高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

14日新型コロナ: 世界の累計感染者9234万人 死亡197万人!、国内感染者6605人(累計31万1353人)死者66人(累計4335人)!。

  ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!---

今日 15(金)8℃1℃曇 明日 16(土)8℃0℃晴 明後日 17(日)7℃1℃曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。

f:id:azims:20210115075247j:plain f:id:azims:20210115075320j:plain☆1か月予報、この先は高温傾向 早期天候情報も発表、季節外れの暖かさ!。この先1か月は全国的に気温の高い日が多くなります。なだれや落雪に注意しましょう。この先1か月の天気傾向をまとめました。この先気温高く、早期天候情報も発表画像:tenki.jp今日14日、気象庁から「1か月予報」が発表されました。これによると、この先1か月は全国的に気温が平年よりも高くなる見込みです。特に21日ごろからは、沖縄・奄美、西日本と東日本で、平年の気温よりもかなり高くなる予想となることから、気象庁からは「高温に関する早期天候情報」も発表されています。今週始めごろまでは寒い日が続き、大雪になった地域もあったため、日差しにホッとできる日が多くなるものの、農作物の管理や、雪の多く降った地域ではなだれに十分な注意が必要です。【北日本】北海道・東北地方【東日本】関東甲信・北陸・東海地方【西日本】近畿・中国・四国・九州北部地方・九州南部【沖縄・奄美】鹿児島県奄美地方・沖縄地方【1月16日~1月22日】北日本で低温傾向 東日本では高温傾向に 1週目は、北日本では、低気圧の影響を受けるため、平年に比べて曇りや雪の日が多くなるでしょう。低気圧の進路や前線の通過位置によっては荒れた天気になる可能性もありますのでご注意ください。東日本の日本海側は引き続き雲が広がりやすく雨や雪が多いですが、西日本の日本海側は平年に比べて雪や雨の日が少ない見込みです。東日本や西日本の太平洋側は、高気圧に覆われやすく、平年以上に晴れる日が多くなるでしょう。日差しにホッとできる時間も増えそうです。晴れる日が多い分、空気は乾燥しますので、火の取り扱いや肌の乾燥には注意するようにしましょう。【1月23日~1月29日】全国的に高温傾向 季節外れの暖かさも2週目は、全国的に高温傾向になり、特に東日本や西日本、沖縄・奄美ではかなり高温になると予想されています。20日には、二十四節気では「大寒」を迎え、一年の中でも最も寒くなる時期になりますが、今年の「大寒」の時期は暖かい日が多くなりそうです。「高温に関する早期天候情報」が発表されている期間もこの時期で、農作物の管理等に注意するように呼びかけられています。季節外れの暖かさによって、雪の積もっている地域では「なだれ」に注意が必要です。また、屋根に雪の残っている所では、落雪にも注意するようにしましょう。

 f:id:azims:20210115074150j:plain☆新年恒例 白玉の滝で厳寒の“滝打たれ!。真冬の滝で身を清める…。新潟市で14日、新年恒例の“滝打たれ”が行われ、参加者は声を張り上げて気合を入れ決意を新たにしていた。雪深い中に響く轟音…新潟市秋葉区にある白玉の滝だ。1月上旬の大雪で積雪は1メートルを超えた。滝の水量はこの雪解けと雨で例年の倍以上だという。 気温1度・水温3度の中、1分間滝に打たれる。 ことしの参加者は20人。例年は数人ずつ滝に打たれるが、ことしは水量が多いため安全を考慮して一人ずつ行われた。 参加者の気迫の籠った掛け声がこだました。 参加した人は「きつかったです。いつもより冷たくて痛くて。実はきのうが誕生日でまた新しい気持ちで1年をスタートしようという気持ちで頑張りました」などと話していた。 新型コロナウイルスにも打ち勝とうと参加者は気持ちを奮い立たせていた。

f:id:azims:20210115073815j:plain ★厳しい冷え込みが続き1週間で完成…人工の「氷瀑豊田市稲武地区!。凍てつく寒さが創る氷の芸術。愛知県豊田市で迫力満点の「氷瀑」が人々の目をひいています。高さ約20メートル、幅は25メートルほど。幾重にも伸びたつららや木の枝に付いた氷が、見事な造形美で迫ってきます。この氷瀑は、豊田市で配管業を営む男性が毎年作っているもので、山の斜面に張り巡らせたパイプの穴から、湧き水を霧状にして吹きかけて凍らせます。暖冬だった去年は完成まで1カ月かかりましたが、今年は厳しい冷え込みが続いたことから、ほぼ1週間で完成しました。「今年は120点(の出来)。(氷のアートで)コロナを吹き飛ばしてほしい (製作者・松井徹さん) 午後6時からはライトアップされ、1月いっぱい楽しめそうだということです。

f:id:azims:20210115074012j:plain☆断崖から地下水、日本海の風に吹かれて「氷の世界」!。五能線千畳敷駅近くの壁に垂れ下がった無数の氷柱(12日、青森県深浦町で)青森県深浦町のJR五能線千畳敷駅沿いの崖に無数の氷柱が垂れ下がり、「氷のカーテン」のような景色が広がっている。町によると、氷柱は高さ約20メートルの断崖からしみ出した地下水が日本海から吹きつける風で凍りながら成長している。例年は1月中旬以降が見頃だが、今冬は厳しい冷え込み続きで、年明けから青光りする氷柱が連なっている。町観光課の担当者は「迫力のある氷柱が写真に撮れる人気スポット。少なくとも2月上旬までは見頃が続きそうだ」と話している。

f:id:azims:20210115073626j:plain★殿、寒いでござる 姫路城のお堀、ず~っと氷結!。数日続いて氷が張った姫路城の内堀=13日朝、姫路市本町 寒中らしい厳しい冷え込みが続く中、世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市本町)の内堀が毎朝のように凍結している。数日にわたって氷が張るのは、近年では珍しいという。【写真】スケートリンクのよう 凍った川の水面に雪 神戸地方気象台によると、姫路では13日未明に最低気温が氷点下3・1度まで低下。今月7日から1週間続けて氷点下となった。13日朝は三の丸広場の芝生や木々の枝にもびっしりと霜が降り、真っ白な景色が広がった。 姫路城管理事務所によると、内堀は9日ごろから凍り始め、日中に一部が解けて夜間に再び氷が張る状態が繰り返されているという。

f:id:azims:20210115074410j:plain世界遺産ドカっと雪下ろし 白川郷合掌集落!。合掌造り家屋の雪下ろしをする茅葺き職人=白川村荻町 大雪に見舞われている岐阜県大野郡白川村荻町の世界遺産白川郷合掌造り集落」で13日、地元の茅葺(かやぶ)き職人が屋根の雪下ろし作業に取り組んだ。大規模な雪下ろしは今季2度目。合掌造り家屋の屋根には雪止めがなく、積雪後に気温が高くなると雪が滑り落ちる恐れがある。多くの住民がそれぞれの家屋の雪下ろしをしているが、高齢者だけの世帯や公共の休憩所などでは、村から依頼を受けた茅葺き職人が行っている。村では今季、最大245センチの積雪を記録。3人の茅葺き職人は8棟の屋根に登り、スノーダンプやスコップを使って1・5メートル以上」積もった雪を次々と地面に落とし、小型ショベルカーで運び出していった。茅葺き職人の一人、黒木雄太さん(36)は「今年はドカっと降った。合掌造りを守っていくには若い人も雪下ろしに参加してほしい」と話した。 

