高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

世界の感染者454万人余り 死者30万人超 、国内感染者1万6310人 死者748人・16日感染者東京都14人全国57人死者19人”徐々に低下終息”へ!…。

ーー ようこそ! -- 小江戸川越 -- 住まいるリハビリ -- 新河岸 --

☆天気予報(川越)17(日)29℃/16℃晴/曇 18(月)23℃/17℃曇/雨 

※水分補給(麦茶や日本茶等)・ 熱中症対策など体調管理に注意!。

新型コロナウイルス予防に"手洗い・マスク・外出自粛”主義!。

※新型コロナウィルス予防"手洗い・マスク・ステイホーム”(”外出自粛”)主義。

f:id:azims:20200517081743j:plainオオサンショウウオ、干上がりかけの水たまりから救出 !。特別天然記念物 京都・亀岡 千々川から救出されたオオサンショウウオ亀岡市千代川町・千代川幼稚園) 京都府亀岡市千代川町桂川支流・千々川で8日、国の特別天然記念物オオサンショウウオが2匹見つかった。農業用水用のラバーダムで川がせき止められ、干上がりかかったダム下流の水たまりの中にいたところを、千代川幼稚園の野々村誠一園長(45)が救出した。2匹はそれぞれ体長100センチと80センチで、推定年齢15~20歳。同園のプールに保護した後、市職員が桂川に戻した。同園ではダムが立ち上がるこの時期になると、魚を救出してプールに放ち子どもと触れ合わせており、数年に1度はオオサンショウウオもいるという。この日は新型コロナウイルスの影響で休園中で、野々村園長は「子どもたちに見せてあげたかったが残念」と話していた。

f:id:azims:20200517065444j:plain☆ふわふわのアイガモ赤ちゃん 田んぼの中で元気いっぱい!。水田で過ごすアイガモのひな 京都府南丹市園部町船阪の水田に約150羽のアイガモのひながお目見えし、道行く人たちを和ませている。除草剤に頼らない農法を手掛ける近くの農家が放った。五月晴れのもと、ふわふわした黄色いひなたちは、所狭しと田んぼの中を動き回っている。環境負荷をかけない農業を実践する「ココデプランターズ」の水田で育つ。大阪府で買い付けた生まれたてのアイガモで、体長は15センチほど。草の芽や虫を食べるほか、勢いよく動き回ることで土がかき回され、草が生えにくくなるという。5年ほど前からアイガモ農法に取り組む児島阿彌(あみ)さん(33)は「生まれて間もないのに動きはけっこう素早いです」と目を細める。6月末頃まで水田で過ごすという。

f:id:azims:20200517082144j:plain☆1カ月ぶり、イルカのジャンプ!。愛知県美浜町の「南知多ビーチランド」が16日、約1カ月ぶりに営業を再開した。人気のイルカショーには付近の住民らが訪れ、元気よくジャンプする姿を楽しんだ。密集を避けるため座席の間隔を空け、開園時間も短縮。

f:id:azims:20200508065235j:plain

☆世界の感染者454万人余り 死者30万人超 !。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の16日午後3時時点の集計によりますと、世界全体で新型コロナウイルスの感染が確認された人は454万3297人、亡くなった人は30万7705人となっています。感染者の多い国このうち感染者数が最も多いのは▽アメリカで144万3397人次いで▽ロシアで26万2843人▽イギリスで23万8004人▽スペインで23万183人▽イタリアで22万3885人▽ブラジルで22万291人などとなっています。死者の多い国死亡した人が最も多いのは、▽アメリカで8万7568人次いで▽イギリスで3万4078人▽イタリアで3万1610人▽フランスで2万7532人▽スペインで2万7459人▽ブラジルで1万4962人などとなっています。

f:id:azims:20200517070853j:plain
☆インドの感染者数がアジア最多に 感染拡大続く懸念も!。インドで新型コロナウイルスへの感染が確認された人は8万5000人を上回り、中国を抜いてアジアで最も多くなりました。インドでは感染拡大が続く中、政府が経済への影響を考慮して外出制限を段階的に緩和していて、感染に歯止めがかからない状況が長く続くことへの懸念が出ています。インド政府によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人は16日午前までの24時間で3970人にのぼり、感染者は8万5940人、死者は2752人になり、感染者の数は中国を抜いてアジアで最も多くなりました。インドでは3月下旬から全土で厳しい外出制限を続けてきましたが、この1週間ほどは1日に4000人前後の感染者が確認されるなど感染拡大に歯止めがかかっていません。特に最大の商業都市ムンバイのある西部マハラシュトラ州は、感染者数の3分の1を占め、病床がひっ迫しつつあり、急きょ臨時の隔離施設の建設が進められています。その一方で、長引く外出制限によって大量の失業者が出るなど経済に深刻な影響が出ていることから、インド政府は4月下旬以降、感染者数の規模に応じて地域ごとに制限を段階的に緩和しています。今月12日にテレビ演説を行ったモディ首相は経済の回復を強調し、18日からは一段と緩和を進める方針を示していますが、人と人の接触や移動が増えることで、感染拡大に歯止めがかからない状況が長く続くことへの懸念が出ています。

