高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

10/8 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億36,749,408人・死者4百834,268人!★国内の感染者827人(累計171万41人)死者46人(累計1万7,920人)!※コロナワクチン”接種”実施励行!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日10/9(土)25℃19雨/曇 明日10日28℃19℃曇/晴 明後日11(月)28℃19℃曇/晴 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20211009070847j:plain★超大型の台風18号 フィリピンの東海上で発生!。8日午後、フィリピンの東の海上で超大型の台風18号が発生しました。象庁の観測によりますと、8日午後3時、フィリピンの東の海上熱帯低気圧台風18号に変わりました。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から950キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風は、このあと超大型ではなくなりますが、次第に進路を西に変えて、台湾やフィリピン付近を通過する見通しです。沖縄地方では、週明けごろ波が高くなるおそれもあり、気象庁は付近を通る船舶に注意するよう呼びかけています。

f:id:azims:20211009070133j:plain f:id:azims:20211009070148j:plain寒露の使者飛来サシバ、秋空を舞う 奄美大島!。奄美大島に飛来したサシバ=6日、奄美市名瀬 8日は二十四節気の「寒露」。秋が深まり、草花に朝露が宿り出すころで、鹿児島県奄美大島では渡り鳥のサシバが飛来し、大空を優雅に舞っている。タカの仲間で体長約50センチ。「ピックイー」と甲高い鳴き声を響かせる。環境省レッドリストで絶滅危惧2類。奄美群島には越冬のため本土などから飛来し、春まで過ごす。

f:id:azims:20211009070339j:plain☆寒暖差が鍛えた糖度 ワイン用ブドウ、収穫本格化/八戸!。朝晩の冷え込みが増す中、「八戸ワイン」用ブドウの収穫が盛んに行われている=7日、八戸市南郷 8日は二十四節気の一つ「寒露」。朝晩の冷え込みを日増しに感じる中、八戸市南郷では、原料生産から醸造までを八戸市内で行う「八戸ワイン」用ブドウの収穫が本格化。各園地では、生産者らが出来栄えを確認しながら、露に濡れたブドウを次々と摘み取っている。青森地方気象台によると、7日の最低気温はむつ7・3度、野辺地7・6度など、観測23地点のうち、八戸と十和田を除く21地点で今季最低となった。ワイン用ブドウは、春先からの高温で生育が数日早く進んだが、順調に推移したことで今年も豊作傾向。市農業経営振興センターでは昨年を上回る約10トンの収穫量を見込む。同市南郷の中村倉雄さん(63)方の園地では7日、スタッフらが専用品種「メルロー」を収穫。中村さんは「9月以降は朝晩の寒暖差もあり、糖度も高まった。これまでで一番の出来だ」と満足げな様子だ。 ブドウの収穫はここ数日で終了し、ほぼ全量が同市の「澤内醸造」と「はちのへワイナリー」に出荷されてワインに醸造される。

f:id:azims:20211009070536j:plain☆ほお染めるように白から紅色へ スイフヨウが見頃!。朝から夕方にかえて花の色が変化するスイフヨウ京都市山科区大乗寺)1日のうちに花の色が変化する「スイフヨウ(酔芙蓉)」が、京都市山科区大乗寺で見頃を迎えている。高さ2メートル以上にも成長した花がトンネルのように参拝客を迎え、はかなげな美しさを見せている。スイフヨウは朝に白く咲いた花が夕方にかけて紅色へと色づき、その日にしぼむ一日花。酒を飲んで顔が赤らむ様になぞらえて、命名された。寺の住職夫妻が25年前から挿し木で増やし、境内で千本近くを栽培してきた。住職は昨年に他界、妻で副住職だった岡澤妙宣さん(89)が住職を継承し、地域のボランティアに支えられながら花を守っている。 今年は9月中旬から咲き始め、10月下旬まで鑑賞できる見通し。岡澤さんは「コロナ禍で大変な中、少しでも心の癒やしになれば」と願っている。拝観無料。

