高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

14日新型コロナウイルス: 世界の感染者2899万人 死者92万人!、国内感染者 266人(累計7万6751人)死者8人(累計1468人)!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)15(火)27℃/21℃曇 16(水)28℃/20℃曇 ※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理にご注意!。※新型コロナウイル予防に"手洗い・マスク・外出自粛”(ステイホーム)主義!。

f:id:azims:20200915065712j:plain

f:id:azims:20200915070434j:plain

ベニズワイガニ 今シーズンの初水揚げと初競り 鳥取 境港!。ベニズワイガニの水揚げ量が全国有数の鳥取県境港市の港で、今シーズン初の水揚げと初競りが行われました。日本海ベニズワイガニ漁は資源保護のため毎年7月と8月は休漁期間となっていて、今月1日に今シーズンの漁が解禁されました。ベニズワイガニの水揚げ量が全国有数の境港市の境港には、14日朝早く漁船1隻が入港し、今シーズン初めてベニズワイガニを水揚げしました。そして、港ではさっそく初競りが行われ、仲買人たちが競り落としていきました。市場関係者によりますと、ことしは台風の影響で初の水揚げが例年に比べて1週間近く遅れ、水揚げ量もおよそ7トンと去年の半分程度だということです。また、新型コロナウイルスの影響で、飲食店向けの需要が落ち込んでいることから、30キロ入りの1ケースの平均価格は1万693円と、去年に比べておよそ2500円下回っているということです。水揚げした漁船の石倉耕平漁労長は「大変な状態が続いているが、変わらずに漁を続け、よいカニを届けることができるよう頑張りたい」と話していました。

f:id:azims:20200915064636j:plain★新型コロナ 世界の感染者2899万人 死者92万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の14日午後3時の時点で、世界全体で2899万6407人となりました。亡くなった人は92万3883人に上っています。感染者の多い国感染者が多いのは、▽アメリカが651万9979人、▽インドが484万6427人、▽ブラジルが433万455人、▽ロシアが105万9024人となっています。死者の多い国亡くなった人が多いのは、▽アメリカが19万4079人、▽ブラジルが13万1625人、▽インドが7万9722人、▽メキシコが7万821人、▽イギリスが4万1717人となっています。

f:id:azims:20200915093821j:plain
★大学付近で発砲、8人死傷!。 米ニュージャージー州ニューブランズウィックのラトガース大学の近くで13日未明、発砲があり、ニュージャージー州当局によれば、2人が死亡し、6人が負傷した。ニューブランズウィック警察は13日午前1時18分ごろ、通報に対応したところ、銃で撃たれた犠牲者を発見した。ミドルセックス郡の検察当局によれば、負傷者は近くの病院へ搬送されたが、男性2人が病院で死亡が確認された。発砲は大学の近くで起きたが、当局によれば、大学と関係がある証拠はない。検察によれば、これまでの捜査では大学や学生との関連は示されていない。

f:id:azims:20200915093637j:plain
★東南アジア 新型コロナ感染対策の再強化相次ぐ!。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、東南アジアでは経済活動や市民生活への制限を再び強める動きが相次いでいます。のうちインドネシアでは、今月10日に確認された新たな感染者数が、1日としては最も多い3861人に上り、感染の拡大に歯止めがかかっていません。こうした中、首都ジャカルタの州政府は、企業に命じている在宅勤務措置を、一部の業種を除き従業員数の4分の3以上に引き上げるよう命じ、5人以上の集まりを禁じるなど、ことし6月以来となる大幅な制限をかけています。ふだん、通勤時間帯に激しい渋滞が起きるジャカルタ中心部の大通りも、14日朝は交通量が半分以下に減っていました。ミャンマーでも先月中旬以降、新たな感染者が急増し、およそ1か月で8倍近くに増えています。最大都市ヤンゴンでは、半数を超える地区の住民に自宅待機が命じられ、中心部の通りは閑散としています。市外への移動も原則として禁じられ、警察や保健当局が市外に向かう人たちに移動の緊急性を尋ね、健康状態を調べていました。このほかマレーシアでも今月に入って新たな感染者数が再び100人を超える日が出ていて、感染が相次ぐ地区で人の移動が制限されるなど、東南アジアでは感染の抑え込みに向けて、経済活動や市民生活への制限を再び強める動きが相次いでいます。

f:id:azims:20200915093249j:plain
★米西部 史上最悪規模の山火事 カナダにも煙や灰の影響広がる!。史上最悪の規模となっているアメリカ西部の山火事は、依然として勢いが衰えず、これまでに3つの州で少なくとも合わせて25人の死亡が確認されたほか、隣国カナダにも煙などの影響が広がっています。アメリカ西部では、乾燥や強風などの影響で各地で山火事が続いていて、カルフォルニア州では焼失面積が東京都のおよそ6倍にあたる125万ヘクタールに及び、史上最悪の規模となっています。隣接するオレゴン州では、30か所以上で火災が起きて数千人が避難する事態となり、13日に撮影された映像では、住宅地が完全に焼け落ち、犬を連れた捜索隊が行方不明者などを捜す様子が見られました。各州によりますと、一連の山火事によって、これまでに確認された死者は、カリフォルニア州で22人、オレゴン州で2人、ワシントン州で1人と、少なくとも25人に上ります。山火事の影響は隣国カナダにも及び、西部ブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバーでは12日、アメリカの山火事の煙や灰が流れ込んで、街なかが一面、かすみがかった状態となりました。州政府は、呼吸器の疾患がある人は外での運動などを控えるとともに、州南部では山火事が起きるおそれが高まっているとして、警戒を呼びかけています。