f:id:azims:20200517071138j:plain
☆国連「ロヒンギャ難民キャンプが世界で最も感染リスク大きい」!。バングラデシュにある、ロヒンギャの難民キャンプで新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、国連は「世界で最も感染リスクが大きい」として、清潔な水とせっけんの配布を拡充するなど感染予防策を強化するとしています。ミャンマーイスラム教徒の少数派、ロヒンギャの人たち80万人余りが密集して生活している、隣国バングラデシュの難民キャンプでは、新型コロナウイルスの感染が初めて確認されました。これについて国連の報道官は15日、難民を支援している地元のバングラデシュ人の感染も確認されたとして、「86万人のロヒンギャの難民とその周辺に暮らす40万人のバングラデシュの人たちは世界で最も感染リスクが大きい」と述べて、感染爆発につながることへの強い危機感を示しました。そして感染が疑われる難民を隔離するためのベッドを210床用意するのをはじめ、マスクや清潔な水、それにせっけんの配布を拡充したり、食料の配給所では互いの距離をとるよう徹底したりすることによって、感染の予防対策を強化するとしています。更に報道官は「夏にかけてモンスーンの季節が来れば、状況はさらに複雑になる。去年はモンスーンによる水害で4000世帯の難民たちが1日でキャンプを追われた」と述べて、災害が感染のおさえ込みを難しくする可能性も指摘し、国際社会に支援を呼びかけました。

f:id:azims:20200517071424j:plain★新型コロナ、ブラジル38先住民族に拡大 感染者増加の裏で違法侵略も!。ブラジル北部マナウスで、首長の死を悼む先住民族パルケ・ダス・トリーボスの人々(2020年5月14日撮影)。ブラジルで、新型コロナウイルスの感染拡大が38の先住民族にまで及んでいる。ブラジル先住民連合(APIB)が15日、明らかにした。国外から持ち込まれた疾病によって多くが死亡した過去を持つ先住民に対してさまざまな懸念が高まっている。「ウイルスは、ブラジル各地の先住民の土地に驚異的な速さで到達している」と発表。APIBの調査によれば、同国のアマゾン(Amazon)地域を中心に、感染が確認された先住民族の中で446人が感染し、92人が死亡した。この発表の前日には、北部マナウス(Manaus)市郊外で暮らす先住民族パルケ・ダス・トリーボス(Parque das Tribos)の人々が、新型ウイルス感染により死亡したメシアス・コカマ(Messias Kokama)首長(53)の葬儀を行ったばかり。首長のひつぎは、ウイルスの拡散を防ぐためにポリ袋に包まれた状態で埋葬された。中南米地域で新型ウイルスの流行が最も深刻なブラジルでは、これまでに約22万人が感染し、1万5000人近くが死亡しているが、専門家らは、検査数が少ないため実際の数はこの15倍以上にも上る可能性があるとみている。又先住民らの権利保護団体、新型ウイルスの流行を受け、違法な採鉱業者や伐採業者が先住民族の土地を侵略しやすい環境を生んでいる。

f:id:azims:20200517071625j:plain☆バルト3国間に限り国境開放 EU加盟国に先駆け !。新型コロナウイルスの感染対策で、EU=ヨーロッパ連合の加盟国がそれぞれ厳しい国境管理を続けるなか、バルト3国はほかの加盟国に先駆けて、3か国間に限って国境を開放しました。EUは域内の移動の自由を掲げていますが、新型コロナウイルスの感染拡大で加盟国はそれぞれ国境の往来を厳しく制限する措置をとっています。こうした中、エストニアラトビアリトアニアのバルト3国は、感染拡大がおさえられつつあるなどとして15日、3か国間に限って国境を開放しました。エストニアの国境付近では、警察官らがケーキを用意して、およそ2か月にわたった措置の解除を祝いました。今回、移動が認められるのは過去2週間、バルト3国以外の国に滞在していない人や、新型コロナウイルスに感染しておらず、感染者と接触していない人で、3か国以外からの渡航者は14日間の自主隔離が必要となります。EU域内では、ドイツがフランスやスイスなどとの国境を来月15日以降に開放することを目指すとしていて、感染拡大がおさえられれば、自由な移動の再開に向けた動きが活発化するとみられます。

f:id:azims:20200517071912j:plain

f:id:azims:20200517071945j:plain

オーストリアやドイツ 2か月ぶり飲食店の営業再開 !。ヨーロッパのオーストリアやドイツの首都ベルリンでは、15日から2か月ぶりに飲食店の営業が再開し、訪れた人たちは名物料理やビールを楽しみました。オーストリアでは、15日から飲食店の再開が許可され、首都ウィーンにある「ターフェルシュピッツ」と呼ばれる牛肉の煮込みが名物の老舗レストランは予約で埋まり、訪れた地元の人たちが食事を楽しんでいました。この店では、テーブルの間隔を1メートル以上空けたり、テーブルを囲むのは大人4人までに制限したりして感染予防の対策をとりました。店のオーナーは、「商売を始めた最初の日のような気分で、とてもうれしい。レストランは社会生活で重要な役割を占めていると思うので再開できてよかったです」と話していました。又、ドイツの首都ベルリンでも15日から営業が再開され、中心部にあるビアガーデンでは屋外に設けられた席でビールを楽しむ人の姿が見られました。訪れた男性は「2か月がたって、ようやく太陽のもと、店でくつろぐことができてすばらしい気分です」と話していました。店長は「感染対策をしっかりとることがこれからの課題となるが、再びお客さんにビールを注ぐことができてうれしい」と話していました。一方、市民からは感染を恐れて店での飲食を敬遠する声があり、店側も客の入りが見込めないことなどから、営業の再開を見送る動きも出ていて、経済活動が正常化するには時間がかかりそうです。飲食店業界の団体代表「どれだけ観光客取り戻せるか」オーストリアの飲食店業界の団体のマリオ・プルカー代表は、NHKの取材に対し、「外出制限の期間中、飲食店業界は大きな打撃を受けた。ついに再開されることになり、新たな日常が少しは戻ることを非常にうれしく思う」と歓迎しました。そして、飲食店の感染対策については、「テーブルどうしの距離を1メートルあけるように強く求めるなど、他国と比べてもとても厳しい基準が採用されている」と強調しました。そのうえでプルカー代表は「最大の挑戦はどれだけ客を取り戻せるかだが、観光業が止まってしまっている。しばらくは国内市場に頼らざるを得ないが、来月15日からはドイツとの国境が開放される可能性があるので、多くの観光客が来ることを願っている」と述べました。

