高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

16日新型コロナ: 世界の累計感染者7347万人 死者163万人、国内感染者 2993人累計18万18万7725人)死者53人(累計2768人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

今日 17(木)8℃-2℃晴 明日 18(金)10℃-2℃晴 明後日 19(土)10℃-2℃晴/曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20201217081405j:plain☆先輩に続け 巫女さんが天日干し 山口の防府天満宮!。「学問の神様」の菅原道真公をまつる山口県防府市防府天満宮で15日、受験生に人気の「合格はちまき」の洗濯が始まった。雪がちらつく寒さの中、今春志望校に合格した元受験生が返納したはちまきを、5人の巫女(みこ)が一枚ずつしわをのばして天日で干した。3、4日かけて約3200枚洗い、アイロンをかける。【写真】天日干しされ、寒風に揺れる合格はちまき 防府市防府天満宮、「受験生頑張れ!」などと先輩からのメッセージが書き込まれたものも。希望者には無料で配っている。巫女の古谷紀梨子さん(23)は「受験を受けられる方に、お守りのように持っていただいて、無事合格されることを祈っています」と話していた。問い合わせは防府天満宮(0835・23・7700)へ。

f:id:azims:20201217081227j:plain☆感染対策とり観光を 密避ける新たな水上ツアー 京都 伏見!。水運の要衝として栄えた京都の伏見で、密を避けながら船でのもてなしを楽しめる観光の体験ツアーが行われました。この体験ツアーは、新型コロナウイルスの感染対策を取りながら楽しめる新しい観光を提案しようと、大阪の鉄道会社が京都市伏見区で開き、旅行会社の担当者などおよそ10人が参加しました。参加者たちは、江戸時代に京都と大阪を結んだ三十石船を復元した遊覧船に乗り込み抹茶を使ったお香作りを体験しました。このあと3人ずつに分かれて真ん中にこたつを置いた直径2メートルほどのゴムボートに乗り込み、岸から離れた場所まで移動しました。家族連れなどの利用を想定した「水上こたつピクニック」では、温かいかす汁や甘酒などがふるまわれ、参加者たちは冷えた体を温めながら、ゆったりとした川の流れを楽しんでいました。参加した男性は「波が来るたびにポチャンと揺れるのがわかるほど静かで、誰もいない安心感もあってとても楽しめました」と話していました。企画した京阪ホールディングスの島田裕道事業推進担当課長は「伏見の水辺の魅力をコロナ禍だからこそ生かして、新たな観光を提案していきたい」と話していました。

   f:id:azims:20201217072436j:plain f:id:azims:20201217072506j:plain

f:id:azims:20201217072552j:plain★【大雪影響 各地では】けが人や停電などの被害相次ぐ!。国内各地では大雪による被害や影響が相次いでいます。新潟 15日から16日にかけ8人けが 強い冬型の気圧配置が続き、新潟県内では16日も上越中越を中心に広い範囲で雪となった影響でけが人が相次ぎ、各地の消防などによりますと、15日から16日にかけ、合わせて8人がけがをしたということです。16日、新潟県内では、柏崎市で、朝早く、除雪機を操作していた70代の男性が、機械に足を挟まれてけがをしたほか、十日町市でも83歳の男性が除雪中に自宅の屋根から転落して病院に運ばれました。詳しいけがの程度は分かっていませんが、いずれも命に別状はないということです。又15日は、小千谷市で50代の男性が、自身が勤める会社の敷地で除雪機の操作中に右手を巻き込まれ、2本の指を切断したほか、80代の男性が雪下ろし中に屋根から転落して後頭部を打ち軽傷を負ったということです。妙高市では除雪機を操作していた50代の男性が、機械に詰まった雪を取り除こうとして右手を巻き込まれ、3本の指の骨を折る重傷を負ったほか、十日町市では40代の男性が自宅敷地内で除雪機に詰まった雪を取り除こうとして左手の骨を折る大けがをしました。更に、魚沼市では79歳の男性が自宅の屋根の雪を取り除こうと、はしごを登っていたところ転落して足にけがをし、南魚沼市でも50代の男性が車の雪下ろし中に転倒し、左足の骨を折る大けがをしました。新潟県は、屋根など高い場所の除雪をする際はヘルメットをかぶり命綱をつけることや、除雪機に詰まった雪を取り除く際には必ずエンジンを止めて行うこと、それに、雪を流す「流雪溝」や、水路の場所を十分、確認するよう呼びかけています。鳥取 八頭町 倒木で県道がふさがれ孤立 鳥取県八頭町では雪による倒木で県道がふさがれ7世帯10人が孤立していて、鳥取県は16日中の孤立解消を目指して作業を進めています。鳥取県や八頭町によりますと、八頭町の姫路地区につながる県道が雪による倒木でふさがれ、集落の2世帯2人が15日から孤立しているほか、16日、新たに八頭町内で別の集落の5世帯8人が孤立していることがわかりました。2つの集落は停電しているものの、電話で連絡がとれていて、いずれの世帯でも水や食料は確保されているほか、住民の健康状態も特に問題はないということです。鳥取県や八頭町などは、16日中の孤立解消を目指して倒木の撤去などの作業を進めています。兵庫 新温泉町でも80世帯余が孤立 兵庫県北部の新温泉町では倒木で道路が通れなくなり80世帯余りが孤立するなどの影響が出ています。兵庫県新温泉町の災害警戒本部によりますと、大雪による倒木で道路が通れなくなり、高山、数久谷、越坂、春来、それに内山の5つの集落で合わせて86世帯が孤立しているということです。町で倒木の撤去作業を行っていますが、孤立解消のめどは立っていないということで、集落にある自宅に戻ることができない人たちのため、町は16日午後5時から中心部にある町民センターに避難所を開設しています。新温泉町に住む60代の男性は「3年ぶりにドカンと降ったなと思いました。朝も雪かきをしましたが、すぐに車が埋まってしまった。12月にここまでたくさん降るのは初めてです」と話していました。また、隣の兵庫県香美町では停電で町なかの信号機が点灯せず、交差点に立った警察官が手信号で車を誘導していたほか、香美町村岡区の道路では高さ7メートルほどの木が電線に倒れかかり、作業員が撤去作業にあたっていました。停電 兵庫県北部で5700戸余(16日 午後5時20分) 関西電力によりますと、兵庫県北部では午後5時20分現在合わせて5700戸余りが停電しています。停電が発生しているのは新温泉町のおよそ2420戸、香美町のおよそ1790戸、豊岡市のおよそ1490戸、養父市のおよそ40戸です。兵庫県では強い寒気の影響で北部で雪が降っていて、関西電力では原因はわからないものの大雪の影響で電気設備に何らかの不具合が起きたとみています。復旧は最も遅い地域で17日の昼ごろになる見込みだということです。

f:id:azims:20201217072836j:plain☆彩り鮮やかな年願い まゆ玉作り大詰め 熱海・来宮神社!。色とりどりのまゆ玉を萩の枝に付けるみこ=15日午前、熱海市来宮神社 熱海市来宮神社で、新年の縁起物として知られる「まゆ玉」作りが大詰めを迎えた。例年は31日の大みそかから頒布しているが、今年は新型コロナウイルス感染対策の一環で、製作と並行して15日から頒布を開始し、分散参拝の協力を呼び掛けている。まゆ玉は、家内安全や商売繁盛などの福をもたらすとされ、かつて熱海一帯で盛んだった養蚕に由来する、昨年は約千本を用意したが、今年は参拝客の減少が見込まれることや、製作するみこの密を回避するため約600本に減らすという。15日は2人のみこが魔よけの色とされる紅、青、白、黄、紫と緑の6色を一玉ずつ丁寧に萩(はぎ)の枝に付けた。みこの鈴木奈々さん(22)は「新型コロナの一刻も早い収束と、まゆ玉のように彩り鮮やかな1年を迎えられるように祈っている」と話した。

