高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

8/12“コロナ渦!”世界累計感染者2億04,729,264人死者4百324,483人国内感染者 最多1万8,889人(累計109万260人)死者24人(累計5,372人)!※ワクチン接種▼コロナの”脅威"いつ終息?。

   ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

☆今日13(金)25℃20℃雨 明日14(土)27℃24℃雨 明後日15(日)27℃20℃曇/雨 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・熱中等厳重注意!。水分補給(麦茶・煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

 f:id:azims:20210813071205j:plain★LED灯籠、慰霊の光 日航機事故から36年 上野村で行事 コロナ禍で新たな形!。犠牲者の冥福を祈る遺族ら 乗客乗員520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から12日で36年を迎えるのを前に、犠牲者を慰霊する灯籠の点灯行事が11日、事故現場の麓にある群馬県上野村の役場前の神流川河原で行われた。新型コロナウイルスの影響で参加者を限定し、初めて発光ダイオード(LED)を使用。遺族らの願いが記された灯籠約200個が川辺に並べられた。訪れた遺族や関係者らが温かい光を見守り、犠牲者に思いをはせた。 恒例の灯籠流しは主催する遺族らでつくる「8.12連絡会」などが新型コロナ感染防止のため2年連続で中止を決定。代替行事として、村などの協力を得て灯籠を点灯した。灯籠には同会が遺族らから預かったメッセージが貼られ、墜落時刻の午後6時56分に参加者が黙とうした。 事故で次男の健君=当時(9)=を亡くし、同会事務局長を務める美谷島邦子さん(74)=東京都大田区=は、昨年の灯籠流しの中止を遺族らが残念がっていたと打ち明けた。今回のLED灯籠を「コロナ禍だからこそできた新しい形」とし、「活動を続けることが大切。安全を願ってこれからもやりたい」と話した。健君の兄、真さん(49)=同=には、来年健君と同じ9歳になる娘がいる。真さんは「事故を発信し続けて風化を防ぎたい」と語った。 夫の孝之さん=当時(29)=を亡くした小沢紀美さん(65)=大阪府豊中市=は「毎年ここで悲しみを分かち合うみんなと話すと、『明日から頑張ろう』と前を向ける。来られない人たちの思いも胸に、形を変えながら安全への願いをつないでいきたい」と話した。墜落現場の「御巣鷹の尾根」は11~13日、遺族や関係者のみの慰霊登山が行われている。父の照雄さん=当時(53)=を亡くした増田善裕さん(56)=大阪府吹田市=も山を登った。照雄さんはお盆の帰省で、いつもより早い便にキャンセル待ちで乗ったのが事故機だった。「あと1便遅かったら…」と今でも悔やむ。墓標に着くと大好きだったビールとたばこを供えた。事故の2カ月前に20歳になった善裕さん。「ゆっくり酒を飲みながら、語り合いたかった。

f:id:azims:20210813110423j:plain★ろうそくがともされた「慰霊の園」!。日航機墜落事故の犠牲者を弔うろうそくがともされた追悼施設「慰霊の園」=12日午後、群馬県上野村に、ほんまにそれが心残り」。2人きりの時間を過ごし、来年も会いに来ると告げていった。

f:id:azims:20210813113133j:plain広島市に大雨特別警報、数十年に一度の大雨予想…最大級の警戒呼びかけている。気象庁は13日午前8時45分、広島市に大雨特別警報を発表した。数十年に一度の大雨が予想され、災害の発生に最大級の警戒を呼びかけている。

f:id:azims:20210813114925j:plain f:id:azims:20210813123032j:plain★道路に濁流が川のように流れる 広島 安芸高田市吉田町!。広島県安芸高田市吉田町多治比で午前9時15分ころ撮影された映像です。道路を、茶色くにごった濁流が川のように勢いよく流れ、建物の一部が水につかっている様子が分かります。

 f:id:azims:20210813073436j:plain★“雨量300ミリ” どう受け取ればよいのか 命を守るために!。前線が停滞して雨が降り続き、気象庁は九州から関東甲信にかけて多いところで、13日の夕方までの24時間の雨量が200ミリから300ミリと予想しています。「300ミリ」と数字を見聞きしただけでは、いまいちピンと来ない人も多いかもしれません。しかし、雨量は災害の危険性を見積もり、命を守るための大切な情報です。どう読み解けばよいか、解説します。「300ミリの雨」って?雨量と災害の関係については地域や雨の降り方によっても異なるため一概には言えませんが、例えば「300ミリの雨」は西日本や東日本の多くの地域で平年の8月1か月分を超える量です。24時間の雨量で考えた場合、1か月に匹敵する雨がわずか1日で降ることになるわけです。