f:id:azims:20200517072206j:plain
★欧米の子どもたち 川崎病に似た症状相次ぐ 新型コロナと関連か!。WHO=世界保健機関アメリカやヨーロッパで子どもたちに全身の血管に炎症が起こる「川崎病」に似た症状が相次いで確認され、その中に新型コロナウイルスへの感染が報告されていることから、症状と感染が関連している可能性があるとして、各国が警戒にあたるよう呼びかけています。アメリカやフランスなどの欧米各国では、新型コロナウイルスの感染が拡大したあと、川崎病に似た症状の子どもが病院に搬送されるケースが相次ぎ、中には感染が確認されて死亡するケースも出ています。この状況について、WHOのテドロス事務局長は15日、スイスのジュネーブの本部で開かれた会見で、「こうした兆候はウイルスと関連しているかもしれないと仮定できる」と述べ、関連の可能性について言及しました。そのうえで、「因果関係を理解し、治療法を見つけるため、こうした兆候がなぜ起こるのか緊急に調べることが必要だ」と述べ、各国の医師が当局と連携して警戒にあたるよう呼びかけました。

f:id:azims:20200517072442j:plain

f:id:azims:20200517072513j:plain☆WHO 新型コロナ抑え込むには誰もが医療受けられること必要!。日本の国連代表部は、新型コロナウイルスに関する国際会議をオンラインで結ぶ形で開き、WHO=世界保健機関の幹部は、感染を抑え込むには、経済的に困窮せずに誰もが医療を受けられることが必要だとして、各国に対して早急に医療態勢の整備に取り組むよう訴えました。この会議は、日本の国連代表部が呼びかけて、15日開いたもので、WHOやユニセフのほか100か国以上の国連大使らが出席しました。議長をつとめた石兼公博国連大使は去年、国連ですべての人に質のよい医療を提供するUHC=ユニバーサル・ヘルス・カバレッジを推進する政治宣言が採択されたことを踏まえて、「ウイルスが深刻な影響を人々に及ぼしている今、この宣言に関与することは、より重要だ」と述べました。これを受けて、WHOのヤカブ副事務局長も「ウイルスを抑え込むには、経済的に困窮せずに誰もが医療サービスを受けられることが不可欠だ」として、各国に対して早急に医療態勢の整備に取り組むよう訴えました。又、ユニセフのフォア事務局長は、2014年に流行したエボラ出血熱が、ぜい弱な医療態勢を直撃して、はしかやマラリア結核の対策を難しくしたと指摘し、新型コロナウイルスと並行して、他の感染症の対策にも備えるべきだと強調しました。

f:id:azims:20200508065316j:plain

☆国内感染者1万6310人 死者748人(クルーズ船除く)!。16日は東京都で14人、神奈川県で12人の感染が確認されるなど、全国で合わせて57人の感染が発表されました。又、東京都で11人、大阪府で4人が亡くなるなど、全国で合わせて19人の死亡が発表されています。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1万6310人、このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7022人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が748人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて761人です。都道府県別の感染者は各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、▽東京都は5050人▽大阪府は1770人▽神奈川県は121人▽北海道は1006人▽埼玉県は981人▽千葉県は892人▽兵庫県は699人▽福岡県は657人▽愛知県は509人▽京都府は358人▽石川県は286人▽富山県は225人▽城県は168人▽広島県は165人▽岐阜県は150人▽群馬県は147人▽沖縄県は142人▽福井県は122人▽滋賀県は99人▽奈良県は90人▽宮城県は88人▽新潟県は82人▽福島県は81人▽長野県は76人▽高知県は74人▽静岡県は73人▽愛媛県は70人▽山形県は69人▽和歌山県は63人▽栃木県は60人▽大分県は60人▽山梨県は57人▽熊本県は48人▽佐賀県は47人▽三重県は45人▽山口県は37人▽香川県は28人▽青森県は27人▽岡山県は25人▽島根県は24人▽長崎県は17人▽宮崎県は17人▽秋田県は16人▽鹿児島県は10人▽徳島県は5人▽鳥取県は3人です。このほか、空港の検疫などで確認された人が合わせて317人、中国からチャーター機で帰国した人が14人です。症者は 退院した人は 厚生労働省によりますと、重症者は16日までに、国内で感染した人などが232人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて236人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人などが1万1153人、クルーズ船の乗客・乗員が653人の、合わせて1万1806人となっています。

f:id:azims:20200517070441j:plain
PCR検査の件数はPCR検査は、速報値で、今月13日の1日に8190件が行われたということです。

