高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

9/26 “コロナ渦!” ★世界の累計感染者2億31,525,879人・死者4百742.894人!★国内感染者 2,134人(累計169万5,477人)死者21人(累計1万7,499人)!※ワクチンワクチン”接種”実施!▼コロナ渦の”脅威”はいつ終息するのかな?。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---
☆今日27(月)25℃15曇/晴 28(火)26℃17℃曇/晴 明後日29(水)26℃17℃曇 ※コロナ渦・季節性インフルエンザ・熱中症に注意!。麦茶・冷煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意。手洗い・うがい・マスク・3蜜(接・集・会)を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210927083034j:plain台風16号は発達しながら北上 金曜日は非常に強い勢力で関東沖に!。台風14号 予想進路26日(日)9時現在、非常に強い勢力の台風16号(ミンドゥル)はフィリピンの東の海上でほとんど停滞しています。27日(月)朝までには猛烈な勢力まで発達し、その後は北上を続ける見込みです。30(木)頃からは進路をやや東よりに変えて、10月1日(金)にかけて伊豆諸島近海を通過する予想となっています。次第に進路は絞られつつあるものの、少しの進の違いで本州への影響が変わってきますので、こまめな情報の確認が必要です。▼台風16号 26日(日)9時中心位置フィリピンの東 大きさ階級//強さ階級非常に強い 移動ほとんど停滞中心気圧935 hPa最大風速50 m/s (中心付近)最大瞬間風速70 m/s勢力を落とさずに関東沖まで北上か台風の進路と海面水温台風は海面水温の高い海域を進み、上空の風の環境が良いため30日(木)にかけて、猛烈な勢力で北上を続ける見込みです。伊豆諸島の南の海域でも28℃以上と海面水温が高く、あまり勢力を落としません。関東の沖に達する10月1日(金)9時の時点で中心気圧は940hPa、最大風速が45m/sと非常に強い勢力を保つ予想となっています。暴風域も半径150km以上が見込まれるため、陸地から少し離れた所を通っても影響の出るおそれがあります。台風の暴風域に入る確率台風の暴風域に入る確率26日(日)9時、気象庁発表の5日先までに台風の暴風域に入る確率の分布を見ると、伊豆諸島南部で30~70%、伊豆諸島北部から関東、東海にかけての広い範囲が5~30%となっています。最も確率が高いのは八丈島で53%、台風の進路によっては中心がかなり近く通ることも考えられますので、その場合は厳重な警戒が必要です。千葉県や神奈川県、静岡県の一部も20%以上で、台風が海上を離れて通っても影響を受ける見込みです。東京都心などは現時点で20%未満となっているものの、暴風域の外側でも風雨の強まるおそれがありますので、最新の台風情報をこまめにご確認ください。台風の名前台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風16号の名前「ミンドゥル(Mindulle)」は北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国)が提案した名称で、「たんぽぽ」を意味する言葉からとられています。

f:id:azims:20210927080629j:plain☆富士山 2年ぶりの夏山シーズン 山梨県側の登山者数は過去最少!。富士山で2年ぶりとなったことしの夏山シーズン、山梨県側の登山者数は6万5000人余りと、新型コロナウイルスの影響を受ける前のおととしに比べて12万人以上減り、登山者数の記録が残る昭和56年以降で最も少なくなりました。富士山は去年の夏、新型コロナウイルスの影響で山開きが行われませんでしたが、ことしは7月1日から今月10日までの期間、2年ぶりの夏山シーズンとなりました。麓の富士吉田市によりますと、この期間に富士山の吉田口登道の6合目で行った調査では登山者数は合わせて6万5519人でした。一昨年に比べて12万288人、率にして65%減り、統計をとり始めた昭和56年以降で最も少なくなりました。理由について富士吉田市は、新型コロナの感染対策のため、富士山のふもとと5合目を結ぶ県道の富士スバルラインの営業時間が以前は24時間だったのをことしは午前3時から午後6時までに制限されたことや、山小屋の収容人数を減らしたことなどをあげています。富士吉田市富士山課は「ことしは関係者が協力してコロナ禍でも山開きをすることができた。登山者数は少なかったが来年につながると思う」と話しています。

f:id:azims:20210927081046j:plain☆色づく立山、行楽日和 雷鳥沢に多くの登山者!。赤く色づいたナナカマドを眺めながら散策する登山者=立山雷鳥沢 立山雷鳥沢周辺で、ナナカマドが赤く色づき始め、25日は多くの登山者が秋本番を感じさせる風景を眺めながら散策を楽しんだ。マラソン仲間4人と訪れた宮城県の坂田敬之さん(47)は「天気が良く、景色もよく見えた。紅葉がきれいだった」と話した。25日の富山県内は高気圧に緩やかに覆われ、おおむね晴れた。最高気温は富山市中心部で25・6度、高岡市伏木で24・8度など、全10観測地点で9月中旬~10月上旬並みだった。

f:id:azims:20210927080809j:plain☆金メダル川井姉妹が一日署長 東京五輪レスリング 警視庁新宿署!。警視庁新宿警察署の一日署長を務める東京五輪レスリング金メダリストの川井梨紗子選手(左から2人目)と友香子選手(左端)=26日午前、東京都新宿区 東京五輪レスリングで姉妹そろって金メダルを獲得した川井梨紗子選手と友香子選手が26日、警視庁新宿署の一日署長を務めた。警察官の制服姿で「毎日通る道だからこそ、左右の確認をしっかりしてもらいたい」と交通安全を呼び掛けた。2人は子どもたちを交えたトークショーに参加。質問に答える形で、横断歩道を渡る際のルールを再確認するなどした。姉の梨紗子選手は練習場まで自転車で通っているといい、「練習が終わる頃、外は暗くて車の通りは少ないが急ぎ過ぎないように気を付けている」と強調。妹の友香子選手は「朝の練習前は眠たいけど、しっかり目を覚まして自転車に乗るようにしている」と話した。梨紗子選手は「レスリングも交通安全もルールを守らなければいけないという点で共通している。五輪選手はそういうこともしっかりできるんだという姿勢を見せられたらいい」と意気込んだ。 

f:id:azims:20210927081308j:plain☆草原に人垣 じわり包囲 都井岬恒例「馬追い」!。都井岬の伝統行事「馬追い」で草原を走る岬馬=25日午前、串間市都井岬で25日、国天然記念物の岬馬を柵の中に追い込む「馬追い」が行われた。害虫駆除や健康管理のため、年1回行われる伝統行事。秋空の下、広大な草原に人垣をつくり、馬の群れを導いていった

