高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

5/18 新型コロナに人類の暮らしと経済に大脅威!。世界の累計感染者1億63,634,457人・死者3百389,989人、★国内感染者 5230人(累計69万4,400人)死者(累計1万1875人)!。※コロナワクチン接種予約・実施を受けよう!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

 ☆今日19(水)19℃16℃曇/雨 明日20(木)24℃16℃晴/雨 明後日2(金)25℃17℃曇/雨 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・花粉等厳重注意!。水分補給(煎コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210519110957j:plain★西日本で20日から大雨の恐れ 気象庁が警戒呼び掛け!。 気象庁=東京都港区 気象庁は19日、梅雨前線や低気圧の影響で、西日本では20日から21日にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨になる所があるとして、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けた。 気象庁によると、梅雨前線が日本の南に延びており、前線上で発生した低気圧が西日本に接近し、日本海へ進む見込み。低気圧や前線に暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になり、前線の活動が活発となる。20日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で九州南部100ミリ。その後の24時間は九州南部、九州北部200~300ミリとしている。

f:id:azims:20210519074705j:plain☆富士山で雪解け知らせる「農鳥」の姿を確認!。再び近づく、ムシムシした梅雨の“マスク生活”。18日は広い範囲で曇りや雨に。東海から西ではすでに梅雨入りしました。一方、富士山では、雪解けの季節特有の“ある物”の姿が確認されました。

f:id:azims:20210519074924j:plain f:id:azims:20210519074934j:plain浜松市は日本一のグレープフルーツ産地!プロジェクト始動!。実は浜松市は日本一のグレープフルーツ産地!そのグレープフルーツを使ったジュースを作るプロジェクトを取材。そのもう1つの狙いとは?ルビーのような美しい色の果肉。酸味が少なく、甘みが強い浜松ルビーグレープフルーツ。グレープフルーツというと外国産を思い浮かべる方が多いかもしれないが、実は浜松市が栽培面積、出荷量とも日本一!しかし、浜松が日本一のグレープフルーツ産地ということはあまり知られていない。そこで、浜松産のグレープフルーツを使っジュースを新たな名産品にしようというプロジェクトがスタートした。今月14日。障がい者の就労支援施設「KuRuMiX」で初の試作品作りが行われた。この施設では普段からジュースの製造・販売を行っているそうだが、その出来映えは?プロジェクトリーダー石川大輔さん・・「グレープフルーツそのもの味でおいしい。いいジュースが出来た」プロジェクトリーダーの石川大輔さん。ジュースの知識はないが、今回、自費で開発を始めた。普段は会社員として働くかたわらボランティアとして、この障がい者施設を支援している石川さん。ジュースプロジェクトが障がい者のサポートにつながればと考えている。プロジェクトリーダー石川大輔さん・・「もともと就労支援施設の障がい者の方への工賃が低いと聞いていた。時給にすると200円か300円くらいという話を聞いて、自分にできることはないかと考えていた。自分が面白い活動をする中で結果的に誰かの力になりたいと助けになればという思いでやっている」この浜松産グレープフルーツジュース、今後、ネーミングやパッケージデザインなどを決め、来年4月の商品化を目指すという。

f:id:azims:20210519074238j:plain★福島でサクランボ「佐藤錦」収穫最盛期 大粒多く、甘みも上々!。赤く色づき一つ一つ丁寧に収穫されるサクランボの高級品種「佐藤錦」=17日午後、福島市飯坂町 福島市飯坂町の果樹農家でハウス栽培のサクランボの収穫が最盛期を迎えている。金子多美雄さん(81)方では、金子さんと長男の清高さん(48)がサクランボの高級品種「佐藤錦」の摘み取り作業に追われている。 清高さんによると、ことしは雪が多く、ビニールハウスのフィルムを張るのが2月に遅れたものの、今月上旬の収穫に間に合った。「Lサイズ」「2Lサイズ」の大粒が多く、甘みも上々といい、箱詰めにして主に首都圏方面に出荷するという。

f:id:azims:20210519074320j:plain☆「サトウキビは宮古の宝」目標達成誓う!。サトウキビの生産が盛んな宮古島市で今シーズンの生産目標の達成を願うセレモニーが行われ、関係者たちが機運を高めました。「サトウキビは宮古の宝」を合言葉に宮古島市で今月11日に行われたセレモニーには、生産者をはじめ県や市、JAなどの関係者50人あまりが参加しました。増産宣言を行なった城辺地区さとうきび生産組合の砂川明寛組合長は関係機関が一体となって宮古地区の今シーズンの生産目標となるおよそ38万トンの達成に向けて取り組んでいくことを誓いました。セレモニーの後、参加者たちは土地改良したばかりの畑に横一列になって歩きながら豊作に期待を込めてヒマワリの種をまきました。

f:id:azims:20210519075533j:plain利尻富士、標高伸びた? 浮き上がって見えたのは…!。利尻富士が浮き上がったように見える蜃気楼現象=北海道小平町 雨が上がった北海道の日本海で17日朝、利尻富士(標高1721メートル)が浮き上がったように見える蜃気楼(しんきろう)が見られた。【写真】利尻富士が浮き上がったように見える蜃気楼現象=北海道小平町 稚内地方気象台によると、海面の冷気と上空の暖気との境目で光の屈折が生じて起きる「上位蜃気楼」で、雨雲が抜けて空気が澄み、150キロ以上離れた留萌市周辺の海岸からもくっきり見えた。 トラックを運転していた地元の男性は「利尻富士はたまに見えるが、蜃気楼は初めて。幻想的で美しい」と話していた。

