高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

19日新型コロナウイルス:世界の感染者1429万2005人 死者60万2138人 、国内感染者511人(累計2万6137人)死者1人(累計999人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)20(月)30/22℃曇 21(火)30℃/22℃曇/雨 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コロナウイル予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200720124120j:plain奄美地方が梅雨明け 東海以西は猛暑日熱中症に十分注意を!。気象庁20日、「鹿児島県の奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。東海から西の地域では晴れて35度以上の猛暑日となるところがある見込みで、熱中症に十分注意が必要です。気象庁によりますと、20日は西日本や東海を中心に高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で午前中から気温が上がっています。午前11時半までの最高気温は、▽愛知県豊田市で34.1度、▽愛媛県大洲市で33.9度、▽岐阜県多治見市と鳥取県米子市宮崎市で33.8度と各地ですでに真夏日となっています。又、鹿児島県の奄美地方では、この先1週間も晴れる日が多くなる見込みで、気象庁は、20日午前11時、「奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。奄美地方の梅雨明けは平年と比べて21日遅く、記録を取り始めた昭和26年以降で最も遅くなったほか、梅雨の期間も71日間と、最も長くなりました。西日本や東海を中心に、さらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温は、▽鳥取市兵庫県豊岡市で35度と猛暑日が予想されているほか、▽名古屋市京都市松山市大分県日田市で34度、大阪市熊本市で33度、▽熊本県人吉市で32度などと予想されています。気象庁は、こまめに水分を補給し冷房を適切に使うなど熱中症に十分注意するよう呼びかけています。一方、気温の上昇や湿った空気の影響で各地で大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達するおそれがあります。激しい雷雨や突風など天気の急変にも注意が必要です。

f:id:azims:20200720070946j:plain☆保護ウミガメを海へ放流「元気でね」 福井の越前松島水族館、当初衰弱も順調に回復!。福井県坂井市三国町越前松島水族館は7月17日、保護していたウミガメ4匹を同市の浜地海岸で海へ放流した。6年ぶりの放流で、立派に育ったカメたちは力強く大海原に戻っていった。 甲羅の長さが約40~50センチのアオウミガメで、2018年1月から19年12月までの冬の間に嶺南地域の3市町で定置網にかかり、水族館が保護した。4~5歳とみられ、当初は衰弱していたが順調に回復。今では一度に約1キロの餌をもりもりと食べ、保護時は4キロだった体重が3倍に増えたカメもいた。 来館者も放流を見守り、一家5人で訪れた5歳の男の子は、砂浜を力強く歩くカメの甲羅をそっとなでて「元気でね。竜宮城にいくのかな」と笑顔で見送っていた。

f:id:azims:20200720071739j:plain☆「SLもおか」勇姿再び 感染収束の希望託す 住民、ファン歓声!。下館(筑西市)-茂木(栃木県茂木町)間約42キロを走る真岡鉄道真岡線で18日、蒸気機関車SLもおか」の営業運転が再開した。SLは新型コロナウイルス感染予防のため、3月から臨時運休していた。大きな汽笛と共にゆっくりと走り出したC12形蒸気機関車の姿に、ファンや沿線住民は感染収束と経済的打撃からの復活への希望を託した。筑西市乙の下館駅を出発する下り列車は、再開を待ちわびた人々で全席が埋まった。通常の定員は230人だが、3密を避けるため、半分の115人に絞り込んだ。同鉄道の軽部紀明総務部長(61)は「しっかりと除菌対策を取っている。夏休みに多くの子ども連れの家族に乗っていただければ」と強調した。駅ホームにも、雄姿を見守ろうとファンや沿線住民らが集結。発車時には、SLファン向けのお子様ランチ「子鉄(こ てつ)ランチ」を提供する市内飲食店14店の関係者らが「いってらっしゃい」と手を振って見送った。真岡線と同じく同駅を起点とする関東鉄道常総線の職員たちも「私たちも応援します。皆さん気を付けて」とアナウンス。発車するSLに向けて手を振った。SLとほぼ同時に同駅を出発した常総線気動車キハ5000形」の窓には「SL再開おめでとう」と記された紙が貼られた。水戸市の平井瑞穂さん(32)は夫(42)と長男(2)の親子3人で初めて乗車。「子どもが電車好きなので、一度SLに乗せてあげたかった。子鉄ランチもぜひ食べたい」と話した。同ランチを提供する沖縄料理店「がなはん」(筑西市丙)従業員の牛久和行さん(53)は「SL再開はうれしい。多くの人に下館の街を歩き、子鉄ランチを食べてほしい」と期待を込めた。