f:id:azims:20210813073603j:plain

300ミリの雨量 土砂災害や川の氾濫もでは、300ミリとはどんな雨なのでしょうか。4年前、2017年の九州北部豪雨では大分県日田市で、24時間の雨量が370ミリに達し、市の中心部を流れる花月川が氾濫したり土砂災害が発生したりして3人が死亡、住宅など1200棟以上が被害を受けました。た、去年7月の豪雨では、熊本県南部で24時間の雨量が多いところで500ミリに達しました。このとき、球磨川では流域に降った雨の平均が12時間で300ミリを超える大雨となり、球磨川が氾濫して広範囲に浸水し、災害関連死を含め67人が亡くなりました。た、3年前、2018年の西日本豪雨では、広島県呉市蒲刈で24時間に降った雨の量が327.5ミリに達し、土砂災害や川の氾濫が相次いで災害関連死も含めて29人が亡くなり、住宅など3200棟余りが被害を受けました。最近では今月10日に台風9号から変わった低気圧の影響で北海道南部や青森県で24時間に降った雨の量が300ミリに達する大雨となりました。青森県むつ市では国道に掛かる橋が崩落したり、あふれた水で住宅が浸水したりしたほか、風間浦村では国道沿いの8か所で土砂崩れが発生し、一部地域が孤立状態となっています。また北海道函館市でも土砂崩れが起きて国道のトンネルの入り口をふさぎました。300ミリ以下でも… 地域によっては被害のおそれ注意が必要なのは災害の発生と雨量の関係性は必ずしも決まっているわけではなく、雨の降り方や地域の特性、川の堤防や砂防えん堤など設備の状況によっても異なります。発表された予想降水量が他の地域と比べて少ないからといって油断するのは禁物です。例えば、3年前、2018年7月には、北海道の石狩川上流にある国の雨量観測所ではおよそ1日半で160ミリの雨が観測され、川の下流で氾濫が発生しました。又、山形県西川町では去年7月の豪雨で24時間の雨量が215ミリに達し、最上川やその支流で氾濫が相次ぎました。この雨では700棟以上の住宅が浸水するなどしました。今回、前線は来週にかけて停滞すると見込まれています。福岡県や長崎県ではすでに48時間の雨量が平年の8月1か月分を超え、250ミリ前後に達しています。すでに雨が強まっている西日本では雨量がさらに増え、東日本や北日本でも災害につながる大雨となるおそれがあります。雨の期間が長くなれば、それだけ雨量が増加し、災害のリスクがより高まります。危険な雨量どう確認する?気象庁から発表される雨量の予想情報だけでは、自分の暮らす地域で災害の危険性がどれくらい高まるのかを事前に把握することは難しいのが実情です。では、どうしたらよいのか、防災が専門の静岡大学牛山素行教授に聞きました。

f:id:azims:20210813073731j:plain
牛山教授によりますと、気象庁のホームページで、おおよその目安を確認することができるということです。最寄りのアメダス観測地点で、過去に観測された最大の雨量と気象庁の情報を比較し、予想雨量がそれを上回っている場合には過去に経験したことが無い雨が降るおそれがあると理解することができます。つまり、災害の危険度が高まっていると判断できるということです。ただ、設置期間が短く蓄積されたデータが少ない観測地点もあることから、観測開始から20年以上が経過している場所を参考にするとよいということです。牛山教授「降水量が多い、少ないと単純に見るのではなく、自分の地域でどれだけの雨が降れば危険なのかを考えることが最も大事なことだ。今後も大雨が長く続く見込みなので、アメダスの観測値などの目安を確認し、早めの避難を心がけてほしい」【アメダス観測地点の雨量の確認方法】気象庁ホームページトップ→各種データ・資料→過去の気象データ検索→任意の地点を選択→地点ごとの観測史上1~10位の値→月を検索→24時間降水量など確認。

f:id:azims:20210813143348j:plain★「家が浸水 外に出られない」通報10件以上 安芸高田 吉田町!。広島県安芸高田市消防本部によりますと、市内の吉田町吉田地区で午後0時すぎから、「家が浸水して外に出られない」という内容の通報が10件以上入っているということです。これまでのところ、けがをした人の情報はなく、消防が状況の確認と救助活動を行っています。安芸高田市の吉田町吉田地区には、大雨の警戒レベルで最も高いレベル5の「緊急安全確保」が発表されています。

f:id:azims:20210813144038j:plain f:id:azims:20210813144841j:plain★広島 三次 江の川が氾濫 流域の住民は安全確保を!。広島県三次市を流れる江の川では西酒屋町船所地区の付近で川が氾濫し、国土交通省と気象台は、午後0時半に「氾濫発生情報」を発表しました。周辺にある地域では浸水が予想され、国土交通省などは流域の住民に対し、自治体からの避難情報を確認し、川の付近には絶対に近づかず、身の安全を確保するよう呼びかけています。江の川が氾濫した広島県三次市を管轄する備北地区消防組合消防本部によりますと、住民から「水があふれている」という通報を受けてパトロールしたところ、江の川の上流にある西酒屋町船所地区の付近で、川の水が堤防を超え道路に流れ出ているのを確認したということです。周辺では床下浸水しているという情報が複数寄せられているということで消防が確認を進めています。これまでのところ、集落の孤立やけが人の情報は入っていないということです。住民「ひざ下まで水があふれてきた」氾濫発生情報が出された、江の川広島県三次市西酒屋町船所地区に住む住民の男性は「正午ごろに近くの交差点でひざ下くらいのところまで水があふれてきていた。今は雨が弱まっていて、交差点にたまった水も引き始めている」と話していました。また、浸水地域よりも5メートルほど高いところに住む男性は「自宅から見下ろすと川の近くで一時、浸水が見られたが今は引きつつある。大雨の時はよく浸水するところで『またか』と感じました」と話していました。