f:id:azims:20201217081917j:plain f:id:azims:20201217081953j:plain★新潟 群馬の山沿い 24時間で1メートル超の降雪 交通影響警戒を!。強い寒気の影響で、新潟県群馬県の山沿いでは朝までの24時間に降った雪の量が1メートル20センチ前後と統計を取り始めてから最も多くなる大雪となっています。このあとも北日本から西日本の日本海側を中心に雪は降り続く見込みで、気象庁は、交通への影響に警戒し、雪崩などにも十分注意するよう呼びかけています。気象庁によりますと、冬型の気圧配置が強まり上空に今シーズン最も強い寒気が流れ込んでいるため、北海道から中国地方の日本海側を中心に雪が降り続いています。特に、新潟県群馬県の山沿いでは24時間に降った雪の量が群馬県みなかみ町藤原で午前5時までに1メートル28センチ、新潟県湯沢町で午前4時までに1メートル13センチと、いずれも統計を取り始めてから最も多くなっています。このあとも日本海側を中心に断続的に雪が降り17日朝までの24時間に降る雪の量はいずれも山沿いの多いところで、新潟県で100センチ、関東北部で80センチ、東北の日本海側と北陸、長野県、それに近畿北部で70センチ、中国地方で60センチ、岐阜県と東北の太平洋側で50センチ、北海道の日本海側で40センチと予想されています。海や近畿の平地でも雪が積もるおそれがあります。気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響に警戒するとともに、雪崩のほか電線や樹木への着雪にも十分注意するよう呼びかけています。

f:id:azims:20201217081651j:plain★積雪で数十台の車が一時立往生 秋田と岩手 県境付近の国道!。16日未明、大雪による積雪の影響で、秋田県横手市岩手県との県境付近の国道で車数十台が動けなくなり一時、立往生しました。警察によりますと横手市岩手県西和賀町を結ぶ国道107号線の県境付近で、積雪の影響で、大型のトレーラーなどが動けなくなり、16日午前1時すぎから数十台の車が一時、立往生しました。国道107号線は最大でおよそ15キロの区間で通行止めとなり、県が立往生した車を除雪機械でけん引して移動させるなどして、およそ4時間後の午前5時半に通行止めは解除されました。警察によりますと、立往生によるけが人や体調不良を訴えている人はいないということです。現在は片側車線で交互通行が可能になり、渋滞は徐々に解消されているということで、県などが引き続き除雪作業にあたっています。

f:id:azims:20201217072235j:plain★“巨大アマビエ”出現!? コロナ禍で注目を集める“珍風景”たち 訪れた人に笑顔届ける 三重!。 新型コロナの影響で暗いニュースが続く中、三重県では、街の中にある“珍風景”が明るい話題を届けています。“巨大アマビエ”や“会社の中の動物園”など、訪れた人が思わず笑顔になってしまう3つの珍風景を取材しました。松阪市飯南町に立っているのは、巨大な「アマビエ」です。地元の住民15人が稲わらなどを使って、約3か月かけて作りました。このアマビエには新型コロナの早い収束と、「見に来てくれた人が笑顔になって、コロナに気をつけてもらいたい」との願いが込められているといいます。見に来た人は、「かわいい」「大きくて疫病を撃退してくれそう」と、その姿を写真で撮っていました。五重の塔 続いて、「すごい“五重の塔”がある」と聞いてやってきたのは、三重県いなべ市。普通の民家の入り口の横に、高さ約3メートルの五重の塔がありました。パーツは一個一個手作りで、材料はヒノキや水道管などで、すべて廃材から作られているといいます。和波憲雄さん(77)この五重の塔を作ったのは、この家のご主人、和波憲雄さん(77)。現役の木型職人である和波さんは、これまでも発泡スチロール製の水琴窟(すいきんくつ)などユニークな作品を手がけ、「町の発明家」として知られています。実は「五重の塔」作り、2年前にも挑戦しましたが、その大変さから途中で断念し「三重の塔」にとどまっていました。ところが、今年は新型コロナの影響で仕事が減り、自宅にいる時間が増えたため、再挑戦することに。約4か月半かけて完成させました。「未練があるもんで、自分も老い先、大したことないもんで、思い切って作ったよね」(和波憲雄さん)コロナ禍の自粛期間を前向きにとらえて、頑張ったからこそできた作品でした。塗装会社の敷地内にある動物園 松阪市にある塗装会社、タケガワ塗装。この会社の敷地内には、“動物園”があり、話題となっています。動物園では、ヒツジ、ヤギ、アヒル、ロバ、ミニチュアホースなど12種類、30匹の生き物が飼育されています。 動物園を運営しているのは、塗装会社の社長・竹川直樹さん。地元に貢献したいという思いで、動物園を開いたといいます。「自分の好きな動物たちをせっかくだから、たくさんの人に見てもらって、優しい気持ちになってもくれたらいいなという思いで(つくった)」(タケガワふれあい動物園 園長 竹川直樹さん)ほぼ手作りで約3か月かけて作り、去年5月にオープンしました。入園料は無料です。

f:id:azims:20201217072018j:plain★新型コロナ 世界の感染者7347万人 死者163万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の16日午後3時の時点で、世界全体で7347万5980人となりました。また亡くなった人は163万5427人に上っています。感染者の多い国▽アメリカで1671万6777人▽インドが993万2547人▽ブラジルが697万34人▽ロシアが268万2866人▽フランスが244万7406人です。死者の多い国▽アメリカで30万3773人▽ブラジルが18万2799人▽インドが14万4096人▽メキシコが11万5099人▽イタリアが6万5857人となっています。