f:id:azims:20200720072006j:plain

f:id:azims:20200720072043j:plain
JR西日本「パンダくろしお」新車両公開!。国の消費喚起策「Go Toトラベル」が、今月22日から始まるなか、大阪や京都と和歌山の観光地をむすぶJR西日本の特急列車「くろしお」に、パンダのイラストをデザインした車両が加わることになり、19日、公開されました。「パンダくろしお」は、JR西日本ジャイアントパンダの飼育で知られる和歌山県白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」が観光客を呼び込もうと共同で手がけたもので、19日、新たに加わる車両が大阪 吹田市の施設で公開されました。車両の前面には、大きなパンダの顔がラッピングされ、頭の上には子どものパンダが乗ったデザインになっています。これまでの「パンダくろしお」と同じく座席のヘッドカバーにはパンダがあしらわれ、乗車するとパンダが出迎えてくれるような雰囲気です。新たな車両は、大阪や京都と和歌山県の観光地、白浜・新宮方面を結ぶ特急「くろしお」として、今月23日の祝日から運行を始めます。国の消費喚起策「Go Toトラベル」が22日から始まりますが、新型コロナウイルスの感染も再び拡大しています。JR西日本は、車両に抗ウイルス加工を施すなど感染防止策を徹底したうえで利用を呼びかけています。JR西日本和歌山営業部の上段貴司部長は「新型コロナウイルスへの懸念はあるが、安心して乗車してもらい、和歌山に来てほしい」と話していました。

f:id:azims:20200720071229j:plain金沢城新時代「開門」 鼠多門・橋、供用開始 夜はライトアップ!。石川県が金沢城公園で復元整備した鼠多門(ねずみたもん)・鼠多門橋は18日、一般供用が始まり、大勢の県民らが公園の新たな玄関口を訪れた。夜にはライトアップが始まり、浮かび上がった黒い海鼠(なまこ)壁(かべ)の門が、昼間とはひと味違う幻想的な情景を描いた。 完成式の式辞で谷本正憲知事は、鼠多門の完成により金沢城の主要な出入り口だった四つの門(大手門、石川門、黒門、鼠多門)が全てそろったことを紹介し「かけがえのない財産を後世に継承し、国内外に広く発信したい」と力を込めた。長町武家屋敷跡と本多の森公園を結ぶ「加賀百万石回遊ルート」が全通したことにも触れ、魅力の高まりに期待した。 馳浩衆院議員、吉岡幹夫国土交通省北陸地方整備局長、稲村建男県議会議長が順に祝辞を述べた後、テープカットが行われた。谷本知事の「開門」の発声で高さ約3メートルの門扉が開かれ、関係者約100人が橋の渡り初めを楽しんだ。18日は今秋開館する国立工芸館の夜間点灯も始まった。金沢城公園内では拡充された照明が11月下旬まで毎日ともされる。

f:id:azims:20200720071439j:plain☆巨大駅新宿、悲願の自由通路で「東西分断」解消!。1日に約350万人が利用し、世界で最も乗降客数の多い駅とされる東京の巨大ターミナル、新宿駅。構内の複雑さから「迷宮」ともいわれる同駅の弱点だった、東口と西口の行き来をしやすくする「東西自由通路」が7月19日に開通した。【写真】巨大ターミナル・新宿駅。自由通路で「迷宮」返上できる?東西自由通路は駅の東口と西口を直結する幅約25m、全長約100mの地下通路。JR線の改札内コンコースだった通路を拡幅し、改札を移設して自由に通り抜けできる通路に改築した。従来は東口と西口を直接つなぐ通路がなく、改札内を通らずに行き来するには遠回りする必要があった。駅の中央部を貫く自由通路の開通は駅の利便性を向上させるとともに、新宿の人の流れを変えそうだ。■東口―西口の遠回りを解消 多数の飲食店や百貨店などがひしめき合い、昼夜を問わず人の流れが絶えない繁華街に面した東口と、東京都庁など高層ビルが立ち並ぶ「新都心」の西口。直線距離ならJRの線路をはさんで100m程度だが、これまで改札を通らずに行き来するには、駅の北側にある地下道「メトロプロムナード」を通るか、地上に出て南口前の甲州街道(国道20号)などを回るしかなかった。 この不便さを解消するのが東西自由通路だ。JR東日本によると、東口―西口間の距離はメトロプロムナード経由よりも約150m短くなり、所要時間は約2分短縮されるという。実際に歩いてみると、メトロプロムナード経由の場合は約3分、甲州街道経由の場合は約8分半かかったところ、自由通路を通れば1分ほど。道幅が25mと広いこともあり、ラッシュ時もスムーズに通行できそうだ。 従来の西口改札と東口改札は撤去され、自由通路に面した「東改札」と「西改札」を新たに設置。改札機の台数は東が8台、西が18台で、従来より各2台減った。これまで東西に計3カ所あった「みどりの窓口」も通路沿いに新設する1カ所に集約し、7月27日にオープンする予定だ。 一方、自由通路の開通によって、小田急線・京王線の駅からJR線の改札内を経由して東口側へと通り抜けるルートは使えなくなった。両線の利用者は注意が必要だ。