f:id:azims:20210927081142j:plain f:id:azims:20210927081540j:plain f:id:azims:20210927081605j:plain☆黄金色「地湧金蓮」開花 幸福招く?伊賀!。8月に咲いた花に見入る三木さん=伊賀市市部で 中国南部の雲南省原産で、「一度咲くと300日咲き続ける」とも言われるバショウ科の多年草「チユウキンレン(地湧金蓮)」が、三重県伊賀市内で開花した。「チャイニーズイエローバナナ」とも呼ばれ、花言葉は「幸福を招く」。育てている住民は「何かいいことがあるのかも」と、黄金色の花を見守っている。上から見ると苞が四方に開いている。18年ぶり 見守る家族 伊賀市市部の三木輝代さん方では、庭に植えているチユウキンレンが18年ぶりに開花した。20年ほど前、珍しさから園芸の通信販売で苗を買い、鉢で育て始めたが、最初の数年は花が咲く気配も無かった。初めて開花したのは2003年の8月初旬。しかし、どのくらいの期間咲いていたのかは覚えていないそうだ。苞の隙間から伸びる花 それから18年が経ち、今年は3本に増えた株のうち2本に花が付いた。8月初旬に咲いた背の高い方の株は、開いた花弁の直径が30センチほどもあり、9月に入って開花した玄関前にある背の低い株は、ひと回り小さいサイズ。三木さん自身、チユウキンレンを近所や出先で見掛けることは少ないといい、通り掛かる人やランニング仲間たちからも「咲いたんやね」「珍しい」と声を掛けられたそうだ。三木さんは「今度はどのくらい咲き続けるのか、家族で見守りたい」と話していた。春から秋に次々と開花したチユウキンレンを眺める杉本さん=伊賀市西明寺で 同市西明寺の自営業、杉本一さん(59)方では、10年ほど前に父・毅さん(83)が三木さん方から鉢植えをもらい、家の中で育てていたが、なかなか花が咲かなかった。5年ほど前に杉本さんが譲り受け、屋外に植え替えて世話を続けたところ、約3倍に成長。3年ほど前に初めて開花し、その後は毎年、春から秋にかけて次々に花を咲かせているという。栄養豊富な畑で 杉本さんは「バナナのように身がどんどん剥けていく、珍しい植物。畑だった場所に植え替えたので、栄養がたくさんあったのが良かったのかも」と話していた。【チユウキンレン】ハスのような黄金色の花が地中から湧き出しているように見える。葉はバショウやバナナに似た形状で、花びらのように頂部から四方に開いているのは「苞(ほう)」と呼ばれる葉の一部。実際の花は小さく、苞の付け根に連なるように咲く。2021年9月25日付804号15からThe post 黄金色「地湧金蓮」開花 幸福招く? 伊賀 first appeared on 

f:id:azims:20210927091110j:plainサトイモの花をのぞき込む猪飼さん=伊賀市治田で!。「十数年ぶりに咲いたと思ったら、まさか3年も続けてとは」。奈良市月ヶ瀬尾山の猪飼康紘さん(77)が伊賀市治田にある畑で栽培しているサトイモが、3年続けて開花した。熱帯地方原産で、高温多湿などの条件が整った時にしか花が咲かないとされているが、珍しい出来事に驚きを隠せない。2001年に大阪から転居した猪飼さんは、自宅から程近い場所で畑を耕し、普段の食卓や、夫婦で営む民泊の食事に供する野菜を育てている。サトイモは転居の数年後に一度開花した以降は咲かなかったが、2019、20年と続けて5株開花し、昨年咲いた株の種芋のうち2株が今年開花した。よく育てば大人の顔よりも大きくなる葉の茎とは別に、株の中央付近から40、50㌢ほどの長さの茎が伸び、丸まっていた先端が黄色いミズバショウのように開く。今年開花した5株のうち2株は、昨年咲いた株から採れた芋を植えたものだ。「雨が多く、サトイモ自体の出来は良い」という猪飼さんは「私に農業を教えてくれた人からは『田畑は花咲くキャンバス。美しく仕上げなあかん』と教わった。どんな作物も、ちゃんと手をかけて育てれば花が咲く、ということなのかな」と不思議そうに花をのぞき込んでいた。

f:id:azims:20210927091349j:plain☆「泣き相撲」赤ちゃんの健やかな成長を願う 新潟 新発田の神社!。赤ちゃんの元気な泣き声で邪気をはらい、健やかな成長を願おうという「泣き相撲」が新発田市の神社で行われました。26日、新発田市諏訪神社で行われた「泣き相撲」には、新潟県内に住む生後6か月から2歳半までのおよそ20人が参加しました。家族が考えた「しこ名」が書かれたかぶとや、まわしを身に着け、アマチュア力士に抱かれて2人ずつ土俵に上がると、行司のかけ声とともに高く持ち上げられながら向き合いました。元気に泣き声を張り上げる子がいる一方、きょとんとした表情のままの子もいて、家族たちは取り組みの様子を写真に収めながら、声援を送りました。この神社の「泣き相撲」は勝ち負けを決めず、「行司預かり」として引き分けにするのが習わしで、取り組みを終えると力士が赤ちゃんを再び高く持ち上げ、健やかな成長を願っていました。地元から参加した生後9か月の男の子の母親は「たくさん泣いてくれたので安心しました。病気にかからず、健やかに育ってほしい」と話していました諏訪神社禰宜、畠山邦洋さんは、「赤ちゃんが元気に泣いて、家族も笑ってとてもいい光景でした。みんな、明るく元気に育ってほしい」と話していました。

f:id:azims:20210927091524j:plain f:id:azims:20210927091603j:plain☆「クワガタ大量に捕れた」SNSで情報拡散? 世界遺産奄美大島・徳之島 昆虫トラップ後絶たず 地元「規制の強化を!。密猟防止へ合同パトロールをする自然保護協議会=14日夜、奄美市住用 世界自然遺産に登録された奄美大島、徳之島で昆虫採取目的のわな設置が急増している。奄美大島では国立公園内での仕掛けが後を絶たず、徳之島では希少種生息エリアで大量に見つかった。密猟疑いでの県警の摘発は2019年以降3件にとどまるが、常態化している可能性が高い。遺産登録から26日で2カ月。監視活動を続ける住民は対策の強化を求める。山中の樹木に取り付けられた昆虫採取用のわな=22日、奄美大島 国立公園内は工作物設置が原則禁止され、県や環境省に、学術研究などによる設置許可を申請していないわなは違法になる。国立公園外でも種の保存法や県条例で採取を禁じた希少種もあり、捕獲すれば密猟になる。環境省奄美大島5市町村などでつくる自然保護協議会は14日夜、国立公園に指定されている三太郎峠(奄美市住用)をパトロール中にわなを見つけた。樹木の枝に、バナナなど果物を入れたストッキングをつるし、昆虫を呼び寄せる代表的な仕掛けだ。摘発には現場を押さえる必要があるため県警も同行したが、わなは古く、摘発は難しい状況だった。奄美大島では15日までに例年の1年間に匹敵する13件のわなが国立公園で確認された。「設置許可を上回る件数」(県大島支庁)で密猟の可能性がある。環境省自然公園指導員でパトロールを続ける自然写真家の常田守さん(68)は「密猟者らしき人と出くわしても設置許可を申請したと言われ追及できないケースがある。許可の有無が一目で分かるようにすべきだ」と対策強化を求める。密猟防止へ監視活動を続けるNPO法人「徳之島虹の会」によると、徳之島で7月上旬、国立公園外で15人ほどが1人につき80~120個のわなを仕掛けていた。クワガタが大量に捕れたという情報が会員制交流サイト(SNS)で広がったことが一因とみられる。虹の会の美延治郷理事(65)は採取を禁じたアマミマルバネクワガタなどが含まれている恐れがあると言い、「子どもの昆虫採集や学術研究を禁止する必要はないが、条例などで、わな設置自体を規制する時期に来ている」と訴える。こうした指摘に環境省の後藤雅文・離島希少種保全専門官は「国立公園内での設置許可を受けた人は、腕章を着けたり、車にステッカーを張ったりすることを検討したい」と説明。県自然保護課の新原聡主事は「国立公園外でのわな設置は趣味の採取や子どもの学習など多岐に渡り、一律に規制するのは難しい」とした上で、「固有種の保全に悪影響が出る状態が続けば、何らかの規制は必要」と話した。
f:id:azims:20210924075058j:plain★世界の感染者数・死者数(累計)9月26日 14時時点、感染者: 2憶31,525,879人 死者: 4百742,894人、★多い国①米国感染42,940人死者687千人➁インド感染者33,624千人死者446千人③ブラジル感染者21,348千人死者5943千人④英国感染者7,631千人死者136千人⑤ロシア感染者7,291人死者199千人⑥トルコ感染7,013人死者62千人⑦フランス感染者6,822千人死者114千人。

