高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

18日新型コロナ:世界の累計感染者9504万人 死亡203万人!、国内感染者 4925人(累計33万6177人)死者58人(累計4596人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

今日19(火)7℃0℃晴 明日21(水)8℃-2℃晴 明後日21(木)11℃-3℃曇/曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210119072733j:plain★降雪強まれば「警報級」19日にかけて大雪のおそれ!。石川県内は19日にかけて冬型の気圧配置が強まり、山地に加えて平地でも大雪となるところがある見込みです。気象台では降雪が予想より強まった場合には警報級の大雪となるおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。18日朝の最低気温は輪島市三井で氷点下2.6度、七尾で氷点下1.9度を観測したほか、金沢でも1.5度と各地で冷え込みの厳しい朝となりました。又、19日は冬型の気圧配置が強まり、18日夜遅くから19日昼前にかけて山地に加えて平地でも大雪となる所がある見込みです。19日午前6次迄の24時間に降る雪の量は多い所で加賀の平地で25センチ山地で60センチ、能登の平地で25センチ山地で45センチとなっていて、気象台では降雪が予想より強まった場合には警報級の大雪となるおそれがあるとしています。大気の状態も不安定となり気象台では19日明け方にかけて竜巻などの激しい突風や落雷などにも注意を呼びかけています。

f:id:azims:20210119104503j:plain北日本と北陸は暴風雪に警戒を!。きょうの日本付近は強い冬型の気圧配置の影響で、北陸や北日本は雪や風が強まり、荒れた天気となるでしょう。暴風雪や高波に警戒し、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害にも警戒してください。大雪のピークは午前中で、午後から雪の降る範囲は狭まりそうですが、夜にかけても風の強い状態が続きそうです。一方、太平洋側は広く晴れますが、空気は乾燥します。日中の気温は、全国的にきのうより低くなる所が多いでしょう。また北風が吹くため予想の数字よりさらに体感的には寒く感じられそうです。木曜日以降、各地で一気に気温が上がる予想です。日々の寒暖差が大きくなりますので、体調管理にお気を付けください。

f:id:azims:20210119072537j:plain☆白石川で空手の寒稽古 体と心鍛える 宮城・大河原!。川の中に入り、マスク姿で突きなどの練習に励む子どもたち 全日本剛柔流空手道協会県本部による新春恒例の寒稽古が17日、宮城県大河原町の白石川河川敷であった。子どもたちは川の冷たさに耐えながら、技術と精神を鍛えた。県内の小中学生ら約30人が参加。川の中に入って、突きなどの練習を繰り返した。仙台市太白区の大野田小5年斎藤花和さん(11)は「いつもより川が冷たくてつらかったけど、今年一年も練習を頑張りたい」と気持ちを新たにしていた。大槻清之本部長(73)は「新型コロナウイルスの影響で、参加者は例年の半分くらい。早く収束して、来年は多くの子どもたちが稽古に来てほしい」と話した。稽古後はお湯で足を温め、雑煮などを味わった。

f:id:azims:20210119073129j:plain☆田んぼリンクオープン 原発事故で一時閉鎖「ここならではの良さ」 福島・川俣!。田んぼに水をまいて凍らせたスケートリンクを滑る親子=福島県川俣町山木屋で2021年1月17日午前11時36分、寺町六花撮影東京電力福島第1原発事故の避難指示が2017年3月に解除された福島県川俣町山木屋地区で、田んぼに水を張って凍らせた「絹の里やまきやスケートリンク」がオープンし、家族連れなどが初滑りを楽しんでいる。 1984年に開業した同リンクは、原発事故による避難指示で一時閉鎖されたが、周辺の立ち入りが認められた後の2016年1月に再開した。地域のボランティアたちが約5000平方メートルのリンクを製氷している。リンクを管理し、自身も避難生活を経験した大内秀一さん(72)は「山木屋は頑張っているぞと発信したい。子どもの笑顔を見ているだけでうれしい」と目を細める。 17日に同県南相馬市から家族4人で訪れた男性(44)は「スケートができる場所は少なくなっているので、子どもたちにも貴重な経験だった。田んぼのリンクは都会では考えられない、ここならではの良さだと思う」と笑顔で話していた。 スケートリンクは土日に一般開放し、平日は団体予約のみ受け付ける。利用料金は貸しスケート靴代を含め、大人500円、高校生以下200円。利用できる時間はその日の氷の状態によって異なる。問い合わせは大内さん(080・6055・9158)。

f:id:azims:20210119072911j:plain☆長野県の空に「彩雲」が出現 青空に映えるパステル色の雲!。長野県の一部で、鮮やかに輝く雲が見られています。これは「彩雲」と呼ばれ、太陽の光が雲を構成する水滴の間を通り抜ける時に分光(曲げられたり散乱したり)して、虹色となって雲を彩る現象です。この彩雲は天気下り坂のサインとも言われます。今日の長野県は穏やかな天気が続きますが、ゆっくりと天気は下り坂に向かいます。夜になると雪雲が流れ込んで広い範囲で雪が降り出すため、昼間の日差しを有効に活用してください。