f:id:azims:20200720072347j:plain☆サメ、ボートの少年を海に引きずりこみ攻撃 豪タスマニア島沖!。少年らは5キロほど沖合に船を出していたところ、サメの襲撃に遭った。オーストラリア南部タスマニア島の救急医療輸送当局は19日までに、同島北西部の沖合でサメがボート上にいた10歳少年を海に引きずりこみ、襲う騒ぎがあったと報告した。同じく乗船していた少年の父親が海に飛び込んだ際、サメは離れていったという。救命胴衣を着けていた少年は腕に裂傷、胸や頭部に切り傷を負い病院に搬送されたが、症状は安定しているとした。騒ぎが起きたのはスタンレー地区から約5キロ離れた沖合。少年は父親、他の男性2人と一緒に長さ6メートルのボートに乗り、釣りに興じていた。オーストラリアでは今冬、サメが人間を攻撃する騒ぎが複数回起き、死亡者も出ている。

f:id:azims:20200720065152j:plain★世界の感染者1429万2005人 死者60万2138人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の19日午後5時の時点で、世界全体で1429万2005人となっています。また、亡くなった人は60万2138人となっています。感染者の多い国このうち、感染者が最も多いのは▽アメリカで371万1464人、次いで、▽ブラジルが207万4860人、▽インドが107万7781人、▽ロシアが76万4215人、▽南アフリカが35万879人となっています。死者の多い国また、亡くなった人が最も多いのもアメリカで14万119人、次いで、▽ブラジルが7万8772人、▽イギリスが4万5358人、▽メキシコが3万8888人、▽イタリアが3万5042人となっています。

f:id:azims:20200720072820j:plain★新型コロナ、世界の死者60万人超える 3週間で10万人増!。世界の新型コロナウイルスによる死者が60万人を超えた。各国政府などの公式統計を日本時間19日にまとめたAFPの集計で明らかになった。世界全体では1423万3355人の感染が確認され、うち60万523人が死亡した。地域別の死者は、最も多いのが欧州で20万5065人。急速に感染が広がっている中南米がこれに続き16万726人となっている。国別の死者は米国(14万103人)が最多で、ブラジル(7万8772人)、英国(4万5273人)、メキシコ(3万8888人)と続いている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連して死亡した人の数はわずか2か月ほどで2倍になり、6月28日からの3週間で10万人以上増えた。

f:id:azims:20200720072600j:plain☆シベリアの異常な高温“温暖化の影響なければ起こらなかった”!。今年に入って、ロシアのシベリアで続いていた異常な高温は、地球温暖化の影響がなければ、ほぼ起こり得ない現象だったとする報告書をイギリスやロシアなどの研究機関のチームがまとめました。ロシアのシベリアでは、ことし1月から6月までの平均気温が1981年から2010年までの同じ時期の平均気温よりも5度以上高かったほか、北極圏で過去最高とみられる38度を観測しました。これについて、イギリスやロシアなどの研究機関の研究者のチームが、温暖化の影響を調べる観測モデルを使ってシミュレーションしたところ、この半年間の異常な高温は地球温暖化の影響がなければ、8万年に1回未満の確率でしか起こらない現象だったことがわかったとしています。又、このまま気候変動が続けば、この地域の平均気温は2050年までに、現在と比べてさらに0.5度から5度ほど高くなるとしています。研究チームは、こうした高温がシベリアで起きることで永久凍土が溶けて、地中のメタンが放出されたり森林火災の引き金となり、更に多くの温室効果ガスが排出されたりするおそれがあるとして早急な対策を訴えています。研究チームのフリーデリケ・オットー准教授は「気候変動が進めば、これまで想定もしなかった場所でも熱波への備えが必要になるだろう」とコメントしています。専門家「おととし7月の日本の猛暑も」今回の報告書について、国立環境研究所・地球環境研究センターの江守正多副センター長は「おととし7月の日本の猛暑も、今回と同様の研究手法によって人類の活動による気候変動がなければほぼ起きえなかったことがわかっている。気候変動が進めば、さらに記録的な猛暑となるおそれがある。気候変動を止める必要性を実感する機会とすべきだ」と話しています。