f:id:azims:20210927091819j:plain★「成層圏の要塞」の異名持つ米B-52戦略爆撃機 2050年以降も飛ぶため新型エンジンへ!。あと30年現役で飛び続けるために イギリス企業ロールス・ロイスは2021年9月24日(金)、アメリカ空軍のB-52H「ストラトフォートレス」戦略爆撃機向けの新型エンジンに、子会社ロールス・ロイス・ノースアメリカが提案していた「F130」エンジンが採用されたと発表しました。この決定により、ロールス・ロイス製F130エンジンは今後約30年にわたって、B-52戦略爆撃機に搭載され続けるとしています。アメリカ空軍のB-52H戦略爆撃機ジェットエンジンを8基搭載している(画像:アメリカ空軍)。F130は、民間エンジンとしてすでに実績のある「BR725」エンジンの軍用タイプです。もととなったBR725は、1990年代にロールス・ロイスとドイツのBMWが共同開発したBR710ターボファン・エンジンをベースに生まれた改良型で、2000年代初頭に開発され、2011(平成23)年以降、ガルフストリームG650ビジネスジェットなどで使用されています。ロールス・ロイスによるとBR725/F130は燃焼効率や環境性能に優れているほか、静音性も高いのが特徴とのこと。BR710シリーズと合わせてすでに3600基以上生産されており、アメリカ空軍は26億ドル(1ドル110円換算で約2860億円)かけて608基のF130を調達する計画だとしています。

f:id:azims:20210927092131j:plainアメリモンタナ州 長距離列車が脱線 3人死亡 けが50人超か!。アメリカ西部モンタナ州で、日本時間の26日朝、およそ160人が乗った長距離列車が脱線する事故があり、3人の死亡が確認され、多数のけが人が出ているということです。アメリカ西部モンタナ州のジョプリン付近で、25日午後4時ごろ、日本時間の26日午前7時ごろ、アムトラック全米鉄道旅客公社が運行する列車が脱線しました。列車は中西部シカゴから西海岸のシアトルなどに向かう長距離列車で、乗客乗員合わせておよそ160人が乗っていたということです。アムトラックによりますと、この事故で3人の死亡が当局によって確認され、乗客や乗員に多数のけが人が出ているということで、有力紙ニューヨーク・タイムズはけが人の数は50人以上にのぼると報じています。列車は、8つの車両が脱線したということで、現場で撮影された映像では、2階建ての車両が線路から外れ、一部が横転しています。又、線路の脇では、車両から逃れた乗客とみられる人たちの姿も確認できます。現場では、地元の当局が救助活動を行うとともに事故の詳しい状況や原因を調べています。

f:id:azims:20210927092359j:plain☆台湾産パイナップル 日本向け輸出1万トンに 中国の輸入停止が影響!。台湾産パイナップル輸出量 台湾から日本向けのパイナップルの輸出量は、初めて1万トン台に上った。最大輸出先だった中国が2月、コナカイガラムシの検出を理由に輸入停止したことが影響した。沖縄産との競合を含め、注意が必要だ。日本の農水省に当たる台湾農業委員会(農委会)によると、パイナップルの1~8月の輸出量は、前年同期比35%減の2万9118トン。うち、これまで輸出量の9割を占めていた中国向けが前年同期の10分の1に当たる4028トンと激減。半面、日本向けは同8・3倍の1万7862トンと急増し、初めて1万トン台に上り、トップの座に上った。台湾産パイナップルからコナカイガラムシを検出されたとして、中国が2月に輸入停止を命じたことを受け、日本やシンガポール向けの輸出拡大に力を入れたためだ。農委会は、パイナップルの輸出解禁に向けて、中国と8回にわたって技術協議を進めたが、解決策が見当たらなかったと発表。一方、中国が今月20日から、さらにバンレイシ、レンブも輸入停止したことを受け、世界貿易機関WTO)への提訴も模索するとした。バンレイシとレンブは、日本には輸出されていない。しかし、果実を巡る台湾と中国の貿易摩擦には、注意が必要だ。

f:id:azims:20210927092610j:plain☆ドイツ、日本の「ハイリスク地域」指定を解除!。ドイツ政府は9月24日、日本に対する「ハイリスク地域Hochrisikogebiet)」の指定を解除すると発表した。これにより、9月26日午前0時から、日本からドイツへの入国にあたり、デジタル入国登録(DEA)や隔離義務は撤廃される。新型コロナウイルスの検査証明書やワクチン接種証明書、快復証明書のいずれかの証明書提示義務は有効となる。入国制限解除対象国には指定されておらず、一部の入国制限は維持される。ドイツを含めたシェンゲン協定国内の長期滞在許可を所持している人や短期商用目的での渡航は、一定の条件を満たす場合には例外的に入国できる。ワクチン接種から14日を経過している人も、観光や商用目的での短期滞在による入国ができる。

