高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

5/28★新型コロナウィルス世界の累計感染者1億68,946,6369人・死者3百511,204人!、※国内感染者 3,708人(累計73万9,200人)死者95人(累計1万2,853人)!。”コロナワクチン接種実施”

   ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

 ☆今日29(土)30℃17℃曇/晴 明日30(日)26℃16℃晴/雨 明後日31(月)26℃16℃曇/晴 ※新型コロナウィルス・花粉等厳重注意!。水分補給(煎コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210529075713j:plain ☆虹の見えた朝 一部で七色以上の"過剰虹"も!。青森県田子町で見られた「過剰虹東北では、今日28日(金)朝は日本海側では弱い雨が降っているところがあり、太平洋側では晴れているところが多くなっています。西側にある雨粒に、東側から太陽の光が差し込んだことによって虹が見えました。青森県田子町で見られた虹は、一番内側の紫色の帯のさらに内側にも色の付いた帯が見られます。これは「過剰虹」と呼ばれる現象です。過剰虹(かじょうにじ)とは?一般に虹の七色は、外側から【赤・橙・黄・緑・青緑・青・紫】と並ぶと言われています。しかし今回の虹は、最も内側の紫色のさらに内側にぼんやりと色づいている部分が見えました。れが「過剰虹(かじょうにじ)」と呼ばれる現象で、虹を映し出す雨粒が比較的小さく、大きさがそろっているときに現れやすいと言われていて、小雨が降って虹が出た時に見られることがあります。北部では変わりやすい空の一日東北地方 今日28日(金)の天気今日の東北は、日差しが届くところが多いものの、北部は急な雨が心配です。山形県では午前中に時々雨の降ることがあります。南部を中心に昼間は気温が上がり、25℃以上の夏日となる見込みです。少し肌寒かった昨日とは一転して、日差しの下では汗ばむ暑さになりそうです。

f:id:azims:20210529075608j:plain☆青森・平川市の神社で豊作を祈って御田植祭 恒例神事に児童も早乙女に!。平川市の神社では豊作を祈り稲の苗を植える御田植祭がありました。猿賀神社で毎年行われている御田植祭は、2021年で90回目となるこの時期恒例の神事です。28日は広さおよそ2アールの田んぼで白装束に花笠姿の田男(たおとこ)と早乙女(さおとめ)13人が、餅米「アカリモチ」の苗を植えていきました。猿賀小学校5年生の児童も早乙女として参加し、泥に足をとられながらも丁寧に植えていきました。28日に植えた苗は10月上旬の苅穂祭で収穫されます。

f:id:azims:20210529075649j:plain長崎市中心部にアジサイ1300株 散歩中市民らの目を楽しませ!。長崎市中心部の中島川沿いとシーボルト記念館(同市鳴滝2)に青や紫など色とりどりのアジサイが展示され、散歩中の市民らの目を楽しませている。展示は6月中 市は2019年までこの時期に「ながさき紫陽花(おたくさ)祭り」を開いてきたが、20年からはアジサイの展示のみ続けている。中島川沿いには14種類900株、シーボルト記念館には6種類400株が並ぶ。犬を連れて眼鏡橋付近を散歩していた同市の主婦、小池歌子さん(87)は「アジサイがあると散歩も楽しい」と花に見入っていた。 アジサイは「長崎市の花」で、オランダ商館医だったシーボルトが恋人「お滝さん」の名前にちなんでオタクサと名付け、西洋に広めたことで知られる。

f:id:azims:20210529082814j:plain☆巣立っても親離れまだまだ ツバメ少しずつ成長中 金沢・長町武家屋敷跡!。親鳥から餌をもらうツバメの幼鳥=金沢市長町 金沢市の長町武家屋敷跡で27日、ツバメの幼鳥に親鳥が餌を与える光景が見られ、通行人らがほのぼのとした様子を見守った。用水に架かる橋の手すりに、幼鳥たちがくちばしを大きく広げて並び、餌を運ぶ親鳥が忙しそうに飛び交った。日本野鳥の会石川の中村正男代表(かほく市)によると、ツバメは5月下旬から巣立ちの季節となる。巣から出たばかりの頃はうまく飛べないため、しばらくの間は親鳥から餌をもらう。 石川県内は27日、湿った空気と上空の寒気の影響を受け、雨が降った。気温はあまり上がらず、日中の最高気温は金沢で16・7度、輪島で16・3度と平年より6~7度低くなった。金沢地方気象台によると、28日は高気圧に覆われて晴れる見込み。

f:id:azims:20210529083213j:plain☆ギンリョウソウ見ごろ 仙台・秋保大滝植物園!。神秘的な白い花ギンリョウソウが、仙台市の秋保大滝植物園で見ごろを迎え、訪れる人の目を楽しませています。透き通ったキノコのようにも見える白い植物。「ギンリョウソウ」です。仙台市太白区の秋保大滝植物園では、高さ6~10センチほどに育ったギンリョウソウが群生しています。ツツジ科の多年草で、光合成は行わず、寄生した土の中の菌類から栄養をもらって成長します。暗がりに浮かび上がる姿から「幽霊茸」とも呼ばれます。訪れた人は、神秘的な光景を写真に収めるなどしていました。 植物園によりますと、2021年は気温の高い日が続いたことから例年より10日ほど早く見ごろを迎えていて、あと1週間ほどは花を楽しめるということです。

f:id:azims:20210529082954j:plain ☆クリンソウ、愛らしく!。緑の中で際立つ赤紫色のクリンソウ山形市野草園 山形市野草園のクリンソウが見頃を迎え、赤紫色のかれんな花が来園者を楽しませている。 クリンソウサクラソウ科の多年草で、山の川辺などの湿地で生育する。名称は花の咲き方が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることに由来する。 同園には3000株以上が自生。「クリンソウの谷」と呼ばれる湿地帯には木道や橋があり、散策しながら観賞できる。来園者は足を止めて見入り、じっくり写真撮影していた。6月下旬まで楽しめる。

