高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

6/17 “コロナウィルスの脅威” 世界の累計感染者1億77.040,182人死者3百83,2997人・国内感染者1,554人(累計78万1,526人)死者47人(累計1万4,344人)※“ワクチン接種:実施”!。

   ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

 ☆今日6/18(金)28℃17℃晴/曇 明日19(土)24℃20℃雨/曇 明後日20(日)27℃20℃曇/雨 ※新型コロナウィルス・熱中症等厳重注意!。水分補給(麦茶・冷コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210618082521j:plain★通学路で安全を見守るのは…柴犬 「雌5歳 みゆ」つぶらな瞳と穏やかな性格で人気!。通学路で児童の安全を見守るみゆ=高砂市緑丘1 交通安全のため、高砂市立荒井小学校(荒井町東本町)の通学路で毎朝、1年以上にわたって児童を見守り続ける柴犬がいる。雌の5歳で、名前は「みゆ」。飼い主で民生委員・児童委員の宮本淳子さん(59)=同市=と一緒だ。つぶらな瞳と穏やかな性格が特長で、子どもたちにかわいがられている。(千葉翔大)復帰後にお手柄続き 警察犬クレバ号が不明男性発見に貢献 宮本さんはボランティアとして3年間ほど、みゆを散歩させながら近隣の子どもたちを認定こども園に送った。その園児が小学校に進んだのを機に、同市緑丘1の通学路で、信号機のない横断歩道を渡る児童の見守りを始めた。午前7時半から20~30分間、みゆは集団登校の列をじっと見詰め、声を掛けられることも。子どもたちが放課後に自宅に会いに来たり、休日には散歩に付き添ったりと交流は広がっている。 約4年前には首輪が外れ、宮本さんがその姿を見失ったことがある。だが約10分後、みゆのお気に入りの公園に行くと、水道の蛇口にかぶりつく姿を発見。逃げようともせず、無邪気に水を飲もうとする姿に、宮本さんは「そういう犬なのよ。憎めないでしょう」と目を細める。 兵庫県高砂署の森本成治(しげはる)署長は、署員が撮影したみゆの写真を見せてもらったという。「かわいらしい姿が印象的で、人懐っこい性格が伝わってきた」と目尻を下げ、「子どもたちの安全を見守ってくれるのは、何より心強い」と太鼓判を押す。 最近、みゆの姿を見て、近所の別の犬も見守りに加わった。宮本さんは「特に1年生は不安なことも多いはず。みゆたちと触れ合うことで、学校に行く楽しみが生まれればうれしい」と話す。

f:id:azims:20210618114413j:plain★ブドウ収穫楽しみ 児童が芽かき作業 大迫小【岩手】!。ドウの芽かき作業に取り組む大迫小の4年生 花巻市大迫町の大迫小学校(宮川琢夫校長、児童114人)で16日、校庭の一角に植えられているブドウの芽かき作業が行われ、4年生がブドウ栽培の基本ややりがいを肌で感じた。 同校では地元住民で組織する大迫小ブドウめげな会から指導を受け、児童がブドウ栽培について学習。校庭のブドウ棚にはナイアガラ、キャンベル、スチューベンなどの品種が植栽されている。 「芽かき」は、新芽の中から余分な芽を取り除く作業。同日は4年生18人が参加し、同会の会員6人が講師を務めた。 児童は会員の手ほどきを受けながらはさみで伸びた芽を切り落として全体のバランスを整えたほか、房の長さをそろえる「房切り」にも挑戦した。ブドウは9月に収穫し、町内で開かれる「九の市」などで児童たちが販売する。同会の梅津耕三さん(78)は「順調に成長している。朝と日中の寒暖差が大きくなれば甘いブドウになる」と話している。

f:id:azims:20210618082332j:plain☆カラフル「ルピナス」気分も上がる 十和田の観光農園で見頃!。「昇り藤」とも呼ばれるルピナスの花 十和田市観光農園「手作り村鯉艸郷(りそうきょう)」のルピナスが見頃を迎えている。黄色やピンク、紫など色とりどりの1万株が、訪れた人を楽しませている。「元気が出る」1万株のルピナスルピナスは南米原産のマメ科の植物で、見た目から「昇り藤」や「立ち藤」とも呼ばれる。新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、少しでも元気が出るようにと、今年はビタミンカラーと呼ばれる黄色を多く植えた。農園を運営する中野渡恵さん(60)は「ここなら密にならない。自然の中で癒やされてほしい」と話した。6月末ごろまで楽しめる。園内ではハナショウブも咲き始め、これから見頃を迎える。

f:id:azims:20210618075047j:plain☆初夏に輝くホタルの里 福島県会津若松市 ゲンジボタルが淡い光を放ちながら飛び交!。淡い光を放ちながら飛び交うゲンジボタル会津若松市北会津町寺堀地区 二十一日の夏至を前に、ホタルの里として知られる福島県会津若松市北会津町ゲンジボタルが盛んに飛び交っている。 寺堀地区の水路などでは、午後八時ごろからホタルが姿を見せ始める。淡い光を放ちながら宙を舞い、幻想的な光景が広がる。七月上旬ごろまで楽しめそうだ。 問い合わせなどは市北会津支所まちづくり推進課へ。

