高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

7日新型コロナウイルス:世界の感染者689万7225人 死者39万9789人 、国内感染者38人(累計1万7914人) 死者0人(累計929人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)8(月)28℃/19℃曇/晴 9(火)31℃/18℃晴/曇 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200608070221j:plain★スナビキソウの花の蜜を求めて飛ぶアサギマダラ!。「海を渡るチョウ」として知られるアサギマダラが京都府舞鶴市東神崎の海岸に今年も飛来している。砂浜で花の蜜を求め、優雅に舞う姿を見ることができる。アサギマダラは沖縄県や台湾などの南方で冬を過ごし、季節に合わせて日本列島を縦断する。同市には北上する5~6月と、南下する9月に飛来する。東神崎の海岸には、白い花を咲かせるスナビキソウが群生。アサギマダラが花弁に止まって蜜を吸い、次の蜜を求めて水色や茶色の羽をひらひらさせて移動する姿が見られた。毎年開かれる観察会は今年、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止された。講師役を務めてきた「丹後丹波虫の会」の山段眞彦副会長(59)は「人間はコロナで大変だけど、アサギマダラは変わらず、舞鶴にやってきてくれてよかった。季節を感じます」と話していた。

f:id:azims:20200608070529j:plain★まるでおとぎ話の世界♪ 自然のアーチに子どもたち笑顔!。ベンジャミンの木で作られたアーチの周囲で遊ぶ子どもたち=2日、名護市港区 幹が柔らかく曲げやすいためいろいろな樹形を作り出すことができる観葉植物ベンジャミン(クワ科)が、沖縄県の名護市港区公民館近くの花壇でアーチ形になり道ゆく人やドライバーらの目を楽しませている。高さは約3メートル、幅約2メートル50センチ。根元の周囲の長さは約80センチ、刈り込んだ枝の周りの長さは約2メートル。約10年前に苗を2本植えてアーチ形にしたのは近所で鮮魚店と食堂を営む津波勇さん(74)。「二つの枝の先が交差しており台風対策のため針金で支えている。このアーチから名護の1月の風物詩『光文字』を見ると素晴らしいですよ」と話した。 2日には名護小6年の津田翔伍さんと金城杏里珠さん、根路銘国希さんの3人がベンジャミンのアーチをくぐって遊び、「アーチの向こう側はなぜだか神秘的」と3人で話していた。大濱琉那さん(同4年)は「いろいろな木の育ち方があるがベンジャミンはどんな形にもなるみたいだ」と話すと同級生の松田吉生さんは「まるで絵本の世界みたい」と感激した様子だった。

f:id:azims:20200608071016j:plain★直径3メートル茅の輪お目見え 新型コロナ終息願い 神戸!。今年は新型コロナウイルス終息の願いも。無病息災や悪疫退散を祈って茅の輪をくぐる参拝者=6日午前、神戸市中央区多聞通3、湊川神社新型コロナウイルス感染が早期に終息するよう願いを込め、神戸市中央区湊川神社に6日、直径3メートルの茅の輪がお目見えした。30日の夏越しの大祓まで茅の輪をくぐることができる。今年は境内の密集を避けながら、より多くの人に参拝してもらうため、例年より約3週間早く設置された。茅の輪くぐりは、大きな茅の輪を8の字形にくぐることで汚れを清め、悪疫退散や無病息災を祈る。新型コロナ感染症が広がった今年は、初めて直径約8センチの「茅の輪守り」も用意され、参拝者に授与される。 2月に誕生した長男のお宮参りで訪れた女性(31)=大阪市=は「子どもの健康を願いました。コロナのせいで長男も他県の祖父母に会える機会がなかったので、災いがなくなってほしいですね」と話していた。

f:id:azims:20200608065250j:plain★世界の感染者689万7225人 死者39万9789人 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間の7日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で689万7225人で、亡くなった人は39万9789人となっています。このうち感染者が最も多いのは▽アメリカで192万61人、次いで▽ブラジルが67万2846人、▽ロシアが45万8102人、▽イギリスが28万6294人、▽インドが24万7040人▽スペインが24万1310人となっています。一方、亡くなった人が最も多いのも▽アメリカで10万9802人、次いで▽イギリスが4万548人、▽ブラジルが3万5930人▽イタリアが3万3846人、▽フランスが2万9145人、▽スペインが2万7135人となっています。

 

f:id:azims:20200608071234j:plain

f:id:azims:20200608071306j:plain
OPECやロシアなど産油国 協調減産を来月末まで維持で合意!。OPEC=石油輸出国機構やロシアなど産油国は、原油価格の下支えをねらい先月から続けている世界の原油生産量のおよそ1割に当たる規模での協調減産を来月末まで維持することで合意しました。国際的な原油価格は、新型コロナウイルスによる経済活動の制限などで、世界的に需要が落ち込み、一時、記録的な安値水準となっていましたが、OPECとロシアなどの産油国が先月から世界の原油生産量のおよそ1割に当たる、日量970万バレルの協調減産を始めたことなどをうけて、上昇に転じています。OPECなどの産油国は6日、テレビ電話形式で今後の生産計画を話し合う会合を開き、持ち直した原油価格を引き続き下支えするため、今月末までとなっていた現在の減産規模を来月末まで維持することで合意しました。その後、ことし8月以降は日量770万バレルに規模を縮小して協調減産を続けるということです。只、減産目標を守っていない国があるほか、すでに積み上がっている過剰な原油在庫も解消できていません。各国が経済活動の再開に動きだしたとはいえ、感染が再び拡大するおそれが残る中で、原油の需要の回復には時間がかかる見通しで今回の決定で産油国のねらいどおり供給過剰の状況が解消されるか不透明です。

