高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

9/18 ”コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億27,613,687人・死者4百678,856人!★国内感染者 4,702人(累計167万4,413人)死者63人(累計1万7,186人)!※コロナウィルス”接種”実施▼コロナウィルスの”脅威”はいつ終息するの?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

☆今日19(日)29℃20℃晴 20(月)28℃18℃晴 明後日21(火)27℃18℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210919102625j:plain関東甲信 雨のピークすぎるも しばらくは土砂災害などに注意!。台風から変わった低気圧や前線の影響で、関東甲信では明け方にかけて断続的に雨が降りました。雨のピークはすぎましたが、しばらくの間は、土砂災害などに注意が必要です。気象庁によりますと、台風から変わった低気圧は伊豆諸島の東の海上をゆっくりと東へ進んでいて、関東甲信は、伊豆諸島を中心に大気の不安定な状態が続いています。雨のピークはすぎましたが、関東地方では、このあとしばらく大気の不安定な状態が続くほか、これまでの大雨で降り始めからの雨量が100ミリを超え、地盤が緩んでいるところがあります。又、19日は海上を中心に風が強く、波も高い状態が続く見込みで、最大風速は、▽関東の海上で18メートル、▽関東の陸上と伊豆諸島で15メートル、最大瞬間風速は30メートルと予想されています。気象庁は、このあとしばらくは、土砂災害、強風や高波、落雷、それに突風に注意するよう呼びかけています。

f:id:azims:20210919081706j:plainヒガンバナ、鮮やかな赤色に あぜ道で稲穂の黄金色と競演 群馬!。稲穂が色づく田んぼのあぜで見ごろを迎えているヒガンバナ群馬県高崎市で2021年9月15日午後5時34分、佐藤伸撮影 秋の彼岸の頃に咲くことからその名があるヒガンバナ彼岸花)が各地で見ごろを迎えている。群馬県高崎市内では稲穂が色づき始めた田んぼのあぜ道に群生して開花。鮮やかな赤色が稲穂の黄金色と競演している。 火花を連想させる形状から「火事花」とか、墓地などに咲くことから「幽霊花」「墓花」「地獄花」とか、あまりありがたくない別名が全国各地に伝わる。 球根に強い毒性があり、モグラやネズミなど獣害よけのために墓地や田んぼのあぜ道に積極的に植えられた。中国原産で、稲とともに渡来したと伝わるいわば生活の守り神。多年草で、涼やかな秋風が吹くこの季節になると目を楽しませてくれる。

f:id:azims:20210919081846j:plain☆和歌山のパンダ「結浜」5歳に 誕生日に氷贈る!。頭頂部のとんがりが特徴の結浜。5歳になった(18日、和歌山県白浜町アドベンチャーワールドで)白浜町の「アドベンチャーワールド」で暮らすジャイアントパンダの雌「結浜(ゆいひん)」は18日、5歳の誕生日を迎えた。施設は、数字の「5」や、名前にちなんでリボンの形に固めた氷を贈った。結浜は、雄の「永明(えいめい)」と雌の「良浜(らうひん)」の間に生まれた8番目の子。施設によると、出生時の体重は197㌘で、これまでに施設で生まれた中で最も大きかった。頭頂部のとんがりは、自分で歩き出した生後4カ月ごろから目立つようになってきたという。施設によると、結浜の体重は100㌔余り。パンダの5歳は人間に例えると15歳くらいで、元気に過ごしている。

f:id:azims:20210919101639j:plain☆ほんとに天橋立に次ぐほどの絶景? 「日本で2番目の逆さの世界のぞき台」!。逆さの世界のぞき台=洲本市五色町下堺. 逆さの世界のぞき台=洲本市五色町下堺「日本で2番目の逆さの世界のぞき台」という名の展望台が、洲本市五色町下堺の公園にある。どうやら股(股)のぞき台のようだ。周囲はのどかな田園地帯。何が見えるのか。「2番目」とは大きく出たような、控えめなような。「2位じゃだめなんですか」なんて政治家の言葉もあったけど。住民団体役員の藤野文一さん(70)に聞けば、設置して約10年になるそう。「股のぞきで有名な京都の天橋立に次ぐ景色だぞという遊び心」と笑う。地元の美しい風景をいろんな角度から楽しんでほしい」とも。春には、菜の花畑とサクラ並木にこいのぼりを連ねる人たちの郷土愛だった。天橋立は逆さにすると竜が天に昇るように見えるとか。さて、ここでは-。一つ試してみよう。想像力のままに。

f:id:azims:20210919101804j:plain岸和田だんじり祭、始まる やりまわし、コロナ下で観覧自粛要請!。威勢のいいかけ声とともに豪快なやりまわしを見せるだんじり=「岸和田だんじり祭(まつり)」(大阪府岸和田市)が18日朝、始まった。コロナ禍で昨年は事実上中止となり、2年ぶりにだんじりの引き回しがあった。規模を縮小し、外部から観客を呼び込まない「無観客」での開催。市や運営団体は観覧自粛を呼びかけている。【写真】威勢のいいかけ声とともに豪快なやりまわしを見せるだんじり=2021年9月18日午前6時35分、大阪府岸和田市、小川智撮影 台風14号の影響による雨が降る中、18日早朝から南海電鉄岸和田駅前では、勢いよく走るだんじりが引き手とともに角を曲がる「と寂しい」と話した。祭りは19日まで開かれる。