f:id:azims:20210618081703j:plain☆親鳥「キョーン、キョーン」ヒナすくすく…クマゲラ子育て中!。巣の中で待つヒナにエサを運ぶクマゲラの親鳥(15日、札幌市で)=佐々木紀明撮 日本最大のキツツキで国天然記念物の「クマゲラ」が、札幌市内の森林で子育てに追われている。 北海道や東北の一部に生息するクマゲラは、成長すると全長が45センチほどにもなる。体全体が黒く、頭の毛が赤いのが特徴だ。 親鳥が「キョーン、キョーン」と甲高く鳴きながら樹上の巣穴に戻ると、ヒナが白いくちばしを開けてエサの昆虫などをもらっていた。3羽いたヒナは16日までにすべて巣を出て、親とともに森林を飛び回っている。

f:id:azims:20210618082126j:plain★風にそよぎ涼しげに 「世界三大花木」の一つジャカランダ!。緑豊かな大木に咲く薄紫のジャカランダの花=東遊園地(超広角レンズを使用)神戸市中央区の東遊園地で、南米原産「ジャカランダ」の紫色の花が見頃を迎え、涼しげに風にそよいでいる。神秘の浜、青白く“光る自生地で高さ10メートルを超える「世界三大花木」の一つで、釣り鐘状の形が特徴。神戸市公園部管理課によると、約20年前、東遊園地に植樹。同園南西部にある3本のうち高さ約7メートルに育った1本が、毎年5月末から6月にかけて開花する。花は長さ約5センチ。自生地では、サクラのように葉より花が先行して咲くが、同園では葉が芽吹いてから花が咲く。今月下旬まで楽しめるという。

f:id:azims:20210618075000j:plain☆都筑・大熊川の「あじさい緑道」が見頃 川沿い彩る!。見頃を迎えたアジサイ JA横浜きた総合センター(横浜市都筑区東方町)近くの「あじさい緑道」のアジサイが見頃を迎えた。(港北経済新聞) 東方農業専用地区内を流れる大熊川沿いに広がるこのアジサイ。毎年梅雨には新道下橋から堀込橋まで、約600メートルの斜面をアジサイが彩る業専用地区のため車の通りは少なく、緑道は一般車の通行ができないので散歩コースとして歩く人も多い。今年も多くのアジサイが見頃を迎え、文字通り「あじさい緑道」となった。

f:id:azims:20210618083225j:plain★「花が歌っているみたい」 久万高原でササユリ見頃(愛媛)!。見頃を迎えた久万高原町の町花ササユリ 愛媛県久万高原町下畑野川の町指定史跡・幽谷上人(ゆうこくしょうにん)入定の地周辺で町花ササユリが見頃を迎えている。かれんな花が甘い香りを漂わせ、住民の目を楽しませている。県レッドデータブックなどによると、ササユリは6~7月に花を咲かせるユリ科多年草。県内各地の山林に自生しているが、園芸採取で減少が著しく、県の絶滅危惧種2類に指定されている。梅雨の晴れ間となった17日は山の斜面に約20輪が開花。白やピンクの花がそよ風に揺られ、りりしく咲き誇っていた。周辺にはつぼみも多く、10日間ほど楽しめそう。

f:id:azims:20210618083407j:plain★「江刺りんご」に深刻なひょう被害/岩手・奥州!。奥州市で15日に降ったひょうにより、ブランドの「江刺りんご」に大きな被害が出たことが分かりました。JA江刺によりますとひょうが降ったのは奥州市江刺の愛宕、稲瀬、岩谷堂地区です。15日の午後5時半ごろから1時間ほど、ひょうを含む激しい雨が一気に降りました。リポート)「ひょうが当たったリンゴには、ポツポツというへこみが多く確認できます。良いものを選別する摘果作業を終えた直後での深刻な被害で リンゴ農家の小澤謙さんは、JAリンゴ部会の副部会長を務めていますが、10種類、1200本に付いたリンゴ、ほぼ全てが被害を受けました。奥州市の江刺地区では今年4月の開花時期には霜の被害を受けていて、小澤さんは「単価が例年の半分に下がることも覚悟している」と悲痛な表情で話していました。