f:id:azims:20200608071518j:plain
フランス軍 イスラム過激派組織の指導者をマリで殺害!。アフリカのサハラ砂漠周辺の国々で、イスラム過激派の活動が活発化し治安の悪化が進む中、掃討作戦を展開するフランス軍が、外国人を標的にした襲撃などに関与したとされる過激派組織の指導者をマリで殺害したと発表しました。殺害されたのは、北アフリカアルジェリアを拠点に活動してきたイスラム過激派組織「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」の幹部、アブデルマレク・ドルクデル指導者で、フランスのパルリ国防相が5日、テロの掃討作戦を行っていたフランス軍アルジェリアの国境近くのマリ北部で殺害したと発表しました。ドルクデル指導者は、アルジェリア出身で、率いる組織が2016年に西アフリカのブルキナファソコートジボワールのホテルやレストランを襲撃し、合わせて外国人ら40人余りを殺害した事件に関与したとして犯行声明を出しています。ドルクデル指導者から分かれた組織は2013年、アルジェリア天然ガス施設を襲撃し、日本人10人を含む外国人ら40人を殺害したとされています。フランスはこの地域でイスラム過激派組織への軍事作戦を強化していて、パルリ国防相が「大きな成功だ」と主張していますが、中央政府の統制が及びにくいサハラ砂漠周辺では武装組織が暗躍していて、不安定な治安状況が続いています。

f:id:azims:20200608065330j:plain

★国内感染者1万7202人 死者916人0(クルーズ船除く)!。7日はこれまでに東京都で14人、空港の検疫で6人の感染が確認されるなど、合わせて38人の感染が新たに発表されています。国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め1万7202人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で▽合わせて1万7914人となっています。亡くなった人は、▽国内で感染した人が916人▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて929人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は5383人▽大阪府は1785人▽神奈川県は1395人▽北海道は1121人▽埼玉県は1004人▽千葉県は904人▽福岡県は802人▽兵庫県は699人▽愛知県は514人▽京都府は359人▽石川県は299人▽富山県は227人▽茨城県は168人▽広島県は168人▽岐阜県は151人▽群馬県は151人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は100人▽奈良県は92人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽愛媛県は82人▽福島県は81人▽静岡県は77人▽長野県は76人▽高知県は74人▽山形県は69人▽山梨県は67人▽栃木県は66人▽和歌山県は63人▽大分県は60人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽宮崎県は17人▽長崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、▽空港の検疫での確認は209人、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、重症者は5日までに▽国内で感染した人などが98人、▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて99人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが1万4972人、▽クルーズ船の乗客・乗員が654人の合わせて1万5626人となっています。又、PCR検査の実施数は今月3日の速報値で、1日に6999件でした。

 

 

f:id:azims:20200608063840j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維。

f:id:azims:20200608063916j:plain★季節の花:あじさい(紫陽花)の花言葉 ... あじさいの花言葉は、「移り気」や「浮気」「無常」です。 この花言葉は、あじさいの花の色が時期によって変化することから付けられたと言われています。 あじさいの色ごとの花言葉は、「青=辛抱強い愛情」「ピンク=元気な女性」「白=寛容」です。 

    f:id:azims:20200608065032j:plain  f:id:azims:20200608063957j:plain

   f:id:azims:20200608064028g:plain
☆11:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

f:id:azims:20200608071845j:plain
★東京都 新たに14人感染確認 うち夜の街関連は6人!。都の小池知事は記者団に対し、7日、都内で新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは14人だったと明らかにしました。そのうえで小池知事は、「14人のうち、夜の街関連が6人を占めている。これまでに感染が確認された人の濃厚接触者が5人で、このうち夜の街関連が3人。感染経路調査中が9人で、このうち夜の街関連が3人だ」と説明しました。都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは4日ぶりです。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5383人になりました。

f:id:azims:20200608072303j:plain
★神奈川県 新たに男女5人の感染確認 計1395人に!。神奈川県内では7日、30代から80代の男女合わせて5人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表されました。神奈川県内では7日、横浜市の女性1人、川崎市の女性看護師1人、小田原市の男性1人、厚木市の女性2人のあわせて5人が新型コロナウイルスに新たな感染したことが発表されました。いずれも軽症だということです。このうち、横浜市の70代の女性は、先月感染がわかった男性の妻だということです。又、川崎市の30代の女性は、中原区の「関東労災病院」の看護師で、すでに感染が確認されている同僚の看護師と接触していたということです。この病院での感染者は8人となりました。又、小田原市の60代の男性は県内の医療機関で健康診断を受けた際に肺に影が見つかり、検査をしたところ感染が確認されました。いまは入院しているということです又、厚木市に住む60代と80代の女性2人は、別の病気で医療機関に入院した際に発熱の症状が出ていたため、検査を行った結果、感染が明らかになったということです。小田原市厚木市の3人については、感染経路はわかっていないということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1395人となり、このうち87人が死亡しています。

f:id:azims:20200608072501j:plain
★空港での検疫 新たに6人感染確認 !。厚生労働省によりますと6日、ブラジルやペルーなどから羽田空港と成田空港に到着した男女合わせて6人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。全員、症状はないということです。このうち日本国籍は1人、外国籍は5人だということです。空港の検疫で感染が

確認されたのは、合わせて209人となりました。

f:id:azims:20200608082933j:plain
★新型コロナ 北海道で新たに4人感染確認 道内計1121人。北海道と札幌市は7日、新たに札幌市の70代の男性と年齢と性別が非公表の1人、空知地方の年齢と性別が非公表の1人、石狩地方の10代の男性の合わせて4人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。北海道内の感染者はこれで延べ1121人になりました。

f:id:azims:20200608093820j:plain★車庫はツバメで”満員御礼” 巣20個、鳥たちが乱舞 動物好きで「開放」/兵庫・丹波市。繁殖のため巣を構えた車庫内を乱舞するツバメ=2020年6月2日午前8時35分、兵庫県丹波市市島町で ツバメのお宿は車庫のなか―。兵庫県丹波市市島町の渕上利治さん(72)宅では毎年、数多くのツバメが飛来し、車庫にずらりと巣を構えている。その数なんと20個。営巣を嫌がる時期もあったが、動物好きの利治さんがシャッターを開放するようになると、「優良物件」と判断したのか、”満員御礼”状態になっている。 約5×6メートルの車庫の梁(はり)に泥と草で造られたおわん型の巣がずらりと並び、昨年までの古い巣も合わせると29個確認できる。5月下旬までに20ほどのつがいが同時に子育てし、1つの巣から5、6羽が巣立ったという。現在は2度目の繁殖期に入ったようで、車庫内ではにぎやかなツバメの乱舞が見られる。 妻の初美さん(71)によると、20年ほど前までは「ご近所さんと同様、巣は2、3個だった」という。当初は車にふんをかけられるし、家も汚れるので、車庫のシャッターを下ろし、寄せ付けないようにしていた。 しかし、動物好きの利治さんが、「締め出すのはかわいそう」と、シャッターを開放。すると、巣が徐々に増え、12年ほど前から今のような状況になったという。「ここにはヘビもカラスも入って来られないし、夜は親鳥が帰ってきたのを見計らってシャッターを閉めるようにしている。ただ朝、開けるのが遅れると、そりゃうるさいですよ。ツバメのモーニングコールです」と初美さん。車にはふんよけのブルーシートをかぶせてしのいでいる。繁殖期が終わると、家族総出でふん掃除をするのが年中行事になっている。 初美さんは、「2年前、娘がお婿さんを連れて帰って来てくれた。さらにその娘がこの秋に出産を控えている。ツバメの恩返しかな」と笑っていた。