f:id:azims:20200517072722j:plain

f:id:azims:20200517072753j:plain

ハウステンボス 一部営業再開 入場は長崎県民限定!。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で4月から臨時休園していた長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」は、入場を県内に住んでいる人に限定し、16日から公園など一部施設で営業を再開しました。佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」は新型コロナウイルスの感染拡大で4月6日から全面的に臨時休園していましたが、16日から公園や美術館など一部の施設で営業を再開しました。来場者は、入り口に設置されたサーモグラフィーで体温を検査し、2週間以内に発熱やせきなどの症状がないことや、県をまたぐ帰省や旅行をしていないことなどを記す確認書に記入したうえで、身分証明書を提示して入場していました。佐世保市内から3人の子どもと訪れた父親は「ずっと外出を自粛していました。きれいに花が咲いていて、子どもたちも喜んでいます」と話していました。「ハウステンボス」の坂口克彦社長は「再開についてはあまり悩みませんでした。以前より感染防止対策も工夫しています」と話していました。

f:id:azims:20200517073024j:plain

f:id:azims:20200517073101j:plain

f:id:azims:20200517081222j:plain

鳥取砂丘 一部で営業再開も… 観光客の姿はまばら!。緊急事態宣言が解除されて初めての週末を迎えた鳥取砂丘では、先月から休業していた土産物店の営業が一部で再開しましたが、観光客の姿はまばらで閑散としていました。鳥取市鳥取砂丘は、人が集まるのを防ぐため、周辺の土産物店のほとんどが大型連休前から臨時休業していましたが、県内の感染状況が落ち着いていることから、一部の土産物店の営業が再開されました。然し16日は訪れる人はほとんどおらず、砂丘は閑散としていました。土産物店では感染を防止するため、レジのカウンターに透明のシートを張ったり、営業時間を短縮したりしているほか、施設内の飲食店は当面休業を続けるということです観光案内などを行う「鳥取砂丘ビジターセンター」も、カウンターにアクリル板を設置して窓口の営業を再開しました。鳥取砂丘観光協会では、砂丘を訪れる際はマスクをつけたり距離を保って歩いたりするなど、感染防止の対策をとってほしいと呼びかけています。鳥取砂丘観光協会の山根弘司会長は「人が多く訪れる大型連休に休業したことで、感染の防止に貢献できたと感じている。緊急事態宣言は解除されたが不安はあるので、感染防止を徹底したうえでお客さんを迎えていきたい」と話していました。

f:id:azims:20200512064535j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200508064052j:plain
☆季節(5月)の花 スズラン 花言葉:幸福の訪れ、純潔、繊細。

f:id:azims:20200517075743j:plain★東京都 新たに14人感染確認 14日連続で100人下回る !。都の関係者によりますと、16日、都内で新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内の1日の感染者が20人を下回るのは、4月7日に緊急事態宣言が出されて以降、今月11日、13日、15日に続いて4回目です。又、16日までの14日連続で100人を下回りました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5050人になりました。

f:id:azims:20200517080022j:plain
大阪府 男性4人死亡 女性2人が新たに感染確認 !。大阪府は70代と80代の女性2人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で感染が確認された人は1770人になりました。又、府は男性4人が死亡したことも発表しました。これまでに亡くなった人は70人になりました。

f:id:azims:20200517080356j:plain
★埼玉 川口 80代男性の死亡確認 埼玉県の死者46人に !。川口市は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた80代の男性が、5月9日に入院先の医療機関で死亡したと発表しました。埼玉県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、死亡したのはこれで46人となりました。

★埼玉県で4人感染確認 県内合計981人に !。県は16日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。感染が確認されたのは30代から80代の男女4人で、いずれも容体は安定しているということです。このうち80代の男性と女性は複数の感染者が確認されている「所沢ロイヤル病院」の入院患者だということです。又、30代の女性2人は今のところ感染経路がわかっていないということで、県は行動歴や濃厚接触者を調べています。このほか、埼玉県内では16日、さいたま市も1人の感染を発表しています。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで981人となりました。

f:id:azims:20200517080555j:plain
★北海道で7人感染確認 道内感染者1000人超える !。北海道内では16日、新たに札幌市の5人を含む7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで道内の感染者は、延べ1006人となりました。また、札幌市は、感染した1人が死亡したと発表し、道内の死者は74人となりました。

f:id:azims:20200517080943j:plain
★石川 90代女性死亡 県内死者21人に !。、新型コロナウイルスの感染が確認されていた90代女性が死亡したと発表しました。石川県内で亡くなった感染者は21人になりました。又、30代女性1人の感染も発表され、感染が確認された人は286人となりました。

f:id:azims:20200517081408j:plain

f:id:azims:20200517081453j:plain☆航空科学博物館 「存続危機」に支援相次ぐ 千葉 芝山町!。成田空港のそばにあり、31年前に全国で初めての航空専門の展示施設としてオープンした航空科学博物館が「新型コロナウイルスの影響で存続危機だ」と訴えてインターネット上で資金を募ったところ、航空ファンなどから支援が相次ぎ、スタッフを元気づけています。千葉県芝山町の航空科学博物館は去年開館30年を迎えて展示を刷新し、航空機の操縦を体験できる最新型のシミュレーターなどが人気を集めて、1年間におよそ22万5000人が訪れました。然し、今年は新型コロナウイルスの影響で利用者が減少し、先月からは休館を余儀なくされ、入館料や売店・レストランの収入がなくなってしまったということです。このため博物館が存続危機だと訴えて今月13日からクラウドファンディングで支援を募ったところ、16日午前11時ごろまでに1000人以上から合わせて900万円余りが集まりました。支援した航空ファンなどからは「小さいころここで飛行機への夢を抱き、いま航空業界目指している身です」「大空へのロマンがなくなることはありません。わずかですが応援させてください」などという熱いメッセージも寄せられています。航空科学博物館の八木保男部長は「日本中が大変な状況のなか、あまりにも多くの人に支援をいただき、驚いています。私たちも頑張ってこの状況を乗り越えたい」と話していました。