f:id:azims:20210618084731j:plain★【日光市】奥日光は梅雨がない?標高1300mの天空の湖「中禅寺湖」で爽やかハイキング♪。こんにちは。地域特派員のじゃがイモ美です。関東もとうとう梅雨入り。宇都宮では突然の雷雨も増えてきましたね。ところがしかし!。日光の人いわく、「奥日光には梅雨がないのよ〜」。確かに、標高が1,300mを超えるだけあって、いろは坂を超えると晴れていることが多いです。明治時代には海外の外交官たちの避暑地にもなっていたんですよね。今回は、梅雨を避けて、爽やかな中禅寺湖畔をハイキングしてきました♪。涼し〜!湖を眺めながらの散策。中禅寺湖畔は一周約25km。周囲がある程度整備され、湖の景色を見ながら、散策することができます。今日は竜頭ノ滝から湖畔側に下ったところにある県の臨時駐車場をスタートし、千手ヶ浜までの北岸約3km(赤いルート)を歩きました。木漏れ日が気持く、これからの暑い季節にとてもおすすめです♪。途中には足元注意な箇所や多少のアップダウンはありますが、基本はゆるやか。崖っぷち!な木があったり、キノコを見つけたりしながら、散策を楽しめます。林間から覗く中禅寺湖がきれいです〜〜。あっという間にあとちょっと!。千手ヶ浜へ到着〜!。スタートから約1時間半。いい運動になりました〜!お昼がうまい!。ちょっとだけ水遊び♪栃木に貴重な砂浜です♪。帰り道は同じルートを折り返し。きれいなヤマツツジを見る余裕も♪。おわりに最後までお読みいただき、ありがとうございました。千手ヶ浜からは、「貴婦人のシラカバ」で有名な小田代ヶ原を経由する低公害バスも出ているので、時間に余裕のある方は、足をのばしてみるのもおすすめです。バス停には、ちょっと古いけど、お手洗いもあります。梅雨を避けて、涼しい奥日光でハイキングしてみてはいかがでしょうか♪。

 

 

f:id:azims:20210618074727j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)6月17日 17時時点、感染者: 1億77,040,182人 死者: 3百832,997人。★多いい国:①アメリカ感染者33,498千人死者600千人⓶インド感染者29,700千人死者381千人③ブラジル感染者17,628千人死者493千人④フランス感染者5,683千人死者109千人⑤トルコ感染者5,348千人死者48千人⑥ロシア感染者5,189千人死者125千人⑦イギリス感染者4,589千人死者127千人⑧イタリア感染者4,248千人死者127千人。 ※日本感染者78万1,526人死者1万4,344人。 

f:id:azims:20210618093442j:plain★トルコとアゼルバイジャンが同盟を宣言 ロシアなど警戒感も!。トルコのエルドアン大統領とアゼルバイジャンのアリエフ大統領は、両国が相互に防衛を行うとした同盟関係に関する共同宣言を発表し、去年、係争地を巡ってアゼルバイジャンと軍事衝突したアルメニアや、その同盟国のロシアでは警戒感が強まりそうです。旧ソビエトアゼルバイジャンアルメニアは去年、係争地のナゴルノカラバフを巡って激しい戦闘となり、多くの犠牲者を出した末、アルメニアが事実上、敗れました。の際、アゼルバイジャンを支援したトルコのエルドアン大統領は15日、アゼルバイジャンが占領した都市シュシャを訪問し、アリエフ大統領とともに両国の同盟関係に関する共同宣言を発表しました。その中には、両国のいずれかが第3国からの脅威や攻撃に直面した場合、両国が軍事面で協力して対応するという、相互防衛の文言が盛り込まれています。見したエルドアン大統領はさらに、トルコで開発された軍事用ドローンをアゼルバイジャンでも生産できるよう協力する考えを示したうえで「係争地が占領される悲劇が二度と起きないようにする」と述べ、アルメニアをけん制しました。これに対し、アルメニア外務省は声明を出し「挑発行為であり、容認できない」と反発しています。また、アルメニアと軍事同盟を結んでいるロシアでもトルコとアゼルバイジャンの新たな動きに対して警戒感が強まりそうです。

f:id:azims:20210618093043j:plain ★中国 有人宇宙船 打ち上げ成功 独自の宇宙ステーションを建設!。中国は、独自の宇宙ステーションの建設作業のため、宇宙飛行士3人を乗せた宇宙船の打ち上げに成功したと発表しました。3人は建設中の宇宙ステーションにおよそ3か月滞在し、船外活動も行うとしています。国営の中国中央テレビによりますと、日本時間の17日午前10時20分すぎ、内陸部にある酒泉衛星発射センターから有人宇宙船「神舟12号」が打ち上げられました。宇宙船はおよそ10分後に予定の軌道に入り、プロジェクトの責任者が打ち上げは成功したと発表しました。宇宙船には空軍のパイロット出身の男性宇宙飛行士3人が搭乗し、建設中の宇宙ステーションにおよそ3か月滞在して建設作業に当たり、滞在中に2回、船外活動を行うとしています。中国の有人宇宙船の打ち上げはおよそ5年ぶりで、宇宙飛行士が宇宙ステーションに滞在して建設作業を行うのは初めてです。中国の宇宙ステーションは来年の完成を目指し、ことし4月に基幹となる施設「天和」が打ち上げられていて、今後も有人宇宙船や貨物船の打ち上げが予定されています。中国は、去年、無人の月面探査機で月の岩石を採取して地球に持ち帰ったほか、先月には火星に探査機を着陸させるなど宇宙開発を加速させています。中国としては、来月、共産党創立100年を迎えるのに合わせ、今回の打ち上げを国威発揚につなげたいねらいもあるとみられます。

