高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

11日新型コロナ: 世界の累計感染者1億3535万人 死者292万人!、国内感染者 2777人(累計50万7067人)死者17人(累計9422人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

 ☆今日12(月)19℃6℃晴/曇 明日3(火)8℃12℃曇 明後日14(水)21℃10℃雨/曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・花粉等厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210412172153j:plain☆谷底に現れる”桜の雲海”、満開!。大分市の一心寺の境内をピンク色に染める八重桜。ドローンで眺める景色は圧巻だ 大分市廻栖野(めぐすの)の一心寺で約700本の八重桜が満開となった。許可を得てドローンで撮影すると、緑深い山あいの境内はピンク色に染まり、圧巻の景色が広がった。見頃は15日ごろまでという。 同寺は大分県内有数の桜の人気スポット。山に囲まれた境内で咲き誇る景観は、谷底に現れる“桜の雲海”と称されることも。同市から訪れた安部博子さん(70)は「花びらが大ぶりでとても見応えがある」と笑顔を見せていた。拝観料は中学生以上800円、小学生200円。 

f:id:azims:20210412071348j:plain☆まるで映画のワンシーン 月明かりの中、こぼれるように咲く祇園の夜桜が幻想的すぎる!。「風情ある京風景と夜桜が最高に美しすぎる」。そんなツイートが投稿され、話題になっている。こちらはツイッターユーザーのIori Takao(@_iori_xx21)さんが2021年4月5日に投稿した写真。古風な建築物が並ぶ京都らしい街並み。3月30日の午前1時頃に、「祇園白川」(京都市東山区)から撮影したものだ。夜も更けて静まった中、美しい満開の桜が空を覆っている街並みと夜桜がお互いを引き立て合った姿は、この上ないほどに雅やか。溢れる力強さは、桜がいずれ儚く散ってゆくことすら忘れさせてくれる。テレビドラマや映画のロケ地としても有名な祇園白川。現実のものとは思えない絶景に、見惚れるTwitterユーザーが続出している。このツイートには、こんな反応が。「夜桜最高です」「日本の日常はクオリティ高い!」「本当に綺麗ですね!映画のワンシーンのような 普段なかなかお目にかかれない景色です。」息を呑むほどに幻想的な世界。この世界に入り込めば、石畳を鳴らす足にも緊張感がみなぎりそうだ。

f:id:azims:20210412172801j:plain五島市で一番茶の摘み取り!。五島市で一番茶の摘み取り五島市三井楽町では八十八夜を前に一番茶の摘み取りが始まりました五島市では広い畑地と温暖な気候を生かし、20年ほど前からお茶の栽培に力を入れています。渋みが少なく、さっぱりとした味が五島茶の特徴です。今年は霜の被害もなく、品質は良好で、去年を上回る収量が期待されるということです。一番茶の摘み取りは5月中旬まで行われ、島内の工場で加工したあと、主に静岡県の業者に出荷されるということです。

f:id:azims:20210412174235j:plain☆男性1人で植える 山梨県西桂町で600本のサクラ見頃!。山梨県西桂町で5年前から富士吉田市の男性がほぼ1人で植えてきた約600本のサクラが見ごろを迎えています。西桂町下暮地にある「陽の森花見園」には、ヤマザクラエドヒガンザクラなど約30種類、600本のサクラが植えられています。ここを整備したのは富士吉田市に住む渡辺茂さんで、5年前に西桂中学校裏側の山の一部を購入し、ほぼ1人でサクラを植えてきました。「富士山が見えるよう高さを考え、品種を選びながらサクラの木を植えています」(渡辺茂さん)。陽の森花見園の桜は遅咲きのもので来月中旬まで楽しめ、山梨県民は無料で見学できるということです。

f:id:azims:20210412075133j:plain眼鏡橋を彩るツツジと光!。見頃を迎えたツツジ眼鏡橋 長崎県諫早市諫早公園と一帯で約3万本のツツジが見頃を迎えている。園内にある国指定重要文化財の「眼鏡橋」は5月5日までライトアップ(午後6~10時)されており、夜にも幻想的な光景を楽しむことができる。 コロナうイルスで昨年に続いて中止となったが、

f:id:azims:20210412180720j:plain☆桜眺め川下り 中島・日用川!。ボートの上から桜を眺める参加者=七尾市中島町豊田の日用川 七尾市中島地区コミュニティセンター豊川分館の「さくら並木 川下り」は11日、同市中島町豊田の日用川で行われ、家族連れらが手こぎボートの上から花見を楽しんだ。 日用川の川べりでは1996(平成8)年から、地元の豊川実年会がソメイヨシノシダレザクラの植樹を続けており、現在約360本が並んでいる。ボートは花びらが浮かぶ川を進み、参加者が川の両側で咲く桜を眺めて春の風情を満喫した。