f:id:azims:20210927092809j:plainアフガニスタン タリバン 見せしめ“容疑者の遺体”つるす!。アフガニスタンで再び権力を握ったイスラム主義勢力タリバンは、犯罪を防ぐための見せしめだとして、誘拐事件の容疑者とする遺体を公衆の前でクレーンでつるしました。公開処刑などを行っていた旧タリバン政権時代の統治をほうふつとさせる行為に国内外からの懸念が高まりそうです。アフガニスタンの地元メディアなどによりますと、西部のヘラートで男性とその家族を誘拐し連れ去ろうとしていた4人の男をタリバンの戦闘員が見つけて銃撃し、全員死亡したということです。4人の遺体は25日、多くの人が集まる市の中心部の広場や交差点に運ばれ、クレーンでつるされました。現場のタリバンの司令官は「すべての犯罪者に知らしめるために行った」と話し、見せしめだと説明しています。タリバンは旧政権時代、イスラムの教えを極端に厳しく解釈した統治のもと公開処刑を行ったり、盗みを働いたとする人の手を切断したりするなどして国際社会から非難を受けました。再び権力を握ったタリバンの暫定政権はイスラムの教えの範囲内で人権に配慮するとしていますが、かつての統治をほうふつとさせる行為に国内外からの懸念が高まりそうです。

f:id:azims:20210927092900j:plain畑岡奈紗 2日連続ホールインワンで首位に並ぶ ゴルフ 米ツアー!。女子ゴルフのアメリカツアーの大会は25日、アーカンソー州で第2ラウンドが行われ、畑岡奈紗選手が2日連続でホールインワンを達成してスコアを伸ばし、通算12アンダーで首位に立ちました。畑岡選手は前日の第1ラウンドの11番でホールインワンを達成しました。5位からスタートした第2ラウンドでは、後半の6番のパー3で2日連続となるホールインワンを達成しました。第2ラウンドはイーグル1つ、バーディー5つ、ボギー1つでスコアを6つ伸ばし、通算12アンダーとして、オーストラリアのミンジ・リー選手と並んで首位に立ちました。畑岡選手は「まさか入るとは思わなくて、ことばが出なかった。最終日もピンをねらっていきたい」と話していました。笹生優花選手はスコアを6つ伸ばし、通算8アンダーの9位につけています。一方、野村敏京選手は通算イーブンパーの88位で、決勝ラウンドには進めませんでした。

f:id:azims:20210927093101j:plain大谷翔平 チーム内でMVPと最優秀投手賞を獲得 ダブル受賞は初!。大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がことしのチーム内でのシーズンMVP=最優秀選手賞と最優秀投手賞に選ばれ、25日の試合前に受賞のセレモニーが行われました。大谷選手は今シーズン、25日の試合前までに▽バッターとしてホームラン45本、95打点、24盗塁をマークしていずれもチームトップで、▽ピッチャーとしても同じくチームトップの9勝をあげて146の三振を奪うなどシーズンを通して投打の二刀流で圧倒的な活躍を見せています。エンジェルスは25日、チームの選手間の投票で大谷選手がチームのシーズンMVPと最優秀投手賞をそれぞれ受賞したと発表しました。投打ともに受賞するのは、大谷選手が初めてだということです。エンジェルスのシーズンMVPはこれまで主砲のトラウト選手が2012年から9年連続で受賞していました。大谷選手の受賞はことしが初めてで、初の受賞がいきなり投手との「ダブル受賞」となりました。25日のマリナーズとの試合前にはセレモニーが行われ、大谷選手は記念のトロフィーを2つ持ってマッドン監督などと笑顔で記念撮影に応じていました。11月に発表されるアメリカンリーグのシーズンMVPについても大谷選手に受賞の期待が高まる中で、まずはチーム内で史上初となる「投打の2冠」に輝きました。投打13項目でチームトップの成績 大谷選手は、今シーズンここまでチーム内では投打の13項目でトップの数字をマークしていて、投打のMVP受賞にふさわしい成績を収めています。先ず、25日の試合前までのバッターとしての成績です。ホームラン45本はアメリカンリーグ3位で打点は95、盗塁は24でリーグ5位、得点は96、三塁打5本、フォアボールが88で、いずれもチームトップです。打率は2割5分5厘でチームで3番目ですが、出塁率が3割6分8厘、長打率は5割8分8厘、そして出塁率長打率を足した「OPS」も9割5分6厘でチームトップです。一方でリーグ4位の三振182とリーグトップの盗塁失敗10もチームで最も多くなっています。次にピッチャーでの成績です。勝ち星は9、奪三振が146、先発の回数は22、投球回数は123と3分の1イニングでいずれもチームトップです。防御率3.28は規定投球回数に到達していないため、対象外となっています。投打を合わせると大谷選手は13の項目でチームトップの数字をマークしていて、投打のMVP受賞にふさわしい成績を収めています。

f:id:azims:20210927093124j:plain大谷翔平、2打席連続タイムリ三塁打 97打点で100打点目前!。大谷翔平(ロイター)◆米大リーグ エンゼルスマリナーズエンゼルス大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、本拠地のマリナーズ戦に「2番・DH」で出場。前日4四球を出したマリナーズだったが、この日の先発左腕アンダーソンは初球から4連続ストライク。大谷はカウント0―2から内角球を右翼線に運び、一塁走者マーシュを還すタイムリ三塁打を放った。【最強2ショット】イチロー氏と大谷翔平…絵になる二人 3回無死一塁の第2打席でも再び右翼線に適時三塁打を放ち、9月21日以来のマルチ安打。8月10日以来、今季6、7本目の三塁打で、打点も97に伸ばした。

f:id:azims:20210927093506j:plain★米加州山火事「ディキシー」の爪痕!。米カリフォルニア州北部で7月に発生した山火事「ディキシー・ファイア(Dixie Fire)」による焼失面積は100万エーカー(約4000平方キロ)近くとなった。火災は94%消し止められたが、5郡に延焼し、1000軒以上の住宅が焼失した。映像は24日撮影。