f:id:azims:20210618093218j:plain日米韓3か国の北朝鮮問題担当高官 21日に韓国で会談へ!。日米韓3か国の北朝鮮問題を担当する高官が今月21日に韓国で会談し、非核化に応じる姿勢を見せていない北朝鮮への対応について意見を交わすことになりました韓国外務省は17日、日米韓3か国の北朝鮮問題を担当する高官が今月21日に韓国で会談すると発表しました。会談には、日本から船越アジア大洋州局長、アメリカから北朝鮮問題を担当するソン・キム特使、そして、韓国からはノ・ギュドク(魯圭悳)朝鮮半島平和交渉本部長が参加するとしています。またノ本部長は、船越局長やキム特使とそれぞれ2国間での会談も行い、北朝鮮への対応をめぐって意見を交わす予定だとしています。アメリカのバイデン政権は、外交を通じて非核化の実現を目指す方針ですが、北朝鮮はこれに応じる姿勢を見せていません。回の会談について、韓国外務省の報道官は17日午後の定例会見で、朝鮮半島の完全な非核化と恒久的な平和に向けて、実質的な進展を図るため、どう協力していくかを話し合うと説明しています。一方、船越局長の韓国訪問に合わせて、日韓関係を担当するイ・サンリョル(李相烈)アジア太平洋局長との局長級協議が行われるかどうかについては「今、確認できることはない」と述べるにとどまり、慰安婦問題などで冷え込む両国関係についても意見が交わされるのかが注目されています。

f:id:azims:20210618093621j:plain★香港警察 「リンゴ日報」5人逮捕 反政府的な動きを取締り1!。香港の警察は、中国に批判的な論調で知られる新聞「リンゴ日報」の編集部門のトップら5人を、香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕しました。香港の警察は17日、記者会見し、中国に批判的な論調で知られる香港の新聞「リンゴ日報」の編集部門のトップや経営部門の幹部ら男女合わせて5人を、反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕したと発表しました。リンゴ日報が2019年から30回以上にわたり、記事などを通じて外国の組織などに対し、中国や香港の政府に制裁を科すよう呼びかけたとして、外国勢力と結託し、国家の安全に危害を加えた疑いがあるとしています。また、警察は印刷工場などの資産合わせて1800万香港ドル、日本円でおよそ2億5000万円余りを凍結したほか、500人体制で関係先を捜索したということです。リンゴ日報をめぐっては、創業者の黎智英氏がおととし行われた複数の抗議活動に関連して、無許可の集会に参加した罪で実刑判決を受け、刑務所に収容されているほか、国家安全維持法違反などの罪にも問われ、裁判が続いています。香港の警察トップはこれまでリンゴ日報に対し「誤った報道で社会の憎悪を呼び起こしている」などと非難を繰り返していました。中国共産党創立100年と香港の中国返還記念日を来月1日に控える中、香港では政府に批判的な論調を続けるリンゴ日報の存続を懸念する声もあがっています。香港の警察 取材資料も差し押さえ可能に香港の警察は17日朝早く、事件の証拠を集めるためリンゴ日報の本社を捜索しました。リンゴ日報がSNSに掲載した映像では、警察の車両が次々と本社に到着し、大勢の警察官が建物の中に入っていく様子が見られました。警察は、裁判所からの捜索令状では、国家安全維持法43条に基づき、取材に関わる資料なども差し押さえることができるとしていて、記者の取材源が警察に把握されるおそれが出ています。国家安全維持法の43条には「犯罪の証拠が残っている可能性のある場所や電子設備を捜査することができる」と記されています。香港記者協会や民主派政党が批判や非難香港の警察が「リンゴ日報」の幹部を逮捕したことについて、香港政府の保安部門のトップ、李家超局長は17日記者会見し「今回の逮捕はメディア全体を標的にしたものではなく、取材の自由や言論の自由は引き続き保障される」と説明しました。これに対して、香港記者協会の楊健興代表は、香港メディアの取材に応じ「今回は記者のパソコンなども捜査の対象となっている。今後どのような取材が問題視されるのか分からず、記者の心理的な圧力が増すとともに、情報提供者にとっても圧力となってしまう」と述べて、言論の自由を脅かす事態だとして、警察の対応を批判しています。また、民主派の政党、民主党は声明を出し「恐怖によって香港の市民とメディアを黙らせようとしている。言論の自由は香港の核心的な価値であり、政府はメディアの発表の機会をつぶそうとしている」などと強く非難しました。

f:id:azims:20210618094349j:plain★1000カラット超のダイヤモンド発掘、史上3番目の大きさか ボツワナ!。アフリカ南部ボツワナで、史上3番目の大きさとみられる、1098カラットのダイヤモンドの原石が発掘された。ダイヤモンドは首都ハボローネで16日に行われた式典で披露された。ダイヤモンド企業デブスワナ社が発掘したもので、長さ73ミリ、幅52ミリ、厚さ27ミリ。発掘から2週間後にモクウィツィ・マシシ大統領に披露された。今回のダイヤモンドは、2015年にボツワナで発見された世界で2番目に大きいダイヤモンドよりわずかに軽かった。ボツワナはアフリカ最大のダイヤモンド産出国デブスワナ社のリネット・アームストロング代表取締役代理は、「デブスワナ社が50年以上の歴史において発掘した中で、最大のダイヤモンド」だとした。「我々の予備解析によると、世界で3番目に大きいダイヤモンドである可能性がある」スワナ社はボツワナ政府と世界的なダイヤモンドメーカー、デビアス社の合弁会社。販売収入の最大80%は、配当金、ロイヤルティ、税金を通じて国の財源となっている。ボツワナのレフォコ・モアヒ鉱物資源相は、新型コロナウイルスパンデミックの影響で昨年のダイヤモンドの売上が低迷していた同国にとって、これ以上にない絶好のタイミングで今回のダイヤモンドが発掘されたと述べた。世界最大のダイヤモンドは、1905年に南アフリカで発見された3106カラットのカリナン・ダイヤモンド。2番目に大きいものは、2015年にボツワナで発見された1109カラットのレゼディ・ラ・ロナと呼ばれるダイヤモンド。今回ジュワネング鉱山で見つかった石にはまだ名前はつけられていない。アームストロング氏によると、この「希少で驚くべき石」をデビアス社が販売するのか、国営オカバンゴ・ダイヤモンド社を通じて販売するのかは決まっていないという。

