔離を義務づけるとともに、外での練習を許可しないことを明らかにしました。一方、別の便で現地入りした選手らは隔離期間中でも1日5時間までは外での練習が認められています。このため一部の選手は不満の声を上げていて、スイスのベリンダ・ベンチッチ選手はツイッターで「重要な大会の前の練習環境が不公平になる」と書き込みました。大会主催者は大会の日程に変更はないとしていますが、感染対策と競技の公平性をどう両立させるかが課題となっています。

f:id:azims:20210118075723j:plain☆英、6月にG7サミット開催へ 首脳ら約2年ぶり対面!。英首相官邸は16日、議長国を務める先進7カ国首脳会議(G7サミット)を6月11~13日に南西部コーンワルで開催すると発表した。G7首脳らが一堂に会するのは約2年ぶり。韓国、オーストラリア、インドの3カ国を招待し、新型コロナウイルス対策や気候変動問題、開かれた貿易などの共通課題について協議する。英紙ガーディアンによると、ジョンソン英首相は、今月20日のバイデン新米政権誕生後の早い時期に、G7首脳によるオンライン会談の開催も計画している。ジョンソン氏は声明でコロナ流行に「よりよい未来を築くためにも開かれた精神で団結するべきだ」と語った。

f:id:azims:20210118075547j:plain☆ドイツ最大与党 新党首に選出のラシェット氏 党内の結束訴え!。ドイツで、メルケル首相が進めてきた中道路線の継続を訴えて最大与党の党首に選ばれたラシェット氏は、党内の結束を訴え、ことし9月の連邦議会選挙で勝利を目指す考えを示しました。ドイツの最大与党で中道右派の「キリスト教民主同盟」は16日、オンラインで開いた党大会で、新たな党首にメルケル首相が進めてきた中道路線の継続を訴えたラシェット氏(59)を選出しました。ラシェット氏は西部ノルトライン・ウェストファーレン州の州首相で、党首に選出されたことを受けて、党内の結束を訴え、ことし9月の連邦議会選挙で勝利を目指す考えを示しました。メルケル首相(66)は難民の受け入れ政策が国民の反発を招き、2018年に党首からの退任に追い込まれましたが、首相としてはこの秋の任期満了まで務めたうえで、政界を引退すると表明しています。ドイツの主要政党は、選挙の顔となる首相候補を立てて連邦議会選挙に臨むことにしていて、メルケル首相の後継者選びが本格化します。ラシェット氏が「キリスト教民主同盟」と姉妹政党による統一会派首相候補に選ばれるかが次の焦点となります。ラシェット氏の経歴アルミン・ラシェット氏は59歳。ドイツ連邦議会やヨーロッパ議会で議員として活動したあと、2017年からは最も人口の多い西部ノルトライン・ウェストファーレン州の州首相を務めています。政治経験が豊富で、協調を重視する調整型として知られ、みずからも「チームプレーヤー」だと強調しています。ラシェット氏については、派手さや力強さに欠けるという受け止めがある一方で、ラシェット氏が訴えるメルケル路線の継続は、新型コロナウイルスの世界的な流行などで先行きに不透明感が強まる中、多くのドイツ国民が求めているものだと評価する声も出ています。統一会派首相候補はことし9月に行われる連邦議会選挙に向けて、最大与党の「キリスト教民主同盟」は、統一会派を組む姉妹政党で南部バイエルン州を地盤とする「キリスト教社会同盟」と協議して会派の顔となる首相候補を選ぶことになります。「キリスト教民主・社会同盟」の支持率は政党の中では最も高く、この勢いが続けば、統一会派首相候補が次の首相となる可能性が高くなっています。通常は規模の大きい「キリスト教民主同盟」の党首が首相候補に選ばれますが、党内からは、ラシェット氏は首相候補として力強さに欠けるなどの指摘が出ています。一方、姉妹政党「キリスト教社会同盟」の党首でバイエルン州の州首相を務めるゼーダー氏(54)は、新型コロナウイルスの対応で力強いリーダーシップを発揮して人気を集め、首相候補として待望する声もあります。首相候補にラシェット氏以外の人物が選ばれる可能性もあります。