f:id:azims:20210119073355j:plain☆「コロナ収束、豊漁を」鬼太郎、ねこ娘がお願い!。新型コロナウイルスの収束と豊漁を願い松葉ガニベニズワイガニを妖怪神社に奉納する関係者=境港市大正町 カニの水揚げ量日本一を誇る境漁港(境港市昭和町)の豊漁を願う「カニ感謝祭」が17日、境港市水木しげるロードであった。新型コロナウイルス感染防止のため、恒例のベニズワイガニを積んだリヤカーのパレードは中止となったが、関係者が妖怪神社(同市大正町)にカニを奉納し、コロナの収束と豊漁を祈願した。感謝祭は、地元の水産、観光関係者でつくる実行委員会(越河彰統会長)が毎年開催している。この日は、越河会長ら4人と、漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎、ねこ娘の着ぐるみが、境漁港で水揚げされた松葉ガニベニズワイガニを妖怪神社に奉納した。河会長は「たくさんの人に楽しんでもらっているパレードができないのは残念だが、境港のカニは本当においしい。多くの人に食べてほしい」と話した。

f:id:azims:20210119072134j:plain★新型コロナ 世界の感染者9504万人 死亡203万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の18日午後3時の時点で、世界全体で9504万2229人となりました。又、亡くなった人は203万805人となっています。感染者の多い国感染者が最も多いのは、▽アメリカで2393万3368人、次いで▽インドが1057万1773人、▽ブラジルが848万8099人、▽ロシアが353万379人、▽イギリスが340万5740人となっています。者の多い国亡くなった人が最も多いのも、▽アメリカで39万7574人、次いで、▽ブラジルが20万9847人、▽インドが15万2419人、▽メキシコが14万704人、▽イギリスが8万9429人となっています。

f:id:azims:20210119075239j:plain★“毒殺未遂”のロシア野党勢力指導者 帰国直後に空港で拘束!。化学兵器の神経剤で襲われたとみられているロシアの野党勢力の指導者ナワリヌイ氏が療養先のドイツからロシアに帰国した直後、空港で拘束され、プーチン政権に対する欧米諸国の批判が一層強まることが予想されます。ロシアの野党勢力の指導者ナワリヌイ氏は去年8月、旅客機で移動中に突然意識を失ってドイツの病院で治療を受け、国際的な調査報道グループは、ロシアの治安機関が化学兵器の神経剤を使って襲ったとする調査結果を先月、公表しています。ナワリヌイ氏は17日、療養先のドイツからロシアに帰国し、モスクワの空港で「私は何も恐れず、いつもどおり、家に帰るだけだ。自分が正しいことを知っている」と述べました。しかしその直後、入国審査を受ける際に拘束され、同行していた弁護士の抗議にもかかわらず、連行されました。ロシアのインターファクス通信によりますと、ナワリヌイ氏には過去の刑事事件で執行猶予付きの有罪判決が出ており、みずからの居場所を知らせる義務に違反したため拘束されたということです。ナワリヌイ氏を標的とした毒殺未遂疑惑をめぐっては、去年9月、G7=主要7か国の外相が「最も強いことばで非難する」との共同声明を発表しており、今回の拘束をきっかけに、プーチン政権に対する欧米諸国の批判が一層強まることが予想されます。米国務長官 ロシア政府を非難 アメリカのポンペイ国務長官は17日、声明を発表し「アメリカはナワリヌイ氏を拘束するというロシアの決定を強く非難する。ナワリヌイ氏やロシア政府に批判的な他の反対勢力の人物を黙らせるための一連の試みで、我々は重大な懸念を持っている」とロシア政府を非難しました。そのうえで「アメリカはロシア政府に対して全ての政党と選挙の立候補者を平等に扱うよう求める。ナワリヌイ氏の即時かつ無条件の釈放を要求する」としています。又、バイデン次期政権で安全保障問題担当の大統領補佐官に起用されるサリバン氏は、ツイッターに「ナワリヌイ氏は直ちに釈放されるべきだ。ナワリヌイ氏に対するロシア政府による攻撃は人権侵害であるだけでなく、ロシアの人々に対する侮辱だ」と投稿し、ロシア政府を非難しました。EU ロシアを非難 即時釈放求めるEUヨーロッパ連合のミシェル大統領は17日、ツイッターに「受け入れられるものではない。ロシア当局に対し直ちに釈放するよう求める」と投稿し、ロシアの対応を強く非難しました。仏外務省 「最大の警戒心もって状況見守る」フランス外務省の報道官は17日、声明を出し、ナワリヌイ氏が空港で拘束されたことに懸念を示したうえで「ヨーロッパ各国とともに最大の警戒心をもって状況を見守る」として、ロシア政府に対し、ナワリヌイ氏を速やかに釈放するよう求めました。

