高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

7/21 “コロナの渦!”  ★世界累計感染者1億191,445,502人・死者4百118,391人!。国内感染者 4,943人(累計85万3,240)死者20人(累計1万5,115人)!。※”コロナワクチン接種実施”!。▼”コロナウィルスの『脅威』はいつ終息”?。

   ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

☆今日22(木)34℃24℃晴 明日23(金)34℃24℃晴 明後日24(土)31℃24℃曇/晴 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・熱中等厳重注意!。水分補給(麦茶・煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210722104827j:plain台風6号 非常に強い勢力で先島諸島に接近する見込み!。大型で強い台風6号沖縄県宮古島の南の海上を発達しながら南西へ進み、24日にかけて非常に強い勢力で先島諸島に接近する見込みです。沖縄地方は暴風や高波、低い土地の浸水や高潮に厳重に警戒してください。気象庁によりますと、大型で強い台風6号は22日午前10時には、宮古島の南南東170キロの海上にあって、ゆっくりとした速さで南西へ進んでいるとみられます。中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いているとみられます。宮古島市平良では22日午前1時11分に28.2メートル、宮古空港で午前8時26分に27.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。台風はさらに発達しながらゆっくりと南西に進み、24日にかけて非常に強い勢力で先島諸島に接近する見込みです。23日にかけて予想される最大風速は、▽沖縄地方で45メートル▽鹿児島県の奄美地方で15メートル最大瞬間風速は、▽沖縄地方で60メートル▽奄美地方で25メートルとなっています。24日の最大風速は、▽沖縄地方で30メートルから40メートル▽奄美地方で15メートルから19メートル最大瞬間風速は、▽沖縄地方で40メートルから60メートル▽奄美地方で20メートルから30メートルと予想されています。沖縄地方の海上はうねりを伴って波が高く、23日にかけて11メートルの猛烈なしけになる見込みです。台風の接近に伴って沖縄地方と奄美地方では大気の状態が不安定になり、局地的に非常に激しい雨や猛烈な雨が降るおそれがあります。23日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、▽沖縄地方150ミリ▽奄美地方で100ミ更に24日朝までの24時間には、▽沖縄地方で300ミリから400ミリ▽奄美地方で100ミリから150ミリと予想されています。その後、25日の朝までの24時間には沖縄地方で100ミリから200ミリの雨量になると予想されています。気象庁は沖縄地方では暴風や高波に低い土地の浸水や高潮などに厳重に警戒するよう呼びかけています。また、台風の動きが遅いため先島諸島では暴風や猛烈なしけとなる時間が長く、雨量が増えて大雨となるおそれがあります。先島諸島では猛烈な風で一部の家屋が倒壊するおそれがあるとして風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに屋内でも窓から離れるなどの対策を呼びかけています。

f:id:azims:20210722105801j:plain★各地で35度以上の猛暑日予想 熱中症に警戒を!。22日も全国的に厳しい暑さが見込まれ、各地ですでに30度を超える暑さとなっていて、35度以上の猛暑日が予想されています。こまめに水分を補給したり適切に冷房を使ったりするなど、熱中症への警戒が必要です。外出はなるべく避け、こまめな水分補給や冷房を適切に使用するなど対策をしてください。気象庁によりますと、日本付近は22日も高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、朝から気温が上昇しています。午前9時半までの最高気温は▽福井県小浜市で32.4度▽鳥取市で32度ちょうど▽愛知県大府市で31.7度▽福井市京都市で31.5度▽松江市で31.2度などと、各地ですでに厳しい暑さとなっています。日中の最高気温は▽大阪市甲府市、埼玉県熊谷市で36度▽山口市鳥取市、長野県松本市前橋市で35度など、各地で猛暑日が予想されています。又、▽東京の都心のほか福岡市や山形市、北海道旭川市などで34度と広い範囲で厳しい暑さが続く見込みです。外出はなるべく避け、こまめに水分を補給するほか、屋内では適切に冷房を使用し、屋外では人との距離が十分ある時にはマスクを外して休憩するなど、熱中症に警戒してください。気温が上がる午後からは大気の状態が不安定になり、東日本や北日本を中心に雨雲が発達して、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。晴れていても天気が急変するおそれがあり、急に冷たい風が強く吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物に移動するなど安全の確保を心がけてください。