f:id:azims:20210412071606j:plain☆もふもふ赤ちゃんグマ「最高にかわいい時期」奥飛騨牧場で17日から公開!。高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根の奥飛騨クマ牧場のスタッフが、ツキノワグマの赤ちゃん「叶愛(とあ)」を連れて岐阜新聞本社を訪れ、17日から始まる赤ちゃんの一般公開への来場を呼び掛けた。牧場では1月から2月にかけて双子を含む4頭のクマが誕生。現在、飼育員による人工保育ですくすくと成長している。叶愛は1月28日生まれの雄で、胸の斑紋が小さいのが特徴。現在体長は30センチ、体重は2キロ。公開となる17日から、赤ちゃんと一緒に記念撮影ができる。1回1千円。撮影の際は、新型コロナウイルス対策でマスク着用のまま行う。森本直人次長と飼育リーダーの大家愛美さんは「ふわふわとした毛並みや愛らしい表情など、生後3カ月ぐらいまでが最高にかわいい時期。ぜひ会いに来て」と呼び掛けた。入場料は大人1100円、小学生以下600円。問い合わせは奥飛騨クマ牧場、電話0578(89)2761。

f:id:azims:20210412183243j:plain f:id:azims:20210412184326j:plain★「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり!。「ビジネスジェット」といえど737-700と同程度の全長 ANA全日空)と双日が2018年に共同で立ち上げた「ANAビジネスジェット」は、その社名のとおり、ビジネスジェット(プライベートジェット)のチャーター(貸切)便の手配を手掛ける会社です。同社によると、ビジネスジェットのチャーターは、ホンダジェットなど比較的小型のもので東京~札幌間を往復したとしても、往復約300万円が相場といいます。大型ビジネスジェットで東京~ニューヨーク間を往復するとなると、約3900万円が一般的だそうです。多くの人が気軽に手を出せる価格帯ではないでしょう。ボンバルディア「グローバル 7500」の外観 その大型ビジネスジェットの最新鋭機のひとつが、2018年にデビューしたボンバルディアの「グローバル 7500」です。海外メディアなどでは、「世界でもっとも豪華なビジネスジェット」とも呼ばれるモデルで、その全長は33.8m,全幅は31.7m。ビジネスジェットといえど、その全長はANAの120席クラスの旅客機、ボーイング737-700型機(33.6m)とほぼ同等です。しかしその機内は、旅客機とは全く異なります。豪華すぎるグローバル 7500の内部に潜入 2021年4月に実施された報道陣向けの内覧会で、グローバル 7500の機内が公開されました。ここで見ることができたのは、セクションごとに分かれた3つのタイプの客室です 最前方部分は、白い革張りのシートが並びます。座席は対面式で、前方に1-1列、後方に横2-1列のレイアウトで計10席が配置されており、大きなテーブルもあります。機内でありながら、デスクワークや会議も難なくこなせそうです。ボンバルディア「グローバル 7500」の機内(2021年4月9日、乗りものニュース編集部撮影)。© 乗りものニュース 提供 ボンバルディア「グローバル 7500」の機内(2021年4月9日、乗りものニュース編集部撮影)。後方のセクションは、大型テレビとソファーを備えたエリアです。ソファーは3人がけとなっており、「空飛ぶリビング」を連想させる内装です。 そしてこの機の一番の目玉は、「空飛ぶリビング」のさらに後方にあります。最後方のセクションに出現したのは、自宅顔負けの「ベッド」です。幅こそ小ぶりですが、つくりもいわゆる簡易ベッドのようなものではなく、頭上に読書灯などが備わったタイプのもの。少なくとも丸い窓がなければ「飛行機の機内」とは考えがたい空間でした。 なお、これら3つのセクションの間は、ボタン式の「自動ドア」も装備されています。シーンによっては前方のセクションから、ベッドルームなどを隠すこともできるのもポイントです。

f:id:azims:20210412073855j:plain★新型コロナ 世界の感染者1億3535万人 死者292万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の11日午後3時の時点で、世界全体で1億3535万6256人となりました。また、亡くなった人は世界全体で292万7806人となりました。感染者の多い国感染者が最も多いのはアメリカで3115万874人、次いでブラジルが1344万5006人、インドが1335万8805人、フランスが500万1685人、ロシアが458万633人となっています。死者の多い国亡くなった人が最も多いのもアメリカで56万1782人、次いでブラジルが35万1334人、メキシコが20万9212人、インドが16万9275人、イギリスが12万7324人となっています。