f:id:azims:20210519075724j:plain☆ステンドグラスのような羽「海を渡るチョウ」 京都・京丹後の海岸に舞う!。ステンドグラスのような模様の羽を広げるアサギマダラ(京都府京丹後市丹後町)「海を渡るチョウ」として知られるアサギマダラが、京都府京丹後市丹後町の海岸に今年も飛来し始めた。砂浜で自生する多年草スナビキソウの花の蜜や休憩場所を求めて優雅に舞う姿が見られる。【写真】カタクリの花に「春の女神」 アサギマダラは羽を広げると8センチ前後のチョウで、水色や茶色のステンドグラスのようなまだら模様が特徴。沖縄県や台湾などの南方で越冬した後、日本列島を北上する。 京丹後市丹後町の海岸では、群生するスナビキソウが白い花を咲かせる。近畿地方が梅雨入りした16日、時折雨が降る中、アサギマダラが羽を動かしながら花弁に止まり、浜風に揺れながらも懸命に蜜を吸っていた。一帯での飛来のピークは今月下旬から6月上旬とされ、観察を続ける山陰海岸ジオパーク公認ガイドの男性(78)は「足元のスナビキソウを踏むことなく、アサギマダラをそっと見守るようにして観察してほしい」と呼び掛ける。

f:id:azims:20210519075922j:plain☆育ててないのに「黄色の波」 菜の花が河川敷に群生!。「日当たりよくなった? 木津川に架かる山城大橋の北側の河川敷約5ヘクタールほどに菜の花が群生し、一面が黄色に染まっている。城陽市側の堤防を越え、茶畑や竹林の先に、菜の花が咲き誇っている。ところどころにナヨクサフジが紫色の花を咲かせ、彩りを添える。菜の花は自生したものとみられる。河川敷を管理する淀川河川事務所が昨秋から今春にかけ、増水時に水の流れを妨げる周辺の樹木を伐採しており、近くの竹林を管理する男性(75)は「日当たりが良くなって一気に咲いたのでは」と推測した。

f:id:azims:20210519075304j:plain☆ヤマメすくすく育て 盛岡市と県釣り団体協、稚魚8500匹を放流!稚魚の入ったバケツをそっと傾ける男性 盛岡市と県釣り団体協議会(中村久美男会長)は17日、同市の中津川と米内川の7カ所でヤマメの稚魚約8500匹を放流し、順調な成育を願った。同市上米内の米内川では雨空の下、男性会員5人がゴム長靴姿で川に入り、稚魚の入ったバケツをゆっくり傾けた。放された稚魚は元気に清流を泳いだ。放流は観光資源として翌年の釣りのため行っている。稚魚は八幡平市大更の小松川養魚場で8~10センチに育ち、来年のシーズンまでに13センチ以上に成長する。

f:id:azims:20210514074658j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)5月18日 17時時点、感染者: 163,634,457人 死者: 3,389,989人★多い国:①アメリカ感染者32,994千人死者586千人⓶インド感染者25,228千人死者278千人③ブラジル感染者15,657人死者436千人④フランス感染者5,829千死者107千人⑤トルコ感染者5,127千人死者44千人⑥ロシア感染者4,892千人死者114千人⑦イギリス感染者4,452千人死者127千人⑧イタリア感染者4,162千人死者124千人。 ※日本感染者694,400人死者1万1875人。

f:id:azims:20210519083123j:plain ★EU医薬品規制当局 「ファイザーワクチン 1か月間の保存可能」!。アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンに関して、EUヨーロッパ連合の医薬品規制当局は、通常の冷蔵庫の温度で保存可能な期間をこれまでの5日間から1か月間とする新たな指針を示しました。製薬会社側は新たなデータに基づく結果だとしています。EUの医薬品規制当局のEMA=ヨーロッパ医薬品庁は17日、ファイザーとドイツの製薬会社ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンに関して「保存条件の変更を推奨する」とする新たな指針を示しました。それによりますと、解凍した未開封のワクチンを通常の冷蔵庫と同じ程度の2度から8度に保って保存できる期間をこれまでの5日間から1か月=31日間に大幅に延ばしています。EMAは、製薬会社側から新たに提出されたデータを分析した結果だとしていて、ビオンテックも声明で「保存条件の変更は1か月間品質が保たれると裏付けた新たなデータに基づくものだ」と明らかにしました。EUでは、夏までに域内の成人の7割のワクチン接種を目標に掲げていますが、これまでに少なくとも1回、接種した人の割合は36%となっていることから一層の接種を促していて、EMAは「保存と取り扱いの柔軟度が高まることで、EU加盟国でのワクチンの接種計画と輸送に重要な効果をもたらす」としています。加藤官房長官厚労省で検討のうえ各自治体に周知」加藤官房長官は、閣議のあとの記者会見で「ワクチンの冷蔵での保存期間の取り扱いを変更するにあたってはワクチンの添付文書の改訂が必要となる。現在、厚生労働省ファイザー社で協議が行われており、改訂された場合の取り扱いは厚生労働省で検討の上、各自治体にその旨が周知されるといった流れになる」と述べました。