f:id:azims:20210119075522j:plain f:id:azims:20210119075630j:plain★ロシア野党勢力指導者の拘束 プーチン政権に批判相次ぐ!。化学兵器の神経剤で襲われたとみられているロシアの野党勢力の指導者ナワリヌイ氏が療養先のドイツからロシアに帰国した直後、空港で拘束され、欧米を中心に、プーチン政権に対する批判が相次いでいます。ロシアの野党勢力の指導者ナワリヌイ氏は去年8月、旅客機で移動中に突然意識を失ってドイツの病院で治療を受け、国際的な調査報道グループは、ロシアの治安機関が化学兵器の神経剤を使って襲ったとする調査結果を、先月、公表しています。ナワリヌイ氏は17日、療養先のドイツからロシアに帰国しましたが、旅客機は、当初到着が予定されていてナワリヌイ氏を出迎えようと大勢の支持者が集まっていた空港ではなく、モスクワの別の空港に到着しました。空港でナワリヌイ氏は「私は何も恐れていない。自分が正しいことを知っている」と述べましたが、その直後、入国審査を受ける際に拘束されました。ロシアのインターファクス通信によりますと、ナワリヌイ氏には過去の刑事事件で執行猶予付きの有罪判決が出ており、みずからの居場所を知らせる義務に違反したため拘束されたということです。これについて、アメリカのポンペイ国務長官は「ナワリヌイ氏やロシア政府に批判的なほかの反対勢力の人物を黙らせるための一連の試みだ」と非難する声明を発表したほか、EUヨーロッパ連合のミシェル大統領は「受け入れられるものではない。ロシア当局に対し直ちに釈放するよう求める」とツイッターに投稿するなど、欧米を中心にプーチン政権の対応への批判が相次いでいます。加藤官房長官「重大な関心持って注視」加藤官房長官は、記者会見で「政府として、重大な関心を持って注視している。ナワリヌイ氏に対する毒物使用事案については、早期に事実関係が解明されることを期待しており関係国との間で、引き続き、緊密に連携していきたい」と述べました。

f:id:azims:20210119075028j:plain☆中国GDP 前年比+2.3% 主要国で唯一プラス成長保つ!。中国の去年のGDP国内総生産の伸び率は、前の年と比べてプラス2.3%でした。中国経済は、新型コロナウイルスの感染拡大で去年1月から3月までの3か月間に四半期として初めてマイナス成長に陥りましたが、その後、企業活動の再開や政府の景気対策によって回復基調に転じました。感染拡大によって世界経済が大きな打撃を受ける中、主要な国の中では、唯一、プラス成長を保ったとみられています。

f:id:azims:20210119085010j:plain☆鈴木優磨 2ゴールで今季10点目 ベルギー1部シントトロイデン!。サッカーのベルギー1部リーグで17日、シントトロイデンの鈴木優磨選手が2得点を決め今シーズンのゴールを10点とふた桁に乗せました。鈴木選手は、ホームでルーベンとの試合に先発出場し、前半10分に左からのクロスボールに走り込みながらヘディングで先制点を挙げました。2対1とリードした後半8分には、カウンター攻撃から今シーズン10ゴール目となる追加点を挙げ、チームは3対1で勝ちました。ゴールキーパーシュミット・ダニエル選手は、フル出場でゴールを守りました。▽フランス1部、ストラスブール川島永嗣選手はサンテティエンヌ戦で10試合連続してフル出場して1対0で競り勝ち、3試合連続で無失点勝利に貢献しました。▽ドイツ1部、フランクフルトの長谷部誠選手はシャルケ戦にフル出場して守備的ミッドフィールダーで攻守に存在感を示し、後半途中からはセンターバックで守りを引き締めました。同じチームの鎌田大地選手は後半34分からプレーしました。チームは3対1で勝って4連勝としました。

f:id:azims:20210119072217j:plain★【国内感染】新型コロナ 58人死亡 4925人感染確認 !。18日はこれまでに全国で4925人の感染が発表されています。また、大阪府で10人、愛知県で7人、葉県で5人、埼玉県で5人、神奈川県で5人、福岡県で4人、京都府で3人、東京都で3人、北海道で2人、広島県で2人、熊本県で2人、長崎県で2人、静岡県で2人、兵庫県で1人、宮城県で1人、徳島県で1人、栃木県で1人、福井県で1人、茨城県で1人の合わせて58人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め33万5465人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて33万6177人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が4583人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて4596人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は18日の新たな感染者数です。▽東京都は8万6674人(1204)▽大阪府は3万8526人(431)▽神奈川県は3万4141人(957)▽愛知県は2万1443人(151)▽埼玉県は2万1110人(328)▽千葉県は1万7666人(363)▽北海道は1万5943人(125)▽兵庫県は1万3958人(149)▽福岡県は1万3623人(204)▽京都府は6987人(110)▽沖縄県は6467人(67)▽広島県は4425人(28)▽静岡県は3924人(27)▽茨城県は3875人(63)▽岐阜県は3553人(46)▽群馬県は3327人(37)▽栃木県は3246人(84)▽熊本県は2985人(46)▽宮城県は2984人(35)▽奈良県は2595人(44)▽岡山県は2102人(31)▽長野県は2014人(25)▽三重県は1800人(17)▽滋賀県は1771人(24)▽宮崎県は1567人(29)▽福島県は1469人(21)▽鹿児島県は1387人(16)▽石川県は1337人(12)▽長崎県は1263人(17)▽大分県は933人(7)▽山口県は921人(88)▽和歌山県は885人(20)▽山梨県は856人(9)▽愛媛県は827人(16)▽富山県は810人(8)▽佐賀県は793人(28)▽高知県は779人(9)▽新潟県は767人▽青森県は644人(1)▽香川県は537人(9)▽岩手県は471人(4)▽福井県は456人(9)▽山形県は443人徳島県は297人(6)▽島根県は235人▽秋田県は216人(8)▽鳥取県は178人(1)です。このほか、▽空港の検疫での感染は2082人(11)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、18日時点で973人(+1)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、18日時点で、国内で感染した人が25万2787人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて25万3446人となっています。また、今月14日には速報値で1日に4万1673件のPCR検査などが行われました。※神奈川県が訂正。1月16日と17日それぞれ1人減。※福岡県が訂正。1月10日を1人※石川県が訂正。1月16日を1人減。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210119084412j:plain★直近1カ月半でクラスター急増 全国で4000件!。新型コロナウイルスが国内で初めて確認されてから1年間で、集団感染(クラスター)が、全国でおよそ4,000件にのぼることがわかった。厚生労働省によると、感染者が国内で初めて確認されてからのおよそ1年間で、2人以上のクラスターが少なくとも3,987件発生したことがわかった。発生場所は、飲食店が860件で最も多く、企業などが777件、病院などの医療機関で650件発生している。また、2020年11月30日時点では2,575件だったが、最近のおよそ1カ月半で1.5倍以上に増えていて、クラスターの増加が急激な感染拡大の要因の1つと考えられている。