f:id:azims:20210412184951j:plainパナマ、中国製ワクチンの緊急使用を承認!。パナマ、中国製ワクチンの緊急使用を承認© 新華社 パナマ、中国製ワクチンの緊急使用を承認 包装工場で新型コロナ不活化ワクチンを示す北京科興中維生物技術のスタッフ。(2020年12月23日撮影、北京=新華社記者/張玉薇パナマ保健省は9日、中国製薬大手の科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)が開発した新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認した。パナマでは1月下旬にコロナワクチンの接種が始まり、これまでに45万回分の接種を終えている。同省が8日発表したデータによると、国内の新規感染者数は1月初めの1日当たり4千人前後から4月7日には427人に減少した。7日時点の累計感染者数は35万人余りで、死者は6152人となっている。

f:id:azims:20210412084445j:plain★韓国 アストラゼネカのワクチン 30歳未満除外し接種再開へ!。ワクチンの接種と、接種後に確認された血栓に関連性がありうるとする調査結果が出たアストラゼネカなどの新型コロナウイルスワクチンについて、韓国政府は、30歳未満を除外したうえで見合わせていた接種を再開することを決めました。イギリスの製薬大手アストラゼネカなどが開発したワクチンをめぐっては、EMA=ヨーロッパ医薬品庁が4月7日、ワクチンの接種と、接種後に確認された血栓に関連性がありうるとする調査結果を出しました。このワクチンについて韓国政府は、60歳未満の接種を見合わせ、専門家らの意見も踏まえて対応を検討してきましたが、11日午後記者会見し、12日から接種を再開すると発表しました。EMAやイギリスの規制当局がワクチンによる利益のほうがリスクを上回るとしていることなどを踏まえ、接種を進め、死者や感染者を減らすことが何より重要だと判断したとしています。ただ、30歳未満は、接種のリスクと比べて利益が大きくないとして、このワクチンの接種の対象からは除外されるということです。また、血栓を早期に発見し、治療するための仕組みをつくり、迅速な情報

共有を進めていくとしています。韓国では、これまでに115万人以上が少なくとも1回の接種を受け、使用されたワクチンの75%がアストラゼネカとなっています。

f:id:azims:20210412190609j:plain
★弔砲でフィリップ殿下追悼!。エリザベス英女王の夫で、9日に99歳で死去したフィリップ殿下を追悼するため、国内各地で10日正午(日本時間午後8時)すぎ、弔砲が撃たれた。写真はロンドンで撃たれた弔砲。

f:id:azims:20210412073827j:plainインドネシアでM6.0の地震 8人死亡!。日本時間の10日午後、インドネシアのジャワ島で南の海域を震源とするマグニチュード6.0の地震がありました。津波はありませんでしたが、この地震で8人が死亡、23人がけがをしました。USGSアメリカの地質調査所によりますと、日本時間の10日午後4時ごろ、ジャワ島東部の都市スラバヤから南におよそ148キロの海域を震源とする地震がありました。震源の深さは82キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。津波はありませんでしたが、インドネシアの国家防災庁によりますと、この地震で8人が死亡、23人がけがをしました。300棟余りの建物に被害が出たということです。現地ではけが人の手当てや被害を受けた建物の復旧作業が進められています。

f:id:azims:20210412084931j:plainウクライナ ロシアとの緊張高まる トルコが仲介の動きも!。ウクライナ東部の情勢をめぐってロシアとの間で緊張が高まるなか、ウクライナのゼレンスキー大統領は経済や軍事の面で関係を強化しているトルコを訪れてエルドアン大統領に支援を求めました。エルドアン大統領は緊張の緩和に向け、必要な支援を行う考えを表明しました。ウクライナ東部では国境を接するロシアを後ろ盾とする親ロシア派の武装勢力と政府軍の間で7年にわたり紛争が続いてきましたが、ロシアは先月以降、国境地帯に軍を増強しているとされ、緊張が高まっています。ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、経済や軍事の面で関係を強化しているトルコを訪れてエルドアン大統領と会談し、支援を求めました。会談のあとエルドアン大統領は「緊張の高まりが一刻も早く止まり、対話を通じて解決されることを望む」と述べ、必要な支援を行う考えを表明しました。ロシア大統領府によりますと、エルドアン大統領は前日の9日、プーチン大統領と電話で会談しロシアの対応について説明を求めたということで、トルコはウクライナとロシアの間で緊張が高まる中、仲介ともとれる動きを見せています。