f:id:azims:20210722132801j:plain★熱海 土石流 厳しい暑さの中 行方不明者8人の捜索続く!。熱海市で発生した大規模な土石流の現場では、22日も厳しい暑さの中、警察や自衛隊が、行方がわからなくなっている8人を捜索するとともにがれきや土砂の撤去を進めています。今月3日、熱海市伊豆山地区で発生した大規模な土石流被害ではこれまでに19人が死亡、8人が依然、行方不明となっています。22日も朝6時から警察や消防、自衛隊がおよそ1000人態勢で行方不明者を捜索するとともに、活動の効率を上げるため、がれきや土砂の撤去を進めています。今回の土石流被害ではおよそ130棟の住宅などが被害を受け、全壊した建物は少なくともおよそ50棟に上っていて市は公的な支援を受けるのに必要なり災証明書を21日から順次、発行しています。一方、避難所となっている市内2か所のホテルには21日正午の時点であわせて330人余りが身を寄せていて、市などは被災者の生活再建に向けた支援に取り組むことにしています。

f:id:azims:20210722093405j:plain ☆暑すぎますが…晴天で進む「中干し」 田んぼのイネ、成長を調整!。中干し作業に取り組む田んぼ。田植え機を改造した機械で「溝切り」をしていく=三木市吉川町実楽 青々したイネが日増しに大きくなる酒米山田錦。田植えから40日ほどが経過した7月中旬から、兵庫県三木市内の田んぼでは水を抜く「中干し」作業が進んでいる。実楽営農組合(同市吉川町実楽)では、15日から順に開始。イネの成長を調整する重要な工程で、農家らは額にを流しながら作業に取り組む。【写真】青々とした山田錦の苗 青いイネの間に車輪のような跡が続く。等間隔に設けられた溝は排出口につながり、水を流しやすくする。同組合の西田昇一組合長(70)は「昔は手押し車で作業した。暑いし足元も取られるし大変やったんや」と苦笑する。「中干し」には、土中への酸素補給とメタンガスなどの除去▽過剰な株数増加を抑制▽土を固めて収穫作業の効率向上-という三つの目的があるとされる。 期間は1週間~10日ほどで「1株17本ぐらいあるイネが、中干しを経て22本ぐらいに増えるのがベスト」と西田組合長。17日の梅雨明け以降、晴天が多く、「この天気が続けばぐっと養分も吸うし一番良いんやけど」と期待する。中干し後は、踏み出した足跡がわずかに残るほどの水量で管理を続け、8月終わりには穂が出る見込み。山田錦づくりも後半に入り、順調な成育を続けているが、西田組合長は「台風が直撃すると一発アウト。まだまだ油断できへん」と先を見据えていた。

f:id:azims:20210722094553j:plain★ガソリンスタンドに刃物持った男 32万奪って逃げる 茨城 桜川!。22日未明、茨城県桜川市のガソリンスタンドに刃物を持った男が押し入り、現金およそ32万円を奪って逃げました。従業員にけがはなく、警察は強盗事件として行方を捜査しています。22日午前4時ごろ、桜川市上野原地新田のガソリンスタンドに男が押し入り、38歳の男性従業員に刃物を突きつけたうえ、袋を渡して「金を入れろ」と脅しました。従業員が自動精算機を開けて売上金およそ32万円を渡すと走って逃げたということです。従業員にけがはありませんでした。警察の調べによりますと、男は▼年齢が20代から30代くらい▼身長が1メートル75センチくらいの小太りで、▼いずれも黒の長袖とジャージのズボンを身につけていたということです。警察は防犯カメラの映像を分析するなど強盗事件として行方を捜査しています。