f:id:azims:20200720073046j:plain☆世界で最も孤立した部族、侵入者拒む歴史と唯一の「友好的な」接触【知られざる少数先住民族の暮らし】!。彼らはなぜ拒み続けるのか、なぜ孤立は尊重されなければならないのかインド領アンダマン諸島北センチネル島に住むセンチネル族は、外からの接触に激しく抵抗している。インドの東、ベンガル湾に浮かぶ北センチネル島に、地球上で最も孤立したと言っていい狩猟採集民が暮らしている。弓と矢を掲げて小躍りするセンチネル族の戦士たち、象徴的な1枚 北センチネル島サンゴ礁に囲まれた三宅島ほど(面積約60平方キロ)の島で、現在はインド領だが、センチネル族の人々は部外者の立ち入りを完全に拒んでいる。森に覆われたこの島の住人は彼らだけで、人口はおそらく100人ほど。外界との接触がない彼らがいつからこの島に住んでいるのか、正確なところは誰も知らない。だが、いくつかの研究により、数万年前にアフリカから移住してきた可能性が示唆されている。センチネル族の人々は弓の名手だ。外の人間が島に接近すると、追い返すために激しく攻撃する。過去の接触の試みはことごとく槍と矢の雨で迎えられた。1974年には、アンダマン諸島のドキュメンタリー番組の制作のためボートからセンチネル族を撮影していたナショナル ジオグラフィックTVのディレクターが、投げつけられた槍で負傷する事故が起きた。遠征に同行したナショナル ジオグラフィックの写真家ラフバー・シン氏はこのとき、白い砂浜で弓と矢を掲げて小躍りする戦士たちを撮影した。この写真は、外界からの接触を拒絶するセンチネル族を象徴する1枚となっている。彼らの猛々しさを示す事件は、新しいところでは2018年11月にも発生した。センチネル族をキリスト教に改宗させようと、自称「冒険家」の米国人宣教師、ジョン・アレン・チャウ氏が島に侵入して殺害されたのだ。最初に上陸を試みた11月15日の体験をチャウ氏は日誌に記していた。彼はまず、防水加工された聖書を高く掲げた。すると、島から矢が飛んできて聖書を貫通したという。さらに2人の男性が弓に矢をつがえるのが見えたので、慌ててカヤックを漕いで退却。約350ドルを支払って島の近くまで送ってもらい、海上で待機してもらっていた漁師たちと合流した。おそろしい思いをしたにもかかわらず、チャウ氏はその夜、再び島に向かう。そして漁師に、今回は自分を待たず、アンダマン諸島を管轄する行政府があるポートブレアにいる友人に手紙を届けるように指示した。 2日後、漁師たちが島の様子を確認しに行ったところ、浜辺で遺体を引きずり、埋葬するセンチネル族の人々が遠くの海上から見えた。身につけているものと体形から、彼らはチャウ氏の遺体だろうと思った、と警察の事情聴取で語った。インド当局は遺体が埋葬された場所を確認するため、2人の漁師とともに、飛行機で1回、舟で2回、島に向かった。警察が舟で2回目に島に近づいたときには、弓と矢で武装した5、6人の男性が浜辺で見張りをしていた。インド政府は、この事件に関連して、漁師たちと地元のエンジニア1名、チャウ氏の旅の計画を手伝った宣教師「アレキサンダー」の計7名を「過失殺人」により告発した。アンダマン警察のディペンドラ・パサック長官は、ナショナル ジオグラフィックによる当時の電話インタビューで、「現時点では、センチネル族と対決したり島に上陸したりすることは計画していません。そんなことをしたら、彼らを追い詰めてしまいますから」と語った。

