高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

21日新型コロナ : 猛威を振るう!。 ★世界累計感染者1億42946千人数・死亡者3,043 千人、国内感染者 5291人(累計54万8256人)死者49人(累計9786人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

 ☆今日22(木)26℃10℃晴 明日23(金)20℃8℃晴 明後日24(土)22℃9℃晴/曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・花粉等厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210422073551j:plain☆国内各地で真夏日 大分 日田では30.7度に!。21日は各地で最高気温が30度以上の真夏日となりました。このうち大分県では晴れて各地で気温が上がり、日中の最高気温は日田市で30.7度と、全国で最も高くなりました。大分地方気象台によりますと、21日の県内は高気圧に覆われて、各地で朝から気温が上がりました。日中の最高気温は、日田市で30.7度と、ことし初めての真夏日となり、全国で最も高くなりました。日田市の中心部では、昼すぎから強い日ざしが照りつけ、半袖姿の人の姿が見られました。市内在住の40代の夫婦は「ここ数日で急に暑くなり夏本番が近づいてきている。新型コロナウイルスに負けないように体力をつけてこの暑さを乗り切りたい」とか「マスクをしているので暑さが倍に感じる。4月でこの暑さなので7月や8月が恐ろしい」などと話していました。このほか大分県内では、豊後大野市の犬飼で27.7度となるなど、県内に15か所ある気象台の観測地点のうち7か所で夏日になりました。いずれも7月上旬並みの暑さだということです。22日も大分県内は高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷の影響で時々曇りとなる見込みです。日中の最高気温は日田市で29度、中津市佐伯市で23度、大分市で22度と予想されています。熊本でも真夏日にまた、21日の熊本県内も気温が上がって、菊池市山鹿市で30度以上になり、ことしに入って初めての真夏日となりました。菊池市は全国で2番目に気温が高くなったほか、山鹿市も4月としては統計を取り始めてから最も気温が高くなりました。熊本地方気象台によりますと、21日の県内は高気圧に覆われ気温が上がり、日中の最高気温は、菊池市で30.4度、山鹿市で30.1度となり、県内でことし初めての真夏日となりました。このうち、山鹿市の最高気温は4月としては統計を取り始めてから最も高く7月中旬並みの暑さでした。このほか、宇城市で28.5度、あさぎり町で28.3度と各地で最高気温が25度以上の夏日となりました。熊本県内18か所の観測点のうち15か所でことし、最も気温が高くなりました。22日の熊本県内も高気圧に覆われておおむね晴れますが、気圧の谷の影響で時々曇りとなる見込みです。日中の最高気温は、熊本地方で28度、球磨地方で27度、阿蘇地方と天草芦北地方で25度と、夏日になると予想されています。

★東京都心で今年初の夏日 大分や熊本は真夏日 22日も高温に!。強い日差しの中、信号待ちする歩行者たち=東京都中央区で 21日の日本列島は高気圧に覆われて青空が広がり、各地で気温が上がった。気象庁によると、東京都内では17の観測地点のうち16地点で今年の最高気温を記録。千代田区で午後0時半過ぎに今年初の夏日となる25・1度に達したほか、練馬区府中市でも26度を超えた。【東京都心では日傘をさす人が多く見られた】又、大分県日田市や熊本県菊池市などでは30度を超え、全国で今年初めての真夏日となった。22日も全国的に平年より高い気温となる見通し。

f:id:azims:20210422073344j:plain☆「鮮やかな紫が夢のよう」…藤の花16万房が見頃!。降り注ぐように咲き誇る大藤(21日午前、足利市で)足利市の観光植物園「あしかがフラワーパーク」で藤の花が見頃を迎えている。広さ約2000平方メートル、約16万房の花が咲き誇る「大藤棚」は、1997年の開園以来最も早く開花し、一面に広がる紫の幻想的な光景をマスク姿の観光客が楽しんでいる。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言で、4月中旬から約1か月、臨時休園を余儀なくされた。今年は園内を片側通行にし、感染対策を図り、開園した。 家族と訪れたさいたま市の男性(58)は「鮮やかな紫の花が広がり夢のような風景」と感動していた。   