f:id:azims:20210722065057j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)7月21 17時時点感染者: 億191,445,502人 死者: 4百118,391人。★多い国①米国感染者34,174人死者609千人➁インド感染者31,2164千人死者418千人③46ページブラジル感染者19,4191千人死者544千人④ロシア感染者5,931千人死者147千人⑤フランス感染者5,796千人死者110千人⑥トルコ感染465,7千人死者50千人。 

f:id:azims:20210722092352j:plain★米国防長官 東南アジア訪問へ “中国への包囲網を強化”!。アメリカのオースティン国防長官はフィリピンやベトナムなど東南アジア3か国への訪問を前に記者会見し、各国との連携を強め、南シナ海で軍事的な活動を活発化させる中国への包囲網を強化したい考えを示しました。アメリカのオースティン国防長官は、23日に出発し、シンガポールベトナム、フィリピンの東南アジア3か国を訪問する予定で、これを前に21日、国防総省で記者会見しました。この中でオースティン長官は南シナ海で軍事的な活動を活発化させる中国について「いかなる国も1国でルールを決めたり、一方的に押しつけたりしてはならない。根拠がなく役に立たない中国の主張に対し、われわれの立場を明確にする」と強調しました。その上で「新たな形の侵略や威圧に対抗するため、われわれの対応能力をどう更新し近代化していくか各国と緊密に協議したい」と述べ、抑止力の向上に向けて連携を強めたい考えを示しました。20日で発足から半年となったバイデン政権が主要な閣僚を東南アジアに派遣するのはこれが初めてです。バイデン政権としては今回の訪問を通じて東南アジア重視の姿勢を示し、地域の同盟国や友好国との連携を強めることで中国への包囲網を強化したい考えです。

f:id:azims:20210722095245j:plain★ニューヨーク 医療従事者にワクチン接種か週1回検査 義務化へ!。アメリカ・ニューヨークのデブラシオ市長は、インドで確認された変異ウイルスの感染拡大を受けて、来月から市の医療機関で働くすべての職員に、ワクチンの接種か週1回の検査を義務づけると発表しました。ニューヨークでは、19日までの1週間の平均で、1日の新規感染者数がおよそ600人に上り、1か月前と比べて3倍ほどに増えています。このうち70%近くはインドで確認された変異ウイルスのデルタ株の感染者で、さらなる感染の拡大が懸念される中、デブラシオ市長は21日、市が運営する医療機関で働くすべての職員に対し、ワクチンを接種するか、週1回、検査を受けることを義務づけると発表しました。ニューヨーク市によりますと、医療従事者の接種率はおよそ60%にとどまっているということです。ューヨーク市は来月2日に義務化を始めるということで、デブラシオ市長は会見で「医療従事者や患者を守るためだ」と述べ、理解を求めました。アメリカでは、サンフランシスコで先月、市の医療機関などで働く職員にワクチン接種を義務化したところ労働組合から反対する声明が出されるなど一部で反発も起きていて、今後ニューヨークでも議論になる可能性があります。 