f:id:azims:20210913080235j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)9月18日 14時時点、感染者: 2憶27,613,687人 死者: 4百678,856人、★多い国①米国感染41,993人死者672人➁インド感染者33,381千人死者444千人③ブラジル感染者21,080千人死者589千人④英国感染者7,371千人死者134千人⑤ロシア感染者7,130人死者193⑥トルコ感染6,794人死者61千人7⃣フランス感染者6,778千人死者113千人。

f:id:azims:20210919082243j:plain f:id:azims:20210919082300j:plain☆NY 経済格差解消訴える抗議活動から10年 金融街近くで再び集会!。2011年にアメリカ・ニューヨークの金融街で経済格差の解消を訴える抗議活動が起きてから10年となるのに合わせ、かつての抗議活動の参加者が再び集会を開き、いまだに格差は解消されていないなどと訴えました。2011年9月17日にニューヨークの金融街で経済格差の解消を訴える抗議活動が始まってから10年となる17日、かつての抗議活動の参加者たちが活動の拠点だった金融街近くの公園で再び集会を開きました。参加した人たちは次々に演説を行い、かつてのスローガンだった「ウォール街を占拠せよ」などと声を上げて10年がたった今も経済格差は解消されていないと訴えました。10年前、金融業界や政府に対する市民の不満から始まった抗議活動は全米各地に広がり、アメリカで経済格差の拡大が深刻な課題となっていることを世界に示す形となりました。アメリカではその後も経済格差が広がり続けていて、参加していた男性は「抗議活動は資本主義への批判の始まりだったと思う。格差が広がり続けているのは資本主義が腐敗したからだ。国の状況はますます悪くなり、人々はこうした問題に対して怒っている」と話していました。

f:id:azims:20210919082354j:plainテキサス州 移民殺到…入国待ち1万人以上!。アメリカ・テキサス州で中米諸国から難民申請を求める移民が押し寄せ、16日、野外で入国待ちをする人が1万人以上にのぼりました。アメリカとメキシコの国境付近の川を横断する人々。ロイター通信によりますと、ハイチやキューバなど中米諸国の人々が難民申請を求めアメリカへ移動しているということです。メキシコと国境を接するアメリカ・テキサス州では16日、1万人以上の移民が入国手続きを待ち野外で過ごしています。アメリカの国境警備局は声明で「安全で人道的に混乱なく手続きを促進させるため、職員を増やしている」と発表しました。一方、移民の中には「食料の支給がない」「5日間、キャンプにとどまることになる」と窮状を訴える人もいて、当局が対応を迫られています。

f:id:azims:20210919082625j:plain★フランス 駐米駐豪大使の召還決定 潜水艦の開発計画破棄受け!。オーストラリアがアメリカなどと新たな安全保障の枠組みを設けたことに伴い、フランスと共同で進めていた潜水艦の開発計画が破棄されることを受けて、フランスのルドリアン外相はアメリカとオーストラリアに駐在する大使の召還を決めたと発表しました。アメリカは今月15日、インド太平洋地域の平和と安全のため、オーストラリアとイギリスとともに「AUKUS」と呼ばれる新たな安全保障の枠組みを創設してオーストラリアの原子力潜水艦の配備を支援する考えを示しました。これによってフランスとオーストラリアが共同で進めてきた潜水艦の開発計画は破棄されることになりました。フランスのルドリアン外相は17日、マクロン大統領の要求を受けてアメリカとオーストラリアに駐在する両フランス大使の召還を決めたと発表しました。ルドリアン外相は声明で「オーストラリアとアメリカの発表は極めて深刻だ。大使の召還は異例の決定だが、正当化できるものだ」としたうえで「開発計画の破棄と新たな枠組みの創設は、同盟国とパートナーの間で受け入れられないふるまいだ」として、強い憤りを示しています。米 ホワイトハウス「意見相違の解消に取り組む」ホワイトハウスNSC国家安全保障会議のホーン報道官は「フランスの立場も理解できる。これまでの長い同盟関係の中でもそうしてきたように、互いの意見の相違を解消できるよう取り組んでいく」とコメントしています。豪外相「フランスの失望を理解する」フランスがオーストラリアに駐在する大使の召還を決めたことについて、オーストラリアのペイン外相の報道官は声明を出し「これまで明確に伝えてきた、われわれの国家の安全保障に従った決定に対し、フランスが深く失望していることをオーストラリアは理解する」としています。そのうえで「重要なパートナーで、インド太平洋地域の安定に不可欠な存在であるフランスとの関係を、われわれは重視しており、このことはこれからも変わらない」としています。