f:id:azims:20210529083542j:plain ☆靱公園のバラが満開 噴水・小川の水は停止、密集避ける注意喚起の看板も!。バラの見頃を迎えた靱公園の東園 靱公園のバラが現在、満開を迎えている。靱公園の総面積は約9000平方メートルで、東西に広がる。なにわ筋が通る敷地の中央付近を境に、西側は西園、東側は東園と呼ぶ。園内に植わるバラは約170品種・3400株。春と秋に開花時期を迎える。【写真】密集を避けるよう注意喚起する看板 2004(平成16)年にリニューアルした東園のバラ園では現在、遅咲きのバラが見頃を迎えている。満開の時期を長く楽しめるようにと、早咲きや遅咲きなどさまざまな開花時期のバラを植えているという。今年は春先に暖かい日が続いたため、例年は5月上旬に始まる開花が4月半ばに早まっていた。 同公園では5月26日、バラ園を囲むベンチで会社員がランチを取ったりフードデリバリー業者が休憩したりするなどの姿が見られた。バラ園内では、バラに集まるチョウを追い掛ける親子連れの歓声が響いていた。 現在、噴水や小川の水は停止中。水景施設の周囲にはテープが張り巡らされ、密集を避けるように注意を呼び掛ける看板が立てられている。

f:id:azims:20210529083306j:plain☆お邪魔します 赤ちゃんフクロウが民家に出没 もふもふの姿「見とれた」/兵庫・丹波市!。民家に姿を見せたフクロウの赤ちゃん。、兵庫県丹波市内で 兵庫県丹波市の民家の庭に赤ちゃんフクロウが姿を見せた。迷子になったのか、はたまた散歩の途中だったのか。成長の途中で、いまだもふもふとした羽毛が残る姿が愛らしく、住民は、「しばらく見とれていました」とほっこり。一般の人は、野鳥を捕まえたり飼育することが禁止されている。遭遇してもエサを与えたり、連れ帰らないようご注意を。

f:id:azims:20210529075016j:plain+★世界の感染者数・死者数(累計)5月28日 17時点、感染者: 168,966,369人 死者: 3,511,204人。★多い国:①アメリカ感染者33217千人死者593千人⓶インド感染者27,555死者318千人③ブラジル感染者16,342千人死者456千人④フランス感染者5,578千人死者108千人⑤トルコ感染者5,220千人死者46千人⑥ロシア感染者4,977千人死者117千人⑦イギリス感染者4,473千人死者127千人⑧イタリア感染者4,205千人死者125千人。 ※日本感染者73万9.200人死者1万2853人。

f:id:azims:20210529082105j:plain  f:id:azims:20210529082152j:plain★中国王毅外相 北朝鮮大使と会談 “協力深めていくことで一致”!。中国外務省は王毅外相が北京に駐在する北朝鮮の大使と会談し、朝鮮半島情勢をめぐり協力を深めていくことで一致したと発表し、アメリカのバイデン政権が日本と韓国との3か国の枠組みを重視するなか、これをけん制するねらいもありそうです。中国外務省は王毅外相が27日、北京に駐在する北朝鮮のリ・リョンナム大使と会談したと発表しました。それによりますと会談では王外相が「両国関係を時代にあわせて発展させ、地域の平和と安定に積極的に貢献したい」と述べたのに対し、リ大使も「中国と揺らぐことのない友好関係を築きたい」と応じて朝鮮半島情勢をめぐり協力を深めていくことで一致したということです。また王外相は「引き続き北朝鮮にできるかぎりの援助を提供したい」と述べ、北朝鮮の経済が新型コロナウイルス対策による貿易の停滞で打撃を受けるなか、支援を約束しました。王外相とリ大使の会談が明らかになるのはことし3月のリ大使の着任以降、初めてです。北朝鮮をめぐってはアメリカのバイデン政権は日本と韓国との3か国の枠組みを重視する姿勢を示すとともに、北朝鮮との対話を模索していて、中国としては北朝鮮の後ろ盾としての存在を誇示し、アメリカの動きをけん制するねらいもありそうです。

f:id:azims:20210529083750j:plain武漢市、長江水位上昇で水害防止緊急対応を発動!。佐藤拓雄アナ「それでいいのか?大学オンライン授業」…仙台放送アナウンサーコラム武漢市、長江水位上昇で水害防止緊急対応を発動© 新華社 武漢市、長江水位上昇で水害防止緊急対応を発動湖北省武漢市の竜王廟で長江の水位を確認する作業員。(2020年7月6日撮影、資料写真、武漢新華社記者/肖芸九) 【新華社武漢5月27日】中国湖北省武漢市を流れる長江の漢口水文観測所で27日、水面標高が25メートルの警戒レベルを超えたことを受け、同市水害干害対策本部は同日午前11時、長江水害防止緊急対応4級(4段階の一番下)を発動した。 長江はこのところ、上流の増水を受けた三峡ダムの放水、同水系の洞庭湖などでの断続的な降雨により、中下流の水位が上昇している。漢口水文観測所でも同日午前10時に水面標高25.12メートルを記録。長江中下流の増水は今後も続くと見込まれることから、同市は水害対策施設や重点区域の見回りを強化している。