f:id:azims:20210722110743j:plain f:id:azims:20210722110713j:plain★感染拡大のインドネシア 学生らが生活や経済活動の制限に抗議!。新型コロナウイルスの感染状況が悪化しているインドネシアで、。若者たちが市民生活や経済活動の制限に抗議するデモを行いました。インドネシアでは変異ウイルスのデルタ株の広がりなどから、21日は新たに3万3772人の感染が確認され、死者はこれまでで最も多い1383人に上りました。インドネシア政府は今月3日から首都ジャカルタがあるジャワ島と主要な観光地のバリ島で一部の業種を除く企業を対象に全従業員を在宅勤務とするなど、市民生活や経済活動を大幅に制限しています。こうした中、ジャカルタに隣接する西ジャワ州のバンドンで21日、地元の学生ら数百人が抗議デモを行い、政府による活動制限は効果をあげておらず、地域経済を破壊しているだけだなどと訴えました。インドネシアでは、デルタ株の感染拡大が予測できたにもかかわらず、政府が医療体制の整備などの対策を怠っていたなどとして国民の不満が高まっています。一連の活動制限は今月25日までが期限となっていて、インドネシア政府は感染者の数が減少傾向となった場合には26日以降、制限を一部緩和することも検討しています。インドネシア日系企業 駐在員らの帰国 活発化 インドネシア日系企業の間では、駐在員らを帰国させる動きが活発になっています。相次ぐ日本人の帰国に航空券の予約が難しくなっており、全日空は21日特別便を運航し、およそ190人が搭乗しました。地元のテレビ局はニュース番組の中でこの特別便に搭乗する日本人の様子を放送し、空港の入国審査官の話として今月3日から21日までに2000人余りの日本人が帰国したと伝えています。今月25日には日本航空も特別便の運航を予定しています。こうした便に搭乗できるのは日本に受け入れ先となる企業や団体がある人だけとなっています。このため運航を支援している現地の日本大使館は受け入れ先の企業や団体がない個人の資格でも搭乗できる追加の特別便を今月26日と28日に運航するとしています。

f:id:azims:20210722111302j:plain★ドイツ南部 慰安婦問題象徴の少女像展示 日本“撤去に理解を”!。ドイツ南部で芸術と民主主義をテーマにした企画展が開かれ、この中で慰安婦問題を象徴する少女像も展示されています。現地の日本総領事館は「日本政府の立場と相いれない」として、像の撤去に向けて理解を求めていくとしています。ドイツ南部のミュンヘンなどで今月から開かれている、芸術と民主主義をテーマにした企画展には、ドイツや韓国、それに日本などの芸術家合わせて9人が出品しています。企画展の一環として21日には、民間のギャラリーで、慰安婦問題を象徴する少女像の展示も始まりました。少女像はことし9月15日まで展示される予定で、企画展の主催者は「過去の記憶の継承と民主主義について普遍的な問いを投げかけ、芸術が果たす役割に光をあてるものだ」とコメントしています。一方、ミュンヘンにある日本総領事館は「日本政府の立場と相いれない」として、像の撤去に向けて関係者に説明を続け、理解を求めていくとしています。ドイツでは去年9月、首都ベルリンの公有地に少女像が設置されたほか、ことし4月からは東部ドレスデンの公立の博物館でも展示が続いています。

f:id:azims:20210722140759j:plain★中国 河南省 大雨被害 25人死亡 7人行方不明 120万人超が被災!。中国内陸部、河南省の記録的な大雨による水害では、これまでに25人が死亡、7人が行方不明になっています。被災した人は120万人を超え、中国政府が救助活動を本格化させています。国営の中国中央テレビなどによりますと、内陸部の河南省では今月17日以降、大雨が断続的に降り続いています。中心都市の鄭州では現地時間の20日午後5時までの1時間の雨量が200ミリを超え、観測史上最も多くなりました。この大雨で各地で洪水が発生し、このうち鄭州の地下鉄ではトンネル内の車両が浸水し12人の死亡が確認されました。土砂災害や住宅の倒壊なども相次ぎ、これまでに合わせて25人が死亡、7人が行方不明になっていて、被災した人は120万人以上にのぼるということです。鄭州には自動車関連などの日系企業が進出しており、このうち、日産自動車合弁会社の工場が21日に生産を停止するなど影響が出ています。鄭州では河川の水位が上がっていることから、引き続き洪水の危険性があるということで、中国政府は軍の部隊などによる救助活動を本格化させています。