f:id:azims:20211009070619j:plain☆珍しい「宇宙いも」味わって 名瀬中央青果に入荷 鹿児島県・大和村福元盆地で栽培!。地元市場に出荷された「宇宙いも」奄美市の地元市場・名瀬中央青果(株)に7日、珍しい食材が入荷した。まるで隕石のような形をしたヤマイモ科の植物(東南アジア原産)で「宇宙いも」(エアーポテト)と呼ばれる。さっそく地元の小売業者がセリ落としたが、生産者は「あまり知られていない『宇宙いも』を味わって」とPRしている。生産し出荷したのは大和村の永田真理子さん(52)。専門業者からネットで種苗を取り寄せ、実家が所有する福元盆地内にある畑に種をまいたのが今年5月。仕立て、水やり、追肥とった栽培に取り組んだところツルが伸び、葉の下にムカゴが実りどんどん大きくなったが、その形から「まるで宙に浮いた隕石のように見える」と永田さん。半年弱で収穫期を迎え、永田さんは手のひらサイズまで育ったムカゴを収穫、6日、7キロを地元市場に出した。自然に落下するが、土の上に落ちた状態は避け、直接収穫。さわったらすぐにとれたという。今月いっぱい収穫できる見通し。永田さんは「鹿児島本土に行った際、青果店などを回り珍しいイモを見つけるのを楽しみにしてきた。『宇宙いも』もほとんど知られていないだけに栽培しようと思った。市場での反応を見て今後の生産を考えていきたい」と語る。 市場への出荷にあたっては「宇宙いも」の特性、調理例を示した写真付きの印刷物を添えた。ポテトサラダ、肉じゃが、薄くスライスしてのポテトチップスなどがお薦めで、食感はジャガイモのように甘くホクホクしているという。

f:id:azims:20211009080112j:plain上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」!。上野動物園で、ことし6月に生まれた双子の赤ちゃんパンダの名前は、オスが「シャオシャオ」、メスが「レイレイ」に決まりました。来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開される予定です。応募は19万件余り名前が決まったのは、東京 上野動物園で、ことし6月23日に生まれたオスとメスの双子のジャイアントパンダです。▽オスの名前は「シャオシャオ(暁暁)」です。▽メスは「レイレイ(蕾蕾)」です。上野動物園で双子のパンダが誕生するのは「シャオシャオ」と「レイレイ」が初めてで、動物園が名前を募集したところ、19万件余りの応募がありました。この中から、東京都の選考委員会や、所有権を持つ中国側との協議で名前を決めたということです。2頭は、最新の身体測定で体重が6キロになり、動きも活発になるなど、順調に成長しています。東京都は、2頭を来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開する予定だということです。上野動物園 園長「明るい未来を願う気持ち」双子のパンダの名前が決まったことについて、記者会見した上野動物園の福田豊園長は「音の響きも澄んだイメージで聞きやすく、漢字の表記には明るい未来を願う気持ちが込められている。双子が生まれたのは初めての経験で、不安もあったが順調に成長し、名前をつけることができて大変うれしく思っている」と述べ、喜びを語りました。また「新型コロナや自然災害など、不安や緊張が続く世の中になっているが、シャオシャオとレイレイの成長を楽しみにしてもらい、動物が持つ安らぎや元気を皆様にお届けできたら幸いだ」と述べました。小池都知事「とてもいい名前」東京都の小池知事は、上野動物園の双子の赤ちゃんパンダの名前が決まったことについて「オスの『シャオシャオ』は、夜明けの光がさして明るくなっていくということを表している。メスの『レイレイ』は、蕾から美しい花が咲いて未来へとつながっていくということを表している」と説明しました。そのうえで「『シャオシャオ』と『レイレイ』の組み合わせは、明るい夜明けから未来へつながるという意味もあり、とてもいい名前ではないかと思う」と述べました。

f:id:azims:20211009081828j:plain☆関東屈指の星空観察地・標高1500メートルの奥日光で「焚き火でスターナイト」!。日光国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村日光湯元」にて、宿泊者を対象に10月から11月の満月・新月・流星群の夜に、星にまつわる神話や星の見つけ方、星空を観察する「焚き火でスターナイト」を開催。関東屈指の奥日光の星空のもと、秋の夜長を満喫してみませんか?