f:id:azims:20210919082826j:plain☆柵のない広大な保護区で生きるライオン 観光客誘致も 南アフリカ!。日が沈んだブッシュ一帯に、バファローの子どもの苦しげなうめき声が響き渡る。しかし、これは仕掛けだ。ここは南アフリカの野生動物保護区。バファローの声を拡声器で流し、ライオンたちを1本の木に引き寄せる。最強の捕食動物の個体数調査が目的だ。更に誘いをかけるため、木にはインパラ2頭の死骸がつるしてある。においが餌のありかを教える。銃を携え、夜間双眼鏡と懐中電灯を頼りにこの光景を見守るレンジャーが、四輪駆動車のヘッドライトに照らされている。「ここのライオンのことはよく分かっていますが、この作業を通じて確認するのです」と語るイアン・ノバク(Ian Nowak)さん。バルーレ自然保護区(Balule Nature Reserve)の主任監視員だ。隣にいた野生動物研究者は、闇から聞こえる音に耳を澄ましていた。彼女はゾウが草を食べる際に発する低いうなりも聞き分けられるし、カメラを構えてライオンを撮るタイミングも判断できる。ライオンを数えるための個体の識別には、傷や耳の形といった決め手となる特徴を探す。忍耐のいる作業だ。レンジャーチームは、23頭のライオンが獲物をむさぼる様子を目の当たりにしたことがある。「うなり声を上げて、けんか。それから地面に這(は)いつくばって食らいつきました」とノバクさんは、ささやき声で語った。「餌をめぐる狂乱でした」■囲い込んではいけない バルーレ(Balule)は、モザンビーク国境まで広がるより大きな生態系につながっている。狩猟区だったバルーレや周辺地区は自然保護区となり、クルーガー国立公園(Kruger National Park)と合体した。その結果、内部に境界フェンスがない総面積250万ヘクタールの広大な領域が生まれた。野生動物のためにこれだけ莫大(ばくだい)なスペースをつくり出したことは、近年ではまれなサクセスストーリーだ。ライオンの数を徹底的に把握するため、個体数調査員は広大なバルーレ一帯を動き回る必要がある。20年前、バルーレはほとんどが農地で、ライオンはほとんどいなかった。だが昨年の調査で、156頭の百獣の王が確認された。「ライオンは驚くほどうまくやっている。十分な活動スペースがあることが大きい」とノバックさんは言う。南アフリカ政府による保護の取り組みが功を奏した上、ライオンを有料でも見たいという観光客の誘致も追い風となっている。民間の投資も流れ込んでいる。1年にわたる干ばつもプラスに働いた。餌不足で弱ったアンテロープやバファローが、大型肉食動物の格好の餌食になったのだ。■「ライオンは分かち合わない」保護区の拡声器が再び、けがをしたバファローの子どもの音声を流した。今度は小さなジャッカルが餌にありつこうと近寄ったが、ちょっとした物音に驚いて逃げ出した。点灯したヘッドライトの明かりの中に、ゆっくりと近づくライオンのたてがみが浮かび上がった。「初めは慎重に行動するのです」と語るバルーレ保護区の監視員のニック・ルーエンバーガー(Nick Leuenberger)さん。他のライオンの領域に足を踏み入れていないかを気にしているという。「ライオンは自分の食べ物を守り、分かち合わないのです」と指摘した。突然、つり下げられたインパラの1頭にライオンが飛びつき、腹部にかぶりついた。そして食べ終えると、木の根元に横たわった。次の日の晩は7頭のハイエナが交代で、インパラに食いついていた。周りにライオンはいなかった。然し帰り道、四輪駆動車が急停止した。左側でカバが1頭、口を大きく開け、激しく鳴いていた。右側では雌ライオンが7頭、草むらから頭を出していた。固唾をのむ光景だったが、カバに危険はない。ノバクさんによると、少なくともこの倍の数のライオンがいないとカバは襲えないと言う。緊張は解けた。1頭の雄ライオンがブッシュから現れ、歩き出した。1頭の雌が合流する。四輪駆動車はゆっくり後を追ったが、やがて2頭は夜の闇に消えた。

f:id:azims:20210919082900j:plain☆メキシコのアカプルコを襲ったM7の地震で、空が光った現象は何?。地球が起こすエレクトリカルパレード?メキシコにあるアカプルコにて、先週マグニチュード7.0の大地震が起こりました。それだけでもパニックになったことと思いますが、周囲322kmほどの範囲では、地面から空に向かって青く光る謎の現象が確認されました。こうした光は1分ほど続いたようですが、広範囲に渡り何カ所かで発生していますね。時には赤い光もあり、とてつもない眩しさであろうことは想像に難くありません。この世の終わりなの?地震の被害は、建物の損傷や落石による高速道路の隆起があり、死傷者も少なからずいるようです。Twitterではの現象を「アポカリプス」だとツイートする人たちが続出したそうですが…神の使いの姿も、ラッパの音もありませんね。人智を凌駕する現象を前に、そう思うのは仕方がないかもしれません。珍しいことではないよラトガーズ大学の物理学者によりますと、もし最後の審判が起こるとしたら千年以上前の話だし、歴史的に観測されている光の大気現象「地震光」なので心配しなくて大丈夫。実験で再現したこともある、と話しています。他の科学者は、地殻変動で地底の岩石同士が擦れ合った摩擦のエネルギーが大気に放出されたものだという説を唱え、アメリカ地質調査所の地質学者は、切断された電線が樹木や建造物に触れてスパークしているからだと考えています。集中豪雨の雨雲から発生した電気活動だと考える地震学者もいますが、それぞれ知見を基にした憶測でしかありません。ちなみにメキシコでは9月になるとしばしば地震が起こり、同時に青い光が目撃されることもあるのだそうな。「地震光」は地震と関係しているかどうかは、まだ確証がないという話もあるので、真実を知るには光っている場所を見に行くしかなさそうですけどね。