f:id:azims:20201217083040j:plain★ドイツ・イギリス クリスマス前に相次ぎ規制強化 感染再拡大で!。ヨーロッパでは新型コロナウイルスの感染が再拡大しているドイツやイギリスでクリスマスを前に16日から相次いで規制が強化されます。一方、外出を制限してきたフランスでは一定程度、拡大が収まったとして緩和に踏み切りましたが、警戒を緩めないよう呼びかけています。ドイツでは先月から全国の飲食店で店内に客を入れての営業を禁じる措置をとってきましたが、感染拡大に歯止めがかからず、今月11日には1日の新たな感染者が2万9000人を超え、亡くなった人も598人とこれまでで最も多くなりました。このためドイツでは人出が多くなるクリスマスの時期を前に16日から来月10日まで規制を強化し、ほとんどの小売店の営業を禁止して、公共の場での飲酒も禁じる措置をとることにしました。又イギリスでもロンドンを含むイングランドの南東部で感染が再拡大しているとして、16日から規制を最も厳しい段階に引き上げ、パブやレストランなど飲食店の店内での飲食を禁じます。一方、フランスでは10月末から外出を制限してきた結果、感染拡大が一定程度、収まったとして15日、朝6時から夜8時までの自由な外出を認め、ほかの地域にも移動できるよう制限を緩和しました。只1日の感染者数は先月初旬のピーク時のおよそ6万人から減ったものの、現在も1万人前後で推移していて、政府は予定していた映画館や劇場、美術館の再開は認めず、飲食業も店内に客を入れての営業はできません。政府の科学諮問委員会はクリスマス休暇をきっかけに感染が拡大する可能性もあるとして、家族や友人の集まりは最小限にとどめるなど警戒を緩めないよう呼びかけています。ホットワインの習慣も…ドイツではクリスマス前に規制強化ドイツではクリスマス前までに感染の広がりを抑えようと先月全国の飲食店で店内に客を入れての営業が禁じられましたが、経済活動を維持するため小売店の営業は認められてきました。然し今月に入り街なかではクリスマス用の買い物をする人や屋外でこの時期ならではのホットワインを飲んで談笑する人たちの姿が多く見られるようになっていました。一方で今月11日には1日の新たな感染者が2万9000人を超え、亡くなった人は598人といずれもこれまでで最も多くなり、病院の集中治療室の患者数も増えて医療システムにかかる負担への懸念も強まりました。こうした中、今月9日に連邦議会で演説したメルケル首相は人々が集まってホットワインを飲むという習慣に理解を示しつつも「その代償として1日に590人が亡くなるようなことは受け入れられない」と厳しい口調で危機感を訴えていました。これを受けてドイツでは今月16日から来月10日までほとんどの小売店の営業と公共の場での飲酒を禁じ、学校も閉鎖するより厳しい措置に踏み切り、これに伴ってこの措置で影響を受ける企業に経済的な支援をするとしています。「我慢するしかありません」 ベルリンの街ではドイツのベルリン中心部では15日、ほとんどの小売店の営業が禁止されるのを前にクリスマスのプレゼントなどを買い求める大勢の人たちが衣料品や雑貨を販売する店を訪れ、長い列を作っていました。郊外から訪れたという女性は「クリスマスの贈り物を買いにきましたが、長居はしないつもりです。この時期にロックダウンとなるのはとても残念ですが、来年、亡くなる人がさらに増えないよう、手遅れになる前に今やることが必要です」と話していました。一方、路上に出店した店でクリスマスの飾りを販売していた男性は「あすからはもう店を開けることができません。本当に突然の決定でした。今できることを最大限するしかありません」と残念そうに話していました。ドイツではクリスマスを前にしたこの時期、屋外でホットワインを飲みながら談笑する人たちの姿が多く見られますが、今回の規制で公共の場で飲酒することは禁じられます。中心部の広場は最後のホットワインを楽しもうという人たちで混雑していて、「クリスマスにはホットワインが欠かせませんが、我慢するしかありません」などと話す女性もいました。フランス 移動制限緩和もクリスマス休暇で警戒続く フランス政府は新型コロナウイルスの感染再拡大でおよそ1か月半、外出を制限してきましたが、一定程度、収まったとして日中は自由に外出できるよう制限を緩和しました。フランス政府は10月末から再び外出を制限してきましたが、経済への影響を抑えるため感染状況を見ながら段階的に緩和していて、先月末に小売店の営業を認めました。そして15日、感染拡大は一定程度、収まったとして、朝6時から夜8時までは自由に外出でき、ほかの地域にも移動できるよう制限を緩和し、パリではクリスマスに向けてショッピングを楽しむ人の姿がみられました。只1日の感染者数は先月初旬のピーク時のおよそ6万人から減ったものの、最近は1万人前後で推移し、目標の5000人程度には下がっておらず、政府は夜間の外出制限は継続し、開始時間も当初予定していた夜9時からではなく8時からにするとしています。又今回、再開を予定していた映画館や劇場、美術館は引き続き閉鎖され、飲食店も店内に客を入れての営業は認められていません。政府の科学諮問委員会はクリスマス休暇をきっかけにまた感染が拡大しかねないとして、家族や友人での集まりは最小限にとどめ、高齢者をはじめ重症化するリスクのある人と会う場合は、事前に1週間、ほかの人との接触を避けるなど引き続き対策を呼びかけています。

f:id:azims:20201217082354j:plain★新型コロナ 現在夏の南アフリカで感染者再増加 ビーチ閉鎖も!。南アフリカでは、いったんは落ち着いていた新型コロナウイルスの新規感染者の数が再び増加し、ラマポーザ大統領は「第2波に突入した」と述べました。南半球にある南アフリカは夏のホリデーシーズンを迎えていますが、感染対策として一部のビーチが閉鎖されるほか、レストランの営業時間も短縮されることになりました。南アフリカは、一時期世界で5番目に多くの感染者が確認されていましたが、感染の広がりが落ち着いたのを受けて、ことし10月には半年余りぶりに国境の封鎖が解除されるなど、経済の再建が進められています。然し、12月に入って、1日当たりの感染者の数が増えていて、ラマポーザ大統領は14日、国民向けに演説し「第2波に突入したことは疑いがない」と述べました。南半球にある南アフリカではクリスマスと新年を前に夏のホリデーシーズンを迎えていて、各地のビーチには大勢の若者が押し寄せ、混雑するようになっています。こうした状況を受けて、ラマポーザ大統領は、一部のビーチを来月上旬まで閉鎖することや、夜間の外出禁止令の時間を延長することを発表しました。更に、レストランの営業時間を午後10時までに制限することも発表し「第2波は第1波より深刻になりかねない」と述べて、対策への理解と徹底を呼びかけました。

f:id:azims:20201217083254j:plain f:id:azims:20201217083322j:plain★ナイジェリア 生徒300人以上連れ去り「ボコ・ハラム」関与主張!。西アフリカのナイジェリアで学校が武装した集団に襲われ、男子生徒が連れ去られた事件で、州政府は300人以上の行方が分からなくなっていることを明らかにしました。また、イスラム過激派組織、「ボコ・ハラム」は指導者のものだとする音声を報道機関へ送りつけ、事件への関与を主張しました。ナイジェリア北部のカツィナ州で11日、武装した集団が学校に押し入り、生徒を連れ去りました。州政府によりますと、寮生活をしていた800人余りのうち、今も300人以上の男子生徒の行方が分からなくなっているということです。FP通信やロイター通信によりますと、15日、イスラム過激派組織、「ボコ・ハラム」は指導者のものだとする音声をインターネットを通じて報道機関に送りつけたということです。この中で男は、「事件の背景にはわれわれの同胞がいる。イスラムの教えにそぐわない欧米の教育を妨げるために実行された」と事件への関与を主張しました。この音声の真偽について現時点では確認できていませんが、AFP通信は、これまでにボコ・ハラムが声明を出す際と同じ方法で発表されたと伝えていますボコ・ハラムは欧米の価値観や教育を否定する極端な思想を掲げた過激派組織で、6年前には、ナイジェリア北東部で、200人以上の女子生徒を連れ去る事件を引き起こしています。

f:id:azims:20201217082635j:plain☆世界の電子情報機器 生産額が過去最高更新の見通し!。新型コロナウイルスの影響でテレワークや企業のデジタル技術の活用が進んだため、スマートフォン半導体など世界の電子情報機器の生産額がことし過去最高を更新する見通しです。電子情報技術産業協会のまとめによりますと、ことしの世界のスマ-トフォンやパソコン、半導体などの生産額は、去年より2%増えて2兆9700億ドル余りと過去最高を更新する見通しです。新型コロナウイルスの影響で設備投資を控える動きもありましたが、テレワークやオンライン授業の普及でパソコンの需要が増えたほか、データの通信量が増えたことでデータセンター向けの半導体の需要が伸びたことが主な要因です。来年は、企業のデジタル技術の活用が進むことや新たな通信規格5Gが普及することから、生産額は3兆1700億ドル余りと初めて3兆ドルを超える見通しです。協会の石塚茂樹会長はオンライン会見で「社会全体が大きな変革を迫られた1年であらゆる場面でデジタル技術の活用が進展し、劇的な変化が生まれた。今後あらゆる分野においてデジタルトランスフォーメーションが進むことから、何のためにどのようにしてデジタルを活用していくかが重要な課題だ」と述べました。