f:id:azims:20210618093902j:plain☆大リーグ・エンジェルス 大谷翔平 2試合連続の19号ホームラン!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が16日のアスレティックス戦で2試合連続となる今シーズン19号ホームランを打ちました。大谷選手は15日に特大のホームランを打ち、16日は相手の本拠地オークランドで行われたアスレティックス戦に2番・指名打者で先発出場しました。1回の第1打席はノーアウト二塁の場面で速球を打ち損じショートゴロとなりました。それでも3点リードの2回、ツーアウトランナーなしで迎えた第2打席では初球のスライダーをとらえライトへ今シーズン19号のソロホームランを打ちました。大谷選手はこの時点のホームラン数でアメリカンリーグの単独2位となり、リーグトップとの差を3本に詰めました。このあと5回の第3打席では速球をバントで転がして相手の意表をつく内野安打で2打席連続ヒットとし、さらに二塁へ今シーズン10個目の盗塁も決めました。大谷選手は2シーズンぶりにふた桁盗塁をマークし、大リーグ4年目で通算39盗塁としました。これで大リーグの通算盗塁数はカーディナルスなどで活躍した田口壮さんと並んで日本選手の歴代5位となっています。このあと7回の第4打席はセカンドゴロに打ち取られましたが、この試合は4打数2安打1打点で、打率は2割7分1厘に上がりました。試合はエンジェルスが4対8で敗れて3連敗です。今月の4本のホームラン すべて左投手から大谷選手が今月打った4本のホームランは、すべて左ピッチャーからです。大リーグではこれまで苦手としてきた左ピッチャーからのホームランが増えていることについて、大谷選手は「もともと左ピッチャーが苦手だとは思っていないが、独特のボールや身長が高いピッチャーもいるので、数をこなしているうちに慣れた部分が大きいと思う」と説明しました。そのうえで、17日に予定されている先発登板に向けては「このアスレティックスとの3連戦の前はチームもいい流れで来ていたので、もう1回流れを作れるように、まずはピッチャーとして試合を作れるように頑張りたい」と話しました。た、来月行われるオールスターゲームのファン投票の中間発表で、アメリカンリーグ指名打者部門でトップにつけていることについては「ありがたいことだと思う。指名打者はすばらしいバッターが多いので、その中でありがたい」と話していました。

 

