高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

6日新型コロナ: 世界の累計感染者 1億538万人 死者229万人!、 国内感染者2279人(累計40万4650人)死者94人(累計 6389人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!--- 

今日7(日)17℃0℃晴 明日8(月)9℃2℃晴 明後日9(火)8℃-2℃曇/晴 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210207075937j:plain ☆アマビエのおひな様!。静岡県袋井市の禅寺「可睡斎」のひな祭りにお目見えした「アマビエびな」。「アマビエ」は疫病退散に御利益があるとされる妖怪。浜松市から訪れた姉妹は「アマビエで早くコロナがよくなって欲しい」。

f:id:azims:20210207122941p:plain☆連なるカキに親子驚き 福井県小浜市で養殖学ぶ「海の教室」!。若狭かきの水揚げを見学した「海のふれあい教室」=2月6日、福井県小浜市仏谷沖合 若狭かきの養殖について理解を深める「海のふれあい教室」が2月6日、福井県小浜市仏谷で開かれた。県内外から親子連れ6組17人が参加し、養殖の様子を見学してカキに関わる環境問題について理解を深めた。 福井県海浜自然センターが開いた。仏谷沖合の小浜湾に浮かぶいかだでは、海中につり下げられたロープが引き揚げられると、たくさん連なったカキが水面から顔を出し、参加者は初めて見る養殖現場に驚いていた。続いて作業場に移動し、カキを取り出す体験に挑戦した。専用の道具で貝柱を切り、ぷるんとしたカキの身が現れると歓声を上げた。 その後は仏谷ふれあい会館で講座があり、病気に強い日本のマガキが海外で主流になっていることや、カキの生育に影響する海草のアマモが減少し、市民や漁業者が再生に取り組んでいることが紹介された。 小学2年の女子児童(7)は「カキの育て方を初めて知った。貝殻から取り出すのは硬くて大変だった」と関心を深めていた。。

f:id:azims:20210207124645j:plain☆「超マルチリンガル」な雅子さま、海外メディアが称賛する「一流のおもてなし」!。マルチリンガルな両陛下 天皇皇后両陛下のご活動は、宮中祭祀行幸啓(国内のお出まし)、国際親善など多岐に渡ります。国際親善は、外国政府や外国王族の招待を受けて外国をご訪問すること、賓客として日本を訪れる外国の国王・王族・大統領などのご接遇というように、双方向の交流を通して、親交を深めていきます。両陛下はともにオックスフォード大学に留学経験があり、英語は堪能でいらっしゃいます。天皇陛下はフランス語とスペイン語を学ばれ、雅子さまはロシア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語を習得なさったといわれます。マルチリンガルで国際儀礼(プロトコール)に通じた両陛下による国際親善は、国内外のメディアで称賛されています。今回は、日本を訪れた外国要人の中でも政治家を中心に、ご接遇のシーンを振り返ってみましょう。令和元年5月、アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が令和初の「国賓」として、天皇皇后両陛下の接遇にあずかりました。5月27日に皇居宮殿にて公式行事、ご会見、宮中晩餐が執り行われ、5月28日には天皇皇后両陛下がトランプ大統領夫妻の滞在先であるパレスホテル東京をご訪問されました。雅子さまは3通りのファッションをお召しになりました。公式行事とご会見はテーラードカラーのジャケットとセミフレアスカートのセットアップ、宮中晩餐はロングドレス、パレスホテル東京のご訪問はノーカラージャケットとタイトスカートのセットアップ、いずれもオールホワイトの装いですが、冷たい白ではなく、あたたかみのある白を選ばれています。こうしたちょっとした色づかいにも、雅子さまのお人柄が感じられるのではないでしょうか。どのような会話がかわされたのか、その全貌はわかりませんが、通訳を介さずに会話をなさっているシーンが多く、トランプ大統領夫妻の表情から、両陛下の心を込めたおもてなしに心を動かされたことが伝わってきます。因みに、平成25年12月、当時皇太子殿下であった今上天皇は、第46代大統領に就任したバイデン氏(当時はオバマ大統領の副大統領)とご接見なさっています。戦後の日米関係が長く良好で安定しているのは、経済的、文化的な交流が盛んであることがベースにあります。ただ、政権が交代すると、政府どうしの関係も軌道修正を余儀なくされる場合があります。皇室の国際親善は儀礼的ではあるものの、国と国とが長期的な信頼関係を築いていく上で、こうした積み重ねが大切なのかもしれません。