f:id:azims:20210412085153j:plain☆ウナギの稚魚 日本から45年ぶりに輸出 2月の規制緩和受け!。ウナギの稚魚の国際取り引きが不透明だと批判される中、実態にそぐわない規制がかえって不透明な取り引きを生んでいるとして、経済産業省水産庁がことし2月に貿易規制を緩和したのを受けて、先月下旬、日本から台湾に稚魚が初めて輸出されたことが分かりました。シラスウナギと呼ばれる稚魚が日本から輸出されたのは45年ぶりです。絶滅危惧種に指定されている二ホンウナギは国際的な資源管理を前提に取り引きが行われていますが、日本が国内での養殖に使うために輸入している稚魚は実際には稚魚の漁が行われていない香港からのものが多く、国際社会から取り引きが不透明だと指摘されてきました。経済産業省水産庁は、稚魚の主要な産地となっている台湾と日本の双方が行ってきた輸出の規制が実態にそぐわないため、そうした不透明な取り引きを生んでいるとして、ことし2月、輸出貿易管理令に基づく規制を緩和しました。これを受け水産庁が法や規則にのっとって捕獲され、産地や流通経路が明確であることを確認した日本産の稚魚およそ10キロが、先月下旬、台湾に輸出されたことがわかりました。シラスウナギとも呼ばれるウナギの稚魚が日本から輸出されたのは45年ぶりだということで、日本が先に輸出を行うことで台湾側の規制緩和を促し、日台間の取り引きが正常化に向かうのかが注目されます。

f:id:azims:20210412191112p:plain★ロシア Il-96-300旅客機の最新型 初飛行に成功!。ロシア製4発旅客機の最新型が初飛行 ロシアの国営航空機メーカーであるUAC(ユナイテッド・エアクラフト・コーポレーション)は2021年4月9日(金)、ヴォロネジ航空工場で製造された新たなIl-96-300型旅客機が初飛行に成功したと発表しました。初飛行した最新型のIl-96-300型機(画像:UAC)。© 乗りものニュース 提供 初飛行した最新型のIl-96-300型機(画像:UAC)。 同機はIl-96-300型の最新タイプで、欧州航空航法安全機Eurocontrol)を始め国際民間航空機関(ICAO)の基準に適合するよう近代的なシステムを搭載しており、特に飛行制御システムや運航管理システムは最新のものを装備しているとのこと。初飛行は、高度5000mから9000mを飛び、その際に航空機の安定性や操縦性などをチェックしたといいます。 Il-96は、旧ソ連で開発された4発エンジン搭載の大型旅客機で、1988年9月28日に初飛行しています。2009(平成11)年に一度、生産が終了したものの、2018年11月20日にヴォロネジ航空工場で生産が再開し、今回の初飛行に至っています。

f:id:azims:20210412192611j:plain★エア・プレミア、初のボーイング787-9型機を受領!。エア・プレミアは、初のボーイング787-9型機を、エア・リース・コーポレーションを通じて受領した。エア・プレミアはエア・リース・コーポレーションとの間で、3機のボーイング787-9型機のリース契約を締結している。5年間で10機の導入を目指している。座席はレカロ製で、エコノミークラスはCL3710、プレミアムエコノミーはPL3530を採用した。座席間隔は、エコノミークラスは35インチ、プレミアムエコノミーは42インチとしている。エア・プレミアは、韓国・ソウルに本社を置き、2017年7月に設立した、長距離専門のハイブリッド航空会社。2018年5月に現社名となった。国際航空運送事業の許可を2019年3月に取得している。2019年1月に、ボーイング787-9型機の導入を決めている。当初は、2020年9月の就航を目指し、2020年半ばにも機体の受領を予定していた。中長距離路線を中心に、北米やヨーロッパ、オセアニアへの就航を目指している。2021年からロサンゼルスに就航する計画で、2019年4月には、ロサンゼルスのウィルシャーカントリークラブで開催されたゴルフトーナメントに、タイトルスポンサーとして協賛している。運賃水準は、韓国のフルサービス航空会社のエコノミークラスと比べ、エコノミークラスは80%、プレミアムエコノミーは140%程度とする見通し。

f:id:azims:20210412193835j:plain★中国・炭鉱で浸水21人閉じ込め出難航!。中国・新疆ウイグル自治区の炭鉱で10日、浸水事故が発生し、坑内に21人が閉じ込められていて、救出活動が進められています。これは11日、中国国営テレビが報じた現場の映像です、救出にあたる作業員の姿のほか、炭鉱の中から水が流れ出ている様子が映っています。中国メディアによりますと、新疆ウイグル自治区の炭鉱で10日夕方、改修工事を行っていたところ、浸水事故が発生し、坑内にいた作業員29人が閉じ込められました。うち8人は脱出しましたが、いまも21人が閉じ込められているということです。坑内は停電し、通信も途絶えていて、救出チームは坑内に空気を送る作業と中の水を抜く作業を並行して行っています。ただ21人がいる場所が3つに分かれているほか、坑内の地形が複雑なため救出活動は難航しているということです。