f:id:azims:20210529084017j:plain f:id:azims:20210529084058j:plain★香港 民主派排除の選挙制度へ 条例改正案を可決 米強く非難!。香港の議会にあたる立法会は、中国の習近平指導部が導入を決めた民主派の排除につながる選挙制度の変更について定めた条例改正案を賛成多数で可決しました。これについて、アメリカのブリンケン国務長官は「中国は香港の民主主義制度の土台をむしばみ続けている」と強く非難しました。香港の立法会は27日、香港政府トップの行政長官や立法会の議員などを選ぶ選挙で、政府に反対する立場の民主派の排除につながる制度の変更について定めた条例改正案を賛成多数で可決しました。新たな制度の導入はことし3月に中国の全人代全国人民代表大会が「愛国者による香港の統治」を掲げて決めたもので、選挙に立候補する人は新たに設けられる「資格審査委員会」による審査を受け、政府に忠誠を尽くしていないと判断された場合、立候補できなくなります。また、中国と関係の深い団体などから選出される議席枠が増え、これまで以上に中国政府の意向をくむ議員が選ばれるようになるとみられます。今後は立候補に当たって中国政府を支持する姿勢が求められることから、民主派政党は選挙に参加するかどうか難しい判断を迫られることになります。これについて、アメリカのブリンケン国務長官は声明を発表し「香港の自治に市民が意味ある形で参加するのを著しく制限する措置だ」としたうえで「中国は香港の民主主義制度の土台をむしばみ続けている」と強く非難しました。加藤官房長官「重大な懸念強めている」加藤官房長官は、閣議のあとの記者会見で「これまでの一連の事案が、香港が享受してきた民主的で安定的な発展の基礎となる言論や報道の自由にもたらす影響などに重大な懸念を強めている。わが国の懸念と考えは引き続き、国際社会と緊密に連携して、中国側に強く働きかけていきたい」と述べました。

f:id:azims:20210529093312j:plain f:id:azims:20210529093340j:plain☆シリア アサド大統領が95%超得票で再選 反政府勢力反発!。内戦が続く中東のシリアで行われた大統領選挙で、アサド大統領が95%を超す得票で当選したと伝えられました。内戦での軍事的な勝利をほぼ確実にしているアサド大統領が選挙でも信任を得たとして、政権の正統性を誇るものとみられますが、反政府勢力の反発などで政治的な解決がさらに遠のくおそれがあります。シリアでは、21年にわたって権力の座にあるアサド大統領の任期満了に伴う大統領選挙が26日、政権の支配地域のみで行われました。シリアの国営通信は、在外投票も含めた開票の結果、アサド大統領が95.1%の票を獲得してほかの2人の候補に圧倒的な差をつけて当選したと伝えました。アサド大統領は4期目となる再選を果たしたことで今後、さらに7年間の任期を得ることになり、内戦での軍事的な勝利をほぼ確実にするなか、政権の正統性を誇るものとみられます。一方、アサド大統領の退陣を求める反政府勢力が最後の拠点としている北西部のイドリブ県では、政権側で投票が行われた26日に選挙を非難する抗議集会が開かれるなど反発が強まっています。た、国連の仲介でアサド政権と反政府勢力の双方が参加して憲法を起草するプロセスなどが行き詰まるなか、アサド政権が選挙でも信任を得たとして、権力基盤を固めることで内戦の政治的な解決がさらに遠のくおそれがあります。

f:id:azims:20210529080023j:plain ★稚内の底引き網漁船 ロシア国境警備局が拿捕…操業中"宗谷海峡"で サハリンの港へ連行!。稚内市の漁協に所属している底引き網漁船が5月28日、稚内市の沖合で、ロシア側に拿捕(だほ)されたことがわかりました。ロシア側の臨検を受けているのは、北海道稚内市稚内機船漁協所属の底引き網漁船「第172栄寶丸(えいほうまる)」です。栄寶丸が28日午前11時ごろ、「臨検を受けている」という趣旨を、海上保安庁に連絡しました。操業中に稚内沖の宗谷海峡上で、ロシア国境警備局の臨検を受け連行されました。関係者によりますと、栄寶丸はサハリンの港に向かっていて、日露中間ラインの日本側で操業していたと主張しているということです。栄寶丸には14人が乗っているとみられ、ケガをした人の情報はありません。ロシア国境警備局は臨検の事実は認めましたが、「詳細はコメントしない。あとで正式発表する」としています。26日、北海道紋別沖で紋別漁協所属の毛ガニ漁船とロシア船籍の運搬船が衝突。漁船の乗組員3人が死亡した事故が起き、ロシア側の乗組員が調べを受けていますが、今回の拿捕(だほ)に影響しているかは不明です。

f:id:azims:20210529075100j:plain★【国内感染】新型コロナ 95人死亡 3708人感染確認(28日20時)2021年5月28日 20時41分 28日は、これまでに全国で3708人の感染が発表されています。また、北海道で17人、大阪府で13人、愛知県で13人、兵庫県で10人、東京都で6人、福岡県で5人、奈良県で4人、神奈川県で4人、埼玉県で3人、大分県で3人、栃木県で3人、長野県で3人、京都府で2人、岐阜県で2人、岡山県で2人、群馬県で2人、千葉県で1人、和歌山県で1人、青森県で1人の合わせて95人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め73万8488人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて73万9200人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万2840人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万2853人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は28日の新たな感染者数です。▽東京都は15万9708人(614)▽大阪府は※9万9208人(290)▽神奈川県は6万885人(260)▽愛知県は4万6496人(383)▽埼玉県は4万3430人(105)▽兵庫県は3万9480人(94)▽北海道は3万6950人(423)▽千葉県は※3万6852人(119)▽福岡県は3万3697人(192)▽沖縄県は1万6296人(313)▽京都府は1万5686人(42)▽広島県は※1万442人(123)▽茨城県は9640人(47)▽宮城県は8823人(22)▽岐阜県は8455人(60)▽静岡県は8261人(55)▽群馬県は7764人(24)▽奈良県は7719人(19)▽岡山県は7244人(59)▽栃木県は6278人(52)▽熊本県は※6182人(39)▽滋賀県は4988人(43)▽三重県は4835人(33)▽長野県は4747人(13)▽福島県は4542人(15)▽石川県は3691人(41)▽大分県は3309人(18)▽鹿児島県は3256人(27)▽新潟県は3159人(17)▽宮崎県は3013人(11)▽山口県は2881人(16)▽長崎県は2864人(7)▽愛媛県は2699人(4)▽和歌山県は2595人(1)▽佐賀県は2478人(7)▽青森県は2315人(32)▽香川県は1982人(7)▽山形県は1940人(8)▽富山県は1839人(21)▽徳島県は1628人(1)▽山梨県は1533人(11)▽岩手県は1407人(11)▽高知県は1398人(23)▽福井県は1035人(1)▽秋田県は755人▽島根県は529人(3)▽鳥取県は463人このほか、▽空港などの検疫での感染は2938人(2)▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、28日時点で1375人(4)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、28日時点で、▽国内で感染が確認された人が65万9732人▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合せて66万391人となっています。また、26日には速報値で1日に7万3590件のPCR検査などが行われました。※大阪府訂正 5月14日 1人減。※埼玉県訂正 5月21日の死者1人減。※千葉県訂正 5月25日 1人減。※広島県訂正 5月25日 1人減。熊本県訂正 5月26日 1人減。・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者はほ含めていません。