 

f:id:azims:20200608083229j:plain
★新型コロナ 感染防止で見頃迎えたユリを摘み取り 千葉 鴨川!。千葉県鴨川市では、地域活性化のために栽培されたおよそ1万本のユリがこれから見頃を迎えますが、ことしは多くの人が訪れる状況を避けようと、花を摘み取る作業が行われています。鴨川市清澄地区では地域活性化を目指して6年前からユリの栽培に取り組んでいて、毎年、この時期には25種類ほどのユリの花、およそ1万本が見頃を迎えます。然し、例年6月の見頃の期間には数千人が訪れることから、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと咲き始めたユリの花を摘み取ることにしました。7日は、10人ほどが黄色やオレンジ、ピンクなど色とりどりのユリの花をハサミや手で次々に摘み取り、あとには緑の葉っぱと茎だけが並んでいました。ユリを育ててきた「清澄癒しの里づくりの会」副会長の田仲重郎さん(60)は「せっかく咲いた花ですが、苦渋の決断です。来年はまた清澄に来て楽しんでもらいたいです」と話していました。

f:id:azims:20200608093408j:plain

f:id:azims:20200608093444j:plain

★新型コロナ オンラインでメロン狩りを疑似体験 茨城 鉾田!。メロンの生産量全国1位を誇る茨城県鉾田市で消費者と生産者をオンラインで結んで、自宅に居ながらにしてメロン狩りを疑似体験してもらおうというユニークな収穫体験が行われています。全国一のメロン生産量をほこる鉾田市には毎年この時期は県内外から多くの観光客がメロン狩りに訪れますが、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響で中止が相次いでいることからインターネットを通じて楽しんでもらおうと県が初めて企画しました。午前中は東京や大阪など県内外から10組の家族がさっぱりとした甘さが特徴で直径15センチほどの茨城県のブランドメロン、「イバラキング」の収穫に参加しました。そして生産者から「葉っぱが枯れているほうがメロンは甘い」などおいしいメロンの選び方などについて説明を受けたあと生産者が紹介する中から、欲しい2玉をそれぞれ選んでいました。参加費は送料込みで3000円でメロンは後日自宅に配送されるということです。東京から参加した小学4年生の女子児童は、「甘そうなメロンを見つけるのは難しかったですが、楽しかったです。家に届くのが待ち遠しいです」と話していました。JAほこたメロン部会の市村知一さん(44)は「こういう取り組みは農家としてもうれしい。おいしく食べてもらえれば」と話していました。

 

f:id:azims:20200608093211j:plain★新型コロナ ワクチン早期実用化のプランまとめる 厚労省!。新型コロナウイルスのワクチンの早期の実用化を目指し、厚生労働省は、研究開発と生産体制の整備を並行して進めることで、通常、数年かかる実用化までの期間の大幅な短縮を目指すとしたプランをまとめました。厚生労働省がまとめたプランでは、「ワクチンの研究から生産までのすべての過程を加速化させ、実用化を早期に実現する」としています。具体的には、研究開発については、研究機関などに対して費用を支援するとして、今年度の第2次補正予算案に500億円を盛り込んでいます。そして、通常、実用化のめどがたってから着手する生産体制の整備を研究開発と並行して進められるよう、1400億円余りの基金を国が用意し、民間企業の設備投資などを後押しするとしています。これらの支援策によって、通常、数年かかる実用化までの期間の大幅な短縮を目指すとしています。厚生労働省は「来年前半のワクチン接種開始」という目標を与党に示していて、生産体制の整備に力を入れるとともに、薬事承認の迅速化も図ることにしていま

f:id:azims:20200608072720j:plain★母鳥に寄り添いひな9羽 北海道の大沼国定公園で!。母に寄り添い大沼公園内を泳ぐマガモのひな(6日午後3時半頃)【七飯大沼公園内の遊歩道脇の湖面で6日、マガモのひな9羽が母鳥に寄り添って泳ぐ姿が見られた。周りの樹木は深い緑色になって水面に反射する中、顔が黄色く愛らしいひなたちが静かに移動していった。大沼・小沼では越冬する群れや、春の初めや晩秋に渡りで羽を休めるカモ類を多く観察できるが、繁殖する姿は少ない。大沼でヘラブナ釣りをする人によると、マガモは最近、大沼の軍(いくさ)川河口から東大島付近までの間や小沼の湖畔などで雌雄の姿が確認でき「以前に比べると初夏から見られる数は減ったし、カモ類のひなを見るのも珍しくなった」と話している。