f:id:azims:20200517082429j:plain
☆珍魚アカナマダ 富山湾で捕獲!。珍魚「アカナマダ」富山湾で捕獲 対馬暖流に流され? 近年、目撃相次ぐ 太平洋側の温暖な海に生息する珍しい深海魚「アカナマダ」が15日に日本海側の富山湾で捕獲され、富山県魚津市魚津水族館で計測作業が行われた。近年、富山湾での目撃例が相次ぐが詳しい理由は分からず、関係者は首をかしげている。

f:id:azims:20200517082648j:plain阿蘇山で火山活動高まる 今後の活動の推移に注意を 気象庁!。熊本県阿蘇山で、16日朝から火山性微動の振幅が次第に大きくなるなど火山活動が高まっているとして、気象庁は噴火警戒レベル2を継続したうえで、今後の活動の推移に注意するよう呼びかけています。気象庁によりますと、熊本県阿蘇山では16日午前6時ごろから、地下の熱水やマグマの動きを示すと考えられる火山性微動の振幅が次第に大きくなっているほか、火山性地震の数も多い状態で推移しているということです。阿蘇山の中岳第一火口ではことし1月に発生した噴火が続いているとみられ、気象庁は、火山活動がさらに高まった状態になっているとして、午前9時に臨時の解説情報を発表しました。気象庁は「火口周辺規制」を示す噴火警戒レベル2を継続し、大きな噴石や火砕流への警戒範囲を火口からおおむね1キロとしたうえで、火山活動がさらに活発化すれば警戒レベルを引き上げる可能性もあるとして、今後の活動の推移に注意するよう呼びかけています。

f:id:azims:20200517091740j:plain
☆「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港を出港 マレーシアへ!。新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、16日午後、停泊を続けていた横浜港を出港しました。関係者によりますと、マレーシアに向かうということです。ことし2月に横浜港の大黒ふ頭に着岸したクルーズ船の「ダイヤモンド・プリンセス」では乗客・乗員700人余りの感染が確認されました。クルーズ船は、その後客室の消毒やベッドのマットレスの交換などを行うため、民間の会社が所有する近くの岸壁に移動して停泊を続けていましたが、16日午後2時ごろ、この岸壁を離れて横浜港を出港しました。関係者によりますと、マレーシアに向かうということです。「ダイヤモンド・プリンセス」は一時的に離れたことはあったものの、16日までの3か月余りにわたって横浜港に停泊を続けました。運航会社はホームページで、「ダイヤモンド・プリンセス」の日本を発着するクルーズについて、ことし10月1日出発分までは中止することを明らかにしています。

f:id:azims:20200517091934j:plain
☆NHK世論調査 トランプ再選は悪影響 日米同盟は維持・強化!。アメリカ大統領選挙を前に行ったNHKの世論調査で、トランプ大統領が再選すると日本に「悪い影響が大きい」と答えた人が半数を超える一方、日米同盟は「維持・強化すべき」とした人が7割にのぼり、専門家は誰が大統領になろうと日米関係は重要だという意識が浸透していると指摘しています。NHKは日本人のアメリカに対する意識を探ろうと、ことし2月から3月にかけて全国の18歳以上の3600人を対象に郵送による世論調査を行い、61%にあたる2195人から回答を得ました。トランプ再選 日本への影響は? ことしの大統領選挙でトランプ大統領が再び当選した場合の日本への影響を尋ねたところ▽「良い影響が大きい」が10%▽「悪い影響が大きい」が57%▽「特に影響はない」が32%で、「悪い影響」が「良い影響」を大きく上回りました。拉致問題解決 トランプ政権頼りになる? 北朝鮮による拉致問題の解決に向けてトランプ政権が頼りになるか聞いたところ▽「非常に頼りになる」が1%▽「ある程度頼りになる」が15%▽「あまり頼りにならない」が52%▽「まったく頼りにならない」が30%でした。米同盟 今後どうすべき? 日米安保条約に基づくアメリカとの同盟関係を今後どうしていくべきか尋ねたところ▽「より強化していくべきだ」が18%▽「現状のまま維持していくべきだ」が55%
▽「協力の度合いを今より減らしていくべきだ」が22%▽「解消をめざしていくべきだ」が3%で、「強化していくべき」と「維持していくべき」を合わせると73%にのぼりました。専門家「誰が大統領でも 対米関係が最重要と認識」 アメリカ政治が専門の慶應義塾大学の中山俊宏教授は「誰が大統領であれ日本にとってアメリカとの関係がいちばん重要だという認識が浸透している結果だ。一方で、アメリカが今後持続的に信頼できるパートナーなのかという不安のようなものがトランプ政権になって突きつけられているのではないか」と指摘しています。