f:id:azims:20210919082940j:plain☆俺たちの習近平の大中華経済政策が滅茶苦茶で面白い件について!。凄いなあと思ってニュースを見ているんですが、中国国家主席習近平さん、振り切れてるというか、反腐敗運動から新スローガンの共同富裕まで、さまざまな面白政策が出てきてビックリな状況になっておるわけですよ。最近だと、中国不動産ファンド・デベロッパーで規模2位ぐらいの、広東省深?市が本拠地と言っておきながら実際の登記地はみんな大好きケイマン諸島の「恒大集団」が槍玉に挙がってました。何が凄いって、「あいつら何か不調だな?」と囁かれて、第三者が見て「おかしいから格付け下げるぜ」と言い始めてわずか2週間後には、9月20日付の利払いが停止されて事実上の破綻宣告。早い。ヤバいぐらい早い。もうね、プーさんがはちみつ舐め尽くすぐらいの猛スピードで死亡であります。経済犯罪なのに死刑ってどうなのよ、と思うわけですが そのトリガーとなったのは、2兆円ぐらいと言われているドル建て社債。買い手はみんな中国大陸から見れば外国人なんですが、これらの資金のけっこうな割合が中国から海外に流れ出たカネをシンガポールとかマレーシアのファンドにして買ってるだけという意味では、中国人が外国人のふりをして中国不動産会社の高利回りジャンク社債を買って、資金を中国本土に還流しているだけとも言える。まあ本当に飛んで清算してみないと分かんないですけどね。ここで、ここの総帥だった許家印さんという人、広州から北京五輪、上海万博、そして香港・深?の発展に深く寄与した立役者にして中国3位の富豪だったのに、おそらく年末にはすってんてんになります。大変なことだ。さらには、この恒大集団の成長に寄与した当局担当者がつまみ出されて、腐敗行為に加担したということで死刑判決が出るんじゃないかという噂まで出るビッグな話になってきました。経済犯罪なのに死刑ってどうなのよ、と思うわけですが、まあ実際けっこうな数の人たちが中国国内や海外の事案で取っ捕まって裁判にかけられ死刑判決になってしまう実態もありますので、汚職も命がけであります。大変なことだと思うよ。投資家サイドから見ていると「ああ、これぞ中国リスクだな」と思うわけなんですが、一連の話の遠因は2012年11月、中国共産党政治局の「第1回集団学習会」で中国共産党のトップに就任した習近平さんが「腐敗が進めば共産党の滅亡に繋がる」ということで、最優先での徹底した排除を目指したところから続いておるわけですよ。そこから足掛け10年、党内基盤が盤石になった俺たちの習近平さんは、さらに反腐敗運動を推し進め、党内の風紀是正の整風運動として中国経済を担う経営者、事業体にも話が及ぶようになってきました。中国共産党に忠誠を誓っていても、地元軍閥中国人民解放軍系企業も、羽振り良さそうにしたら平等にぶん殴られる怖れがある、場合によってはなんか罪状をでっち上げられて裁判にかけられ有罪になり、反腐敗に引っかかると財産全部没収されたうえ死刑もある、という意味ではとても中華な感じがします。大変ですね。「共同富裕」という共産主義らしいテーマが登場 更には、この整風、反腐敗の延長線上に「共同富裕」という共産主義らしいテーマが登場。もちろん、中国経済は画期的なぐらいに成長したけど、格差が広がり過ぎてヤバイから脱貧困を掲げるにあたり、これらうまくいった企業や経営者一族からカネをごっそりと引っ張り、貧困に喘ぐ人たちにどしどし再分配するぞという話であります。元々中国の貧困問題は、いまのような発展を成し遂げる前の1996年には経済学者の温鉄軍さんが貧しい農村、農業、農民の問題として提起したものなんですが、それこそ鄧小平さんの南巡講話での「先に豊かになれる者から富んでいこう(先富論)」という思想と対になっているものです。その先富論においては貧困対策にも目配せがあり、さすがだなと思うわけですが、そもそも鄧小平さんが失脚した理由は「白い猫でも黒い猫でもネズミを捕る猫が良い猫である(白猫黒猫論)」というプラグマティズム(実益主義)が背景にあって、これらの流れがいまの習近平さん流の経済運営にも大きな影響を与えているのは間違いないんじゃないかと思うんですよね。そして、その習近平さんのナショナルアイディアである「共同富裕」路線と軌を一にするように、アリババの馬雲さん行方不明問題とか、いまや米中対立の象徴ともなったファーウェイ(華為技術)の孟晩舟さんの問題とか、テンセントその他中国系大企業の異変もまた引き起こしているのでしょう。中国もうまくいったビジネスマンと人生やることなすことすべて駄目な一般国民との間の緊張関係があり、そういうピカピカなビジネスマンを共産党員が引きずりおろしてボコボコにするさまを見ると、国民が「ありがとう共産党」となるというエコシステムがあるのかもしれません。救済の素振りも見せないままドボンさせるというのはビックリなんですよ 投資家目線で言えば、中国が国内事情で国内経済の引き締めや、政治が経済を野放しにしなくなった影響を、主に中国企業の「市場からの調達」に見ることができます。去年までは、EU中枢であるドイツ最大の投資銀行であるドイツ銀行筆頭株主に海航集団という企業を送り込み、また、途上国経済の権益確保も目指して「一帯一路」政策を推進しており、いわば海外のルールに則って、中国の旺盛な経済成長力をテコにしながら中国の国威を引き上げていこうという話でした。「中国全土13億人市場」というだけで凄く暴力的な雰囲気のビッグマーケットなのに、さらにそこで得られる富でドライブをかけた海外投資事業があったら日本はもちろんアメリカも欧州も振り回されるのは当然ですから、さすがに警戒感が強くなるのも仕方がないことです。その中国の経済力の源泉こそ、世界の工場であり、そこから技術(知的財産)の集約地にしようという野心を持つのも当然です。だからこそ、中国が世界の工場であり続けるために「中国製造2025」のようないかにも共産圏チックな5か年計画を打ち出して頑張ってきたわけです。ところが、今回のような海外のルールに則り海外で資金調達をし香港で上場しているような恒大集団のデフォルト危機について、おそらくは国内事情もあって救済の素振りも見せないままドボンさせるというのはビックリなんですよ。おい、救わねえのかよ。日本では、木村剛さんが派手にやらかした日本振興銀行だって、ペイオフで預金者は保護したし、東芝にいたっては東証ほか市場改革の動きを止めてまで経済産業省が派手に介入して買収分割を防ぎましたからね。見ようによっては、日本よりも中国のほうが政治がドライに経済の立役者や老舗を原理原則にそって切っていくという点では公正にすら見えます。実際はそんなこともないのかもしれませんが。「必死だな」と指さして笑いたいところですが 日本の場合は、そういうバブル後の不良債権問題が出た後は、その処理に対して長い長い時間を必要としました。つい先日、身売り話の出た新生銀行にいたっては、いまだ注入された公的資金を全額は返済できてませんからね。でも、中国の場合は日本のバブル経済とはけた違いの、それこそ経済規模から見れば数倍から十数倍の不良債権問題を抱えているのではないかとささやかれ、シャドウバンキング問題(理財商品なる面白金融商品を通じて高利の金融事業を行うかたわら、焦げ付いた不良債権がそこに固まって存在していること)も含めて、いつ弾けるかとみんなオドオドしておるのです。そこに、その理財商品の焦げ付きで利払いができませんという恒大集団が出てきたとき、じゃあほかの企業はどうなのか、あの銀行は大丈夫か、人民元支払いで本当に安全なのかと言われると、それはもう誰にも分らないという話になります。これが日本の規模以上の大バブル崩壊に繋がるものなのか、いや金額だけならリーマンショックで吹き飛び破綻した高リスクのCLO市場と比べれば半分ぐらいの規模だから大丈夫だとなるのか、予想がつきません。今まで負けなしの成長を続けてきた中国経済も、見えざる神の手でもある景気循環や経済効率の罠にハマって巨額不良債権処理という難題を目の前に立ち往生をしているようにも見え、「必死だな」と指さして笑いたいところですが、コロナ経済下でいまなお我が国の最大貿易相手国は輸出も輸入も依然として中国であり、アメリカと中国とが対立を深める中で日本がいつまでもアメリカにぶら下がっていて本当に大丈夫なのかというのは議論の分かれるところです。まあ、何というか。民主主義、万歳 又、9月24日に予定されているQUADというアメリカ、インド、オーストラリアと日本による首脳会談で我らが菅義偉さんが訪米することが決まっています。それこそ戦前の大東亜共栄圏以来の日本が提案した世界的外交方針で、それも2006年の第1次安倍晋三内閣のころから15年以上の月日を使って構築してきたものなのですが、これらの主眼は明らかに対中国ですし、その点からも我が国は安全保障と経済協力の狭間でぶらんぶらんとせざるを得ないことは運命づけられています。こんなクソ大事な状況でいま私たちの目の前で起きてることは、河野太郎さんがいいのか岸田文雄さんがいいのかという自民党総裁選レースであって、ぶっちゃけ「ちょうどいい奴はいねえのか」と文句を垂れつつ、馬券を握り締め命運を託している状態であります。 いや、まあ、何というか。民主主義、万歳。