f:id:azims:20200720081701j:plain国連事務総長が5大国を批判 「改革拒否」と不平等解消訴える!。グテレス国連事務総長は18日、オンラインで演説し「70年以上前に世界の頂点に立った国々が、国際機関の力関係の転換を要する改革を拒んでいる」と述べ、大国が不平等解消に取り組んでいないと批判した。国連安全保障理事会の5常任理事国を念頭に置いているとみられ、異例の発言。 グテレス氏は、変革が必要な例として「安保理の構成や投票権」を指摘。「不平等の解消は国際機関の改革から始めなければならない」と訴えた。安保理が、拒否権を独占する米英仏ロ中の5常任理事国に牛耳られ、機能不全に陥りがちな現状を問題視したもようだ。

f:id:azims:20200720065112j:plain★【国内感染】19日の新たな感染確認511人!。国内の感染状況です。19日は午後8時半の時点で、東京都で188人、大阪府で89人など、全国で合わせて511人の新たな感染が発表されています。国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め2万5425人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万6137人となっています。亡くなった人は、▽国内で感染した人が986人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて999人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は新たな感染者す。▽東京都は9411人(188)▽大阪府は2420人(89)▽神奈川県は1996人(30)▽埼玉県は1751人(38)▽北海道は1348人(9)▽千葉県は1291人(24)▽福岡県は1028人(32)▽兵庫県は834人(21)▽愛知県は643人(21)▽京都府は539人(12)▽石川県は303人▽富山県は231人▽茨城県は225人(5)▽広島県は209人(2)▽岐阜県は177人(4)▽群馬県は167人▽鹿児島県は165人(1)▽奈良県は154人(3)▽沖縄県は151人(2)▽宮城県は132人▽福井県は126人▽栃木は133人(9)▽滋賀県は110人(1)▽静岡県は108人(4)▽新潟県は89人▽和歌山県は89人▽福島県は84人▽長野県は84人▽愛媛県は82人▽山梨県は78人(1)▽高知県は76人▽山形県は75人▽大分県は60人▽三重県は57人(1)▽熊本県は50人▽佐賀県は47人▽香川県は44人▽山口県は42人▽岡山県は41人(4)▽長崎県は40人(1)▽青森県は31人▽島根県は25人▽宮崎県は20人▽秋田県は16人▽徳島県は10人▽鳥取県は5人です。このほか、▽空港の検疫では、19日新たに9人の感染が確認され合わせて455人(+9)となり、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。又、厚生労働省によりますと、重症者は、19日の時点で43人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、▽国内で感染した人が1万9576人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659の合わせて2万235人となっています。又、今月15日には速報値で1日に1万6161件のPCR検査が行われました。※19日現在での集計数字です。※静岡県で過去、空港検疫の重複が2人ありましたので累計数が変わっています。※沖縄県の米軍の感染者は含めていません。※16日静岡県の感染発表は3人ですが、1人は空港検疫の項目に含めています。

f:id:azims:20200720082002j:plain

f:id:azims:20200720082037j:plain

★豪雨で被災した店舗の復旧作業続く 福岡 大牟田!。豪雨でおよそ2800棟が浸水した福岡県大牟田市では、被災した店舗が営業の再開に向けて片づけや準備に追われています。大牟田市で特に浸水被害が大きかった三川地区のすし店では、店主と10人ほどのボランティアが、水につかった食器や家具を今後も使えるかどうか選別し、処分するものをトラックに積んでいました。店は、今月6日の豪雨で床上50センチほどまで浸水したということで、来月上旬に水につからなかった2階の客席から再開させることを目指しています。店主の牧野信二さんは「来月は予約も入っているのでがんばって再開させたい」と話していました。一方、大牟田市田隈の食品スーパーは、レジや冷蔵ケースが水につかり休業していましたが、設備の交換や消毒などが進んだことから、一部の商品を除いて20日から営業を再開することになりました。19日の朝は、従業員たちが食品や調味料などの商品を次々と棚に並べて準備を進めていました。スーパーの酒井康弘社長は「生活に非常に近い存在なので、1日も早い再開を目指してきました。周りにはまだ再開していない店舗もありますが、被災した人たちの役に少しでも立ちたい」と話していました。