f:id:azims:20200915102415j:plain
☆テニス 全米オープン男子シングルス ティームが初優勝!。テニスの四大大会の1つ、全米オープンは13日、男子シングルス決勝が行われ、世界ランキング3位でオーストリアのドミニク・ティーム選手が四大大会初優勝を果たしました。27歳のティーム選手は、ニューヨークで行われた全米オープンの決勝でドイツの23歳、アレクサンダー・ズベレフ選手と対戦し、第1セットは2-6、第2セットは4-6と立て続けに落としましたが、第3セットを6-4、第4セットを6-3と奪い返しました。そして、最終の第5セットは7-6で競り勝ち、セットカウント3対2の逆転で四大大会初優勝を果たしました。ことしの全米オープンは、世界ランキング1位でセルビアノバク・ジョコビッチ選手が大会途中で失格となったほか、世界2位でスペインのラファエル・ナダル選手や、世界4位でスイスのロジャー・フェデラー選手など、トップ選手が新型コロナウイルスの影響や、けがなどにより出場しませんでした。

f:id:azims:20200915093103j:plain大坂なおみ 世界ランキング3位に 殿堂入り候補の資格も獲得!。テニスの最新の世界ランキングが14日発表され、全米オープンで2回目の優勝を果たした大坂なおみ選手が女子シングルスで3位になりました。全米オープン前に女子シングルスで世界ランク9位だった大坂選手は、今回の優勝により3位に順位を上げました。大坂選手が世界ランキングでトップ3に入るのはことし1月以来となります。また、国際テニス殿堂によりますと、大坂選手は今回の優勝によって「四大大会に3回優勝し、かつ世界ランキング1位を13週保つ」という選手部門の条件をすべて満たしたとして、殿堂入りの候補になる資格を獲得したと発表しました。テニスの殿堂入りは、選手が引退してから5年後に、これまでに殿堂入りした選手などの投票によって選ばれます。

f:id:azims:20200915092830j:plain
自民党総裁選で菅氏選出 海外の反応は!。自民党の新しい総裁に菅官房長官が選出されたことについて、海外の反応です。中国では中国外務省の汪文斌報道官は、14日の記者会見で、「菅氏が新しい総裁に選ばれたことに祝意を示したい。中国は日本の政党の新しい指導者とともに、新型コロナウイルスの対策や経済と社会の発展に向けた協力を深め、両国関係の持続的な改善と発展を推し進めたい」と述べました。又、国営の中国中央テレビは、菅官房長官自民党総裁に選出された直後の日本時間の午後4時からニュースで、東京の特派員と中継を結ぶなどしておよそ13分にわたって伝えました。この中では、菅官房長官自民党の多くの派閥から支持を得たことや、実家が秋田県のいちご農家の出身であることなど、経歴も含めて詳しく伝えています。中国中央テレビは、けさのニュースでも自民党の総裁選挙に立候補した3人について、それぞれの訴えを伝えるなど安倍総理大臣の後任を選出する動きに高い関心を示しています。韓国では韓国でも政党が反応を出したり、メディアが速報で伝えたりするなど、高い関心が寄せられています。このうち、ムン・ジェイン文在寅)政権を支える与党「共に民主党」は、「両国間の懸案を積極的に解決していってほしい。首脳会談の開催や、持続的な意思の疎通を通じて、未来志向的な日韓関係を築いていくことを願っている」などとするコメントを発表しました。通信社の連合ニュースは、菅氏が16日、総理大臣に就任する見通しだとしたうえで、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について、韓国側が解決すべきだという立場を示していると指摘しました。そして、「菅政権は、基本的に安倍政権の政策を継承するとみられる。日韓関係にすぐさま大きな変化を期待するのは難しそうだ」と分析しています。また、革新系のハンギョレ新聞は、「菅氏は、安倍政権の政策を引き継ぐとしているだけで、リーダーとしてのビジョンや政策が弱いという批判も出ている」と伝えています。欧米メディアはロイター通信は、菅官房長官自民党の新しい総裁に選ばれ、今週開かれる衆参両院の本会議を経て総理大臣に就任する見通しになったと伝えました。また、今後の日本の外交政策について、「菅氏は11月のアメリカ大統領選挙の勝者との関係作りに加え、中国とバランスをとるなど、地政学的な課題に直面することになる」と分析しました。また、AP通信も同様に、菅氏の総裁選出について速報で伝えました。イギリスの公共放送BBCは、自民党の総裁選挙の結果を中継を交えて速報で伝えました。これに先立つ報道では、菅氏について、新しい元号を発表し、「アンクル・レイワ=令和おじさん」と呼ばれていたと紹介し、「菅氏が安倍政権のアベノミクス戦略をどのように引き継いでいくかが注目される」と報じていました。また、BBCの14日の電子版では、「いちご農家の息子が日本の総理大臣に」というタイトルで記事を配信し、菅官房長官について大きく取り上げました。記事では、菅官房長官の経歴を詳しく紹介し、「日本の政治を長く支配してきたエリート政治家とは一線を画し、着実な出世を遂げてきた」と伝えています。アメリカのCNNテレビは14日の電子版で、「高校を卒業して上京したあとは、大学に通うため、段ボール工場や市場での仕事も経験した」などと、苦労人としての一面を紹介したうえで、安倍総理大臣の政策を推進してきた優れた右腕として知られているとしています。ロシアでは国営のロシア通信は、自民党総裁に選出された菅官房長官は、16日に開かれる衆参両院の本会議を経て新しい総理大臣に就任する見通しだと伝えたうえで安倍政権の路線を継承する見通しだと報じています。また、国営テレビは、東京の特派員が総裁選挙の構図などを説明したあと、菅官房長官が新しい総裁に選出されたことを中継で伝えました。国営テレビは、菅官房長官が今月2日に自民党総裁選挙に立候補を表明した際も詳しく報じるなど、ロシアとの関係を重視してきた安倍総理大臣の後任を選出する動きに関心を示していました。