f:id:azims:20200517092238j:plain
フェラーリ F1のエンジニアらが人工呼吸器を開発 !。イタリアのスポーツカーメーカー「フェラーリ」は自動車レースの最高峰、F1のエンジニアらが国の研究所と共同で新型コロナウイルスに感染した重症患者の治療に欠かせない人工呼吸器を開発したと発表しました。設計データは無償で公開され、今後生産が始まります。イタリアのフェラーリは、新型コロナウイルスの感染拡大で国内で重症患者が使う人工呼吸器が不足していることから、国の技術研究所と共同でことし3月から開発を進め、このほど試作品が完成したと発表しました。開発には、F1チームのエンジニアらが加わって、設計などを担当し、わずか5週間で試作品の完成にこぎ着け、生産コストは既存のものよりおさえているのが特徴だということです。試作品の設計データは無償で公開され、イタリアやアメリカの企業が生産を検討しているということです。フェラーリはことし3月から今月上旬までスポーツカーの生産ラインを止め、その代わりに人工呼吸器のバルブや、防護マスクの付属品などの生産にあたっていた。

f:id:azims:20200517092443j:plain
☆近づく夏、「マスク熱中症」にご用心…気づかぬうちに脱水症状!。夏本番を前に、新型コロナウイルスの感染対策としてマスクを着用することで熱中症の懸念が強まっている。熱が体にこもり、気づかないうちに脱水症状を起こす恐れがあり、専門家は「こまめに水分補給を」と注意を呼びかけている。水分足りていると錯覚 気象庁によると、15日午後1時の東京都中心の気温は26.5度で、6日連続で夏日になった。東京都豊島区の巣鴨地蔵通り商店街では14日、強い日差しの下、マスク姿の高齢者が行き交っていた。仕事帰りに立ち寄ったという足立区の清掃業の女性(74)は「先日、マスクをして買い物中に、暑くてめまいがした。それ以降、人が密集していない場所ではマスクを外すなど無理はしないようにしている」と話した。マスクを着用して商店街を歩く人たち。気温が上がる中、熱中症が心配される、(東京都豊島区で)政府の専門家会議が4日に提示した「新しい生活様式」では、外出時に会話する際などには症状がなくてもマスクを着用するよう求めており、当面はマスクが手放せない生活が続く見通しだ。気象庁によると、今年の夏は全国的に平年より気温が高くなると予想される。「マスクの着用で熱中症になるリスクは一段と高まる」と指摘するのは、熱中症予防に取り組む医師らでつくる「教えて!『かくれ脱水』委員会」委員長の服部益治・兵庫医科大特別招しょう聘へい教授だ。

f:id:azims:20200517093128p:plain
高島屋 東京や大阪など8店舗で営業再開へ 今月18日から!。大手デパートの高島屋は、緊急事態宣言が継続している東京周辺や大阪にある8つの店舗で、今月18日から一部売り場の営業を再開すると発表しました。従業員や取引先の雇用を維持するためにも、店内での感染防止対策を徹底したうえで営業再開を決めたとしています。営業を再開するのは、現在は原則として食品売り場のみ営業している、日本橋高島屋ショッピングセンター、東京のタカシマヤタイムズスクエア、横浜店、大阪店など8店舗です。いずれも衣料品や雑貨などを扱う売り場を中心に営業し、再開にあたっては状況に応じた入店制限や、アルコール消毒の強化など感染防止の対策を徹底するとしています。8店舗は緊急事態宣言が継続している東京、神奈川、埼玉、大阪にありますが、従業員や取引先の雇用を維持するためにも営業再開を決めたということです。高島屋はすでに今月14日から東京 世田谷区の玉川高島屋ショッピングセンターなど3つの店舗でも一部の売り場で営業を再開していて、臨時休業を続けるのは京都市内の2店舗のみとなります。大手デパートでは、大丸松坂屋百貨店が大阪や京都などの店舗で今月19日から平日のみ営業を再開することにしていて、緊急事態宣言が続いている地域でも営業再開に向けた動きが始まっています。

f:id:azims:20200517093321j:plain

f:id:azims:20200517093351j:plain

f:id:azims:20200517093426j:plain

☆新型コロナ感染男性 医療ミス可能性も司法解剖できず!。先月、新型コロナウイルスに感染して兵庫県内の病院に入院し、その後死亡した男性について、医療機器を使う際にミスがあった可能性も否定できないとして警察が司法解剖を検討したところ、少なくとも4つの大学が感染対策が不十分で受け入れが困難などと答え、解剖が行われなかったことが分かりました。警察は「事実関係の解明に影響はない」としていますが、専門家は「今後、同様のケースで捜査に支障が出るおそれもあり、遺体の解剖体制の改善が必要だ」と指摘しています。関係者によりますと、先月下旬、新型コロナウイルスに感染して兵庫県内の病院に入院していた50代男性が治療で医療機器を使った際に容体が悪化して、その後死亡しました。届け出を受けた警察は、血管を傷つけるなど医療ミスがあった可能性も否定できないとして、病院関係者から話を聞くとともに、遺体を詳しく調べる必要があるとして司法解剖を検討し、兵庫県内など少なくとも4つの大学の法医学教室に問い合わせをしました。然し大学側は、解剖の際の感染防止対策が不十分で対応できないなどとして、いずれも「受け入れは困難だ」という回答だったということで、最終的に解剖は行われませんでした。警察は「治療の際に撮影した写真もあり、事実関係の解明に影響はない」としています。解剖行う「法医学教室」など 感染対策は不十分 全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調べるために年間およそ2万件の解剖を行っていますが、新型コロナウイルスの感染対策は不十分なのが実態です。法医学関係者によりますと、感染を防ぐための特別な解剖台や空調装置など最新の設備が整っている大学はごく一部で、解剖に使用する医療用のマスクや防護服なども不足しているということです。近畿地方の大学で解剖を担当している医師は「新型コロナウイルスについては危険性がまだはっきりしない部分もあり、学内などに感染が広がるリスクを考えるとどこの大学でも積極的に受け入れるのは難しいのが現状だ」と話しています。一方、捜査の現場でも影響を心配する声が出ています。当初は事件性がわからなくても、解剖をして初めて手がかりが見つかる場合もあり、捜査関係者の1人は「新型コロナウイルスの影響で解剖をためらうことになれば犯罪を見逃すことにもつながりかねない」と話しています。専門家「解剖できないと 真相解明進まない」 解剖の実態に詳しい福岡大学法医学教室の久保真一教授は「新型コロナウイルスに感染した遺体を解剖する体制が整っている大学は全国的に少なく、地域によっては司法解剖ができないケースも出てくる可能性がある。感染した人が事件や事故に巻き込まれた時に解剖ができないと真相解明が進まず、捜査に支障をきたすおそれがある」と指摘しています。そのうえで「将来的には完全な感染防止対策をとった解剖施設を整備することが重要だが、いまは大学どうしが連携を図るなどして必要な司法解剖ができる体制作りが必要だ」と話しています。