f:id:azims:20211008065812j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)10月8日 14時時点、感染者: 2憶36,749,408人 死者: 4百834,268人、★多い国①米国感染44,158人死者710千人➁インド感染者33,894千人死者449千人③ブラジル感染者21,532千人死者599千人④英国感染者8,046千人死者137千人⑤ロシア感染者7,575人死者209千人⑥トルコ感染7,357人死者65千人⑦フランス感染者7,670千人死者114千人。

f:id:azims:20211009071033j:plain★中国不動産大手に巨額簿外債務=米金融大手が指摘!。中国恒大集団のビル(手前)と上海の街並み=9月(AFP時事)c 時事通信 提供 中国恒大集団のビル(手前)と上海の街並み=9月(A経営危機に陥っている中国恒大集団を含む中国の不動産大手の多くが、巨額の簿外債務を抱えている可能性が指摘されている。ロイター通信が7日、米金融大手JPモルガン・チェースの推計として報じたところによると、簿外債務の規模は数十億ドル(数千億円)に上る可能性があるという。JPモルガンの中国・香港不動産担当アナリストらの分析によると、中国当局が昨年導入した借り入れ規制に対応するため、不動産各社が見掛け上の債務を圧縮する必要が生じ、一部の有利子負債を財務諸表から外す動きを進めたとみられる。JPモルガンの試算によると、自己資本に対する負債の比率について、中国恒大は財務資料では今年6月末時点で100%としているが、簿外債務を含めた場合では少なくとも177%に上昇。一部で資金難とも伝えられた融創中国も87%から138%に上昇するという。 

f:id:azims:20211009071216j:plain☆Hondaが宇宙領域へ参入 循環型再生エネルギーシステム、再利用型小型ロケットの開発を行う!自動車産業として有名な株式会社本田技術研究所(Honda)が宇宙領域への参入をすると発表しました。9月下旬に発表された「Hondaの新領域への取り組みについて」というプレスリリースには、同社がすでに持っている技術を生かして新しい分野・領域にチャレンジすると記載されています。現在開発を行っている「Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)」やバーチャル移動を可能にする「Hondaアバターロボット」も同様に新領域への挑戦として公表されました。この記事では同社が公表した宇宙領域に関する取り組みを説明します。【▲ Hondaが目指す新領域への挑戦(Credit: Honda)】© sorae 【▲ Hondaが目指す新領域への挑戦(Credit: Honda)】Hondaによると、同社は宇宙領域を「コア技術を生かした”夢”と”可能性”への新たなチャレンジの場」としています。そして自動車に使用されている燃焼や誘導制御技術、燃料電池技術、アシモなどで培ったロボティクス技術などを生かして、研究開発を行うという事です。現在世界中で月面探査や月面移住に関するプロジェクトが進められています。Hondaは月面での循環型再生エネルギーシステムを構築することを目指して、宇宙航空研究開発機構JAXA)と共同で研究を実施。この共同研究は、月面に存在する水とその利用に関するものであり、システムにはこれまで開発してきた燃料電池技術と高圧水電解技術を生かすということです。同社が持つ技術により、再生可能エネルギー由来の電力を用いて水を電気分解することで水素と酸素を貯蔵します。そして水素と酸素から燃料電池技術を使い発電し、電力の供給するという構想です。さらに酸素は月面滞在中の人間が使用する気体として、水素はロケットの燃料とするなど他の使用方法もあります。このようなエネルギーシステムの他にも、地球で月に居るかのような体験を可能にする月面における遠隔操作ロボットの開発も行っているということです。このロボットの開発は、今年2月にJAXAの宇宙探査イノベーションハブにおける研究テーマとして採択されました。宇宙探査イノベーションハブとは、様々な分野の知識や人材を集めることにより、新たな宇宙探査の技術などを構築する活動で、JAXAが主導して行われています。またHondaによると、再使用型小型ロケットの開発を行っているということです。ロケットは低軌道向けの衛星を打ち上げることを目標としています。さらに自動運転技術開発の過程で得た制御や誘導技術を応用することで、打ち上げ後にロケットの一部を地球へ帰還させて着陸し、再利用することも想定しているということです。株式会社本田技術研究所代表取締役社長を務める大津啓司氏は「いずれも新領域へのチャレンジとなりますが、技術で人びとの生活を豊かにしたいというHondaの想いは不変です。そして創業以来、こうしたチャレンジの源泉となっているのは、独創的な技術やアイデアを生み出す人材そのものです。今後も新たなモビリティの創造を通じて移動にまつわる価値を変え、社会をより良く変えていくことを目指します」とコメントしています。