f:id:azims:20200720082322j:plain

f:id:azims:20200720082409j:plain

☆コンテナ型の移動式仮設住宅 熊本 球磨村へ運搬 茨城 小美玉!。記録的な豪雨で大きな被害を受けた熊本県球磨村に、コンテナ型の移動式仮設住宅が設置されることになり、保管施設のある茨城県小美玉市からの運搬作業が進められています。多くの住宅が被害を受けた熊本県球磨村では、自宅に住めなくなった人の住まいを早く確保しようと、仮設住宅を全国から集めて導入することになりました。このうち、木製のコンテナ型の移動式仮設住宅が保管されている小美玉市の施設からは9世帯分が送られます。19日は、作業員の人たちがドアなどを取り付ける部分にベニヤ板を張る作業をしたあと、クレーン車で大型トレーラーに積み込みました。コンテナ型仮設住宅には台所やトイレ、風呂などが備え付けられ一般住宅並みの耐震性や断熱性、それに防音性を確保しているということです。1世帯分に3人暮らせるよう設計されていて、2つ組み合わせれば7人家族まで入居できるということです。球磨村では高台の公園に設置され来月上旬から住めるようになる予定だということです。動式仮設住宅を管理する日本ムービングハウス協会の川崎太一さんは「避難所での生活を余儀なくされている被災者に一刻も早く安全で快適な暮らしを提供したい」と話していました。

f:id:azims:20200720070451j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維。

f:id:azims:20200720070537j:plain☆7月の花「ひまわり(向日葵)」の花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」。

   f:id:azims:20200720070608g:plain

f:id:azims:20200720070647j:plainf:id:azims:20200720070707j:plain☆11:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

f:id:azims:20200720104833j:plain
プロ野球 パ・リーグ首位の楽天 西武に逆転勝ち!。プロ野球は6試合が行われ、パ・リーグでは首位の楽天が西武に逆転勝ちしました。
パ・リーグ ▽楽天対西武は、楽天が9対5で勝ちました。
楽天は2点を追う7回、浅村選手の2点タイムリーヒットで同点に追いついた後、内田選手の満塁ホームランで勝ち越しました。先発の岸投手は3回途中でマウンドを降りましたが、その後は5人の投手が無失点でつなぎ4人目のブセニッツ投手に今シーズン初白星がつきました。西武は前半のリードを守りきれず逆転負けを喫しました。▽オリックスソフトバンクは、ソフトバンクが3対2で勝ちました。ソフトバンクは0対0の7回、柳田選手のタイムリーツーベースヒットと中村晃選手の1号ツーランで3点を先制しました。先発の二保投手は6回無失点で今シーズン2勝目、ソフトバンクは3連勝です。オリックスは6回までヒット1本、無失点に抑えていた山本投手が7回に打ち込まれ今シーズン初めての黒星を喫しました。チームは3連敗です。▽日本ハム対ロッテは、日本ハムが9対2で勝ちました。日本ハムは3回、杉谷選手のタイムリーヒットと中田選手の9号スリーランホームランで4点を先制し、その後も渡邉選手の2試合連続のホームランとなる2号ツーランなどで得点を重ねました。先発したドラフト1位のルーキー、河野投手は8回2失点でプロ初勝利です。
ロッテは先発の有吉投手が3回4失点と役割を果たせませんでした。
セ・リーグ ▽DeNA対巨人は、巨人が5対3で勝ちました。巨人は1点を追う9回、丸選手のタイムリー内野安打で追いつき岡本選手のツーランホームランで勝ち越しました。4人目の大竹投手が今シーズン初勝利をあげました。巨人は6連勝です。DeNAは5連敗を喫しました。▽広島対ヤクルトは、延長10回、特別ルールにより3対3で引き分けました。ヤクルトは1点を追う9回、1アウト一塁三塁から代打・青木選手のタイムリーヒットで同点に追いつきました。広島は7回に松山選手の2点タイムリーツーベースヒットと會澤選手のタイムリーヒットで一度は逆転しましたが、抑えの菊池保則投手が打たれて逃げきりに失敗しました。▽阪神対中日は、阪神が11対3で勝ちました。阪神は3対3の4回、連続押し出しフォアボールと福留選手の犠牲フライで3点を勝ち越しました。3人目の能見投手が今シーズン初勝利をあげチームは4連勝で勝率を5割に戻しました。中日は梅津投手が4回途中6失点と役割を果たせませんでした。