☆【令和の桜】箱根の春 桜と花火で人々にエール!。シリーズ「令和のサクラ」。神奈川県箱根町では3月中旬からおよそ1か月間、開花時期の違うサクラが楽しめました。芦ノ湖の一本桜は夏の風物詩と共演です。

f:id:azims:20210422074050j:plain☆ぽかぽか陽気 春うらら!。暖かな陽気となり、満開の桜の下で花見を楽しむぎんどろ保育園の園児たち、花巻市・ぎんどろ公園 20日の県内は高気圧に覆われ、全般に暖かな一日となった。県南部も気温が上がり、各地で陽気に誘われて散歩や花見を楽しむ人の姿が見られた。桜トンネル 下小舟渡北上川沿い 盛岡地方気象台によると、同日の最高気温は花巻で21.2度、北上で20.6度となるなど、5月中旬並みの暖かさとなった。 宮沢賢治ゆかりの地である花巻市若葉町のぎんどろ公園では、桜が満開に咲き誇る中、同市石神町の小規模保育園「ぎんどろ保育園」(及川みなみ園長、園児13人)の園児たちが散歩に訪れ、レジャーシートに寝転がったり、散歩カートに乗ったりして楽しんでいた。 21日の県内も高気圧に覆われ、全般に晴れる見込み。
   f:id:azims:20210422072719j:plain f:id:azims:20210422072748j:plainf:id:azims:20210422072849j:plain☆「袋田の滝」滝川にこいのぼり約1100匹飾りつけ 茨城 大子町!。来月の端午の節句を前に、茨城県大子町の観光名所「袋田の滝」周辺の川では、およそ1100匹の色鮮やかなこいのぼりの飾りつけが始まりました。大子町袋田の滝では、毎年この時期に土産店などで作るグループが観光客を楽しませようと、近くを流れる滝川にこいのぼりを飾っています。新型コロナウイルスの影響で去年は中止となりましたが、ことしは終息への願いを込めて、マスクの着用や密集を避けるなどの感染対策を呼びかけたうえで2年ぶりに行うことにしました。川の上には、800メートルにわたっておよそ60センチの色鮮やかなこいのぼりが飾られています。中には、川でとれる「あゆ」や「うなぎ」の形をしたおよそ2メートルのユニークなこいのぼりもあり、訪れた人たちはそよそよと風に泳ぐこいのぼりをサクラや新緑とともに楽しんでいました。こいのぼりを飾りつけた「袋田清流会」の小野瀬和紀さんは「ことしは飾りつけることができてよかったです。感染対策をとりながらの開催ですが、こいのぼりを見て気持ちをいやしてもらえたら」と話していました。袋田の滝のこいのぼりは、来月30日まで楽しめるということです。

f:id:azims:20210422072545j:plain☆淡く青い花のじゅうたん!。マザー牧場(富津市)では、ネモフィラが見頃を迎えている。約5000平方メートルに80万本が敷き詰められ、斜面はまるで淡い青のじゅうたんのよう。4月いっぱいは楽しめるという=20日

f:id:azims:20210422074302j:plain f:id:azims:20210422074347j:plain☆雪の下で越冬 ブドウの木を再び育てる作業開始 北海道 岩見沢!。岩見沢市のワイナリーで、雪の下で冬を越したブドウの木を再び育てるため、畑にワイヤーを張る作業が始まりました。北海道有数の豪雪地帯の岩見沢市にあるワイナリーでは、冬の間、ブドウの木を倒して雪で覆うことで、木が凍ってしまう被害から守っています。春を迎え、畑ではブドウの木を育てるため木をくくりつけるワイヤーを張る作業が始まりました。21日は午前9時から、従業員など11人が出て長さ100メートルほどのワイヤーを等間隔に並んだ支柱にたるまないように結び付けていきました。ワイナリーによりますと、この冬は大雪となったためブドウの木を厳しい寒さからしっかり守ることができ、凍って枯れてしまうなどの被害は確認されなかったということです。「宝水ワイナリー」の倉内武美社長は「ブドウの木に傷みもなく、安心しています。おいしいワインを作るため、よいブドウ作りをしていきたいです」と話していました。作業は今月いっぱい続き、9月の末ごろから収穫を迎えるということです。