f:id:azims:20210529094140j:plain f:id:azims:20210529094227j:plain★12歳以上からファイザーワクチン“早ければ月末にも” 厚労相!。ファイザーのワクチンの接種の対象年齢について、田村厚生労働大臣は、早ければ今月末にも12歳以上への引き下げが認められるとの見通しを示しました。アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発したワクチンは、接種の対象年齢が、日本では16歳以上となっている一方、アメリカなどでは、12歳以上となっています。田村厚生労働大臣は、閣議のあと記者団に、12歳以上への対象年齢の引き下げについて、28日午後開かれる厚生労働省の専門家部会で議論すると説明しました。そのうえで「安全性や有効性が確認されれば、早ければ今月31日にもワクチンの添付文書を改訂する見込みだ」と述べ、今月末にも引き下げが認められるとの見通しを示しました。そして「なるべく早く、子どもにも接種できるよう、自治体に体制の整備をお願いしていきたい」と述べました。

f:id:azims:20210529094445j:plain★ワクチン接種1000万回超“担い手確保で加速を”河野規制改革相!。全国でワクチン接種が行われた回数が1000万回を超え、河野規制改革担当大臣は、引き続き、接種を加速させるため、担い手の確保などに取り組む考えを示しました。新型コロナウイルスのワクチン接種が全国で行われた回数は、27日の時点で、およそ1074万回となりました。河野規制改革担当大臣は、記者会見で「菅総理大臣が掲げた1日100万回には達していない。達成を目指すには、3つの山があり、最初のワクチンの供給は、なんとか山を越えた」と述べました。そのうえで「今、打ち手の確保という山を登っており、その後、高齢者への接種が終わると、若い人に『接種をして下さい』という啓蒙活動をやっていくべきだ」と述べ、引き続き接種を加速させるため、担い手の確保などに取り組む考えを示しました。また、モデルナのワクチンを使った大規模接種について、大阪市横浜市川崎市などが実施する方針を示しているとしたうえで「都道府県に意向調査を行っており、積極的な登録をお願いしたい」と述べました。

f:id:azims:20210529094805j:plain★冷蔵庫のプラグが抜け…常温のワクチンを119人に接!。横浜市は28日、新型コロナワクチンの高齢者向け集団接種会場でワクチンを保管する冷蔵庫の庫内温度が上昇し、適切な温度管理ができていないワクチンを119人に接種していたと発表した。プラグが抜けかかって電源が切れたことが原因で、使えなくなった247人分を廃棄するという。市によると、瀬谷スポーツセンター(瀬谷区)の接種会場で27日午前、薬剤師がワクチンを保管する冷蔵庫内が冷えていないことに気がついた。この冷蔵庫では26日夕方から、27日に接種する約360人分のワクチンを保管していた。温度は2~8度に保つ必要があるが、冷蔵庫の温度記録計を確認すると、26日午後4時半ごろから温度が上昇し、同5時20分ごろに8度を超えたことが判明。主電源と冷蔵庫をつなぐ延長コードのプラグが抜けかかっていて、通電していなかったという。温度超過がわかったため、27日午前11時過ぎに接種を中断したが、この時点で119人が接種を終えていた。市は全員について、2回目の接種後に抗体検査を行い、抗体が確認できなければ追加接種する。担当者は「健康への影響は考えにくい」としている。

 f:id:azims:20210529094010j:plain☆4月の全国の完全失業率2.8% 前月比0.2ポイント高く!。先月の全国の完全失業率は2.8%で、前の月と比べて0.2ポイント高くなりました。4か月連続で2%台となりましたが、総務省は「依然として新型コロナウイルスの影響がみられ、雇用情勢が改善傾向にあるかはまだ判断が難しい」としています。総務省によりますと、先月の就業者数は前の年の同じ月と比べて29万人増えて、6657万人となり、13か月ぶりの増加となりました。これは、去年4月に新型コロナウイルスの影響で就業者数が7年4か月ぶりに減少に転じたことが要因となっていて、おととしの4月と比べると51万人少なくなっています。就業者のうち、パートや派遣社員、アルバイトなどの非正規労働者は2039万人で、前の年の同じ月から20万人増え、14か月ぶりの増加となりました。一方、完全失業者数は209万人で、前の年の同じ月より20万人増え、15か月連続の増加となりました。季節による変動要因を除いた全国の完全失業率は2.8%で、前の月と比べて0.2ポイント高くなりました。完全失業率はコロナ禍で、去年8月以降3%台が続いていましたが、ことし1月に2%台に回復し、これで4か月連続の2%台となりました。総務省は「依然として、新型コロナウイルスの影響がみられ、雇用情勢が改善傾向にあるかはまだ判断が難しい」としています。