f:id:azims:20211009071408j:plain★巨大グローバル企業の最低税率 アイルランドが“15%”に賛同!。巨大グローバル企業に適切に課税できるようにする国際ルールづくりの交渉が大詰めを迎えるなか、大枠合意に加わっていなかったアイルランド法人税の最低税率を15%とすることに賛同すると表明し、最終合意に向けて前進しました。日本をはじめ、OECD経済協力開発機構の加盟国を中心とした140の国と地域で構成するグループは、「GAFA」に代表される巨大グローバル企業に適切に課税できるようにする新たな国際課税のルールづくりの交渉を進めています。柱になるのが法人税の引き下げ競争に歯止めをかける最低税率の導入で、ことし7月に「15%以上」とすることで大枠合意しましたが、税率がこれより低いアイルランドは加わっていませんでした。こうした中で、アイルランドが7日、国際的な合意に賛同する方針を表明しました。合意の原案にあった「15%以上」という表記から「以上」が削除される確約が得られたとしていて、最低税率が15%を超えるおそれがなくなったと判断したためです。ドノフー財務相は声明で「一部の国はより高い税率を望んでいたが、われわれの姿勢がそれを和らげた。アイルランドは今後も競争力を維持できる」としています。国際的な課税ルールをめぐってOECDの加盟国などによるグループは、日本時間の8日夜、オンラインで会合を開いて大詰めの交渉を行うことにしており、アイルランドの賛同で最終合意に向けて前進しました。

f:id:azims:20211009080342j:plain☆テニス 錦織圭 マスターズ大会で2回戦進出!。アメリカで開幕したテニスのマスターズ大会の1回戦で、錦織圭選手がポルトガルの選手にセットカウント2対1で勝ちました。世界ランキング53位の錦織選手は、四大大会に次ぐ格付けとなるマスターズ大会に出場し、7日の1回戦で世界182位でポルトガルジョアオ・ソウザ選手と対戦しました。錦織選手は、第1セットをタイブレークの末、6-7で落としましたが、第2セットは6-3、最終の第3セットは6-2で取って、セットカウント2対1で勝ちました。

f:id:azims:20211009080600j:plain f:id:azims:20211009080621j:plainノーベル文学賞 グルナ氏“難民に有刺鉄線でなく思いやりを”!。難民をテーマにした作品などで、ことしのノーベル文学賞に選ばれたアフリカ・タンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏がメディアの取材に応え、ヨーロッパに渡ろうとする難民や移民について「有刺鉄線ではなく思いやりを持って迎えるべきだ」と訴えました。タンザニアの出身で、難民としてイギリスに渡った経験をもつグルナ氏は、イギリスで過酷な環境に置かれる難民や移民の姿を描いた作品などで7日、ノーベル文学賞に選ばれました。受賞決定後、ロイター通信の取材に応じたグルナ氏は「とてもすばらしい気持ちだ。この賞をアフリカとアフリカの人々、そして読者の皆さんにささげます」と喜びを語りました。そして、中東やアフリカなどからヨーロッパに渡ろうとする人たちについて「彼らがリスクを冒して国を離れる理由、彼らのいる場所が、なぜそんなにひどい状況なのかということこそ、問われるべきだ」と述べました。また「難民や移民としてやって来ようという人たちへのイギリス政府の対応はひどい」と批判したうえで「有刺鉄線ではなく、より大きな思いやりを持って迎えるべきだ」と話し、イギリスなどヨーロッパの各国が難民や移民への対応を改めるよう訴えました。