f:id:azims:20210618074704j:plain★【国内感染】新型コロナ 47人死亡 1554人感染確認 !。17日は、これまでに全国で1554人の感染が発表されています。また、愛知県で7人、東京都で7人、福岡県で7人、北海道で4人、大阪府で4人、沖縄県で4人、千葉県で3人、兵庫県で2人、埼玉県で2人、石川県で2人、神奈川県で2人、京都府で1人、岐阜県で1人、滋賀県で1人の、合わせて47人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め78万814人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて78万1526人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万4331人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万4344人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は17日の新たな感染者数です。▽東京都は16万7868人(452)▽大阪府は10万2144人(95)▽神奈川県は6万4889人(185)▽愛知県は5万234人(99)▽埼玉県は4万5314人(79)▽北海道は4万794人(73)▽兵庫県は4万650人(39)▽千葉県は3万8801人(124)▽福岡県は3万5112人(41)▽沖縄県は1万9881人(97)▽京都府は1万6415人(17)▽広島県は1万1317人(21)▽茨城県は1万200人(15)▽岐阜県は9136人(13)▽宮城県は9057人(8)▽静岡県は8959人(33)▽奈良県は7994人(13)▽群馬県は7994人(2)▽岡山県は7568人(4)▽栃木県は6739人(11)▽熊本県は6425人(6)▽滋賀県は5470人(21)▽三重県は5163人(4)▽長野県は4949人(5)▽福島県は4741人(9)▽石川県は3894人(7)▽鹿児島県は3621人(3)▽大分県は3475人(2)▽新潟県は3382人(6)▽山口県は3090人▽長崎県は3087人(10)▽宮崎県は3055人(2)▽愛媛県は2745人(5)和歌山県は2655人(1)▽佐賀県は2543人(1)▽青森県は2452人香川県は2078人(1)▽山形県は2017人▽富山県は1985人(11)▽山梨県は1881人(13)▽高知県は1699人(10)▽徳島県は1650人▽岩手県は1620人(4)▽福井県は1077人(5)▽秋田県は764人▽島根県は551人▽鳥取県は466人です。このほか、▽空港などの検疫での感染は3040人(7)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、17日時点で763人(-40)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、17日時点で、▽国内で感染が確認された人が74万213人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて74万872人となっています。また、今月15日には速報値で1日に4万9869件のPCR検査などが行われました。※群馬県が過去の感染者修正。6/13 4→3人(-1)※千葉県が過去の感染者修正。6/9 106人→105人(-1)・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210618094733j:plain★「線状降水帯」の発生知らせる情報 きょう運用開始 気象庁!。発達した積乱雲が帯状に連なり、大雨による被害をもたらす「線状降水帯」。気象庁は、この「線状降水帯」による大雨が確認された場合、土砂災害や洪水の危険性が急激に高まったことを知らせる「顕著な大雨に関する情報」の運用を17日から始めました。「線状降水帯」は、去年の7月豪雨や平成30年の西日本豪雨など、これまでの豪雨災害で繰り返し確認され、短い時間で状況が悪化する危険性があります。然し、現在の技術では「線状降水帯」の十分な予測はできないため、気象庁は実際に「線状降水帯」による大雨が確認された場合「顕著な大雨に関する情報」を出して、厳重な警戒や安全の確保を呼びかけることになりました。情報の運用は17日午後から始まり、3時間の解析雨量や雨雲の形などから「線状降水帯」の発生を判断し気象情報として発表します。予測の情報ではないため、この情報が発表されたときにはすでに屋外への避難が難しい状況になっていることも予想されます。更に、過去の災害で検証したところ、この情報が発表される条件でなくても被害が出ていたケースもあるということです。このため気象庁は、市町村からの避難の情報や、気象庁のホームページで確認できる危険度分布、河川の水位情報などをもとに、早めの避難を心がけてほしいとしています。災害情報が専門で東京大学大学院の片田敏孝特任教授は「災害が起きる前にこの情報が必ず発表されるとはかぎらないということを理解しておいてほしい。みずから身の回りの状況を確認し、自分や家族の命を守る対応を進めていく努力が求められている」と話しています。情報発表の基準は 「線状降水帯」による大雨は現在の技術では十分な予測ができないことから「顕著な大雨に関する情報」は一定の条件を設定して「線状降水帯」を判断し、土砂災害や洪水の危険度が急激に高まってきた場合に発表されます。情報が発表される基準は、3時間の解析雨量が100ミリ以上の範囲が500平方キロメートル以上あり一部は150ミリ以上に達していること、そしてその領域の形状が「線状」であることなどとしています。期待の一方 懸念も 気象庁は、この情報を発表することで災害の危険度が高まっていることを伝え、住民や行政の危機感を高めることができるとしています。一方、情報について議論された検討会では気象や災害情報の専門家などから繰り返し懸念が示されていました。大雨警戒レベルとの関係は?ことし改めて変更された「大雨警戒レベル」との関係です。顕著な大雨に関する情報」は災害発生の危険度が急激に高まっているときに発表されるため「避難指示」など避難の情報には関連づけられず「レベル4相当以上」という位置づけになっています。また、専門家からは、この情報が出るまで避難しなくてもよいという誤解を与えかねないという指摘もあります。情報 さらに増えることにさらに、大雨に関する情報には「警報」や「特別警報」をはじめ「記録的短時間大雨情報」「土砂災害警戒情報」「氾濫危険情報」などすでに多くあり、さらに新しい情報が加わることで住民がわかりにくくなるという指摘もありました。現状では台風による雨雲も「線状降水帯」として発表されるという課題もあります。気象庁は「運用後も情報の受け手の意見も踏まえ情報の改善に努める」としています。専門家「大切なのはみずから命を守る判断力」 災害情報が専門で気象庁の検討会で委員を務めた東京大学大学院の片田敏孝特任教授は「平成30年の西日本豪雨で大きな浸水被害が出た岡山県倉敷市の事例では今回の情報の発表基準を満たしていないなど、災害が起きる前にこの情報が必ず発表されるとは限らないということを理解しておく必要がある」と指摘しました。そのうえで「降水量が増え集中的に事態が悪化することもある中、その場所に適した情報を適切なタイミングで出すことは難しくなっていると思う。『防災気象情報が充実化しているから、それに任せればいい』という依存心が出てくることは心配で、情報を活用しつつも大切なことはみずから身の回りの状況を確認し自分や家族の命を守るという判断力や対応力だ」と話しています。f:id:azims:20210618095639j:plain★新型コロナ 重症者763人 前日より40人減 厚労省(17日)!。厚生労働省は17日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者が、前の日より40人少ない、763人になったと発表しました。