f:id:azims:20210529093909j:plain☆“世界的サプライチェーンにもリスク対応を“ものづくり白書!。政府は、ことしの「ものづくり白書」を決定し、日本の製造業のリスク対応について、新型コロナウイルスに直面する中、災害を想定した備えだけでなく、世界的なサプライチェーン全体に影響が及ぶことを想定した対応が必要だと指摘しました。政府が28日、決定したことしのものづくり白書では、日本の製造業のリスク対応などがテーマとなっています。それによりますと東日本大震災以降、企業の備えは自然災害などを想定して特定の地域の生産拠点や物流施設が被害にあった場合に、どう事業継続を目指すかが中心だったとしています。しかし、新型コロナウイルスサプライチェーンのいかなる地点にも同時多発的に被害や影響が発生することを浮き彫りにしたとしました。このため、今後は、自社の関わる世界的なサプライチェーン全体をふかんし、多面的にリスク対応を取る必要があるとしています。そのうえで人員の減少や設備が機能不全に陥った場合でも活用可能な経営資源の状況に応じて事業継続の計画を作るよう提言しています。

f:id:azims:20210529093645j:plain★“6人部屋に17人閉じ込められた”大阪入管収容の外国人が提訴!。3年前、大阪出入国在留管理局で収容されていた外国人17人が、6人用の部屋に24時間以上、閉じ込められていたとして、このうち4人がおよそ300万円の損害賠償を求める訴えを、28日までに大阪地方裁判所に起こしました。訴えを起こしたのはナイジェリアとパキスタン、それにペルー国籍の男性4人です。訴えによりますと、原告を含む17人の外国人は、現在の大阪出入国在留管理局に収容されていた平成30年6月17日の昼前、自由時間に6人用の部屋に集まって施設の医療体制の改善についての話し合いをしていた際、職員から自分の部屋に戻るよう指示されても拒んだとして、外から鍵をかけられ、室内に閉じ込められたとしています。部屋は電気を止められ、翌18日の朝には大阪北部で最大震度6弱地震が起きましたが部屋から出してもらえず、24時間以上がたった昼すぎになってようやく解放されたとしています。4人は不当な監禁で精神的な苦痛を受けたと主張して、国に合わせておよそ300万円の賠償を求めています。原告側の代理人の仲尾育哉弁護士は「施設側にも事情はあると思うが、このようなことをするかと思うぐらい、収容の処遇として懲罰的な対応だ」と話しています。大阪出入国在留管理局は「訴状が届いていないのでコメントは差し控える」としています。

   f:id:azims:20210529084354j:plain  f:id:azims:20210529084418j:plain f:id:azims:20210529084538j:plain f:id:azims:20210529084617j:plain★外国船籍の船と衝突 日本の貨物船が沈没 3人不明 愛媛県沖!。27日夜遅く、愛媛県沖の瀬戸内海で日本の貨物船と外国船籍の船が衝突しました。日本の貨物船は転覆し、乗っていた12人のうち9人は救助されましたが、3人の行方がわかっておらず、海上保安部が行方を捜しています。27日午後11時55分ごろ、愛媛県今治市の北西の来島海峡付近で、神戸市の「プリンス海運」が運航する貨物船「白虎」およそ1万1000トンと、マーシャル諸島船籍のケミカル船「ULSAN PIONEER」およそ2700トンが衝突覆し、およそ2時間40分後に沈没しました。今治海上保安部によりますと、貨物船の乗組員12人のうち、船長の佐藤保さん(66)、1等機関士の小川有樹さん(27)、2等機関士の上畠隆寛さん(22)の、3人の行方がわかっていません。また、消防によりますと、救助された貨物船の9人はいずれも市内の病院に搬送され、命に別状はないということです。「ULSAN PIONEER」には韓国籍ミャンマー籍の合わせて13人が乗っていましたが、船は沈没しておらず、けが人はいないということです。海上保安部によりますと「白虎」は27日午後4時半に神戸港を出港し、28日午前5時半に福岡県の苅田港に入港する予定でした。海上保安部の巡視艇や地元漁船などが出て行方がわかっていない3人の捜索にあたっています。所有している海運会社などのホームページによりますと「白虎」は去年しゅんこうの貨物船で、全長およそ170メートル、幅26メートルで、総トン数1万1454トンです。船内は車両を積載できるようになっていて、荷物を積んだトラック809台、トレーラーの荷台の部分を113本積載できるとされています。船舶の位置情報をもとに運航ルートを公開している民間のホームページ「マリントラフィック」によりますと、位置情報が最後に発信されたのは27日午後11時53分、来島海峡の西側で、当時の速度は16.8ノット、時速31.1キロでした。「白虎」を運航していた「プリンス海運」は「現在、事故の詳しい情報を確認している」と話しています。現場の海峡「海上交通の難所」 来島海峡は、四国と淡路島の間の鳴門海峡や、本州と九州の間の関門海峡と並ぶ「日本三大潮流」の1つとして知られていて、潮の流れの向きによって航行できる水路が変わる特殊な海峡です。1日におよそ400隻の船の往来があり、周辺は事故が多い海域となっていて「海上交通の難所」とされています。運輸安全委員会 事故調査官派遣へこの事故で、国の運輸安全委員会は事故調査官3人を指名し、今後、現地に派遣して原因を調査することにしています。