f:id:azims:20210722065140j:plain f:id:azims:20210721143819j:plain★【国内感染】新型コロ人ナ 20人死亡 4943感染。21日は、これまでに全国で4943人の感染が発表されています。また、大阪府で4人、東京都で4人、沖縄県で4人、愛知県で3人、神奈川県で2人、熊本県で1人、石川県で1人、静岡県で1人の、合わせて20人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め85万2528人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて85万3240人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万5102人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて1万5115人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は21日の新たな感染者数です。▽東京都は19万3062人(1832)▽大阪府は10万7774人(491)▽神奈川県は7万4479人(522)▽愛知県は5万2428人(109)▽埼玉県は5万573人(381)▽千葉県は4万4294人(302)▽北海道は4万2678人(118)▽兵庫県は4万2106人(120)▽福岡県は3万6658人(136)▽沖縄県は2万2170人(169)▽京都府は1万7217人(80)▽広島県は1万1739人(46)▽茨城県は1万1278人(77)▽静岡県は9950人(57)▽宮城県は9608人(28)▽岐阜県は9402人(11)▽奈良県は8541人(38)▽群馬県は8200人(35)▽岡山県は7749人(33)▽栃木県は7482人(42)▽熊本県は6549人(10)▽滋賀県は5722人(13)▽三重県は5512人(22)▽福島県は5229人(23)▽長野県は5106人(9)▽石川県は4326人(66)▽鹿児島県は3789人(5)▽新潟県は3645人(24)▽大分県は3543人(1)▽長崎県は3299人(8)▽山口県は3200人(4)▽宮崎県は3132人(7)▽愛媛県は2808人(8)▽和歌山県は2759人(8)▽佐賀県は2621人(7)▽青森県は2602人(3)▽山梨県は2204人(7)▽香川県は2143人(8)▽富山県は2111人(9)▽山形県は2087人(2)▽高知県は1973人(5)▽岩手県は1874人(9)▽徳島県は1716人(5)▽福井県は1426人(2)▽秋田県は984人(7)▽島根県は625人(17)▽鳥取県は615人(17)です。このほか▽空港などの検疫での感染確認は3367人(10)▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、21日時点で390人(-16)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは21日時点で、▽国内で感染が確認された人が80万3681人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の、合わせて80万4340人となっています。また、19日には速報値で1日に5万7974件のPCR検査などが行われました。集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため、累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