f:id:azims:20210207073401j:plain★世界の感染者 1億538万人 死者229万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の6日午後3時の時点で、世界全体で1億538万7133人となりました。また、亡くなった人は、世界全体で229万9090人となっています。感染者の多い国 ▼アメリカが2680万8328人▼インドが1081万4304人▼ブラジルが944万7165人▼イギリスが392万2910人▼ロシアが389万1274人となっています。死者の多い国 ▼アメリカが45万9403人▼ブラジルが23万34人▼メキシコが16万4290人▼インドが15万4918人▼イギリスが11万1477人となっています。

f:id:azims:20210207084426j:plainミャンマー クーデターに抗議 きのう 最大規模のデモ !。ミャンマーでは6日、軍事クーデター後、最大規模となる抗議デモが行われ、拘束されているアウン・サン・スー・チー国家顧問らの解放を求めました。デモに参加した人たちは7日も抗議活動を続けるよう声を掛け合っていて、軍が情報統制を強める中でもデモの規模はさらに大きくなりそうです。ャンマーの最大都市ヤンゴンでは6日、クーデターに抗議するデモが少なくとも5か所でほぼ同時に行われました。参加者は「独裁者はいらない」とか「拘束した人たちを全員解放しろ」などと叫びながら行進し、中には隣国タイの反政府デモで若者たちが強権的な政治への抵抗を示すために使っている3本の指を立てるポーズをとる人もいました。参加した男性は「私たちは軍事政権の時代に育ったので、もうあの時代には戻りたくない。独裁者と闘わなければならない」と訴えていました。デモの周辺では当局が武装した警官隊を配置して監視していましたが、これまでのところデモを抑え込む動きは見せていません。ミャンマーの運輸・通信省は6日、各通信事業者に対して現地時間の7日深夜までインターネット通信を停止するよう通達を出し、SNSを使ったデモの呼びかけができなくなっています。然し参加者たちはその場で6日も同じように抗議活動を続けるよう互いに声を掛け合っていて、軍が情報統制を強める中でもデモの規模はさらに大きくなりそうです。

f:id:azims:20210207114932j:plain☆米政権 イエメンの反政府勢力 フーシ派のテロ組織指定解除へ 。アメリカのバイデン政権は、トランプ前政権が先月、テロ組織に指定したイエメンの反政府勢力のフーシ派の指定を解除する方針を連邦議会に通知しました。バイデン政権は、サウジアラビアが主導するフーシ派への軍事攻撃の支援を停止することも発表したばかりで、内戦が続くイエメンをめぐるトランプ前政権の方針を大きく転換した形です。アメリ国務省は6日、NHKの取材に対し、中東のイエメンで政権側との間で内戦が続いているフーシ派について、テロ組織の指定を解除する方針を連邦議会に正式に通知したことを明らかにしました。イランが支援するフーシ派をめぐっては、イランに強硬な姿勢を示してきたトランプ前政権が政権交代直前の先月、テロ組織に指定したばかりでした。国務省の報道担当者は、今回の指定解除について「トランプ前政権が土壇場で指定をしたことで、世界最悪の人道危機を加速させるという国連などの指摘に対応するものだ」としています。バイデン政権は4日、サウジアラビアが主導するフーシ派への軍事攻撃の支援を停止することも発表したばかりで、内戦が続くイエメンをめぐるトランプ前政権の方針を大きく転換した形です。