 

f:id:azims:20200608073126j:plain

★米 黒人死亡事件の抗議デモ 週末のワシントンで最大規模に!。アメリカで黒人の死亡事件をきっかけに始まった抗議デモは、事件から12日目の6日も全米の主な都市で行われ、このうち首都ワシントンでは数万人の参加者がホワイトハウス近くの通りを埋め尽くし、人種差別の問題などをめぐるトランプ大統領の対応を批判する声が上がりました。アメリカでは、中西部ミネソタ州で黒人男性が白人の警察官に首を押さえつけられ死亡した先月25日の事件を受けて、警察の対応は人種差別的だとして抗議するデモが始まりました。週末の6日は、全米の主な都市で数千人から数万人規模の抗議デモが相次ぎ、首都ワシントンでは、事件以降最大の規模となる数万人の参加者がホワイトハウス近くの道路を埋め尽くしました。デモに参加した33歳の黒人の男性は、「トランプ大統領の黒人に対する理解と行動の欠如がこの国を危機にさらしている」と話し、人種差別の問題などをめぐるトランプ大統領の対応を批判しました。また西海岸のサンフランシスコでは、黒人男性が死亡した事件に抗議して数千人の人たちがゴールデンゲートブリッジを行進しました。一連の抗議デモをめぐっては、警察官がデモの参加者を力で抑え込む映像がテレビやソーシャルメディアを通じて繰り返し流され、抗議デモの勢いに衰えは見られず、事態が収束する見通しは立っていません。トランプ大統領 メディア批判もトランプ大統領は、ホワイトハウス近くで事件以降、最大の規模となる抗議デモが行われたことについて「予想していたより人が集まっていない。州兵やシークレットサービス、警察がすばらしい仕事をしてくれている。ありがとう」と、日本時間の7日午前11時すぎに投稿しました。続いて、「一部のメディアは火に油を注ぐべく頑張っているが、幸いにも視聴者の数は本当に少ない」と投稿し、デモが小規模であると強調しています。

f:id:azims:20200608080535j:plain★日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も!。香港に国家安全法制を導入する「決定」について採択した中国全人代。右上は票数を表示する電光掲示=5月、北京の人民大会堂香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。香港、天安門の追悼強行 安全法に反発 新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。

f:id:azims:20200608080759j:plain

f:id:azims:20200608080837j:plain

f:id:azims:20200608080912j:plain
★内戦状態続くリビアめぐりエジプトが停戦を提案!。国が分裂して内戦状態が続く北アフリカリビアをめぐり、隣国エジプトのシシ大統領は8日からの停戦を提案しました。エジプトが支持する軍事組織は提案を受け入れる考えを示す一方、対立関係にある暫定政府が応じるかは不透明で、事態の打開につながるかは見通せない状況です。北アフリカリビア独裁政権の崩壊後、国が東西に分裂し、エジプトやロシアが支持する軍事組織と、国連が承認し、トルコが支援する暫定政府が激しい戦闘を続けています。戦闘は、東部に拠点を置く軍事組織が去年4月、首都トリポリに攻め込むなど当初攻勢を強めていましたが、今月に入って暫定政府は軍事組織を首都から排除し、形勢が逆転しています。こうした中、軍事組織を支持してきた隣国エジプトのシシ大統領は6日、首都カイロで軍事組織のトップ、ハフタル氏とともに会見を開きました。この中で、8日からリビア全土で停戦することや国連が主導する協議で最終的な戦闘の終結を目指すことなどを提案し、ハフタル氏はこれを受け入れる考えを示しました。一方の暫定政府はこれまでのところ公式な反応を示していませんが、ハフタル氏を交渉相手として認めないという立場を繰り返し示しています。国連は近く、停戦などについて話し合う協議を再開したい考えですが、双方が交渉に応じ事態の打開につながるかは見通せない状況です。

f:id:azims:20200608081539j:plain
★中国政府 新型コロナ白書を発表 隠蔽はなかったと強調!。中国政府は、新型コロナウイルスの感染への対策や情報公開をめぐるこれまでの対応をまとめた白書を発表し、感染者のうち94%以上の人が治療を受けて回復したとする一方、新型コロナウイルスと特定される前から感染状況をWHO=世界保健機関や各国に報告していたなどとして、隠蔽はなかったと強調しました。白書は、中国政府が7日記者会見をして発表しました。この中では、習近平国家主席のリーダーシップのもとで、新型コロナウイルスの感染への対策は大きな成果をあげたとしたうえで、先月末までに確認された感染者、8万3017人のうち、94.3%の人が治療を受けて回復し、死亡した人は5.6%にとどまっていると指摘しています。一方、白書の中で中国政府は、新型コロナウイルスと特定される前の1月3日の時点で、WHOや各国に感染状況について報告したほか、1月12日にはウイルスの遺伝子情報を提供したなどと、中国側がとった対応を時系列で説明し、隠蔽はなかったと強調しています。中国の情報公開をめぐってはAP通信が今月2日、感染拡大の初期に行われたWHOの複数の会議で、中国政府による情報提供が不十分だと、出席者から不満の声が上がっていたと内部資料をもとに伝えています。中国政府としては、新型コロナウイルスへの対応をめぐってアメリカなどが批判を強める中、白書を発表することで中国側の対応に問題はなかったと国際社会に改めてアピールするねらいがあるとみられます。

f:id:azims:20200608073126j:plain
★中国は黒人暴行死を悪用と米政権 ポンペオ国務長官が非難声明!。ポンペオ米国務長官は6日、声明を発表し、白人警官による黒人男性暴行死事件を巡る抗議デモに関して「中国共産党が悲劇の死を悪用し、自らの独裁主義を正当化しようとしている。ばかげたプロパガンダには誰もだまされない」と非難した。全米に広がる抗議デモに対するトランプ大統領の強硬姿勢を巡り「中国と変わらない」と批判が出る中、中国との根本的な違いを強調し、米政府の対応を弁護する狙いもありそうだ。声明は「中国では香港から天安門まで、平和的なデモ参加者が声を上げただけで武装した兵士らに殴られる。批判的な言動を報じた記者は長期の禁錮刑を受ける」とした。

f:id:azims:20200608081952j:plain
★中国の輸出額2か月ぶりに減少 欧米の需要落ち込みが主な要因か。中国の先月の輸出額は、去年の同じ月に比べて3%余り減少し、2か月ぶりにマイナスとなりました。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、主な輸出先であるアメリカやヨーロッパなどの需要が落ち込んだことなどが主な要因とみられています。中国の税関当局が7日発表した先月の貿易統計によりますと、中国の輸出と輸入を合わせた貿易総額は3507億ドルと、去年の同じ月に比べて9.3%減少しました。このうち輸出額は2068億1000万ドルで3.3%減りました。中国の輸出額は、感染拡大の影響で中国国内の企業活動が停滞しことし1月以降大きく落ち込みましたが、国内の企業活動が回復に向かい、4月にはいったん増加に転じました。輸出額が減少に転じたのは、世界的な感染拡大の影響で主な輸出先であるアメリカやヨーロッパなどの需要が落ち込んだことなどが主な要因とみられていて、こうした状況が続けば、中国の景気回復を遅らせる懸念があるとも指摘されています。一方、輸入額は1438億9000万ドルと、去年の同じ月を16.7%下回りました。原油などの輸入価格が下落したことや、中国国内の需要がふるわなかったことなどによるとみられています。又、貿易問題で対立するアメリカからの輸入額をみますと、ことし1月から先月までの累計が去年の同じ時期を7.6%下回りました。トランプ大統領は、中国のアメリカからの輸入が増えないことに強い不満を示しており、貿易問題をめぐる米中両国の関係が一層悪化することも懸念されます。