f:id:azims:20210118075914j:plainサッカー 原口元気が2得点をマーク ドイツ2部リーグ!。サッカーのドイツ2部リーグ、ハノーバー原口元気選手が16日、ザンクトパウリ戦で2得点をマークしました。原口選手は後半8分に1点目、その2分後に室屋成選手のアシストで2点目を決めました。試合は2対3で競り負けました。イタリア1部リーグではボローニャの冨安健洋選手がベローナ戦にフル出場しました。チームは1対0で勝って9試合ぶりに勝利をあげました。サンプドリア吉田麻也選手はウディネーゼ戦にフル出場し、チームは2対1で逆転勝ちしました。

 f:id:azims:20210118082116j:plain f:id:azims:20210118082219j:plain
☆30秒照射でコロナウイルス99.99%不活化、日亜化学が深紫外LED開発!。日亜化学工業徳島県阿南市)は、新型コロナウイルスの不活化効果を持った深紫外LEDを開発した。一定条件の下、ウイルスに30秒間照射すると、99・99%不活化させることも実証した。既に量産体制を整え、空気清浄機やエアコンなどへの応用が期待できるとしている。同社によると、開発したのは、波長280ナノメートル、光出力70ミリワットの深紫外LED。最も不活化効果が高いのは260ナノメートルの波長とされているが、波長が短いと光出力が低下し、深紫外LEDの寿命が短くなる。同社の調べでは、波長が265ナノメートルの場合、推定寿命が約2000時間だが、波長が280ナノメートルだと約10倍の約2万時間まで伸びるという。同社は、波長を280ナノメートルとした分、光出力を70ミリワットまで高めた深紫外LEDを12個使った「ハンディUV照射機」を試作。徳島大の実験で、ウイルスから5センチの位置から30秒間照射したところ、99・99%不活化すると確認した。波長を280ナノメートルとしても光出力を上げることで、260ナノメートルの波長と同程度の不活化効果があることを確認した。260ナノメートルより波長を長くすることで長寿命化につながり、実用的な深紫外LEDが完成したという。照射機を徳島県に20台、徳島大に30台寄贈し、深紫外LEDを使った商品開発・販売について、国内メーカーと協議を進めている。

f:id:azims:20210118071700j:plain★【国内感染】新型コロナ 49人死亡 5759人感染確認 !。17日は、これまでに全国で5759人の感染が発表されています。また、死亡の発表は、愛知県で6人、東京都で5人、北海道で4人、千葉県で4人、埼玉県で4人、大阪府で4人、神奈川県で3人、京都府で2人、熊本県で2人、茨城県で2人、佐賀県で1人、兵庫県で1人、和歌山県で1人、大分県で1人、宮城県で1人、富山県で1人、岐阜県で1人、滋賀県で1人、石川県で1人、福島県で1人、長崎県で1人、静岡県で1人、高知県で1人の合わせて49人となっています。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め33万544人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて33万1256人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が4525人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて4538人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は17日の新たな感染者数です。▽東京都は8万5470人(1592)▽大阪府は3万8095人(464)▽神奈川県は3万3186人(795)▽愛知県は2万1292人(218)▽埼玉県は2万782人(433)▽千葉県は1万7303人(428)▽北海道は1万5818人(124)▽兵庫県は1万3809人(289)▽福岡県は1万3420人(300)▽京都府は6877人(154)▽沖縄県は6400人(89)▽広島県は4397人(37)▽静岡県は3897人(67)▽茨城県は3812人(89)▽岐阜県は3507人(52)▽群馬県は3290人(54)▽栃木県は3162人(54)▽宮城県は2949人(40)▽熊本県は2939人(40)▽奈良県は2551人(38)▽岡山県は2071人(34)▽長野県は1989人(52)▽三重県は1783人(26)▽滋賀県は1747人(19)▽宮崎県は1538人(38)▽福島県は1448人(38)▽鹿児島県は1371人(14)▽石川県は1326人(16)▽長崎県は1246人(19)▽大分県は926人(10)▽和歌山県は865人(13)▽山梨県は847人(8)▽山口県は833人(17)▽愛媛県は811人(11)▽富山県は802人(6)▽高知県は770人(5)▽新潟県は767人(6)▽佐賀県は765人(14)▽青森県は643人(8)香川県は528人(8)▽岩手県は467人(10)▽福井県は447人(4)▽山形県は443人(1)▽徳島県は291人(4)▽島根県は235人(1)▽秋田県は208人(12)▽鳥取県は177人です。このほか、▽空港の検疫での感染は2071人(8)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、17日時点で972人(+7)と最も多くなっています。一方、症状が改善して退院した人などは、17日時点で▽国内で感染した人が24万8488人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて24万9147人となっています。また、今月14日には速報値で1日に4万1673件のPCR検査などが行われました。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210118082511j:plain★全国の重症者が972人に 14日連続で過去最多を更新!。重症者数が14日連続で過去最多を更新 厚生労働省によると新型コロナウイルスで重症となっている患者数はきょう0時時点で全国で972人となった。前の日より7人増え14日連続で過去最多を更新した。