f:id:azims:20210813074206j:plain ★深刻な不漁予想のサンマ 小型船での棒受け網漁解禁 根室!。ことしも深刻な不漁が見込まれる北太平洋のサンマ漁で、10トン以上の小型船による棒受け網漁が解禁され、北海道根室市などの港から漁船が出発しました。北太平洋のサンマの棒受け網漁は、10日に10トン以上20トン未満の小型船で解禁されましたが、しけのため出漁を延期していました。12日は天候が回復し、サンマの水揚げ量が全国一の根室市の花咲港では氷や食料などを積み込んだ後、2隻が漁場に向けて出発しました。「水産研究・教育機構」が7月下旬に示した見通しでは、日本近海などの漁場に来るサンマの量は過去最低だった去年を上回るものの、おととしを下回り、引き続き低い水準にとどまるとしています。ことしも、特に漁期の前半に深刻な不漁が予想され、各漁協によりますと、12日に道東の港から漁に出た小型船は去年の初出漁と比べて8隻少ない、合わせて4隻にとどまったということです。船頭の30代の男性は「サンマがいるかいないか、行ってみないと分からない。年々、サンマがだめになっていっているが、少しでも水揚げして根室のまちを活気づけたい」と話していました。

f:id:azims:20210813074652j:plain ☆天皇皇后両陛下と愛子さま 東京五輪 国境越えた交流に感銘!。天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、東京オリンピックでの国境を越えた選手どうしの交流に感銘を受け、日本選手の活躍についても喜ばれているということです。側近によりますと、両陛下と愛子さまは、東京オリンピックの競技をテレビで熱心に観戦し、新型コロナウイルスの影響で開催が1年延期され、今も厳しい状況が続く中、選手たちが積み重ねてきた努力や人知れぬ心の葛藤に思いを寄せられていたということです。中でも、スケートボードの競技中に選手どうしが励まし合い、難しい技に挑戦して転倒した選手を担ぎ上げて健闘をたたえた姿や、女子バスケットボールの表彰式のあとで、日本、アメリカ、フランスの選手が入り交じって記念撮影をした様子など、国境を越えた交流に感銘を受けられたということです。また、日本選手のめざましい活躍についても、喜ばれているということです。さらに、両陛下は、困難な状況の中、大会の運営に関わった医療従事者やボランティア、そして警備担当者などの尽力に対して、敬意を表し、ねぎらう気持ちを持たれているということです。

f:id:azims:20210813070940j:plain★世界感染者数・死者数(累計)㋇12日 17時時点、感染者: 2億04,729,264人 死者: 4百324,483人、★多い国①米国感染36,190千人死者618千人➁インド感染者32,077千人死者429千人③ブラジル感染者20,245千人死者565千人④ロシア感染者6,425千人死者164千人⑤フランス感染者6,260千人死者111千人⑥英国感染者6,146千人死者130千人⑦トコ感染5,996千人死者52千人。

          f:id:azims:20210813074843j:plain       f:id:azims:20210813075055j:plainf:id:azims:20210813074905j:plain ★伊シチリア島で48.8度記録 欧州観測史上最高と報道!。11日、イタリア南部シチリア島で海水浴をする市民(AP=共同)© KYODONEWS 11日、イタリア南部シチリア島で海水浴をする市民イタリア南部シチリア島の地元当局は11日、島南部フロリディアで同日、48.8度を観測したと発表した。確定値ではないとしているが、同国主要紙コリエレ・デラ・セラは欧州での観測史上最高気温を更新したと伝えた。これまでの記録は1977年のギリシャアテネでの48.0度だったという。 イタリア政府は同国中南部で気温が上昇する恐れがあるとして注意を呼び掛けていた。シチリア島や西部サルデーニャ島では7月下旬以降、熱波が原因とみられる森林火災が多発。南部カラブリア州シチリア島では今月上旬以降、火災に関連し少なくとも4人が死亡している。

f:id:azims:20210813075340j:plain★ロシア極東でヘリ墜落、8人死亡 観光客ら17人が搭乗!。ロシアの「Mi8」ヘリコプター(防衛省提供)© KYODONEWS ロシアの「Mi8」ヘリコプター(防衛省提供)タス通信などによると、ロシア極東カムチャツカ半島で12日、観光客ら17人が乗った民間のMi8ヘリコプターがクロノツキー自然保護区の湖に墜落し、8人が死亡した。 観光客14人と乗組員3人が乗っていたとみられ、9人は救出された。 Mi8はロシア国内で民間、軍用ともに広く使われている。近年は墜落事故が相次いでいる。