f:id:azims:20210422095103j:plain南足柄市の長井清高さんの庭に咲く藤が見頃に 藤棚作らず立ち木造り!。南足柄市千津島にある長井清高さんの庭に咲く7種類40本の藤が見頃を迎えた(撮影=2021年4月20日・小澤宏さん)今年も南足柄市千津島にある長井清高さんの庭に咲く7種類40本の藤が見頃を迎え、里山にきれいな姿を見せている。(小田原箱根経済新聞)写真】藤棚を作らず立ち木造りの自然な姿の藤を楽しめる 長井さん宅では藤棚を作らず立ち木造りにしているため自然な姿で咲き誇り、多くの人に感動を与えている。今から50年前、父親の故・高平さんが山から移植し、40年間かけて育てた藤。妻の光枝さん(87)と家族が受け継いで育てている。 花後にできる豆鞘(まめさや)や枯れた花房をつけておくと木が弱くなるため、こまめに取らなければいけないほど繊細な藤。光枝さんは「手入れはとても大変。でも来ていただいた人に『きれいですね』と言われるととてもうれしく、また頑張ろうという気持ちになる」と話す。

f:id:azims:20210422072300j:plain★4/21/17:00現、新型コロナ世界累計感染者数・死亡者数 感染者: 142,946,244人 死者: 3,043,955人。★特に多い国①アメリカ感染者31,792/千人死者568千人②インド感染者15,616千人死者182千人③ブラジル感染者14,043千人死者378千人④フランス感染者5,300千人死者10千人⑤ロシア感染者4,665千人死者104千人⑥」イギリス感染者4,393千人死者127千人。

f:id:azims:20210422100516j:plain★台湾の防空識別圏への中国軍機侵入が増加、高まる軍事衝突の懸念!。中国軍機25機が台湾の防空識別圏ADIZ)に侵入した。これは、こうした活動の報告を台湾が始めた2020年9月中旬以降で最大規模の侵入だ。確認された中国人民解放軍空軍(PLAAF)の戦闘機には、「殲16(J-16)」と「殲10(J-10)」戦闘機18機のほか、爆撃機「轟6K(H-6K)」4機も含まれる。そのほか、早期警戒管制機「空警500(KJ-500)」1機、対潜哨戒機「運8(Y-8)」2機も確認された。台湾国防部の声明によれば、台湾は無線の警告を発しつつ、自軍の戦闘機を緊急発進させ、地対空ミサイル・レーダーシステムにより中国軍の活動を監視したという。台湾海峡上空への中国軍機の侵入は、目新しいことではない。防空識別圏とは、台湾と中国の領空を非公式に区切る、慎重な扱いを要する境界線のことだが、これまでもこの境界線を中国軍の戦闘機が越えたことが何度も確認されている。しかし2021年になってから、中国軍の活動の規模と頻度は新たな展開を見せている。そうした活動は、東沙諸島に近い南シナ海の北端に集中している。1月には、中国本土からの侵入が増加。この海域を米海軍の「セオドア・ルーズベルト」空母打撃群が航行した際には、中国軍の戦闘機が、空母に対する作戦を想定した訓練を行ったと伝えられている。2月下旬から3月の大半にかけては、中国軍機の侵入回数は比較的一定に保たれ、その大部分は戦闘機1機か、多くても2機によるものだった。3月末にその傾向が変わり、台湾海峡を飛行する中国軍の戦闘機と偵察機の数が大幅に増加した。台湾の防空識別圏に侵入した中国軍機は、3月26日には20機にのぼったほか、4月12日までの時点で、4月における3回の合計で10機を超えている。また、4月はじめには、中国空母「遼寧」と護衛艦が、台湾の東で演習を実施すると同時に、複数の中国軍戦闘機が西側のADIZに侵入した。ここ数週間で、中国が空と海での活動の規模を拡大していることから、この海域での軍事衝突の懸念が強まっている。とりわけ、台湾が実効支配する東沙諸島は、位置的に孤立しているため攻撃を受けやすいと考えられている。そうした懸念が、台湾による海軍陸戦隊約500人の配備につながっている。中国は今でも、台湾を自国の省と見なしている。台湾の行動は非難されるべきであり、再統一は必然であり、その目標を達成するためには武力行使も含めたあらゆる手段をとる権利があると主張している。中国政府が侵攻の可能性を排除したことはなく、最新鋭の国産兵器システムの配備を通じて、そうした作戦を実施する能力を継続的に確保している。具体的には、空母や揚陸艦の建造、ステルス戦闘機「殲20(J-20)」、軍装備の現代化などだ。