f:id:azims:20210118082650j:plain★16日の人出 前回“宣言”時より大幅増 対象地域拡大後初の週末!。緊急事態宣言の対象地域が11の都府県に拡大されてから初めての週末となった16日、主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときより大幅に増えました。NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使い、16日午前6時から午後6時までの「日中」の人の数と、16日午後6時から17日午前0時までの「夜間」の人の数を分析しました。その結果、緊急事態宣言が出された11都府県の主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときの土日・祝日の平均より大幅に増えました。1回目の宣言時に比べた「日中」の増加幅は、▽福岡市の博多駅付近が6.2倍(524%)▽大阪梅田駅付近が5.9倍(497%)▽京都駅付近と神戸市の三ノ宮駅付近が3.8倍(288%・285%)▽宇都宮駅付近が3.6倍(261%)▽名古屋駅付近が3.3倍(230%)などとなりました。また、1回目の宣言時に比べた「夜間」の増加幅は、▽東京・銀座付近が7.6倍(663%)▽宇都宮駅付近が7.4倍(642%)▽博多駅付近が7.1倍(616%)▽大阪梅田駅付近が6倍(509%▽三ノ宮駅付近が4.3倍(337%)▽京都駅付近が4倍(309%)などとなりました。

f:id:azims:20210118082820j:plain☆「宣言」追加7府県 週末の人出“減少傾向”!。緊急事態宣言の対象に大阪など7つの府県が追加されてから初めて迎えた週末、主な駅の周辺では人出が減少している傾向が見られました。緊急事態宣言が追加して発表された大阪・愛知・福岡など7つの府県では、国がテレワークの実施や出勤する人の7割削減を求めています。7府県での宣言後、初めての土曜日となった16日の午後3時台と1週間前の9日土曜日の同じ時間帯を比較すると、対象となった地域の主要な駅は、京都の河原町駅で14.4%、福岡の博多駅で5.4%、大阪の梅田駅で4.8%、愛知の栄駅で2.2%など、それぞれ人出が減少している傾向がみてとれます。一方、東京の渋谷駅でも2.3%の人出の減少がみられました。但し、緊急事態宣言が初めて出された去年4月ほどの大幅な人出の減少にはなっていないようです。(17日11:26)

f:id:azims:20210118082941j:plain★入国後の外国人感染者 パスポート番号で把握へ 水際対策を強化!。厚生労働省は、入国後に新型コロナウイルスへの感染が判明した外国人を把握するため、外国人の感染者の情報をパスポート番号で確認できる仕組みを整備する方針です。厚生労働省は、日本に入国する外国人に対し、検疫所で氏名や国籍などを確認し、情報システムに登録しています。これまでは新型コロナウイルスの感染者情報を管理する新情報システム「HER-SYS」と独立していましたが、厚生労働省は、2つのシステムをパスポート番号でひもづけて、情報を共有できる仕組みを整備する方針を決めました。これにより、どの程度の外国人に、入国後、感染が確認されたかなどが分かるようになり、水際対策などを効果的に行えるとしています。厚生労働省は今月下旬の運用開始を目指していて、入国から28日以内に感染が確認された外国人のパスポート番号を「HER-SYS」に入力するよう保健所などに求める方針です。又「HER-SYS」をめぐっては、去年5月に導入を始めて以降、入力されたデータを公開できない状態が続いていましたが、厚生労働省はことし4月からホームページで全面的に公開したいとしています。