f:id:azims:20210927101653j:plain菅首相 クアッド首脳会合終え 帰国の途へ!。クアッドと呼ばれる日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国による首脳会合に出席するためアメリカを訪れていた菅総理大臣は、一連の日程を終え、日本時間の26日未明、帰国の途につきました。菅総理大臣は、アメリカ、オーストラリア、インドとのクアッド=4か国の首脳会合に出席するため、26日までの4日間の日程でアメリカの首都ワシントンを訪れました。会合で4人の首脳は、覇権主義的な行動を強める中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて基本的価値を共有する4か国のコミットメント・関与を再確認し、引き続きさまざまなパートナーとの連携を広げ、具体的な協力を積み上げていくことで一致しました。そのうえで、新型コロナウイルス対策でワクチンの生産拡大やインド太平洋地域への供給を含めて協力していくことを確認したほか、インフラや宇宙、サイバー、クリーンエネルギーなどの分野でも協力を強化していくことで一致しました。又、菅総理大臣はホワイトハウスでバイデン大統領と会談し、今後も日米同盟の重要性は変わらないという考えを伝えました。菅総理大臣は一連の日程を終えて、日本時間の午前1時半すぎ、政府専用機でワシントン郊外のアメリカ軍基地をたち、帰国の途につきました。
f:id:azims:20210924075200j:plain f:id:azims:20210927091912j:plain★【国内感染】新型コロナ 2134人感染確認 21人死亡!。26日はこれまでに全国で2134人の感染が発表されています。また、東京都で11人、千葉県で2人、埼玉県で2人、京都府で1人、大阪府で1人、富山県で1人、愛知県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、の合わせて21人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め169万4765人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて169万5477人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万7486人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万7499人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は26日の新たな感染者数です。▽東京都は37万4529人(299)▽大阪府は19万8469人(386)▽神奈川県は16万7080人(193)▽埼玉県は11万4246人(131)▽愛知県は10万5044人(166)▽千葉県は9万9225人(106)▽兵庫県は7万6898人(115)▽福岡県は7万3752人(104)▽北海道は6万122人(54)▽沖縄県は4万9385人(71)▽京都府は3万5299人(53)▽静岡県は2万6507人(36)▽茨城県は2万4021人(47)▽広島県は2万1495人(33)▽岐阜県は1万8254人(29)▽群馬県は1万6522人(19)宮城県は1万6151人(16)▽奈良県は1万5311人(24)▽栃木県は1万5139人(26)▽岡山県は1万5061人(10)▽三重県は1万4573人(25)▽熊本県は1万4216人(14)▽滋賀県は1万2162人(11)▽福島県は9423人(8)▽鹿児島県は9039人(2)▽長野県は8689人(12)▽大分県は8038人(18)▽石川県は7810人(10)▽潟県は7767人(22)▽宮崎県は6109人(5)▽長崎県は5957人(8)▽佐賀県は5712人(4)▽青森県は5617人(14)▽山口県は5557人(4)▽和歌山県は5216人(4)▽愛媛県は5116人(10)▽山梨県は5093人(16)▽富山県は4778人(4)▽香川県は4671人(2)▽高知県は4084人▽山形県は3494人(1)▽岩手県は3477人(2)▽徳島県は3233人(4)▽福井県は3015人(8)▽秋田県は1853人▽鳥取県は1635人▽島根県は1584人(3)です。このほか、▽空港などの検疫での感染は4164人、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、26日時点で1133人となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、26日時点で、▽国内で感染が確認された人が163万3775人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて163万4434人となっています。また、今月23日には速報値で1日に2万4827件のPCR検査が行われました。【感染者取り下げ】・福島県 9月22日-1人・兵庫県 9月22日-1人・佐賀県 9月25日-1人・千葉県 9月14日-1人、15日-1人、21日-1人、8月23日-1人・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが、過去の原稿は、さかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210927102130j:plainANAの超巨大「ウミガメ」機エアバスA380、初の那覇離陸 世界自然遺産登録地域を周遊!。253人が搭乗 ANA全日空)で導入されている超大型旅客機、エアバスA380「フライングホヌ」が2021年9月25日(土)、那覇空港を発着する周遊チャーターを実施。同空港からANAA380が初めて離陸しました。 那覇空港を離陸するANAA380(2021年9月25日、乗りものニュース編集部撮影)。 ANAでは2019年にA380を成田~ホノルル線の専用機として導入。同機には就航先のハワイで神聖な生物とされる「ウミガメ」の特別塗装が施されています。現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響で定期便運用から外れていますが、同一空港発着の遊覧チャーターや地上イベントなどで投入されており、このフライトもその一環です。なお現在「フライングホヌ」は2機となっていますが、この日の遊覧チャーターでは、「ANAブルー」の初号機(機番:JA381A)が用いられました。今回の遊覧チャーターは、世界自然遺産に登録された奄美、沖縄地域の島々をめぐるというもの。那覇空港を13時52分に離陸した同機は、沖永良部島、徳之島、奄美大島久米島などをめぐり、15時21分に那覇空港に着陸。搭乗者数は、幼児含め253人でした。なお、同機は世界最大の旅客機として知られていることから、使用する駐機場も特別。通常の旅客ターミナルから滑走路を隔てた、「MRO Japan」の格納庫から発着しています。

f:id:azims:20210927102612j:plain横綱 照ノ富士が優勝 2場所ぶり5回目 大相撲秋場所!。大相撲秋場所は千秋楽の26日、新横綱照ノ富士が2場所ぶり5回目の優勝を果たしました。新横綱の優勝は、平成29年春場所稀勢の里以来となる4年半ぶりです。秋場所の優勝争いは14日目を終えて単独トップで2敗の新横綱 照ノ富士とただひとり3敗の平幕、妙義龍の2人に絞られていました。千秋楽の26日、先に土俵に上がった妙義龍が新関脇 明生に肩透かしで敗れたため、結びの一番を待たずに照ノ富士が2場所ぶり5回目の優勝を果たしました。今場所の照ノ富士は、持ち味の力強い四つ相撲で中日8日目までただひとり勝ちっぱなしでしたが、まわしを取ることができなかった9日目の大栄翔と12日目の新関脇 明生との一番ではともに黒星を喫しました。その後、立て直した照ノ富士は落ち着いた相撲で白星を重ねました。新横綱の優勝は、1場所15日制が定着した昭和24年夏場所以降では5人目で、平成29年春場所稀勢の里以来、4年半ぶりです。今場所は、新型コロナウイルスに感染した力士と同じ宮城野部屋白鵬が休場する中、一人横綱となった照ノ富士が最高位としての責任を果たしました。新横綱の優勝は5人目大相撲での新横綱の優勝は1場所15日制が定着した昭和24年夏場所以降では5人目です。これまでに昭和36年九州場所大鵬、昭和58年秋場所隆の里、平成7年初場所貴乃花、平成29年春場所稀勢の里が新横綱での優勝を成し遂げていて照ノ富士が4年半ぶりとなる快挙を達成しました。

f:id:azims:20210927102344j:plain f:id:azims:20210927102409j:plain☆大相撲秋場所 妙義龍に技能賞 殊勲賞は大栄翔!。大相撲秋場所三賞選考委員会が開かれ、千秋楽まで優勝争いを続けている前頭10枚目の妙義龍が技能賞に選ばれました。秋場所三賞選考委員会は千秋楽の26日、東京 両国の国技館で開かれ、14日目を終えて11勝を挙げ、千秋楽まで優勝争いを続けている前頭10枚目の妙義龍が技能賞に選ばれました。今場所の妙義龍は13日目に貴景勝、14日目に正代と両大関から白星を挙げていて、前さばきのよさなどが評価されました。妙義龍は6回目の技能賞で、優勝した場合は敢闘賞にも選ばれます。殊勲賞には前頭4枚目の大栄翔が選ばれました。9日目の新横綱 照ノ富士との取組で、横綱としての最初の土をつけたことなどが評価され、4回目の殊勲賞です。このほか、ここまで10勝としている前頭6枚目の阿武咲は、26日に勝てば敢闘賞に選ばれます。

f:id:azims:20210927102725j:plain☆女子ゴルフ 西村優菜 2週連続優勝 初日から首位守る 国内大会!。女子ゴルフの国内ツアーの大会は宮城県で最終ラウンドが行われ、21歳の西村優菜選手が2週連続優勝を果たしました。首位でスタートした西村選手は26日はバーディー4つ、ボギー2つでスコアを2つ伸ばし、通算15アンダーとして、初日からの首位を守って2週連続優勝を果たしました。ツアー通算4勝目を挙げた西村選手は「きょうはすごく苦しいラウンドだったが、2週連続優勝がすごくうれしい。後半は自分のプレーに集中しようという気持ちでラウンドした」と話していました。淺井咲希選手が3打差の2位となり、3位はさらに3打差で原英莉花選手と古江彩佳選手選手、野澤真央選手の3人でした。渋野日向子選手は通算6アンダーで8位でした。