f:id:azims:20200720082603j:plain★東京都 188人感染確認 4日ぶりに200人下回る!。 都の関係者によりますと19日、都内で新たに188人が新型コロナウイルスに感染していることが、確認されたということです。都内で1日に確認された人数が200人を下回るのは、4日ぶりです。これで都内で感染が確認されたのは合わせて9411人になりました。

f:id:azims:20200720082946j:plain
★空港検疫で新たに9人の感染確認 !。厚生労働省によりますと、17日から19日にかけてペルーやフィリピンなどから日本に到着した男女9人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。年齢は10代から60代で、日本人は1人、外国籍の人は8人いて、いずれも発熱などの症状はないということです。空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて455人となりました。

f:id:azims:20200720082652j:plain

大阪府 89人の感染確認 これまでで2番目に多く !。府は19日、府内で新たに89人の新型コロナウイルスへの感染を確認したことが府の関係者への取材でわかりました。大阪府内で1日に80人以上の感染が確認されたのは、18日に続き、2日連続で、これまで最も多かった4月9日の92人に迫り、これまでで2番目に多い人数です。大阪府内でこれまでに感染が確認された人は、2420人となりました。

f:id:azims:20200720083045j:plain

★北海道で9人の感染確認 道内延べ1348人に !。道と小樽市は19日、新たに合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。新たに感染が確認されたのは、石狩地方に住む20代の女性とオホーツク海側の地方に住む年代・性別非公表の1人、それに小樽市に住む年代・性別非公表の1人の合わせて3人です。札幌では6人感染確認また、札幌市は19日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。道内の感染者数は、合わせて延べ1348人となりました。

★札幌で新たに6人感染確認 道内延べ1345人に !。市は19日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。北海道内の感染者は、これでのべ1345人となりました。

f:id:azims:20200720083513j:plain

★神奈川県 藤沢市で新たに2人感染確認 県内計1968人 !。藤沢市は19日、市内に住む20代の男性と30代の女性合わせて2人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。ずれも症状は軽いということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで1968人となっています。
★神奈川県 30人感染確認 県内計1996人 !。県内では、19日、男女合わせて30人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表されました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1996人となり、このうち98人が死亡しています。

f:id:azims:20200720092308j:plain
★埼玉県 新たに38人の感染確認 県内計1751人 !。県とさいたま市、それに越谷市は、合わせて30人が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。県内では川口市が8人の感染を発表していて、19日、県内で発表された感染者の数は38人となりました。一方、さいたま市は、18日新たな感染者として発表した20代の男性について、いったん陰性が確認されたあと今回再び陽性となったことがわかったとして、感染者数を1人減らすと発表し、県内で発表された感染者の合計は1751人となりました。

f:id:azims:20200720092513j:plain
★千葉県 新たに24人の感染確認 県内計1291人!。県内では、集団感染が発生した浦安市の病院の入院患者を含む10歳未満から70代までの男女合わせて24人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで千葉県内で感染が確認された人は合わせて1291人となりました。

f:id:azims:20200720092650j:plain
★愛知県 新たに5人の感染確認 県内計627人 !。県は、武豊町大府市一宮市、それにあま市に住む20代から70代の男女合わせて5人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。これで、愛知県内での感染確認はのべ627人となりました。

f:id:azims:20200720093102j:plain
兵庫県 新たに21人の感染確認 県内計834人!。 県は、宝塚市の50代の女性と加古川市の20代の男性の2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。兵庫県内では19日、このほかにも神戸市で9人、尼崎市で5人など感染確認の発表が相次ぎ、県全体で新たに確認された感染者は、21人となりました。一方、兵庫県は今月12日に抗原検査で陽性となった宝塚市の30代の女性を感染者として発表していましたが、その後のPCR検査で陰性が確認されたことから、偽陽性の可能性が高いとして、感染者数を訂正しました。この結果、兵庫県内でこれまでに新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、834人となりました。

兵庫県 新たに7人の感染確認 県内計821人 !。明石市は、市内に住む女性と20代の男性の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。又尼崎市は、いずれも市内に住む20代の男女4人と40代の男性1人の合わせて5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。兵庫県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、821人になりました。

f:id:azims:20200720093459j:plain
★福岡市 新たに24人の感染確認 県内延べ1028人 !。市によりますと、19日、新たに24人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで福岡県内で19日、1日に感染が確認された人の数は32人となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されて以降、最多となりました。福岡県内での感染が確認された人の合計は、延べ1028人になりました。