f:id:azims:20210529094926j:plain★東京都 新型コロナ 6人死亡 614人感染確認!。都内では、28日新たに614人新型コロナウイルスに感染していることが確認され、15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、都は、感染が確認された6人が死亡したことを明らかにしました。東京都は、28日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて614人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より35人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは15日連続です。また、28日までの7日間平均は580.0人で、前の週の86.0%です。28日の614人の年代別は、▽10歳未満が26人、▽10代が31人、▽20代が168人、▽30代が133人、▽40代が104人、▽50代が65人、▽60代が38人、▽70代が23人、▽80代が24人、▽90代が2人です。これで都内で感染が確認されたのは15万9708人になりました。また、都が参考として発表した27日の検査件数は7043件で、27日までの3日間の平均は8625.0件でした。一方、都の基準で集計した28日時点の重症の患者は27日より1人増えて70人でした。また、都は、感染が確認された50代と、80代から90代の男女6人が死亡したことを明らかにしました。小池都知事「感染再拡大危惧される状況」東京都の小池知事は記者会見で、都内の感染状況について「依然として、新規陽性者数が激減するというモードには入っていない。それに加えて、流行の主体がより感染力が強い変異株の『N501Y』になり、『L452R』も増えていることを考えると、感染の再拡大が危惧される状況にある」と述べました。そして、「改めて外出自粛や都県境を越える移動を控え、基本的な感染防止策の徹底をお願いしたい」と呼びかけました。そのうえで、緊急事態宣言が再延長された場合に都がとる措置については、「いま国の手続きが行われていて、その決定を受けて、都の具体的な措置を今夜、お伝えしたいと考えている」と述べました。

f:id:azims:20210529094949j:plain大阪府 新型コロナ 13人死亡 290人感染確認!。府は28日、府内で新たに290人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。また、今月14日に発表した感染者数に重複があったとしてこのうち1人の感染を取り下げました。これにより、府内の感染者の累計は、9万9208人になりました。このほか13人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2260人になりました。

f:id:azims:20210529095022j:plain★北海道 新型コロナ 17人死亡 新たに423人感染確認!。道内では新たに423人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち札幌市が再陽性の2人を含む276人、北海道が126人、旭川市が11人、小樽市が8人、函館市が2人の感染確認を発表しました。また、道内でこれまでに感染が確認されていた、40代から90歳代の男女13人と80代の性別が非公表の1人、それに年代と性別が非公表の3人の合わせて17人が死亡したことが発表されました。これで、道内の感染者は延べ3万6950人、死亡した人は1066人となりました。

f:id:azims:20210529103544j:plain★札幌市 自宅療養中の4人が死亡 医療体制のひっ迫が深刻!。市によりますと、新型コロナウイルスに感染して自宅で療養していた40代から70代の4人が、自宅で亡くなっているのが相次いで見つかりました。医療の提供体制がひっ迫し、十分な健康観察と治療を提供できていない深刻な現状が浮き彫りになっています。札幌市によりますと、自宅で亡くなっているのが見つかったのは、40代と50代、60代と70代の男性、4人です。市によりますと、4人は当初、軽症と診断されていましたが、連絡がとれなくなったため、警察や消防などが今月20日から26日にかけてそれぞれの自宅を訪れたところ、亡くなっているのが見つかったということです。市によりますと、4人のうち、40代の1人は、入院などは直ちに必要ないとして自宅で療養中でしたが、50代の1人は宿泊療養施設への入所に向けて待機中で、さらに60代と70代の2人については、入院に向けた調整を行っていたということです。札幌市の幹部は「病床はほぼ満床状態で、入院待ちの人も多い中、最悪の事態が起きた」と話していて、医療の提供体制がひっ迫し、相次ぐ感染者に十分な健康観察と治療を提供できていない深刻な現状が浮き彫りになっています。

f:id:azims:20210529095102j:plain★愛知県 新型コロナ 7人死亡 新たに383人感染確認!。県は、県内で新たに383人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。愛知県内で感染が確認された人は、延べ4万6496人となりました。また、愛知県は、新型コロナウイルスに感染して医療機関に入院していた高齢者7人が、28日までに死亡したと発表しました。愛知県内で死亡した感染者は765人となりました。

f:id:azims:20210529095131j:plain沖縄県 新型コロナ 過去最多の313人感染確認!。県は28日、過去最多となる313人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これまで1日に公表される感染者数が最も多かったのは26日の302人でした。これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて1万6296人となりました。人口10万人当たりの感染者100人超に感染者数の急激な増加が続き、感染が急拡大している沖縄県では、直近1週間の人口10万当たりの感染者数が100人を超えていて、全国で最も多い状況となっています。沖縄県では、大型連休があけた今月初め以降、感染者数が急速に増加しています。沖縄県の直近1週間の人口10万当たり感染者数は、今月21日は73.85人でしたが、25日は93.26人、26日には100.07人と初めて100人を超え、その後27日が102.96人、28日は110.25人と3日続けて100人を超えています。直近1週間の人口10万当たりの感染者数について、東京都でこれまでで最も多かったのは流行の第3波だったことし1月11日の93.59人、また大阪府では、今月2日の90.16人で、いずれもこれまで100人を超えたことはありません。

f:id:azims:20210529095223j:plain★神奈川県 新型コロナ 4人死亡 260人感染確認!。県内では28日、合わせて260人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。県内で一日に発表される感染者の数は7日連続で300人を下回り、1週間前の金曜日と比べると67人少なくなりました。一方、70代と80代の男女、合わせて4人の死亡が発表されました。NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで6万885となり、このうち882人が死亡しています。
★神奈川県 新型コロナ 変異ウイルス 70人感染確認 県内計2933人!。県は28日、70人が新型コロナウイルスの変異ウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県によりますと、新たに変異ウイルスへの感染が確認されたのは、10代から90代の男女70人です。いずれも今月上旬から下旬にかけて、新型コロナウイルスへの感染が確認された人たちで、このうち30人は「N501Y」の、変異があるウイルスに感染した疑いがあることが確認されたということです。そのほかの人については、どこの国で広がっている変異ウイルスかなどはわかっていないということです。神奈川県内で変異ウイルスに感染したと確認された人は、合わせて2933人になりました。