f:id:azims:20210927102744j:plain☆男子ゴルフ 大学生の中島啓太が優勝 アマ優勝は5人目 国内大会!。男子ゴルフの国内ツアーの大会で、21歳の大学生、中島啓太選手がプレーオフを制して優勝しました。アマチュア選手の男子ツアー優勝は史上5人目です。アマチュア世界ランキング1位で日本体育大学の中島選手は、京都府で行われた大会で最終ラウンドを4位でスタートし、スコアを4つ伸ばして、首位から出た永野竜太郎選手と通算18アンダーで並びました。そしてプレーオフの1ホール目で永野選手がボギーだったのに対し、パーとして優勝を決めました。男子ツアーでアマチュア選手が優勝したのは、おととしの金谷拓実選手以来で史上5人目の快挙です。中島選手は「すごくうれしい。わくわくしながらスタートできた。最後は心臓の音が聞こえるぐらい緊張した」と話していました。1打差の3位には大岩龍一選手が入りました。

f:id:azims:20210927105710j:plain f:id:azims:20210927105508j:plain f:id:azims:20210927105532j:plain御嶽山噴火の犠牲者63人を悼む 7年を前に岐阜 下呂で慰霊式!。死者・行方不明者63人を出した御嶽山の噴火から27日で7年となるのを前に、岐阜県側の登山口がある下呂市で26日、犠牲者を悼む慰霊式が行われました。平成26年9月27日に起きた、岐阜県と長野県の県境にある御嶽山の噴火は58人が死亡、5人が行方不明となり、「戦後最悪の火山災害」となりました。噴火から27日で7年となるのを前に、岐阜県側にある下呂市小坂町の登山口から1キロ余り離れた施設で慰霊式が行われ、山内登市長や地元の警察官など合わせて8人が出席しました。慰霊式では噴火が起きた時刻の午前11時52分に黙とうをささげたあと、献花台に花を供えて、犠牲者を悼んでいました。下呂市では御嶽山の噴火を受けて、山小屋の屋根を噴石に耐えられるように強化したほか、山の中腹にはいざという時の避難場所としてコンテナを設置するなどの対策をとっています。式のあと山内市長は「コロナ禍だが、この災害は忘れてはいけないと思い、慰霊式を開催した。山小屋の整備は進んだので、これからは登山道の整備を進め、観光客や市民が安心して登れるようにしていきたい」と話していました。遺族ら 特別な許可受け規制区域内で慰霊 長野 大滝村噴火から27日で7年となるのを前に、遺族や行方不明者の家族が今も立ち入り規制が続く山頂付近の登山道にふもとの王滝村から特別な許可を受けて入り、噴火後初めて慰霊しました。遺族や行方不明者の家族は村の職員などの付き添いのもとで登山道に入り、献花台に花などを供えて噴火した午前11時52分に合わせて黙とうをささげました。息子とその婚約者を亡くした愛知県一宮市の所清和さんは、「中に入ると景色が全然違い息子たちが写真を撮った場所を確認することができました。7年たっても思いは変わらず、可能な限り山に登り続けたいです」と話していました。義理の弟を亡くし遺族らによる会の代表を務めるシャーロック英子さんは、「7年たってようやく慰霊することができ、やっとここまで来られたという思いです。安全第一の登山道にしてほしいです」と話していました。