★米中対立背景にした輸出規制強化 電機業界団体強い懸念示す!。アメリカと中国の対立を背景に輸出規制が強化され、日本企業にも影響が出ていることについて、電機メーカーの業界団体の石塚茂樹会長は記者会見で強い懸念を示し、両国の規制の運用が明確になるよう日本政府の働きかけに期待を示しました。米中間では、アメリカが中国の通信機器大手ファーウェイなどをリスト化して輸出を規制したのに対して、中国も安全保障に関わる製品などの輸出規制を強化する法律を施行しました。電機メーカーなどでつくる電子情報技術産業協会の石塚茂樹会長は16日オンラインで記者会見し、米中の対立について「事前には予想できないような地政学的なリスクが高まった1年だった。アメリカ側の輸出管理のルールの厳格化が進み、追加的な許可申請のコストがかかるなど影響が出ている」と述べ、日本企業の輸出に影響が出ていると懸念を示しました。そのうえで「中国でも新しい輸出管理法が制定され、今後、実務的な困難が発生することも想定される。日本政府には先見性のある運用の明確化を働きかけてもらいたい。国際的な議論や新たな枠組みに関する積極的な活動を期待する」と述べ、両国の規制の運用が明確になるよう日本政府の働きかけに期待を示しました。

f:id:azims:20201217083522j:plain☆バイデン次期大統領 運輸長官に38歳 ブティジェッジ氏指名へ!。アメリカのバイデン次期大統領は、1月発足する新政権の運輸長官に大統領選挙の候補者選びで争った38歳のブティジェッジ前サウスベンド市長を指名すると発表しました。バイデン次期大統領は15日、声明で新政権の運輸長官に民主党の候補者選びで争った、中西部インディアナ州の前サウスベンド市長、ピート・ブティジェッジ氏を指名すると発表しました。声明でバイデン氏は「雇用、インフラ、気候変動などが運輸省に集中している。ブティジェッジ氏は大胆なビジョンをもって、この仕事を率いてくれると信頼している」としています。指名の発表を受けブティジェッジ氏は、ツイッターに「今こそ現代的で持続可能なインフラを通じて国をよりよく再建する時だ」と投稿して意欲を示しました。大統領選挙の民主党の候補者選びの初戦で首位に立って注目を集めたブティジェッジ氏は、これまでにバイデン氏が起用を発表した新政権の閣僚らの中では最年少となる38歳で民主党の次世代を担うとして期待する声も多い政治家です。また、就任すればア<NEW>今週のお題】もう一度見たい、あのドラマメリカで初めて同性愛者であることを公表した閣僚となり、指名には政権が多様性を重視していることを示すねらいもあると見られます。一方で、これまで国政の経験は無く、バイデン氏が公共交通機関の刷新など大規模なインフラ投資を政策として掲げる中、ブティジェッジ氏の手腕が問われることになります。

f:id:azims:20201217083721j:plain★豪、中国をWTO提訴へ 大麦への高関税巡り!。阪神大震災での失敗と教訓 兵庫県の初代防災監が伝えたい「危機管理の勘どころ」「ゲキレンジャー」D-BOYS鈴木裕樹が結婚報告オーストラリア東部ガネダ付近にある炭鉱(AP=共同)オーストラリア東部ガネダ付近にある炭鉱(AP=共オーストラリアのバーミンガム貿易相は16日記者会見し、中国がオーストラリア産大麦に高率の関税を課して輸入を制限したのは不当だとして世界貿易機関WTO)に提訴する方針を明らかにした。中国は大麦以外にもオーストラリア産品の輸入を次々に制限するなど圧力を強めており、オーストラリアが反発した形だ。 オーストラリアにとって中国は最大の貿易相手国。地元メディアなどによると、大麦も中国が最大の輸出先で、昨年の輸出規模は6億豪ドル(約470億円)相当。オーストラリアの農家には深刻な影響が出ていた。

f:id:azims:20201217083909j:plain☆サッカー ベルギー1部リーグ シャルルロワ 森岡亮太今季2点目!。サッカーのベルギー1部リーグ、シャルルロワ森岡亮太選手が15日、アウェーで行われたセルクル・ブリュージュ戦でゴールをあげました。森岡選手は2対2の後半25分に開幕戦以来、今シーズン2点目となる勝ち越しゴールを決め試合終了までプレーしました。チームは4対3で勝ちました。ドイツ1部リーグ、フランクフルトの長谷部誠選手はメンヘングラートバッハとの試合にスリーバックの中央で5試合ぶりに出場しました。長谷部選手はフル出場しましたが、3対3で引き分けチームを勝利に導くことはできませんでした。シュツットガルト遠藤航選手はウニオン・ベルリン戦にフル出場しました。試合は2対2で引き分けました。

f:id:azims:20201217092659j:plainEU 大手IT企業に新たな規制案 GAFAの影響力抑制か!。EUヨーロッパ連合は大手IT企業を対象に公正な競争を促すデジタル分野での新たな規制案を発表しました。グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンなどの巨大企業の影響力を抑えるねらいもあると受け止められています。EUの執行機関、ヨーロッパ委員会は15日、デジタル分野での2つの規制案を発表しました。規制案では主な対象をEU域内の人口のおよそ10%にあたる4500万人以上のユーザーを抱える大手のIT企業としたうえで、自社のサイトで同業他社に対して自社のサービスなどを優先的に扱うことを厳しく制限するほか、ユーザーごとに表示されるオンライン広告の基準の開示などを義務づけています。そのうえで違反した場合は企業の年間売り上げの最大10%を制裁金として科すなどとして、公正な競争を促す内容となっています。対象となる大手IT企業にはグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンが含まれる見通しで、規制はこれらの巨大企業の影響力を抑えるねらいもあると受け止められています。又規制案にはサイトの運営者に差別やテロを促すような不適切な表現を削除することも義務づけていて、ネット上での一部の表現が暴力を助長しているとの懸念も反映した形です。只規制の成立には加盟国とヨーロッパ議会の承認が必要となるほか、今後、アメリカ側が反発することも予想されます。