f:id:azims:20210118083122j:plain★簡易キットで抗原検査 無症状も対象に 医療機関の職員など限定!。簡易キットを用いて新型コロナウイルスを診断する抗原検査について、厚生労働省医療機関介護施設にかぎり、無症状の人を対象にすることを決めました。定期的に一斉検査を行うことで、感染者を早期に発見し集団感染を防ぎたいとしています。簡易キットを用いる抗原定性検査は、短い時間で調べることができますが、PCR検査に比べると精度は低いとされていて、現在は症状がある人に限って行われています。然し、その後の国内の研究で、無症状の人であってもウイルス量が多ければPCR検査の結果と大きな違いはないことがわかったとして、厚生労働省は一定の条件にかぎり無症状の人を対象とすることを新たに決めました。対象となるのは、医療機関介護施設で、職員、入院患者、入所する高齢者に対して行い、陽性だった場合は再度、PCR検査などで検査結果を確定することになります。又、ウイルス量が少ない場合は感染していても陰性になる可能性があるため、陰性であったとしても、マスクの着用や手洗いの徹底を引き続き行う必要があるとしています。厚生労働省によりますと、重症化リスクの高い人が多い医療機関介護施設で定期的に一斉検査を行うことで感染者を早期に発見し集団感染を防ぎたいとしています。又、症状がある人については、これまで症状が出て2日目から9日目までの人を対象としていましたが、1日目から9日目までに、対象の範囲を拡大するということです。

f:id:azims:20210118083525j:plain鳥インフルエンザで殺処分 計約580万羽に 1つのシーズンで最多!。鳥インフルエンザの発生が異例のペースで相次いでいて、これまでに殺処分されたニワトリの数は580万羽近くとなり、1つのシーズンとして最多となりました。殺処分されたニワトリの数は今後600万羽を超える見通しで、専門家は「例年1月、2月は感染がピークになる時期なので衛生管理を徹底してほしい」と話しています。鳥インフルエンザは、去年11月以降、香川県や宮崎県など西日本を中心に発生が相次ぎ、その後、千葉県や岐阜県でも発生するなど、合わせて15の県の36か所の養鶏場で高病原性のウイルスが検出されています。殺処分されたニワトリは、速報の値で合わせて580万羽近くになり、2005年から翌年にかけて茨城県と埼玉県で低病原性の鳥インフルエンザが相次いだ際のおよそ578万羽を上回り、1つのシーズンで最多となりました。ウイルスが検出された養鶏場での殺処分が終わると、600万羽を超える見通しです。国の専門家チームの現地調査では野生動物が入り込む隙間が見られたり、人や車両の消毒が不十分であったりするなど、国の衛生管理基準が十分守られていない養鶏場が多くみられ、野鳥によって周辺に運ばれたウイルスが野生動物や人や車両を介して持ち込まれた可能性があると指摘されています。又、今シーズン検出されているウイルスは、ニワトリが感染してから死ぬまでの期間が長いため、農林水産省は感染に気付かないまま広がるおそれがあるとして、ニワトリに少しでも異常があれば通報するよう呼びかけています。鳥インフルエンザに詳しい北海道大学の迫田義博教授は「例年1月、2月は感染がピークになる時期だ。改めて衛生管理の基本を確認し、対策を徹底してほしい」と話しています。