f:id:azims:20210927103249j:plain★無謀な森林伐採が「土砂災害」を招いている事実 林業が山間部の災害に与える小さくない!。国が林業の成長に力を入れ始めた一方で、林業における取り組みよって土砂災害や洪水が起こりやすくなっている可能性もある。写真は2019年の台風19号で大きな被害を受けた球磨川流域の皆伐地 国が林業の成長に力を入れ始めた一方で、林業における取り組みよって土砂災害や洪水が起こりやすくなっている可能性もある。写真は2019年の台風19号で大きな被害を受けた球磨川流域の皆伐地 日本の治水対策がこのほど大きく変わったのをご存じだろうか。今年5月「流域治水関連法」が公布され、7月にその一部が施行された。改正の背景には、豪雨災害、土砂災害が激甚化・頻発化していること、さらに気候変動の影響により今後、降雨量や洪水発生頻度が増加することが見込まれていることがある。「流域」とは降った雨が一筋の川の流れとして収斂するエリア。一級河川で考えると日本には109の流域がある。従来は、主に河川管理者が、「河川区域」において、堤防やダムなどを整備し治水を行っていた。改正後はこれに加え、流域に関わるあらゆる関係者が協働し、山間部など上流部の集水域から、平野部で洪水に見舞われることの多い氾濫域まで、流域全体を視野に入れて治水に取り組むことになったのだ。森林が山崩れや洪水を防ぐことへの期待 流域における治水を考える上で、重要なのが森林の存在だ。林野庁によると、森林は国土面積の67%を占める。内閣府による世論調査では対象者の約半数が森林に「山崩れや洪水などの災害を防止する働き」を期待しており、多くの人が森林は下流における災害を食い止める役割を果たしている、と考えている。ところが、その森林の存在を脅かしているのが林業である。戦後木材自給率は輸入材に押されて低下し、2002年には18.8%と最低を記録したが、この事態を打開するため、国は林業の成長産業化を推進。国産材を安定的に供給するために、これまで不明だった森林境界や所有者を明確にしたり、高性能林業機械の導入や林業作業道の整備などを進めている。需要を促進する手も打った。住宅用以外に公共建築物、強度・断熱性・耐震性を高める加工をしたうえでのマンション建材、バイオマスエネルギー用材としての活用を促進。その結果、2019年の木材自給率は37.8%と、2011年から9年連続で上昇している。実際、こうした林業の取り組みが、洪水や土砂災害につながる可能性を示唆した調査も出ている。9月15日に自伐型林業推進協会が発表した「災害と林業〜土石流被害と林業の関係性の調査報告」がそれだ。「2011年、台風12号の影響で紀伊半島では、一部地域で雨量が2000ミリを越えるなど記録的な豪雨に見舞われました。このとき雨量が同じでも、林業の施業方法によって、崩れている森林とそうでない森林がありました」と、自伐型林業推進協会の中嶋健造理事長は調査のきっかけについて語る。林業には2つの方法がある。「林業の施業方法」は、「短伐期皆伐」と「長伐期多間伐」の主に2つある。短伐期皆伐施業とは、一般的に「木は植えてから50年で切る」と決め、広範囲を一斉に伐採。禿山になった後、植林を行う。伐採や運び出しを効率的に行うため、例えば20トン級のバックフォーや10トン級のトラックなど、大型機器を利用する。こうした機器を森林に入れるため、作業幅も4メートル以上と広くなるのが特徴だ。一方、長伐期多間伐施業は、1つの山を拠点に、毎年2割程度の間伐(密になった林地の木を切ること)を繰り返す。残った木が高品質の木に成長する。小型機械を使用するため、作業道の幅は2メートル〜2.5メートル程度だ。今回、自伐型林業推進協会が重点調査した土砂災害現場は以下のとおりだ。2016年台風10号豪雨災害(岩手県岩泉町)2017年7月九州北部豪雨災害(福岡県朝倉市)2018年7月西日本豪雨災害(岡山県西粟倉村)2019年台風19号災害(宮城県丸森町)2020年7月豪雨災害(熊本県球磨川流域) これらの多くの場所で、皆伐地や林道作業道を起点とした、崩壊が発生。2019年台風19号災害(宮城県丸森町)と、2020年7月豪雨災害(熊本県球磨川流域)については、衛生画像、ドローンなどを活用しながら詳細な調査を行った。2019年に関東、甲信、東北地方に甚大な被害をもたらした台風19号では、丸森町で10人死亡、1人行方不明と、自治体単位では全国で最多の犠牲者を出した。一般的に土砂災害の原因は、雨量、地形・地質、土地利用にあるとされる。台風19号が襲った2019年10月12日から13日の総雨量は700ミリを超え、丸森町内の阿武隈川本流と支流が氾濫。このため「想定外の雨が原因」と報道された。だが、地形や地質も見逃せない。丸森町は傾斜が急で、斜面崩壊が起こりやすい。又、崩れやすい真砂土(花崗岩が風化したもの)のエリアも広がる。崩壊の起点は林業作業道 一方、これまであまり言及されていなかったのが林業である。自伐型林業推進協会は丸森町で崩壊の多かった廻倉地区を調査した。54の崩壊箇所のうち、皆伐地が35件(65%)、作業道起因の崩壊が16件(30%)、林道・公道起因の崩壊が2件(4%)と、林業施業が起因となった崩壊が98%を占めた。放置人工林や未整備林の自然崩壊は1件(2%)。これまで災害時に崩れるのは手入れをされていない人工林が多いと言われていたが、今回の調査では1件だった。2021年12月、崩壊場所の1つは、11世帯39人が暮らした集落だった。3人の命が失われ、1人が行方不明となった場所だ。崩壊の起点は林業作業道だった。崩れ始めた場所の幅は2メートル程度だったが、土砂が斜面を流れるうちに、崩れやすい真砂土を巻き込み巨大な土石流となったようだ。真砂土は水分を含まない時はさらさらとしているが、水分を含むとべとべとの泥になり、がっちり固まって斜面を削りながら流れてくる。崩壊地のなかに植林されたエリアもあった。2002年に大規模な山火事が発生。火事後に植林されたが、スギはまだ樹齢が若く、土地を安定させるには至っていなかったと考えられる。次に、2020年7月豪雨災害についても調査を行った。球磨川流域では50人が亡くなり、現在も2人が行方不明のままだ。ここでも雨量、地形・地質、土地利用という観点から考えてみる。まず、大雨をもたらす線状降水帯に流域全体が覆われた。気象庁によると線状降水帯は東西276.5キロにおよぶ過去最大規模のものだった。7月3日午後9時〜7月4日午前10時の13時間にわたって熊本、宮崎、鹿児島にかかり、総降水量の最大値は653.3ミリだった。ここでも「想定外の雨が災害の原因」という報道が多かった。地形や地質を考えると、球磨川流域では降った雨が、谷筋から支流に入り、人吉盆地で球磨川本流に合流する。また、もともと崩れやすい地層で、雨が降ると土砂災害が発生したり、川底での堆砂が進み、洪水を誘発する。最後に土地利用(林業)だ。自伐型林業推進協会による調査によると、球磨村の183の崩壊箇所のうち、皆伐地が82件(45%)、林業の作業道、林道・公道起因の崩壊が90件(49%)、放置人工林や未整備林の自然崩壊は11件(6%)だった。崩れ方はさまざま 作業道の崩れ方を調査した。崩れ方はさまざまである。たとえば法面の崩壊だ。道幅を確保するために切土(アカ色)が高くなり、また盛土(黄色)が水分を含むことにより崩壊が発生していた。又、本来は水が流れる谷なのに、水の流れを無視して道を作ったため、豪雨時にその部分が崩れたケースもあった。水の流れを予想して管を道路の下に入れておいたが、脆弱な土壌がパイプのなかにつまり、豪雨時に道を吹き飛ばしたケースなどさまざまだ。谷をまたぐ作業道をつくるときに管によって排水処理を行おうとしたものの流出した土砂によって目詰まりしている。球磨川の上流域である、水上村五木村多良木町人吉市へ向かう林道を調査すると、皆伐地の崩壊箇所が数多くある。かなりの土砂量が出ている。それらの土砂は球磨川に入り、川底での堆砂が進み、洪水の原因になっている。一方で林業施業は改善されてはいない。阿武隈川流域(宮城県丸森町が所属)でも、球磨川流域でも「上下流・本支川の流域全体を俯瞰し、国、県、市町村が一体となって流域治水を実施する」ことになっている。「災害の火種を」作り、「火消しに奔走」然し、球磨川流域では、土砂災害が派生した場所の上流部で、伐採が進んでいる。大型の機械を用いて、1日で50ヘクタール以上を皆伐し続けている。これが第2、第3の災害を引き起こす可能性がある。一度崩れた山は崩れ続ける。砂防堰堤を作るしかないが、それはすぐに埋まってしまう。対症療法にしかならない。「災害の火種」を自分たちでつくり、自分たちで砂防ダムをつくるなど「火消しに奔走」している。こうした現状から脱却すべきだ。流域治水の実効性を上げるには、流域全体における土地利用を見直す必要がある。特に山間地の土砂災害が及ぼす影響に十分配慮し、流域自治体相互の連携を深める必要がある。

f:id:azims:20210927110507j:plain f:id:azims:20210927110523j:plain★見沼代用水に女性遺体=鴻巣市!。25日午後1時20分ごろ、鴻巣市関新田の見沼代用水で、女性がうつぶせに浮いて死亡しているのを通行人の男性(59)が発見、119番した。鴻巣署によると、女性は60~80代と80代とみられ、身長約150センチ。赤地のチェック柄のパーカーに花柄の長袖シャツ姿だった。目立った外傷はなく、同署で身元や死因を調べている。