f:id:azims:20210529095314j:plain★福岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに192人感染確認!。」県は28日、県内で新たに192人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内の一日の感染者数が200人を下回るのは2日連続です。また、1週間前の金曜日より194人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは13日連続です。内訳は、福岡市で94人、北九州市で29人、久留米市で8人などとなっています。福岡県内で感染が確認された人は、延べ3万3697人になりました。また、60代以上の5人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は440人となりました

f:id:azims:20210529095420j:plain兵庫県 新型コロナ 10人死亡 新たに94人感染確認!。県は28日、県内で94人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。今月に入って県内で1日に発表される感染者が100人を下回ったのは、24日に続いて2回目です。兵庫県内の感染者は、あわせて3万9480人となりました。また兵庫県は28日、新型コロナウイルスに感染していた10人の死亡が確認されたと発表しました。兵庫県内で感染して亡くなった人は1158人となりました。

f:id:azims:20210529103916j:plain★重要施設周辺の土地利用規制法案 衆院内閣委で可決!。自衛隊の基地や原発など安全保障上重要な施設周辺の土地利用を規制する法案は、衆議院内閣委員会で委員長の職権で採決が行われ、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決されました。この法案は自衛隊の基地や原子力発電所といった重要施設の周辺などを「注視区域」や「特別注視区域」に指定し利用を規制するもので、「特別注視区域」では土地や建物の売買の際に事前に氏名や国籍の届け出などを義務づけています。28日の衆議院内閣委員会では質疑が行われたあと、立憲民主党の議員が審議の継続を求める中、委員長の職権で採決が行われ、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決されました。また、区域を指定する際、あらかじめ自治体の意見を聴くことや罰則の適用は限定的なものとし、思想信条の自由やプライバシーの権利などを侵害しないよう十分な配慮を求める付帯決議も賛成多数で可決されました。法案は来月1日の衆議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決されて参議院に送られる見通しです。立民 今井氏「私権制限につながる可能性」衆議院内閣委員会での法案の採決に応じなかった立憲民主党今井雅人衆議院議員は「質疑が十分尽くされない中で強行採決され、憤っている。この法案は、私権制限につながる可能性がある。生煮えで危険かつ問題があり、衆議院を通すことは認められない。政府の答弁もガタガタで二転三転するし、きちんと説明できていない」と述べました。

f:id:azims:20210529075136j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210529075151j:plain☆季節の花:紫陽花(アジサイ)開花期:5月中旬~6月上旬(主な開花期)、6月中旬~11月(繰り返し開花). 植物図鑑を見る. 育て方を見る. そだレポを見る. 写真を見る. 5月から6月はバラが美しく咲き …※2018/06/05 · 紫陽花の色は、土壌のpH値によって決まると言われており、日本の土壌は弱酸性であることが多いため、青〜青紫の紫陽花になりやすいんだそうです。 その青い紫陽花の花言葉は、『冷淡』『無情』『辛抱強い愛情』 …