f:id:azims:20211009080719j:plain半導体工場の誘致で数千億円支援 経済安保強化へ補正計上!。政府が衆院選後に編成する2021年度補正予算案で、半導体生産工場の立地支援として数千億円を盛り込む方向で検討していることが8日、分かった。世界的な半導体製造大手の台湾積体電路製造(TSMC)の誘致が念頭にある。米国と中国の対立の激化などを背景に、重要物資の半導体の供給網強化が急務となっており、安定調達できる体制を整えて経済安全保障の強化を図る。 台湾のTSMC首脳は7月の株主総会で、日本での工場建設を検討していると明言。日本政府も生産拠点の建設を働き掛けている。日本政府関係者によると、立地先は熊本県内が有力。

f:id:azims:20211008065836j:plain f:id:azims:20211008065859j:plain★【国内感染】新型コロナ 46人死亡 827人感染確認!。8日はこれまでに全国で827人の感染が発表されています。また、東京都で18人、大阪府で13人、神奈川県で5人、沖縄県で4人、京都府で2人、埼玉県で2人、岩手県で1人、茨城県で1人、の合わせて46人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め170万9329人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて171万41人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万7907人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7920人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は8日の新たな感染者数です。▽東京都は37万6634人(138)▽大阪府は20万926人(166)▽神奈川県は16万8253人(65)▽埼玉県は11万5173人(25)▽愛知県は10万6056人(42)▽千葉県は9万9954人(35)▽兵庫県は7万7880人(60)▽福岡県は7万4130人(15)▽北海道は6万380人(21)▽沖縄県は4万9850人(29)▽京都府は3万5679人(26)▽静岡県は2万6676人(5)▽茨城県は2万4276人(12)▽広島県は2万1792人(11)▽岐阜県は1万8553人(14)▽群馬県は1万6636人(8)▽宮城県は1万6238人(3)▽奈良県は1万5459人(17)▽栃木県は1万5357人(13)▽岡山県は1万5171人(9)▽三重県は1万4689人(12)▽熊本県は1万4322人▽滋賀県は1万2320人(5)▽福島県は9464人(1)▽鹿児島県は9072人(3)▽長野県は8793人(10)▽大分県は8160人(14)▽新潟県は7939人(8)▽石川県は7912人(1)▽宮崎県は6128人▽長崎県は6034人(12)▽佐賀県は5788人(4)▽青森県は5748人(2)▽山口県は5629人(10)▽和歌山県は5275人(1)▽愛媛県は5237人(11)▽山梨県は5136人(1)▽富山県は4822人(6)▽香川県は4690人▽高知県は4117人(1)▽山形県は3510人▽岩手県は3485人▽徳島県は3275人(1)▽福井県は3076人(3)▽秋田県は1891人▽鳥取県は1651人(4)▽島根県は1632人です。このほか▽空港などの検疫での感染は4288人(3)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、8日時点で526人(-69)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは8日時点で▽国内で感染が確認された人が167万6487人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて167万7146人となっています。また、6日の1日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で3万6991件でした。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20211009081138j:plain☆第205臨時国会 天皇陛下お迎えし開会式行われる!。第205臨時国会は8日、参議院本会議場で天皇陛下をお迎えして開会式が行われました。今月4日に臨時国会が召集されたのを受け、8日午後1時から参議院本会議場で開会式が行われました。最初に、衆参両院を代表して大島衆議院議長が「内外の諸情勢は、依然として厳しいものがある。未曽有の危機をもたらしている新型コロナウイルス感染症の速やかな収束への対応をはじめ、必要かつ適切な施策を講じ、国民生活の安定向上に万全を期すとともに、世界平和の確立に一層大きな役割を果たしていかなければならない」と述べました。このあと、天皇陛下が「全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることをせつに希望します」とおことばを述べられました。