f:id:azims:20210813075528j:plain f:id:azims:20210813075547j:plain☆エンジェルス大谷翔平 38号ホームラン 両リーグ通じ2位に3本差!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がブルージェイズ戦で今月初めてとなる今シーズン38号のホームランを打ちました。大谷選手は11日、本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたブルージェイズ戦に1番・指名打者で先発出場しました。この試合では、ここまで37本のホームランで両リーグを通じてトップに立つ大谷選手とホームラン35本で大谷選手を追う2位のブルージェイズゲレーロ Jr.選手も出場し、直接対決に注目が集まりました。大谷選手は、1回の第1打席でライトフライとなりましたが2点を追う3回、1アウト一塁で迎えた第2打席で、低めの変化球をとらえセンターへ今シーズン38号のツーランホームランを打って同点としました。大谷選手のホームランは、先月28日以来14試合ぶりで、この時点で2位のゲレーロ Jr.選手との差を3本に広げました。このあと5回の第3打席は空振り三振に倒れ、7回の第4打席はフォアボールで塁に出ましたが得点にはつながりませんでした。大谷選手はこの試合、3打数1安打2打点で今シーズンの通算打点を「84」まで伸ばし、両リーグを通じてトップに立つゲレーロ Jr.選手と4打点差の2位に並びました。しかし、試合はエンジェルスが5回に満塁ホームランを打たれるなど、2対10で大敗を喫しました。ッズ 秋山翔吾 タイブレークの延長11回 守備で出場大リーグ、レッズの秋山翔吾選手は11日、相手の本拠地で行われたブレーブス戦で、6対5と1点をリードしたタイブレークの延長11回にセンターの守備で出場しました。試合は11回にブレーブスに逆転サヨナラホームランが出てレッズは6対8で敗れ、秋山選手は打席には入りませんでした。

f:id:azims:20210813075659j:plain★日産 米工場2週間休止 マレーシアからの半導体 感染拡大で不足!。日産自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大によって、マレーシアからの半導体の供給が滞っていることから、アメリカ南部テネシー州の主力工場での生産を2週間、休止することにしました。日産自動車によりますと、アメリカ南部テネシー州SUV=多目的スポーツ車などを生産する主力の工場を8月16日から2週間、休止するということです。レーシアからの半導体の供給が新型コロナウイルスの感染拡大によって滞っているためで、8月30日から生産を再開する予定だということです。マレーシアでは感染力が強い変異ウイルスの「デルタ株」が拡大し、ことし6月から経済活動や人の移動を厳しく制限する、いわゆるロックダウンを続けています。自動車メーカーの多くは、世界的な半導体不足の影響で減産を余儀なくされていますが、アジアでの変異ウイルスの感染拡大によって半導体がいちだんと不足し、影響はさらに広がっています。

f:id:azims:20210813075920j:plain★米CDC 妊婦のワクチン接種を強く推奨 “安全性 懸念みられず”!。アメリカCDC=疾病対策センターは、妊娠中の女性が新型コロナウイルスのワクチンを接種することによる安全性に懸念はみられないとする新たな分析結果を公表し、妊娠中の女性にも接種を強く推奨する声明を出しました。CDCは11日、ファイザーとビオンテックが共同開発したワクチンと、モデルナが開発したいわゆる「mRNAワクチン」について、妊娠中の女性への安全性に関する分析結果を公表しました。それによりますと、妊娠20週までに1回以上接種したおよそ2500人の女性のうち、流産した割合はおよそ13%でした。CDCによりますと、一般的な流産の割合は11%から16%だということで「接種した人で流産のリスクが高まることはなかった」として、安全性に懸念はみられないと結論づけました。CDCのワレンスキー所長は「感染力の強いデルタ株の拡大で、ワクチンを接種していない妊婦の重症化がみられる中、これまで以上に接種が急がれる」とする声明を出し、利益がリスクを上回るとして、接種を強く推奨しました。CDCはこれまで、妊婦は希望すれば接種を受けられるとしていましたが、今回、より強く推奨することにした形です。CDCによりますと、アメリカでは先月26日の時点で、妊娠中の女性およそ14万人がワクチンを接種しています。

f:id:azims:20210813080156j:plain★中国 新疆ウイグル自治区での人権問題「リスクがある」半数超!。中国 新疆ウイグル自治区での強制労働の疑いなどの人権問題について、NHKが国内の主な企業100社にアンケートを行ったところ、半数を超える企業が「リスクがある」と回答し、取引先の調査体制の整備を進めていることが分かりました。国際的な批判が高まる中、サプライチェーン上の人権問題が新たな課題になっている実態が浮かび上がっています。サプライチェーン上の人権問題をめぐっはアメリカ政府が新疆ウイグル自治区で強制労働によってつくられた疑いがある太陽光パネルの材料や綿製品などの幅広い製品を輸入禁止の対象にしていて企業の活動に影響が出始めています。NHKは先月21日から今月4日にかけて国内の主な企業100社にアンケートを行い、事業を展開する上で人権問題のリスクはあるか尋ねたところ、▽「リスクがある」と回答した企業は58社、▽「リスクはない」が13社、▽「どちらともいえない」が19社、▽「無回答」が10社でした。また、2次、3次の間接取引先を含むサプライチェーン上の調査体制について尋ねたところ、▽「整備している」が34社、▽「整備済みでさらに強化」が24社、▽「整備していないが、今後整備を予定している」が20社で、8割近い企業が人権問題について自社で調査する必要性を認識していることが分かりました。国際的な批判が高まる中、サプライチェーン上の人権問題が多くの企業にとって新たな課題になっている実態が浮かび上がっています。