f:id:azims:20210519100721j:plain★米バイデン大統領 イスラエル首相に停戦支持する立場伝える!。イスラエルパレスチナ武装勢力との攻撃の応酬が続く中、アメリカのバイデン大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、停戦を支持する立場を伝え、事態の収束を呼びかけました。イスラエル軍パレスチナ暫定自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスとの間の攻撃の応酬は17日も続き、これまでにガザ地区で212人が死亡し、イスラエルでは10人が死亡しました。こうした中、アメリカのバイデン大統領は17日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話で会談しました。この中でバイデン大統領は、イスラエルの自衛の権利を支持する一方「イスラエルは罪のない市民が保護されるよう、あらゆる努力をすべきだ」と述べて、市民に多くの犠牲が出ていることに懸念を示し、停戦を支持する立場を伝えたということです。又ホワイトハウスで安全保障問題を担当するサリバン大統領補佐官も17日、イスラエルとエジプトの高官と電話会談し「アメリカは水面下での集中的な外交を行っている」とツイッターに投稿しました。ホワイトハウスのサキ報道官はバイデン大統領や政府高官らが関係国などとこの1週間で合わせて60回以上電話会談したと明らかにし、停戦に向けた外交努力を加速させていると強調しています。只、アメリカの複数のメディアは「『即時停戦』を呼びかけるには至らなかった」と指摘し、バイデン大統領が、歴史的に強固な関係にあるイスラエルに一定の配慮をしたという見方を伝えています。安全保障理事会 米国が三たび反対 国連の安全保障理事会イスラエルパレスチナの緊張の緩和に向けたメッセージを声明として発表することを目指していますが、イスラエル寄りのアメリカが三たび反対し、一致した対応をとれていません。国連安保理は先週、2度にわたり会合を開き、議長国の中国からイスラエルパレスチナ双方に緊張緩和を呼びかけるとともにイスラエル占領政策に懸念を示す声明案が提示されましたが、アメリカは反対してきました。複数のメンバー国によりますと、16日に開かれた3回目の会合では中国が各国の発言をもとにした声明案を提示しましたが、アメリカが改めて反対したということです。これに対し、ホワイトハウスのサキ報道官は記者会見で「アメリカは水面下で集中的な外交を行っている」と述べ、独自の外交に力を入れていると強調しています。アメリカは過去の双方の衝突の際にもイスラエルを擁護する姿勢を鮮明にして安保理での声明や決議の採択に反対してきた経緯があります。安保理は18日に4回目の会合を開く方向で調整を進めていますが、アメリカは一致した立場を示す声明の発表には引き続き反対することが予想されます。イスラエルとバイデン政権アメリカは1948年にイスラエルアラブ諸国との対立の中で建国されて以来、一貫してイスラエルを支持しています。最初に国家として承認したのもアメリカでした。アメリカがイスラエルを支持する背景には、アメリカ国内で「イスラエル・ロビー」と呼ばれるユダヤ系の団体が政財界に強い影響力を持っていることがあります。政治的には国連でイスラエルを非難する決議案には繰り返し反対するなど擁護する姿勢を明確にし、軍事的にも年間40億ドル近い支援を続けています。バイデン政権は極端なイスラエル寄りの政策を推し進めたトランプ前政権とは異なり、パレスチナへの支援は再開しましたが、歴代政権が続けてきたイスラエルを支持する姿勢にはこれまでのところ大きな変化は見られません。今回のイスラエルパレスチナ武装勢力による激しい攻撃の応酬においても「イスラエルは過剰な攻撃を行っている」との批判があるなか「イスラエルには自衛の権利がある」という従来の立場を取っています。バイデン大統領は17日にイスラエルのネタニヤフ首相と行った電話会談で、停戦を呼びかけましたが、アメリカのメディアからは「『即時停戦』を呼びかけるには至らなかった。バイデン政権は注意深くことばを選んでいる」との指摘も出るなど、バイデン政権はイスラエル側に一定の理解を示しています。ただ、足元の民主党内の左派からはイスラエルに厳しい態度を取るよう迫る声も上がっていて、バイデン大統領としては難しいかじ取りを迫られています。うしたことも受けてバイデン政権はイスラエルに加えて、エジプトなどの周辺国とも協議を重ねて、事態の収束に向けた外交努力を加速させています。

f:id:azims:20210519094439j:plain☆西岡良仁、逆転勝ちで2回戦進出 リヨンOP!。男子テニスのリヨン・オープンは17日、フランスのリヨンで行われ、シングルス1回戦で西岡良仁(ミキハウス)はウーゴ・アンベール(フランス)に3-6、6-3、6-4で逆転勝ちし、2回戦に進んだ。

f:id:azims:20210519094403j:plain☆元世界1位と組んだ土居美咲がダブルスで今季のツアー初勝利 [テニス]!。WTAツアー公式戦の「エミリア ロマーニャ・オープン」(WTA250/イタリア・エミリア ロマーニャパルマ/5月16~22日/賞金総額23万5238ドル/クレーコート)の女子ダブルス1回戦で、第3シードの土居美咲ミキハウス)/シェイ・スーウェイ(台湾)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したヌリア・ブランカッチョ/リサ・ピガート(ともにイタリア)を6-4 6-0で退けた。試合時間は54分。~ワールドツアーに挑戦する日本人選手の奮闘を見逃がすな!~海外ツアー2021日本人選手:女子 元ダブルス世界ランク1位のシェイと土居は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。土居はシングルスにも参戦していたが、前日に行われた1回戦で第6シードのワン・チャン(中国)に2-6 7-5 1-6で敗れていた。土居がWTAツアーのダブルスで勝ち星を挙げたのは、今季初めてとなる。土居/シェイは準々決勝で、エリクサーヌ・レシェミア(フランス)/イングリッド・ニール(アメリカ)とクイン・グリーソン(アメリカ)/エリン・ラウトリフ(ニュージーランド)の勝者と対戦する。 この大会は新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックによりフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)の開幕日が1週間遅れた中、WTAツアーのカレンダーに新たに追加されていた。

f:id:azims:20210519094056j:plain大谷翔平 両リーグ単独トップ13号! 興奮の逆転V弾から2戦連発 驚愕悪球打ち ◇ア・リーグ エンゼルスーインディアンス(2021年5月18日 アナハイム) エンゼルス大谷翔平投手(26)は17日(日本時間18日)、本拠地でのインディアンス戦に「2番・DH」で出場。2回の第2打席で2試合連続、両リーグトップとなる13号3ランを放った。メジャー通算60号となった。

f:id:azims:20210519094013j:plain ☆ダルビッシュ 7回無失点 10奪三振で4勝目!。大リーグ パドレスダルビッシュ有投手が17日、ロッキーズ戦に先発登板し、7回を投げ10個の三振を奪って無失点に抑え、今シーズンの4勝目をあげました。今シーズンここまで3勝1敗のダルビッシュ投手は17日、本拠地のサンディエゴで行われたロッキーズ戦に先発登板しました。ダルビッシュ投手は、1回の立ち上がりから力強いボールを投げ込み150台後半の速球で三振1つを奪うと、2回はキレのあるスライダーと鋭く動くツーシームで2つの三振を奪いました。さらに5回には、スリーバント失敗での三振も含めて3者連続で三振を奪うなど持ち前の多彩な球種を生かして奪三振ショーを見せました。6回にはバッターでレフトへの二塁打を放ち今シーズン初安打を記録しました。ダルビッシュ投手は相手打線を寄せつけず7点リードの7回まで無失点に抑えてマウンドを降りました。球数は81球、打たれたヒットは4本、フォアボールは1つもださず、三振は今シーズン2回目となるふた桁の10個をマークしました。試合は、パドレスが7対0で勝って連勝を「4」に伸ばし、ダルビッシュ投手は、今シーズン4勝目をあげました。