f:id:azims:20210207110939j:plain☆サッカー サウサンプトン 南野 移籍後初ゴール !。サッカーのイングランドプレミアリーグで期限付きでサウサンプトンに加入した南野拓実選手が6日、アウェーのニューカッスル戦でデビューを果たし、移籍後初ゴールを決めました。リバプールから今シーズン終了までの期限付きでサウサンプトンに加入した南野選手は左の攻撃的ミッドフィールダーとしてフル出場し、0対2とリードされた前半30分にゴールを決めました。リバプール時代の去年12月以来となる今シーズン、リーグ戦2ゴール目です。試合はサウサンプトンが2対3で競り負けました。ベルギー1部リーグでシントトロイデンの鈴木優磨選手はアウェーのオーステンデ戦で0対3とリードされた後半45分に今シーズン13ゴール目を決めました。チームメートのゴールキーパー、シュミットダニエル選手はフル出場、松原后選手は後半30分から出場し、試合は1対3で敗れたました。オランダ1部リーグで、AZアルクマールの菅原由勢選手は、アウェーのエメン戦で後半26分に今シーズン2ゴール目を決めました。菅原選手はフル出場し、チームは1対0で競り勝って、菅原選手のゴールが決勝ゴールとなりました。ズウォレの中山雄太選手は、1対1で引き分けたホームのRKCワールウェイク戦にフル出場しまた。スペイン1部リーグで、ウエスカ岡崎慎司選手は、ホームのレアル・マドリード戦に先発して、後半3分に先制点をアシストしました。岡崎選手は1対1の後半17分に退き、チームは1対2で逆転負けしました。ヘタフェの久保建英選手は、アウェーのセビリア戦に先発し、0対0の後半14分に交代しました。チームは0対3で敗れました。ドイツ1部リーグでシュツットガルト遠藤航選手は、アウェーのレーバークーゼン戦にフル出場しましたが、試合は2対5で敗れました。ウニオンベルリンの遠藤渓太選手は、アウェーのマインツ戦で後半36分から出場しました。試合は0対1で敗れました。フランス1部リーグ フランス1部リーグでストラスブールゴールキーパー川島永嗣選手は、アウェーのリヨン戦にフル出場しました。チームは序盤に退場者を出し、0対3で敗れました。

f:id:azims:20210207073529j:plain★ 国内感染】新型コロナ 死者94人 感染者2279人 !。6日はこれまでに全国で2279人の感染が発表されています。また、東京都で21人、大阪府で14人、千葉県で8人、愛知県で7人、埼玉県で6人、神奈川県で6人、栃木県で4人、京都府で3人、兵庫県で3人、福島県で3人、茨城県で3人、北海道で2人、岐阜県で2人、福岡県で2人、長崎県で2人、静岡県で2人、三重県で1人、山口県で1人、広島県で1人、石川県で1人、福井県で1人、群馬県で1人の合わせて94人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め40万3938人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて40万4650人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が6376人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて6389人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は6日の新たな感染者数です。▽東京都は10万3416人(639)▽大阪府は4万4959人(188)▽神奈川県は4万2116人(201)▽埼玉県は2万6522人(206)▽愛知県は2万4649人(120)▽千葉県は2万3600人(227)▽北海道は1万8011人(78)▽兵庫県は1万7080人(91)▽福岡県は1万6742人(99)▽京都府は8720人(37)▽沖縄県は7822人(32)▽茨城県は5092人(58)▽広島県は4880人(7)▽静岡県は4737人(27)▽岐阜県は4310人(25)▽群馬県は4092人(27)▽栃木県は3871人(17)▽宮城県は3469人(13)▽熊本県は3378人(6)▽奈良県は3114人(17)▽岡山県は2390人(10)▽長野県は2329人(1)▽三重県は2325人(27)▽滋賀県は2233人(18)▽宮崎県は1877人(2)▽福島県は1775人(7)▽鹿児島県は1656人(4)▽長崎県は1560人(8)▽石川県は1533人(14)▽山口県は1292人(9)▽大分県は1223人(8)▽和歌山県は1106人(8)▽愛媛県は1009人(5)▽佐賀県は976人(1)▽新潟県は950人(7)▽山梨県は909人▽富山県は880人▽高知県は860人(5)▽青森県は740人(2)▽香川県は692人(10)▽山形県は526人(7)▽福井県は521人(2)▽岩手県は513人(2)▽徳島県は394人(2)▽島根県は276人(2)▽秋田県は269人▽鳥取県は207人(1)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は2164人(2)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。重症者・退院者・PCR検査 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、6日時点で815人となりました。5日を62人下回り、5日連続で減少しています。新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、6日時点で815人となりました。5日を62人下回り、5日連続で減少しています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人が35万8872人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて35万9531人となっています。また4日には速報値で1日に4万3012件のPCR検査などが行われました。・佐賀県の2/4感染1人減。佐賀県が訂正。・千葉県の2/1感染1人減。千葉市が訂正。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210207083128j:plain★“過去例のないペース” 千葉県6例目の鳥インフルエンザ検出 !。旭市の養鶏場のニワトリから、鳥インフルエンザウイルスが検出され、県は41万羽余りの殺処分を進めることにしています。県内では今シーズン、鳥インフルエンザが過去に例のないペースで相次いで確認されていて今回で6例目です。千葉県によりますと5日午後2時すぎ、旭市の養鶏場から「ニワトリ19羽が死んでいる」と連絡があり、遺伝子検査を行った結果、6日「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。県が開いた対策本部会議で森田知事は「早期かつ確実にウイルスを封じ込めるとともに今後の発生抑止に最大限取り組んでほしい」と指示しました。この養鶏場のニワトリ、41万8700羽の殺処分は災害派遣要請した自衛隊とともに準備が整いしだい、始めるということです。また、この養鶏場の▽半径3キロ以内をニワトリや卵の移動を禁止する「移動制限区域」に、▽半径10キロ以内をその地域から外への搬出を禁止する「搬出制限区域」に指定し、これらの区域に合わせて52か所ある養鶏場などの周辺で消毒作業を進めています。千葉県内では去年12月末から鳥インフルエンザが過去に例のないペースで相次いで確認されていて、6例目となった今回で採卵用のニワトリの23%が殺処分されることになります。