f:id:azims:20210119084226j:plain☆河野大臣を新型コロナワクチン接種体制強化の調整役に 菅首相!。菅総理大臣は18日夜、総理大臣官邸で記者団に対し、新型コロナウイルスのワクチン接種に向けた体制を強化するため、全体の調整役として河野規制改革担当大臣を充てる方針を明らかにしました。この中で菅総理大臣は、新型コロナウイルス対策をめぐり「ワクチンは感染対策の決め手だ。できるかぎり2月下旬までに開始する。必要な方に円滑に接種ができるように自治体とも連携し準備をしてきている」と述べました。そのうえで、ワクチン接種に向けた体制を強化するため、全体の調整役として河野規制改革担当大臣を充てる方針を明らかにし「皆さんに安全で有効なワクチンがお届けできるよう、全力で取り組んでいきたい」と述べました。そして、河野大臣を充てる理由について「規制改革担当大臣として、それぞれの役所にわたる問題について解決してきた手腕から、河野大臣を任命した」と述べました。

f:id:azims:20210119074853j:plain★英国流行変異ウイルス 静岡の3人感染 市中感染か 厚労省!。厚生労働省はイギリスで確認された変異した新型コロナウイルスについて、新たに男女あわせて4人の感染が確認したと発表しました。このうち静岡県に住む20代から60代の男女3人についてイギリスへの滞在歴がなく、感染者との接触も確認されていないということです。こうしたケースが確認されたのは初めてで、厚生労働省は変異したウイルスの感染が国内で広がっていないか調査を進めています。

   f:id:azims:20210119082420j:plain  f:id:azims:20210119082531j:plain

f:id:azims:20210119082656j:plain通常国会 開会式 天皇陛下「国民の信託に応えること切に希望」!。第204通常国会が18日召集され、参議院本会議場で、天皇陛下をお迎えして開会式が行われました。開会式は、午後1時から行われ、衆参両院を代表して、大島衆議院議長が「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による深刻な状況に直面し、社会経済の現状はまことに厳しいものがある。速やかな終息に向けた必要な施策を講ずるとともに、国民生活の安定向上に万全を期していかなければならない」と述べました。このあと天皇陛下が「全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」とおことばを述べられました。開会式は、通常、衆参両院のすべての議員が出席できることになっていますが、新型コロナウイルス対策のため、去年の臨時国会と同じく、出席者は菅総理大臣と閣僚、各会派の代表ら、2割程度にしぼられました。