f:id:azims:20210519101144j:plain f:id:azims:20210519101742j:plainレアアース違法採掘が急増 ミャンマー中国企業!。ミャンマー・カチン州チプウィ© KYODONEWS ミャンマー・カチン州チプウィ 【シンガポール共同】ミャンマー北部カチン州の中国国境地帯で2月のクーデター後、中国企業によるレアアース(希土類)の違法採掘が急増していることが17日、分かった。欧米諸国から制裁を受けるなど経済への打撃が深刻化する中、国軍が資金獲得の目的で許可している可能性がある。 地元環境団体「透明性と説明責任・カチン州ネットワーク」(TANKS)が電話取材で明らかにした。一帯は国軍との関係が近い少数民族武装勢力の支配地域。法律で定める環境アセスメントなどを実施しておらず、河川など周辺の環境汚染が深刻化。収益は国軍、武装勢力中国企業の間で分配されているもようだ。

f:id:azims:20210519101710j:plain☆稚ガニ5千万匹 中国最大の内陸淡水湖に放流!。稚ガニ5千万匹 中国最大の内陸淡水湖に放流© 新華社 稚ガニ5千万匹 中国最大の内陸淡水湖に放流 【新華社ウルムチ5月18日】中国新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州にある中国最大の内陸淡水湖、ボステン湖でこのほど、チュウゴクモクズガニの稚ガニ5千万匹が放流された。今年の放流数は昨年の約2倍に上った。ボステン湖は同自治区最大の漁業生産拠点で、年間生産量は約4千トンに達する。毎年3月1日~6月20日が禁漁期となっており、カニ養殖農家は期間中に自治区外から稚ガニを仕入れて放流し、人の手を加えず自然繁殖させる。湖の環境改善に伴い、放流された稚ガニの生存率は95%以上に達している。

f:id:azims:20210514074632j:plain★【国内感染】新型コロナ 216人死亡 5230人感染確認!。18日はこれまでに全国で5230人の感染が発表されています。また、兵庫県で129人、大阪府で33人、東京都で11人、北海道で8人、愛知県で5人、沖縄県で4人、千葉県で2人、大分県で2人、宮城県で2人、岐阜県で2人、徳島県で2人、滋賀県で2人、秋田県で2人、群馬県で2人、三重県で1人、京都府で1人、埼玉県で1人、奈良県で1人、岡山県で1人、岩手県で1人、神奈川県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、長野県で1人、の合わせて216人の死亡の発表がありました。ただ、兵庫県が発表した129人のうち121人は、神戸市がことし3月から5月17日までの1か月半余りの期間に亡くなり、これまで計上していなかった人をまとめて発表したということです。神戸市は、亡くなった人については遺族の意向を確認し、兵庫県に報告したうえで発表していますが、保健所の業務がひっ迫し、遺族への意向確認などが滞っていたため18日の発表になったとしています。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め69万3688人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて69万4400人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万1862人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万1875人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は18日の新たな感染者数です。▽東京都は15万3390人(732)▽大阪府は9万5666人(509)▽神奈川県は5万8317人(248)▽埼玉県は4万1873人(186)▽愛知県は4万1673人(539)▽兵庫県は3万7917人(249)▽千葉県は3万5688人(89)▽北海道は3万1307人(533)▽福岡県は3万868人(346)▽京都府は1万4885人(106)▽沖縄県は1万4086人(168)▽茨城県は9125人(31)▽広島県は8786人(196)▽宮城県は8608人(31)▽岐阜県は7649人(140)▽静岡県は7585人(70)▽奈良県は7404人(58)▽群馬県は7304人(65)岡山県は6374人(130)栃木県は5910人(43)▽熊本県は5585人(100)▽滋賀県は4586人(57)▽三重県は4531人(41)▽長野県は4401人(27)▽福島県は4288人(20)▽石川県は3292人(43)▽大分県は2960人(44)▽鹿児島県は2946人(37)▽新潟県は2892人(33)▽宮崎県は2861人(27)▽長崎県は2773人(33)▽愛媛県は2638人(9)▽山口県は2506人(66)▽和歌山県は2503人(16)▽佐賀県は2279人(26)▽青森県は2009人(28)▽香川県は1832人(17)▽山形県は1751人(22)▽徳島県は1590人(5)▽富山県は1548人(21)▽山梨県は1423人(14)▽岩手県は1257人(16)▽高知県は1173人(15)▽福井県は995人(2)▽秋田県は711人(19)▽島根県は457人(20)▽鳥取県は442人(3)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は2871人、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、18日時点で1235人(+8)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、18日時点で、▽国内で感染が確認された人が60万2356人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて60万3015人となっていますまた、16日には速報値で1日に3万3145件のPCR検査などが行われました。※兵庫県が5/18に発表した129人の死亡のうち121人は、神戸市が、ことし3/26~5/17に亡くなり、これまで計上していなかった人をまとめて発表したもの。神戸市は、感染者の急増で保健所の業務がひっ迫し、発表に関する遺族への意向確認などが滞っていたためと説明。※福岡県の5/15の感染が修正で1人減。※埼玉県の5/14の感染が修正で1人減。※神奈川県の5/14の感染が修正で1人減。※広島県の5/15の感染が修正で1人減。※富山県の5/16の感染が修正で1人減。※兵庫県の5/15の感染が修正で1人減。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため、累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210519084606j:plain ★新型コロナ重症者 過去多の1235人に!。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は18日時点で1235人となりました。17日を8人上回り、過去最多を更新しています。一方、症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人が60万2356人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて60万3015人となっています。また、16日には速報値で1日に3万3145件のPCR検査などが行われました。