f:id:azims:20210412074212j:plain★米政権 巨大企業100社程度 “売り上げに課税” 主要各国に提案!。企業への課税強化を打ち出すアメリカのバイデン政権が、国境を越えて事業を行う巨大企業100社程度を対象に、国ごとの売り上げに課税する新たな税制ルールを主要各国に提案し、国際的な法人税改革で議論を主導するねらいとみられます。国境を越えて事業を行う企業への課税をめぐっては、巨大IT企業などを念頭に、「デジタル課税」と呼ばれるルール作りがOECD経済協力開発機構で進められています。これについてバイデン政権は、業種を問わず、世界で事業を行う企業、100社程度を対象に国ごとの売り上げに応じて課税する新たな税制ルールを日本やヨーロッパなどの主要国に提案しました。欧米のメディアは、「GAFA」などとも呼ばれる巨大IT企業だけでなく、自動車メーカーなども対象になる見込みだと伝えています。トランプ前政権は、アメリカのIT企業をいわば狙い撃ちにする形で「デジタル課税」のルール作りが進むことを警戒し、国際的な議論への参加に消極的な姿勢でした。一方、バイデン政権は、各国の間での法人税の引き下げ競争を終わらせるため、共通の最低税率を設けることも呼びかけていて、「デジタル課税」でも新たな提案をすることで、国際的な法人税改革で各国との協調姿勢を打ち出すとともに、議論を主導するねらいとみられます。法人税率引き下げ競争の経緯 先進各国は、企業の誘致や自国の企業の競争力強化のため、法人税率を競って引き下げてきました。例えば、イギリスは、2010年の時点で28%だった法人税を段階的に引き下げ、現在は19%と先進国で最も低い水準になっています。アメリカは、トランプ政権の2018年、35%から一気に21%まで引き下げています。こうした動きに対抗して、日本も実効税率で2014年度の34.62%から2015年度に32.11%、2016年度に29.97%、そして、2018年度からは29.74%と段階的に引き下げてきました。このように各国は競って法人税率を下げてきましたが、企業誘致の面で期待していたほどの効果が得られなかったり、新型コロナウイルスの対応で財政支出が膨らんだりしたことから、減税路線を転換する国も現れています。大幅な引き下げを進めてきたイギリスが再来年(2023年)に現在の19%から25%に引き上げる方針を表明したのに続いて、アメリカもバイデン大統領が税率を21%から28%へ引き上げ、インフラ投資などの財源に充てる考えを示しています。さらに、国際的な最低税率を設定しようという動きも加わり、法人税率の引き下げ競争に歯止めがかかる流れが出てきています。「最低税率」交渉の今後 法人税に世界共通の最低税率を導入する議論は、OECD経済協力開発機構の加盟国を中心におよそ140の国と地域で作るグループが進めていて、ことし半ばまでの合意を目指しています。これまで各国は、企業の誘致を目指して法人税率を競うように引き下げてきましたが、グローバル企業が納税額を過度に抑える動きにつながっているという批判もありました。最低税率に関するルールで合意が実現すれば、こうした状況に歯止めがかかることになり、大きな転換点となります。この交渉で、各国は法人税率を低く設定している国や地域にある企業の利益に対し、国際的に決めた最低税率まで「上乗せ」して課税する仕組みの導入を目指しています。今回、アメリカがルール作りへの協調姿勢をより鮮明にしたことについて、財務省の関係者は「リーダーシップが発揮され、合意への大きな弾みになるだろう」と分析しています。ただ、具体的に最低税率の水準をどう設定するかについては、各国の意見が分かれていて、交渉が続いているものとみられます。法人税の最低税率の交渉は、もう1つの交渉とセットになっています。国境を越えて事業を展開する巨大IT企業などに、一部の国が独自に課税している「デジタル課税」の見直しです。現在は各国がいわば無秩序に課税している状況を改め、企業の利益を各国がどう配分するか、統一的なルールを設けることでも合意する必要がありますが、各国の利害がぶつかるだけに調整は難航するおそれもあります。各国は、ことし6月の交渉会合で詰めの議論をしたうえで、その結果を7月に予定されているG20・主要20か国の財務相中央銀行総裁会議で報告することになっています。多国籍企業などへの批判世界的に事業を展開する多国籍企業に対しては、税率の低い国の子会社に利益を移すといった手法で税負担を抑えているといった批判が高まり、国際的な法人税改革の必要性が叫ばれてきました。「課税逃れ」とも呼ばれるこうした企業の行動をめぐっては、過去に、イギリスに進出した「スターバックス」やアイルランドに子会社を置いた「アップル」などが国ごとの税の仕組みの違いをたくみに利用していると批判を受けました。またアメリカでは、トランプ政権時代に導入された、設備投資をした企業を優遇するなどの減税制度を活用して、「ナイキ」や「フェデックス」など大手55社が2020年に合わせて4兆円以上の利益を上げているのに、実質的に法人税が支払われなかったとする報告が出されています。米 バイデン政権のねらい長年続いてきた法人税率の引き下げ競争が大きな転機を迎える可能性が出てきた背景には、アメリカ・バイデン政権の政策転換があります。新型コロナウイルスで傷ついた経済の立て直しを急ぐため、バイデン大統領は、3月、個人への現金給付などを柱とする日本円で200兆円規模の経済対策を成立させたのに続き、国内のインフラ整備に8年間で220兆円を投入する新たな計画も発表。こうした巨額の財政出動の財源を賄うため、4月7日、トランプ前政権が21%まで下げた法人税率を28%に引き上げる方針などを盛り込んだ税制改革案を打ち出しました。バイデン大統領は「さまざまな制度の抜け穴を使って少なくとも55の大企業が税金の支払いを免れているという調査もある。これは納税している多くの国民にとって不公平だ。普通の市民だけが負担を強いられるのはうんざりだ」と述べ、大きな課題になっている経済格差の解消に向けて、大企業などの負担を増やす政策へと転換する姿勢を印象づけました。アメリ財務省は改革によって、15年間で275兆円の税収が見込めるとしています。そしてこの国内の税制改革にあわせる形で、イエレン財務長官は、5日、「世界では30年間にわたって法人税率を引き下げる競争が行われてきた」と強調。引き下げ競争を止めるために主要国の間で共通の最低税率を設定するよう呼びかけました。バイデン政権としては、国際的な法人税改革でも協調を重視する立場を示した形ですが、自国だけが税率を引き上げることで競争上、不利になることを避ける思惑もあるとみられます。 50年ぶり税率引き上げへイギリスの法人税率は1980年代初めまで50%を超えていましたが、経済立て直しを目指す当時のサッチャー政権が1983年、企業の競争力強化に向けて税率の引き下げに踏み切り、その後も段階的に引き下げを続けました。これが法人税率をめぐる競争のきっかけとなり、各国に引き下げの動きが広がっていきました。イギリスの税率は現在、19%にまで下がっていますが、政府は先月、2023年に税率を50年ぶりに引き上げて25%にすると発表しました。新型コロナウイルスの経済対策によって財政状況が悪化したためで、イギリス政府はこれまで恩恵を受けてきた企業が財政立て直しに協力することが必要だと説明しています。?