f:id:azims:20210422074937j:plain☆レイズ 筒香 今季最多の3打点で勝利に貢献!。大リーグ、レイズの筒香嘉智選手が20日のロイヤルズ戦に先発出場し、今シーズン最多の3打点の活躍で勝利に貢献しました。筒香選手は相手の本拠地、カンザスシティーで行われたロイヤルズ戦に6番・ファーストで先発出場しました。1回の第1打席はサードゴロ、2回の第2打席はチームが3点を追加したあと、2アウト満塁から押し出しのフォアボールを選んで打点がつきました。5回の第3打席はセカンドゴロ、6回の第4打席はノーアウト二塁三塁のチャンスでバットを折りながらもセンター前に2点タイムリーを打ちました。8回の第5打席はセンターフライに倒れました。筒香選手は、この試合、4打数1安打今シーズン最多の3打点で打率は1割7分となりました。試合はレイズが14対7で打撃戦を制して5連勝としました。

f:id:azims:20210422074727j:plain☆エンジェルス 大谷 4回1安打 7奪三振で無失点も勝利ならず!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がピッチャーとして今シーズン2回目の先発マウンドに上がり、4回までに7つの三振を奪って無失点に抑えましたが、球数がかさんで交代し、およそ3年ぶりの勝利はなりませんでした。大谷選手は右手中指のマメの影響で今シーズン初登板から2週間以上、間隔をあけて20日、本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたレンジャーズ戦に先発登板しました。この日は球数が75球程度に制限される中、1回1アウトから3つのフォアボールで満塁のピンチを招きましたが、落ちる変化球で2者連続で空振りの三振を奪い、立ち上がりを無失点で切り抜けました。このあとも毎回フォアボールでランナーを出しながら、150キロ台後半の速球と鋭い変化球で三振を次々に取って得点は許さず、1点をリードした4回も2アウトから2者連続でフォアボールを与えたあと、空振りの三振を奪って無失点で切り抜け、球数が80球となったためここで交代しました。大谷選手はフォアボール6つ、デッドボール1つとコントロールに苦しみましたが、4回を投げて打たれたヒットはわずか1本で、12のアウトのうち半分以上の7つを三振で奪い、球場のファンをわかせました。この日はバッターとしては出場せず、エンジェルスは6対2で勝ちましたが、大谷選手に勝ち負けはつかず、およそ3年ぶりの勝ち投手は次回以降に持ち越しとなりました。

f:id:azims:20210422075405j:plain加藤未唯が今季3度目のWTAツアー参戦も勝利ならず [テニス]!。写真は2019年フレンチ・オープン(フランス・パリ)での加藤未唯 WTAツアー公式戦の「BNPパリバ・テニス選手権イスタンブール」(WTA250/トルコ・イスタンブール/4月19~25日/賞金総額23万5238ドル/クレーコート)の女子ダブルス1回戦で、加藤未唯(ザイマックス)/カタジーナ・ピテール(ポーランド)はビクトリヤ・ゴルビッチ(スイス)/アレクサンドラ・パノワ(ロシア)に4-6 6-4 [5-10]で敗れた。試合時間は1時間27分。 ピテールと加藤は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。加藤は今季3度目のWTAツアー参戦だったが、初勝利を挙げることはできなかった。 ゴルビッチ/パノワは準々決勝で、第4シードのアナスタシア・パブリウチェンコワ/アナスタシア・ポタポワ(ともにロシア)と対戦する。パブリウチェンコワ/ポタポワは1回戦で、バルバラ・ハース(オーストリア)/ワン・チャン(中国)を5-7 6-3 [10-3]で下しての勝ち上がり。ての勝ち上がり。