 f:id:azims:20210115074623j:plain f:id:azims:20210115074831j:plain
 f:id:azims:20210115074719j:plain f:id:azims:20210115074653j:plain★記録的な大雪で、ふだんの街の景色が「芸術的」になってしまった富山の光景に「見事だ」「感動する」!。綺麗な、すっかり「芸術的」になってしまった富山の光景がSNS上で大きな注目を集めて雪に包まれるとそれがなんとも言えない異世界感やアート感を醸し出す。SNSユーザー達からは「標識の積もり方、すごいですね。幾何学的な美しさがあります。」「道路標識の三角錘、見事だ。横殴りの強い風に乗って雪が吹き付けられたことがわかるが、これ程綺麗な三角錘になることに感動する。」「腐海に呑み込まれてしまった、文明社会的な感じでワクワクする(笑)」「自然が創り出す形って、やたら美しいですよね。全部黄金比なのか、とか思ってしまいます」など数々の絶賛のコメントが寄せられている。今回のご投稿と大雪の中の富山の状況についてゆけこさんにお話をうかがってみた。中将タカノリ(以下「中将」):このところの富山の大雪の状況をお聞かせください。ゆけこ:大雪については富山でこれだけの積雪自体久しぶりですので皆困惑しております。雪が収まった今も、圧雪による道路への影響で物流が完全にストップし、職場へ出勤できない方もいらっしゃいます。早く雪が溶けるのを祈るばかりです。中将:報道では「35年ぶりの大雪」と言われていますが、実際にお住まいの方にとっては大変ですね…。これらの写真を撮影された時のシチュエーションについてお聞かせください。ゆけこ:いつも通る道で助手席から外を眺めていたら、標識が見えなくなっていたので、危ないなぁと思ってよく見たらなんか変わった形に雪が積もっていたのでビックリして撮影しました。中将:あんなに綺麗な三角錐に雪が付着するって凄いですね。まさに自然の神秘…!ご投稿に対してコメントも多数寄せられていますが、反響へのご感想をお聞かせくださいゆけこ:すごく反響がありびっくりしていますが、私と同じく芸術的と捉えた方の意見を多く頂戴しましたので、よかったです。現在は大雪とコロナによって閉ざされている富山だが、本来は風光明媚で四季それぞれに魅力のある土地。雪とコロナが一刻も早く去って、元のように多くの観光客でにぎわう日が戻ることを願うばかりだ。

f:id:azims:20210115075535j:plain☆一足早い『春の味覚』...タラノメ収穫最盛期 二本松のハウス内!。タラノメを収穫する山崎さん夫妻=13日午前、二本松市東新殿 二本松市東新殿の農業山崎清典さん(62)のビニールハウスで、農閑期を利用して栽培したタラノメの収穫が最盛期を迎えている。 昨年11月下旬に畑で育てたタラノキを短く切ってハウス内に移し、水を張った栽培台で育てた。緑鮮やかな葉が開き始めた「頂芽(ちょうめ)」と呼ばれる大ぶりな部分を中心に収穫している。

f:id:azims:20210115075822j:plain☆路上で眠るメジロ、ジョギング男性が肩に乗せ「救出」元気に空へ!。歩道で寒そうに身を縮めるメジロ=10日、豊見城市内の路上で撮影された、ある写真がツイッター上で話題となっている。写真に写るのは、道ばたで身を縮めた1羽のメジロ。写真には「どうしよう…。歩道で寝てる…。あとめっちゃかわいい」との言葉も添えられた。投稿したのは、那覇市在住の「国場のポッチャ」さん(37)。10日午後3時ごろに撮影し、投稿。翌11日午前11時ごろには、スマートフォンの通知が鳴りやまないほど、ツイッター上で拡散された。「ONLINE2021おきなわマラソン」にチャレンジするため、豊見城市内をジョギングしていたというポッチャさん。10日は、県内各地で今季最低を記録した9日に続き、冷え込んだ。気象庁の記録によると、この日の那覇市の平均気温は13.4度。ポッチャさんが走っている間、汗もかかないほど寒かったという。豊見城嘉数の歩道を南部農林高校向けに走っている最中、鮮やかな黄緑色の物体に目が止まった。「おもちゃかな?」。近づいて見てみると、1羽のメジロが体を丸めていた。巣から落ちたと思い、周辺の街路樹を見回したが、それらしきものは見つけられず。「自転車や歩行者に踏まれてしまうかもしれない」とメジロの身を案じ、肩に乗せながら巣を探し始めた。 ポッチャさんの肩に乗ったメジロは、振り落とされないように、しっかりとしがみついていたという。約200~300メートルほど歩いたところで、突如、飛び立った。「あのまま放っておいたら大変な目に遭ったかもしれない。元気になってよかった」。こう思いながら、快晴の空を見上げた。鳥と散歩するのが長年の夢だったとか。「いつかまた会える日を楽しみにしている」と話した。心和む話題は、大きな反響を呼んだ。14日午後2時時点で、約6万6千のリツイートがあり、「いいね」は40万7千を超えた。テレビ局やネットニュースの取材も受け、ポッチャさんは時の人に。FM沖縄「ゴールデンアワー」のヘビーリスナーでもあり、普段はラジオの話題を中心につぶやいている。フォロワーも120人近く増えたという。「思った以上の反応に戸惑っています」とはにかんだ。「沖縄野鳥の会」の会長・山城正邦さん(58)は、メジロが人通りのある道路でとどまることは不自然だとして、「車にぶつかって脳振とうを起こしていた可能性がある。体調が悪い状態で、体が冷えていたのではないか。体調が回復するまで羽を膨らませて体温を維持しようとしたのだろう」と推察する。メジロは冬になると、エサを求めて活動し、街中で飛び回ることも多いという。路上などで見つけた際には、(1)安全な場所に移動させる(2)猫などが近づかないよう体力が回復するまで見守る(3)回復しない場合は県の自然保護課に連絡する―ことを呼び掛けた。

f:id:azims:20210115075653j:plain★「俺のクルマ…」が、雪見だいふくに? 大雪の新潟でエンドレス雪かき…新車なのに悲鳴「運転してええ~」!。車が、雪見だいふくになってる?!(提供:よんきんさん 日本海側に記録的な大雪が続いたため、新潟県上越市では幹線道路の除雪が追いつかず、10日と11日にはエリアメールで外出自粛が呼びかけられました。【写真】掘り出しても掘り出しても…雪に埋まる状況に そのころSNSでは、「朝から雪に埋まった車をみんなで押し出してきた」「今朝も雪かきしましたが、車は救出できず」「通行状態のカオスな状況。もうお外出たくないです…」「もう~家を出るまでが大変 そして仕事してるうちにまた積もって、また掘り出し~」「車の掘り出し作業。思ってたよりすごい雪の量と重さ。とにかく雪を捨てる場所がないのがキツかった・・・」と、あちこちで車が雪に埋まって、除雪が追いつかない状況が報告されました。 新潟県上越市高田地区に住むよんきん(@gama_cat)さんも、車が雪で埋まってしまったひとり。1月8日23時ごろに、納車からまだ2カ月の大切な車を「俺のクルマ…俺のクルマ…」と探すと?! そこには「雪見だいふくピノ?」のような、こんもりした雪の小山が。