f:id:azims:20210119083011j:plain菅総理 施政方針演説!。菅総理大臣は、18日召集された第204通常国会で、初めての施政方針演説を行いました。文字数にしておよそ1万1000字。菅総理大臣の施政方針演説は次のとおりです。内閣総理大臣に就任し、政権を担って四か月、直面する困難に立ち向かい、この国を前に進めるために、全力で駆け抜けてまいりました。そうした中で、私が、一貫して追い求めてきたものは、国民の皆さんの「安心」そして「希望」です。一 新型コロナウィルス対策 (国民の命と健康を守り抜く)国民の命と健康を守り抜く。まずは「安心」を取り戻すため、世界で猛威をふるい、我が国でも深刻な状況にある新型コロナウィルス感染症を一日も早く収束させます。目の前の患者を何とか救うため、力を尽くす医療従事者の皆様、感染拡大の防止に奔走する保健所の皆様、細心の注意を払い高齢者と向き合う介護関係者の皆様。全ての関係者の方々に、厚く、御礼を申し上げます。又、国民の皆様には、生活や仕事に御負担、御苦労をおかけする中で、多大な御協力をいただきました。しかし今回、再び制約のある生活をお願いせざるを得ず、大変申し訳なく思います。今一度、国民の皆様の御協力をいただきながら、私自身もこの闘いの最前線に立ち、都道府県知事はじめ自治体関係者とも連携しながら、難局を乗り越えていく決意です。今回、緊急事態宣言を発出しました。これまで一年近くの闘いの経験に基づき、効果的な対象に徹底的な対策を行っております。私自身、連日、状況を聞き、専門家とも議論を重ねておりますが、東京都で六割を占める感染経路不明の多くが、飲食と見られています。特に、三十代以下の若者の感染者が増えています。多くの方は無症状や軽症ですが、若者の外出や飲食により、知らず知らずのうちに感染を広げている現実があります。飲食での感染を抑え込むことが極めて重要であり、飲食店について、協力金を百八十万円まで引き上げ、二十時までの営業時間の短縮を徹底します。それ以外にも、テレワークの七割実施、不要不急の外出・移動の自粛、特に、二十時以降の不要不急の外出自粛、さらに、イベントの人数制限をあわせて実施します。こうした対策により、感染を抑え込み、減少傾向に転じさせます。専門家が緊急事態宣言のレベルとする、いわゆる「ステージ4」を早急に脱却いたします。更に、新型インフルエンザ特別措置法を改正し、罰則や支援に関して規定し、飲食店の時間短縮の実効性を高めます。議論を急ぎ、早期に国会に提出いたします。その上で、感染対策の決め手となるワクチンについては、安全性・有効性の審査を行った上で、自治体と連携して万全な接種体制を確保し、できる限り、二月下旬までには接種を開始できるよう準備いたします。私も、率先して接種します。大事なのは、必要な方に必要な医療をしっかりと提供していくことです。あらゆる方策を尽くし、医療体制の確保を強力に進めていきます。先月には、新型コロナ対応を行っている医療機関に派遣される医師や看護師への支援額を倍増いたしました。新たに新型コロナ患者用の病床を確保するため、一床当たり最大で一千九百五十万円を助成します。年明け以降、東京都では、千を超える病床の確保について、最終的な調整を行っています。現場の負担となっている清掃業務などの委託経費を支援いたします。保健所の負担を減らすため、応援派遣を一千二百名から三千名に増員します。知事の要請があれば、自衛隊の医療チームなどをいつでも投入できるように、万全の体制を整えています。(暮らしと雇用を守る)何としても事業を継続していただき、暮らしと雇用を守っていく。それが、政治の責務です。所得が低いひとり親世帯に追加で五万円、更に二人目以降の子どもについて、三万円ずつの支給を、昨年中に行いました。手元資金にお困りの方々への緊急小口資金は、昨年以来、五千億円が利用されており、返済を免除する特例も、三月末まで延長いたします。雇用調整助成金について、これまで対象とされていなかったパートや非常勤の方々に、日額一万五千円を支給する特例を来月末まで延長します。緊急事態宣言に伴い、大企業にも特例を拡大します。官民の金融機関による、無利子・無担保融資に十分な資金を用意し、さらに、四千万円の限度額を六千万円に引き上げ、手続も簡素化いたします。返済にお困りの方には、公庫などが更に一定期間の返済猶予を行うなど、柔軟に対応し、民間金融機関に対しても同様の対応を要請いたします。前年と比べ、自殺者が五か月連続で増加し、とりわけ女性が顕著な傾向にある事態を重く受け止め、SNSを通じた相談窓口などにより、不安に寄り添う体制を強化します。過去最多となった児童虐待について、児童相談所児童福祉司を五千名体制に強化し、学校、警察、弁護士と連携して、早期発見につなげます。困窮する学生の修学を支援し、新卒扱いの柔軟化を要請します。就職氷河期世代の就職も引き続きサポートしてまいります。

f:id:azims:20210119080015j:plain☆茂木外相 外交演説“自由で公正なルール構築へ 主導的役割”!。茂木外務大臣は、衆議院本会議で外交演説を行い、ポストコロナを見据えて多国間主義を尊重し、自由で公正なルールの構築に向け主導的な役割を果たす方針を示しました。またアメリカの新政権との間で日米同盟をより強化していく考えを強調しました。この中で、茂木外務大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大や保護主義の台頭、気候変動など時代を画する変化が生じていると指摘し、ポストコロナの世界を見据えて多国間主義を尊重し、自由で公正なルールの構築に向け主導的な役割を果たす考えを示しました。又、アメリカとの関係について「地域の安全保障環境が厳しさを増す中、あさって発足するバイデン新政権との間で、抑止力・対処力の強化も含め、日米同盟をより一層強化していく」と述べました。そのうえで「ポストコロナに向けて、日本が推進する『自由で開かれたインド太平洋』の意義、重要性はますます高まっており、考え方を共有するアメリカやオーストラリア、インドなどの国々と連携・協力を進めていく」と強調しました。一方、日韓関係について茂木大臣は、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などでさらに厳しい状況に陥っていると指摘しました。そして慰安婦問題をめぐり韓国の裁判所が日本政府に賠償を命じる判決を出したことは「到底考えられない異常な事態だ」として、今後も韓国側に適切な対応を強く求めていく考えを強調しました。又、茂木大臣は海洋進出を強める中国について「尖閣諸島の周辺海域を含む東シナ海における一方的な現状変更の試みは、断じて認められない。主張すべきはしっかりと主張し、懸案を一つ一つ解決し、中国側の責任ある行動を強く求めていく」と述べました。