f:id:azims:20210118083313j:plain★緊急事態宣言 食品の卸会社にも影響拡大 大量廃棄の事態も!。緊急事態宣言の影響は、時短営業を行う飲食店だけでなく、食材などを卸す取り引き先の企業にも広がり、売り上げの減少に加えて、食品を大量に廃棄せざるをえない事態にも直面しています。このうち、外食向けの食品の卸会社は、飲食店の営業時間の短縮や企業で在宅勤務が広がっている影響で、居酒屋や社員食堂などからの注文が大幅に減少しました。この会社の埼玉県戸田市にある物流センターでは、注文の減少を受けて食品を配送するトラックを小型のものに変えましたが、配送する商品が少ないため人件費や燃料代が負担となっています。一方で、緊急事態宣言を受けて賞味期限が切れた食品の在庫が急増し、倉庫の一角には、近く廃棄する予定の冷凍のカニやカット野菜などが山積みになっていました。この会社では、賞味期限が切れる前に支援団体などに食品を寄付することもありますが、大部分は廃棄せざるをえないのが実情で、廃棄のための費用もかさみます。久世真也社長は「顧客である店舗で食材を欠品させないようにするため在庫に余裕をもたせてきたが、緊急事態宣言で需給のバランスが変化し、在庫を多く抱える形になった。廃棄を減らすために、取引先に新たなメニューを提案するなど努力をしているが、とても追いつかない」と話していました。

f:id:azims:20210118083722j:plain★寒すぎて魚が仮死状態に…寒波に襲われた沖縄の海の光景が話題 実は地元ではあるあるらしい!。※ムムさん提供 このところ記録的な寒波に襲われている日本列島…最南端の沖縄県では寒すぎて魚が仮死状態になっているという報告がSNS上で大きな注目を集めている。【写真】もちろん魚は美味しくいただきました。きっかけになったのは沖縄県在住のムムさん(@he_maketh_m)の投稿。タモの中で力なく横たわる南国の魚やタコたち…この珍光景にSNSユーザー達からは「同じく昔水温が下がりすぎて仮死状態になって浮いていたアマダイを堤防から救ったことがあります」「10度きると宮古島の海はめっちゃ浮きますよ!おばぁが篭持ってビーチにきますから!年1、2回あるかないかぐらいですが」「今朝、知り合いも"魚拾ってくる"と海に出かけてきたみたいです。」「魚"寒すぎ。煮るなり焼くなり頼む"」など数々のコメントが寄せられている。この現象についてムムさんにお話をうかがってみた。中将タカノリ(以下「中将」):この画像はどちらで撮影されたものでしょうか?ムム:石垣島の魚の写真です。魚は釣りが趣味の弟が拾いました。中将:このところの沖縄の冷え込みについてご状況をお聞かせください。ムム:あちこちに豪雪被害をもたらしている大寒波の影響を受けて沖縄もかなり冷え込む日が多く、本島では6度を記録した地域もあります。中将:沖縄本島は冬でも平均気温15度以上なので、6度というと凄い冷え込みですね!この魚たちを発見された時のシチュエーションをお聞かせください。ムム:寒い日は魚が浮くというのは釣りをする人、海に行く人の間では割と知られた話なんです。9日は前の晩からとても寒かったので、今日は魚が浮いているだろうと思い午前中から海に出掛けました。大小さまざまな魚が寒さで動けなくなっている中、食べる分だけ拾いました。土曜日だった事もあり、海には他にも魚を拾いに来ている人がいました。中将:知ってる人にとってはあるあるな話なんですね!ご投稿に対し大きな反響が出ていますが、感想をお聞かせください。ムム:正直22万いいねももらえるとは思わなかったので反響には驚きました。寒波で全国的に寒さに関しての話題に注目が集まっていたからだと思います。また、他県の人は「寒さで魚が浮く」というのもあまり聞かない話で珍しかったんでしょうね。「石垣島は海が綺麗でのんびりしたいい所です。今はコロナでなかなか旅行できませんが、落ち着いたら是非皆さん遊びに来てください。」と語るムムさん。一刻も早い寒波とコロナの終息を願いたいものだ。