f:id:azims:20210813071011j:plain★【国内感染】コロナ 24人死亡 最多1万8889人感染!。新型コロナウイルスの感染確認の発表が12日、これまでに全国で1万8889人となり1日の発表としては最も多くなりました。感染確認の発表が最多となるのは11日に続き2日連続です。12日はこれまでに全国で1万8889人の感染が発表されています。また、東京都で6人、千葉県で4人、大阪府で4人、神奈川県で2人、福岡県で2人、兵庫県で1人、宮城県で1人、栃木県で1人、沖縄県で1人、静岡県で1人、高知県で1人、の合わせて24人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め108万9548人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて109万260人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5359人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5372人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は12日の新たな感染者数です。▽東京都は26万3970人(4989)▽大阪府は12万7294人(1654)▽神奈川県は10万3859人(1807)▽埼玉県は7万1170人(1528)▽千葉県は6万202人(1038)▽愛知県は5万8425人(703)▽兵庫県は4万9051人(728)▽北海道は4万8253人(480)▽福岡県は4万7282人(1040)▽沖縄県は3万775人(732)▽京都府は2万1342人(372)▽茨城県は1万5238人(274)▽静岡県は1万3242人(354)▽広島県は1万3237人(161)▽宮城県は1万1067人(220)▽群馬県は1万332人(166)▽岐阜県は1万305人(122)▽奈良県は9929人(114)▽栃木県は9847人(171)▽岡山県は9440人(217)▽熊本県は8352人(189)▽滋賀県は7164人(164)▽福島県は6941人(211)▽三重県は6641人(131)▽石川県は6009人(98)▽長野県は5927人(84)▽新潟県は4858人(104)▽鹿児島県は4831人(154)▽大分県は4153人(83)▽長崎県は3960人(74)▽宮崎県は3634人(61)▽山口県は3600人(57)▽愛媛県は3385人(69)▽和歌山県は3339人(31)▽佐賀県は3220人(89)▽山梨県は3057人(66)▽青森県は3028人(42)▽富山県は2766人(71)▽香川県は2762人(60)▽山形県は2462人(26)▽岩手県は2281人(36)▽高知県は2238人(24)▽福井県は1935人(18)▽徳島県は1887人(11)▽秋田県は1129人(12)▽鳥取県は1055人(21)▽島根県は857人(18)です。このほか▽空港などの検疫での感染は3644人(15)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は12日時点で1404人(+72)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、12日時点▽国内で感染が確認された人が92万862人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて92万1521人となっています。また、速報値で10日、一日に行われた自主検査を除くPCR検査数は7万7774件でした。※新潟県は8月10日に発表した感染者数を1人減らしています※神奈川県は8月11日に発表した感染者数を4人減らしています※兵庫県は8月7日に発表した感染者数を1人減らしています※長崎県は7月31日に発表した感染者数を1人減らしています※熊本県は8月7日に発表した感染者数を1人減らしています※埼玉県は▽8月4日に発表した感染者数1200人から1188人に12人減らしています▽8月5日に発表した感染者数1234人から1220人に14人減らしています▽8月6日に発表した感染者数1220人から1215人に5人減らしています・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210813080251j:plain★東京都 新型コロナ 6人死亡 4989人感染 重症者は最多の218人に!。都内では、これまでで2番目に多い4989人が、12日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また、都の基準で集計した重症の患者は、初めて200人を超えて218人となりました。重症の患者は10日、11日に続いて過去最多を更新し、増加に歯止めがかかりません。東京都は12日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4989人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週前の木曜日から53人減ってはいるものの、これまでで2番目に多く、感染確認が急増しています。12日までの7日間平均は、3976.0人で、前の週の109.0%です。4989人の年代別は、▽10歳未満が235人、▽10代が473人、▽20代が1490人、▽30代が1031人、40代が865人、▽50代が627人、▽60代が146人、▽70代が61人、80代が46人、▽90代が14人、▽100歳以上が1人です。これで都内で感染が確認されたのは、26万3970人となりました。一方、都の基準で集計した12日時点の重症の患者は初めて200人を超えて218人になりました。11日より21人増えています。10日、11日に続いて過去最多を更新し、重症患者の増加に歯止めがかかりません。また、都は、感染が確認された50代から80代までの男女6人が死亡したことを明らかにしました。れで都内で感染して死亡した人は2325人になりました。

f:id:azims:20210813080314j:plain大阪府 コロナ 4人死亡 1654人感染 感染者数2日連続最多更新!。阪府は12日、府内で新たに1654人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。11日の1490人を上回り、2日連続で過去最多を更新しました。これで、府内の感染者の累計は12万7294人となりました。また、4人の死亡が発表され、府内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は2739人となっています。

f:id:azims:20210813080330j:plain★北海道 新型コロナ 新たに480人感染確認 450人超は5月27日以来!。道では12日、新たに480人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。道内の1日の感染確認が450人を超えるのは、ことし5月27日以来です。このうち、札幌市は再陽性の2人を含む269人、道が165人、旭川市が24人、函館市が14人、小樽市が8人の感染確認を発表しました。これで道内の感染者は、札幌市の延べ3万433人を含む、延べ4万8253人となり、死亡したのは1429人となっています。