f:id:azims:20210207122046j:plain★宮崎 新富町 今シーズン県内11例目 養鶏場で鳥インフルエンザ !。新富町の養鶏場で、6日、複数のニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査を行った結果、鳥インフルエンザウイルスが検出されました。宮崎県内での鳥インフルエンザの発生は今シーズン、11例目となりました。6日午後、宮崎県新富町の養鶏場で複数のニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。宮崎県は自衛隊災害派遣を要て、飼育されているおよそ24万羽のニワトリの処分を進めていて、1つの養鶏場で処分されるニワトリの数としてはこれまでで最も多いということです。県によりますと、この養鶏場は先月、鳥インフルエンザの発生が確認された別の養鶏場から500メートルほど離れた場所にあるため、ニワトリや卵の移動や出荷が新たに制限される養鶏場はないということです。宮崎県内で鳥インフルエンザの発生が確認されたのは今シーズン、11例目となりました。

f:id:azims:20210207125938j:plain f:id:azims:20210207130009j:plain☆次の大河ドラマの主人公 渋沢栄一のラッピング車両が登場 東京!。今月14日から始まる大河ドラマ「青天を衝け」の主人公 渋沢栄一が晩年を過ごした東京 北区などで、渋沢の似顔絵などでラッピングされたバスや都電の特別車両が登場し、人気を集めています。渋沢栄一が晩年を過ごした東京 北区では、コミュニティバス3台のうち1台が北区の観光協会が手がけたオリジナルキャラクター「しぶさわくん」でラッピングされ、今月からJRの王子駅駒込駅などを周回するルートで走行を始めました。今月20日からは、コミュニティバスの1日乗車券を購入すると、区内の渋沢栄一邸の跡地にオープンする「大河ドラマ館」の入館料が2割引きになるということです。 又都電荒川線でも、今月から渋沢栄一の似顔絵を描いたラッピング車両が登場し、人気を集めています。北区 施設管理課の稲垣茂孝課長は「バスと都電で、渋沢栄一が見た景色を楽しんでもらえたらと思います」と話していました。

f:id:azims:20210207073615j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210207073645j:plain☆季節の花=梅の花(白梅・紅梅・ロウバイ等): 寒い中、甘い香りを漂わせながら花開く姿 から、イメージされた花言葉です。 梅の開花時期は2月~3月ととても寒い時期に咲きます。