f:id:azims:20200608094157j:plain
★香港 抗議活動1年 「国家安全法制」に反発続く一方 無力感も!。香港では、一連の大規模な抗議活動が始まってから9日で1年となります。中国が導入を決めた香港での反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」に対して民主派の団体などが反発を続ける一方で、市民の間では無力感も広がっています。香港では去年6月9日、容疑者の身柄を中国本土にも引き渡せるようにする条例案に反対しようと主催者の発表で103万人の市民が参加してデモ行進が行われました。条例案が撤回されたあとも、香港政府や警察に対する市民の反発は収まらず、抗議活動は続き、その矛先は中国政府にも向けられました。先月には中国が、香港での反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」の導入を決めたことを受けて市民の間には「自由が狭められる」との不安が広がり、民主派の団体や議員などは反発を続けています。只、市民による抗議活動は商業施設などでの数百人規模のものが多く、以前のような大規模な活動には結び付いていないのが現状です。背景には新型コロナウイルスの感染防止対策として、警察が多くの集会を許可せず、取締りを強化していることがあります。又、今回の「国家安全法制」の決定には、香港政府や議会は関わることができず、抗議活動によって決定を覆すことは困難だという見方から、市民の間には無力感も広がっています。一方、中国が「国家安全法制」の導入を撤回するよう国際社会に圧力を強めてほしいという声は高まっていて、民主派の団体は繰り返し支援を呼びかけています。「デモ役に立たない」市民の抗議活動に対する姿勢にも変化が出ています。このうち、23歳の会社員の男性は「国家安全法制」に反対する気持ちは強いとしながらも「抗議活動の方法は変えていく必要があるかもしれません。もうデモを繰り返しても役にたたないと思います」と話していました。又、これまで抗議活動に参加してきたという20歳の大学生の男性は、「警察はいま9人以上集まることを禁止するという措置を使って、誰でも逮捕してしまう。私だけでなく、多くの人が前のように積極的に活動に参加できずにいます」と話していました。方、20歳の専門学校生の男性は「政府は私たちの要求に応じておらず、引き続き抗議活動を通じて求めていくべきです。自分の身の安全も気にしません」と話していて、抗議活動を通じて反発の意志を示そうと意欲を見せる人もいます。港は行き止まり」香港の若者たちの間では、抗議活動を続けることに限界を感じ始めている人も増えています。香港では去年6月以降、抗議活動に関連して逮捕された人の数が、警察の発表で8300人に上り、このうち1600人以上が暴動罪や違法な集会に参加した罪などで起訴されました。こうした人たちの多くは保釈されていますが、今後の裁判に影響が出ることを懸念して、抗議活動への参加を控えるようになっています。このうち、広告制作会社を運営する易卓邦さん(26)は、去年11月、警察と若者たちが激しく衝突した大規模なデモに参加した際、逮捕され、先月中旬に暴動罪で起訴されました。すでに裁判が始まり、裁判中は週1回、警察署に出向いて、居場所を報告することが義務づけられています。暴動罪の最高刑は禁錮10年で、裁判がいつ終わるのかも見通せない中、不安が募っていると言います。易さんは「起訴されてから、私の人生はレールから外れてしまいました。今後の仕事や人生が変わってしまったのです。いくら闘っても効果がありません。どうしたらいいのか分からないのです。香港は行き止まりまで追い詰められました。国家安全法制が導入されれば、『香港を取り戻せ』というスローガンを口にしただけで逮捕されるかもしれません。それでも、一部の人たちは、恐れずに訴え続けるかもしれませんが、多くの人は声を上げることすら、おびえるようになるでしょう」と話しています。高まる海外への移住 香港では中国が「国家安全法制」の導入を発表したあと、将来に不安を感じて香港から台湾やヨーロッパなどに移住しようと考える人が増えています。香港中心部にある海外への移住を仲介する会社のもとには、中国の発表直後から問い合わせが殺到し、1日当たりの問い合わせの数はこれまでの30倍ほどにのぼっているといいます。この会社ではこれまで週2、3回程度だった説明会を週12回に増やして対応していますが、毎回、会場に参加者が入りきれないほどの盛況ぶりで1日合わせて200人以上が参加しています。特に、香港と文化的にも地理的にも近い台湾への移住を希望する人が多いということです。台湾への移住についての説明会に参加した男性は、「国家安全法制が導入されれば、これまで守られてきた香港の自由な環境は悪くなるので、どこか自由なところに住みたいです。すぐにでも香港を離れたいと思っています」と話していました。また、別の女性は、「国家安全法制は私たちにとって安全ではなく、準備が必要だと思いました。香港政府は私たちを守ってくれません」と話していました。移住を仲介する会社の代表、梁鈞浩さんは、「ひと月の契約はこれまで10件程度でしたが、このひと月は、台湾だけで80件になります。退職後の人が多いですが、若い人たちからの問い合わせも増えています」と話していて、年代にかかわらず、香港の市民にとって海外への移住が国家安全法制の影響を避けるための選択肢となっていることがうかがえます。英や台湾が移住支援の姿勢1997年に香港が中国に返還されるまで宗主国だったイギリスや、民主化を求める香港の市民を支持する台湾は、移住を希望する人たちを支援する姿勢を示しています。このうち、イギリスのジョンソン首相は、香港の新聞などに寄稿し、中国が国家安全法制の導入を進めた場合、イギリスが香港の市民に返還前まで発行していた滞在許可証について、仕事につくことができるよう条件を変更し、将来的には市民権を取得できる道を開くようにしたいとの考えを示しています。現在、この許可証を所持しているのはおよそ35万人で、さらに250万人が許可証を申請できるように検討するとしています。又、台湾当局蔡英文総統の指示で、台湾への移住を希望する人たちの滞在資格の取得や滞在先の手配などについて、支援の強化を検討していて、近く具体策を取りまとめて発表することにしています。台湾当局によりますと、留学や仕事などを理由に、香港から台湾に渡った人の数は去年1年間で5800人余りと、前の年より40%以上増えています。又、香港から台湾に渡ったあと、定住を決めた人の数は、去年1474人と前の年より30%以上増えていて、台湾当局は、ことしは移住する人の数がさらに増加すると予想しています。