f:id:azims:20210812092210j:plain★神奈川 新型コロナ 2人死亡1807人感染確認 1000人超は16日連続!。県内では12日、合わせて1807人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日に発表された感染者の数は、1週間前の木曜日に比べて38人減りましたが、1000人を超えるのは16日連続です。一方、70代の男性と80代の女性の合わせて2人の死亡が発表されました。このほか、神奈川県は11日、感染を発表した男女4人について、過去に公表した患者と重複していたことが判明したとして、感染者数から除くと発表しました。NHKのまとめでは、これまでに神奈川県内で発表された感染者は10万3859人となり、このうち1018人が死亡しています。

f:id:azims:20210812092227j:plain★埼玉県 新型コロナ 新たに1528人感染確認 過去最多に!。県内では12日、新たに1528人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表され、過去最多となりました。内訳は、▽埼玉県の発表が904人、▽さいたま市が348人▽川口市が139人、▽越谷市が83人、▽川越市が54人となっています。これで県内で感染が発表されたのは累計で7万1201人となりました。

f:id:azims:20210812092243j:plain★千葉県1038人感染、4人死亡 累計感染者6万人6超える 千葉市は最多301人!。県内で12日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と、1038人の感染が新たに判明した。県内での累計感染者は6万217人に増えた。感染判明を発表した自治体別では、県が480人、千葉市が過去最多の301人、船橋市が143人、柏市が114人。

f:id:azims:20210813100649j:plain茨城県 新型コロナ 新たに274人感染確認 過去最多!。県と水戸市は12日、新たに274人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。茨城県内の木曜日の発表としては、これまでで最も多くなりました。県内で感染が確認された人は、累計で1万5238人となりました。
f:id:azims:20210813100437j:plain群馬県 新型コロナ 新たに166人感染確認!。県は県内で新たに166人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと、12日、発表しました。県内で感染が確認された人は1万332人となり、このうち155人が死亡しています。

f:id:azims:20210813100506j:plain福島県 新型コロナ 新たに210人感染確認 過去最多!。県は12日、新たに210人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で1日に発表された数としては、今月2日の136人を大きく上回り過去最多です。県内の感染確認の発表は172日連続で、累計の感染者は延べ6940人になりました。

f:id:azims:20210813101504j:plain宮城県 新型コロナ 新たに220人感染確認 過去最多!。県と仙台市は12日、新たに220人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の発表としてはことし3月31日の200人を上回り、これまでで最も多くなっています。このうち、仙台市は140人で、仙台市内の1日の発表としても過去最多となります。県内の感染者の累計は1万1067人となりました。また県は入院患者1人の死亡も発表しました。亡くなった人の累計は92人になりました。

f:id:azims:20210812092420j:plain静岡県 新型コロナ 新たに354人感染確認 過去最多!。県などは12日、新たに354人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の発表として、これまでで最も多かった11日の288人を66人上回り、過去最多となりました。県内での感染確認は、これで1万3242人になりました。

f:id:azims:20210812092433j:plain★愛知県 新型コロナ 703人感染確認 過去最多!。県は県内で新たに703人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で一日に発表された感染者の数としては、これまでで最も多かったことしの5月12日の679人を上回り、初めて700人を超えました。愛知県内での感染確認は、延べ5万8425人になりました。

f:id:azims:20210812092513j:plain京都府 新型コロナ 新たに372人感染確認 2日連続で最多更新!。府と京都市は12日、新たに372人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染者としては、11日の341人を上回り、2日連続で過去最多を更新しました。府内の感染者の累計は2万1342人になりました。

f:id:azims:20210812092537j:plain兵庫県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の728人感染確認!。県は12日、県内で728人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1日の発表としては過去最多です。一方、神戸市は、今月7日に発表した1人について、その後の検査で陰性が確認されたとして取り下げました。県内の感染者は合わせて4万9051人となりました。また、姫路市は感染していた1人の死亡を発表しました。県内で感染して亡くなった人は1323人となりました。

f:id:azims:20210813101152j:plain岡山県 新型コロナ 新たに217人感染確認 過去最多!。県内では12日、岡山市で97人、倉敷市で85人、総社市で5人、笠岡市真庭市でそれぞれ4人、備前市玉野市井原市浅口市でそれぞれ3人、赤磐市津山市早島町、それに東京都在住者がそれぞれ2人高梁市、気町でそれぞれ1人の合わせて217人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。岡山県内の1日の発表が200人を超えるのは初めてで、過去最多となりました。れで岡山県内での感染確認は、延べ9440人となりました。

f:id:azims:20210812092636j:plain★福岡県 コロナ 新たな感染確認 過去最多1040人に上る見込み!。県は、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が速報値で過去最多の1040人に上る見込みだと明らかにしました。県内の1日の感染者数としては、これまでで最も多かった今月6日の838人を大幅に上回り、初めて1000人を超える見込みです。

f:id:azims:20210813100222j:plain★鹿児島県 新型コロナ 新たに154人感染確認 過去最多!。県と鹿児島市は12日、1日の発表としては過去最多の154人が新型コロナウイルスに感染していることが、新たに確認されたと発表しました。これで、鹿児島県の感染者は4831人になりました。