f:id:azims:20210412075553j:plain大谷翔平 今季2本目のスリーベースヒット チームは敗れる!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が10日のブルージェイズ戦でスリーベースヒットを打ちました。大谷選手は、10日フロリダ州ダニーデンで行われたブルージェイズ戦に2番・指名打者で先発出場しました。試合は、雨のために2時間40分ほど遅れて始まり1回の第1打席では、変化球にタイミングを外されながらもライト線にヒットを打ち持ち味の俊足を生かして一気に三塁まで進み今シーズン2本目のスリーベースとしました。かし、後続が打ち取られて大谷選手が作ったチャンスで得点にはつながりませんでした。このあと3回の第2打席は見逃しの三振、5回の第3打席はセカンドゴロに倒れ、8回の第4打席は、外角にはずれる変化球にタイミングが合わず空振りの三振となって3打席凡退しました。大谷選手は、この試合4打数1安打で打率が2割9分4厘となりました。試合は、日付が変わって現地時間の午前1時過ぎに終わり、エンジェルスは1対15で敗れ連勝は「2」で止まりました。

f:id:azims:20210412075231j:plainNBA ラプターズ 渡邊雄太が自己最多の14得点!。NBAアメリプロバスケットボールラプターズ渡邊雄太選手が10日のキャバリアーズ戦で自己最多の14得点をあげました。渡邊選手は第1クオーターの終盤から出場して7試合連続でコートに立ち、スリーポイントを含む2本のシュートを決めて5得点をあげました。第2クオーターでもこの試合2本目のスリーポイントシュートを成功させ、最終の第4クオーターには2本のダンクシュートを含む3本のシュートを決めました。邊選手はこの試合、22分59秒プレーして自己最多の14得点をあげ、リバウンド5つ、アシスト1つ、相手のボールを奪うスティールも1つマークする活躍でした。ラプターズは135対115で快勝して3試合ぶりの白星をあげ、通算成績は21勝32敗になりました。

