高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

新型コロナウイルス 中国で感染者6万8500人・ 死者1665人に、中国以外で感染 28の国と地域で693人(死者4人) 超え!…。

--- ようこそ!-- 住まいる --新河岸川 --- 

☆天気予報(川越)16(日)11℃/5℃雨/曇 17(月)17℃/9℃晴/曇 ※インフルエンザ予防に"日本茶”がよ良い様です!。

f:id:azims:20200216064950j:plain☆雪の妖精 シマエナガ市街地にひょっこり!。帯広市内の公園に姿を見せたシマエナガ。ふわふわの容姿から「雪だるま」や「雪の妖精」などの愛称が付けられている 北海道帯広市内の公園で「雪の妖精」とも呼ばれるシマエナガが姿を現した。気温が高くなる日中、木から染み出た樹液を吸う様子が見られる。シマエナガは北海道に生息するエナガの亜種で、体長は14センチほどで尾羽が長いのが特徴。ふわふわの冬毛とかわいらしい表情で「雪だるま」「雪の妖精」などの愛称がある。2016年、名古屋市の動物写真家小原玲さんが発売した写真集「シマエナガちゃん」でブームとなった。「かわいすぎる鳥」としてSNSで話題となった。帯広市内の公園では群れをつくり、「ジュルリ」という声で鳴いている。カラスなどの天敵が現れると一斉に逃げ、公園樹を飛び回っている。樹液を吸いに来た鳥同士で争う様子も見られる。シマエナガの丸くて愛くるしい姿は冬場限定。夏場には短毛に生え替わり、ほっそりとした姿に変化する

f:id:azims:20200216111727j:plain

★新型ウイルス 中国で新たに142人が死亡 死者1665人に !。中国で感染拡大が続く新型のコロナウイルスについて中国の保健当局は15日、新たに142人の死亡が確認され、中国での死者は1665人になったと発表しました。また、感染者の数は合わせて6万8500人となり、医療体制の拡充を急いでいます。中国の保健当局、国家衛生健康委員会は、新型コロナウイルスによる死者の数が15日、湖北省を中心に新たに142人増えて中国での死者が1665人になったと発表しました。又、感染した人の数は「臨床診断」で判定された人を含めると、新たに2009人増えて、合わせて6万8500人となったということです。又、湖北省の保健当局は湖北省では重体となっている人が1957人に上っているとしています。中国の保健当局は発病してから入院するまでに長い時間がかかり入院時にはすでに症状が重くなっているケースが多いという実態を明らかにしています。此の為、体育館や会議場などを転用した9つの臨時の医療施設を設置して軽症の患者を受け入れるようにするとともに、重症患者が指定された重点病院で治療を受けやすくする方針で、医療体制の拡充を急ぐ姿勢を示しています。

f:id:azims:20200216093611j:plain
新型コロナウイルス 中国以外での感染 28の国と地域で693人 !。NHKのまとめでは、中国以外で新型コロナウイルスへの感染が確認された国と地域は28に上り、感染者は合わせて693人となっています。中国以外の国と地域でこれまでに確認された感染者の数は、日本がクルーズ船の乗客・乗員の285人を含む338人となっています。又、▽シンガポールが72人▽香港が56人▽タイが34人▽韓国が28人▽マレーシアが22人▽台湾が18人▽ドイツとベトナムが16人▽オーストラリアとアメリカが15人▽フランスが11人▽マカオが10人▽イギリスが9人▽UAE=アラブ首長国連邦が8人▽カナダが5人▽インド、フィリピン、イタリアが3人▽ロシアとスペインが2人▽ネパール、カンボジアスリランカフィンランドスウェーデン、ベルギー、エジプトが1人となっています。感染者のうち、日本のほかフィリピンと香港、そしてフランスでそれぞれ1人が亡くなっています。