f:id:azims:20210422072217j:plain★【国内感染】新型コロナ 49人死亡 5291人感染確認 !。21日は、これまでに全国で5291人の感染が発表されています。また、大阪府で20人、北海道で7人、兵庫県で4人、東京都で4人、千葉県で3人、大分県で1人、奈良県で1人、宮城県で1人、山形県で1人、岡山県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、愛知県で1人、熊本県で1人、神奈川県で1人、長野県で1人の合わせて49人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め54万7544人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて54万8256人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が9773人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて9786人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は21日の新たな感染者数です。▽東京都は13万2042人(843)▽大阪府は7万1083人(1242)▽神奈川県は5万1429人(252)▽埼玉県は3万6001人(227)▽千葉県は3万1916人(112)▽愛知県は3万854人(312)▽兵庫県は2万7022人(563)▽北海道は2万2689人(124)▽福岡県は2万753人(244)▽沖縄県は1万1747人(95)▽京都府は1万1281人(128)▽宮城県は7730人(74)▽茨城県は7579人(62)▽静岡県は6216人(24)▽群馬県は5566人(40)▽広島県は5530人(36)▽岐阜県は5332人(35)▽奈良県は5262人(112)▽栃木県は5128人(25)▽熊本県は3727人(27)▽長野県は3580人(35)▽岡山県は3340人(58)▽滋賀県は3323人(46)▽三重県は3283人(57)▽福島県は3061人(27)▽石川県は2248人(33)▽宮崎県は2064人(12)▽愛媛県は2051人(53)▽新潟県は2033人(48)▽鹿児島県は1985人(2)▽和歌山県は1898人(36)▽長崎県は1807人(15)▽山口県は1617人(24)▽佐賀県は1420人(30)▽大分県は1415人(30)▽山形県は1381人(20)青森県は1376人(40)▽富山県は1186人(21)▽山梨県は1102人(7)▽香川県は1101人(18)▽徳島県は1000人(36)▽高知県は973人(3)▽岩手県は794人(8)▽福井県は779人(26)▽秋田県は395人(5)▽鳥取県は351人(1)▽島根県は310人(12)です。このほか▽空港などの検疫での感染確認は2611人(11)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、21日時点で791人(+22)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは21日時点で▽国内で感染が確認された人が48万8944人クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて48万9603人となっています。また、今月19日には速報値で1日に5万4389件のPCR検査などが行われました。※千葉県が4/19感染者数を修正106→105人(-1)。※京都府の4/19感染者数が修正発表110→109人(-1)。※香川県が4/20感染者を修正19→18人(-1)。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210422081628j:plain大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多!。大阪府は21日、府内で新たに1242人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1日当たりの感染者数としては今月18日の1219人を上回り過去最多です。又、1日の感染者数が1000人を超えるのは8回目です。これで大阪府内の感染者は合わせて7万1083人になりました。又」、20人の死亡が新たに確認され、府内で亡くなった人は1301人になりました。大阪市教委 宣言発出時の対応方針案発表 大阪市教育委員会は、緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校について自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形で対応するとした方針案を発表しました。大阪市教育委員会は、大阪に緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校の対応方針案を発表しました。それによりますと、宣言の期間中は自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形にして給食も提供するとしています。具体的には、小学校では1時限と2時限に自宅でオンラインで学習したあと学校に登校し、給食の時間までプリントを使って学習内容が定着しているかどうか確認を行います。そして給食のあとは、自宅に戻って再びオンラインで学習するとしています。また、中学校では、午前中は自宅でオンラインで学習したあと学校に登校して給食をとり、午後は、そのまま学校でプリント学習を行うとしています。さらに、通学に不安を感じる児童や生徒は、自宅でのオンライン学習のみとするほか、共働きの家庭など保護者が希望する場合は、子どもたちを朝から学校で預かるとしています。一方、部活動は原則、休止するとしています。松井市長は、記者団に対し「われわれが準備してきたシステムをフル稼働させて、ありとあらゆる手段を通じて子どもたちの健康を守っていきたい」と述べました。

f:id:azims:20210422081718j:plain★東京都 新型コロナ 843人感染確認 2回目の宣言解除後最多!。都は、21日午後3時時点の速報値で都内で新たに843人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。3月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多く、800人を超えるのは、1月29日以来です。また、1週間前の水曜日から252人増えていて、前の週の同じ曜日を上回るのはきょうで21日連続です。