f:id:azims:20210115080253j:plain

☆仲良しアルパカ夫婦、一緒に引っ越し…「コロナ落ち着いたら見に来て」!。新たに仲間入りしたアルパカの「アルル」(手前)と「パルル」(和歌山市で)和歌山市和歌山城公園動物園にアルパカのつがい「アルル」(雌、10歳)と「パルル」(雄、10歳)が仲間入りした。羊のような白い毛と、大きな瞳が愛らしく、来園者の目を楽しませている。2頭は観光施設「信州塩尻農業公園チロルの森」(長野県塩尻市)で飼育されていたが、同施設は昨年11月に新型コロナウイルスの影響などで閉鎖。和歌山城公園動物園の運営を市から委託されている会社が、チロルの森を運営していた縁で、昨年12月に同園が引き取った。園内では、アルルが赤い首輪、パルルが緑の首輪をつけており、新型コロナの影響などを見極めた上で、ふれあい体験も行う予定という。市和歌山城整備企画課の湯川英明さんは「コロナ禍が落ち着いたら、2頭の豊かな表情や仲良くしている様子を見に来てほしい」と話している。

f:id:azims:20210115080021j:plain☆往復約200メートルの雪道を散歩する12羽のジェンツーペンギン。北海道小樽市おたる水族館で、冬の風物詩「☆雪道をよちよち行進!。ペンギンの雪中さんぽ」が行われている。よちよち行進する姿に「かわいい」と歓声が上がった。

f:id:azims:20210115082840j:plain大津の木々が毛糸でデコレーション 冬の公園を彩る「ヤーンボミング」!。"毛糸で彩られた皇子山総合運動公園"皇子山総合運動公園大津市御陵町)の木々が12月22日、色とりどりの毛糸でデコレーションされた。(びわ湖大津【写真】医療従事者への感謝を込めた「アマビエ」の編みぐるみ 毛糸で街路樹やバス停などを包み、町並みに彩りと温かみをもたらすアメリカやイギリスで行われているストリートアート「ヤーンボミング」で、大津市公園緑地協会の緑化ボランティア「ハートフルガーデナー」が毛糸を編み、取り付けた。「ハートフルガーデナー」は園芸福祉おおつ、かすみ草、四つ葉のクローバー、花遊クラブ、ローズクラブの5団体が所属している。ヤーンボミングはローズクラブ代表の小原(こはら)久美子さんが2016(平成28)年に提案して始めた。小原さんは「以前は皆で集まり同じデザインで編んで取り付けたが、今年は集まることができないので取り付ける位置と長さだけ決めて、各団体が2本ずつ、10本の木に取り付けた」と話す。編みぐるみや、四角のモチーフをつなげたデザイン、マフラーのように巻き付けたものなどさまざまなデザインのヤーンボミングを取り付けた。医療従事者への感謝の気持ちを込めて「アマビエ」の編みぐるみを取り付けた木もある。周辺の柱や石、車止めにもヤーンボミングを施し、冬の公園に彩りを添えている。3月末まで設置予定。

f:id:azims:20210115083553j:plain世界遺産ドカっと雪下ろし 白川郷合掌集落!。合掌造り家屋の雪下ろしをする茅葺き職人=白川村荻町 大雪に見舞われている岐阜県大野郡白川村荻町の世界遺産白川郷合掌造り集落」で13日、地元の茅葺(かやぶ)き職人が屋根の雪下ろし作業に取り組んだ。大規模な雪下ろしは今季2度目。 合掌造り家屋の屋根には雪止めがなく、積雪後に気温が高くなると雪が滑り落ちる恐れがある。多くの住民がそれぞれの家屋の雪下ろしをしているが、高齢者だけの世帯や公共の休憩所などでは、村から依頼を受けた茅葺き職人が行っている。 村では今季、最大245センチの積雪を記録。3人の茅葺き職人は8棟の屋根に登り、スノーダンプやスコップを使って1・5メートル以上」積もった雪を次々と地面に落とし、小型ショベルカーで運び出していった。 茅葺き職人の一人、黒木雄太さん(36)は「今年はドカっと降った。合掌造りを守っていくには若い人も雪下ろしに参加してほしい」と話した。

f:id:azims:20210115083035j:plain☆冬の風物詩 小豆島でサル団子!。厳しい寒さが続く中、香川県土庄町の「お猿の国」では、体を寄せ合って暖を取る冬の風物詩「サル団子」が日に日に大きくなっています。強風にあおられながらも耐えるサルたち…標高約300メートル、小豆島の銚子渓にある「お猿の国」です。野生のニホンザル約500匹を餌付けしています。寒波が訪れると、サルは身を寄せ合い寒さをしのぎます。たくさんのサルが、団子のような大きな塊になって暖を取る姿から「サル団子」と名付けられた小豆島の冬の風物詩です。日が傾き始める午後3時以降、強風を避けようとプールの壁やくぼみを利用して「サル団子」が大きく成長します。「お猿の国」によりますと、「サル団子」は毎年3月初め頃まで見られ、時には約200匹の集団にまで大きくなるということです。

f:id:azims:20210115083758j:plain☆二拠点居住の理想と現実 高木美保さん、コロナで再考!。ナスの収穫=「木立ちのなかに引っ越しました」(幻冬舎文庫)より 「終(つい)のすみかに」と東京から栃木・那須高原に引っ越した。朝の日差しを浴びて小鳥のさえずりを聞き、土道を踏みしめる。1時間の散歩が楽しみだった。そんな穏やかな日々を新型コロナ禍が遠ざけた。初めてキュウリを収穫する高木美保さん、タレントの高木美保さん(58)は1998年秋、栃木県那須町で両親と暮らし始めた。別荘が点在する農村地域。趣味の農業を楽しみ、東京にも生活の拠点を置いて仕事を続けてきた。「私の場合は、移住というよりは2地域居住ですね」だが、昨年4月からは那須の自宅に足を運べず、東京暮らしが続く。首都圏で新型コロナが急速に広がったためだ。「両親にウイルスをうつしてはならない」。仕事がある東京から離れられなくなった。東京での朝の散歩の景色は、那須とはあまりに違う。7時半にはすでに車が走り、街はせわしく動き始めている。緑の中を歩く時の穏やかさが感じられない。「那須での朝の散歩は気持ちよかった。癒やしをもらっていたんだと、帰れなくなって実感しました」東京での生活が長引き、体調が優れないと感じる日も増えた。「散歩や野良仕事で気分転換ができていたんだと思う。生活にメリハリがあったんですね」若いころから芸能界で活動し、多忙と不規則な生活にストレスを感じていた。そうした環境と少し距離を置くため、「いつか田舎暮らしをしたい」との思いはずっとあったという。最初から那須に住むと決めてはいなかった。那須に引っ越す直前の2月、テレビの気象情報で「北関東の山沿いは雪」という言葉を聞いて、かつて夏に那須の貸別荘に行ったことを思い出した。田舎暮らしの場として興味はあった。とにかく友人と新幹線で那須に向かった。「気候が厳しい時期を見ておかないと暮らすのは無理」と常々考えていた。車で町内の別荘地を見て回った。雪深かったが、「生きていける」と思った。田舎暮らしの条件は、東京へのアクセスの良さだった。候補地の近くにはバス停があり、隣の那須塩原市には東北新幹線が止まる。「年を重ねて運転免許を返納しても、近くにバスが1時間に1本通れば十分だと思ったんです」高木さんの畑の広さは200平方メートル。コロナ禍前までは、家族とトマトやナス、キャベツを作っていた。畑も以前は6倍以上もあり、1千平方メートルの田んぼで稲作もしていた。「土の種類には酸性もアルカリ性もあり、適した作物も違う。2年ぐらい試行錯誤してようやく収穫できました」。除草剤を使わず、有機肥料による自然な農法にこだわってきた。20年余の田舎暮らしは決して癒やしと充実感ばかりではない。将来への不安も募らせてきた。「両親は同年代の友達がいるけれど、私の周りには同世代の人がなかなかいなくて、友達を作るのが難しい。いつか孤独になるのでは、という思いもある」周囲に空き別荘がずいぶん前から増え、人の気配が薄まっている。コロナ禍が収束しなければ、東京に生活の軸を置き直すことも考え始めている。コロナ禍で都市から地方への移住や2地域居住に関心が高まっているが、「向き不向きがあると思います」と高木さん。高齢になっても住み続けられるか。友達はできそうか。実際に住まないとわからないことは多い。コロナ禍のように思いがけない「誤算」もある。「もし田舎暮らしを始めるならば、体が動く若いうちがいいですね」