f:id:azims:20201217072043j:plain★【国内感染】新型コロナ 53人死亡 2993人感染確認!。16日は、これまでに全国で2993人の感染が発表されています。また、北海道で11人、大阪府で11人、東京都で10人、兵庫県で8人、愛知県で3人、神奈川県で2人、静岡県で2人、三重県で1人、千葉県で1人、宮崎県で1人、岡山県で1人、広島県で1人、福島県で1人の合わせて53人の死亡の発表がありました。15日の発表に並んで、これまでで最も多くなっています国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め18万7725人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて18万8437人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が2755人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2768人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は16日の新たな感染者数です。▽東京都は4万8668人(678)▽大阪府は2万5816人(396)▽神奈川県は1万5683人(287)▽愛知県は1万3298人(248)▽北海道は1万1650人(86)▽埼玉県は1万891人(179)▽千葉県は8496人(123)▽兵庫県は7682人(135)▽福岡県は6890人(141)▽沖縄県は4880人(36)▽京都府は3475人(97)▽静岡県は2264人(31)▽茨城県は2053人(23)▽広島県は1890人(92)▽群馬県は1771人(63)▽宮城県は1625人(45)▽岐阜県は1585人(41)▽奈良県は1518人(25)▽熊本県は1343人(25)▽三重県は1103人(17)▽長野県は1006人(15)▽栃木県は938人(23)▽石川県は930人(8)▽滋賀県は886人(9)▽岡山県は858人(32)▽鹿児島県は858人(9)▽福島県は658人(21)▽宮崎県は624人(6)▽和歌山県は568人(6)▽大分県は543人(9)▽富山県は480人(3)▽山梨県は463人(4)▽山口県は441人(1)▽高知県は432人(28)▽新潟県は418人(4)▽佐賀県は398人(8)▽青森県は383人(1)▽愛媛県は370人(7)▽長崎県は345人(7)▽福井県は337人(4)▽岩手県は318人(3)▽山形県は290人(9)▽香川県は205人(4)▽徳島県は188人(1)▽島根県は170人(2)▽秋田県は94人▽鳥取県は68人です。このほか▽空港の検疫での感染は1702人(1)▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、16日時点で618人(+26)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは16日時▽国内で感染した人が15万5547人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて15万6206人となっています。た、14日には速報値で1日に3万6878件のPCR検査などが行われました。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20201217093731j:plain f:id:azims:20201217093808j:plain★新型コロナ17人集団感染は医師開催のホームパーティーで 茨城!。茨城県つくば市で17人が感染した「会食」のクラスターは、医師が「ワイン会」として開いたホームパーティーで、複数の医師や会社経営者が参加していたことが参加者などへの取材で分かりました。茨城県は先月中旬に、つくば市内で開かれた会食に参加した37人のうち17人の感染が確認され、クラスターが発生したとしています。この会食について茨城県は詳しい状況や目的などを明らかにしていませんが、県内にある診療所の院長を務める医師が自宅で開いたホームパーティーだったことが参加者などへの取材で分かりました。パーティーは、さまざまな銘柄のワインを楽しむ「ワイン会」と称して開かれ、主催した院長のほか複数の医療機関の医師や会社の経営者などが参加し、参加者によりますと料理は大皿で提供され、それぞれが取り分けていたということです。その後、院長など複数の医師らの感染が確認され、それぞれの医療機関が一時、休診などに追い込まれました。パーティーが開かれた先月中旬は、県内で接待を伴う飲食店などでのクラスターが相次いで確認され感染が急速に拡大していました。院長は16日、NHKの取材に対し「こういった飲食の場では注意をしなくてはいけないと改めて痛感しています」と話しました又、参加した男性の1人は検査の結果、陰性でしたが「断れずに、つい参加してしまいました。もう、こうした場には行きたくありません」と話していました。参加者に送られたメール
NHKが入手した「ワイン会」を主催した医師が参加者に送ったメールには、参加を予定している人とみられる名前が並び、そのあとには6つの銘柄のワインが、その価格とともに記されています。

f:id:azims:20201217094136j:plain★新型コロナワクチン 塩野義製薬臨床試験を開始 国産で2社目!。新型コロナウイルスのワクチンを人に投与して、安全性などを確かめる臨床試験を、製薬大手の塩野義製薬が16日始めたことを発表しました。国産のワクチンで臨床試験が始まるのは2社目です。塩野義製薬の発表によりますと、臨床試験は214人の健康な成人を対象に16日から投与を始め、安全性や抗体ができるかどうかなどを確認するということです。臨床試験では開発中のワクチンか、ワクチンに似せた偽の薬、偽薬のどちらかを3週間の間隔をあけて2回投与し、1年間にわたって追跡して評価します。塩野義製薬が開発中のワクチンは「遺伝子組み換えたんぱくワクチン」と呼ばれるタイプで、ウイルスの表面にあるたんぱく質を遺伝子組み換え技術を使って人工的に作り出して投与することで、体内でウイルスを攻撃する抗体を作り出す仕組みです。会社では、この技術はほかのワクチンでも実用化されているため、リスクは少ないと考えられるとしていて、来年2月以降、データを分析し、さらに多くの人数を対象にした次の段階の試験に向けた準備を進めたいとしています。イギリスやアメリカでは、アメリカの製薬大手ファイザーのワクチンの接種が始まっていますが、国産のワクチンで臨床試験が始まるのは2社目です。塩野義製薬の手代木功社長は「安全で有効な国産のワクチンを日本の皆さまに一日でも早く提供できるよう取り組んでまいります」とコメントしています。

f:id:azims:20201217080325j:plain★コロナ重症者、26人増の618人…5日連続で最多更新!。厚生労働省は16日、国内の新型コロナウイルス感染による重症者は、同日午前0時現在で計618人に上ったと発表した。前日より26人増え、5日連続で過去最多を更新した。

   f:id:azims:20201217093002j:plain f:id:azims:20201217093037j:plain

f:id:azims:20201217093144j:plain☆今年の新規上場 13年ぶり高水準 コロナでも株価上昇で相次ぐ!。今年、国内の証券取引所に株式を新規上場する企業の数は、合わせて100社を超え13年ぶりの高い水準になる見通しです。新型コロナウイルスの影響でいったん新規上場を取りやめた企業も、その後の株価の上昇を受け相次いで上場しています。東京証券取引所では、16日、新興企業向けの市場、「マザーズ」にフィットネスジムを全国展開する企業が新規上場し、記念のセレモニーが行われました。この企業は当初、ことし3月に上場予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大で直前に取り下げていました。「Fast Fitness Japan」の土屋敦之社長は、「無事に上場でき安心しました」と話していました。東証によりますと、ことし国内の証券取引所に新規上場する企業は合わせて102社まで増えリーマンショック前の2007年以来、13年ぶりの高い水準となる見通しです。新型コロナウイルスの感染拡大で、株価が急落した春先にいったん新規上場を中止した18社のうち10社が年内に上場するということです。背景には、各国政府の財政出動中央銀行による大規模な金融緩和に加え、新型コロナウイルスのワクチンが順調に普及するという期待などから、世界的に株価が上昇していることがあります。企業の新規上場は、経済が活発かどうかを推し量る指標の1つとも言われますが、市場関係者からは株価と実体経済とのかい離を指摘する声もあり、企業にとっては市場の期待に応えて利益を出していけるかが問われることになります。日証協会長 新規上場の増加に期待 国内の証券取引所に株式を新規上場する企業の数が増えていることについて、日本証券業協会鈴木茂晴会長は記者会見で、「IT関係、DX=デジタル・トランスフォーメーションに絡む銘柄に投資が集中している。新規上場数が100社前後というのは、数字としてはいちばんよい状態だと思っている」と述べました。そのうえで「日本の場合は、ひとつひとつの企業の規模が小さいが、新規上場が増えることで時価総額が1000億円を超えるような企業も生まれてくる」と指摘し、株式の新規上場を目指す企業が増えることに期待を示しました。新規上場数の推移国内では、東京証券取引所に資料が残る1999年以降、新規上場の企業数は毎年100社を超えていました。2007年には合わせて121社が新規上場を果たしています。然し、2008年のリーマンショックで状況が一変し、この年の新規上場は49社にとどまりました。翌2009年はさらに落ち込み、合わせて19社でした。その後、日銀の大規模な金融緩和策の効果もあって株価が回復したことで、新規上場の数も増えていきましたが、直近のピークはおととしの98社で、100社には届いていませんでした。ことしは新型コロナウイルスの影響で、春先、市場関係者からは「新規上場の数は確実に去年を大きく下回る」という声が聞かれていましたが、結果的には100社を超え13年ぶりの高い水準になる見通しです。専門家 一定評価も注意必要 専門家は、新規上場が増えていること自体は評価しつつも、いまは“カネ余り”の状況だとして、株価が企業の実力以上に高くなっていないか、注意する必要があると指摘しています。第一生命経済研究所の藤代宏一主任エコノミストは、「新規上場の増加は産業の新陳代謝を促すという面でプラスの効果があり、その結果として日本経済の活性化も期待される」と述べました。その一方で、「いまは政府の景気対策と日銀の大規模な金融緩和で、株式市場にかなりの資金が流入している。株価が割高な水準まで上昇し、過大評価されているという指摘があるのは事実で、今後は、市場の期待に企業が応えて利益を出していけるのかどうかが課題になってくる」と指摘しています。