f:id:azims:20210119083218j:plain☆西村経済再生相が経済演説 デジタル化推進など3つの柱に重点!。西村経済再生担当大臣は、衆参両院の本会議で経済演説を行い、ポストコロナ時代の経済成長に向けて、デジタル化の推進とグリーン社会の実現、それに人への投資の、3つの柱に重点を置いて取り組む考えを示しました。この中で西村経済再生担当大臣は、新型コロナウイルスの感染が拡大している現状について「経済の下振れリスクに十分な注意が必要だ。緊急事態宣言においては、感染リスクの高い場面に効果的な対策を徹底し、感染拡大を抑えることを最優先に対応していく」と述べました。そして「コロナ危機では非正規雇用や女性など、弱い立場にある方々が大変厳しい状況に直面している」と指摘したうえで「生活困窮者やひとり親世帯への支援など、セーフティーネットを強化していく」と述べました。又、日本経済の立て直しについて西村大臣は「テレワークなど『新たな日常』を定着させ、さらに拡大することが、ウィズコロナ、ポストコロナ時代の新しい成長につながる」と指摘しました。そのうえで、▼デジタル化の推進と▼脱炭素などグリーン社会の実現、▼教育環境の整備など人への投資の、3つの柱に重点を置いて、経済成長に向けた取り組みを進める考えを示しました。

f:id:azims:20210119083514j:plain☆政府 過去最大 106兆円余の新年度予算案を国会に提出!。政府は、新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ一般会計の総額が、過去最大の106兆6097億円となる新年度・令和3年度予算案を18日、国会に提出しました。政府は、新年度予算案を正式に閣議決定し、18日召集された通常国会に提出しました。一般会計の総額は106兆6097億円と、今年度の当初予算を3兆9517億円上回り、過去最大となっています。歳出が大幅に膨らんだのは、高齢化に伴って「社会保障費」が今年度より1507億円増えて、過去最大の35兆8421億円となったことや、「防衛費」が今年度より610億円増えて過去最大の5兆3235億円に上ったこと、それに新型コロナウイルス対策として国会の承認を得ずに機動的に使いみちを決められる「予備費」として、5兆円を計上したことが主な要因です。一方、歳入をみますと、税収は新型コロナの影響による企業業績の悪化などを見込んで、今年度の当初予算より6兆650億円少ない57兆4480億円としています。又新規の国債の発行額は、43兆5970億円に上り、今年度の当初予算より11兆408億円増えています。当初予算どうしの比較で、新規の国債発行額が前の年度を上回るのは11年ぶりです。歳入全体に占める国債の割合は40.9%に達し、財政状況は一段と悪化しています。麻生財務相 早期成立目指す考え麻生副総理兼財務大臣は、臨時閣議のあとの記者会見で、18日、国会に提出した新年度予算案と今年度の第3次補正予算案について「15か月予算の考え方のもとで編成をした。新型コロナウイルスの対応に万全を期すとともに、中長期的な課題にも対応するものとなっている」と述べ、早期の成立を目指す考えを強調しました。又、野党側が、今年度の第3次補正予算案は緊急事態宣言の前に編成され、事業者への支援などが不十分だとして予算案の組み替えを求めていることについて、「この編成を考えた時は、宣言が出される前であったことに間違いはないが、新型コロナへの対応に万全を期すための措置を講じている。予備費もあるため、必要な場合にはさらなる対応も可能だ。令和3年度予算案でも5兆円の予備費を措置している。予定していない事態が起きても対処は可能だと考えているため、予算案の中身に変更が必要だとは考えていない」と述べました。

f:id:azims:20210119083937j:plain☆政府 第3次補正予算案を国会提出 追加歳出19兆1761億円!。政府は、新型コロナウイルスの感染防止策や経済対策を実行する費用を盛り込んだ追加の歳出が19兆1761億円となる今年度の第3次補正予算案を18日国会に提出しました。政府は、今年度の第3次補正予算案を正式に閣議決定し、18日召集された通常国会に提出しました。補正予算案には、先月まとめた事業規模が総額で73兆円程度となる経済対策を実行する費用が盛り込まれています。主な施策としては、▽病床や宿泊療養施設の確保など医療を提供する体制を強化するために「緊急包括支援交付金」を増額する費用として1兆3011億円。▽中堅・中小企業がポストコロナに向けた事業転換を行うための設備投資などを最大で1億円補助するための費用として1兆1485億円。更に、▽激甚化する風水害や巨大地震などへの対策、インフラの老朽化対策などの費用として2兆2604億円などが盛り込まれています。この結果、追加の歳出は、19兆1761億円となり、政府は今月中の成立を図る方針です。れに合わせて、政府は必要な財源を確保するため、赤字国債などを発行する方針で、今年度の国債の新規発行額は112兆5539億円と、初めて100兆円を超える見通しです。今年度の予算全体でみますと、歳入の64%余りを国債に頼る過去最悪の状況になります。