           f:id:azims:20210722131340j:plain     f:id:azims:20210722131658j:plain
f:id:azims:20210722131741j:plain★「デルタ株」感染の50代以下の患者急増 医療現場で危機感募る!新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、首都圏で重症患者の治療にあたる大学病院では、感染力が強い、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」に感染している患者の入院が相次ぎ、患者の8割はワクチン接種が行きわたっていない50代以下になっているということです。現場の医師は危機感を募らせています。埼玉県川越市にある、埼玉医科大学総合医療センターでは、人工呼吸器が必要な重症患者や、ほかの病院で状態が悪化し、より専門的な治療が必要な中等症患者への対応にあたっています。この病院では、20日時点の入院患者は9人で、▽60代以上が2人、▽50代が3人、▽40代が3人、▽30代が1人で、全体の8割が50代以下になっています。このうち、6人は、感染力が強い、インドで確認された「デルタ株」に感染していて、もう1人はデルタ株に感染した患者の同居家族で、検査中だということです。先週入院したデルタ株に感染した50代の男性は、基礎疾患はありませんでしたが、発症から2日目に血液中の酸素の数値が急激に悪化し、搬送されてきました。現在も酸素マスクを使用しないと十分に酸素を取り込めないほど肺炎の症状が広い範囲に及んでいるということです。感染症科の岡秀昭教授は「先週から入院患者は例外なくデルタ株になり、2週間で急速に置き換わった。患者の年齢層が50代以下で占められているのは、低年齢でも重症化する1つのデータだと思う。40代、50代は高齢者ほどではないが症状が重くなるので、ワクチンの普及が進まない中、感染状況が悪化すれば、今後、医療のひっ迫が起きる」と危機感を募らせています。そのうえで「高齢者の割合が少ないのは、ワクチンの効果を実感しているところで、40代、50代にもワクチンが行き渡ればコロナとの闘いにも期待が持てるのではないか。オリンピックだけでなく、長期休暇となるが、感染対策を徹底してほしい」と呼びかけていました。自宅療養者急増に備えて酸素装置を導入 東京オリンピックの開幕を前に、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京・墨田区の保健所では、今後、病床がひっ迫し、入院できずに自宅で療養せざるをえない人が増加する事態に備え、自宅で酸素を吸入できる装置を確保し、貸し出しを行うことになりました。新型コロナの感染拡大に歯止めがかからず、東京・墨田区でも7月に入って感染する患者が急増し、自宅で療養をしていた若い世代でも症状が悪化し、入院が必要になるケースも出てきているということです。墨田区では、今後、病床がひっ迫し、入院できずに自宅で療養せざるをえない人が増える事態に備え、自宅でも酸素を濃縮して吸入できる「酸素濃縮装置」を3台、区で確保し、24時間体制で貸し出しを行うことになりました。21日は区役所で医療機器メーカーと保健所の担当者らが打ち合わせを行い、装置の使用方法を確認したほか、入院までの間、医師会などと連携し、往診による健康観察を行うことを確認していました。ほかにも、体内に酸素をどの程度取り込めているか測定する、「パルスオキシメーター」を今ある300台に加えて、新たに400台確保し、自宅療養者へのサポートを強化することにしています。墨田区保健所の西塚至所長は「今後、病床がひっ迫した場合、すぐに、自宅で酸素療法を始めてもらえるように対策を進めているので、オリンピック期間中も、コロナ対策は今まで通り行ってほしい」と話していました。医師「未接種で患者急増 移動控えて」 東京オリンピック開幕を直前に控えた医療現場の現状について、東京で新型コロナウイルスの患者の治療を行っている医師は、ワクチンを打っていない世代や打った直後の人などで、入院する患者が急増しているとしています。感染の拡大を防ぐために、夏休みに伴う移動や大人数でのオリンピックの応援を控えるよう訴えています。国立国際医療研究センター森岡慎一郎医師によりますと、入院を依頼される数はこの1、2週間で急増し、20日時点での入院患者は30人余りと用意している病床の7割以上となっているということです。入院している患者は、30代から50代の比較的若い世代が全体の7割を占めていて、特に肥満の人などが重症化しているケースが見られるとしています。森岡医師は「ワクチンを打っていない人や打った直後の人たちが入院患者の多くとなっている。『ワクチンは信用できない』『マスクや手洗いは意味がない』『会食しても大丈夫』といったことをSNSで見聞きして、実際に行動に移してしまって感染する人が後を絶たず、医療者として非常に悲しい気分になる」と話していて、正しい知識に基づいてワクチン接種の判断を行い、基本的な感染対策を取るよう訴えています。センターでは、19日からは別の診療科の医師が軽症の患者を診療するなどの体制を整えていますが、森岡医師は夏休みやオリンピックなどの影響で人の動きが活発になり、感染がさらに広がることで医療現場が再び、厳しい状態に置かれることになるのではないかと懸念しています。森岡医師は「感染力が強い『デルタ株』も増え、これまでの緊急事態宣言のときより人と人との接触を抑えないと感染を抑える効果が得られないのではないか。オリンピックはふだんから一緒の人と自宅で応援してほしい。4連休やオリンピックでお祭り気分になり、ふだん会っていない人と会いたいという気持ちは理解できるが、東京から地方に行くと、コロナを拡散させてしまうリスクがある。移動に関連した感染はこれまでにも起こっているので真摯(しんし)に受け止めて行動してほしいというのが医療現場からの切実な願いだ」と訴えました。