f:id:azims:20211009080904j:plain★東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少!。都内では8日、新たに138人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。7日間平均は、およそ1年ぶりに150人を下回りました。また、都は、感染が確認された18人が死亡したことを明らかにしました。都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わて138人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。200人を下回るのは7日連続です。1週間前の金曜日より62人減り、金曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。又、8日までの7日間平均は145.4人となり、去年9月28日以来、およそ1年ぶりに150人を下回りました。一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って68人でした。又、都は、感染が確認された40代から90代の男女合わせて18人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は3000人を超えて3012人になりました。

f:id:azims:20211009081215j:plainファイザーのワクチン 来年 1億2000万回分供給で追加契約!。厚生労働省は、ファイザー新型コロナウイルスのワクチンについて、来年、1億2000万回分の供給を追加で受ける契約を結びました。厚生労働省ファイザーとの間で、新たに1億2000万回分のワクチンの供給を受けることを前提に協議を進めていましたが、来年1月から供給を受けることで7日、正式に契約を結んだと明らかにしました。新型コロナウイルスのワクチンは、接種から時間がたつと効果が低下することが国内外で報告されていることから、厚生労働省は、早ければ、ことし12月から3回目の接種を始めることを決めていて、今回、契約を結んだワクチンも使用される見通しです。厚生労働省は、このほか来年以降、モデルナからは5000万回分、ノババックスからは開発に成功した場合、1億5000万回分の供給を受ける契約を交わしています。

f:id:azims:20211009081324j:plain f:id:azims:20211009081337j:plain☆岸田首相 就任後初の所信表明 「新しい資本主義」実現を強調!。岸田総理大臣は、就任後初めての所信表明演説を行い、信頼と共感を得られる政治が必要だとして、すべての閣僚が国民と車座の対話を重ねるほか、成長の果実を分配することで次の成長につなげる「新しい資本主義」を実現すると強調しました。岸田総理大臣は、8日午後、衆参両院の本会議で、就任後初めてとなる所信表明演説を行いました。冒頭、岸田総理大臣は「新型コロナとの闘いは続いている。この国難を国民と共に乗り越え、新しい時代を切り開き、心豊かな日本を次の世代に引き継ぐために、全身全霊をささげる覚悟だ」と述べました。そのうえで、信頼と共感を得られる政治が必要だとして、すべての閣僚が国民と車座の対話を重ね、国民のニーズに合った行政を進めているか徹底的に点検する考えを示しました。そして、新型コロナへの対応について、経口治療薬の年内の実用化を目指し、電子的なワクチン接種証明の積極活用などに取り組むとともに、司令塔機能の強化や、医療資源を確保するための法改正などを進める考えを示しました。又、大きな影響を受ける事業者に対し、地域や業種を限定せず、規模に応じた給付金を支給する方針を明らかにしました。一方、経済政策について「新自由主義的な政策は、富めるものと、富まざるものとの深刻な分断を生んだといった弊害が指摘されている。成長の果実をしっかりと分配することで、初めて次の成長が実現する」と述べ「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトに「新しい資本主義」を実現すると強調しました。このうち成長戦略では、先端科学技術の研究開発に大胆に投資を行う一方、分配戦略では、賃上げを行う企業に対する税制支援を抜本的に強化するなどとしています。外交・安全保障では「自由で開かれたインド太平洋」を力強く推進するほか、外交・防衛の基本方針となる「国家安全保障戦略」などの改定に取り組むとしています。そのうえで、被爆地広島出身の総理大臣として「核兵器のない世界」を目指すとして「世界の偉大なリーダーたちが幾度となく挑戦してきた核廃絶という名のたいまつを私もこの手にしっかりと引き継ぎ、全力を尽くす」と強調しました。一方、憲法改正については、今後、憲法審査会で、各党が考え方を示したうえで、与野党の枠を超えて建設的な議論を行い、国民的な議論を積極的に深めることに期待感を示しました。最後に、岸田総理大臣は「早く行きたければ1人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」というアフリカのことわざを紹介し「分断を乗り越え、コロナとの闘いの先に、新しい時代を切り開いていかなければならない。国民と共に手を取り合い、あすへの一歩を踏み出す」と結びました。