f:id:azims:20200915093442j:plain
★米ユナイテッド航空 日本拠点閉鎖へ 日本の客室乗務員が失職員も!。アメリカの大手航空会社、ユナイテッド航空新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化で、成田空港にある客室乗務員の日本の拠点を、今月いっぱいで閉鎖する方針を決めたことがわかりました。日本の客室乗務員が失職するおそれが出ているということです。ユナイテッド航空と、客室乗務員が所属する労働組合によりますと、今月いっぱいで成田空港にある拠点を閉鎖する方針が決まり、日本の客室乗務員150人余りを含む、拠点に所属するおよそ270人が失職するおそれが出ているということです。組合側は閉鎖される拠点の客室乗務員を異動させ、雇用を維持するよう訴えていますが、ユナイテッド航空はNHKの取材に対し「新型コロナウイルスの航空業界への打撃は、経験したことがない大きさとなっていて、この危機を生き残るため厳しい判断を継続せざるをえない」としています。新型コロナウイルスの影響による国際線の大幅な運休・減便が続く中、航空各社の組合でつくる「航空労組連絡会」によりますと、ほかの海外の航空会社の日本国内の拠点でも、人員削減の動きがあるということで、航空業界への深刻な影響が広がっています。

f:id:azims:20200915102553j:plain
TikTok アメリカでの事業 “マイクロソフトに売却せず”と連絡!。アメリカのIT大手マイクロソフトは、世界的に人気の動画共有アプリ「TikTok」のアメリカ事業の買収を目指していましたが、13日、アプリを運営する中国のバイトダンスからマイクロソフトには売却しないと連絡があったと発表しました。アメリカの複数のメディアは、ソフトウエア大手のオラクルが交渉に勝ち残ったと伝えています。オラクルが、TikTokを完全に買収するのではなく、技術面のパートナーになる見込みだということです。TikTokをめぐってアメリカのトランプ大統領は、利用者の個人情報が中国政府に悪用され、安全保障を脅かすおそれがあるとして、バイトダンスとの取り引きを今月下旬から禁じる大統領令を出したほか、アメリカでの事業を売却するようバイトダンスに命じていました。一方、中国政府は先月、TikTokにも採用されているAI=人工知能などの先端技術を対象に海外移転の規制強化を打ち出し、買収交渉の行方が不透明になっていました。

f:id:azims:20200915102725j:plain
イスラエル 新型コロナの感染再拡大 全土で再び外出制限へ!。中東のイスラエルでは新型コロナウイルスの感染が再拡大し、政府は、今月18日から、再び全土で外出制限を導入することを決めました。人口およそ900万人のイスラエルでは、3月中旬から2か月近く、厳しい外出制限を導入するなどし、いったんは1日の感染者数が10人を下回りました。しかし、経済活動や学校の再開に伴って感染が再拡大し、先週には1日当たりの新規感染者数が4000人を超え、これまでに感染が確認された人は15万人にのぼっています。こうした事態を受け、イスラエル政府は今月18日から3週間にわたり再び全土で外出制限を導入することを決めました。外出は原則、自宅から500メートル以内に限られ、学校やショッピングモールなども閉鎖されますが、スーパーマーケットなどは営業をるということです。ネタニヤフ首相は13日夜、UAE=アラブ首長国連邦バーレーンとの国交正常化の署名式のためアメリカに向かう前に記者会見し、「我々は大きな代償を払うことになるだろう」と述べ、再度の外出制限措置による影響に懸念を示しました。イスラエルでは、ネタニヤフ首相の感染対策に対する不満などを訴える大規模な抗議活動が毎週末続いているほか、失業率が20%を超えるなどしていて、社会に不安が広がっています。

f:id:azims:20200915102841j:plain

f:id:azims:20200915103244j:plain

コンゴ民主共和国 金鉱で土砂崩れ 採掘者など50人以上安否不明!。アフリカ中部のコンゴ民主共和国の金鉱で土砂崩れが起き、採掘者など50人以上の安否が分からなくなっています。ロイター通信などによりますと、今月11日、コンゴ民主共和国東部の南キブ州にある金鉱で、降り続いた雨の影響で土砂崩れが起き、採掘用の坑道に土砂や水が流れ込みました。坑道の中には採掘者など50人以上が閉じ込められ、安否が分かっていないということです。地元当局によりますと、行方不明になっている採掘者の多くが若い労働者だということで、現地からの映像では、地元の人たちが布袋を使って坑道から土砂を取り除くなどして捜索活動を行う様子が写っています。兄弟が閉じ込められたという男性は「土砂崩れは大雨のあとに起きた。坑道を見に行ったら水でいっぱいになっていた」と話していました。コンゴ民主共和国は金や銅などの鉱物資源が豊富ですが、内戦による貧困などを背景に不法な採掘も横行し、去年10月には十分な安全管理がとられていなかった金鉱で土砂が崩落し、20人余りが死亡する事故が起きています。

f:id:azims:20200915103019j:plain
☆英とEUの自動車業界が緊急声明 自由貿易協定の締結求める!。イギリスのジョンソン政権がEU=ヨーロッパ連合と合意した離脱の取り決めをほごにする法案を提出し、期限が迫る自由貿易協定の締結が危機的な状況になっていることを受け、イギリスとEU各国の自動車の業界団体は共同で緊急の声明を出し、協定なしでは双方の業界が壊滅的な打撃を受けるとして早期の締結を訴えました。経済的な結び付きが極めて強いイギリスとEUは、離脱のあとの移行期間が年末に終わったあとも円滑な通商関係が維持できるよう、年内に自由貿易協定を締結することを目指しています。しかし、イギリスのジョンソン政権がEUと合意していた離脱に関する取り決めをほごにする法案を議会に提出し、EUから強い非難を受けていて、協定の締結は危機的な状況になっています。これを受けて、イギリスとEU各国の自動車の業界団体は14日、共同で緊急の声明を出し、協定のないまま移行期間が終了すれば、自動車に新たに10%の関税がかかるようになって需要の落ち込みを招き、業界全体の損失は今後5年間で1100億ユーロ(日本円で13兆円)を超えると訴えました。そのうえで、協定なしでは、新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込んでいる双方の業界がさらに打撃を受けることになるとして、自由貿易協定の早期の締結を求めています。日本メーカーにとっても、イギリスで作った車をEU各国に輸出していることなどから協定の締結は欠かせず、先行きへの懸念が一段と強まっています。