f:id:azims:20210207083433j:plain田中将大 8年ぶり楽天キャンプ合流「いよいよという気持ち」!。プロ野球楽天に8年ぶりに復帰した田中将大投手が6日、沖縄で行われているチームのキャンプに合流し「いよいよだなという気持ちになった」と初日の練習を振り返りました。大リーグのヤンキースで7シーズンプレーした田中投手は、昨シーズン終了後にフリーエージェントとなり、先月28日に平成25年以来、8年ぶりの古巣・楽天への復帰が発表されました。5日沖縄入りした田中投手は第2クール初日の6日から金武町で行われているキャンプに合流し午前9時ごろほかの選手と一緒にバスで球場に到着しました。そして午前10時からの全体練習を前にグラウンドでチームメートにあいさつをしました。この中で田中投手が「チーム内での年齢は上から数えたほうが早くなった。7年間、アメリカで野球をやってきていろいろ経験したこともある。何か伝えられることがあれば伝えていきたいので、気軽に聞いてほしい」と話し大きな拍手で歓迎されました。田中投手は第2クールの4日間はほかの選手とは別メニューで調整することになっていて、まずサブグラウンドに移動しトレーナーと一緒に体をほぐしましたこのあと石井一久監督が見守る中、リラックスしたフォームでキャッチボールを行い、途中からは相手を座らせてスライダーなどの変化球も交え15球を投げました。ランニングなどの練習を終えた田中投手はブルペンに出向きドラフト1位ルーキーの早川隆久投手など若手ピッチャーの投球練習を熱心に見ていました。およそ4時間の初日の練習を終えた田中投手は「不思議な感じはそんなになかったが、別メニューでもチームのウエアを着るだけで緊張感が変わる感じはあるし、いよいよだなという気持ちになった」と振り返りました。また7日の練習ではブルペンに入るということで「調整のスケジュールは立てているので、監督やコーチとコミュニケーションを取りながら進めていきたい」と話していました。田中投手「臨機応変に柔軟に対応したい」 キャンプ初日の練習を終えた田中投手は、およそ18分、報道陣の取材に応じました。この中で田中投手は、8年ぶりの日本球界復帰に向けた調整について「日本のボールで練習を始めたのは、楽天への入団が決まってからだが、現時点では、何か大きな違和感を感じているということはない。ほかにも、日本のマウンドや日本のバッターを知ること、登板間隔の違いなど、いろいろアジャストしないといけないことがあるので、やりながら臨機応変に柔軟に対応したい」と話しました。田中投手は自分の練習が終わったあと、ブルペンで、若手ピッチャーの投球練習をキャッチャーの後ろから熱心に見つめていました。これについて「実績がある先輩たちだけでなく、若い投手陣がどういうボール投げるんだろうという興味があった。活気ある雰囲気を見て、自分も刺激を受けた」と振り返り、田中投手自身も7日、ブルペンに入って投球練習をする予定であることを明らかにしました。一方、楽天のチームカラーである、えんじ色の練習用のウエアに袖を通し、8年前との心境の違いを聞かれると、「色が濃くなったことですかね」と答え、報道陣の笑いを誘っていました。石井監督「順調だと思う」 楽天石井一久監督は、第2クールからの合流となった田中投手について「本人のタイミングでいいと思っていたが、早くチームに合流したいというのもあって、このタイミングになった。肩も仕上げてきてくれていて順調だと思う」と、調整ぶりに納得している様子でした。して、チームに与える影響について「コミュニケーションを取ることはもちろん、練習のやり方、実戦でどうやってパフォーマンスをしていくかを見るだけでも、選手たちに参考になると思う」と、生きた教材としても期待を寄せました。ドラフト1位ルーキー早川「オーラものすごく感じた」 楽天のドラフト1位ルーキー、早川隆久投手は平成25年に楽天のエースとして球団初の日本一に導いた田中投手の気迫あふれるピッチングに勇気づけられたとして、田中投手を憧れの選手にあげています 5日夜はほかの新人選手3人と一緒に宿泊先のホテルの夕食会場で田中投手に初めて会い、あいさつしたということです。早川投手は「身長が大きいだけでなく体には厚みがあり手のひらも大きい。オーラをものすごく感じた」と第一印象を振り返りました。6日は田中投手が別メニューでランニングやダッシュで調整する姿をじっと見つめ、「走るフォームがものすごくきれいだった。ストライドの幅や一歩の力強さが全然違う。走り込んでいるからこそだと思う」と感銘を受けていました。一方、早川投手は6日、3回目となるブルペンで変化球をまじえてこのキャンプで最多の102球を投げ込みました。中から田中投手がブルペンに出向いて早川投手など若手ピッチャーの投球練習をキャッチャーの後ろから見ていましたが、そのときはピッチングに集中していてわからず、投げ終えたあとに気付いたということです。又、田中投手は6日の練習前の円陣で「気軽に話しかけてほしい」あいさつしましたが、早川投手は「無理です」と苦笑いを浮かべ、「24連勝という伝説を作ったピッチャーで憧れ てきた選手なので、急に復帰が決まったということもあって戸惑いもある」と本音を打ち明けました。そのうえで「徐々にコミュニケーションを取っていきたい。聞きたいことはたくさんあるが細かいことを聞けるのが身近にいる特権だと思うので、質問していく中で掘り下げていきたい」と話していました。