f:id:azims:20210722080645j:plain f:id:azims:20210722080708j:plain★東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来!。都内では、21日新たに1832人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月16日以来、1800人を超えました。水曜日としては最も多くなり、1週間前の水曜日よりも680人以上増えていて、感染の急拡大が続いています。また、都は、感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。都は、21日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1832人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1800人を超えるのはことし1月16日以来で、水曜日としては最も多くなりました。また、1週間前の水曜日より683人増え、感染の急拡大が続いています。21日までの7日間平均は1277.6人となり、前の週の155.2%でした。21日の1832人の年代別は、▽10歳未満が76人、▽10代が130人、▽20代が577人、▽30代が410人、▽40代が294人、▽50代が233人、▽60代が64人、▽70代が25人、▽80代が13人、▽90代が9人、▽100歳以上が1人です。これで都内で感染が確認されたのは19万3062人になりました。一方、都の基準で集計した21日時点の重症の患者は20日より4人増えて64人でした。また、都は、感染が確認された60代の女性と70代の男性2人、それに80代の女性の合わせて4人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2276人になりました。インドで確認「L452R」変異ウイルス 最多681人感染東京都は、21日都内で新たに681人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日に発表される人数としてこれまでで最も多かったのは20日の317人ですが、21日はその2倍以上となり、急増しています。検査数も多くなっていて、21日は初めて1000件を超えて1488件となり、681人が陽性と確認されたため、割合は45.8%となりました。この割合もこれまでで最も高くなりました。これでこの変異ウイルスへの感染が確認されたのは、都内で2951人になりました。

f:id:azims:20210722080916j:plain大阪府 コロナ 4人死亡 491人感染確認 400人超は5月22日以!。府は21日、府内で新たに491人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。先週の同じ曜日より142人多く、1日の感染者数が400人を超えたのは5月22日以来、およそ2か月ぶりです。これで府内の感染者の累計は、10万7774人となりました。また新たに4人の死亡が発表され、大阪府で亡くなった人は2715人になりました。

f:id:azims:20210722081054j:plain★神奈川県 新型コロナ 2人死亡 522人感染 1週間前より161人増!。県内では21日、合わせて522人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日に確認された感染者数が500人を超えるのは4日前の17日以来で、400人を超えるのは7日連続です。また、1週間前の水曜日に比べて161人増え、感染が急拡大しています。また、20代以下の感染者の割合が感染者全体の46%に上りました。一方、横浜市がこれまでに感染を発表していた70代の男性と、川崎市が発表していた60代の男性が死亡しました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで7万4479人となり、このうち979人が死亡しています。

f:id:azims:20210722081118j:plain★埼玉県 新型コロナ 新たに381人感染確認 350人超は1月22日以来!。県内では新たに381人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと21日、発表がありました。県内で1日に感染が発表される人の数が350人を超えるのは、ことし1月22日以来です。内訳は、埼玉県の発表が261人、さいたま市が56人、川越市が27人、川口市が23人、越谷市が14人となっています。これで埼玉県内で感染が発表されたのは、合わせて5万573人となりました。251人が「L452R」の変異を持つウイルスに感染玉県は新たに251人が、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株と同じ「L452R」の変異を持つウイルスに感染していることを確認したと発表しました。「L452R」の変異を持つウイルスへの感染が確認されたのは10歳未満から80代までの男女合わせて251人です。251人は、いずれも海外への渡航歴や、不特定多数との接触はないということです。埼玉県内で「L452R」の変異が検出されたのはこれで418人となりました。県によりますと、この変異ウイルスの陽性率は、今月18日までの1週間で36.6%に上るということです。その前の週の発表と比べ、およそ20ポイント上がっていて、県は「L452R」の変異を持つウイルスに置き換わりつつあるとしています。

f:id:azims:20210722081147j:plain★千葉県 新型コロナ 新たに302人感染確認 300人超は1月30日以来!。県内では21日、新たに302人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日の感染発表が300人を超えるのは、2回目の緊急事態宣言が出されていた1月30日の317人以来です。また、1週間前の水曜日よりも94人増えて、14日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。これまでに感染が確認された人は合わせて4万4294人となりました。事業所内でクラスター21日は、君津市の鉄工会社の事業所内で新たにクラスターの発表があり、10人の感染が確認されました。