f:id:azims:20200216072706j:plain

f:id:azims:20200216075327j:plain
★新型ウイルス 専門家会議設置し対策強化 首相 !。新型コロナウイルスの感染拡大で、安倍総理大臣は、対策本部の会合で、感染症の専門家をメンバーとする新たな会議を設置し、医学的な知見を踏まえて対策の強化を図るとともに、各地の自治体と連携して検査や治療体制の拡充に全力を挙げる考えを示しました。政府は14日夕方、総理大臣官邸で新型コロナウイルスの対策本部を開き、安倍総理大臣とすべての閣僚が出席しました。この中で、安倍総理大臣は「これまで以上に医学的な知見を踏まえた対策の検討を進めていくため、本日、この対策本部のもとに第一線で活躍する感染症の専門家の方々を構成員とする専門家会議を設置し、対策をさらに一層強化していく」と述べ、医学的な知見を踏まえて、対策の強化を図る方針を明らかにしました。又、国内でウイルスへの感染が相次いで確認されていることを踏まえ「せきや発熱があるなど症状に不安がある場合は、まずは近くの相談センターに相談してもらいたい。感染が疑われると判断された場合は、診療体制の整った医療機関に確実につなぐ体制をしっかり構築している」と述べました。そのうえで「日常的な感染予防の励行が極めて重要だ。国民の皆さんには、手洗いや咳エチケットなどの予防策を実施し、落ち着いて行動していただくようお願いする。特に高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、人混みの多いところは避けるなど、感染予防に注意をお願いする」と呼びかけました。そして、感染拡大の防止に向けて、各地の自治体と連携して検査や治療体制の拡充に全力を挙げる考えを示しました。

f:id:azims:20200216071333j:plain★クルーズ船 全員に検査実施へ!。クルーズ船全員にウイルス検査実施へ 感染なければ下船 加藤勝信厚生労働相は15日、新型コロナウイルスの集団感染が起きている、横浜港に停泊中の大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に乗っている乗客について、全員ウイルス検査を受けてもらう方針を発表した。検査の結果、新型ウイルスに感染していないことが確認できれば、健康観察期間が終了する19日以降に下船できるという。

f:id:azims:20200216080218j:plain
★仏で中国人旅行者死亡 新型肺炎、アジア外で初!。フランスのビュザン保健相は15日、パリで入院していた新型コロナウイルスの感染患者が死亡したと明らかにした。

f:id:azims:20200216072440j:plain
★エジプトで1人感染、アフリカで初…中国本土の死者1523人に !。エジプト保健省は14日、国内で新型コロナウイルスの感染者1人が確認されたと発表した。感染者が確認されたのは、アフリカ大陸で初めて。感染者は「外国人」としたが、国籍は明らかにしていない。体調は安定しているという。当局は感染者の家族らも検査したが、感染は確認されなかったという。アフリカ大陸では、医療体制が脆弱ぜいじゃくな国が多く、発症者の把握が不十分との指摘も出ている。一方、中国政府の国家衛生健康委員会は15日、中国本土の感染者は15日午前0時(日本時間午前1時)までに2641人増え、6万6492人となったと発表した。死者は143人増えて1523人となった。死者と退院患者を除く治療中の感染者は5万6873人で、そのうち1万1053人が重症という。世界保健機関(WHO)によると、各国の専門家は今週末に中国に到着する。先遣隊に合流し、12人の調査チームが中国側とともに新型コロナウイルスに関する調査に着手する。

f:id:azims:20200216062635j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200216062724j:plain
☆ 季節の花(2月)ウメ(梅):花言葉は「不屈の精神」「高潔」 ※ 紅:優美 白:気品。

f:id:azims:20200216071024j:plain

f:id:azims:20200216071101j:plain
f:id:azims:20200216070922j:plain★「勝浦ホテル三日月」3・1営業再開へ 武漢から帰国の邦人約190人が宿泊、13日に無事退去!。 新型コロナウイルスの感染拡大により中国湖北省武漢市から政府のチャーター機第1便で1月29日に帰国した邦人約190人を受け入れた「勝浦ホテル三日月」(千葉県勝浦市)は3月1日に営業を再開する。13日、全員が帰宅の途に就いた。「政府のチャーター機武漢から帰国し、当ホテルに滞在されていた帰国者の方々は今月13日、無事退去されました。政府が選定した消毒業者により、今月15日から21日まで、当ホテル館内の消毒作業を行う予定です。その後、営業再開に向け、万全を期すために、今月22日から29日まで、弊社従業員による徹底した清掃をいたします。当ホテルの営業再開は3月1日を予定しております。勝浦ホテル三日月 支配人」としている。同ホテルは1月31日、施設の提供について公式サイトで「同じ日本人として、帰国者のために、政府の要請に応えることを決断しました」とする声明を発表していた。