f:id:azims:20210519084748j:plain★東京都 新型コロナ 732人感染確認!。都は、18日午後3時時点の速報値で都内で新たに732人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より193人減りました。一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は17日より4人減って81人でした。  

f:id:azims:20210519092746j:plain大阪府 新型コロナ 33人死亡 新たに509人感染確認!。府は18日、府内で新たに509人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで大阪府内の感染者の累計は9万5666人になりました。また、33人の死亡が発表され、大阪府内で亡くなった人は2014人になりました。

f:id:azims:20210519092759j:plain★北海道 新型コロナ 8人死亡 新たに533人感染確認!。18日、道内では、新たに533人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。道内の1日の感染確認が500人を超えたのは、今月15日以来です。このうち、札幌市では377人、道が115人、旭川市では22人、小樽市が11人、函館市が8人の感染確認を発表しました。また札幌市は、これまでに感染が確認されていた60代から100歳代の男女合わせて7人が死亡したと発表したほか、道も年代と性別が非公表の1人が死亡したと発表しました。これで北海道内の感染者は延べ3万1307人、死亡した人は952人となりました。

f:id:azims:20210519092932j:plain★愛知県 新型コロナ 3人死亡 新たに539人感染確認!。愛知県は、県内で新たに539人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。愛知県内の感染者は、延べ4万1673人になりました。また一宮市は、新型コロナウイルスに感染していた市内の高齢者3人が17日に死亡したと発表しました。県内で死亡した感染者は684人になりました。

f:id:azims:20210519093515j:plain★福岡県 新型コロナ 1人死亡 新たに346人感染確認!。福岡県は18日、県内で新たに346人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1週間前の火曜日より57人減りました。訳は、▽福岡市で152人、北九州市で64人、▽久留米市で11人などとなっています。一方、今月15日に感染者として発表された1人が取り下げられました。福岡県内で感染が確認された人は、延べ3万868人になりました。た、70代の男性1人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は、396人となりました。一方、福岡県内で新たに45人が変異した新型コロナウイルスに感染した疑いがあることが分かったということです。

f:id:azims:20210519093602j:plain兵庫県 新型コロナ 新たに249人感染確認 県内計3万7917人!。兵庫県は18日、県内で249人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。一方、神戸市は今月15日に発表した1人について、抗原検査で陽性だったものの陰性と判断されたとして、取り下げました。兵庫県内の感染者は合わせて3万7917人となりました。

兵庫県 コロナ 129人死亡発表 うち121人は神戸市で未計上の人!。兵庫県は18日、新型コロナウイルスに感染していた129人の死亡が確認されたと発表しました。このうち121人は、神戸市がことし3月26日から5月17日までの1か月半余りの期間に亡くなり、これまで計上していなかった人を、18日、まとめて発表したものです。神戸市は、新型コロナに感染して亡くなった人については、遺族の意向を確認し、兵庫県に報告したうえで死者として発表していますが、感染者の急増で保健所の業務がひっ迫し、遺族への意向確認などが滞っていたため、18日の発表となったとしています。兵庫県内で感染して亡くなった人は1024人となりました。

f:id:azims:20210519102056j:plain沖縄県 新型コロナ 4人死亡 過去最多の168人感染確認!。沖縄県は18日、新たに168人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に公表される感染者数は、これまでで最多だった先月17日の166人を上回り、最も多くなりました。これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて1万4086人となりました。た、70代から80代の男女4人が亡くなったと発表し、沖縄県内で死亡したのはこれで146人となりました。