f:id:azims:20210919091907j:plain☆米FDA ワクチン3回目接種の必要性 “65歳以上等対象”で承認!。アメリカのFDA=食品医薬品局の委員会は17日、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種の必要性についてファイザーのワクチンを対象に検討を行い、16歳以上を対象とする案を反対多数で否決したうえで、65歳以上の人や重症化リスクの高い人を対象とする案を全会一致で承認しました。アメリカ政府は新型コロナウイルスワクチンの効果が接種から時間がたつにつれ低下する可能性が高いとして、接種を終えてから一定の期間がたった人について追加の接種を行う方針を示しています。17日に開かれたFDAの専門家の委員会では、ファイザーのワクチンについて3回目となる追加の接種が必要かどうか検討されました。会議では、3回目の接種を進めているイスラエルの分析結果をもとに、60歳以上の人では感染のリスクが11分の1以下になるとするデータや、現時点では副反応についての懸念はみられていないとするデータが示される一方、FDAからは、ワクチンの重症化や死亡を防ぐ効果についてはこれまでの接種でも顕著な低下はみられていないことが報告されました。これに対し、複数の委員からは、現在のデータでは特に若い世代で追加接種によって得られる効果が心筋炎などの副反応のリスクを上回ることが示されていない、などとする意見が出され、まず16歳以上の人に対し3回目の接種を可能にする案については反対多数で否決されました。そのうえで、65歳以上の人や重症化リスクの高い人に対して3回目の接種を可能にする案については、追加の接種による利益がリスクを上回るとして、全会一致で承認されました。追加の接種は2回目の接種が終わってから少なくとも6か月がたった人が対象で、今回の結論を受けてFDAは、今後正式に緊急使用の許可を出すものとみられます。モデルナのワクチンについても今後追加接種についての検討が行われることになっています。