f:id:azims:20210422082402j:plainファイザーに新型コロナワクチン5000万回分追加求め調整急ぐ!。新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、政府はアメリカの製薬大手、ファイザーに5000万回分の追加供給を求めていて、正式合意に向けて調整を急ぐことにしています。新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、菅総理大臣は先週、アメリカの製薬大手、ファイザーのブーラCEOと電話で会談し、ことし9月までに国内のすべての対象者に必要な数量を確保したいとして、追加の供給を要請しました。政府はファイザーに対し、これまでに契約を結んでいる7200万人分にあたる、およそ1億4400万回分に加え、新たに2500万人分にあたる5000万回分の追加供給を求めていて、正式合意に向けて調整を急ぐことにしています。政府は、アメリカの製薬会社、モデルナからも2500万人分にあたるワクチンの供給を受ける契約を結んでいて、ファイザーからの追加供給で合意すれば、16歳以上の国民すべてに接種できる量のワクチンの確保にめどが立つことになります。

f:id:azims:20210422082504j:plain★継続審議中の新型コロナ治療薬「アビガン」新たな治験開始!。新型コロナウイルスの治療薬としての承認が見送られ継続審議となっている「アビガン」について、製薬会社が新たな治験を始めたと発表しました。データがまとまり次第、厚生労働省に提出し、承認を目指すということです。「アビガン」は富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザの治療薬で、新型コロナウイルスの治療薬としても承認の申請が行われましたが、去年12月の厚生労働省の審議会では「提出されたデータでは有効性が明確に判断できない」などとして承認が見送られ、継続審議となっていました。これを受け、富士フイルム富山化学は、新たな枠組みでの国内での治験を20日から始めたと発表しました。対象者は重症化リスクが高い基礎疾患などがある50歳以上の患者で、発症から72時間以内に投与を開始して、重症化をどれくらい抑えられるか確認します。本物の薬を投与した患者と偽の薬を投与した患者を比べて効果を調べますが、今回の新たな治験では患者だけでなく、医師にもどちらが本物の薬か知らせずにデータを集めるということです。前回の治験ではどちらが本物か医師が把握している状態でデータを集めたため、医師の先入観が影響している可能性があると、厚生労働省の審議会で指摘されていました。治験はことし10月にかけて行われ300人余りの患者のデータを集める予定で、まとまり次第、厚生労働省に提出し、承認を目指すということです。富士フイルム富山化学は「重症化を防ぐ治療法を確立して、病床のひっ迫を回避できるようにしたい」とコメントしています。

f:id:azims:20210422082157j:plain f:id:azims:20210422082232j:plain海上保安庁 奥島長官 「無人航空機 導入する方向で検討」!。海上保安庁の奥島高弘長官は定例の記者会見で、海難事故の捜索や不審船の監視などに無人航空機を導入する方向で、具体的な検討を進めていることを明らかにしました。導入が実現すれば、領海警備などより広い範囲で海洋の監視ができることになります。海上保安庁は、無人航空機を海難事故の捜索や不審船の監視などに活用することができるか、去年10月、アメリカの防衛企業の無人プロペラ機を使った実証実験を行い、その結果をまとめました。それによりますと、遠隔操縦は海上保安庁パイロットが訓練を積めば的確に行えることや、ほかの航空機が近づくと自動回避装置が働いて安全確保が可能なこと、夜間でも高性能カメラが機能して、リアルタイムに映像が送られてくることなどが確認できたということです。海上保安庁の奥島高弘長官は、定例の記者会見で「無人航空機は十分に活用でき、より効果的、効率的に海上保安業務が遂行できるという結論に至った。引き続き、検討しなければならない事項があるが、導入を見据えて進めていく」と述べました。導入が実現すれば、海難救助や災害対応、犯罪の取り締まり、それに領海警備などより広い範囲で海洋の監視ができることになり、海上保安庁では来年度以降の導入を見据えて、運用方法や配備先など具体的な検討を急ぐことにしています。