NBAウィザーズ 八村 6得点にとどまる チームの連勝2でストップ!。NBAアメリプロバスケットボール、ウィザーズの八村塁選手はサンズ戦に出場したものの6得点にとどまり、チームの連勝は2で止まりました。八村選手は10日相手の本拠地で行われたサンズ戦に先発出場し、第1クオーターでシュートと2本のフリースローで4点をあげたものの3つのシュートを失敗しました。第2クオーターも2得点だけで第3クオーターの途中で退いたあとは、出場しませんでした。八村選手は、この試合24分41秒出場して、6得点、リバウンドは7つでした。八村選手は肩の張りで2試合欠場したあと7日の復帰戦は9得点、次の9日の試合はチーム最多の22得点をマークしていました。試合はウィザーズが106対134で敗れて、連勝が2で止まり、今シーズンの通算成績も19勝33敗となりました。

f:id:azims:20210412073929j:plain★【国内感染】新型コロナ17人死亡 2777人!。11日はこれまでに全国で2777人の感染が発表されています。また、大阪府で4人、北海道で3人、愛知県で2人、山形県で2人、福岡県で2人、三重県で1人、兵庫県で1人、宮城県で1人、長野県で1人の合わせて17人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め50万6895人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて50万7607人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が9409人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて9422人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は11日の新たな感染者数です。▽東京都は12万5978人(421)▽大阪府は6万92人(760)▽神奈川県は4万9547人(132)▽埼玉県は3万4329人(139)▽千葉県は3万731人(98)▽愛知県は2万8843人(129)▽兵庫県は2万2740人(229)▽北海道は2万1780人(69)▽福岡県は1万9487人(52)▽沖縄県は1万704人(93)▽京都府は1万281人(81)▽宮城県は7164人(72)▽茨城県は7113人(43)▽静岡県は5967人(24)▽広島県は5286人(11)▽群馬県は5261人(14)▽岐阜県は5022人(14)▽栃木県は4927人(7)▽奈良県は4440人(66)▽熊本県は3536人(4)▽長野県は3200人(45)▽三重県は2993人(13)▽滋賀県は2965人(10)▽岡山県は2953人(42)▽福島県は2809人(18)▽石川県は2048人(18)▽宮崎県は2006人(8)▽鹿児島県は1918人(5)▽新潟県は1728人(20)▽愛媛県は1712人(24)▽長崎県は1660人(7)▽和歌山県は1549人(28)▽山口県は1461人(3)▽大分県は1344人(2)▽佐賀県は1265人(4)▽山形県は1197人(11)▽青森県は1163人(4)▽富山県は1042人(7)▽山梨県は1028人(4)▽香川県は985人(9)▽高知県は946人▽岩手県は752人(7)▽徳島県は693人(16)▽福井県は657人(4)▽秋田県は331人(6)▽鳥取県は301人▽島根県は291人です。このほか、▽空港などの検疫での感染は2497人(4)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、11日時点で520人(+9)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、11日時点で、▽国内で感染が確認された人が46万3725人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて46万4384人となっています。また、今月8日には速報値で1日に4万2762件のPCR検査などが行われました。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210412083527j:plain桜花賞を制したソダシ!。第81回桜花賞を制した吉田隼人騎乗のソダシ=11日、阪神競馬場