f:id:azims:20200915103343j:plainf:id:azims:20200915103403j:plain

ソフトバンクグループ 英半導体開発会社「Arm」売却を発表!。ソフトバンクグループ」は、4年前、巨額の投資で買収したイギリスの世界的な半導体開発会社、「Arm」をアメリカの半導体大手のエヌビディアに売却すると発表しました。売却総額は、最大でおよそ400億ドル、日本円にしておよそ4兆2000億円にのぼる見込みです。ソフトバンクグループは、傘下の投資ファンドとともに保有しているイギリスの半導体開発大手「Arm」のすべての株式をアメリカの半導体大手、エヌビディアに売却します。Armはソフトバンクグループが4年前、およそ3兆3000億円もの巨額の資金を投じて買収した世界的な半導体開発会社で、今回、エヌビディアへの売却総額は最大でおよそ400億ドル、日本円でおよそ4兆2000億円に上る見込みです。このうち2兆2000億円あまりに相当する分はエヌビディアの株式で支払われるということで、これによってソフトバンクグループはエヌビディアの株式のおよそ6.7%から8.1%を保有する見込みです。ソフトバンクグループはArmの売却で新型コロナウイルスの影響などで悪化した財務基盤の強化を図るとともに今後はエヌビディアの主要株主としてArmの成長を取り込むねらいがあります。一方、AI=人工知能に強みを持つエヌビディアは、Armの技術をいかして、今後、市場の拡大が期待できる自動運転やロボティクス、スーパーコンピューターの分野で競争力を高めるねらいがあるとみられます。

f:id:azims:20200915064715j:plain★【国内感染】14日 266人感染 8人死亡!14日はこれまでに全国で266人の感染が新たに発表されています。また、神奈川県と東京都でそれぞれ2人、奈良県茨城県、石川県、大阪府で、それぞれ1人の、合わせて8人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め7万6039人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて7万6751人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1455人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1468人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は14日の新たな感染者数です。▽東京都は2万3083人(80)▽大阪府は9636人(32)▽神奈川県は5959人(16)▽福岡県は4948人(7)▽愛知県は4932人(23)▽埼玉県は4299人(16)▽千葉県は3402人(11)▽兵庫県は2478人(8)▽沖縄県は2294人(4)▽北海道は1884人(8)▽京都府は1628人(4)▽石川県は731人(1)▽茨城県は614人(2)▽岐阜県は594人(2)▽熊本県は569人▽群馬県は553人(6)▽奈良県は546人(1)▽静岡県は504人▽広島県は472人(4)▽滋賀県は471人▽三重県は463人(3)▽富山県は408人▽鹿児島県は372人▽宮崎県は364人(1)▽栃木県は359人(21)▽宮城県は313人(3)▽長野県は296人▽福井県は244人▽佐賀県は244人▽和歌山県は236人▽長崎県は236人(1)▽福島県は211人(3)▽山口県は194人▽山梨県は179人▽大分県は158人▽新潟県は149人▽徳島県は147人▽岡山県は147人(1)▽島根県は137人▽高知県は137人▽愛媛県は114人▽香川県は90人▽山形県は78人▽秋田県は51人(1)▽青森県は35人▽鳥取県は34人(2)▽岩手県は23人です。このほか▽空港の検疫での感染は850人(5)▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、14日時点で185人(+5)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人が6万7242人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の、合わせて6万7901人となっています。また、今月10日には速報値で1日に1万8909件のPCR検査が行われました。※山梨県が9月13日の感染者1人を取り下げ、0人に訂正。※兵庫県、9月11日の感染者数を、16人から14人に訂正。※佐賀県が9月10日に、感染者が1人いたと訂正発表。※千葉県が9月8日の感染者数を、33人から32人に訂正。※集計は後日修正される可能性があります。※在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20200915103917j:plain

f:id:azims:20200915103938j:plain
自民党新総裁に菅官房長官を選出 あさって首相に就任へ!。安倍総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙は、国会議員と都道府県連の代表による投票の結果、菅官房長官が新しい総裁に選出されました。菅氏は、16日、衆参両院の本会議で行われる総理大臣指名選挙を経て第99代の総理大臣に就任する見通しです。安倍総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙は、394票の「国会議員票」と、47の都道府県連に3票ずつ割り当てられた141票の「地方票」の、合わせて535票をめぐって争われ、14日午後2時から東京都内のホテルで開かれた両院議員総会で、国会議員と都道府県連の代表による投票が行われました。開票結果は合わせて発表され、有効投票534票のうち、菅官房長官が377票、岸田政務調査会長が89票、石破元幹事長が68票をそれぞれ獲得し、菅氏が新しい総裁に選出されました。菅氏は、このあと午後6時から党本部で記者会見し、今後の党運営の方針や、重点的に取り組む政策課題などについて、みずからの見解を明らかにすることにしています。また直ちに幹事長や総務会長など、党役員人事の検討に入り、15日に正式に決定することにしています。そして、16日に召集される臨時国会で、衆参両院の本会議での総理大臣指名選挙を経て、第99代の総理大臣に就任する見通しです。

f:id:azims:20200915091234j:plain☆「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意!。 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶した。【映像】選出された瞬間の菅官房長官岸田氏、安倍総理、菅新総裁、石破氏 安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組みを継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げてくれました石破総総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。 私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。 私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。☆菅新総裁 総裁のいすに「やらなければならないという思い」!。自民党の菅新総裁は、14日夜、記者会見のあと、党本部の総裁室に入りました。そして、総裁のいすにゆっくりと腰をおろしました。菅新総裁は「やはり緊張する。責任感というか、やらなければならないという思いがする。国民にとって何が当たり前かを常に見極めながら、当たり前でないことを変えていこうと思う」と抱負を述べました。