f:id:azims:20210207120821j:plain☆競泳ジャパンオープン 池江が復帰後最速タイムで決勝に進出 !。競泳の池江璃花子選手が国内トップ選手が出場している「ジャパンオープン」の女子50メートル自由形に出場し、予選で競技復帰後では最速の25秒06をマークして全体トップで午後の決勝に進みました。去年、白血病から競技復帰を果たした池江選手は東京 江東区の東京アクアティクスセンターで行われている「ジャパンオープン」に出場しました。池江選手は今大会、最終日の女子50メートル自由形のみエントリーしていて、午前の予選ではスタート直後はやや出遅れたものの、中盤以降、スピードに乗った泳ぎをみせて25秒06のタイムをマークし、1着でフィニッシュしました。池江選手は、この種目では去年10月の日本学生選手権でマークした25秒62が復帰後の最速タイムでしたが、予選から0秒56タイムを縮め、全体トップで午後の決勝に進みました。池江選手の自己ベストは日本記録の24秒21で、決勝でさらにタイムを縮められるか注目されます。

                  f:id:azims:20210207104738j:plain          f:id:azims:20210207104532j:plainf:id:azims:20210207104835j:plain f:id:azims:20210207104907j:plain☆ヨロンの浜は宝物─島民・行政・来訪者が守る、与論島の自然!。美観維持と環境保護に向き合う 鹿児島県・与論島 。一周約20kmの島だ。奄美群島の内では最も沖縄県に近い位置にあり、琉球文化と奄美・大和の文化が混在している。言葉、食文化、住居は沖縄北部の影響が色濃い。島の周囲は珊瑚礁で囲まれており、美しいサンゴ礁の島としても知られている。ハイビスカスやブーゲンビリアなどの熱帯の花が咲き、エメラルドグリーンの海では、カラフルな熱帯魚が泳ぐ。年間7万人を超える人々が観光に訪れる。人口は約5千人。農業と観光業が島の経済を支えている。島は「生活の場」であり、人口の14倍の観光客を受入れる「おもてなしの場」でもある。島民と行政、来訪者が力を合わせ、与論島の美観維持と環境保護に向き合う日々を追った。与論島の浜は「宝物」。毎朝の海岸清掃に汗を流すボランティアグループ毎朝6時30分から始まる海謝美の海岸清掃。与論島63ヶ所の海岸を廻り、30周目に入った。朝、6時30分から海岸清掃に励むボランティアグループがある。住民を中心につくる「海謝美(うんじゃみ)」だ。与論島の全海岸63カ所を1日1~2カ所ペースで廻り、 2021年1月には、30周目に入った 。モットーは「無理しない」「楽しむ」こと。活動の様子はインターネットを通じて発信。翌日の清掃場所も告知する。活動を始めたのは、生活研究グループ仲間の堀行かず枝さん(79)と福幸子さん(72)、青木利枝さん(61)の3人。6年ほど前からこつこつと続けていたところ、徐々に人が増えたことからグループ名をつけた。グループ名の「海謝美(うんじゃみ)」は、海に感謝して美しくとの思いを込めた。読み方は、かつて島に存在した祭り「海神祭」の方言名(与論はウンジャン、沖縄ではウンジャミ)からもらった。ラジオ体操で体をほぐした後、1時間かけてごみ拾いに汗を流す。悪天候時以外はほぼ毎日。常連メンバーは6~7人。その時々で住民や子ども、来島客が加わり、共に汗を流す。ごみ袋は町役場の配慮で、ふるさと納税から提供を受けた。だから続ける。島のために、私のために。集まったのはビールの空き缶、ペットボトル、発砲スチロール、漁網などの漁具。海岸に隣接したやぶの中から大型家電製品や自転車が見つかったことも。海洋生物の生態系を破壊するとして世界的な問題にもなっているプラスチック製品も少なくない。「私たちの姿を見て、子どもたちが古里の与論を守りたいと思ってくれたら」と話す海謝美の阿多尚志会長(63)。阿多会長はアメリカ・テキサス州半導体の開発・設計に従事した後、古里の与論島にUターン。「漂着ごみは国レベルの対処が必要だ。島の人だけではどうしようもない」と話すのは、メンバーの原田誠一郎さん(62)。連日インターネットで活動を発信しているのも「環境問題に目を向けるきっかけにしてほしいから」と力を込める。活動がメンバーの日々の活力につながっているのも確かだ。大山文子さん(85)は、「丈夫な足腰が、更に丈夫になりました。