    f:id:azims:20210519083429j:plain f:id:azims:20210519083558j:plain      f:id:azims:20210519083517j:plain f:id:azims:20210519083724j:plain ☆GDP 感染拡大で消費にブレーキ 知恵絞る現場!。新型コロナウイルスの影響で実質の伸び率がマイナス4.6%となり、リーマンショックが起きた2008年度のマイナス3.6%を超えて、比較可能な1995年度以降で最大の下落となった昨年度のGDP。データでみると、この時期は、2度目の緊急事態宣言が出るなど新型コロナウイルスの感染の再拡大で、消費には再びブレーキがかかって☆いました。個人消費 こちらのグラフは個人消費の動きをみる総務省の家計調査。2人以上の世帯が消費に使った金額の変化がわかります。2015年を100とした指数で見てみると、去年後半には増加した消費はことし1月から3月には再び低下。2度目の緊急事態宣言で、衣類や娯楽などの消費が大きく落ち込みました。落ち込むコメ消費 飼料用米への転作進む 外食需要の落ち込みでコメの消費が減り、取引価格が下落する中、山形県酒田市では飼料用米への転作が進んでいます。最上川が流れる酒田市は稲作が盛んで、業務用として需要が高い「はえぬき」という品種が多く栽培されています。然し、新型コロナウイルスの影響で外食需要が落ち込み、農林水産省によりますと、取引価格は、ことし3月には60キロ当たり平均1万4000円と、去年の同じ時期より8%余り下落しました。こうした中、酒田市にある「庄内みどり農協」の管内では、豚などのエサの原料となる「飼料用米」への転作の動きが広がって、栽培面積は去年より200ヘクタール以上増え、管内の田んぼ全体の11%余りを占めるようになりました。飼料用米はエサに加工されてすべて市内の畜産業者に供給されることから、農家にとって安定した収益が見込め、畜産業者にとっても品質の高い豚肉の生産に生かされているということです。庄内みどり農協の渋谷佐一 常務は「主食用米の需要は回復したとは言えず、厳しい状況が続いている。飼料用米は契約が決まっているのでありがたく、連携しながら事業を進めたい」と話していました。旅行・観光 こちらは国内のホテルや旅館の宿泊者数。コロナの影響を除くため、2019年と比較しました。今年に入ってからも厳しい状態が続いています。経営縮小しながら売り上げ増につなげた旅館も 観光需要が落ち込む中、経営を縮小しながら売り上げを増やし、黒字化にも成功したという温泉旅館があります。青森県十和田市奥入瀬渓流にある清水慶展さん(41)の温泉旅館は、3年前に営業を始めました。宿泊客による“密”を防ぐため、感染が広がり始めた去年3月から、10ある客室は6部屋だけを稼働させることにしました。清水さんは、火曜から木曜の週3日を休みにしていて、趣味のツーリングを楽しみながら、野菜や魚などの地元の食材を探す時間に充てています。生産者を訪ねて買い付けた食材を使ったこだわりの料理は次第に評判を呼び、去年、大手旅行サイトで“青森県ナンバー1”の宿泊施設に選ばれました。部屋数を減らしながら去年の売り上げは前の年から1割以上増え、人件費などを抑えた効果もあり、コロナ禍の去年、初めて黒字化に成功したということです。清水さんは「無理をせずに身の丈にあった営業で、青森の旅行を楽しむ手助けをしていきたいです」と話していました。介助サービスのついた旅行で新たな需要掘り起こし 観光需要が大きく落ち込む中、旅行会社の中には介助サービスのついた旅行で高齢者などの需要を掘り起こそうという動きもあります。山形市にある旅行会社の「山新観光」は新型コロナウイルスの影響でツアーの中止やキャンセルなどが相次ぎ、昨年度の売り上げは前の年度の3割以下に落ち込みました。厳しい状況が続く中、去年、13人の添乗員全員が「旅行介助士」という民間の資格を取得しました。旅行介助士はツアーのプランを作成するだけでなく、高齢者などのそばに付き添い、体調の確認やトイレの手伝いなどの介助を行います。今年2月には、チャーター機で富士山などを眺めるおよそ2時間半のツアーを実施しました。参加者には事前に問診票が配られ、2日間でおよそ160人の高齢者などが参加しました。参加した高齢者は「旅行介助士が優しくしてくれてとても助かりました」と話していました。今後は、ツアーの参加者にPCR検査のキットを送るなどさらに感染防止策を徹底して、需要の掘り起こしを図ることにしています。五十嵐桂子 課長は「“介助”によって今まで旅行に行けなかった人が旅行に行けるようになる。ビジネスチャンスと捉えて取り組んでいきたい」と話しています。企業活動 一方、生産は回復傾向が続いています。企業の生産活動を示す「鉱工業生産指数」は去年5月に77.2まで低下しましたが、自動車の生産の増加などでことし3月には97.7とコロナ前の水準にほぼ戻りました。経済産業省は「生産は持ち直している」と判断しています。新しい分野に取り組む自動車部品メーカーも新しい領域に踏み出した自動車部品メーカーもあります。東京 青梅市にある従業員およそ150人の「武州工業」は、自動車のエアコンやラジエーターに使うパイプなどを製造しています。新型コロナウイルスの影響で去年6月には、売り上げが例年の3割程度に落ち込み、その後、8割程度まで戻りましたが、自動車の輸出の伸び悩みで回復は頭打ちだということです。作業を効率化するため、従業員が目で行っていた検品作業を、AI=人工知能を活用して自動で行う装置の導入を進めています。一方で、自動車の分野だけでは今後の成長は見込めないと考え、ペダルを踏むと消毒液が出るスタンドを開発し、ネットで直販する取り組みを去年の夏から始めました。頑丈さをアピールする動画も公開し、1台およそ1万7000円のスタンドが公共施設や病院などにこれまでに1800台が売れたということです。さらに、市場の拡大を見込んで半導体製造装置の部品の製造に乗り出すことも検討しています。林英夫 会長は「自動車業界で需要がどんどん拡大していく感じはしないし、新型コロナで生活スタイルも変わってきたので、今までと同じことをやっていってもダメだと思う。コロナ禍で新しいことに取り組むチャンスが増えてきたと考え、自分たちの力を生かせる仕事を探していきたい」と話していました。輸出 輸出も増えています。欧米向けの自動車などの輸出が増えたことで輸出額はことし3月、2年ぶりに7兆円を超えました。こうした指標などをもとにことし1月から3月のGDPは集計されて発表されます。

f:id:azims:20210519102550j:plain茨城県 20代の患者が重症に 県内初 “若い世代 早めの受診を”!。新型コロナウイルスのいわゆる「第4波」では、若い人への感染の広がりが指摘されていますが、茨城県内で5月、20代の患者が重症になっていたことがわかりました。茨城県の関係者によりますと、新型コロナウイルスに感染して県内の医療機関に入院している20代の患者が今月になって症状が悪化し一時、重症となりました。茨城県内で20代以下が重症になったのはことし1月に10代の患者が重症になったのに続き2人目で、20代では初めてだということです。また、17日の時点で県内の医療機関に入院し、重症となっている患者16人のうち半数の8人が65歳未満となっています。内訳では、40代が1人、50代が3人、60歳から64歳が4人です。茨城県の新型コロナの医療対策を指揮する安田貢医療統括監は「これまでは高齢者が重症化するケースが多かったが、現在は65歳未満でも重症化する傾向が目立ってきた。変異したウイルスが大きな要因だと考えられる。若い世代は受診するのが遅れて症状が重くなることがあるので、早めの受診と治療が大切だ」と話しています。

f:id:azims:20210514074520j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210514074445j:plain☆季節の花!。ツツジ躑躅、映山紅)とはツツジ科の植物であり、学術的にはツツジ属(ツツジ属参照)の植物の総称である。ただしドウダンツツジのようにツツジ属に属さないツツジ科の植物にもツツジと呼ばれるものがあるので注意が必要である。主にアジアに広く分布し、ネパールでは国花となっている。日本ではツツジ属の中に含まれるツツジやサツキ、シャクナゲを分けて呼ぶ慣習があるが、学術的な分類とは異なる。最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定される。

   f:id:azims:20210514074007g:plain

f:id:azims:20210514074039j:plain f:id:azims:20210514074055j:plain f:id:azims:20210514074152j:plain☆16:20 訪問リハビリ(理学療法士理学療法・セラピー・各種機能訓練)。※体幹の安定維持(正しい姿勢の維持:骨盤底筋)・四肢筋協調運動及全身持久力向上。※療法士と、実行プログラムについての評価・課題・修正・世間話等。