f:id:azims:20200915091515j:plain自民党役員 二階幹事長続投させる意向固める 菅新総裁!。自民党の菅・新総裁は、党の役員人事で、二階幹事長を続投させる意向を固めました。菅新総裁としては、いち早くみずからへの支持を打ち出し、党内の取りまとめに手腕を発揮してきた二階氏を続投させることで、安定した政権基盤を築く狙いがあるものとみられます。14日投開票が行われた自民党の総裁選挙で、安倍総理大臣の後任に選ばれた菅・新総裁は、臨時の役員会と総務会で、新しい党役員人事の一任を取り付けました。そして、これまでに菅・新総裁は、二階幹事長を続投させる意向を固めました。二階氏は、4年前の8月に就任し、自民党の総裁任期の延長を主導するなどして、安倍総理大臣の政権運営を支え、今月8日には、幹事長の在任期間が歴代最長となりました。また、安倍総理大臣の辞任を表明した翌日の8月29日、菅氏と会談し、いち早く、みずからが率いる二階派をあげて支持の方針を打ち出しました。菅氏は、先に、「政策を実行していくためには、政府・与党が緊密に連携することが不可欠だ。幹事長が党内をしっかりと、取りまとめていただけるので、非常に頼りになる存在だ」と述べていました。菅新総裁としては、ともに安倍政権を支え、長く党内の取りまとめに手腕を発揮してきた二階氏を続投させることで、安定した政権基盤を築く狙いがあるものとみられます。
f:id:azims:20200915091433j:plain
自民党 総務会長に佐藤勉総務相 起用の意向固める 菅新総裁!。自民党役員人事で菅新総裁は、総務会長に、麻生派佐藤勉総務大臣を起用する意向を固めました。

f:id:azims:20200915092518j:plain
☆菅新総裁 総裁のいすに「やらなければならないという思い」!。自民党の菅新総裁は、14日夜、記者会見のあと、党本部の総裁室に入りました。そして、総裁のいすにゆっくりと腰をおろしました。菅新総裁は「やはり緊張する。責任感というか、やらなければならないという思いがする。国民にとって何が当たり前かを常に見極めながら、当たり前でないことを変えていこうと思う」と抱負を述べました。

f:id:azims:20200915070129j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200915070202j:plain☆9月・季節の花は「マーガレット」:花言葉は「恋占い」「真実の愛」「信頼」。

f:id:azims:20200915070620j:plain
★東京都 新型コロナ 80人感染確認 100人下回るのは今月7日以来!。都は14日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに80人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を下回るのは今月7日以来です。都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて80人です。年代別では▽10歳未満が2人▽10代が4人▽20代が17人▽30代が16人▽40代が13人▽50代が15人▽60代が5人▽70代が5人▽80代が2人▽90代が1人です。1日の感染の確認が100人を下回るのは今月7日以来です。これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万3083人になりました。一方、都の基準で集計した14日時点の重症の患者は、13日より2人減って22人でした。

f:id:azims:20200915075253j:plain
★新型コロナ 空港検疫で新たに男女5人の感染確認 計850人に!。厚生労働省によりますと、13日と14日、アメリカやフィリピンなどから成田空港や羽田空港関西空港に到着した男女5人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが、新たに確認されました。いずれも症状はないということです。空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて850人となりました。

f:id:azims:20200915075509j:plain
宮内庁職員1人の感染確認 新型コロナウイルス!。宮内庁の職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻などとの接触はなく、ほかの職員に感染を疑わせるような症状はみられないということです。宮内庁によりますと、感染が確認されたのは管理部の課長補佐の40代の男性職員です。この職員は、今月6日から38度を超える発熱があり、その後も症状が改善しなかったため検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染していることが12日、確認されたということです。宮内庁の職員が感染したのは初めてで、現在、東京都内の病院に入院しているということです。男性職員は、皇居にある宮内庁の本庁舎で事務的な仕事を担当しているということで、両陛下や上皇ご夫妻、それに皇族方との接触はなかったということです。また、ほかの職員に感染を疑わせるような症状は見られず、濃厚接触者もいないということですが、宮内庁は、念のためこの職員の周辺で業務にあたっていた6人の職員について、在宅勤務とするなどの対応をとっています。

f:id:azims:20200915070824j:plain
★大阪 新型コロナ 新たに32人感染確認 2か月ぶりに40人下回る!。府は14日、新たに32人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1日の感染者が40人を下回るのは7月14日に20人の感染者が確認されて以来、2か月ぶりです。また、感染が確認されていた府内の90代の女性、1人の死亡が発表されました。大阪府内で感染が確認された人は9636人になり、亡くなった人は180人になりました。

f:id:azims:20200915071011j:plain
★北海道 新型コロナ 札幌市で新たに8人感染確認 道内延べ1884人!。札幌市は、新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで道内の感染者は延べ1884人となりました。

f:id:azims:20200915074803j:plain
★神奈川県 新型コロナ 新たに16人感染確認 2人死亡!。県内では14日、新たに16人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。また、14日発表された16人のうちの1人と、すでに感染が確認されていた1人の合わせて2人が死亡したことも発表されました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで5959人となり、このうち130人が死亡しています。

f:id:azims:20200915074953j:plain
★埼玉 新型コロナ 新たに16人の感染確認 県内計4299人に!。県内では14日、新たに16人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。このうち、埼玉県が発表したのは9人、さいたま市が4人、川口市越谷市、それに川越市がそれぞれ1人となっています。これで県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は合わせて4299人になりました。

f:id:azims:20200915075633j:plain
★千葉 新型コロナ 新たに11人感染確認 県内計3402人に!。県内で14日発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は11人でした。これで千葉県内で発表された感染者は合わせて3402人となりました。

f:id:azims:20200915075735j:plain
★愛知 新型コロナ 新たに23人感染確認 県内延べ4932人に!。県は県内で新たに23人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで愛知県内で感染が確認された人は、延べ4932人となりました。

f:id:azims:20200914080341j:plain
★福岡県 新型コロナ 7人感染確認 県内延べ4948人に!。県は14日、福岡市で7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染者数が10人を下回るのは、2日連続です。福岡県内で感染が確認された人は延べ4948人になりました。

f:id:azims:20200915080259j:plain
★兵庫 新型コロナ 新たに8人感染確認 県内2478人に!。県は14日、県内で8人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。県内で感染が確認された人は、2478人になりました。

f:id:azims:20200915080515j:plain
奈良県 新型コロナ 1人死亡 1人感染確認 県内の死者9人に!。新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた90代の女性が、13日に死亡したと発表しました。奈良県内で新型コロナウイルスへの感染が確認され、死亡した人はこれで9人となりました。また、奈良県は14日、30代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。奈良県で感染が確認されたのは、合わせて546人となりました。