★福岡県 新たに7人の感染確認 県内延べ1003人 !。県によりますと、19日、新たにうきは市に住む40代から90代までの男女7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。福岡県内での感染確認は21日連続で、感染が確認された人の合計は延べ1003人になりました。

f:id:azims:20200720092847j:plain
茨城県で新たに5人の感染確認 県内計225人に !。県によりますと、19日、県内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。れで茨城県内で感染が確認された人は225人になりました。

f:id:azims:20200720093659j:plain
奈良県 新たに3人の感染確認 県内計154人!。県は、県内に住む10代から20代の男女合わせて3人が新型コロナウイルスに感染したことが、新たに確認されたと発表しました。いずれも軽症だということです。これで県内で感染が確認された人は、合わせて154人となりました。

f:id:azims:20200720093916j:plain
★栃木県 新たに8人感染確認 1日の発表数で最多 。県と宇都宮市は19日、県内で新たに合わせて8人について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。栃木県内で1日に発表された感染者の数としては、これまでの6人を上回り最も多くなりました。これで県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、合わせて132人になりました。

f:id:azims:20200720094054j:plain
静岡県 新たに4人の感染確認 延べ108人に !。県によりますと、熱海市に住む3人と県外に住む1人の合わせて4人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。静岡県内での感染確認は、これで延べ108人です。

f:id:azims:20200720094303j:plain
岡山県 新たに4人の感染確認 1日の発表で最多!。 市は10代から40代の男性、合わせて4人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。岡山県内で、1日で4人の発表はこれまでで最も多くなっています。岡山県内での感染確認の発表は6日連続で、これで延べ41人となりました。

f:id:azims:20200720094444j:plain
岐阜県 新たに4人の感染確認 県内計177人に !。県と岐阜市は、県立岐阜商業高校の体育担当の男性教員2人を含む合わせて4人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県立岐阜商業高校では18日までに、別の体育担当の男性教員2人と女子生徒3人の感染が確認されているほか、感染が確認された女子生徒1人の家族で別の高校に通う女子生徒1人の感染も確認されています。県立岐阜商業を中心に確認されている「クラスター」と呼ばれる感染者の集団はこれで8人になり、県や市が感染が疑われるほかの生徒などの検査や感染経路の特定を急いでいます。岐阜県で感染が確認された人は177人となりました。

f:id:azims:20200720094628j:plain
京都府で新たに12人の感染確認 府内計539人に !。都府と京都市は19日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。府内の新たな感染確認は25日連続で、感染者は合わせて539人となりました。

f:id:azims:20200720094836j:plain
広島県 新たに2人の感染確認 県内延べ209人に !。市は、1人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。又福山市も市内で1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。広島県内での感染確認の発表は11日連続で、これで延べ209人となりました。

f:id:azims:20200720095016j:plain
甲府市 新たに20代男性の感染確認 県内計78人に !。市は19日、新たに市内に住む20代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで山梨県内で感染が確認されたのは78人になりました。新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、甲府市に住む20代の男性です。甲府よりますと、19日、PCR検査を行ったところ陽性が確認されたということで、現在、発熱はあるものの、重症ではないということです。これで山梨県内で感染が確認されたのは合わせて78人になりました。

f:id:azims:20200720095200j:plain
三重県内 新たに1人の感染確認 県内延べ57人 !。県は、桑名市に住む20代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。これで、三重県内の感染確認は延べ57人となりました。

f:id:azims:20200720095333j:plain
滋賀県 新たに1人の感染確認 県内計110人。県は19日、新たに1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。滋賀県内で感染が確認された人は、110人になりました。

f:id:azims:20200720095514j:plain
★鹿児島で1人の感染確認 県内計165人に !。鹿児島市は、19日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと公表しました。これで鹿児島県内の感染者の合計は165人となりました。

f:id:azims:20200720095640j:plain
★沖縄 男子小学生と40代男性の感染確認 10歳未満は県内で初!。県は、中部保健所管内在住の10歳未満の男子小学生と那覇市在住で琉球朝日放送の40代の男性社員の2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で、10歳未満の感染が確認されたのは初めてです。県内での感染確認は、今月16日以来3日ぶりで、これで151人となりました。

f:id:azims:20200720095750j:plain
長崎市で1人感染確認 県内計40人に !。市は、市内に住む20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。長崎県内で、新型コロナウイルスの感染が確認された人は40人となりました。