f:id:azims:20210115071834j:plain★新型コロナ 世界の感染者9234万人 死亡197万人!。アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の14日午後3時の時点で、世界全体で9234万8199人となりました。又、亡くなった人は197万8614人となっています。感染者の多い国感染者が最も多いのは、▽アメリカで2307万1895人次いで、▽インドが1051万2093人▽ブラジルが825万6536人▽ロシアが343万4934人▽イギリスが322万953人となっています。死者の多い国亡くなった人が最も多いのも、▽アメリカで38万4653人次いで、▽ブラジルが20万5964人▽インドが15万1727人▽メキシコが13万6917人▽イギリスが8万4910人となっています。

f:id:azims:20210115084410j:plain★米で新たな変異ウイルス確認 国内で変異か!。新型コロナウイルスの感染者が世界で最も多いアメリカで、新たな変異ウイルスが確認されました。オハイオ州立大学は13日、これまでに確認されていない変異ウイルスが、高齢の女性患者から新たに見つかったと発表しました。この変異ウイルスは、感染が広がりやすいとされるイギリスで見つかったものと同じような特徴を持っているということですが、アメリカ国内で変異した可能性が高いということです。また、これとは別に、遺伝子が3度変異したウイルスも発見したということです。新たな変異ウイルスがアメリカ国内で見つかるのは今回が初めてとみられ、研究チームは今後、この変異ウイルスの感染がどの程度、広がっているかや、ワクチンの有効性について調べる必要があるとしています。

f:id:azims:20210115085901j:plain★英 新型コロナ 死者が1日で1500人超 首相は医療体制に危機感!。変異した新型コロナウイルスの感染が拡大するイギリスでは、1日当たりの死者が13日、1500人を超え、これまでで最も多くなりました。イギリスでは感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が拡大していて、厳しい外出制限などの措置がとられているものの拡大に歯止めがかからない状況となっています。今月に入り、1日当たりの死者は、1000人を超える日が続いていて、13日には1564人とこれまでで最も多くなりました。死者は累計で8万4000人を超えています。ジョンソン首相は、議会下院の委員会で、「現在入院している人は、およそ3万2000人で去年4月のピーク時に比べ70%増加している。医療体制は非常にひっ迫している」と危機感をあらわにし、外出制限など政府が定めたルールを守り、人との接触を避けるよう国民に強く求めました。又、これに先立って、現在、急ピッチで進められているワクチンの接種について、24時間態勢で接種ができる施設の整備も行う考えを明らかにしました。ギリスではこれまでに260万人余りが接種を受けていて、政府は優先される70歳以上の高齢者などおよそ1500万人に対し、来月15日までに接種を行うことを目指しています。

f:id:azims:20210115084547j:plain f:id:azims:20210115084621j:plain★米 休園中のディズニーランドもワクチン接種の会場に!。新型コロナウイルスの感染拡大が特に深刻なアメリカ西部のカリフォルニア州では、休園中のテーマパーク、ディズニーランドもワクチン接種の会場となっています。アメリカのジョンズ・ホプキンス大学によりますと、アメリカ国内で12日に報告された1日当たりの新たな感染者は21万人以上で、特に状況が深刻な西部カリフォルニア州では、およそ4万6000人でした。こうした中、去年3月から休園が続いているカリフォルニア州アナハイムにあるテーマパーク、ディズニーランドでは、13日から駐車場がワクチン接種の会場になりました。初日には式典も行われ、アナハイムのシドゥー市長が、「ここは本来は家族や友達と一緒に楽しむための場所だが、今は普通の時ではない。私たちは状況の改善に向けて大きな一歩を踏み出すことになる」と述べました。会場には白いテントが設営され、医療従事者や高齢者など、事前に登録したおよそ3000人が訪れてワクチンの接種を受けました。地元当局は今後、態勢を強化し1日に接種できる人数を7000人にまで増やしたいとしています。カリフォルニア州では、大リーグ、ロサンゼルス・ドジャースの本拠地の球場も会場として使われる予定で、ワクチンの接種を加速させるための取り組みが続いています。

f:id:azims:20210115084233j:plain米大統領就任式の特別警戒 前倒しで開始 連邦議会乱入事件受け!。アメリカでトランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて、首都ワシントンではバイデン次期大統領の就任式に向けた特別警戒が当初の予定を前倒しして始まり、中心部の道路が封鎖されるなど厳重な警戒態勢が敷かれています。1月20日に行われるバイデン次期大統領の就任式に向けて首都ワシントンでは前日の19日から特別警戒態勢が敷かれることになっていました。然し、1月6日、トランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて当初の予定が前倒しされ、13日から、特別警戒が始まりました。就任式が行われる連邦議会議事堂やホワイトハウスの周辺など中心部では、広い範囲でコンクリートブロックなどで道路が封鎖され、一般の車両は通行できなくなっています。又、中心部の建物では騒乱に備えてガラスの窓を板で覆う作業が急ピッチで進められていて、就任式を1週間後に控え、早くも緊張感が高まっています。首都ワシントンの警察幹部は記者会見で、警戒のため動員される州兵は、2万人以上に上る見通しであることを明らかにしました。通常、就任式には全米から数十万の人が訪れますが、新型コロナウイルスの感染拡大に加えて、選挙結果に不満を持つ人たちの抗議デモが計画されているという情報もあり、首都ワシントンのバウザー市長が混乱を避けるため就任式の現場を訪れないよう呼びかける異例の事態となっています。