f:id:azims:20210118071743j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210118071802j:plain☆季節の花=梅の花(白梅・紅梅・ロウバイ等): 寒い中、甘い香りを漂わせながら花開く姿 から、イメージされた花言葉です。 梅の開花時期は2月~3月ととても寒い時期に咲きます。

f:id:azims:20210118083955j:plain★住宅全焼 2人死亡 住人の80代女性と60代息子か 愛知 春日井!。17日未明、愛知県春日井市で住宅が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。この家に住む80代の女性と60代の息子の2人と連絡が取れなくなっていて、警察は亡くなったのはこの親子とみて身元の確認を進めています。17日午前2時40分ごろ、愛知県春日井市上田楽町の住宅から火が出ていると、近くに住む人から消防に通報がありました。消防車など8台が出て消火にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。警察によりますと、この家には80代の女性と60代の息子が住んでいて、火事のあと2人とも連絡が取れなくなっているということです。警察は、亡くなったのはこの親子とみて身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。現場は、JR中央本線春日井駅から北西におよそ5キロ離れた住宅街です。

f:id:azims:20210118084119j:plain☆サッカー 浦和レッズ 菅澤衣香 初の最優秀選手 なでしこリーグ!。サッカー女子、「なでしこリーグ」の昨シーズンの最優秀選手に浦和レッズフォワード、菅澤優衣香選手が初めて選ばれました。なでしこリーグは、去年11月に昨シーズンの日程を終え、レッズが6年ぶり3回目の優勝を果たしました。17日は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されていた表彰式がオンラインで行われ、最優秀選手にレッズのフォワードで5シーズンぶりに得点王に輝いた菅澤選手が初めて選ばれました。菅澤選手は「びっくりしている。選ばれて光栄。昨シーズンは新型コロナウイルスの影響で気持ちや体の準備が大変だった。得点王にもここ数年なれていなかったがフォワードとして得点を取れることはうれしい」と笑顔を見せました。そして、ことしの秋に開幕する予定のサッカー女子のプロリーグ、「WEリーグ」に向けて、「新しいリーグでも盛り上げていけるようなプレーをしていきたい」と意気込みを示しました。

  f:id:azims:20210118084252j:plain  f:id:azims:20210118084333j:plain

f:id:azims:20210118084433j:plain☆スケート 渡邊啓太 総合優勝 ショートトラック 全日本選手権!。長野県で開かれたスケート、ショートトラック全日本選手権で28歳の渡邊啓太選手が、2大会連続3回目の総合優勝を果たしました。ショートトラック全日本選手権は、長野県南牧村で16日と17日の2日間、開かれました。最終日の17日は男女それぞれ1000メートルと3000メートルのレースが行われ、男子はピョンチャンオリンピック代表で初日の1500メートルを制した渡邊選手が得意の1000メートルで優勝、3000メートルでも2位に入って2大会連続3回目の総合優勝を果たしました。渡邊選手は「本当に素直にうれしい。1000メートルの最後は競り合いになったが、最後は気持ちだと思っていた。この大会で活躍しないと先はないと感じていたのでこの経験は糧になる」と話していました。女子は、山梨学院大学の21歳、山名里奈選手が16日の1500メートルに続き、17日の1000メートルも制して初めて総合優勝を果たしました。山名選手は「きのうのいい流れを崩さず自信を持ってレースができた。きょうの1000メートルは緊張していたが、自分のレースができた。総合優勝で終わることができてうれしい」と話していました。