f:id:azims:20201217093355j:plain菅首相 グリーン分野研究支援に2兆円基金 海外投資呼び込みへ!。菅総理大臣は、東京都内で行われた講演会にビデオメッセージを寄せ、グリーン分野の研究開発を支援する2兆円の基金の創設などにより海外から環境関連の投資を呼び込み、雇用と成長を促す考えを示しました。この中で、菅総理大臣は、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指す政府の方針について「わが国が世界の流れに追いつき、1歩先んじるためにどうしても実現しなければならない目標だ」と強調しました。そして、グリーン分野の研究開発を支援する2兆円の基金を創設することなどを説明し「政府が率先して支援することで民間投資を後押しし、240兆円の現預金の活用を促し、ひいては3000兆円とも言われる世界中の環境関連の投資資金をわが国に呼び込んで、雇用と成長を促す」と述べました。又、菅総理大臣は、デジタル改革を進めるためデジタル化を進める企業を税制面で後押しするほか、株主総会のオンライン化などを進めていく考えを示しました。

f:id:azims:20201217080509j:plain☆11月の貿易収支 5か月連続の黒字!。財務省が発表した先月・11月の貿易統計によりますと、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は3668億円の黒字となりました。貿易収支が黒字となるのは、これで5か月連続です。

   f:id:azims:20201217080654j:plain f:id:azims:20201217080727j:plain

f:id:azims:20201217080819j:plain f:id:azims:20201217080934j:plain★【詳しく解説】大雪で注意すべきポイントは!。大雪になると「雪下ろし」「雪崩」による事故のほか「孤立」が起きやすくなります。雪に不慣れな都市部では「歩行中の転倒」や「車のスリップ」による事故も起きやすくなります。注意してほしいポイントをまとめました。雪下ろしの注意点 大雪の際、毎年のように相次ぐのが「雪下ろし」中の事故です。▽作業は2人以上で行う▽ヘルメット、命綱を着用する▽はしごは、しっかり固定する▽軒先からの落雪に気をつける▽緊急用に携帯電話を持つ▽見えない用水路に気をつけるただし、屋根の上に大量の雪が積もっている状況での無理な雪下ろしは危険です。特に高齢者などは、早めに頑丈な建物や避難所に移動することも検討してください。雪崩の注意点ひとたび雪崩に巻き込まれると、命の危険にさらされます。雪崩が発生しやすい場所や状況を把握し、近づかないことが何より大切です。【危険な場所】▽高い樹木が無い急斜面▽積雪にできた亀裂▽山の尾根から雪が張り出す▽斜面の積雪がしわ状に変形特に短時間での大雪、気温の上昇や雨が降った際に注意が必要です。【雪崩に備える道具】▽位置を知らせるビーコンや携帯電話▽捜索に使うゾンデ棒▽救助用のスコップスリップ事故・立往生 車のスリップ事故も起きやすくなり、立往生にもつながります。不要不急の、車の利用は控えてください。【置きやすい道路】▽吹雪で見通しが悪い急激に雪が強まる▽冷え込む夜間や明け方▽道路脇などの吹きだまり▽わずかでも雪が積もった坂道【やむをえず車を利用する場合は】▽冬用タイヤやチェーンを装着▽速度を落とす▽急発進・急ブレーキ・急ハンドルはダメ▽十分な車間距離を取る▽時間に余裕を持って行動▽防寒具やスコップ、滑り止めの砂などを車に【立往生した場合は?】▽可能ならば近くの安全な施設へ移動▽防寒具を着用し、なるべくエンジンを切る▽排気ガス流入を防ぐため、マフラー周りを除雪する気温が低くなると、路面が黒く凍っていないように見えても表面の水分が凍結した状態の「ブラックアイスバーン」になり、スリップ事故が起きる危険性もあり注意が必要です。着雪・孤立に注意 木や電線などに雪が付着する「着雪」。落下すると思わぬけがをすることがあります。電線が切れて停電、折れた樹木で交通に影響が出て集落が孤立することもあります。【着雪落下の危険性ある場所】▽屋根や雨どい電線の下▽樹木の枝の下▽高い場所にある看板【孤立への備え】▽食料や飲料水▽燃料式の暖房器具歩行中の転倒に注意雪に慣れていない地域では、歩行中に転倒してけがをすることがあります。【注意が必要な場所】▽車や人が多く通行する道横断歩道▽道路や歩道の脇バスやタクシーの乗降場所▽歩道橋▽ビルや住宅の日影▽鉄道や地下街の出入り口【雪道や凍結した道を歩く場合は…】▽滑り止めの付いた靴を履く▽歩幅を小さくする▽靴の裏全体を地面につけて歩くリュックサックなどで両手を自由にする▽手袋を着用する▽転ぶときはお尻からこのほかの注意点特にふだんから雪が少ない地域では、以下の建物が倒壊するおそれがあり、事前の対策や建物に近づかないようにすることも重要です。【倒壊のおそれのある建物】カーポー▽農業用ハウス▽体育館など屋根が大きい建物【水道管の凍結も注意】低温が予想される地域では水道管が凍結するおそれがあり、屋外に露出している水道管に保温材を巻いたり、断水した場合に備えて飲料水を備蓄しておく必要があります。

f:id:azims:20201217094402j:plain菅首相自衛隊幹部への女性登用や働き方改革 さらに前進を”!。自衛隊の「高級幹部会同」で菅総理大臣は、複雑な環境に対応するためには、これまでにない発想が求められるとして幹部への女性の登用や働き方改革をさらに進めるよう指示しました。自衛隊の「高級幹部会同」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためテレビ会議形式で開かれました。このなかで菅総理大臣は「近年、自衛隊の任務の場は従来の陸、海、空に加え、宇宙、サイバー、電磁波という新領域にも拡大している。新たな課題の一つ一つに対応するためには、それぞれの『方針』をしっかりと明確にし、ぶれてはならない」と述べました。そのうえで「より複雑な環境に立ち向かうためには、これまでにない発想や柔軟な思考が求められる。性別を問わず、意欲と能力にあふれた人材を積極的に登用していくことを期待する。一人一人が能力を最大限に発揮し、生き生きと働くことができるよう前例や固定観念にとらわれることなく防衛省自衛隊働き方改革をこれまで以上に前進させてほしい」と指示しました。

f:id:azims:20201217105234j:plainプロ野球ベストナイン発表 初受賞は巨人岡本やDeNA佐野ら4選手!。プロ野球の今シーズンのベストナインが発表され、セ・リーグでは巨人の岡本和真選手やDeNAの佐野恵太選手など4人が初受賞を果たしました。ベストナインプロ野球担当の記者などの投票で選ばれ、ポジションごとにセ・パ両リーグの合わせて19人が発表されました。
セ・リーグ▽ピッチャーは、最多勝と最高勝率に輝いた巨人の菅野智之投手が2年ぶり4回目の受賞。▽キャッチャーは巨人の3年目、大城卓三選手が初受賞です。▽ファーストは、最高出塁率のタイトルを獲得したヤクルトの3年目、村上宗隆選手が初受賞。▽セカンドは、広島の菊池涼介選手が3年ぶり2回目です。▽サードは、ホームラン王と打点王に輝いた、巨人の岡本和真選手が初受賞。▽ショートは、巨人の坂本勇人選手が3年連続6回目です。▽外野手は3人です。 ▽首位打者を獲得したDeNAの4年目、佐野恵太選手が初受賞。▽巨人の丸佳浩選手が5年連続6回目。▽広島の鈴木誠也選手が5年連続5回目の受賞となりました。
パ・リーグ▽ピッチャーは、最多勝最優秀防御率に輝いたソフトバンクの千賀滉大投手が2年連続2回目。▽キャッチャーは、ソフトバンクの甲斐拓也選手が3年ぶり2回目の受賞です。▽ファーストは、打点王日本ハム中田翔選手が4年ぶり3回目の受賞。外野手でも2回受賞しています。▽セカンドは、ホームラン王の楽天の浅村栄斗選手が5年連続5回目の受賞で、ファーストでも1回受賞しています。▽サードは楽天鈴木大地選手が初受賞。ショートでは2回受賞しています。▽ショートは西武の源田壮亮選手が3年連続3回目。▽外野手は3人です。 ▽最多安打のタイトルを獲得したソフトバンク柳田悠岐選手が2年ぶり5回目。 ▽首位打者オリックス吉田正尚選手が3年連続3回目。▽最高出塁率のタイトルを獲得した日本ハムの近藤健介選手が初受賞です。指名打者でも1回受賞しています。▽指名打者は西武の37歳、栗山巧選手が初受賞。外野手では3回受賞しています。