崖を下ってゴミを拾い、回収後は重いゴミ袋を担いで登りきる。毎日スポーツジムに通っているようなもの。ラジオ体操でしっかり準備運動しないと大変ですよ」と笑顔を見せた。毎日の活動が終わると集合写真を撮影。その日に拾ったものを持ってポーズを決めるのがお約束。日々の集合写真は、海謝美の活動ブログ「さすらいの風来簿」に掲載。海の中も守る。現状を伝え、みんなで考える。サンゴ礁保全活動の1つとして、陸域からの負荷軽減措置を模索。調査・研究活動を続けるNPO法人「海の再生ネットワークよろん」の池田事務局長(中央)論島を囲むサンゴ礁や、サンゴ礁を取り巻く自然環境の保全と改善。調査や普及啓発に関する活動を行っているのが、NPO法人「海の再生ネットワークよろん」だ。池田香菜事務局長(27)は「与論島の豊かな自然を未来につなげるためにも、様々な調査を行い、データを島のみなさんと共有する。島の環境を考える契機になれば」と話す。「与論島の土壌は孔の大きい石灰岩で形成されているため、陸水が海へと流れやすい。サンゴ礁生態系は貧栄養な海に形成されるが、陸域由来の過剰な栄養塩によって富栄養化してしまうと、サンゴにとって負の影響が出てしまう。島の農畜産地域から染み出した水が与える影響は決して少なくない」と指摘した。論島周辺の重要サンゴ礁域として9海域を毎年調査。対象海域に50mの側線を引いて50cm間隔で側線上の底質を記録する「ライン・インターセプト・トランセクト法(LIT)」を起用。000年からは年2回、ボランティアダイバーと協力し、サンゴ礁の健康診断(リーフチェック)を行っている。海の中をメジャーで区分けして、ダイバーがサンゴの種類と生育状況、魚類や無脊椎生物の個体数と底質の状況を調べている。池田事務局長は「リーフチェックを含むサンゴ礁のモニタリング調査は、データを積み重ねることがとても重要。今後も実施形態を考えつつ、毎年継続していきたい」と話し「調査はボランティアダイバーと関係者の協力があってこそ」とチェック活動の20年を振り返る。与論の海の魅力は、抜群の透明度。ヨロンダイビング協議会とヨロン島観光協会もリーフチェックに協力。2020年冬のチェックには、19人のダイバーが賛同した。「与論の海は、その透明度に魅力があります」と話すのは、与論島ダイビング事業組合の垣内信男会長(61)だ。「河川がないため、海中の透明度が25~30mと非常に高く、世界のダイバーから愛されている海。与論島では季節風の影響で、主に夏は北側、冬は南側のダイビングポイントを選択することが多い。北側のポイントは、白い砂地が広がる優しいイメージ。魚影が濃く、沈船や人工宮殿などがある。ウミガメに遭遇することも多い。南側のポイントは地形がダイナミックで、男性的な豪快なイメージ。大物回遊魚などに出会うこともある。ダイビング未経験の人も、体験ダイビングを通じて与論島の海の魅力に触れることが出来たら」と笑顔を見せた。「与論の海の魅力は、世界に誇る透明度。美しい海を次世代に繋ぐ大切さを感じていただけたら」と話す与論島ダイビング事業組合の垣内会長 幻の白い砂浜「百合ヶ浜」海底の砂の動きや、潮の影響で姿を変えるのが百合ヶ浜の魅力。アイドルグループのビデオ撮影時には、3つの島が現れた」と話す里さん。サンゴ礁に囲まれた与論島の東岸、大金久(おおがねく)海岸の沖合約1.5kmにぽっかり浮かぶ百合ヶ浜。例年、春から夏にかけて中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜だ。百合ヶ浜へは複数の業者が渡船を運航している。最近ではSUP (スタンドアップパドルボードと呼ばれるアクティビティ)やジェットスキー水上バイク)のレンタルを利用して渡る人も多い。グラスボートの船長として40年以上百合ヶ浜を見つづけてきた里毅敏さん(64)は、「大きな台風が来ると、海底の砂が大きく動いて地形を変えているのが良くわかる。3月から10月の間、大潮の干潮時には広い浜が現れる。具体的な出現時刻は、マリンレジャー業者が海岸入口にホワイトボードで掲示しているが、旅行前に計画を立てる時には観光協会のホームページを確認して欲しい。大金久海岸、百合ヶ浜には、魅力がたくさん。私にとっては、世界一の海。この風景を見たら、ゴミを捨てる人はいません」と笑顔を見せた。長期滞在型の「ヨロンスタイル」を目指して「普段着のおもてなしの中にも安心・安全を徹底したい」と語るヨロン島観光協会の永井新孝会長(中央)と町岡事務局長(左)「与論の魅力?