f:id:azims:20200216072022j:plain
★新型ウイルス チャーター第3便で帰国の144人が帰宅 !。先月、中国湖北省武漢からチャーター機の第3便で帰国し、宿泊施設に滞在していた日本人144人について、感染が確認されなかったとして、15日までに全員が帰宅しました。厚生労働省によりますと、先月31日に中国湖北省武漢から政府が用意したチャーター機の第3便で帰国した人のうち、ウイルス検査で感染が確認されず発熱などの症状が見られなかった日本人145人は、埼玉県和光市にある国の宿泊施設などに滞在してきました。ウイルスの潜伏期間とされる12.5日が過ぎたあと改めて検査を受けた結果、60代の女性1人の感染が確認されましたが、ほかの144人は感染が確認されませんでした。このため14日夜からバスなどで帰宅を始め、政府によりますと、15日正午までに全員が施設を出たということです。チャーター機の第1便と第2便で帰国して宿泊施設に滞在していた人は全員が陰性で、すでに帰宅しています。第4便で帰国して現在宿泊施設に滞在している人は197人いて、今後同じ検査を受けることになっています。

f:id:azims:20200216075709j:plain★屋形船からか国内感染259人は中国の次…事態深刻!。会見で、新型コロナウイルスに関する相談窓口の連絡先を呼びかける小池百合子都知事 東京都は14日、都内在住の2人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。13日に感染が判明した、70代の男性タクシー運転手が所属するタクシー組合支部の50代女性従業員と、男性運転手が参加した新年会が開かれた屋形船にアルバイトで勤務する70代男性。この男性は新年会の前、中国・武漢からの旅行者を接客しており、身近な屋形船の宴会から、感染が広がった可能性がある。国内の感染確認は259人に増え、急速に感染拡大の様相を呈してきた。東京都によると、新たに感染が確認された2人は、13日に感染が判明した男性運転手の「濃厚接触者」だった。入院しているが、重症ではないという。1人は、男性運転手が所属する個人タクシー組合支部の女性従業員。もう1人は、男性運転手が参加して、1月18日に新年会が開かれた屋形船のアルバイト男性従業員だ。男性従業員は新年会当日に勤務していたほか、1月15日か16日、中国・武漢からの旅行者を接客したと話している。同月20日に倦怠(けんたい)感で勤務先を早退。27日に入院した。運営会社は、15日から屋形船の営業を自粛する。一方、組合支部の女性従業員は、新年会には参加していなかった。23区内の組合事務所に勤め、男性運転手とは事務作業などを通じて、接触があった。2月4日に嘔吐(おうと)などの症状が出たが7日まで勤務し、10日に入院。勤務中は電車で移動していた。都は2人について、当初「タクシー運転手との接触は想定していなかった」と述べた。入院中の2人の行動歴を確認する中、男性運転手との接点が浮上した。新年会には男性運転手の妻を含め、約80人が参加し約10人が発熱や肺炎などの症状を訴えている。ほかに、屋形船の他の従業員やタクシー組合支部の従業員、医療機関関係者ら、男性運転手との濃厚接触者は約100人もおり、感染が広がる恐れがある。男性運転手は、新年会から11日後の1月29日、発熱し都内の医療機関を受診。今月3日の再診で肺炎像が確認され、入院を経てウイルス検査で、13日に感染が判明した。最初に医療機関を受診するまでの行動はこれまで不明だったが、都は屋形船での新年会が、感染拡大の「1つのポイント」になったとみている。男性運転手の義理の母は、同ウイルスに感染し、13日に国内で初めて死亡した神奈川県の80代の女性。男性の妻も含めた親族間の接触の調査も、進んでいる。国内の感染確認者は、中国に次ぐ数になった。加藤勝信厚労相は現時点での国内流行を認めていないが、感染経路が把握しきれないケースも多く、感染拡大に歯止めがかからない。政府の見解とは対照的に、事態はますます深刻だ。

f:id:azims:20200216075921j:plain
★医師感染の和歌山の病院、同僚外科医の感染も確認…患者含めて3人目 !。和歌山県湯浅町済生会有田病院の男性外科医(50歳代)が新型コロナウイルスに感染した問題で、和歌山県は15日、この外科医の同僚で、同病院に勤務する50歳代の別の男性外科医も感染していたと発表した。同病院をめぐっては、入院患者だった農業男性(70歳代)の感染も判明しており、同県で確認された感染者は3人となった。同病院は、来院患者や家族を対象とした「接触者外来」を設置。湯浅町も対策本部を設けて情報収集を進めている。