f:id:azims:20200517093652j:plain
☆台湾の保健当局 日米などの担当者に新型コロナの対策を紹介!。台湾の保健当局はアメリカや日本などの担当者を招いて、新型コロナウイルスの対策に関する国際会議を開き、感染拡大を抑え込んできた台湾の取り組みを紹介しました。台湾では、これまでに440人の感染が確認され、このうち7人が亡くなり、海外渡航歴のある人を除いた地元での感染は1か月以上確認されていません。こうした中、台湾の保健当局は15日、新型コロナウイルスの対策に関する国際会議をオンラインで結ぶ形で開催したと発表しました。会議には、アメリカや日本、カナダなど13か国から保健当局の担当者ら50人近くが参加し、台湾で感染対策を指揮する陳時中 衛生福利部長がスマホの位置情報などのデータを活用して、感染拡大を抑え込んできた取り組みを紹介しました。会議に出席したアメリ国務省のプライヤー次官補代行は、台湾の取り組みを評価したうえで、来週のWHO=世界保健機関の年次総会への台湾の参加を支持する考えを示したということです。台湾は現時点では、WHOからの招待状は届いていないとしていて、アメリカや日本などと連携しながら、オブザーバーの資格での参加を目指すとしています。

f:id:azims:20200517093839j:plain
★米百貨店またコロナ破綻 JCペニー、営業停止響く!。営業停止中のJCペニー店舗=15日、米カリフォルニア州 米百貨店大手JCペニーは15日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請し、経営破綻した。インターネット通販に客を奪われて業績不振に陥っており、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う営業停止が追い打ちとなった。新型コロナによる米百貨店の破綻は、ニーマン・マーカスに続き2例目。実店舗が中心の事業は特に打撃が大きく、衣料品大手Jクルー・グループやフィットネスジム「ゴールドジム」運営のGGIホールディングスも破綻に追い込まれた。感染拡大は米経済に深刻な影響を与えている。

f:id:azims:20200517094014j:plain☆面白い?気味が悪い? 米三つ星レストラン マネキンで対人距離確保!。米バージニア州にある、レストラン格付け本「ミシュランガイドMichelin Guide)」で星を獲得しているレストランが、今月末に店を再開する際に来店客にソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を守ってもらうため、面白い──感じ方によっては気味が悪い──方法を実行に移した。着飾ったマネキンを来店客の間に座らせる、というものだ。