f:id:azims:20211009081544j:plain☆9月の景気ウォッチャー調査 2か月ぶりに改善!。働く人たちに景気の実感を聞く内閣府景気ウォッチャー調査で、先月の景気の現状を示す指数は、前の月を7ポイント上回る42.1となり、2か月ぶりに改善しました。景気ウォッチャー調査は、2000人余りの働く人たちに、3か月前と比べた景気の実感を聞いて指数にしています。先月25日から30日にかけて行われた今回の調査では、景気の現状を示す指数が42.1となり、前の月を7.4ポイント上回って、2か月ぶりに改善しました。調査を行った期間に緊急事態宣言などの解除が決まったことに加え、新型コロナウイルスのワクチンの接種が進んだことが影響しているということです。調査に対し北陸の美容室からは「ワクチン接種が進んで客の購買意欲が少しずつ前向きになっており、売り上げなどが前年同月を上回っている」という声が寄せられたほか、沖縄の運送業からは「外食関連への酒の発注が徐々に増えるなど、宣言の解除に向けた各納品先の動きが活発化している」といった声が出されました。このため、内閣府は景気の現状について「新型コロナウイルスの影響による厳しさは残るものの、持ち直しの動きがみられる」として、基調判断を上方修正しました。又、2か月から3か月後の景気の先行きを聞いた指数は、飲食やサービス関連が大幅に回復するとして、前の月を12.9ポイント上回る56.6となりました。

f:id:azims:20211009081750j:plain★大阪 ミナミで建物火災 消火活動続く けが人なし!。8日昼ごろ、大阪・ミナミの繁華街にある飲食店の入る建物で火事があり、現在も消火活動が続いています。警察によりますと、けが人はいないということです。8日午前11時40分ごろ、大阪市中央区千日前2丁目の飲食店の入る建物で、近くの人から「白煙が出ている」と通報がありました。消防によりますと、これまでにおよそ200平方メートルが焼け、消防車40台とヘリコプター1機が出動し、現在も消火活動が続いています。警察によりますと、火元の建物は1階は焼き肉店、2階と3階は入居がない3階建てで、店員が上の階から焦げるような臭いを感じたため見に行ったところ、火が出ていたということです。当時、客と店員の合わせて6人が店内にいたということですが、全員避難し、けが人はいないということです。現場は、飲食店が建ち並ぶ大阪・ミナミの繁華街の一角で、近鉄日本橋駅の近くです。火元とみられる建物に入る飲食店の男性は「煙には気付かず、警察官から危ないから外に出るように言われて気付きました。外にいた誰かが通報してくれたのだと思います。店内には3人の客がいましたが、全員避難しています」と話していました。又1階が店で2階と3階には入居がないということで「火事に気が付かなかったので、出火は上の階からだと思います」と話していました。近くのお土産店の従業員は正午頃、NHKの電話取材に対して「商店街のビルが建ち並ぶ一角から出火し、燃え広がっているようで、火の手も弱まっていないし心配だ」と話していました。また、現場付近のビルで働く男性は「近くの飲食店があるあたりから、火や灰色の煙が上がっています。消防車がたくさん来ていて騒がしい様子です」と話していました。