f:id:azims:20210412084019j:plain★荒廃農地での太陽光発電 要件を緩和 有効活用目指す 農水省!。脱炭素社会の実現に向けて、耕作が行われていない荒れた農地に太陽光パネルを設置し、発電する際の要件が緩和されました。農林水産省は、農地の有効活用につなげたいとしています。脱炭素社会の実現に向けて、太陽光など再生可能エネルギーの拡大が課題となる中、農地に太陽光パネルを設置し、発電しながらその下で作物を育てる「営農型太陽光発電」の普及が期待されています。然し、設置にあたって、太陽光パネルの支柱部分について農地の一時転用の許可が必要で、地域の平均と比べて、8割以上の収穫量を保つことが要件となっていることから耕作が行われていない荒れた農地では活用が難しいと指摘されていました。このため、農林水産省は、荒れた農地を再生し、農地として適切に維持・管理するのであれば収穫量の要件を除くことを決め、先月、制度の運用を見直しました。また、荒れた農地を転用して、作物を育てずに太陽光パネルなどを設置する場合についても対象となる農地の要件を緩和し、関連する法律の告示を改正する予定です。農林水産省によりますと、全国に荒れた農地は、およそ28万ヘクタールあり、農地の有効活用につなげたいとしています。「営農型太陽光発電」の現場では 千葉市ベンチャー企業代表取締役を務める馬上丈司さんは3年前から農業に参入し、「営農型太陽光発電」に取り組んでいます。1ヘクタールの農地に、高さ4メートルの支柱を立て、一面に太陽光パネルを設置しています。じゃがいもやにんにく、キャベツなどを育てる一方、太陽光発電によって年間90万キロワットアワーを発電し、電力会社に買い取ってもらっています。農業での売り上げは、200万円から300万円ですが売電による売り上げが2500万円ほどあり、新規参入でも利益を得られたといいます。馬上さんは「農業の初心者のため、生産性の向上が課題ですが、売電による収入もあり、収支は取れています」と話しています。馬上さんは、今後、千葉市内にある荒れた農地を再生し、営農型太陽光発電の事業をさらに拡大する計画です。馬上さんは今回の規制緩和で荒れた農地の再生が進むことに期待しながらも、荒れた農地を整備してまで太陽光発電が拡大するかまだ見通せないとしています。馬上さんは、「どのくらいの土地が農地として必要で、営農型太陽光発電の割合はどうあるべきか。あるいは、農地として使えないから再生可能エネルギーのために転用していくのか。国は全体像を整理して示すことが必要ではないか」と話しています要件緩和のいきさつ再生可能エネルギーの拡大に向けて国内で中心的な役割を担ってきたのが太陽光発電です。東日本大震災をきっかけに「固定価格買取制度」が導入されたことを背景に太陽光発電の普及が進み、2019年度の発電電力量は再生可能エネルギー全体の3分の1余りを占めています。しかし、山間地などが多い日本では発電効率のよい広い土地の確保が難しくなっていることから新たな設置場所として農地への期待が高まっています。日当たりがよいうえ、耕作が行われていない荒れた農地が多いからです。ただ、農地は、食料の安定供給の観点などから農業以外に転用する際には国の規制がかかり、農業の発展と両立する範囲内で、制度の整備が進められてきました。その手法の1つが、農地に太陽光パネルを設置し、発電しながらその下で作物を育てる「営農型太陽光発電」です。その地域の平均の8割以上の収穫量を保てることなどが確認されれば太陽光パネルの設置を認めるルールが平成25年に設けられました。さらに平成26年には「農山漁村再生可能エネルギー法」が施行され、耕作されずに荒れた農地を転用して作物を育てずに太陽光パネルなどを設置する際の手続きが簡素化されたほか、農地以外の利用が原則、認められていない場所でも条件を満たせば設置できるようになりました。しかし、農林水産省によりますと平成30年度までの6年間で太陽光パネルが設置された農地は累計でおよそ1万ヘクタールにとどまっていることから去年12月、内閣府有識者会議で農地に対する過剰な規制が原因ではないかと指摘され、農林水産省が対応を検討していました。

f:id:azims:20210411075615j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210412083810j:plain☆季節の花=サクラ(桜、英訳:Cherry blossom、Japanese cherry、Sakura)は、バラ科サクラ亜科サクラ属(国によってはスモモ属に分類) の落葉広葉樹の総称。一般的に春に桜色と表現される白色や淡紅色から濃紅色の花を咲かせる。サクラはヨーロッパ・西シベリア、日本、中国、米国・カナダ など、主に北半球の温帯に広範囲に自生しているが 、歴史的に日本文化に馴染みの深い植物であり、その変異しやすい特質から特に日本で花見目的に多くの栽培品種が作出されてきた(#日本における栽培品種と品種改良。

   f:id:azims:20210412073035g:plain 

f:id:azims:20210412073151j:plain f:id:azims:20210412073116j:plain ☆14:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

f:id:azims:20210412074905j:plain★“生理の貧困”支援 市が生理用品を無償配布へ 千葉 市川!。経済的な困窮などの理由で生理用品が十分に手に入らない、いわゆる「生理の貧困」の状態にある女性を支援しようと、千葉県市川市は希望者に生理用品を無償で配布することになりました。生理用品が十分に手に入らない状態、いわゆる「生理の貧困」の問題は、新型コロナウイルスの影響で経済的に困窮する人の増加に伴い国内外で関心が高まっているほか「親が買ってくれない」などの理由があることも指摘されています。こうした人たちを支援しようと、市川市は希望者に対して災害備蓄品の一部、600パックの生理用品を無償で配布することになりました。1パック30個入りで、市役所の支所や保健センターなど市内3か所の窓口で女性職員が対応し、用件を言わなくても置かれている専用のカードを提示すれば1人1パックまで受け取ることができます。市川市危機管理課は「生理は毎月のように対応が必要で、生理用品の入手が大変だという声も聞くので、気軽に受け取ってほしい。今後は相談の機会なども設けられるよう検討したい」と話しています。配布期間は今月12日から18日までとなっていますが、なくなり次第終了と