f:id:azims:20200216080521j:plain
★千葉の感染男性、発症後も都内に電車通勤…中国人?と会議同席 !。新型コロナウイルスの感染問題で、千葉県は14日、感染が確認された県内の20歳代の男性会社員の行動歴を発表した。男性は発症後も東京都内に電車通勤していたという。感染源は特定できていない。県は都に対し、職場での接触者などを調査するよう依頼した。男性は今月2日に発熱し、翌日県内の診療所を受診した。その後も別の診療所を受診するなどしたが、熱が続きせきも出たため、10日に4か所目の医療機関となる病院で肺炎と診断された。同日から入院し、症状が悪化したため13日に検査を受けて感染が確認された。県は13日に「発熱後も計3日間出勤していた」と発表したが、精査の結果、出勤は4、7日の計2日間だったとした。男性は事務職で直前の海外渡航歴はないが、潜伏期間にあたる1月19日~2月1日に計2回出席した社内会議で、中国人とみられる人を含む十数人が同席していた。県が「濃厚接触者」として把握している男性の妻と子供2人、同僚数人は症状が出ない限り、通常の生活を送るという。久保秀一・県健康危機対策監は記者会見で「電車での同乗は、濃厚接触にあたるとは考えていない。(通常の生活で起こる)市中感染というよりは、散発的な事案の段階だ」と話した。

f:id:azims:20200216080812j:plain★米政府「ダイヤモンド・プリンセス」乗船の国民を避難へ-DJ !。米政府は、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号に乗船している米国民とその家族を避難させる準備を進めている。ダウ・ジョーンズ(DJ)通信が米疾病対策センター(CDC)当局者を引用して報じた。約380人に対し、米国務省が航空機2機を手配する。早ければ16日にも米国に到着の予定で、カリフォルニア州にあるトラビス空軍基地に着いた後、一部の人々はテキサス州のラックランド空軍基地に移される可能性があるという。

f:id:azims:20200216081046j:plain
NBA 八村 “若手のオールスター”で14得点の活躍 !。NBAアメリプロバスケットボール、ウィザーズの八村塁選手が、若手選手のオールスターゲームに当たる試合に日本選手として初めて出場し、14得点をあげる活躍を見せました。NBAでは毎年2月のオールスターゲームの関連イベントとして、若手の有望選手を集めた「ライジング・スターズ・チャレンジ」という試合を行っています。この試合にはNBAの30チームから、1年目と2年目でアメリカ出身の選手とそれ以外の選手が10人ずつ選ばれて、チーム「アメリカ」とチーム「ワールド」に分かれて戦います。八村選手は日本選手として初めて、この試合のメンバーに選ばれました。14日、オールスターゲームが開催されるシカゴで行われた試合に、八村選手はチーム「ワールド」の選手として、昨シーズンの新人王、マーベリックスのルカ・ドンチッチ選手などとともに先発出場しました。八村選手は第1クオーターの立ち上がり、ドンチッチ選手からのパスを空中で受けたままダンクシュートを決める「アリウープ」で得点するなどダンクシュートを次々と決めて、このクオーターだけで8得点をあげました。第2クオーターでは得意のミドルシュートを決めたあと、最終の第4クオーターでは味方のシュートが外れたところをダンクで押し込み得点を重ねました。八村選手は20分28秒プレーし、14得点、リバウンドが7つ、アシストが4つとしっかりと存在感を示しました。試合は八村選手が所属したチーム「ワールド」が131対151で敗れました。

f:id:azims:20200216081240j:plain

f:id:azims:20200216081322j:plain
☆スケート女子団体追い抜き、日本が世界新で優勝V…小平奈緒は500でV !。女子団体追い抜きで世界記録を更新した日本のメンバー(左から高木美、佐藤、高木菜)女子団体追い抜きで世界記録を更新し、表彰台で笑顔の日本(左から高木菜、高木美、佐藤の3選手)【ソルトレークシティー(米ユタ州)=佐野司】スピードスケートの世界距離別選手権第2日は14日、米ユタ州ソルトレークシティーで行われ、女子団体追い抜きで 2018年平昌ピョンチャン五輪金メダルメンバーの高木美帆日体大助手)、姉の高木菜那日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(ANA)の3選手で臨んだ日本が、2分50秒76の世界新記録で連覇を果たした。17年に同じメンバーでマークした2分50秒87を0秒11更新した。女子500メートルは、平昌五輪女王の小平奈緒選手(相沢病院)が36秒69で優勝した。