f:id:azims:20210919092426j:plain★アシュモアやブラックロック、中国恒大の債券を大量に保有!。(ブルームバーグ新興国市場に多く投資する金融機関の一部が、深刻な資金難に陥っている中国の不動産開発大手、中国恒大集団の債券を大量に保有していることが、そうした金融機関の最新の届け出で明らかになった。6月末の届け出に基づきブルームバーグがまとめたデータによれば、新興国市場債への投資に特化した英資産運用会社アシュモア・グループは、中国恒大債の保有高が4億ドル(約440億円)余り相当と極めて多い。ファンドによる保有債券の開示方法の規則は国・地域によって異なる。ブラックロックとUBSグループ、HSBCホールディングスも中国恒大債を大量に保有している。高リスクの新興市場国ないしアジアのクレジットに特化した金融商品に組み込まれているものが多い。これら企業による保有高は、届け出がなされて以降に変化した可能性もある。

f:id:azims:20210917090758j:plain☆大リーグ 大谷 2試合連続安打 ゲレーロJr.46号で2本差に!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がアスレティックス戦にフル出場し、2試合連続となるヒットを打ちましたがホームランは出ず、この日46号を打ったブルージェイズゲレーロJr.選手との差は2本に広がりました。大谷選手は17日、本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたアスレティックス戦に2試合続けて3番・指名打者で先発出場しました。大谷選手は1アウト一塁で迎えた1回の第1打席で、低めの変化球をとらえてライト前に2試合連続となるヒットを打ちチャンスを広げましたが得点にはつながりませんでした。2回の第2打席はサードフライ、5回の第3打席はレフトフライ、7回の第4打席は150キロ台後半の速球を見逃して三振し、4打数1安打で打率は2割5分6厘となりました。エンジェルスは4対5で敗れました。アメリカンリーグのホームラン王争いでは、ブルージェイズゲレーロJr.選手が3試合ぶりの46号ソロを打って単独トップに立ちました。ロイヤルズのペレス選手はこの日はホームランは出ず45本のままで、大谷選手はここ6試合足踏みが続き44本で3位となっています。3人はいずれも残り15試合です。

f:id:azims:20210919092737j:plain☆米欧、メタン30%削減へ COP26へ協力呼び掛け!。バイデン米大統領は17日、地球温暖化対策を話し合う首脳級会合をオンラインで開催し、欧州連合EU)などと共に、強力な温室効果ガスであるメタンの世界的な排出量を2030年までに20年比で少なくとも30%削減する計画をまとめたと発表した。10月末に始まる国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)に向け、各国指導者にも協力を呼び掛けた。今回の会合は日本や中国など17の国・地域から成る主要経済国フォーラム(MEF)の会合で、菅義偉首相やジョンソン英首相ら16人が参加した。中国は解振華・気候変動問題担当特使が出席した。

f:id:azims:20210919092940j:plainソフトバンクGのファンド事業、韓国クーパン株を売却-1900億円規模!。(ブルームバーグ): ソフトバンクグループのビジョン・ファンドが、保有する韓国の電子商取引大手クーパンの株式を売却したことが17日分かった。売却規模は16.9億ドル(約1860億円)。SVFインベストメンツの米国証券取引委員会(SEC)への届け出によると、同社はクーパン株5700万株を1株29.685ドルで売却した。ソフトバンクGは2015年にクーパンに出資し、18年にはビジョン・ファンドが投資した。クーパンは今年3月に新規株式公開(IPO)し、上場規模の大きさは今年2番目。株価は上場直後に上昇したが、その後は下落基調に転じ、16日時点で上場初日の終値を40%下回っている。ブルームバーグデータによれば、ソフトバンクGはクーパンの筆頭株主となっており、9月14日時点で約36%保有している。
f:id:azims:20210913080304j:plain f:id:azims:20210919101400j:plain★【国内感染】新型コロナ 63人死亡 4702人感染確認 !。18日はこれまでに全国で4702人の感染が発表されています。また、東京都で20人、大阪府で9人、神奈川県で7人、愛知県で6人、宮城県で4人、沖縄県で4人、兵庫県で2人、千葉県で2人、大分県で2人、三重県で1人、埼玉県で1人、岩手県で1人、栃木県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、香川県で1人の合わせて63人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め167万3701人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて167万4413人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万7173人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7186人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は18日の新たな感染者数です。▽東京都は37万1425人(862)▽大阪府は19万5307人(666)▽神奈川県は16万5174人(453)▽埼玉県は11万2832人(262)▽愛知県は10万3254人(373)▽千葉県は9万8092人(220)▽兵庫県は7万5546人(304)▽福岡県は7万2958人(165)▽北海道は5万9649人(77)▽沖縄県は4万8593人(176)▽京都府は3万4879人(108)▽静岡県は2万6181人(97)▽茨城県は2万3617人(105)▽広島県は2万1170人(48)▽岐阜県は1万7954人(70)▽群馬県は1万6305人(27)▽宮城県は1万5968人(34)▽奈良県は1万5086人(39)▽岡山県は1万4948人(37)▽栃木県は1万4880人(53)▽三重県は1万4404人(43)▽熊本県は1万4035人(65)▽滋賀県は1万2003人(30)福島県は9356人(16)▽鹿児島県は8998人(15)▽長野県は8585人(25)▽大分県は7905人(24)▽石川県は7727人(19)▽新潟県は7582人(44)▽宮崎県は6046人(12)▽長崎県は5875人(14)▽佐賀県は5658人(7)▽山口県は5489人(13)▽青森県は5420人(76)▽和歌山県は5138人(7)▽愛媛県は5013人(17)▽山梨県は4976人(11)▽富山県は4732人(9)▽香川県は4632人(14)▽高知県は4029人(8)▽山形県は3457人(3)▽岩手県は3456人(14)▽徳島県は3182人(9)▽福井県は2928人(12)▽秋田県は1812人(2)▽鳥取県は1632人(3)▽島根県は1544人(4)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4096人(10)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、18日時点で1559人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、18日時点で、▽国内で感染が確認された人が156万4097人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて156万4756人となっています。また、16日に行われた自主検査を除くPCR検査数などは、速報値で6万423件でした。