f:id:azims:20200915080712j:plain
★栃木県 新型コロナ 21人感染確認 1日では最多 県内計359人に!。県は、14日新たに21人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内では1日の感染者数としては、これまでで最も多くなりました。これで、栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は合わせて359人になりました。

f:id:azims:20200915080919j:plain
★石川 新型コロナ 1人死亡 1人感染確認 県内計731人に県は14日新たに新型コロナウイルスに感染した1人が死亡したほか、20代の女性1人の感染が確認されたと発表しました。これで県内で感染が確認された人は合わせて731人となり、このうち43人が亡くなっています。

  f:id:azims:20200915081303j:plain f:id:azims:20200915081350p:plain
利根川モーターパラグライダー墜落、操縦の女性死亡!。13日午後、千葉県野田市モーターパラグライダー利根川に墜落し、操縦していた女性が死亡しました。13日午後1時ごろ、千葉県野田市木間ケ瀬で、利根川モーターパラグライダーが墜落した」と男性から119番通報がありました。警察によりますと、操縦していた30代ぐらいの女性が近くにいた船に救助されましたが、その後、運ばれた先の病院で死亡が確認されました。モーターパラグライダー茨城県坂東市から午後0時半ごろに飛び立ち、およそ30分後、対岸の野田市の川岸からおよそ20メートル離れた川に墜落したとみられるということです。事故当時、特に強風が吹いていた形跡はないということで、警察は、亡くなった女性の身元を調べるとともに事故の原因を調べています。

f:id:azims:20200915081621j:plain
★無施錠の窓から侵入 女性に性的暴行しようとした疑い 男逮捕!。江戸川区で、寝ていた10代の女性に性的暴行をしようとしたとして、39歳の男が逮捕され、警視庁は周辺で同じ手口の事件が少なくとも3件相次いでいることから、関連を調べています。逮捕されたのは、東京 江戸川区の職業不詳、佐々木剛容疑者(39)です。警視庁によりますと、今月7日の早朝、東京 江戸川区のアパートの部屋に侵入し、寝ていた10代後半の女性に性的暴行をしようとした疑いが持たれています。女性が叫んだところそのまま逃げたということで、女性にけがなどはありませんでした。自転車で逃走する様子が防犯カメラに映っていたことなどから、佐々木容疑者が関わった疑いが強まったということで、調べに対し容疑を認め、「自分の欲求を抑えきれなかった」などと供述しているということです。視庁によりますと、女性はアパートの1階で1人暮らしをしていて、佐々木容疑者は当時、鍵がかかっていない窓から侵入したということです。周辺では今月に入ってから寝ている女性が性的暴行をされそうになる事件が少なくとも3件相次いでいて、いずれもアパートの1階で、窓や玄関の鍵がかかっていなかったとみられるということです。佐々木容疑者は「ほかにも数件やった」と供述しているということで、警視庁が関連を調べています。