f:id:azims:20210722091804j:plain沖縄県 コロナ 4人死亡 169人感染 感染者数は先週水曜の2倍超!。県は21日、新たに169人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。先週水曜日、14日の2倍以上に増えていて、2日連続で100人を超えました。これで、県内で確認された感染者は合わせて2万2170人となりました。また、70代から90代の男女合わせて4人が亡くなり、沖縄県内で死亡したのは、これで224人となりました。

f:id:azims:20210722143009j:plain★【速報】兵庫県で新たに149人感染確認!。県は22日、新たに149人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。1日の感染者数が100人を超えるのは、3日連続です。新たな感染者は、神戸市で31人、姫路市で20人、尼崎市で21人、西宮市で25人、明石市で12人、その他県内で40人となっています。兵庫県内で確認された感染者は、計4万2255人となります。感染者の死亡は確認されませんでした。

f:id:azims:20210722160424j:plain★オリンピック選手村で新たに選手ら4人の感染確認!。23日に開幕する東京オリンピックに出場するため海外から来日した選手2人を含む、選手村に滞在する4人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。このほか日本在住の委託業者6人など、新たに国内と海外合わせて12人の感染が発表されました。23日に開幕する東京オリンピックを前に、大会組織委員会は、海外から来日した選手2人が新型コロナの検査で陽性が判明したと発表しました。2人は卓球のチェコ代表の選手とスケートボードのオランダの選手で、このうちチェコの選手は、チェコのオリンピック委員会が大会に出場しないことを明らかにしています。また、選手村に滞在する選手団の関係者2人も陽性が判明し、選手村に滞在する4人が感染したことがわかりました。このほか、日本在住の委託業者6人、海外から来日した大会関係者2人も陽性となり、22日、新たに国内と海外合わせて12人の感染が発表されました。一方、21日までに感染が発表されたチェコ代表のビーチバレーの男子選手とコーチの濃厚接触者の人数は、12人から11人に訂正されました。組織委員会が検査で陽性と発表し新型コロナに感染した人は、22日までに海外と国内合わせて87人となりました。

f:id:azims:20210722144805j:plain f:id:azims:20210722144844j:plain☆オリンピック ソフトボール 日本 サヨナラ勝ちで2連勝!。東京オリンピックソフトボール、予選リーグの第2戦で、日本はメキシコに延長8回、【3対2】でサヨナラ勝ちし2連勝としました。日本は福島市の県営あづま球場で行われた予選リーグの第2戦でメキシコと対戦しました。試合は2対2の同点で7回で決着がつかず、今大会で初めてノーアウト二塁から始まるタイブレークでの延長戦に入りました。そして、日本は延長8回、1アウト三塁から9番・渥美万奈選手のヒットで3対2でサヨナラ勝ちし、予選リーグ2連勝としました。“二刀流”の藤田 まずは打撃で貢献13年ぶりの金メダル獲得を目指すソフトボール日本代表。予選リーグの第2戦で光ったのは、ソフトボール界で投打の二刀流として知られる藤田倭選手でした。藤田選手は高いバッティング技術で日本リーグではホームラン王と打点王に輝いた実績があり、勝負強さとパンチ力が持ち味です。21日のオーストラリア戦でもツーランホームランを打って勝利に貢献し、試合後には「自分のスイングが思い切ってできてホームランになった。いいスタートが切れたと思う」と話していました。藤田選手は22日のメキシコ戦も6番・指名選手で先発出場し、2回に先制のホームランを打ちました。このあと同点で迎えた5回には勝ち越し点につながるセンター前ヒットで塁に出ました。藤田選手はブルペンで投球練習をして備えましたが、ピッチャーとしての出番はありませんでした。それでも藤田選手、福島での日本の2連勝にまずはバッティングで 日本先発投手はきょうも上野由岐子

f:id:azims:20210721081608j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210721080955j:plain☆季節の花:マーガレットの全般的な花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」です。 「恋占い」の由来は、花びらを1枚ずつちぎりながら「好き、嫌い、好き・・・」と占う、恋占いの花として利用されることに