f:id:azims:20200216082907j:plain f:id:azims:20200216082951j:plainホッキョクグマの赤ちゃんがお目見え 生後3か月 ウィーン!。オーストリア・ウィーンのシェーンブルン動物園で一般公開されたホッキョクグマの赤ちゃんと母親のノラ。
f:id:azims:20200216082828j:plain★フランス政府、モンブランの入山規制へ 温暖化と混雑に対応!。フランス政府がモンブランの入山規制に踏み切る方針を発表 フランスのマクロン大統領は13日、欧州西部の最高峰で観光地としても有名なモンブランの入山規制に踏み切る方針を発表した。気候変動の影響から生物多様性を守る対策の一環としている。マクロン大統領は発表に先立ち、モンブランの近くで氷河が縮小している状況を視察。アルプス地区のシャモニーで発表を行った。同国エコロジー省によると、フランス最大のメールドグラース氷河は、過去30年で約700メートル縮小した。マクロン大統領は、「我々が目の当たりにしているこの氷河の状況は、(地球)温暖化と(環境)不均衡、そして全生態系の変化の痕跡を裏付ける紛れもない証拠だ」と語った。国連の気候変動に関する政府間パネルIPCC)は2019年の報告書で、世界中のほぼ全ての氷河が縮小しつつあると報告していた。モンブランは気候変動の影響に加え、観光客や登山客による混雑も問題になっている。昨年は、夏の登山シーズンの混雑を緩和する目的で、同地に3軒あるホテルのいずれかを予約していない登山客の入山が条例によって禁止された。CNN系列局のBFMによると、マクロン大統領の訪問は、地元自治体が大統領に宛てた書簡で、モンブランをごみで汚す登山客に対して行動を起こすよう訴えたことを受けて実現した。地球温暖化の影響は、フランス・アルプスの各地に及んでいる。中部ピレネーのリゾートは先週、雪不足のため、無期限で営業中止を余儀なくされた。マクロン大統領は演説の中で、環境と生物多様性の保護を目的とした生物多様性庁の創設も発表した。

f:id:azims:20200216081513j:plain★菜七子が小倉5Rで落馬 担架で運ばれる 意識はっきりも左鎖骨骨折の診断で病院搬送!。藤田菜七子(22)が15日、小倉5R(ランサムトラップ)で競走中に落馬。その場でうずくまり、担架で運ばれた。意識ははっきりしていたが、左鎖骨骨折の診断が下され、北九州市内の病院に搬送された。【写真】さわやかなグリーン色の衣装にイヤリングがキラリ…「徹子の部屋」で鞍上とは違う素顔を見せた菜七子 レースは中団につけ、ペースアップした向正面で馬群が密集。前の馬との間隔が詰まったところで落馬した。その後の8Rヤマニンマヒア→松若、9Rミリオンゲーム→山田、11Rイサチルルンルン→木幡初に乗り替わりとなった。菜七子はJRA通算100勝にあと3勝と迫り、今週中の達成なるかが注目を集めていた。また、28日には「いろいろと経験して勉強したい」と話していたサウジアラビアのキング・アブドゥル・アズィズ競馬場で行われる騎手招待競走「STCインターナショナルジョッキーズチャレンジ」に参加予定だったが、事実上、参戦は不可能となった。