f:id:azims:20200517094324j:plain

f:id:azims:20200517094430j:plain


f:id:azims:20200517094223j:plain☆“巣ごもり騒音” 騒音に関する通報 過去5年間で最多 東京!。新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中、騒音に関する通報が先月、都内で1万7000件に上り、過去5年間で最も多くなったことが警視庁への取材でわかりました。いわば“巣ごもり騒音”の苦情が多発している状況で、専門家は「今は家にじっとしているので音から逃げられないが、住民間で関係性を作って乗り越えてほしい」としています。警視庁によりますと、緊急事態宣言が出され外出の自粛が求められた先月の110番通報の件数は、都内は10万7483件で、去年の同じ時期より4万7556件、率にして31%減少しました。このうち人の声やペットの鳴き声など、騒音に関する苦情の通報は1万7287件と、去年の同じ時期より4773件、38%増加しました。1か月当たりの騒音に関する通報は過去5年間で最も多くなったということです。新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中で起きる、いわば“巣ごもり騒音”の苦情が多発している状況で、「テレワークの会議の音がうるさい」「休校中の子どもが日中家で遊び回り、騒がしい」といった声が、各地のマンションの管理会社に寄せられているということです。今月には東京 足立区のアパートで、60歳の男が「物音がうるさい」として隣人の部屋に押しかけ、刃物で切りつけて死亡させる事件も起きています。騒音問題に詳しい山梨大学の山田伸志名誉教授は「今はテレワークなどで家にじっとしているので音から逃げられない。こうしたストレスがかかった状態は音に対して敏感になる傾向が強い」と指摘します。そのうえで「マンションでは顔を合わさずバラバラに生活しているが、困難を乗り切るには周囲との助け合いが必要だ。住民間の関係性、コミュニケーションがとれる状況を作って乗り越えてほしい」としています。「子どもの声うるさかった」刺殺事件も 騒音トラブルが原因とみられる事件は、大型連休中の今月4日に起きました。東京 足立区入谷のアパートで、60歳の男が隣人の部屋に押しかけ、刃物で切りつけました。隣の部屋には60代の男性が住んでいて、当時息子夫婦と孫娘が連休で遊びに来ていました。男は、60代男性の頭をハンマーで殴ってけがをさせたうえ、息子の腹部を刃物で刺して死亡させ、殺人未遂の疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し、男は「子どもの声や物音がうるさかった。我慢の限界だった」と供述しているということです。う向き合えばいい? “巣ごもり騒音”新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中で起きる、いわば“巣ごもり騒音”にどう向き合えばいいのか。今月10日、建物の構造に詳しい一級建築士マンション管理士などの専門家が開いたウェブ討論会で、各地のマンションの実情が報告されました。「学校が休校になっていて、遊び場での子どもの声がうるさいという苦情があった」「マンションの前にある公園で遊んでいた人が卵を投げつけられた」「朝から晩まで、走り回ったり飛び跳ねたりする音が聞こえ、マンションに生活音に注意するよう求める貼り紙が出された」ウェブ討論会では、大人も子どもも日中家にいるという、ふだんとは違う状況だということを改めて周知し理解を求めるべきだとか、定期的にイベントを開き、お互いの顔がわかる関係を築くことが重要だといった意見が出されました。ウェブ討論会を開いた「みんなの管理組合」の須藤桂一さんは、「外出自粛の今は運動不足になりがちなので、家の中でユーチューブを見ながら飛んだり跳ねたりということが多くの家庭であると思います。例えばこの時間帯は静かにするとルールを周知されると、受け止め方も違ってくると思います。マンションは隣の人が今いるのかどうかもわからず、上下の階では顔も知らないことが一般的ですが、顔が見える関係になれば互いに思いやる気持ちになれるのではないでしょうか」と話していました。専門家「住民間のコミュニケーション取れる状況を」新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中、騒音に関する苦情の通報が相次いでいることについて、騒音問題に詳しい山梨大学の山田伸志名誉教授は次のように話しています「ストレスがかかった状態は音に対して敏感になるという現象がある。外に出ることができれば、その間は音から逃れて楽になるが、今はテレワークなどで家にじっとしているので、音から逃げられない。加えて、自粛生活がいつ終わるかなかなか見えないことが状況をさらに厳しくしている」物音を“うるさい”と感じる背景には、音の大きさのほかに、音を出している側と聞く側の日頃からの関係性による影響が大きいということです。「マンションなどの集合住宅では、住民の間でコミュニケーションをとる機会が少なく、バラバラに生活している。そのため、騒音トラブルを解決に向かわせるための人間関係がうまく作られていない」「人間が困難を乗り切っていくときは、周囲との助け合いの中で乗り切っていくことが必要だ。集合住宅の管理組合を中心に趣味の会などを通じて住民間の関係性、コミュニケーションがとれる状況を作って乗り越えてほしい」

f:id:azims:20200517094701j:plain☆“新しい生活様式”での飲み会とは? 大分!。政府が求める新型コロナウイルスの感染予防を意識した「新しい生活様式」を実践しながら、どうやって、飲食店での食事や飲み会をするのか。大分市で、ある試みが行われました。新型コロナウイルスの感染拡大を長期的に防ぐために政府が求める「新しい生活様式」を実践しながら、飲食店での食事や飲み会の在り方を探ろうと大分県などが15日の夜に開きました。会場となった大分市中心部の居酒屋には、最大40人が入れる宴会場に20人ほどの県職員などが集まりました。参加者たちはテーブルごとに、マスクの着用を徹底するグループや、対面を避けるグループなどに分かれました。飲み会の恒例ともいえる冒頭の乾杯では、お互いのグラスを接触させないようにしていました。フェイスシールドをつけたグループでは、シールドと顔の間から食事を口に運んだりお酒を飲んだりしていて、ふだんとは違う形の飲み会を楽しんでいる様子でした。参加した男性は「テーブルの端と端どうしでの会話が難しいが、飛まつの心配も少なく安心して楽しめた。感染対策を徹底しながら飲み会をしたい」と話していました。県では催しの様子をホームページに掲載し、県民に参考にしてもらいたいということです。

f:id:azims:20200517094848j:plain
アメリカのファーウェイ規制 中国「不当な抑圧やめろ」と反発!。アメリカ政府が、中国の通信機器大手「ファーウェイ」への規制措置を一段と厳しくすると発表したことについて、中国外務省は「不当な抑圧はやめるよう求める」と反発しました。アメリカ商務省は去年5月、アメリカ企業が政府の許可なくファーウェイや関連会社に半導体などの電子部品を輸出することを禁止しました。そして15日にはこの措置を一段と厳しくし、アメリカ製半導体の製造装置で作られた製品は、国外で作られたものでもファーウェイへの販売は認めないとする新たな措置を発表しました。これに対して中国外務省の趙立堅報道官は「中国政府は断固として中国企業の権益を守る。われわれはアメリカ政府がファーウェイなどの中国企業に対する不当な抑圧を直ちににやめるよう求める」とコメントして反発しました。又共産党系のメディア「環球時報」は中国政府に近い消息筋の話として「中国は強力に反撃するだろう」としたうえで、アメリカの具体的な企業名を挙げて「半導体メーカーのクアルコム、通信機器大手のシスコシステムズ、IT企業アップルなどの活動を制限したり調査したりするほか、ボーイングの航空機の購入を停止することもありうる」と伝えています。米中の間では新型コロナウイルスへの対応をめぐり関係が悪化していますが、今回の措置を受けてハイテク分野の対立もさらに深まる可能性があります。