f:id:azims:20210118084700j:plain日本ハム清宮「ここにいるぞ」野生化に杉谷も太鼓判!。伊江島での自主トレを15日に打ち上げた日本ハム清宮。左は杉谷 日本ハム清宮幸太郎内野手(21)が覚醒への野生化を完了した。沖縄・伊江島杉谷拳士内野手(29)らと「野生化計画」と銘打った合同自主トレを15日に打ち上げた。真価が問われる4年目へ向けて充実のトレーニングと「清宮、ここにいるぞ!」と荒々しく猛アピールする闘志も充てん。真のレギュラー奪取へ、春季キャンプ初日からのスタートダッシュを誓った。伊江島で野球漬け生活を送った清宮は、野性味があふれ始めていた。清宮 ガツガツいきたいと思います。自分は、まだまだアピールしないといけないので「清宮ここにいるぞ!」と、どんどんアピールしたいです。先輩杉谷の自主トレに参加を希望し、年明け早々に合流。基礎体力向上のトレーニングに打撃、守備。がっつりと肉体を鍛え、技術も磨いた。「すべてっちゃすべてだと思うんですけど、打撃も守備も基礎から見つめ直してやりました」。一食で目玉焼き7個を平らげるなど、追い込んだ分だけ食事も豪快にかき込んだ。過去3年間のオフはリハビリ生活を送っていた。1年目は右手親指付け根の骨挫傷、2年目は右手首炎症、3年目は右肘手術明け。「今まで全くまともな自主トレをやっていないので、一番充実した期間を過ごさせていただいた」と覚醒への手応えも十分。野生化へ向けてともに鍛錬した杉谷も「清宮幸太郎、進化中ですよ」と太鼓判を押した。出番を与えられるのではなく、勝ち取る。昨季は自己最多の96試合出場で1、2年目と同じ7本塁打止まり。充実感はなかった。清宮 去年は使っていただいた部分がかなりあるので。自分の実力というよりは、そう感じるところがかなりあるので、やはり自分の力でもぎとって、出たいと思います。高まった闘争心は早くも燃え上がる。2週間後に迫ったキャンプインへ向けて「初日から全力でプレーできるように、しっかり調整していきたい」ときっぱり言い切った。7本の壁に阻まれているアーチ数も「そこは常に思っています」と2桁を最低ラインに設定。結果に飢えた清宮が、今季こそ本格覚醒への道を突き進む。

f:id:azims:20210118084832j:plain☆卓球 石川佳純 5年ぶりの優勝 伊藤に4対3 全日本選手権女子!。卓球の全日本選手権は女子シングルスの決勝が行われ、ともに東京オリンピックの代表に内定している石川佳純選手が伊藤美誠選手にゲームカウント4対3で勝って、5年ぶり5回目の優勝を果たしました。

f:id:azims:20210118085015j:plain☆卓球 男子 及川瑞基が初優勝 森薗政崇に4対3 全日本選手權!。卓球の全日本選手権は男子シングルスの決勝が行われ、及川瑞基選手が森薗政崇選手にゲームカウント4対3で勝って初優勝を果たしました。

 

f:id:azims:20210118085152j:plain☆藤井2冠がラスボス豊島竜王を破り藤井聡太2冠(棋聖・王位=18)が17日、名古屋市内で行われた第14期朝日杯オープン戦の本戦トーナメント準々決勝で、豊島将之竜王叡王=30)を破り、ベスト4に進出した。同棋戦は4年連続ベスト4となった。同じ愛知県出身の豊島には、17年8月の初対局から公式戦6戦全敗だった。絶壁のごとく立ちはだかる“ラスボス”から、藤井が、ついに初白星を挙げた。

f:id:azims:20210118085528j:plain☆陸上 田中希実 1万メートルで優勝 五輪内定後初の実戦!。東京オリンピックの陸上女子5000メートルの代表に内定した兵庫県出身の田中希実選手が、内定後初めての実戦として出場した1万メートルのレースで優勝し、順調な調整ぶりを見せました。兵庫県小野市出身で21歳の田中選手は先月、大阪市で行われた陸上長距離の日本選手権の女子5000メートルで優勝し、この種目の東京オリンピックの代表に内定しました。17日は、内定後初めての実戦として京都市で開かれた競技会の女子1万メートルに出場しました。新型コロナウイルスの影響で中止となった全国女子駅伝の代替大会として開かれた競技会は、緊急事態宣言が出されるなか、無観客で行われ、田中選手は、いつもどおり淡々とした表情で2位グループでレースを進めました。そして、7000メートルを過ぎた付近からペースを上げて先頭を走っていたマラソンで世界選手権に出場経験のある安藤友香選手を追い上げ、最後の1周で抜きました。田中選手は、31分59秒89で優勝し、およそ半年後の東京オリンピックに向けて順調な調整ぶりを見せました。田中選手は「5000メートルで持ち味のスピードを生かすためにスタミナが必要だと思い、1万メートルに挑戦しました。オリンピックイヤーのいいスタートが切れたが、これで安心することなく、もっと力をつけたい」と話していました。強!。