f:id:azims:20210115083927j:plain☆米 次期政権 アジア政策統括の調整官に“知日派”キャンベル氏!。来週発足するアメリカの☆米大統領就任式の特別警戒 前倒しで開始 連邦議会乱入事件受け!。アメリカでトランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて、首都ワシントンではバイデン次期大統領の就任式に向けた特別警戒が当初の予定を前倒しして始まり、中心部の道路が封鎖されるなど厳重な警戒態勢が敷かれています。1月20日に行われるバイデン次期大統領の就任式に向けて首都ワシントンでは前日の19日から特別警戒態勢が敷かれることになっていました。然し、1月6日、トランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて当初の予定が前倒しされ、13日から、特別警戒が始まりました。就任式が行われる連邦議会議事堂やホワイトハウスの周辺など中心部では、広い範囲でコンクリートブロックなどで道路が封鎖され、一般の車両は通行できなくなっています。又、中心部の建物では騒乱に備えてガラスの窓を板で覆う作業が急ピッチで進められていて、就任式を1週間後に控え、早くも緊張感が高まっています。首都ワシントンの警察幹部は記者会見で、警戒のため動員される州兵は、2万人以上に上る見通しであることを明らかにしました。通常、就任式には全米から数十万の人が訪れますが、新型コロナウイルスの感染拡大に加えて、選挙結果に不満を持つ人たちの抗議デモが計画されているという情報もあり、首都ワシントンのバウザー市長が混乱を避けるため就任式の現場を訪れないよう呼びかける異例の事態となっています。バイデン次期政権で、アジア政策を統括する新たな高官ポストがホワイトハウスに設けられ、オバマ政権でアジア重視の政策を担ったカート・キャンベル元国務次官補が起用されることになりました。キャンベル氏が所属する団体「アジア・グループ」の発表などによりますと、バイデン次期政権はホワイトハウスNSC国家安全保障会議の中にアジア政策を統括する高官ポスト「インド太平洋調整官」を新たに設け、キャンベル氏が就任するということです。キャンベル氏は、オバマ政権で国務次官補としてアジア重視の政策を担ったほか、クリントン政権では国防次官補代理として沖縄の普天間基地の移設問題に携わるなど知日派として知られています。新設される「インド太平洋調整官」は、中国との競争に備えて同盟国や友好国との結束や対中国政策を主導するものとみられています。キャンベル氏は12日、外交専門誌に寄稿し、中国の台頭でインド太平洋地域の力の均衡が崩れる危険性を警告したうえで、中国軍に対抗するため、無人攻撃機潜水艇などの開発やアメリカ軍を日本や韓国に加えて東南アジアやインド洋にも分散して配備する重要性などを訴えています。

f:id:azims:20210115084824j:plain☆中国 去年の輸出額 前年比3.6%増 マスクなど伸び過去最高に!。中国の去年1年間の輸出額は、前の年と比べて3.6%増加しました。新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクや医療機器などの輸出が増えたことが背景です。中国の税関当局が発表した去年1年間の貿易統計によりますと、輸出額は2兆5906億ドルで、前の年と比べて3.6%増加して過去最高になりました。新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクや医療機器の輸出が伸びたことや、いわゆる「巣ごもり需要」が世界的に高まり、パソコンなどの電子機器の輸出が増えたことが要因です。一方、輸入額は前の年より1.1%少ない2兆556億ドルで、この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易黒字は5350億ドルとなりました。国税関総署の李魁文報道官は、記者会見で「ウイルスの感染状況や外部環境に多くの不確実性があるが、ことしは世界経済の回復が見込まれ、国内経済の現状も貿易の発展を支えるだろう」と述べました。一方、アメリカとの間では去年1月の貿易交渉の第1段階合意を受けて、大豆や豚肉の輸入が増加しましたが、アメリカに対する貿易黒字はおよそ3100億ドルと前の年から7%増えていて、バイデン次期政権のもとでも米中間の課題になりそうです。

f:id:azims:20210115085009j:plain★中国河北省で新型コロナの感染広がる 去年5月以来の死者も!。中国では今年に入って首都北京に隣接する河北省で新型コロナウイルスの感染が広がっていて、保健当局は、1人が死亡したと発表しました。中国国内で新型コロナウイルスの死者の確認が発表されたのは去年5月以来です。中国の保健当局、国家衛生健康委員会は、新型コロナウイルスの症状のある感染者が、中国国内で13日、新たに138人確認され、河北省で1人が死亡したと発表しました。中国で新型コロナウイルスの死者の確認が発表されたのは、去年5月16日以来です。このほか、無症状の感染者も、13日、1日に国内で78人確認されたとしています。中国ではことしに入って首都北京に隣接する河北省の中心都市・石家荘を中心に感染が広がり、石家荘では無症状の人も含めておよそ600人の感染が確認されています。地元当局は、およそ1000万人の全市民を対象に、PCR検査を2回行うとともに、市民に自宅にとどまり、外出しないよう指示しています。このほか、東北部・黒竜江省でも13日、新たに43人の感染が確認されています。中国政府は、大勢の人が移動する来月の旧正月春節」を前に、各地で感染が広がることに危機感を強めていて、国民に対して、不要不急の旅行をやめるよう繰り返し呼びかけるなど、抑え込みを図っています。

f:id:azims:20210115085153j:plain★新変異種か 米大学の研究チームが発表!。新変異種か 米大学の研究チーム」 米オハイオ州立大の研究者チームは13日、新型コロナウイルスの新たな変異種2つが見つかったと明らかにした。米ABCテレビ(電子版)が伝えた。 報道によると、1つは患者1人から見つかり、英国や南アフリカで見つかった変異種と共通した部分があるものの、米国内で独自に変異したものという。 もう1つは同州コロンバスで約20人から見つかったもので、英国などの型とは別。昨年12月に感染が広がっていたころから感染力が強い可能性があるとみられている。

f:id:azims:20210115085330j:plain★イラン 金属ウラン製造に乗り出す 米次期政権に揺さぶりか!。イランが、核兵器の材料に使われるおそれがある「金属ウラン」の製造に向けた研究開発に乗り出したことが分かり、アメリカなどからの批判が高まることが予想されます。イラン政府は今月、中部フォルドゥの核施設で、濃縮度20%のウランの製造を開始したことを明らかにするなど核開発を加速させる姿勢を示しています。こうした中、IAEA国際原子力機関は、13日、NHKの取材に対し、イランが中部イスファハンの核施設で「金属ウラン」の製造に向けた研究開発に乗り出し、関連設備を設置したと書面で通知してきたことを明らかにしました。これについて、ウィーンに駐在するイランのガリブアバディ大使はツイッターで、イランが平和利用だとする首都テヘランにある実験炉の核燃料に使用するためだと説明しています。し、高濃縮ウランを加工して「金属ウラン」を製造した場合、核兵器の材料に使われるおそれがあるため、核合意でも製造や研究開発などは一定期間、禁止されていて、今回の動きは新たな核合意違反にあたるとみられます。制裁解除を求めるイランとしては、アメリカのバイデン次期政権に、揺さぶりをかける狙いとみられますが、核開発を進める姿勢を強めるイランに対し、アメリカやヨーロッパ各国からの批判が高まることが予想されます。