f:id:azims:20210927110841j:plain原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない」…池に流入して水面真っ黒!。水面にたまった原油を大型ポンプで回収する作業員ら(17日、新潟市秋葉区で)にたまった原油を大型ポンプで回収する作業員ら(17日、新潟市秋葉区で)かつて日本一の原油の産地として栄えた新潟市秋葉区で、夏から一部地区で原油の異常な湧出が続き、池に流れ込むなどしている。市は緊急の対策費として市議会9月定例会に2000万円を追加する補正予算案を提出。区の担当者は「回収した原油は使い道がない。正直対応に困っている」と話す。同区朝日の山あいにある沈砂池では今月上旬、山の斜面からにじみ出た真っ黒な原油が水面いっぱいに広がり、油のにおいが一帯に立ちこめていた。川をつたって下流に流れ込まないよう、オイルフェンスが設置されている。同区建設課などによると、この場所で原油が出始めたのは約4年前。かつて池にはコイなどの魚がいたが、全滅した。区は油を回収・処分する費用として、2018年度から毎年約1600万~2000万円を予算計上してきた。「今年は例年よりも原油の量が多い」現場で油の回収作業をしている委託業者から連絡があったのは夏頃。因果関係は不明だが、7月頃には信濃川にまで油が流れ込んでいるとの情報もあった。市は今年度当初予算に約1600万円を計上したが、異常湧出を受け、2000万円を追加する補正予算案を9月市議会に提出した。24日に開かれた市議会環境建設常任委員会では、区の担当者が池に大型ポンプを設置し、油を吸い上げるなどの対応について説明。市議からは「全国的にも珍しい事例。国の支援策は?」「川の水質への影響は?」と質問や懸念の声が上がった。同区にはかつて、日本一の産油量を誇った新津油田があった。古くから原油は臭い水という意味で「くそうず」と呼ばれ、書物に「草水」などと記されており、現在も区内には草水町という地名が残る。新津油田は、明治から大正期にかけて石油王と呼ばれた中野貫一らによって開発され、最盛期の1917年(大正6年)には年間12万キロ・リットルの産油量を誇った。区内にあった旧金津村は、大正、昭和初期には石油事業で税収が多く、「金持村」と呼ばれた。だが大正以降、産油量は減少し、30年には最盛期の約5分の1に減った。その後も新津油田では採掘が続いたが、採算が合わなくなり、96年(平成8年)に業者が完全に撤退。採油の動力源「ポンピングパワー」などが現存する「新津油田金津鉱場跡」は2018年に国史跡に登録された。一帯は「石油の里公園」として整備され、現在は観光資源として活用されている。地域の繁栄を支えた原油だが、近年は湧出・流出による被害がたびたび起きている。2011年には同区鎌倉で原油が噴出、13年にも同区滝谷町の住宅地で湧出が続いた。現在、対策として水と油を分ける「分離槽」が設置されている箇所は区内に12か所あるという。区建設課によると、今回の異常湧出の原因は、自然湧出のほか、地殻変動、過去に採掘した業者などが油井の十分な封鎖処理をしていなかったことなどが考えられるという。市は今後、現地調査をする予定だが、池周辺は複数の私有地にまたがり、調査範囲も広大なため、原因が明確に突き止められるかは不透明という。市の毎年の対策費の負担も大きくなっており、国などに財政支援を受けられないか相談しているが、補助金などはなく、見通しは立っていない。同課は「油の湧出状況を注視しながら、より効率的な対応を検討したい」としている。

f:id:azims:20210927105950j:plain★道路を横断中の5歳の女の子 乗用車にはねられ死亡 横浜!。26日午後、横浜市で、道路を横断していた5歳の女の子が乗用車にはねられ死亡しました。警察は、乗用車を運転していた21歳の会社員をその場で逮捕し事故の状況を詳しく調べています。26日午後0時半ごろ、横浜市中区寿町の市道で、市内に住む大谷莉々華ちゃん(5)が道路を横断していたところ、右から来た乗用車にはねられました。この事故で、莉々華ちゃんは病院に運ばれましたが、死亡しました。一緒にいた母親にけがはありませんでした。警察の調べによりますと、現場は片側1車線の直線道路で、事故のあった3.5メートル先に横断歩道があったということです。警察は、乗用車を運転していた東京 調布市の会社員、仕立拓海容疑者(21)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の状況を詳しく調べています。

f:id:azims:20210927101847j:plain

★東京都 コロナ 299人感染確認 3日連続500人下回る 死亡は11人!。都内では26日、新たに299人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、11日連続で1000人を下回りました。また、都は、感染が確認された11人が死亡したことを明らかにしました。都は、26日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて299人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の日曜日より266人減りました。1000人を下回るのは11日連続、500人を下回るのは3日連続です。又、26日までの7日間平均は400人を下回って362.7人で、前の週の44.5%でした。7日間平均が前の週を下回るのは33日連続で感染確認の減少が続いています。26日の299人の年代別は、▼10歳未満が35人、▼10代が31人、▼20代が74人、▼30代が60人、40代が40人、▼50代が28人、▼60代が16人、70代が12人、80代が2人、▼90代が1人です。これで都内で感染が確認されたのは37万4529人になりました。方、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は25日より2人減って129人でした。また、都は、感染が確認された40代から90代の男女合わせて11人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡した人は2872人になりました。

f:id:azims:20210927111107j:plain f:id:azims:20210927111131j:plain★コロナ禍で困窮 イスラム教徒に「ハラル」対応の食品配布 東京!。新型コロナウイルスの影響が長引く中、留学生など日本で暮らすイスラム教徒の生活を支援しようと、26日、都内にある日本最大級のモスクで、イスラム教の戒律に従った「ハラル」に対応した食品が無料で配布されました。食品の無料配布が行われたのは、東京 渋谷区にある日本最大級のモスク「東京ジャーミイ」です。モスクの一角には、イスラム教の戒律で禁止されている豚肉などを使っていないインスタントの麺類や豆の缶詰などハラルに対応した食品が用意されました。食品はモスクの呼びかけで、都内に住むイスラム教徒などが持ち寄ったということで、訪れた人たちは必要な食品を袋に入れて持ち帰っていました。東京ジャーミイによりますと、新型コロナウイルスの影響が長引く中、中東や中央アジア出身の留学生などから生活が厳しくなったという声が、多く聞かれるようになったということです。都内に住むチュニジア人の30代男性は「ハラル食品があって助かります。生活に困っているイスラム教徒の人も周りにいるので、みんなで力を合わせて乗り越えたい」と話していました。東京ジャーミイのムハンメッド・ラーシット・アラス代表は「イスラム教には、貧しい人を助けなければいけないという教えがあります。困っている人に対して、できるかぎりサポートをしていきたい」と話していました。

f:id:azims:20210924075331j:plain◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210924075230j:plain☆季節の花:マーガレットの全般的な花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」です。 「恋占い」の由来は、花びらを1枚ずつちぎりながら「好き、嫌い、好き・・・」と占う、恋占いの花として利用されることに。

  f:id:azims:20210924071222j:plain f:id:azims:20210924071307j:plain f:id:azims:20210924071339g:plain f:id:azims:20210924071401j:plain

 ☆14:20【訪問リハビリ::月水金曜】バイオ測定・(ベッド仰向運動・床運動等40分)。

f:id:azims:20210927075923j:plain☆15:00 【訪問歯科医師・診療治療】歯垢除去(月1回)