f:id:azims:20210119083728j:plain

自賠責保険料 平均6.7%引き下げへ コロナなどで交通事故減少!。自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている自賠責自動車損害賠償責任保険の保険料が、ことし4月の契約分から平均で6.7%引き下げられることが決まりました。自動ブレーキなどの安全技術の普及や新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で交通事故が減っているためです。自賠責保険は、交通事故に備えて自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている強制保険で、金融庁の審議会が毎年、保険料が妥当か検討しています。18日、オンラインで開かれた審議会では、自動ブレーキなどの安全技術の普及や、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で事故が減少し、保険金の支払いが想定より減っていることから、ことし4月の契約分から平均で6.7%引き下げられることが決まりました。その結果、離島と沖縄県を除く地域の場合、自賠責の保険料は、一般的な2年の契約で、▽自家用の乗用車が現在の2万1550円から2万10円に、▽軽自動車が2万1140円から1万9730円に、▽原付きバイクが8950円から8850円になります。自賠責の保険料の引き下げは2年連続です。

f:id:azims:20210119072306j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210119072325j:plain☆季節の花=梅の花(白梅・紅梅・ロウバイ等): 寒い中、甘い香りを漂わせながら花開く姿 から、イメージされた花言葉です。 梅の開花時期は2月~3月ととても寒い時期に咲きます。

f:id:azims:20210119085305j:plain★男性3人死亡、遭難か 千葉・いすみ市の山林!。 18日午前8時半ごろ、千葉県いすみ市の山林で、猟に来た男性がテント内で3人の男性が倒れているのを見つけた。3人はいずれも現場で死亡が確認された。県警は遭難し死亡した可能性があるとみて、身元の確認を進めている。 県警によると、3人は他の仲間とともに猟で訪れ、そのまま山中で宿泊したとみられる。

f:id:azims:20210119084750j:plain☆職場全員陰性 陽性者安堵の涙!。陽性「まさか自分が」長崎県内の女性 ◆自宅で友人から感染昨年12月中旬、長崎県内に暮らす陽子(仮名、50代)の自宅に、友人が年末のあいさつを兼ねて訪ねてきた。「お茶をどうぞ」。対面で座り、2人ともマスクを外して1時間半ほど話し込んだ。30分ほど遅れて来た妹は友人の斜め向かいに座った。

f:id:azims:20210119085602j:plain楽天 今季スローガンは「一魂 日本一の東北へ」!。野球・楽天は、8年ぶりの日本一を目指す今シーズンのスローガンを、魂を込めて戦うという思いを込めた「一魂 日本一の東北へ」に決めたと発表しました。球団によりますと、漢数字の「一」に「魂」と書く「一魂」ということばには「8年ぶりの日本一を目指し、選手がファンと一丸となって1球に魂を込めて戦う」という思いが込められていて、スローガンのデザインの「一」という漢字は、石井一久監督が書いたということです。石井監督は、ことしで東日本大震災から10年となることに触れ「僕たちには野球しかできない。選手が行動で示すことがいちばんのメッセージだ。東北が一丸となった優勝をもう一度実現したい」と力強く誓いました。このほか18日は、来月1日から沖縄本島で行う予定のキャンプのメンバーの振り分けなどが決まり、ドラフト1位の早川隆久投手をはじめ、大学と社会人から入団した新人ピッチャー4人が、金武町で行われる1軍のキャンプに参加することになりました。一方、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で在留資格を持たない外国人の入国が現在、認められていないため、今シーズン新たに加入する3人の外国人選手3人は合流が遅れる見通しです。

f:id:azims:20210119085809j:plain楽天 ドラ1 早川隆久が初ブルペン キャンプは1軍スター!。プロ野球 楽天にドラフト1位で入団した、最速155キロを誇る左腕、早川隆久投手がことし初めてブルペンで投球練習を行いました。早稲田大からドラフト1位で入団した早川投手は、今月10日からほかの新人選手と合同で自主トレーニングに励んでいます。18日は、ランニングやキャッチボールで体を温めたあと、ことし初めてブルペンに入り、投球練習を行いました。早川投手は、5割程度の力としながらも、キャッチャーを立たせてキレのあるストレートを力強く26球投げ込み、小山伸一郎投手コーチなど首脳陣に順調な調整ぶりをアピールしました。早川投手は、来月1日から沖縄県で行われる予定のキャンプで1軍に加わることが決まりました。早川投手は「1軍でのスタートは即戦力として期待されているということだと思うので、期待に応えられるように体作りに臨みたい」と話していました。

f:id:azims:20210119085434j:plain★大相撲 初場所9日目 初日から8連勝の大栄翔が初黒星!。大相撲初場所は9日目です。初日から8連勝の大栄翔は、同じ平幕の宝富士に敗れ、今場所初黒星を喫しました。

f:id:azims:20210119093611j:plain★横浜~鳥取タクシー移動 23万円余支払わなかったとして女 逮捕!。「鳥取砂丘に行きたい」と告げて横浜市から鳥取県のJR鳥取駅までタクシーで移動し料金23万円余りを支払わなかったとして40歳の女が逮捕されました。逮捕されたときの所持金は数百円だったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。逮捕されたのは、岩手県宮古市出身で職業不詳の酒井彩子容疑者(40)です。警察の調べによりますと、17日午前2時半ごろ横浜市のJR戸塚駅で「鳥取砂丘に行きたい」と告げてタクシーに乗車し、JR鳥取駅で料金23万6690円を支払わなかったとして詐欺の疑いが持たれています。乗車する際に「鳥取駅でお金をおろす」と話していましたが、およそ8時間かけて鳥取駅に到着したあとも料金を支払わなかったため、運転手が警察に届け出たということで、調べに対し、容疑を認めているということです。逮捕された時の所持金は数百円だったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