f:id:azims:20210618105808j:plain f:id:azims:20210618105825j:plain★コロナ禍で仕事失った外国人労働者 再就職の支援強化へ 厚労省!。新型コロナウイルスの影響で仕事を失った外国人労働者を支援するため、厚生労働省ハローワークで多言語に対応できるよう通訳を増やすとともに、支援団体と情報を共有するなど再就職の支援を強化することになりました。厚生労働省によりますと、日本で働く外国人労働者は去年10月末の時点で、およそ172万人とこれまでで最も多くなっています。一方で、新型コロナウイルスの影響で仕事を失った外国人の多くが、ハローワークを利用していないとみられ、実態の把握や再就職支援が不十分だと、支援団体などから指摘されています。このため厚生労働省はことし3月に設置した有識者でつくる検討会で議論を続け17日、支援の強化に向けた報告書をまとめました。この中では外国人労働者が多く暮らす地域にある、全国140か所余りのハローワークで多言語に対応できるよう通訳を増員し、民間の支援団体と連携して仕事を失った外国人の情報を共有するなどして、再就職や生活の支援を強化すべきだとしています。また、出入国在留管理庁などと連携し、仕事を失った外国人労働者の状況を正確に把握できる仕組み作りを進めることが必要だと指摘しています。厚生労働省は、この報告書にもとづいて仕事を失った外国人労働者の支援に向けて対策を強化することにしています。

f:id:azims:20210618094952j:plain ★東京都 新型コロナ 7人死亡 452人感染 前週木曜を13人上回る!。都内では17日、新たに452人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日を13人上回りました。7日間平均は前の週の98.6%となり、減少の幅が極めて小さくなっています。都は17日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて452人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より13人増え、16日に続いて前の週の同じ曜日を上回りました。17日までの7日間平均は386.4人で、前の週の98.6%です。この数値は先月中旬以降、70%台から80%台を維持していましたが、▼今月13日に90%を超えて90.1%になると、▼14日が90.0%、▼15日は92.1%、▼16日は95.8%、▼17日は98.6%と、減少の幅が極めて小さくなっています。17日の452人の年代別は、▽10歳未満が16人、▽10代が30人、▽20代が147人、▽30代が92人、▽40代が73人、▽50代が51人、▽60代が19人、▽70代が10人、▽80代が8人、▽90代が6人です。これで、都内で感染が確認されたのは16万7868人になりました。また、都が参考として発表した16日の検査件数は6538件で16日までの3日間の平均は8440.3件でした。一方、都の基準で集計した17日時点の重症の患者は16日より5人減って40人でした。また都は、感染が確認された60代から90代の男女合わせて7人が死亡したことを明らかにしました。これで、都内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人は2190人になりました。

f:id:azims:20210618095117j:plain大阪府 新型コロナ 4人死亡 新たに95人感染確認!。府は17日、府内で新たに95人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで府内の感染者の累計は、10万2144人となりました。また、新たに4人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2567人になりました。

f:id:azims:20210618105616j:plain首都園 5月発売の新築マンション戸数 6か月連続で増 民間調査!。民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、5月に首都園で発売された新築マンションは2578戸で、去年の同じ月の6倍余りと大幅に増えて、6か月連続で増加しました。去年のこの時期は1回目の緊急事態宣言が出され、発売戸数が大幅に減少していたことの、反動によるものです。

f:id:azims:20210618095128j:plain★北海道 新型コロナ 4人死亡 新たに73人感染確認!。17日道内では新たに73人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。このうち札幌市が44人、北海道が25人、函館市が4人の感染確認を発表しています。又、札幌市はこれまでに感染が確認されていた、90代の女性と70代の男性が16日までに亡くなったと発表しました。更に、北海道も90代の女性と80代の女性が16日までに亡くなったと発表し、17日に発表された道内で亡くなった人の数は、合わせて4人になりました。之で北海道内の感染者は延べ4万794人、死亡した人は1331人となりました。

f:id:azims:20210618095455j:plain★神奈川県 新型コロナ 2人死亡 新たに185人感染確認!。県内では17日、合わせて185人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。県内で1日に発表される感染者の数は16日に、4日ぶりに200人を上回りましたが、17日は再び100人台となりました。また、1週間前の木曜日より4人減少しています。1週間前の同じ曜日との比較では、16日に4日ぶりに前の週を上回りましたが、17日は、再び前の週を下回りました。一方、70代の男女合わせて2人の死亡が発表されました。NHKのまとめでは、県内で発表された感染者は、これで6万4889人となり、このうち933人が死亡しています。

f:id:azims:20210618105149j:plain★河口湖で2羽のひなに釣り針、衰弱か 職員も接近できず!。首に釣り針が刺さったひな。口の中にも釣り糸が入って 富士河口湖町船津の大池公園、山梨県富士河口湖町の河口湖畔で9羽のひなを子育て中のコブハクチョウ。16日、新たに2羽のひなが釣り針をのみ込んでいることがわかった。富士河口湖町の職員がひなを保護しようとしたが初日は失敗=富士河口湖町船津の大池公園 船津地区の大池公園で、くちばしにルアーの釣り針が刺さったひなと、首に釣り針が刺さったひなが確認された。観察を続ける近くの志村重夫さん(66)は「2羽は衰弱しているように見える」と話している。 通報を受けた町職員3人がひなの釣り針を外そうと約4時間、捕獲を試みたが、16日は失敗した。たも網で捕まえようとすると、雄親が激しく抵抗して職員の接近を許さなかった。環境課主幹の流石良一さんは「可哀想なのでなんとかひなを保護したい」と話している。 釣り針の被害は、8日にも1羽のひなで確認されていた。その後、口から出ていた釣り糸が見えなくなり、見守る人たちは「のみ込んでしまったのか無事に取れたのか」と心配していた。