f:id:azims:20210115090121j:plain★スペインでついに始まった「ホテル売却」の嵐!。新型コロナウイルスの感染拡大がスペインのホテル業界に影響を及ぼしているという(写真:Manel Subirats/iStock、スペイン・バルセロナ新型コロナウイルスの感染拡大がスペインのホテル業界に深刻な影響を及ぼしている。何しろ2020年の外国人観光客数は前年から6100万人も減少。ワクチン接種が始まった国があるとはいえ、当面観光業が回復する見通しはたたず、多くのホテルが資金繰りに苦慮している。政府からの支援もほぼないに等しい中、身売りを決めたホテルも出てきた。【ランキング表】コロナに負けない「金持ち企業」最新トップ500 これに目を光らせているのが、外国人投資家である。スペインといえば、フランスに次ぐ外国人観光客数を誇る観光大国だけに、このタイミングでホテルを手に入れようと考えているわけだ。■客室数50以下のホテルで売却希望が多い 2020年11月20日付の観光業界紙『ホテルトゥル』によると、スペインでは約550軒のホテルが売りに出されている。『エル・コンフィデンシアル』(2020年12月24日付)は、ホテルの売買を専門にしているブローカー「スターズフォー(Starsfour)」が1550軒のオファーを受けていると報じた。中でも客室数が50以下のホテルの経営状況が厳しく、500軒以上が売却を規模しているが、買収の動きがあるのは最低でも部屋数が80~100室あるホテルだという。昨年3月、新型コロナによるロックダウンが始まった頃は、身売りを考えるホテルはまだ少なかった。2019年まで毎年利用客が増えていたことで資金的に潤っていたこともあり、当面は持ちこたえられると考えていた。7月は難しいとしても、8月頃からいくぶんか観光客が戻ってくると期待していたからだ。ところが、8月に入っても感染の度合いは収まるどころか、逆に第2波が押し寄せてホテルを開けているよりも閉店しておいたほうが出費は少なくなるという状態に。昨年12月の時点でもスペイン国内に1万8300軒あるホテルうち、7600軒は休業状態にあった。但し休業はしていても一定の固定費は毎月発生する。その一方で期待されていた政府からの支援金の給付はない。こうした事態が長引くにつれ、多くのホテルで資金繰り問題が深刻になっていったわけだ。営業を継続しているホテルでも現在の客室稼働率は地域によっても異なるが30~40%の枠を超えることがない状態にあるという。販売可能な客室1室当たりの売り上げ(RevPAR)も従来比65%まで下落。営業すればするほど赤字が膨らむ状態となっている。

f:id:azims:20210115094800j:plain★韓国 パク前大統領 懲役20年などの判決が確定 収賄などの罪!。韓国では、最大の財閥サムスングループなどから巨額の賄賂を受け取ったとして収賄などの罪に問われていたパク・クネ(朴槿恵)前大統領について、最高裁判所は14日、検察側の上告を退け、懲役20年などの判決が確定することになりました。韓国で2017年に大統領を罷免されたパク・クネ被告は、最大の財閥サムスングループや情報機関から巨額の賄賂を受け取ったとして、収賄などの罪に問われています。韓国の最高裁判所は、おととし、懲役30年などとした2審判決を破棄して差し戻し、これを受けてソウル高等裁判所が去年7月、パク前大統領に対し、懲役20年と、罰金180億ウォン、日本円にしておよそ17億円などを言い渡していました。これに対し検察側は、判決を不服として上告していました。最高裁は14日の判決で、「高裁の判断を認め、判決を確定する」として、検察側の上告を退け、懲役20年などの判決が確定することになりました。パク前大統領は、今回の裁判とは別に、公職選挙法違反の罪で、すでに実刑判決が確定していて、歴代の大統領経験者の中で最も長い、およそ3年9か月にわたって収監されています。このため、与党などからは、来年の大統領選挙の前哨戦と位置づけられる、4月のソウル市長選挙などを控えて、パク前大統領に恩赦を与えるべきだとする声も出ていて、ムン・ジェイン文在寅)大統領の対応に注目が集まりそうです。

f:id:azims:20210115095016j:plain☆「菊池雄星に寄り添って」マリナーズ 特命コーチ就任の岩隈氏!。大リーグ、マリナーズの特命コーチに就任した岩隈久志さんが会見し、苦しんでいる菊池雄星投手について「自信をつけていけば必ず結果は残せるので、一緒に寄り添って戦っていきたい」と意気込みを話しました。昨シーズンかぎりで現役を引退した岩隈さんは、2012年から7年間所属した大リーグ、マリナーズの特命コーチに就任することが12日に発表され、一夜明けた13日、オンラインで会見しました。岩隈さんは「引退して1年くらいゆっくりするのかと考えていたが、すぐにオファーをいただき光栄だ。またイチローさんと一緒に仕事ができるので、すごくうれしい」と話し、球団のインストラクターとなっているイチローさんとともに選手の指導にあたれることを喜んでいました。思い描くコーチ像については「自分自身、現役時代にコーチからあれこれ言われることはなかったし、上から押しつけることはしたくないので選手の個性をとらえながら伝えていきたい」と話しました。又、みずからと同じ背番号「18」をつけて現在マリナーズでプレーしている菊池投手については「自分の能力を大リーグで発揮できていない印象だ。自信をつけていけば必ず結果は残せると思うので一緒に寄り添って戦っていきたい」と話し、大リーグ2年間で通算8勝と苦しむ左腕にエールをおくりました。岩隈さんは今後、チームの本拠地シアトルを拠点に活動し、来月中旬から始まる予定のキャンプから指導にあたり、日本でのスカウト活動もサポートしていくということです。

f:id:azims:20210115100645j:plain☆サッカー 鈴木武蔵が今季6点目 ベルギー1部リーグ!。サッカーのベルギー1部リーグ、ベールスホットの鈴木武蔵選手は13日、セルクル・ブリュージュ戦で先制ゴールをあげました。鈴木選手は前半22分にゴールをあげ、後半33分に退きました。鈴木選手のゴールは去年10月以来で、今シーズン6点目、試合は1対1で引き分けました。

f:id:azims:20210115071941j:plain★【国内】コロナ 6605人感染確認 大阪の死者全国最多に!。14日は全国で6605人の感染が発表されています。また、▽大阪府で11人、▽千葉県で8人、▽愛知県で8人、▽兵庫県で4人、▽広島県で4人、▽神奈川県で4人、▽静岡県で4人、▽北海道で3人、▽岐阜県で3人、▽東京都で3人、▽新潟県で2人、▽福岡県で2人、▽長崎県で2人、▽長野県で2人、▽三重県で1人、▽和歌山県で1人、▽埼玉県で1人、▽沖縄県で1人、▽滋賀県で1人、▽群馬県で1人、の合わせて66人の死亡の発表がありました。亡くなった人の累計は大阪府が714人で東京の707人を上回り、全国で最も多くなりました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め31万641人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて31万1353人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が4342人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて4355人です。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は14日の新たな感染者数です。▽東京都は8万68人(1502)▽大阪府は3万6434人(592)▽神奈川県は3万690人(985)▽愛知県は2万399人(312)▽埼玉県は1万9277人(455)▽千葉県は1万5868人(488)▽北海道は1万5300人(194)▽兵庫県は1万2978人(292)▽福岡県は1万2349人(341)▽京都府は6463人(131)▽沖縄県は6107人(70)▽広島県は4271人(48)▽静岡県は3654人(110)▽茨城県は3458人(104)▽岐阜県は3288人(91)▽群馬県は3066人(60)▽栃木県は2916人(77)▽宮城県は2813人(87)▽熊本県は2732人(77)▽奈良県は2430人(29)▽岡山県は1967人(38)▽長野県は1819人(51)▽三重県は1672人(28)▽滋賀県は1661人(49)▽宮崎県は1426人(48)▽福島県は1337人(29)▽鹿児島県は1318人(17)▽石川県は1267人(19)▽長崎県は1157人(39)▽大分県は885人(16)▽和歌山県は819人(21)▽山梨県は816人(21)▽富山県は768人(13)▽愛媛県は762人(28)▽山口県は760人(18)▽高知県は757人(3)▽新潟県は739人(19)▽佐賀県は698人(26)▽青森県は607人(25)▽香川県は477人(17)▽岩手県は449人(5)▽山形県は438人(3)▽福井県は411人(9)▽徳島県は272人(4)▽島根県は231人(3)▽秋田県は181人(3)▽鳥取県は173人(3)です。このほか、▽空港の検疫での感染は2040人(5)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、14日時点で920人(+20)となっています。一方、症状が改善して退院した人などは、14日時点で、▽国内で感染した人が23万3665人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて23万4324人となっています。また、今月12日には速報値で1日に5万2578件のPCR検査などが行われました。※神奈川県が1月12日の感染者を訂正、1人減。※埼玉県で1月5日の感染者を訂正、1人減。※埼玉県で1月13日の感染者を訂正、1人減。※福岡県で1月6日の感染者を訂正、1人減。・集計は後日修正される可能性があります。・在日米軍の感染者は含めていません。