f:id:azims:20210812092705j:plain沖縄県 新型コロナ 1人死亡 732人感染確認 過去最多沖縄県は12日、新たに732人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に公表される感染者数としては、これまでで最も多かった今月5日の648人を84人上回って、初めて700人を超え、過去最多を更新しました。これで県内で確認された感染者は合わせて3万775人となりました。また、那覇市の40代の男性が亡くなり、県内で死亡したのはこれで243人となりました。

f:id:azims:20210813102601j:plain★1回目モデルナ 2回目ファイザー 異なるワクチンを誤接種!。北海道・苫小牧市は、新型コロナワクチンの職域接種で1回目と2回目で製造会社が異なるワクチンを誤って接種した事例が発生したと発表しました。苫小牧市によりますと、市内の50代女性は7月11日、モデルナ社製新型コロナワクチンを使用する集団接種会場で接種を受けました。女性は8日に同じ会場で2回目の接種を受ける予定でしたが、別の集団接種会場を訪れ、1回目とは違うファイザー社製ワクチンの接種を受けたということです。現時点で女性に健康被害は発生していません。苫小牧市は一定期間の経過観察後に抗体検査を実施するとしています。

f:id:azims:20210813102410j:plain f:id:azims:20210813102437j:plainスリランカ人女性死亡 出入国在留管理庁 遺族に最終報告を説明!。入管施設に収容されていたスリランカ人の女性が死亡した問題で、来日中の遺族が出入国在留管理庁を訪れ、10日に公表された最終報告の内容について説明を受けたとみられます。午後には施設内での女性の様子を写した映像が遺族に開示されることになっています。名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人の女性、ウィシュマ・サンダマリさん(33)が体調不良を訴えて亡くなった問題で、出入国在留管理庁は10日、ウィシュマさんが医療機関での診察を求めても現場の職員が必要ないと判断するなど、適切な治療を行う体制が不十分だったなどとする最終報告を公表しました。来日中のウィシュマさんの2人の妹は12日午前、最終報告の内容について直接、説明を受けるため、代理人の弁護士ともに東京 霞

が関の出入国在留管理庁を訪れました。弁護士によりますと、午後には施設内でのウィシュマさんの様子を写した、およそ2週間分の映像を2時間ほどに編集したものが、遺族にかぎり、その場での視聴だけという条件で開示されることになっています。遺族側は映像を開示する場に弁護士の立ち会いを求めましたが、認められなかったということです。出入国在留管理庁に入る前、妹のワヨミさんは取材に対し「姉が施設の中でどれだけ苦しんだのか、どんな状態だったのか、できるだけ詳しく知りたい」と話していました。遺族側は今回の最終報告では真相の解明が不十分だとしていて、2週間分の映像すべてを開示するよう強く求めています。

f:id:azims:20210813102036j:plain★度重なるワクチン供給延期で悩む大学 後期が迫るのに!。日本体育大学で職域接種の様子を視察する萩生田光一文科相(中央右)と西村康稔経済再生相(同左)=2021年6月24日、東京都世田谷区 新型コロナウイルスの感染拡大抑止の「切り札」とされるワクチン。だが政府が掲げた職域接種は供給量不足で、開始早々につまずいた。これにより何度も延期を余儀なくされている大学も。若年層を中心に感染が急速に拡大する中、はたして9月後半の後期授業に間に合うのか――。「職域接種の開始が23日以降になる」。上智大学に5日、文部科学省からこんな連絡があった。大学は当初、7月中旬始と学生らに伝えていたが、文科省からの連絡で「8月9日以降」「16日以降」と2度延期。今回で3度目となる。度重なる延期は要員確保の点で悩みのタネだ。職員の配置とシフトもそのたびに組み直し、外部の医療スタッフにも変更を依頼してきた。担当者は「委託先から『今度こそですね』と言ってもらったのに、またキャンセル。合わせる顔がない」。ワクチンが余って廃棄するのを避けるため、6、7月に学生に意向調査をしたが、延期されればされるほど「ズレ」も生じる。8月に入り、自治体や医療機関、アルバイト先などでの接種で済ませる学生も増えてきた。当初は関連の学校を含めた学生・教職員の約半分の7500人を対象としていたが、3500人に減らす予定だ。 担当者は「23日に開始できれば、9月27日の秋学期の授業開始と少しかぶるものの、2回目の接種終了はぎりぎり間に合います」。一方で、「また延期になったら……」という不安も抱えている。 延期はほかでも。7月下旬開始を予定していた明治大学でも延期が続く。8月3日にはホームページで文科省からの連絡について伝え、「23日の週以降になる」とし、6日には「30日の週以降になる」と掲載。学生たちに「(6月時点の)意向調査で接種を希望とした人も、居住地域の医療機関や接種会場などで接種して問題ない」と伝えた。