f:id:azims:20210618095340j:plain沖縄県 新型コロナ 4人死亡 新たに97人感染確認!。県は17日、新たに97人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて1万9881人になりました。また、80代と90代の男女4人が亡くなり、沖縄県内で死亡したのは167人になりました。

f:id:azims:20210618104659j:plain★沖縄 石垣 シュノーケリング中に溺れたか 70代女性2人死亡!。16日、石垣市のビーチで、70代の女性2人が意識不明の状態で海に浮いているのが見つかり、その後、死亡しました。警察はシュノーケリングをしていた際に溺れた可能性があるとみて調べています。警察によりますと、16日午後2時前、沖縄県石垣市米原ビーチにいたシュノーケルのガイドの男性が、波打ち際からおよそ1メートルの海に女性2人がうつ伏せで浮いているのを見つけ、近くにいた人たちと救助しました。救助された際、2人は意識がなく、病院に運ばれましたが、死亡しました。警察によりますと、亡くなったのは、愛知県に住む小野田洋子さん(77)と、牧原浩子さん(74)で、浮いているのが見つかる10分前、ビーチにいた人たちがシュノーケルを身につけるところを見ていて、浅瀬で泳いでいたとみられるということです。警察は、浅瀬でシュノーケリングをしていた際に、何らかの原因で溺れた可能性があるとみて詳しく調べています。

f:id:azims:20210618095534j:plain★千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに124人感染確認!県内では17日、新たに124人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。一方、県は、今月9日に感染を発表した60代の女性1人について医師が発生届を取り下げたため感染者数から除くと発表しました。これで、感染が確認されたのは合わせて3万8801人となりました。また、感染が確認されていた80代から90代以上の男女3人の死亡が新たに発表され、死亡した人は合わせて699人になりました。

f:id:azims:20210618095558j:plain★愛知県 新型コロナ 1人死亡 新たに99人の感染確認!。県岡崎市は、新型コロナウイルスに感染して医療機関に入院していた70歳の男性1人が、17日までに死亡したと発表しました。県内で死亡した感染者は911人となりました。又県は、県内で新たに99人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。愛知県内で感染が確認された人は、延べ5万234人となりました。

 






f:id:azims:20210618074624j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210618074553j:plain☆季節の花:紫陽花(アジサイ)開花期:5月中旬~6月上旬(主な開花期)、6月中旬~11月(繰り返し開花). 植物図鑑を見る. 育て方を見る. そだレポを見る. 写真を見る. 5月から6月はバラが美しく咲き …※2018/06/05 · 紫陽花の色は、土壌のpH値によって決まると言われており、日本の土壌は弱酸性であることが多いため、青〜青紫の紫陽花になりやすいんだそうです。 その青い紫陽花の花言葉は、『冷淡』『無情』『辛抱強い愛情』 …

f:id:azims:20210618074028j:plainf:id:azims:20210618074046j:plain f:id:azims:20210618074117j:plain f:id:azims:20210618074146j:plainf:id:azims:20210618074215j:plain☆14:20 医師(Dr内田)往診 在宅クリニックふじみ野(第1・3金)バイタル測定・問診触診・血液検査(3か月に1度)・ヘルスケア等。   

   f:id:azims:20210618073752g:plain

f:id:azims:20210618073824j:plain f:id:azims:20210618073844j:plain f:id:azims:20210618073905j:plain☆15:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

 f:id:azims:20210618110057j:plain★小学校の59歳教諭を逮捕 女子高校生にわいせつ行為疑い 新潟!。新潟市内の小学校に勤務する50代の教諭が、SNSで知り合った当時17歳の女子高校生に現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、逮捕されました。調べに対し「18歳だと思っていた」と容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、新潟市内の小学校に勤務する教諭の渋谷栄一郎容疑者(59)です。警察によりますと去年8月、新潟市内のホテルで、当時17歳だった女子高校生に現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いが持たれています。警察は17日朝、自宅で任意同行を求め、逮捕しました。これまでの調べによりますと、女子生徒とはSNSを通じて知り合ったということで、警察は詳しいいきさつを調べることにしています。調べに対し「18歳だと思っていた」と容疑を否認しているということです。

f:id:azims:20210618110458j:plain f:id:azims:20210618110529j:plain ★巨大な“人食いワニ”到着 全長5.1メートル 体重800キロ 静岡・河津町!。全長約5メートル、体重800キロという巨大なワニが17日朝、河津町の動物園に到着しました。国内で飼育されているワニとしては最も大きいということです。頑丈な大きな木箱から出てきたのは巨大なワニ。世界最大のワニで「人食いワニ」としても恐れられているイリエワニです。オスとメスのペア2匹がマレーシアから17日朝、河津町にある動物園イズーに到着しました。オスは全長5.1メートル、体重が800キロほどあり、国内で飼育されているワニとしては最も大きいということです。イズーの白輪園長がマレーシアの動物園で一目ぼれして譲り受けましたZoo白輪剛史園長「前はマレーシアで遠目で見てでかいと思ったけど,近くで見るとよけいに大きいね。もっともっとまだ大きくなるワニだっていうことね.こういうのが地球上にはまだいて、そういう自然があるということを見てもらって」動物園では繁殖も視野に入れていて、今月26日から一般公開される予定です。