f:id:azims:20210529104059j:plain
f:id:azims:20210529104339j:plain

f:id:azims:20210529104548j:plain

f:id:azims:20210529105906j:plain

f:id:azims:20210529105934j:plain

f:id:azims:20210529110006j:plain

☆骨なし一口サイズの“四角いお魚”をイオンが発売…キューブ状のメリットを担当者に聞い!。さばいたり、骨があったりと調理の際に手間がかかる魚。そんな魚料理の悩みを解消する商品を、イオンが5月12日にプライベートブランドトップバリュ」から発売した。それが、こちら。白い謎のキューブの正体は?c FNNプライムオンライン 白い謎のキューブの正体は?「なんだ、これは!?」という言葉と共に画像に写っているのは、白色の四角い物体。魚と言われても、魚らしき形状が全く見当たらない。しかしこれが、魚料理の概念を覆す“キューブ型”の冷凍魚素材「トップバリュ パパッとできるお魚おかず」なのだ。魚は骨を取り除き、約15グラムのキューブ状にカット。さらに打ち粉をすることで下ごしらえの手間が省けるとともに、魚の旨みや水分を逃しにくく加熱後も食感を保ってくれる。これまで一切れ単位で調理していた魚を少量で使うこともでき、また子供が食べやすいようにこのような形状となったという。キューブ状にした魚だというc FNNプライムオンライン キューブ状にした魚だという和洋中さまざまな料理で登場することの多い、たら・あじ・サーモン・ぶり・さばの5種類があり、全国の「イオン」「イオンスタイル」「イオンスーパーセンター」など約1300店舗で、1パック(180グラム)386円(税込み)で購入することができる。5種類(上部:左からサーモン、あじ、さば 下部:たら、ぶり)c FNNプライムオンライン 5種類(上部:左からサーモン、あじ、さば 下部:たら、ぶり)この小さなキューブ状であれば、魚の下処理が面倒だからといって敬遠していた人も、手軽に好きな量を調理できる。今まで挑戦してこなかった魚料理を作るきっかけになるかもしれない。しかし、なぜ魚をキューブ状にするという発想が生まれたのだろうか? また、どのようにしてキューブ状にしているのだろうか?イオントップバリュ株式会社の商品開発本部、生鮮・デリカ商品統括部・水産商品部の天野雄一郎さんに話を聞いた。魚離れの原因に着目し誕生ーー魚をキューブ状にしたのはなぜ?魚離れが進む中、魚は調理が面倒、調理後の生ごみがにおう、骨があり食べにくい、品質劣化が早いなどといわれている点に着目し、おいしくかつ手軽に食べていただける魚をご提供したいとの思いから開発を行いました。骨取りした魚を切身で販売する場合、同じ重量で切るのが難しいことと、廃棄する部分が必ず出てしまうという問題が発生します。これらを解決するためにキューブ型が適していると考え、今回の商品開発につながりました。キューブ型にした理由は、魚を効率的にカットでき無駄なく使用できるメリットがあることと、解凍せずそのまま調理する際に適したサイズにできることです。製造面や調理面を考えキューブ状にc FNNプライムオンライン 製造面や調理面を考えキューブ状にーーどうやって作っているの?骨取りをした魚を重ね、四角い枠型に入れて圧力をかけたまま凍結しております(結着剤等は使用していません)。それを冷凍状態で、キューブ状にカットしています。その後、打ち粉をして商品化しています。重ねて作られている魚の層は、魚種により魚の厚みが違いますが、少しずつ重ねて隙間なく並べ、4段~5段くらい積み重ねます。ーーキューブ状のメリットをもう少し詳しく教えて。骨取りをしてあるうえ、一口で食べられますので、魚の形状や骨が苦手な方にもおいしく召し上がっていただけます。また、これまでは一切れ単位で調理していた方も、ほしい分を1個から使用できますので、お弁当など少量の使用にも便利にご活用いただけます。なお、打ち粉をしているため下ごしらえが不要で、また解凍せずそのままフライパンなどで調理していただけます。製造上のメリットとしては、通常であれば廃棄するような尾に近い部分も活用できるため廃棄物の量を減らすことができることと、切り身と比較し同じ重量でのカットが簡単にできるようになりました。(生産効率アップにつながります。)キューブ状のメリットがたくさんc FNNプライムオンライン キューブ状のメリットがたくさんーー製造で苦労した点は?結着剤を使用せず圧力のみで魚を固めているため、カットのサイズを小さくすると身が欠けやすく、途中で解凍されやすくなってしまうなどの懸念があり、何度も工程の見直しを行いました。また、食べたときの自然な魚の食感を残しつつ、火が通りやすい厚さに調整する点でも苦労しました。ニーズが未知数の中での挑戦ーなぜ今までキューブ状の魚はなかったの?今までもスティック状のフライや四角い板状のフライ(バーガー用等)では、国内外にあった製法です。キューブ状に関してはアイデアはありましたが、長い間検討段階が続いていました。冷凍切り身魚に関しては、昨年の緊急事態宣言以降は需要がかなり高まりましたが、それまではさほどではなかったことや、キューブ状という新しい形に対しどこまでニーズがあるかも未知数で、販売する決断もなかなか難しい状況でした。発売に至る決断が難しかったc FNNプライムオンライン 発売に至る決断が難しかったーー味や食感を教えて。打ち粉をしているので魚の旨みがしっかりコーティングされ、また加熱による身の縮みを抑えることができ、ふっくらおいしく召し上がりいただけます。また味を絡めやすくいろいろな料理にアレンジいただけます。ーー現在の反響は?子育て中の方から、骨や切身の形状のせいで魚が苦手なお子さまにも食べさせやすいとのお声をいただいております。冷凍庫にストックしやすく、好きな時に好きな量を利用できそうで便利との声もいただいております。この商品は、魚離れの原因ともいえる点に着目し、魚をもっとおいしく、手軽に食べていただきたいとの思いから開発が始まりました。その思いが伝わっているようでとてもうれしく思います。小さいお子さまからご高齢の方まで、もっと魚を手軽に食べていただきたいと思います。魚を手軽に食べていただきたいc FNNプライムオンライン 魚を手軽に食べていただきたいちなみに、他の魚への今後の展開などは「お客さまのお声を伺いながら検討してまいります」とのことだ。手間がかからないことで調理する側が助かるだけでなく、骨がない一口サイズで小さい子供はもちろん高齢者も、食べやすいのではないだろうか?なおトップバリュの特設ホームページでは、「たらの筑前煮」など5種類のラインナップそれぞれを使ったおすすめのレシピも紹介している。サイトではアレンジ料理を紹介c FNNプライムオンライン サイトではアレンジ料理を紹介魚料理に挑戦する際には、まずはこのキューブ状から始めてみるのもよさそうだ。

f:id:azims:20210529111034j:plainJTB 過去最大1051億円の赤字 昨年度のグループ全

体決算!。旅行業界最大手「JTB」の昨年度の決算は、新型コロナウイルスの影響で国内外の旅行需要が落ち込み、最終的な損益が過去最大の1051億円の赤字となりました。JTBが28日発表したことし3月までの1年間のグループ全体の決算は、▼売り上げが前の年度より71%減少して3721億円、▼最終的な損益は前の年度の16億円の黒字から一転して過去最大の1051億円の赤字となりました。今年度の業績予想については、現時点では合理的な算定ができないとして、具体的な収益の額は示しませんでしたが、ワクチン接種の効果による旅行需要の回復などで黒字化は可能だとしています。JTBは経営の立て直しに向けて、今年度中に、いずれも2019年度と比べて▽国内に480あった店舗数を115店舗減らすほか▽およそ2万9000人いた国内外の社員数をおよそ7200人減らす計画です。さらに、今年度の賞与の支給を見送るほか、給与も減額して、当面、社員の年収ベースで30%削減し、人件費を抑えるとしています。JTBは、財務基盤を強化するため、政府系金融機関日本政策投資銀行優先株を引き受けてもらう形で資本支援を要請する方向で検討を進めていることが明らかになっています。オンラインの会見で山北栄二郎社長は「いまの感染状況が続くことで人の交流が抑制されるが、環境の変化にあわせて対応していきたい。あらゆる自助努力によって資本を確保すると同時に、金融機関とさまざまな手法を用いて資本増強の検討を続けていきたい」と述べました。