f:id:azims:20201217075955j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20201217080029j:plain☆12月の花:センリョウ(千両)【花言葉】裕福 誕生花:センリョウ(千両)(仙蓼/千両、Sarcandra glabra)科名:センリョウ科 原産地:東アジア。

f:id:azims:20201217105851j:plain☆巨人 岡本和真が契約更改 高卒7年目で2億円到達!。プロ野球・巨人で4番を打ち、ホームラン王と打点王の2つのタイトルを獲得した岡本和真選手がいずれも推定で7000万円アップの2億1000万円で契約を更改しました。巨人の高校卒業の選手では松井秀喜さんの6年目に次ぐ速さとなる7年目での2億円到達です。岡本選手は今シーズン、4番として118試合に出場し、ホームラン31本と97打点をマークして初めてのタイトルとなるホームラン王と打点王に輝き、チームのリーグ連覇に貢献しました。岡本選手は16日、都内の球団事務所で契約交渉を行い、いずれも推定で7000万円アップの年俸2億1000万円で契約を更改しました。巨人の高校卒業の選手では、松井さんの6年目に次ぐ速さとなる7年目での2億円到達です。岡本選手は2億円を超えた年俸について「世間がこういう状況の中、球団の経営も厳しいはずなので感謝の気持ちでいっぱいだ」と率直な思いを語りました。そして、初めてタイトルを獲得した今シーズンを振り返って「タイトルを取れたことは素直にうれしく思う。ただ僕の目標としていた数字にはすべて達していない」と厳しい自己評価を示しました。そのうえで、2年連続で日本シリーズではソフトバンクに4連敗を喫して日本一を逃したことを踏まえ「シンプルに僕らが弱かったということなので、来年はもっともっとやらないといけない。リーグ優勝と日本一、全試合に先発で出てキャリアハイを目指していきたい」と意気込みを話しました。

f:id:azims:20201217105510j:plain

★FAの目玉「大野雄大」「山田哲人」残留決意のウラ話 巨人は大型補強ができず!。山田哲人(ヤクルト) 日本野球機構が5日、FA宣言選手を公示した。 俎上に載るのは、ヤクルトの小川泰弘投手(30)、DeNA梶谷隆幸外野手(32)、井納翔一投手(34)、ロッテの松永昂大投手(32)という顔ぶれ。なお、西武の増田達至投手(32)、熊代聖人外野手(31)は権利行使の上で西武に残留を決めた。ロッテの澤村拓一投手(32)は海外FAに挑む。【写真】「巨人」大量リストラへ 戦力外になりそうな選手名「今年の国内市場のメンツは、正直言ってショボい」とスポーツ紙デスクが愚痴をこぼす。たしかに、今年は、球団内の年俸3傑が該当する“Aランク”選手が一人もいない。「本来ならば、近年稀にみる“FA大豊作”になっていたはずで、我々スポーツ紙も腕まくりしていたんです。それがこんな惨状になってしまって、目も当てられませんよ」 腕まくりしていたのはスポーツ紙だけではなかった。他でもない、“球界の盟主”巨人である。「FAの目玉は、投手は中日の大野雄大(32)、野手はヤクルトの山田哲人内野手(28)のはずでした」大野は今季、最優秀防御率最多奪三振の投手2冠を達成し、沢村賞も受賞した。“トリプルスリー”が代名詞の山田に関しては説明はいらないだろう。もちろん二人ともAランクの選手。巨人が涎を垂らすさまがありありと目に浮かぶ。ところが、両人とも権利を行使せず、決して金満とは言い難い現チームに残留することを選んだのである。「今や押しも押されもせぬエースに成長した大野ですが、ケガなどもあって入団以来コンスタントにチームに貢献していたわけではない。そんな自分を取り立ててくれた現首脳陣にもっと恩返ししたいということで残留を決めたようです」山田の方は事情が異なる。「株価ストップ高の大野と対照的に、今季不振に喘いだ山田の株価は急降下中。にもかかわらず、巨人もそこまでは出せなかったであろう7年総額約40億円ものビッグオファーをヤクルトが提示した。山田は、貧乏球団の精一杯の誠意にほだされた」 いずれも、巨人ではついぞ聞かない“いい話”ではないか。その巨人は、「エース・菅野智之(31)のポスティングを容認。年俸6億5千万円が浮くだけでなく、多額の譲渡金も手に入れば、“軍資金”は潤沢でした。日本シリーズソフトバンクに屈辱的な4連敗を喫したこともあり、大型補強は至上命令だったのですが……」 原監督、またも涙目? 

 

 

f:id:azims:20201217095323j:plain★高知 鳥インフル検出の養鶏場でニワトリ3万2000羽の処分始まる!。高知県宿毛市の養鶏場で鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受けて、高知県は16日からおよそ3万2000羽のニワトリの処分を始めました。高知県によりますと15日に宿毛市の養鶏場でニワトリおよそ40羽が死んでいると連絡があり、県が遺伝子検査をしたところ「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。これを受けて高知県では16日早朝、職員70人余りが県庁に集まり防疫服を着てバスで現地へ向かいました。高知県はこの養鶏場のニワトリおよそ3万2000羽を処分することにしていて、午前10時すぎから作業を始めたということです。が公表した写真には防疫服を着た県の職員などが養鶏場を消毒している様子や、埋却する穴を重機で掘っている様子が写っています。県によりますと今回、延べおよそ770人の職員を派遣し17日午前中までに処分を完了させたいとしています。又県はこの養鶏場の半径3キロ以内をニワトリや卵の移動を禁止する「移動制限区域」に、半径10キロ以内をその区域から外
への出荷を禁止する「搬出制限区域」にそれぞれ指定しています。

f:id:azims:20201217104229j:plain ★空港から都内ホテルへ直行 帰国者・入国者専用バス運行開始!。新型コロナウイルスの感染防止対策をめぐり、海外からの帰国者や入国者が空港から公共交通機関を利用するケースが相次いでいる問題で、成田空港や羽田空港では16日から都内のホテルに直行する帰国者や入国者専用のバスの運行が始まりました政府は、感染拡大を防ぐため海外からの帰国者や入国者に対し空港の検査で陰性であっても、公共交通機関を使わず移動するよう要請していますが、金銭的な負担が大きいことなどから、空港から鉄道や一般のバスを利用する人が相次いでいます。この問題を受けて、東京空港交通は16日から成田空港や羽田空港から都内の12のホテルに直行する帰国者や入国者専用のバスの運行を始めました。この専用バスは行き先のホテルに宿泊する人が利用できる事前予約制になっていて、それぞれの空港から1日当たり3便が運行され、運賃は成田からが4000円、羽田からが1500円となっています。海外から帰国した男性は「いま、空港からの交通手段がいちばんの課題なので、専用バスは非常によいです」と話していました。東京空港交通の伊東祐一郎常務取締役は「感染対策上、問題
がないように専用バスにした。空港まで迎えを手配するのが難しい人もいるので、ビジネス関係者などに利用してもらいたい」と話していました。