f:id:azims:20200915081841j:plain★本当に覚悟してる? プライベートキャンプ場のための森林購入!。自分だけのキャンプ場を持つのは憧れでもあるが…(写真:アフロ)今、「森林購入」がブームだそうである。それもプライベートキャンプ場をつくるのが目的だという。テレビ番組や新聞などがこうした話題を相次いで取り上げている。私のところにも何かとコメントを求める申し込みがやって来る。ただ私が「素人が森林を買う」ことの問題点やデメリットを説明しても、ほとんど採用されない。あくまで明るい話題として「森林購入」を取り上げたいのだろう。確かに今年になって森林を買いたいという人が増えたのは事実らしい。どうやら芸能人のヒロシが、自分で山を買ってプライベートキャンプ場づくりをしていることをユーチューブで配信したことがきっかけだとか。そして、思いがけず森林が安いことを知る。何千坪の土地がせいぜい数十万円なのだ。これなら自分の小遣いでも手が出るぞ、と気づいたのだろう。意外と頻繁に行われた森林売買 せっかくだから、森林売買に関する事情の推移を紹介しておこう。まず、これまでも山(もしくは森)の売買は、結構頻繁だった。先祖代々持っている山…ようなことをいう人もいるが、かなりの頻度で所有者が変わっている。おそらく2、3代以上前から引き継いでいる森林は多くないだろう。戦後は、木材価格が高騰したため森林の購入が多くなった。購入者は、当然山にある木を伐って売る、あるいは木を植えて林業を行うことを目的に購入するのだ。だが林業が斜陽になり、木材価格も安くなると、森林売買も鎮静化する。そんな時代に森林の売買というと、その山に道路や鉄道を敷く、工業団地やゴルフ場を建設するといった目的が多くなる。最近では、メガソーラーを建設するケースもある。バイオマス発電の燃料としてすべての木を伐採して放置されることも起きる。いずれも森を森でなくす使い道だ。そのため森林売買によいイメージがなくなってきた。むしろ所有者が森を捨てる(相続や経営を放棄する)ことの方が話題に上がりやすくなってきた。外資が森を奪う?原野商法も 2010年前後から、今度は「外資が日本の森を奪う」という声が突如出てきた。ようするに外国人・外国籍の会社が日本の土地を奪う(もちろん正規の手続きで購入する)ことに危機感が出てきたのである。なかには「日本移住のため」「日本の水資源を狙っている」という推測(妄想?)が幅を利かせ始める。実際に取材してみると、つまらないガセネタだった。山を買って水を取るというのも、非科学的である。もちろん森を購入する外国人も多少はいるだろうが、たいてい別荘地とかその周辺の土地だ。むしろ「外資が森を奪おうとしているから日本人に買ってほしい」というネタで山林プローカーが暗躍したというのが本当のところだろう。これは原野商法に近い。そして今年になっていきなり「キャンプ場にするため」の森が買われ始めたというのである。これまでと違って、牧歌的な理由だけに、マスコミも楽しいネタとして扱えると飛びついたか。だから楽しくない私のコメントは、カットされるのかもしれない(笑)。甘くない草刈りや伐採 私は、何も一般人が森林を購入してそこでキャンプすることを否定したいのではない。キャンプを通して自然と親しむ機会が増えるのはよいことだ。また下手なキャンプ場では、シーズンだと牛詰め状態で、見知らぬ他人の目を気にしたり、騒音などマナー違反も発生する。それに木を伐ったり、たき火したりするにも制約があって難しい。その点、自分の土地で自由にキャンプ、というのは憧れだろう。実は私も親戚から引き継いだわずかな山林を持っており、よく似たことをやっている。だから魅力は知っているつもりだ。だが、森林を所有して利用しようとすると、甘くない事項がいろいろある。ここで細かな山林に関する法律や税金の話は控えるが、たとえば建築物を建てるのは慎重にしなくてはならないなどの問題はある。 もっと身近な例で言うと、草刈りが大変。日本の山は、放置するとたいてい草ぼうぼう、低木がびっしり生えてブッシュになる。それではキャンプもできない。だからせっせと刈らねばならないが、1か月もすればまた草ぼうぼうになる。もし月1のキャンプのつもりで購入すると、行くたびに草刈りに時間を費やさないといけないだろう。 また木の伐採も慎重にやらないと、死傷事故につながる。チェンソーの事故は多いし、倒れる木を制御できずに人を傷つけることは非常に多いのだ。野生動物や虫の大群の出現 そして野生動物の恐怖にも備えないといけない。とくにイノシシは増えている。もし、食べ物を外に置いておいたり、食べ残しを捨てたりすると、臭いで寄ってくる。埋めても掘り返す。少々の網や柵はあっと言う間に壊される。最近はクマもよく出るようになった。食べ物を不用意に出すと、野生動物を誘引してしまうから注意が必要だ。たき火をして、煙が上がると、近隣の人が山火事と間違えて通報されたり、怒鳴り込んでくることも少なくない。事前に「ここで今晩キャンプします。たき火もします」と伝えるような手間も必要となってくる。(伝えても、たき火は絶対許さないと拒否する人もいる。) 水の確保も大変だ。沢があるからと勝手に引いたら地元の水利権に抵触する場合もある。逆に平坦な場所は雨が降ると、すぐに水浸しになったり、ヒルが群生したりしているケースもある。それでなくても、虫が多すぎてうんざりすることは多い。大雨で崩壊すると賠償問題? より恐ろしいのは、近年頻発する台風・大雨で崩壊することだ。もし自分の森林が崩れて他人の土地(宅地や田畑)を傷つけたら大変だ。あるいは倒木が道を塞ぐような事故も起きる。その倒木が電線や電話線を切断したら大騒動となる。もしかしたら賠償責任を問われる可能性だってあるだろう。緩やかな斜面でも、雨が一カ所に流れ続けたら、地面が抉れて気がついたら深い谷(深さ2~3メートルぐらいは珍しくない)になってしまう。 だが、そうしたこと以上に私が心配しているのは、「本当にキャンプ場として生涯(少なくても数十年)利用するの?」という点だ。おそらく飽きてくることもあれば、事情で通えないことも起きるだろう。年をとれば体力的にきつくもなる。 利用しなくなれば、山は荒れる。ブッシュになって近寄りがたくなる。すると、いよいよ行きたくなるなる。結果、放棄林となるだろう。もともと不在地主だろうが、忘れられた土地になる。本当は使わなくなった時点で処分すればよいのだが…。キャンプに飽きたら忘れられる森 キャンプ場に向いた森林として売り出されるのは、たいてい小さく分筆しているが、そうした狭い土地(森林業界?では1ヘクタール程度の広さでは、狭くて価値がないとされる)が所有者不明になれば、手を付けられなくなる。仮に所有者が亡くなった場合、ちゃんと相続登記されないと、さらに複雑に分散してしまう。 こうなると誰も手を付けられず、将来的に地元の人が道を入れたいと思っても無理となるし、利用不可能になる。外国人が所有する以上に厄介な存在になるだろう。 だから、森林を所有することには覚悟を持ってもらいたい。安いからとりあえず買っておくかと安易に購入すると、後々自分が後悔するだけでなく、地域にも迷惑をかけかねないのだ。私のちょっと否定的なコメントにもカットせず注意を払ってほしい(笑)。 改めて付け加えるが、自分の森林を持ってプライベートキャンプを行うのは、楽しい行為だ。より深く森と触れ合うきっかけになるだろう。だが、どんな形であれ森林の所有には、長期的なヴィジョンを持ってほしい。その覚悟がないと、結局森嫌いになるだけかもしれない。

f:id:azims:20200915082311j:plain

f:id:azims:20200915082344j:plain

f:id:azims:20200915082422j:plain

★埼玉県内で梨が盗まれる被害相次ぐ 先月~今月で約5000個!。埼玉県北西部の神川町などで収穫の時期を迎えた梨が盗まれる被害が相次ぎ、警察が捜査しています。今月5日の朝、埼玉県神川町の堀越一男さんの梨園で梨が入ったゴミ袋とリュックサックが地面に置いてあるのを堀越さんが見つけました。園内を確認したところ、園を覆っている網が切られていたということで、そこから何者かが侵入しておよそ500個を盗んだとみられています。堀越さんの家族は「大量に盗まれたのは初めてで、犯人を早く捕まえてほしい」と話していました。又、大畠一成さんの梨園では今月9日、梨の数が少ないことに大畠さんが気付きました。地面には実にかぶせていた新聞紙が散乱していて、およそ500個が盗まれていたということです。実が無造作にもぎ取られた影響で枝が傷み、葉が枯れる被害も出ました。大畠さんは「監視強化中」と書かれた紙を園の入り口に貼って警戒を強めていて、「ことしは7月の長雨の影響で不作となり、みな苦労していた。犯人に対しては何でこんなことをするのかという思いだ。本当にやめてほしい」と話していました。警察によりますと、県内では先月から今月にかけて神川町などで合わせておよそ5000個の梨が盗まれ、被害額は115万円に上るということです。高級ぶどうのシャインマスカットもおよそ4万円相当の被害が出ていて、警察が捜査しています。