f:id:azims:20210519102343j:plain ★佐川急便が中国製EV導入の衝撃、日の丸自動車が家電の「二の舞い」になる懸念!。 佐川急便が発表した中国製EV物流大手の佐川急便が中国製EVの導入を発表した。世界は脱炭素に向けて急速にEV化を進めているが、日本の自動車産業にとって無視できないマイナス面もありそうだ。その一つは、EV化によって日本が得意とする「すり合わせ技術」を生かす余地が減ってしまうこと。中長期的な展開を考えると、わが国経済を支えてきた自動車メーカーが、1990年代以降の家電業界の「二の舞い」になる展開は軽視できない。(法政大学大学院教授 真壁昭夫)「EV化」は日本が得意な「すり合わせ技術」の余地が減る 世界の主要国は環境問題に対応するため、脱炭素政策を推進することを明確にしている。今後、脱炭素政策は、わが国にもさまざまな分野で大きな影響を与えることになるだろう。その中で、自動車の電動化についてはかなり明確な目標が設定され、主要自動車メーカーは「ゲームチェンジ」ともいえる大きな変化への対応が必要だ。その変化にいかに対応するかによって、自動車メーカーの生き残りが決まると言っても過言ではない。2030年までに英国はガソリン車とディーゼル車の新車販売を禁止するなど、電気自動車(EV)を重視する国は増えている。それをビジネスチャンスとみて、既存の自動車メーカーやIT先端企業などがEVの設計・開発、および生産に取り組んでいる。この一連の流れをEV化と呼ぶとすると、EV化は、まさに世界の自動車産業のゲームチェンジといえるだろう。それは、わが国の自動車産業にとって無視できないマイナス面もありそうだ。その要因の一つは、EV化によって自動車の生産は、日本の自動車メーカーが得意とする「すり合わせ技術」を生かす余地が減ってしまうことだ。EVの場合は、スマートフォンのような「ユニット組み立て型」産業へと移行するとみられるためだ。又、政府は、2030年度の温室効果ガス削減目標を2013年度比46%減に引き上げた。わが国の再生可能エネルギーの利用は遅れている。その状況下、企業が目標を達成するためには、生産拠点を海外に移さなければならない。いずれも、わが国自動車産業の強みを削ぐ。気がかりなのは、国内の完成車メーカーがハイブリッド車などを重視し、EV化への対応が遅れていることだ。物流大手の佐川急便が中国製EVの導入を発表したことは、それを確認する機会だ。中長期的な展開を考えると、わが国経済を支えてきた自動車メーカーが、1990年代以降の家電業界の「二の舞い」になる展開は軽視できない。佐川急便による中国製EV導入のインパクト 4月13日、佐川急便は、配達車両として採用するEVのプロトタイプを公開した。佐川急便が導入するEVは、わが国のEVスタートアップ企業であるASFが企画と開発を担当し、中国の広西汽車集団が生産を行う。ASFは、佐川急便のドライバーのリクエストなどに基づいてEVの開発を進めた。報道によれば、同社が生産の委託を検討する際、対象となったEVメーカーのすべてが中国企業だったようだ。それは、わが国の自動車業界および経済全体にとって無視できない変化と考えなければならない。重要なことは、脱炭素の推進のために重要性が高まるEVの供給に関して、中国企業をはじめとする新規参入者が、わが国の大手自動車メーカーの先手を取ったことだ。つまり、自動車産業において、分業体制(設計・開発と生産の分離)が進み始めている。別の視点から考えると、わが国の自動車メーカーにとって、ユーザーのニーズに応じた自動車を迅速に提供するという発想はあまり強くないようにみえる。本来、すり合わせ技術を強みに環境性能、安全性、および耐久性を磨いてきたわが国自動車各社にとって、そうした要望に応じることは難しいことではないだろう。然し、結果として各社は需要を逃した。その背景要因は冷静に考えなければならない。わが国の自動車メーカーには、低価格の車種を開発することへの抵抗感や、自動車は「完成車メーカーの思想に基づいて造るもの」といった価値観があっただろう。そのほかにも複数の要因が考えられる。いずれにせよ、今回のケースは、完成車メーカーをはじめわが国の自動車産業が世界全体で進むEV化にうまく対応できていない部分があることを確認する機会になった。自動車業界が家電の「二の舞い」になる懸念 その状況が続いた場合、今すぐではないにせよ、自動車業界が、1990年代以降にわが国の家電メーカーが直面したような状況を迎える可能性は軽視できない。1990年代以降の世界経済では台湾、韓国、中国などアジア地域の新興国の工業化が進んだ。その結果、世界経済におけるモノの生産システムが急速に変化し始めた。それまで、テレビをはじめとする家電分野では、垂直統合のビジネスモデルを基底に、すり合わせ技術に強みを発揮したわが国企業が世界のシェアを獲得した。しかし、新興国企業の生産技術が向上したことによって、家電の生産は世界各国から優秀なパーツを集め、それを労働コストの低い新興国で組み立てて完成品を生産する「ユニット組み立て型」へ移行した。その結果、新興国企業の価格競争力が高まり、わが国企業からシェアを奪った。現在、世界の薄型テレビ市場におけるトップ5社を見ると、サムスン電子を筆頭に4位までを韓国、中国企業が占める。わが国からはソニーが5位に踏みとどまっている。家電メーカーではない、生活用品の企画製造・販売大手のアイリスオーヤマがテレビ市場に参入できたのも、こうした国際分業の進展があったからだ。新興国企業の成長を追い風に、米アップルはiPhoneの設計と開発に取り組み、その生産(組み立て)を台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に委託して高い成長を遂げた。デジタル家電分野での設計・開発と生産の分離という環境変化への対応が遅れたフィンランドノキアは、携帯電話メーカーから業態を変え、5G通信基地など通信機器メーカーとして事業体制を立て直した。半導体分野でも台湾積体電路製造(TSMC)がいち早くファウンドリー(受託製造)のビジネスモデルを確立し、米国のファブレス企業の生産ニーズを取り込んで成長を遂げた。その結果、世界の半導体産業の盟主の座は米インテルからTSMCにシフトしている。日本電産がモータシステムの生産を強化自動車関連企業が迫られる業態転換 世界の自動車業界でも同じような変化が加速度的に進んでいる。5年後も10年後も、今日の世界の大手完成車メーカーが、その地位にあるとは言い難い。わが国自動車メーカーが環境変化に対応するためには、大胆な発想をもって業態を変えなければならない。例えば大手自動車メーカーが燃料電池の外販に取り組んでいることは注目に値する。米EV企業大手テスラの台頭に加え、アップル、中国のバイドゥなどがEVの設計・開発に取り組んでいる。各社はソフトウエアのアップデートによるEVの性能向上を重視している。つまり、スマートフォンのように、利用開始後もEVの性能が向上する。ソフトウエア開発に関しては既存の自動車メーカーよりもIT先端企業が強い。その生産ニーズを取り込むために、鴻海精密工業やカナダのマグナ・インターナショナルなどが自動車の受託製造体制の確立に取り組んでいる。又、わが国では、日本電産がモータシステムなどの生産を強化している。バッテリー分野では、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)が価格競争力を発揮し、韓国のLG化学などもシェア拡大を目指している。家電産業などが経験したように、分業が進むことによってEV開発のスピードは増す。そうした変化に、垂直統合型のビジネスモデルで対応することは難しい。今後、わが国の自動車メーカーを取り巻く事業環境は厳しさを増し、各社がより強い逆風に直面する可能性は高い。自動車産業が雇用をはじめ、わが国経済を支えてきたことを考えると、今後の日本経済の展開には慎重にならざるを得ない。逆に言えば、わが国経済が相応の安定と成長を目指すためには、企業が過去の発想にとらわれるのではなく、新しい発想をもって業態を転換させていかなければならない。わが国の自動車メーカーが米中などで需要を獲得している足元の状況は、自動車各社だけでなく、わが国経済全体が新しい発想の実現に取り組み、成長を目指す「最後のチャンス」と言っても過言ではない。