f:id:azims:20210919093130j:plain★和歌山 美浜町の突風被害 気象台 “竜巻の可能性が高い”!。18日未明、美浜町で住宅の屋根瓦が飛ぶなどの被害をもたらした突風について、和歌山地方気象台は、竜巻の可能性が高いと発表しました。18日午前0時半ごろ、美浜町で突風が吹き「窓ガラスが割れた」といった通報が町に相次いで寄せられました。町などによりますと割れたガラスで10代の男性が足を切る軽いけがをしたほか、住宅の屋根の瓦が飛んだり、窓ガラスが割れたりする被害が50軒、確認されました。美浜町のある和歌山県北部には当時「竜巻注意情報」が出されていて、和歌山地方気象台は18日、現地に職員を派遣して詳しい状況について調査を行いました。その結果、被害が南北に2キロほど帯状に広がっていることがわかったほか、激しい風が「ゴー」という音をさせながら短時間で移動していったという証言が複数、寄せられたということです。こうしたことから、気象台は竜巻が発生した可能性が高いと発表しました。屋根の骨組みが飛ばされている住宅もあるため、風速は45メートルと推定されるということです。

f:id:azims:20210919082057j:plain f:id:azims:20210919082120j:plain台風14号で浸水被害の高知 中土佐町 住民が後片づけに追われる!。台風14号の影響で浸水などの被害が出た高知県中土佐町では、18日朝から住民が後片づけに追われています。中土佐町では、17日に接近した台風14号の影響で、地域を流れる川の水があふれて道路が冠水したほか、住宅などが浸水の被害を受けました。町によりますと、上ノ加江地区や矢井賀地区など3つの地区で、これまでに、床上浸水の報告が3件、床下浸水の報告が11件寄せられているということで、町が確認を進めています。このうち、床上30センチほどまで浸水したJA土佐くろしお上ノ加江支所では、朝から職員たちが水をかき出したり、水につかった資料などを運び出したりしていました。JA土佐くろしお上ノ加江支所の岡本克也支所長は「機械類は使えず、どれだけ復旧できるか現時点ではまだ分からないが、連休明けから地域の皆さんが利用できるようにしたい」と話していました。又、上ノ加江地区の原昭延さんは自宅が床上15センチまで浸水し、寝室の畳などが水につかったということです。原さんは「ここまでの浸水は初めてで、少し気が動転しました。今は2階で寝ています。片づけには1週間ほどかかりそうです」と話していました。

f:id:azims:20210919093209j:plain f:id:azims:20210919093222j:plain★東京 新型コロナ 20人死亡 862人感染確認 3日連続1000人下回る!。都内では18日、新たに862人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で1000人を下回りました。又都は、感染が確認された20人が死亡したことを明らかにしました。都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて862人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より411人減り、3日連続で1000人を下回りました。前の週の同じ曜日を下回るのは27日連続です。又、18日までの7日間平均は887人で、前の週の59.3%でした。前の週を下回るのは25日連続で、感染確認の減少が続いています。862人の年代別は、▼10歳未満が83人、▼10代が81人、▼20代が248人、▼30代が163人、▼40代が117人、▼50代が95人、▼60代が36人、▼70代が28人、▼80代が9人、▼90代が2人です。これで都内で感染が確認されたのは37万1425人になりました。一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は、17日より2人減って177人でした。又都は、感染が確認された30代から90代の男女合わせて20人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2781人になりました。