f:id:azims:20200216081740j:plain

f:id:azims:20200216081827j:plain

f:id:azims:20200216081903j:plain

f:id:azims:20200216081936j:plain

f:id:azims:20200216082025j:plain

f:id:azims:20200216082104j:plain

f:id:azims:20200216082200j:plain

f:id:azims:20200216082237j:plain

f:id:azims:20200216082311j:plain

f:id:azims:20200216082344j:plain

f:id:azims:20200216082407j:plain

f:id:azims:20200216082451j:plain
★“水質”と“臭い”は改善されるか? 神津島の砂投入!。サラサラとした、きれいな白い砂。伊豆諸島の神津島から東京 お台場に運ばれてきました。この砂で、東京オリンピックパラリンピックの会場となる海の水を浄化しようという取り組みが始まりました。その効果はいかに?お台場の海への砂投入 目の前にレインボーブリッジをのぞむ東京 お台場の海。東京オリンピックパラリンピックトライアスロンなどの競技会場となります。ここで、2月8日から、海底を神津島の砂で覆う作業が始まりました。島から船で運び込まれた大量の砂がショベルカーで海中に次々に投入されていきました。“お台場”の水質問題とは? この対策のきっかけは、去年8月に行われたテスト大会。水質検査で、会場から国際競技団体が定める基準値の2倍を超える大腸菌が検出されました。選手からも、水の濁りや臭いを指摘する声が上がり、会場の海を泳ぐ「スイム」が一時中止される事態となりました。潜ってみると… NHKの取材班が、先月、現地の海に潜って撮影した映像です。海中は濁っていて、場所によっては、数十センチ先も見えなくなりました。海底に手を入れると、黒っぽい泥のようなものが。死んだ貝も複数見つかりました。基準超える大腸菌が 東京都が2017年に会場周辺で行った水質調査では、国際競技団体が定める基準の最大21倍の大腸菌と、最大7倍のふん便性大腸菌群が検出されました。特に、水温が高く、急な大雨が多い夏場は、発生のリスクが高まるといいます。なぜ大腸菌? そもそも、大腸菌が検出された理由は?都によると、都内の下水処理の仕組みに一因があるといいます。その仕組みは、生活排水や工場排水などを「雨水」と同じ下水道管を使って集める「合流式」という方式です。イメージ「合流式の下水処理(雨天時)」の図のように、大雨が降って下水道管が容量を超えると、処理しきれない汚水がそのまま雨水と一緒に海に放流されます。東京23区で、この「合流式」がとられている地域はおよそ8割。雨天になると、この地域の汚水が、お台場のある東京湾に流れ込むのです。
東京都は、大会本番に向けて、水質の改善と臭いを取り除くため、下水の貯留施設などの整備に加え、さまざまな対策を打ち出しました。1つが汚水の流入を防ぐ“3重のスクリーン”を張ること、もう1つが、“神津島の砂”で海底を覆うというものです。対策1:スクリーン まずは、スクリーンによる対策です。都と大会組織委員会は、おととしの夏、会場内の一部エリアをスクリーンで囲い、汚水の流入を防ぐことができるか、実験しました。その結果、実験した27日間のうち、大腸菌の水質基準を上回ったのはスクリーンのないエリアでは12日間だった一方、1重のスクリーンの内側は2日間でした。3重のスクリーンの内側は、すべての日で基準を下回りました。この結果を踏まえて、去年8月のテスト大会では、1重のスクリーンを設けて、臨みました。ところが、大腸菌は基準値を超えてしまったので、本番はスクリーンを3重にして臨むということです。対策2:神津島の砂 更に、水の浄化作用を期待して、神津島の砂を使って海底を覆うことにしました。東京都港湾局に「なぜ神津島の砂なのか」と聞くと、砂をまいた場所に「貝」が住み着くことで、海中の栄養分が摂取され、水質が浄化される効果が期待できるということです。又、もともとお台場の人工の砂浜には神津島の砂が使われていて、運搬のノウハウもあるということでした。この砂の投入作業にかかる予算は6000万円。砂の量は10トントラックで1980杯分に上るということです。都担当者と専門家に聞く~対策の効果は? この2つの対策により、果たして競技会場の水質は改善されるのか。東京都オリンピック・パラリンピック準備局の担当者と水質問題に詳しい専門家にそれぞれ話を聞きました。競技・渉外担当課 矢嶋浩一課長「運営側としては、覆砂を行うことは歓迎しているし浄化機能も期待していますが、砂をまいても汚水を完全にシャットアウトすることはできません。大会運営上の課題となる大腸菌の減少に直接効果がある対策でなく、長期的な視野に立ったうえでの効果を見込める施策だと考えています。汚水の流入防止策としては、スクリーンを“3重”にすることで、課題をクリアしたいと思います」沿岸環境学が専門 東京大学 鯉渕幸生准教授「これらの対策では、処理施設からの汚染源の流入を防ぐことはできないし、砂による浄化作用が本当にあるのかは、効果を測定しないと分かりません。スクリーンについても、東京湾は潮の干満の差が2メートルと大きく、汚水がスクリーンを通過して入ってくるのを完全に防ぐことは難しい。3重のスクリーンや神津島の砂の効果について、効果を検証していく必要があります」現地に行くと、確かに会場周辺はレインボーブリッジや都心に立ち並ぶ超高層ビルが一望できるすばらしい景観です。只、肝心な水質が今のままでは、とてもアスリートファーストとはいえません。
大会まで残りの期間で、最大限、競技環境を整える努力を続けてほしいと思います。