f:id:azims:20210813101846j:plain☆7月の企業物価指数 約13年ぶりの高水準 原油価格上昇が要因!。企業の間で取り引きされるモノの価格を示す、企業物価指数の7月の速報値は、去年の同じ月を5か月連続で上回り、およそ13年ぶりの高い水準となりました。原油価格が上昇したことが主な要因です。日銀が発表した企業物価指数の先月の速報値は、2015年の平均を100とした水準で105.7となり、去年の同じ月を5.6%上回りました。5か月連続の上昇で、2008年9月以来、およそ13年ぶりの高い水準となっています。これは、原油価格の上昇が主な要因です。海外の経済活動が本格的に再開し、石油の需要が増えていることに加えて、産油国の生産を絞る動きが続いたことなどから国際的な指標となるニューヨーク原油市場の先物価格は7月、高値傾向が続きました。このため、「石油・石炭製品」のほか、燃料価格の上昇を受けて「電力・都市ガス」や「鉄鋼」など幅広い品目が値上がりしました。またアメリカの建設需要の高まりなどで、「木材・木製品」の価格も上がっています。日銀は、今後の見通しについて「原油価格の上昇ペースはいくぶん落ち着いてきたものの、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で景気の先行きは不透明で、企業物価の動向は見通しにくい」としています。

f:id:azims:20210813101711j:plain★「東京の人流5割削減を」分科会が提言へ 盆休み2週間の対策強化!。 マスク姿で横断歩道を渡る人たち=東京・銀座で、政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は12日、緊急事態宣言が出ている6都府県で感染者数が増え続けていることから、お盆休み前後の2週間に限定した対策強化を提言する。提言案では、東京都で人の流れ(人流)を5割削減することなどを盛り込んだ。同日の持ち回り会合で了承され次第、尾身茂会長が記者会見して発表する。提言案では、東京都などで感染者数の爆発的な増加により入院調整が極めて困難になり、救える命が救えなくなっていると指摘。2週間の集中的な対策の強化で、東京都内の人流を今回の緊急事態宣言が始まる直前(7月前半)の5割にする必要があると示す。 具体的には、買い物など外出機会の半減▽百貨店の地下の食料品売り場やショッピングモールへの人流抑制▽基礎疾患のある人や妊婦を中心にテレワークの強化▽県境を越える移動の自粛――などを提案する。 また、当面の医療逼迫(ひっぱく)をしのぐため、これまで新型コロナに関わってこなかった医療従事者や医療機関にも診療などに対応することを要望。国や都道府県が全国から医療従事者を集め、宿泊療養施設の増設や自宅療養者への診療体制の確保に当たるよう求める。

  f:id:azims:20210813070858j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210813070824j:plain☆季節の花:マーガレットの全般的な花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」です。 「恋占い」の由来は、花びらを1枚ずつちぎりながら「好き、嫌い、好き・・・」と占う、恋占いの花として利用されることに。

  f:id:azims:20210813070606p:plain  f:id:azims:20210813070639j:plain f:id:azims:20210813070536g:plain  f:id:azims:20210813070747j:plain

 ☆13:20【訪問リハビリ::月水金曜】バイオ測定・(ベッド仰向運動・床運動等40分)。

f:id:azims:20210813102738j:plain☆サッカー五輪代表 久保 スペイン1部 マジョルカへ期限付き加入!。東京オリンピック、サッカー男子の日本代表として活躍した20歳の久保建英選手が、2シーズン前にプレーしたスペイン1部リーグのマジョルカに、来年6月までの期限付きで加入することが決まりました。久保選手は、利き足の左足からの鋭いドリブルに加え、パスやシュートの技術も高い攻撃的ミッドフィルダーです。18歳のときにスペイン1部の強豪、レアルマドリードに移籍し、昨シーズンは、同じリーグのビリャレアルとヘタフェに、期限付きで移籍して合わせて37試合に出場しました。東京オリンピックの日本代表にも選ばれ、攻撃の中心選手として6試合すべてに出場し、チームトップの3得点をマークするなど、日本を2大会ぶりのベスト4進出に導きました。そして、今シーズン、スペイン1部に昇格するマジョルカは、来年6月までの期限付きで、久保選手が加入することを発表しました。久保選手は、2シーズン前にも当時1部だったマジョルカに在籍し、36試合に出場して4得点をマークしています。

f:id:azims:20210813104755j:plain f:id:azims:20210813104856j:plain★東京都心オフィス空室率 17か月連続上昇 テレワークで集約か!。先月の東京都心のオフィスの空室率は6%余りと17か月連続で上昇し、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけとしたテレワークの広がりで、オフィスを集約する動きが続いているとみられます。オフィス仲介大手の「三鬼商事」は、千代田区や港区など東京都心の5つの区にある、1フロアの面積が100坪以上のオフィスビルを対象に、毎月、空室率や賃料を調査しています。それによりますと、先月の空室率は既存と新築のビルの平均で6.28%と、前の月よりも0.09ポイント上昇しました。空室率の上昇は17か月連続です。調査した会社によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにテレワークが広がる中、先月もグループ企業のオフィス集約のため、都心のオフィスを解約するケースがあったということです。区ごとの空室率は、▽千代田区が4.54%、▽中央区が5.6%、▽港区が8.3%と前月よりも上昇する一方、▽新宿区は6.19%、▽渋谷区は6.45%となり、前月よりも低下しました。