f:id:azims:20210118085328j:plain☆平幕の大栄翔 ただ1人勝ち越し 大相撲初場所8日目!。大相撲初場所は中日8日目です。平幕の大栄翔は輝に勝って、ただ1人勝ち越しを決めました。

f:id:azims:20210118085845j:plain★閉店決めて深夜まで営業「コロナさえなかったら」 夜8時、閑散と嘆きの繁華街!。午後8時を前にシャッターを下ろす居酒屋=姫路市南町c午後8時を前にシャッターを下ろす居酒屋=姫路市南町 新型コロナウイルスの感染急拡大に伴う緊急事態宣言の再発令で、夜の街がまたも静まり返った。兵庫県の時短要請に従い、姫路市内の繁華街では大半の飲食店が午後8時で閉店。遅くまで営業を続けるのはごく一部にとどまる。“出口”の見えないコロナ禍が続く中、店主らは何を思うのか。明かりの減ったネオン街を歩いた。14日夜、JR姫路駅北側。飲食店街にいつもの活気はなく、早々にシャッターを下ろす店もあった。同市南町の居酒屋も要請通り午後8時に閉店。従来なら午後2時の営業開始を正午に前倒しした。客足は鈍かったものの、ラストオーダーの午後7時には5組ほどでテーブルが埋まり、「まとめて入った注文を出し終わるのに35分かかりました」と男性店長(52)。夕方から仕事仲間4人で飲んでいたという建築業の男性(47)は「おかわりのビールを頼んだけど駄目だった」と飲み足りない様子で店を後にした。同じ頃、魚町・塩町地区。播磨随一の繁華街もほとんどの店が営業を終え、店先には「CLOSE」や「準備中です」の文字が並んだ。姫路駅方面へと向かうタクシーも目に付く。バーを営む男性(42)は最後の若い女性客2人を見送ると、グラス磨きを始めた。本来なら午後8時以降が稼ぎ時。「こんなことならいっそ休業にして、一気に抑え込んでほしい」と嘆きつつ、「せめて仕入れでお世話になってる酒屋さんの在庫が少しでも回れば」と気遣った。人通りがほとんどなくなった午後9時ごろ、閑散とする暗い通りに焼き鳥店の赤い看板が光っていた。テーブル席とカウンター席で計22席の店内はほぼ満席。客層はおおむね30~50代の男女で、マスクを着けている人はいない。店員に取材を申し込むと「今とても忙しくて」と断られ、足早に客の元へ戻った。再び歩き始めると、雑居ビル2階からテレビの音が漏れ聞こえてきた。扉を開けると、スナックを営む男性(57)が「いらっしゃい」と迎えてくれた。カウンターだけの店内に客の姿はない。実は1月いっぱいで5年続けた店を畳むため、それまでは普段通り深夜まで営業するという。「常連さんと会うことがなくなると思うと、やっぱり寂しい。最後に会いたいじゃないですか」と静かに話す。前回の緊急事態宣言では休業要請に従ったが、再開後も「よう入って10人がええとこ」。昨年11月、閉店を決断した。「確かにコロナさえなかったら閉めんでよかった。だけど、振り返っても仕方ないよね」と男性。「2月はぼーっとしようかな。元々お酒は飲まない方やし、体を休めるええ機会かも」と笑ってみせた。後日、夜8時以降も営業を続ける焼き鳥店に理由を尋ねた。店長は「お客さんに喜んでもらうことを大切にした」とする一方で、「店舗の家賃や従業員の給料を考えると、(県が支給する)6万円の協力金ではマイナス」とも。今のところ、感染対策をした上で午前2時まで営業する方針に変更はないという。