f:id:azims:20210115095359j:plain★コロナ感染後入院先見つからず 自宅療養中の80代男性死亡 東京!。都内に住む基礎疾患のある80代の男性が新型コロナウイルスに感染したあと入院先が見つからず自宅療養中に症状が悪化して死亡したことが分かりました。都内では、患者の増加で入院先がすぐに見つからないケースも出ていて、都は「適切に入院できていればこういう事態を招かなかったかもしれない」と話しています。東京都は、感染が確認された男女合わせて13人が死亡したことを13日明らかにし、このうち、80代の男性と50代の女性は自宅療養中に容体が悪化して医療機関に搬送されたものの死亡したということです。このうち、80代の男性は糖尿病の基礎疾患があり、1月7日に陽性と分かったあと、翌日の8日に発熱などの症状が悪化しました。このため、保健所が入院を調整しましたが受け入れ可能な医療機関が見つからなかったということです。保健所は、男性の症状が一時軽くなったと家族から報告を受けたこともあり、自宅療養で対応していたということですが、男性は1月11日に症状が再び悪化し、死亡したということです。都内では、患者の増加で入院先が見つからないケースも出ていて、都は「男性は基礎疾患もあり、適切に入院できていればこういう事態を招かなかったかもしれない。今後はリスクが高い人ができるだけ入院できるように調整していきたい」と話しています。

f:id:azims:20210115095642j:plain★新型コロナ、入院必要なのに入院できぬ感染者急増 医療崩壊始まっている!。北海道で194人感染、3人死亡戸田恵梨香、“結婚指輪”質問に笑顔も… 関係者がシャットアウトステイホームが呼びかけられるが、感染者の急増は止まらない(写真/アフロ)© NEWSポストセブン 提供 ステイホームが呼びかけられるが、感染者の急増は止まらない(写真/アフロ)新年を迎えたばかりの1月3日、県横浜市でひとり暮らしをする60代男性の新型コロナウイルス陽性が確認された。年齢や基礎疾患などを点数化する入院基準のスコアは入院相当だったが、保健所の判断で男性は自宅療養になった。翌日夜に県の担当者が電話で確認すると、男性の血液中の酸素濃度は通常値より大幅に低かったが会話はできていたので、その時点でも入院することはなく経過観察だった。事態が急変したのは6日。自宅を訪れた親族が目にしたのは、ぐったりと倒れた男性だった。男性は救急搬送された病院で死亡が確認された。 4日夜から6日にかけて県の担当者は電話で安否確認することも、自宅を訪問することもなかった。県の職員によるデータ入力に漏れがあったため、男性の情報が共有されていなかったという。男性の死後、神奈川県の黒岩祐治知事は県の対応に問題があったとして謝罪したが、故人は戻らない。血液内科医の中村幸嗣さんが指摘する。「自宅療養で急変した際に病院に搬送するチェック体制を組んでいなかったのは、行政の準備不足です。特別な対応をしなくても第1波、2波でうまくいったので油断したのでしょう。この先はさらに感染者が増えると予想されますが、この男性のような犠牲者が続出することが懸念されます」 自宅療養中の死亡だけではない。感染爆発が叫ばれるなか、新型コロナによるさまざまな「死」が、足音を忍ばせて近づいている。基礎疾患があるのにすぐに入院できない 新型コロナの第3波が猛威を振るい、感染者増加に歯止めがかからない。現在、全国の新規感染者数は1日6000人前後で推移している。そこで喫緊の問題になっているのが、自宅療養者の増加だ。 医師が入院の必要がないと判断し、重症化リスクの少ない軽症者や無症状者は、「宿泊施設」や「自宅」での療養を選択できる。実際、第3波とともに自宅療養の数は増えており、東京都では8452人に達する(1月12日現在)。 怖いのは冒頭の60代男性のような自宅療養中での急変だ。1月4日には栃木県でも、医師の判断で自宅療養とされた高齢者の容体が急変し、搬送先の病院で亡くなった。このケースでは保健師らが毎日、健康状態を確認していたといい、栃木県の福田富一知事は「県の対応に問題はなかった」とコメントした。国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんが指摘する。「厚労省のマニュアルは、自宅療養者の健康確認について、『1日1回を目安』と定めています。患者の容体が急変する報告が相次ぐなか、この緩い基準では無症状の患者を数日放置しかねない対応です。今後も自宅療養者が増え続けると予想されるなか、マニュアルの見直しが急務です」 自宅療養以上に危ぶまれるのが、陽性判明後に入院や宿泊療養先の調整が難航するケースだ。東京都ではそうした「入院順番待ち」(入院・療養等調整中)が急増中で、1月12日は6141人だった。昨年12月8日の561人から、1か月で一気に10倍以上も膨れ上がっている。 前述の自宅療養者と合わせると、都内で「病院外」にいる感染者は実に1万4000人を超え、約3400人の入院患者の4倍以上だ。1月上旬に、自宅待機を経験した都内在住の20代男性が言う。「陽性が判明して3日後に、ようやく保健所から連絡があったのですが、療養施設は満室なので自宅療養を指示されました。しかも、食料の配布サービスもパンクしているので、スーパーで食料品を買いだめするよう言われました。迷惑をかけたくないので友達に食料などを届けてもらいましたが、ほかの待機者や自宅療養者のなかには、スーパーやコンビニに行っている人は多くいると思います」新型コロナに感染して、入院したくても入院できない“入院拒否”の背景には何があるのだろうか。中村さんは「感染急増と当事者の準備不足のコンビネーション」を指摘する。「感染者が急増して、医療サイドの受け入れ能力を超えたために入院できない人が続出しています。本来なら、感染が収まった時期に医療体制を整えておくべきでしたが、東京都の小池百合子知事や東京都医師会はその対策を怠りました。それなのに、国に責任を押し付けるような言動には疑問を感じます」 入院順番待ちは東京都以外でも、全国で増えている。1月上旬現在、主要都市だけで大阪府約1170人、千葉県約3300人、栃木県約930人、京都府約510人が入院先を探している。「このままのペースで感染者が増加すると、2月初頭には全国の待機者は3万人を超えるでしょう」(一石さん) 繰り返しになるが、これらの人たちは医師に「自宅療養で大丈夫」と判断されたわけではない。「入院が必要な危険な容体」なのに、病院のベッドがいっぱいで入れないのだ。待機者のなかには高齢者や基礎疾患を持つ人も含まれ、非常に危うい。現実にもう医療崩壊は起きている。 広島県では、12月12日に感染が判明し、自宅待機中だった60代男性が14日深夜に死亡した。男性には糖尿病や心筋梗塞の既往歴があり、14日に入院が必要かを確かめるために病院で診察を受けていた。結果、自分で歩ける状態であったことなどから当日入院は見送られ、翌日の入院に向けて調整中だったという。「高齢者施設内で入院の待機を余儀なくされるケースも生じている」 1月6日に開かれた厚労省の専門家組織の会合後、そう指摘したのは座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長だ。最もハイリスクな人々が集う高齢者施設での入院待機は、一歩間違えれば最悪のクラスター発生につながる。医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんはその理由を、「保健師のオーバーワークが一因」と指摘する。「自宅療養や自宅待機をさせる際は、保健師が感染者と定期的に連絡を取り、異変を感じたら早めに介入して入院などの手配をすることが何よりも大切です。しかし現状では、保健師は国が進めるクラスター対策のための濃厚接触者探しに忙殺され、感染者のケアにまで手が回りません。結果として、病状が悪化しても迅速に対応できず、亡くなる人が出ていると考えられます」 この先はさらなる地獄が待っている。「感染者が激増する一方、病床やホテルは簡単に増やせず、この先も自宅待機は増えていくはずです。それとともにしっかりした準備を施さなければ、感染者が自宅で死亡するケースも増えていくと考えざるを得ません」