f:id:azims:20210422082732j:plain f:id:azims:20210422082754j:plain菅首相 靖国神社 春の例大祭にあわせ「真榊」奉納!。21日から始まった靖国神社の春の例大祭にあわせて、菅総理大臣は「真榊(まさかき)」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。東京 九段の靖国神社では、2日間の日程で、春の例大祭が始まりました。これにあわせて菅総理大臣は「内閣総理大臣菅義偉」と記した木札が添えられた「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。菅総理大臣は、総理大臣就任後の去年10月に行われた秋の例大祭でも「真榊」を奉納しています。一方、菅総理大臣は、期間中の参拝については、去年秋の例大祭と同様、行わない見通しです。これに関連して、加藤官房長官は、20日の記者会見で「靖国神社の参拝や『真榊』などの取り扱いは、菅総理大臣が適切に判断される事柄だ」と述べていました。また、今回の例大祭にあわせて、田村厚生労働大臣、井上万博担当大臣も「真榊」を奉納しました。加藤官房長官菅首相 私人としての行動」加藤官房長官は、午前の記者会見で「私人としての行動であり、政府としてそれに対してコメントを申し上げる立場にはない。靖国神社を参拝されるか否かは、菅総理大臣が適切に判断される事柄であると考えている」と述べました。安倍前首相 参拝 自民党の安倍前総理大臣は、21日午前9時前、東京 九段の靖国神社を訪れ、到着殿から本殿にあがり参拝しました。参拝のあと、安倍氏は記者団に対し「国のために戦い、尊い命を犠牲にされた、ご英霊に尊崇の念を表するために参拝した」と述べました。安倍氏は総理大臣の在任中、平成25年12月に靖国神社に参拝し、その後は参拝しませんでしたが、総理大臣を辞任したあと去年9月と10月に参拝しています。中国政府は、これまでのところ公式の反応を示していませんが、国営の新華社通信は「日本の菅総理大臣が、内閣総理大臣の名義で靖国神社に『真榊』と呼ばれる供え物を奉納した」と伝えました。そして「菅総理大臣は去年10月にも真榊を奉納したが、官房長官だった時期には奉納したことがなかったことから、安倍前総理大臣のやり方にならったとみられる」としています。そのうえで「靖国神社には第2次世界大戦のA級戦犯がまつられており、中国は日本の政治家の誤ったやり方に断固反対するとともに、日本には侵略の歴史を直視して反省し、実際の行動でアジアの隣国と国際社会の信頼をえるよう求める」と非難しました。

f:id:azims:20210422083034j:plain日本郵政 豪の物流最大手 事業の一部を売却 損失674億円を計上!。日本郵政は、傘下の日本郵便を通じて6年前に買収し業績が悪化していたオーストラリアの物流最大手「トール・ホールディングス」の事業の一部を現地の投資ファンドにおよそ7億円で売却し、これにともなって昨年度の決算に674億円の損失を計上すると発表しました。日本郵政は2016年度にもトールの業績が悪化したことを受けて4000億円余りの損失を計上していました。

f:id:azims:20210422082928j:plain☆スーパー売り上げ 5年ぶりに増加 “巣ごもり需要”の影響!。全国の主なスーパーの昨年度1年間の売り上げは、2兆8900億円余りで、外出を控え自宅で過ごす、いわゆる“巣ごもり需要”の影響で、前の年度と比べて0.7%増え、5年ぶりに増加しました。日本チェーンストア協会によりますと、全国の主なスーパー1万1789店の去年4月から先月までの昨年度1年間の売り上げは、12兆8969億円余りでした。新型コロナの影響で、外出を控えて自宅で過ごす“巣ごもり需要”が高まり、前の年度と比べて0.7%増え、5年ぶりに増加しました。又、先月の売り上げは1兆906億円で、去年の同じ月も営業していた既存店どうしの比較で1.3%増加しました。去年のこの時期にはすでに新型コロナウイルスの感染が広がり、冷凍食品などを買い置きする動きが出ていたことの反動で、食料品の売り上げは去年の同じ月と比べて0.8%減少しました。一方、衣料品は部屋着やカジュアルファッションの売り上げが伸びたことなどから6.7%増加しました。日本チェーンストア協会の井上淳専務理事は「消費者の節約志向は強まっていると感じる。楽しみのための買い物を控え、在宅生活に必要な食料品などの需要は今後も高い状況が続くのではないか」と話しています。 

f:id:azims:20210422072134j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210422072058j:plain☆季節の花!。ツツジ躑躅、映山紅)とはツツジ科の植物であり、学術的にはツツジ属(ツツジ属参照)の植物の総称である。ただしドウダンツツジのようにツツジ属に属さないツツジ科の植物にもツツジと呼ばれるものがあるので注意が必要である。主にアジアに広く分布し、ネパールでは国花となっている。日本ではツツジ属の中に含まれるツツジやサツキ、シャクナゲを分けて呼ぶ慣習があるが、学術的な分類とは異なる。最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定される。