f:id:azims:20211009082212j:plain f:id:azims:20211009082231j:plain☆成長20年早く、強度1.5倍 花粉半分以下 佐賀県新品種「サガンスギ」!。佐賀県が開発した「サガンスギ」。従来品種よりも早く育ち、強度も高い=伊万里市(県提供)佐賀県が全国に先駆けて開発した成長の早い次世代スギの名称が「サガンスギ」に決まった。伐採までの期間が従来品種の50年より短い30年で、重労働とされる下刈り作業の期間短縮を実現。強度も高く、花粉の量は半分以下で「三拍子」がそろっている。来年3月から苗木を出荷し、県内での普及を目指す。次世代スギは植えてから30年で樹高が22メートルに達し、従来スギと比べ成長が1・5倍ほど早い。夏場の下刈り作業は通常5年5回ほどだが、3年3回で済む。間伐の回数も3回から1回に減る。強度は1・5倍あり、建築用材として幅広い利用が可能。花粉を出す雄花の数は半分以下となる。開発を巡っては、県林業試験場佐賀市大和町)が1965年から優秀な品種同士を交配し、1万3千本の苗木を育てた。その中から優れた品種に絞って育成と調査を実施し、2020年12月に次世代スギとして選抜した。山口祥義知事は7日に県庁で開いた定例会見で名称を発表し、「育つのが早くて大変強く、人に優しい。この三拍子がそろったスギは全国初。(サッカー・J1)サガン鳥栖と重なるところがある」と述べた。県内の人工林は樹齢50年前後が最も多く、伐採期を迎えているが、これまで木材価格の低迷で利用が控えられてきた。近年は世界的な「ウッドショック」の影響で県産木材価格も上昇、森林所有者の伐採意欲が高まっており、県林業課の小山田順二課長は「伐採と植林のサイクルを促す好機。次世代スギを武器にして森林の若返りにつなげていきたい」と話す。サガンスギは今年8月に品種登録済みで、現在は商標登録を出願している。56年にわたった次世代スギの開発。2018年に87歳で亡くなった元県職員の原信義さんが林業試験場で研究を始め、後輩たちが取り組みをつないできた。試験場の松尾淳也副場長は「先輩たちの先見の明と計画性、ひたむきな研究の継続が生んだ成果」と語る。人工交配で育てた1万3千本の苗木から10年目で109品種を選別し、多数のクローン(挿し木)を県内7カ所の試験林で育成。職員らが足しげく通い、調査を重ねた。他県や国も開発を目指す中で先んじることができ、松尾副場長は「いち早く品種を交配し、優れたものを選抜したことが奏功した」と話す。 計画的に次世代スギを植えていけば、160年で従来スギから置き換わるという。

f:id:azims:20211009082321j:plain☆ツーリング中の林道で突如目の前にシカ 転倒したライダー「逆にこっちが気を付けないと」!。ツーリング中の林道で突如目の前にシカ コロナ禍で人気のツーリングを楽しんでいた男性を、驚きの出来事が襲った。2日の昼前、友人と岐阜県郡上市の林道を走っていた撮影者。すると次の瞬間、「うわああ!」という絶叫が。突然目の前に茶色い物体が飛び出してきたかと思うと、激しく転倒してしまった。ツーリング中にシカと正面衝突(5:25~)この茶色い物体の正体は野生のシカで、頭には立派なツノがあった。後ろを走っていたドライブレコーダーの映像を見ると、バイクが横転する一方、シカは何事もなかったかのように山に帰っていった。事故にあったライダーは肋骨にヒビが入り、全身打撲のケガをした。然し、今回の出来事については、「驚く暇もなかったですね、本当にうわっ!て感じで。動物のところに僕らが行っているので、逆にこっちが気を付けないといけないなと」と話している。

f:id:azims:20211008065736j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20211008065706j:plain◇季節の花 ■コスモス(秋桜)の花言葉・全体:乙女の真心、謙虚、調和、平和、美しさ!。