f:id:azims:20210519103339j:plain長良川沿いで100年以上…伝統の「水うちわ」づくりが最盛期 鵜飼の開幕延期等で生産量は半分以下に!。夏本番を前に岐阜市では伝統の「水うちわ」づくりが最盛期を迎えています。水のように透き通り、涼し気な見た目が特徴の「水うちわ」。岐阜市長良川沿いで100年以上続く老舗・住井冨次郎商店では製作が最盛期を迎えています。水うちわは、竹の骨組みに張り付けた薄い和紙に天然のニスを塗ることで独特の透明感を生み出していて、鵜飼いや鮎など岐阜の夏の風物詩が描かれています。代目・住井さん:「(鵜飼の)お客さんがみえないのでかなり影響はあります。ニス塗りは、湿気がないときを選びたいので(こんなに)早く梅雨が来るとは思わなかったです。心配ですね 今年は、長良川鵜飼の開幕が延期となるなど、新型コロナの影響を受け、売上の減少が見込んでいて、生産量は例年の半分以下の300本ほどに抑えるということです。

f:id:azims:20210519103553j:plain f:id:azims:20210519103626j:plain北九州市で路線バスが電柱に衝突 乗客ら12人病院に搬送!北九州市の県道で路線バスが道路脇の電柱に衝突しました。この事故でバスに乗っていた12人がけがをして病院に搬送されましたが、重傷の人はいないということです。18日7時半ごろ、北九州市小倉南区下石田の県道で、JR小倉駅方面に向かっていた西鉄バスの路線バスが道路脇の電柱に衝突しました。警察や消防によりますとバスには乗客19人と運転手1人の合わせて20人が乗っていましたがこのうち乗客11人と運転手の12人が病院に搬送されました。搬送されたのは15歳から68歳までの男女12人で、警察によりますと重傷の人はいないということです。バスを運行する西日本鉄道によりますと、バスを運転していた50歳の男性は運転歴が20年のベテランで、18日朝の出発前の点呼では健康状態などに問題はなかったということです。現場近くに住む男性は、「家でくつろいでいたら救急車の音が聞こえてまわりが騒然としていた。ちょうど通勤通学の時間帯で学生が運ばれていた。首を押さえたり鼻血が出ている人もいた」と話していました。現場は、北九州モノレール「競馬場前」駅から東におよそ1.5キロの直線道路です。警察は事故の詳しい原因を調べています。現場近くの人事故現場近くのうどん店の従業員の女性は、「バリバリバリという鈍い音がして、電柱が曲がっていました。運転手はうなだれているように見えました。乗客にはたくさんの生徒もいて混乱した状況でした」と話していました。

f:id:azims:20210519103728j:plain f:id:azims:20210519103752j:plain★千葉 木更津沖で発見の車輪などB29の部品か 東京湾で機体探索!。去年、木更津市の沖合で見つかった車輪などの部品について、専門家らのグループは東京湾に墜落したアメリカ軍のB29爆撃機の部品の可能性があるとして周辺の海域で機体の探索を始めました。去年12月、木更津市の沖合で、支柱の先に円形のホイールのようなものがついた金属製の部品やゴム製のタイヤとみられるものが漁船の底引き網にかかっているのが見つかりました。これについて、東京大学の浦環名誉教授らのグループは、東京湾には、昭和19年12月に日本軍の攻撃を受けて墜落した機体など、複数の爆撃機が今も沈んだままになっているとみられることや、部品の形状などから、見つかったのはアメリカ軍のB29爆撃機の部品の可能性があるとしています。グループは、周辺に機体が沈んでいないか探索するため、18日朝、部品を引き上げた地元の漁業者の漁船に、無人船などの機材を載せて部品が見つかった海域に向かい、ソナーなどで海底に異物などがないか計測を行っていました。浦名誉教授は「海に沈んだものは忘れ去られてしまった状態だがその現状を確認することで亡くなった人たちの追悼にもつながると考えている」と話していました。グループは海底の計測結果を分析したうえで、19日も海中にカメラを備えた遠隔で操縦可能なロボットを沈め、機体を探すということです。