f:id:azims:20210919093647j:plain自民党総裁公開討論会 4候補 エネルギー政策などで論戦!。自民党総裁選挙に立候補した4人は、日本記者クラブが主催する公開討論会に臨み、エネルギー政策や、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた医療提供体制などについて論戦を交わしました。エネルギー政策エネルギー政策について河野規制改革担当大臣は「私が言う『脱原発』は、耐用年数が来た原発を速やかに廃炉にし、緩やかに離脱していくことだ。それまでに石炭・石油の発電をなるべく早く止め、省エネでエネルギー消費を減らし、再生可能エネルギーを増やしていかなければならない」と述べました。岸田前政務調査会長は「2050年のカーボンニュートラルの実現は私も共有する。クリーンエネルギーを用意しなければならず、再生可能エネルギーが最優先だ。核燃料サイクルは止めてしまうと、プルトニウムが積み上がり、外交問題に発展してしまうのではないか」と述べました。高市総務大臣は「デジタル化により消費電力量の急増が予測される。小型原子炉の地下への立地や、高レベルの放射性廃棄物を出さない核融合炉などにしっかりと研究開発費を投入していくべきだ。これがエネルギーの安定供給につながっていく」と述べました。野田幹事長代行は「エネルギーは安定供給が前提で、その時代にあるものをしっかりと形にはめていくことが重要だ。日本の地熱発電の資源は世界3位で、ほかの国にお願いしなくてもよいエネルギーだ。『お金がかかる』という理由で進まなかったが、ぜひ進めたい」と述べました。医療提供体制 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、医療提供体制について、河野氏は「非常時の指揮命令や権限は見直さなければならず、臨時病院の設置にも同じことが言える。これまでの対応では、遅れたと言わざるを得ない。重症化した人を入院させる一方回復した人を臨時病院や中等症・軽症の病床に移していくことがうまくいかなかった」と述べました。岸田氏は「国がより強力な調整機能を発揮するには新たな工夫が必要だ。平素から中核病院のような指定を行い、診療報酬の上乗せなどの優遇を与えて半強制的に病床を出し、応じない場合はペナルティも考えるなどの仕掛けをつくって、国の強力な権限を維持していくことが大事だ」と述べました。高市氏は「緊急事態に、国や自治体が医療機関や医療従事者に対して病床確保などの必要な対応を命令する権限を持つことも含めて法案化したい。総理大臣になったら、来年の通常国会に法案を提出する」と述べました。野田氏は「自宅療養は、急変した時に手が届かないのでもう無理だ。病院で受け入れられないのであれば、『サブホスピタル』を国がつくり、検査で陽性になった人を速やかに送って、医療をしっかりサービスすることが肝要だ」と述べました。対中国外交対中国外交について、河野氏は「中国に何かを起こさせない国際社会の強い意思を見せる必要がある。日中関係は安全保障だけでなく、経済や人的交流もあり、したたかに外交を繰り広げていかなければならない。首脳会談は定期的に実施し、しっかり意思疎通を図ることが大事だ」と述べました。岸田氏は「権威主義的な姿勢が拡張する中普遍的な価値を共有する国々と、中国に大国としての振る舞いを訴えていかないといけない。台湾問題は、平和に解決するため努力するがもし有事が起これば、国民の命と安全を守るために平和安全法制の規定に従って対応していく」と述べました。高市氏は「台湾有事の可能性は高いと考えて備えないといけない。日本でできることは特に軍事面で限られており、国防力の面でも限定されている。現実的には、抑止と対処に必要な能力をわが国が保有し、日米同盟で補完する方法が考えられる」と述べました。野田氏は「アメリカと中国が対立する中、日本が現実的な対応をするかがカギになる。日本は戦後、平和主義のもとで非戦を誓ってきており、しっかりとした外交をトップがやっていくべき時期にきている」と述べました。このほか、河野氏は、年金制度改革について「構造的に今の保険料の制度では、最低保障の年金が出せないことは明らかだ。税金で賄って、一定以上の所得や資産がある人には、最低保障の部分は払わないということにするしかない。抜本的な改革をやらなければ若い人の将来の年金生活が維持できない」と述べました。岸田氏は、財政健全化について「消費税は10年程度は上げることは考えない。財政は国の信用の礎で、財政再建の旗は下ろしてはならないが、すぐに増税財政赤字を埋めることは全く考えていない。成長と分配の好循環を作り上げ、それに適した予算を精査して財政を考える」と述べました。高市氏は、新型コロナ対策での「ロックダウン」=都市封鎖について「今すぐ『ロックダウン』の必要があるとは思わないが、変異株が入ってきて治療薬やワクチンが効かない事態など最悪の事態を想定した法整備をする必要がある。与野党で合同チームを作って合意を得て、国会に法案を提出するのが現実的ではないか」と述べました。野田氏は、子どもに関する政策について「世界中の投資家は、この国が持続可能かどうか見ており、毎年70万人程度も子どもが産まれてこない国家は持続可能だと見なされない。集中的に投資して巻き返すという、大きなアジェンダとして取り組むべきだ」と述べました。

        f:id:azims:20210913080028j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210913080005j:plain☆季節の花:マーガレットの全般的な花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」です。 「恋占い」の由来は、花びらを1枚ずつちぎりながら「好き、嫌い、好き・・・」と占う、恋占いの花として利用されることに。

f:id:azims:20210919101314j:plain★ホンダ 8・9月の国内生産台数 約6割減へ 半導体不足など影響!。ホンダは、半導体不足や新型コロナウイルスの感染拡大が続く東南アジアで部品の調達が難しくなっていることから、先月と今月の国内での生産台数が当初の計画よりおよそ6割減少するという見通しを発表しました。ホンダによりますと、先月と今月の国内での生産台数が、当初の計画よりおよそ6割減少するということです。これは、世界的な半導体不足に加えて、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東南アジアからの部品の調達が難しくなっているためです。来月上旬の生産についても、現時点で3割程度減少すると見込んでいて、影響がさらに拡大する可能性もあるとしています。これに伴って納期の遅れも出ていて、ホンダは「影響の最小化に努めているが、不透明な状況が続いている。一日も早くお客様に製品をお届けできるよう、引き続き最大限の努力をしていく」としています。自動車メーカーではトヨタ自動車が国内外で、今月と来月で合わせて70万台余りの減産を行うと発表しています。又、ダイハツ工業が先月から今月にかけて合わせて5万台の減産を行うほか、SUBARUやスズキなども工場の稼働を一時停止していて、生産活動への影響が一段と深刻になっています。