f:id:azims:20210119093913j:plain★コロナ影響で倒産 計900社に 飲食店は最多の141社!。新型コロナウイルスの影響で倒産した企業が、去年2月から18日正午までで、合わせて900社に達したことが分かりました。信用調査会社の帝国データバンクのまとめによりますと、業種別では、▽「飲食店」が141社で最も多く、次いで▽「ホテル・旅館」と「建設・工事業」が、それぞれ72社、▽「アパレル小売店」が54社などとなっています。

f:id:azims:20210119094117j:plain☆“50万円上限 事業者に過料など”自民 特措法改正案概要を了承!。新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正をめぐり、政府は、自民党の会合で、営業時間の短縮などの命令に応じない事業者に対し、50万円を上限に過料を科すなどとした改正案の概要を示し、了承されました。政府は、新型コロナウイルス対策の特別措置法の実効性を高めるため、18日召集された通常国会に改正案を提出する方針で、18日朝の自民党の会合で、その概要を示しました。それによりますと、緊急事態宣言が出される前でも、対策を集中的に講じられるよう「まん延防止等重点措置」を新たに設け、政府が対象とした都道府県知事は、事業者に対し、営業時間の変更などを要請し、応じない場合は立ち入り検査や命令をできるようにするとしています。この措置について、政府は先週示した案では「予防的措置」としていましたが、名称を改めました。そして、こうした知事の命令に応じない事業者には、行政罰としての過料を科し、▽緊急事態宣言が出されている場合は50万円、▽「重点措置」の場合は30万円を上限とするほか、▽立ち入り検査を拒否した場合も20万円を上限に過料を科すとしています。さらに、知事からの要請に応じた事業者に対する支援については、先週の案では「講ずるよう努める」としていた表現を「講ずるものとする」と改めています。会合では、出席した議員から「実効性を高めるために、罰則を設けるのは理解できる」という意見や、「経済的な影響を受ける事業者への支援は不可欠だ」などの指摘が出され、改正案の概要は了承されました。政府は、与党内の正式な了承手続きを経て、今週中にも改正案を閣議決定したいとしています。

f:id:azims:20210119094305j:plain★「ANAJAL統合論」に両社大反対、そもそも独禁法に触れないのか?。ANAホールディングス日本航空、そしてJRや私鉄各社はコロナ禍の直撃を受けて大赤字に陥っています。コロナ禍の非常事態を乗り越えても、旅客ビジネスはもう元には戻りません。では各社はどう動けばいいのか。すでに崩壊の危機にある地方交通を守りたい自治体はどうすればいいのか。この世界で働く社員たちの内実とは?航空・鉄道の「最終シナリオ」に迫ります。● 政権ブレーンが唱える 国際線一本化 「一度経営に失敗した日本航空JAL)は国内線に特化し、国際線はANAホールディングス(HD)1社に統合するというのが再編の在り方だと思います。国際線と国内線を接続する必要があるので、ANAHDは国内線もやる。こうしたことをよくよく考えて健全な競争ができるようにルールを作る必要があります」菅義偉首相のブレーンである竹中平蔵氏は、2020年にダイヤモンド編集部のインタビューで両社の国際線を一本化する「ANAJAL統合論」を唱えた。竹中氏は菅政権が設置した成長戦略会議に有識者メンバーとして参加している。同会議がまとめた「実行計画」には、産業を強くするための競争政策を議論する場をつくることが盛り込まれている。競争政策のルールを作ったり再生を行ったりする対象としたい産業として竹中氏が挙げるのが「当面は携帯電話、電力、銀行、そして公共交通」。航空会社がターゲットに入っているのだ。竹中氏に言わせれば、「10年前、民主党政権は公平性のある競争政策や産業強化の観点がないまま、JALに対して変な救済をやった。つまり今のJALはげたを履いており、極めてアンフェアな状況にある」「あのとき政府がちゃんとしていれば、JALは国内線とせいぜい近郊の国際線に絞り込みが行われ、ANAに国際線のほとんどを集約してアジアの中で勝てる国際的な航空会社をつくるという政策になったはず」という。「日本政府が航空会社に公的支援を行うときに最も大切なのは、企業を守るのではなく、どうしたら産業を強くできるかを考えるということ」と竹中氏。「健全な競争政策と産業再生の両方の観点を絡めて議論していかないと、本当の意味での強い企業と産業は育っていかない」と主張するのだ。この統合論に当のANAグループやJALの社員・幹部はそろって「絶対にならない。したくない」「組織が一つになったところで、人心もカルチャーも溶け合うのは無理」と拒絶感をあらわにした。両社のライバル意識はそれほどまでに強い。航空会社の監督官庁である国土交通省の官僚は「自力で生き抜こうとしている段階で国が口を出すことはない」「空港使用料や航空機燃料税を減免する。それが今の現実的な支援」とけん制する。 そもそもである。ANAHDとJALという国内2強の国際線統合は、独占禁止法に抵触しないのだろうか。