f:id:azims:20201217095544j:plain虎ノ門羽田空港 最短30分で結ぶ高速バス 運行開始!。大規模な再開発が進む 港区の虎ノ門エリアから羽田空港へのアクセスを向上させようと、新たな高速バスの運行が16日から始まりました。運行が始まったのは京成バスと、東京空港交通が運行する高速バスで「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」と羽田空港とを最短30分で結びます。16日朝はビジネスタワーの1階にあるバスターミナルで運転手に花束が渡され、午前8時20分に始発のバスが羽田空港へと出発しました。バスは主にビジネスでの利用を見込んでいるということで、午前8時台から午後4時台にかけて合わせて9往復が運行されます。虎ノ門エリアでは再開発によるオフィスビルや高層マンションなどの建設が相次いでいて、ことし6月には東京メトロ日比谷線の「虎ノ門ヒルズ駅」が新たに開業したほか、10月からは人口が増加している臨海部とをつなぐBRT=バス高速輸送システムの運行が一部で始まっています。京成バス営業部の松戸貴幸次長は「虎ノ門はますます発展していくエリアなので、近隣の霞が関も含めてビジネス客を中心に需要を取り込んでいきたい」と話しています。

   f:id:azims:20201217094611j:plain   f:id:azims:20201217094811j:plain f:id:azims:20201217094641j:plain f:id:azims:20201217094736j:plain☆よみがえれ 初代ロードスター!町の修理工場の挑戦!。憧れていた往年のスポーツカーに乗ってドライブしたい。そんな願いをかなえてくれる会社が広島市にあります。従業員3人を率いる町の修理工場の社長の新たな挑戦を取材しました。(広島放送局記者 渡邊貴大)根強い人気! 往年のスポーツカー 自動運転や電気自動車といった最新の技術が注目される自動車業界。その一方で、20年、30年以上前に発売された往年の人気車に乗りたいというニーズが根強くあります。こうした車に乗り続けるのはなぜなのか。3か月前に広島に赴任した私は、その理由を探ろうと、地元の自動車メーカー「マツダ」のロードスターに乗り続ける愛好者たちが集まるイベントに参加しました。2人乗りのスポーツカー・ロードスターは、1989年に発売されて以降、4代にわたってモデルチェンジがされ、現行モデルは今も販売されています。会場で目にしたのは、旧型モデルばかり。愛好家たちはその魅力を熱心に語ってくれました。オーナーの声「手間がかかるアナログ感が好きで、41万キロ走ってます。人生の半分以上を一緒に過ごしてきた車なので、1日でも長く乗り続けたいですね」(40代 男性)「曲線の美しさ。これがたまりませんね」(70代 男性)「運転操作がダイレクトに伝わる感じやシンプルな見た目が好きです」(20代 女性)車を生まれ変わらせるこうした往年の車を生まれ変わらせたい。技術者が手作業でエンジンを分解し、壊れた部品を修理したり交換したり。塗装も塗り直して車を再び長く乗れるよう、いわば出荷当時の状態に近づける「レストア」に乗り出した人がいます。広島市安芸区にある従業員3人の自動車修理会社の社長、清金誠司さん(54)です。清金さんの会社は、10年ほど前には年間の売り上げが1億円余りありました。然し、年々、仕事は減少。更に、新型コロナウイルスの影響で修理に持ち込まれる車が激減。ことしの売り上げはピーク時の半分ほどに落ち込み、清金さんは強い危機感を持っていました。自動車修理会社 清金誠司社長「運転支援技術が搭載された、いわゆる“ぶつからない”車が増えて、事故が減ってきています。事故が減ることはいいことなのですが、それにともなって私たちの仕事も減っています。会社の経営に、常に危機感や恐怖感を持ち続けていました」自動車の整備に加えて、溶接や研磨の経験が豊富な3人の従業員。彼らの技術力を生かした、新たな事業に取り組めないか。行き着いたのがレストアでした。注目したのは、今も根強い人気のロードスター。中でも、1989年から98年にかけて生産された初代のロードスターは、これまで毎年のように修理の依頼があり、1000台近く修理した経験があることから、ターゲットを「初代ロードスター」に絞りました。初めての顧客は…なんと元エンジニア 初めての作業に不安を抱えながらも3年前に手探り状態で始めた事業。まず、インターネットで見つけた中古の初代ロードスターを30万円で購入。エンジンはかかるものの、走り出すと数分で止まってしまう、程度がいいとは言えない状態でした。仕入れた車をすべて分解して、点検することから始めました。エンジンでは、制御装置のコンピューターに不具合が見つかり、はんだ付けなどで修復。更に、ドアやボンネットなどには数十か所のへこみがありました。通常の修理では、パテと呼ばれる補修剤を多く使いますが、長い時間がたつとゆがみの元になることもあるため、この会社では必要最小限しか使いません。数日かけてハンマーでたたいたり研磨したりして手作業でへこみを直しました。塗装も1度剥がしてさび止めの処理も施し、発売された頃のような深い緑色に塗り直しました。3か月かけてようやく1台のロードスターを生まれ変わらせました。しかし、インターネットの中古車販売サイトで売りに出したものの、1年以上買い手は現れませんでした。そこで作業工程の写真を80枚以上載せ、販売価格を100万円に設定したところ、買いたいという人が現れました。村上哲也さん(左)と清金社長工場を訪れたのは、なんと、この車のボンネットの開発に関わった元マツダのエンジニアの村上哲也さん(57)でした。村上さんは思い入れのある車に、もう一度乗ってみたいと探し求めていました。実物を見た村上さんは、塗装の仕上がりをみて、すぐに購入を決めたといいます。塗装前の下処理まで一手間かけて丁寧に行っている清金さんたちの仕事ぶりや技術力を高く評価したのです。村上哲也さん「きれいにして長く乗れるように、しっかり取り組んでくれていて、とてもうれしいです。こうした取り組みは設計した先輩方もみんな喜ぶと思います。「開発に関わった人に太鼓判を押してもらえたことで、前向きな気持ちになれました。確信とまではいっていないが、これで一歩踏み出してみよう、やってみようかという気にはなりました」清金さんは、開発に関わった人に技術力を評価されたことで、この事業に手応えと将来性を感じました。作業に時間がかかることや分解には広いスペースが必要なことから、今までの車の修理と並行していくことは難しいと考え、この夏、レストア事業に専念することを決断しました。強みは培った技術力 清金社長(右)清金さんは事業の幅を広げようと、愛好家が集まるイベントに参加して、どんなサービスを求めているかヒアリングを始めました。いずれはオーナーからのレストアの注文も受けていきたいと考えています。さらに、日本政策金融公庫から事業転換を図るための融資を受けて、工場にレストア専用のリフトを導入。合わせて5台の中古の初代ロードスター仕入れて、本格的に事業に乗り出しています。清金社長「新型コロナウイルスの中で、新しいものが求められていると思うが、ずっと30年間愛されている車もあることがよくわかった。私たちも厳しい経営環境の中で、もっと新しい事をやらなきゃいけない、もっと変わったことをやらなきゃいけないとばかり思っていました。でも、自分たちの培ってきた技術を生かせることがわかったので、これを大切にしながら新しい道を進んでいきたい」レストア事業にはここ数年、大手自動車メーカーや正規販売店も参入し、注目が集まっています。新型コロナウイルスの影響で会社が厳しい状況に追い込まれた今だからこそ、自分たちの積み重ねてきた経験と技術力で勝負したい。新たな事業を切り開いていこうとする町の修理工場の挑戦が始まりました。