f:id:azims:20200608082240j:plain
★台湾 高雄市長のリコール成立 野党国民党の元総統候補!。今年1月に行われた台湾の総統選挙に、最大野党国民党から立候補して敗れた高雄市長に対するリコール=解職請求が成立し、総統選挙後に立て直しを図る国民党にとってさらなる打撃となっています。中国に融和的な立場をとってきた国民党の韓国瑜氏は、おととし台湾南部高雄市市長選挙に立候補し、庶民に寄り添った発言などで旋風を巻き起こして当選しました。そして、ことし1月に行われた総統選挙には、国民党の公認候補として立候補しましたが、香港での抗議活動を受けて中国への反発が広がる中、現職の蔡英文総統に大差で敗れました。韓氏はその後も高雄市長を続けていましたが、就任から短期間で総統選挙への立候補を決めて市長の職務を放棄したなどとして市民団体からリコール=解職請求が提出され、6日、その賛否を問う住民投票が行われました。開票の結果、リコールに同意するが93万9090票、同意しないが2万5051票で、賛成票がリコール成立に必要な数を上回り、韓氏は罷免されることになりました。国民党ではことし3月、中国寄りのイメージの払拭(ふっしょく)を訴える江啓臣氏が主席に就任して党の立て直しを図っていますが、新型コロナウイルスへの対策で成果を上げる蔡政権に対して支持率は低迷したままで、今回のリコール成立は国民党にとってさらなる打撃となっています。

f:id:azims:20200608082635j:plain
★新型コロナで中断 福岡 朝倉の豪雨被災地のボランティア再開!。3年前の九州北部豪雨の被災地、福岡県朝倉市では、新型コロナウイルスの影響で中断されていたボランティア活動が、およそ3か月ぶりに再開し、水路にたまった土砂を取り除く作業が行われました。活動を再開したのは、朝倉市で農業用水路にたまった土砂の撤去作業などを行ってきたボランティア団体、「日本九援隊」です。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2月下旬から活動を自粛していましたが、緊急事態宣言の解除を受けて再開に向けて準備を進めてきました。3か月ぶりの活動となった7日は、ボランティアや住民合わせて18人が集まり、感染予防のためマスクと手袋をして、周りの人と一定の距離を保ちながら、水路にたまった深さ15センチほどの土砂をスコップを使って取り除いていました。ボランティア団体の肥後孝理事長は「3か月ぶりに再開できて感激している。水路をきれいにすることは防災の基本です。地元の人たちに迷惑をかけないように感染対策をしっかりして、梅雨に入るまでにできるだけ早く土砂を撤去したい」と話していました。

 

f:id:azims:20200608082442j:plain★新緑の上高地で「ミニ」開山祭 「自粛疲れを癒やして」!。屋内で演奏した後、山並みを背にするアルプホルンの奏者ら 北アルプス上高地(長野県松本市)で6日、観光名所の河童(かっぱ)橋のたもとにあるホテルが、新緑の観光が再開されたことをPRする「ミニ開山祭」を開いた。ホテルの利用客らがアルプホルンの演奏に聴き入ったり、散策を楽しんだりした。 緊急事態宣言が解除されたことを受け、先月中旬から営業を再開していた「ホテル白樺荘」が企画。本来なら4月の上高地開山祭で演奏する予定だった地元の「乗鞍アルプホルン愛好会」が曲を披露した。練習不足という小沢幸正さん(56)は「申し訳ない感じです。来年は開山祭で演奏できるようになれば、ありがたい」と話した。同ホテルによると、繁忙の7~8月の宿泊予約は例年の6割という。日帰りのツアー客も減るとみられ、昼食やガイドの仕事に影響が出てくるという。 今月末までは長野県民の宿泊料金を割り引くプランがある。副社長の鳥居真太郎さん(27)は「大自然の中に来て、深呼吸をして自粛疲れを癒やしてほしい」とPRしている。

 

f:id:azims:20200608081341j:plain★貯水池に乗用車「転落」...18歳男性死亡 走行中に道路外逸脱か!。5日午後11時35分ごろ、白河市市道で、同市、会社員、男性(18)の乗用車が道路そばの貯水池に転落した。男性は意識不明の重体となっていたが、約3時間後に死亡した。白河署によると、男性の死因は溺死という。 同署によると、男性の乗用車が走行中に道路外に逸脱し、貯水池に転落したとみられる。

f:id:azims:20200608072043j:plain
★北海道 知床めぐる観光船 運航始まる コロナで1か月余り遅く!。新型コロナウイルスの影響で、例年より1か月余り遅く、知床半島雄大な自然を海の上から楽しむ観光船の運航が始まりました。観光船「おーろら」は毎年、冬の間はオホーツク海の流氷観光を行い、春から秋にかけては、世界自然遺産知床半島をめぐります。今シーズンは、新型コロナウイルスの影響で例年より1か月余り遅く、6日から運航が始まり、7日午前に斜里町ウトロを出港した便には、観光客23人が乗り込みました。船内は座席の間隔をあけたり、室内の換気を徹底したりする感染防止対策がとられています。船が切り立った崖のそばをゆっくりと進むと、観光客はオホーツク海に注ぐカムイワッカの滝などを写真に収めていました。札幌市から友人と訪れた20代の女性は「世界遺産を見に来ましたが、天気が悪いのが残念です」と話していました。運航会社の東海林竜哉営業部長は「やっと運航が始まりほっとしました。感染防止の対策をしていますので、ぜひ安心していらしてください」と話していました。