観光客の方から教えていただくことも多いですよ」と話すのは、一般社団法人ヨロン島観光協会事務局長・島コーディネーターの 町岡 安博さん(56)だ。「島に来る方の目的や興味も多種多様。住民とは異なった目線で与論を見ている。動画サイトやSNSを通じ、様々な感性と切り口で表現されているのを見ると、「晴れの日も雨の日も島を楽しんでいるな」「島を良く見ているな」と、心が震えることがあります。映画やテレビ番組のロケ地としても知られている与論島。2019年には、国際観光映像祭の日本部門で「Yoron Island Japan in 8K HDR与論島」(永川優樹監督)がグランプリを受賞。観光協会も積極的に活動のお手伝いをしたい。気軽に問い合わせて欲しい」と話す。同協会の永井新孝会長(57)は「島民と観光客を繋ぐためにも、定期的に機関誌を発行して情報を共有。最近は、ヨロンマラソンなどのスポーツ需要やマリンレジャー以外にも、農業体験などのアグリツーリズムも注目が集まっている。島の歴史や文化に興味を持つ人も多い。コロナ禍の中、リゾートで遠隔業務を行うリモートワークのニーズも増加の一途。滞在期間も延びる傾向にあり、着地型観光にも深度が求められている。与論島の人はフレンドリー。普段着のおもてなしの中にも「安心」「安全」の徹底を周知している」と力を込めた。島人は、スペシャリストでゼネラリスト。「思いやりと協力。結いの心は島の誇り」と話す(左から)与論町役場の光主事と町主事一島一町の与論島。「「島の未来は島民自身がつくる」といった意識が、長い時間をかけて醸成されているのかもしれません」と話すのは、与論町役場環境課の光俊樹主事(37)だ。行政も環境保持のための市民活動を積極的に支援している。ボランティアグループによる海岸清掃活動でのゴミ回収以外にも、サーファーが自主的に拾ったゴミも行政が回収している。「ゴミ収集車は自主的に回収されたゴミが出される場所を把握しており、ゴミが放置されることのないように注意を払っている。「東洋の海に浮かび輝く一個の真珠」と讃えられた与論島。進学や就職で島を離れた人が帰省した時には「美しい古里で迎えたい」。観光客を「美しい島でお迎えしたい」そんな島人の気持ちがあるのかも知れません」総務企画課の町聡志主事(34)は「与論島の島是は「誠」。スペシャリストとして日々の生活や仕事に真摯に向き合う中、他者を尊重して互いに学び合うことにより、ゼネラリストのような幅広い知識や技術を持った島民の方も多い。自身の力を惜しみなく発揮する。思いやりと協力。結いの心は島の誇りです」と笑顔で話した。美しい海岸、砂浜。そして満天の星空。光害の少ない与論島。満天の星空が白い砂浜に降り注ぐ。「今日は満天の星空。今朝掃除した浜に来ませんか?」と誘ってくれたのは、ボランティアグループ海謝美で毎朝海岸の清掃活動をしている原田さん。大手水産会社で航海士として遠洋漁業に従事した後、水産庁の外郭団体で漁労技術の指導をつとめた。退職後、古里の与論島に戻った。「ベーリング海で見た星空も素晴らしかったけれど、与論島の星空も素晴らしい」と月明かりに照らされた白い砂浜に三脚を立て、カメラのシャッターを開ける。原田さんが与論島からの星空を撮影し続けた作品は、「よろんほしめぐり」と命名され、カレンダーになった。カレンダーは通販サイトyoron blueで販売されている。「昨年、環境省主催の「星空の街・あおぞらの街 全国大会」が与論島で開催される予定だったが、コロナ禍で中止。たとえ今は島と離れていても、与論島の夜空と星空の魅力を伝えることが出来たら」と夜空を見つめた。原田さんは住民有志と共に、与論島の方言を使った絵本も制作。町内の学校で開催するエプロンシアターを通じて、言語文化の継承活動にも取り組んでいる。「スペシャリストで、ゼネラリスト?ほら、海岸清掃の時には、崖に生えた草を指さしながら「この野草は胃薬」「この草は風邪の時に煎じて飲んだ」なんて説明をしていたメンバーもいたよね。風葬の跡を示しながら、島の歴史を語るメンバーもいる。みんな、与論島が好きなんだ。古里が好きなんだ。好きだから、学ぶ。好きだから、伝えたい」原田さんはそう語ると、カメラに手を添え、丁寧にシャ。ッターを閉じた。ヨロンの浜は宝物・奄美群島 与論島 島民、行政、来訪者が力を合わせて美観維持と環境保護に向き合う日々を追った。提供:奄美群島広域事務組合。