f:id:azims:20200915104241j:plain
★川で水遊び中の2人流され女性死亡 男性も心肺停止 長野 大桑村!。13日、長野県大桑村で観光に訪れていた20代の男女2人が川に流され、女子大学生が死亡したほか、警察によりますと、男性も14日午前11時すぎに心肺停止の状態で見つかったということです。13日午後4時すぎ、長野県大桑村野尻の阿寺川で「友人2人が流された」と消防に通報がありました。警察と消防が捜索した結果、女性はおよそ1時間後に流された場所から250メートルほど下流で救助され、搬送先の病院で死亡しました。警察によりますと、死亡したのは松本市に住む大学3年生の小林晶歩さん(22)です。また、流された20代後半の男性の捜索が14日朝から再開され、警察によりますと、午前11時ごろ小林さんが見つかった場所からさらに100メートルほど下流で、男性が心肺停止の状態で見つかったということです。気象台によりますと、阿寺川の上流の周辺では13日昼までに1時間当たり10ミリ以上のやや強い雨が降っていて、川が増水していた可能性があるということです。小林さんたちは3人で観光に訪れていて、川で水遊びをしていたところ小林さんが流され、助けようとした男性も流されたということです。警察によりますと、阿寺川では過去にも水難事故が起きていて、大桑村は「川の水が透明で水深が分かりにくく、流れが早いところもある」として注意を呼びかけています。

f:id:azims:20200915104434j:plain★雑誌「季刊のぼろ」編集長 登山中に死亡 福岡・糸島!。菅新総裁「安倍首相の取り組み継承」つんく、モー娘の結成から23年「しみじみやな」福岡県警本部c 毎日新聞 提供 福岡県警本部 福岡県糸島市の井原山(標高983メートル)で14日、西日本新聞社社員で登山雑誌「季刊のぼろ」の編集長、野中彰久さん(57)=同県春日市=が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。野中さんは、井原山に登山する計画書を残して13日から連絡が取れなくなっており、県警などが14日朝から捜索していた。 糸島署によると、野中さんは13日午前8時20分ごろ自宅を出発。井原山への登山計画書をスマートフォンのアプリで作成し、同日午後5時前に下山するとしていたという。しかし、野中さんが帰宅せず、電話やメールがつながらないとして同日夜に妻が110番していた。

f:id:azims:20200915104627j:plain
オリエンタルランド 冬のボーナス 7割削減 当初計画比!。東京ディズニーランド東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化していることから、人件費の大幅な削減を打ち出し、およそ4000人いる正社員と嘱託社員を対象に、ことしの冬のボーナスを7割削減することを決めました。オリエンタルランドは業績の悪化を受けて人件費を大幅に削減することになり、およそ4000人の正社員と嘱託社員のことしの冬のボーナスを、今年度の当初の計画と比べ7割削減します。テーマパークの運営に関わるおよそ2000人の「限定正社員」のボーナスも5割削減します。パレードに出演するダンサーについては、当面パレードの本格的な再開が見込めないとして、園内のほかの業務への配置転換を求めたうえで、合意できない場合は退職を促すとしています。また、業績の悪化を受けて、すでに30%から10%減額している役員報酬についても今後、さらに減額幅を拡大するとしています。オリエンタルランドは、新型コロナウイルスの影響でテーマパークの休業が続き、ことし6月までの3か月間の決算が248億円の赤字となりました。7月の再開後も入園者数を絞っているほか、来年3月まで大規模なイベントもほとんど中止する予定で、今後も減収が避けられない見通しです。

f:id:azims:20200915082059j:plain★収入ゼロの林業者…豪雨で林道寸断「意地でも立て直す」大木と格闘の日々!。7月の豪雨によるスギの被害状況を調べる田島信太郎さん=3日、大分県日田市中津江村 全国有数のスギ産地の大分県日田市で、先祖代々、森と生きてきた一人の林業者が、苦難に立ち向かっている。7月の記録的豪雨は大量のスギを押し倒しただけでなく、林道もずたずたに寸断。2カ月たっても復旧は進まず収入ゼロが続く。それでも数百年続く家業をたたむつもりはない。「家族のように愛する森。意地でも立て直す」。山深いスギ林に足を踏み入れ、今日も大木と格闘する。【写真】「まさか全壊するとは」土砂崩れで全壊した民家=7月11日、日田市中津江村 日田市中津江村林業会社「田島山業」社長の田島信太郎さん(63)。9月初旬、所有する山林で根元から倒れた樹齢約60年のスギをさすりながら「これだけ傷が付いたら売り物にならない」とため息をついた。同社管理の山林は約1200ヘクタール(東京ドーム約255個分)で、張り巡らされた林道の被害は100カ所以上と見込む。心配した台風10号の影響は少なかったものの、木材を運び出せない苦境は続いたまま。幹線の国道442号は10月下旬にようやく開通の見通しだが、山中に延びる林道の復旧は見通しが立たない。日田地区原木市場協同組合によると、豪雨の影響を受けた市内7市場の7月の取扱量は2万2779立方メートルで前年同月比の半分以下だ。「林道復旧が遅くなると、撤退する業者が出かねない」(組合関係者)状況にある。林業者は近年、大きな風水害や、木造住宅減による木材需要減少といった困難に直面してきた。田島さんは時代に合わせ、地元の林業者とともに「日田杉」のブランド化を図るなど知恵を絞り、森を守ってきた。「どの範囲まで追加投資して森を管理していくか、正直、迷う」。これまでに経験したことのない被害に向き合う今、そう吐露する。 鎌倉期からこの地に根を下ろしてきたという田島家。祖父の常次さんは「日田の気候に合う」と地元のスギ固有種ヤブクグリを好んで植えた。根元は曲がりやすいが柔軟性があって折れにくく、豪雨で根元ごと流されても折れなかった。山中に倒れたヤブクグリを前に、田島さんは力を込めた。「一心同体ともいえる森に立つと、先代たちの魂を感じる。私も折れない。愛情を込めてスギを植えれば、50年後には誰かが切り、人の役に立つと信じている」