f:id:azims:20210115095158j:plain★【速報】「このままでは医療壊滅に」 日本医師会が危機感!。日本医師会の中川会長は、「このまま感染が拡大すると医療崩壊から医療壊滅になってしまう」と危機感を表し、「人は一生に一度戦争を体験するというが、今がまさに有事の時だ」と述べ、特に若者に対して徹底した感染防止対策を行うよう呼びかけた。日本医師会・中川会長「医療崩壊の状況になってきている。さらにこのまま感染者数の増加が続くと、医療崩壊から医療壊滅になってしまうおそれがある」、「人は一生に一度戦争を体験すると言われる。まさに戦争を有事と置き換えれば、今がそのとき」、「政府にお願いします。すべての国民に明確な感染拡大防止のメッセージを繰り返し発信してください。国民の間に連帯感を持った、危機感・緊張感を再び呼び覚ましてください」中川会長は、政府や自治体に対しても、「データがすべて基準を上回ってから対策をこうじても遅い」と指摘し、欧米のような感染拡大が現実化しないよう、早め早めに対策をうつよう呼びかけた。

f:id:azims:20210115100424j:plainラグビートップリーグ 16日の開幕延期 複数チームで感染相次ぐ!。日本ラグビー協会は、複数のチームで新型コロナウイルスの感染が相次いでいることから16日に予定していたトップリーグの開幕を延期することを決めました。詳しい経緯や対応などについては14日午後、説明するとしています。

f:id:azims:20210115095850j:plain★休業や時短、さらに拡大!。政府の緊急事態宣言に愛知、大阪、福岡など7府県の追加が決まった13日、対象地域に店舗などを構える小売りや外食各社は、さらなる対応を迫られた。写真は人通りの少ない大阪・ミナミの道頓堀=同日、大阪市中央区

f:id:azims:20210115101053j:plain☆11月の機械受注 前月比+1.5% 「持ち直しの動きみられる」!。企業の設備投資の先行きを示す主な機械メーカーの去年11月の受注額は、変動が大きい船舶と電力を除いて8548億円となり、前の月を1.5%上回りました。前の月を上回るのは2か月連続で、内閣府は、最近の傾向を踏まえて機械受注の基調判断を「持ち直しの動きがみられる」に上方修正しました。

 

f:id:azims:20210115100914j:plain★先月の企業物価指数 10か月連続の下落 原油などの値下がり影響!。企業の間で取り引きされるモノの価格を示す企業物価指数の去年12月の速報値は、新型コロナウイルスの感染拡大で原油価格が値下がりしたことから、10か月連続で前の年の同じ月を下回りました。日銀が発表した先月・去年12月の企業物価指数の速報値は、2015年の平均を100とした指数で100.3と、前の年の同じ月を2%下回りました。前の年の同じ月を下回るのは10か月連続です。これは、新型コロナウイルスの感染拡大で原油価格が前の年の水準を下回り、「石油・石炭製品」のほか、「電力・都市ガス」や「化学製品」などの価格が下落しているためです。日銀は「足元では原油価格が上昇し、企業物価を押し上げているが、新型コロナウイルスの感染の拡大が重しとなっている状況は続いている。国内外での感染の再拡大が物価や実体経済に与える影響を引き続き注視したい」としています。

f:id:azims:20210115104954j:plain☆横浜にロープウェー、4月22日開業…華やかな夜景の一部に!。開業に向けて整備が進むロープウェー。支柱にはすでにゴンドラをつるすワイヤロープも架けられている(13日、横浜市で) 横浜市は13日、JR桜木町駅前―新港ふ頭・運河パークの約630メートルを結ぶロープウェー「YOKOHAMA(ヨコハマ) AIR(エア) CABIN(キャビン)」が4月22日に開業すると発表した。高所からの景色を楽しめる臨港部の新たな交通手段だ。世界的に活躍する照明デザイナー石井幹子氏がゴンドラ外部の照明を監修しており、華やかな夜景の一部にもなる。運行する泉陽興業大阪市)が約80億円をかけて整備を進めてきた。同社東京支社と市によると、ゴンドラは8人乗りで乗車時間は片道5分ほど。車いすにも対応する。営業は午前10時~午後10時、料金は片道で大人(中学生以上)1000円、子供(3歳~小学6年生)500円。初年度の利用は200万人以上と見込んでいる。 36基のゴンドラはシルバーとダークグレーを基調とし、フレームの一部に様々な色に光るフィルム状のLED照明を取り付ける。今月下旬以降に試運転を行う予定。大観覧車「コスモクロック21」のチケットとのセット販売など周辺施設とのタイアップも計画されている。

f:id:azims:20210115072051j:plain

◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者(妻)の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩21:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20210115072106j:plain☆季節の花=梅の花(白梅・紅梅・ロウバイ等): 寒い中、甘い香りを漂わせながら花開く姿 から、イメージされた花言葉です。 梅の開花時期は2月~3月ととても寒い時期に咲きます。

f:id:azims:20210115072230j:plain f:id:azims:20210115072334j:plain f:id:azims:20210115072311j:plain f:id:azims:20210115072431j:plain☆12:30 医師往診 在宅クリニックふじみ野 (第2・4金)バイタル測定・問診触診・ヘルスケア等。

f:id:azims:20210115105132j:plain☆巨人菅野8億円で更改 ペタジーニ超え史上最高俸!。球界最高年俸を更新した。巨人菅野智之投手(31)が14日、都内の待機先で書面のやりとりなどを通じ契約更改交渉を行い、1億5000万円増の8億円でサインした。