f:id:azims:20200608094659j:plain
★宮城 七ヶ浜町 海岸で男性2人溺れる 1人救助も重体 1人不明!。警察によりますと、7日午後4時すぎ、宮城県七ヶ浜町の海岸で、海水浴をしていた男性2人がおぼれているという通報が入りました。このうち、成人とみられる男性1人は駆けつけた消防に救助されましたが、現在、意識不明の重体で病院で手当てを受けています。又、もう1人の男性は現在、行方が分からなくなっていて、警察と消防で捜索しています。

f:id:azims:20200608095035j:plain

f:id:azims:20200608095109j:plain

びわ湖でクルーザー転覆 子ども含む13人全員救助 意識あり!。7日午後、大津市びわ湖で複数の人が乗ったクルーザーが転覆したと警察に連絡が入りました。消防によりますとクルーザーに乗っていたのは子どもを含む合わせて13人で、全員、午後4時ごろまでに救助されたということです。いずれも意識はあるということです。ヘリコプターからの映像NHKのヘリコプターから撮影した映像では、午後3時20分ごろにびわ湖の沖合で警察の船が浮き輪のようなものをつけた状態で湖に浮かぶ人を救助する様子が確認できました。また、この付近で船首の部分だけが水面に出た状態で転覆している船が確認できました。転覆した船にはロープがかけられ、午後4時前から警察の船が岸に向けて移動させています。現場は現場は、びわ湖の近江舞子中浜水泳場から南東におよそ6キロ沖合です。去の転覆事故滋賀県びわ湖では、これまでにもヨットやボートが転覆する事故が起きています。このうち平成15年9月には、12人が乗ったヨットが転覆して沈没し、子ども3人を含む6人が死亡し、1人が行方不明になりました。この事故をきっかけに滋賀県では、びわ湖でレジャー用の船に乗る人全員に救命胴衣の着用を義務づける条例が施行されました。その後も事故は繰り返し起きていて、平成23年3月には小型の釣り用ボートが転覆し、乗っていた2人が死亡しています。

f:id:azims:20200608105006j:plain
★さよなら2代目「さるびあ丸」 伊豆大島に最後の寄港!。東京 竹芝と伊豆諸島などを結ぶ航路で長年活躍してきた2代目「さるびあ丸」が、新しく建造された船にその役目を譲ることになり、7日、伊豆大島に最後の寄港をしました。2代目「さるびあ丸」は、全長120メートル、旅客定員1500人余りの大型客船で、初代「さるびあ丸」に続き平成4年から28年間にわたり、伊豆諸島の島々をつないできました。新しい3代目の完成に伴い、航路を離れることになり、7日午後、伊豆大島に最後の寄港をしました。元町港には最後の姿を一目見ようと島の人たちが訪れ、今月下旬の就航に先立って着岸の訓練などを行っている3代目「さるびあ丸」も隣に停泊して、2代目の最後の寄港に花を添えました。又、大島町の町長から2代目「さるびあ丸」の船長に感謝の花束が贈呈されました。そして、定刻の午後2時30分になると2代目「さるびあ丸」は、多くの島の人たちに見送られ、東京 竹芝へ向けて出港しました。2代目「さるびあ丸」は、今月25日に竹芝を出て三宅島や八丈島へ向かう運航が最後となります。

 

f:id:azims:20200608095630j:plain下呂温泉、誘客へ攻勢 営業再開、アイデア次々!。6月に入り、客足が戻りつつある下呂温泉街=下呂市湯之島 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、観光客が激減していた岐阜県下呂市下呂温泉に、客足が戻る兆しが見えてきた。6月に入り、東海3県間の観光での移動が緩和された。休業していた旅館や店が順次営業を再開し、休業していた飲食店は新メニューを開発した。下呂温泉旅館協同組合は、加盟旅館の感染防止策を徹底するなど、客足回復のための策を練る。 市がまとめた4月の下呂温泉の宿泊者数は1万815人で、前年同期比88%減。3月の7万2774人と比べても急激に落ち込んだ。旅館に対する休業の要請があった5月は一層厳しい数字が予想される。しかし、岐阜、愛知、三重の3県間で、今月以降は観光振興のため連携することを決めるなど、観光再開を後押しする動きも見えてきた。旅館関係者からは「6月も予約の入りは少ないが、どん底だった5月よりはましだろう。まずは4月の水準になれば」と、控えめながらも回復を祈る声が聞かれた。 同組合は加盟旅館のうち31館で、全国的に移動が緩和される見込みの19日から9月30日までの宿泊客を対象に、1人当たりの宿泊代金に応じ、宿泊旅館で使うことのできるクーポンを最大8千円分贈るキャンペーンを実施するなど、誘客にアイデアを凝らす。キャンペーンに合わせ同組合は、各旅館での感染防止対策も確認した。フロントでのアクリル板設置や室内、ドアノブの消毒など、すでに十分な対策を取っているという。6月19日からは、休止となっていた同組合の名古屋への直行バスも運行を再開する。こちらも、車内の消毒や検温、乗車定員の制限など感染防止策は万全だ。飲食店や土産店も動き始めた。下呂温泉街の一角、同市湯之島の飛騨牛あぶりすし専門店「湯島庵」は、6日に営業を再開した。同店は、同市萩原町萩原の精肉店「天狗」が運営。同じく下呂温泉街で運営する他店舗とともに4月6日から休業しており、2カ月ぶりに店を開くと、観光客が次々とすしを買い求めていった。営業再開に合わせ、新たな目玉にしようと開発したのが「飛騨牛炙(あぶ)り寿司うに乗せ」。飛騨牛とウニを同時に味わえるというもの。戸谷吉之社長(64)自信の一品だが、今後の客足に不安も残り「状況次第では週1日の定休日を増やさざるを得ないかも」と、不安と期待が入り交じった胸中を語る。

f:id:azims:20200608095313j:plain

f:id:azims:20200608095332j:plain

f:id:azims:20200608095355j:plain

★外出制限が大幅緩和のパリ 公共交通の混雑防ぐため罰則も!。フランスでは先月から外出制限が大幅に緩和されましたが、パリとその近郊を含む首都圏では、公共交通機関の混雑を防ぐために罰則も伴った厳しい対策がとられています。このうち、多くの市民が利用する地下鉄では、乗客どうしが十分な距離を保てるよう、駅構内のホームや車内の床に立ち位置の目安となる丸いマークがつけられています。対面式の座席も乗客が正面に向き合わないよう対角線上にしか座れないようになっています。さらに朝と夕方の通勤時間帯の混雑を避けるため、在宅勤務や時差通勤が奨励されているほか、この時間帯に地下鉄を利用する人には勤務先が発行する通勤証明書などの携帯が義務づけられています。巡回する警察官が抜き打ちでチェックを行っていて証明書を持たずに乗車している場合には、135ユーロ、日本円で1万6000円余りの罰金が科せられます。こうした措置を受けて地下鉄で混雑は見られず、通勤時間帯もすいています。市民の反応はおおむね肯定的で、パリ中心部の駅を利用する人からは「混みすぎると感染の可能性が高まるので、いいことだと思う」という声が多く聞かれました。一方で、公共交通機関のさまざまな制限が感染対策として効果的かどうかについては「すでに多くの人が出歩いていて意味があるのだろうか」といった意見も聞かれました。パリではこのほか、地下鉄やバスを運営する会社が専用のアプリに、路線ごとにリアルタイムで混雑状況を示す機能を追加しました。アプリには、乗客からの情報をもとに「座席があいている」から「降りるのも難しいほど混み合っている」まで車内の状況が5段階で表示され、利用者にとってはできるだけすいた時間に乗車するための参考になります。フランスでは政府や自治体が、公共交通機関や自家用車の代わりに自転車を利用することも呼びかけていて、パリ市は、特に混み合う地下鉄の3つの路線に沿って走る車道の一部、合わせて50キロを暫定的な自転車専用のレーンにしました。こうした動きはフランス各地の都市部を中心に広がっていて、暫定的な自転車専用レーンの総延長は1000キロにおよび、政府によりますと、自転車の利用は、外出制限の前に比べて44%増えたということです。

f:id:azims:20200608094846j:plain
★観光自粛で行き場失った土産物品の販売会 岐阜 高山!。新型コロナウイルスによる観光自粛の影響で、行き場を失った土産物を、地域の人たちに販売する催しが岐阜県高山市で開かれました。この催しは、観光客向けの菓子などを販売する市内の卸売会社と、地元に伝わる昔ながらの駄菓子などを製造販売している会社が、共同で開きました。7日は、菓子の製造販売会社の駐車場で、およそ60種類2000点余りの土産物の販売が行われ、訪れた人たちは消毒液を使用したり距離を取って並んだりしながら商品を選んでいました。催しの担当者によりますと、観光自粛の影響で、土産物の店から返品が相次いだり注文がなくなったりして、売り上げは去年の同じ時期に比べて、9割程度、落ち込んでいるということです。近所に住む40代の女性は、「初めて買った商品もあります。少しでもフードロスにつながれば」と話していました。催しの担当者で菓子の卸売会社「ふく福」の前野健二さんは、「6月に入って少しずつ店も開き始めましたが、まだ先が見えない状態です。商品を地元の人に知ってもらうよい機会になったのではと思います」と話していました。

f:id:azims:20200608094525j:plain
★競馬 安田記念 アーモンドアイは2着 G1の記録更新ならず!。競馬の安田記念が行われ、芝のG1レースで日本の馬で歴代単独最多となる8勝目を目指したアーモンドアイは2着に敗れ、記録更新はなりませんでした。レースは、東京 府中市にある東京競馬場の芝1600メートルのコースで争われ、14頭が出走しました。先月、同じコースで歴代最多に並ぶG1、7勝目を挙げ、記録更新がかかるアーモンドアイは、単勝1.3倍の圧倒的な1番人気に支持されました。クリストフ・ルメール騎手が手綱を取ったアーモンドアイは、3着に敗れた去年に続いてスタートでやや出遅れ、後方でレースを進めました。そして、最後の直線では追い上げたものの、先に抜け出した去年の桜花賞馬で3番人気のグランアレグリアを捉えることができず、2馬身半の差で2着に敗れました。のG1レースの日本の馬の勝利数の記録は、「皇帝」と呼ばれたシンボリルドルフが昭和60年に初めて7勝を挙げて以来、35年間、更新されておらず、今回敗れたアーモンドアイについては、今後にも注目が集まります。グランアレグリア騎乗の池添騎手「価値ある勝利」安田記念でアーモンドアイを抑えて優勝したグランアレグリアに騎乗していた池添謙一騎手は、「有力馬が後ろにいたが、自信を持って動いていったアーモンドアイが来ると思っていたので、最後の直線は必死に馬を追った。よく頑張ってくれたし、すごいメンバーを相手に価値がある勝利になった」と話していました。

 

f:id:azims:20200608094355j:plain
圏央道を歩いていた女性はねられ死亡 神奈川 厚木!。7日午前、神奈川県厚木市圏央道で路上にいた女性が車に相次いではねられて、その後、死亡しました。女性は反対側の車線で車を降りて歩いて進入したとみられ、警察が詳しい状況を調べています。7日正午前、圏央道外回りの圏央厚木インターチェンジと相模原愛川インターチェンジの間で、「道路に歩行者がいる」などの通報が相次いでよせられました。神奈川県警察本部高速道路交通警察隊によりますと、女性が道路上を歩いていたとみられ、その後、車に次々にはねられたということです。女性は50歳くらいで病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。警察によりますと事故の直前、女性は反対側の車線を車で走行していたということですが、一緒に乗っていた家族からの聞き取りでは、運転していた女性が突然、車をとめて降りていったということです。警察は、反対側の車線に進入した経緯など当時の状況を調べるとともに女性の身元の確認を急いでいます。一方、神奈川県伊勢原市の有料道路「小田原厚木道路」でも、7日午前10時すぎ、大型バイクが乗用車に追突する事故があり、バイクを運転していた男性が搬送先の病院で死亡しました。事故の前、大型バイクは速度違反をして白バイが追跡していたということで、警察は「適正な職務執行と考えている。事実関係を確認したうえで適切に対処していく」とコメントしています。