高階の新河岸で"パソコン爺"が隠れ処で呟く!。

住マイルリハビリ日記です。スキルアップの為と暇つぶしでパソコン爺。

新型肺炎、中国で感染者2万人超…死者427 、中国本土以外 26の国と地域で感染者167人に !。

-- ようこそ!-- 住まいる --新河岸川 --- 

☆天気予報(川越)4(火)13℃/3℃晴/曇 5(水)14℃/1℃晴/曇 ※インフルエンザ予防に"日本茶”がよ良い様です!。

f:id:azims:20200204105927j:plain
新型肺炎、中国で感染者2万人超…死者427 !。による肺炎の中国本土の死者が3日までに427人になったと発表した。感染者は2万438人に達した。3日の死者は66で、全員が湖北省の患者だった。

f:id:azims:20200203153628j:plain
新型肺炎 中国本土以外 26の国と地域で感染者167人に !。中国以外で新型のコロナウイルスに感染した人が確認された国と地域は26に、感染者は合わせて167人に上っています。国以外の国と地域でこれまでに確認された感染者の数は、日本で20人、タイで19人、▽シンガポールで18人、▽香港で14人、▽韓国とオーストラリアでそれぞれ12人、台湾で10人、▽マレーシアで8人、▽アメリカとドイツ、マカオでそれぞれ7人、フランスとベトナムでそれぞれ6人、▽UAEで5人、▽カナダ、イタリア、イギリスそれにロシアでそれぞれ2人、▽ネパール、カンボジアスリランカフィンランド、インド、フィリピン、スウェーデン、スペインでそれぞれ1人となっています。

f:id:azims:20200204081516j:plain☆スカーレットの戸田恵梨香大島優子林遣都ら悪疫退散願い「福は内」大阪・成田山!。「交通安全祈願」で知られる大阪府寝屋川市成田山大阪別院明王院で3日、毎年恒例の節分祭が行われ、NHK連続テレビ小説「スカーレット」のヒロイン、川原喜美子を演じる戸田恵梨香ら出演者が交通安全や悪疫退散などを願い「福は内」と元気に豆をまいた。

f:id:azims:20200204071952j:plain

f:id:azims:20200204071818j:plain

f:id:azims:20200204071910j:plain

f:id:azims:20200204072103j:plain

f:id:azims:20200204072135j:plain
★「快晴」「薄曇り」なくなる 地方気象台が目視から自動観測へ !。気象庁は、各地の気象台の職員が毎日決められた時刻に目視で行ってきた天気や気象現象の観測を、一部の地域を除いて機械による自動観測に切り替えました。機械では判別できない「快晴」や「薄曇り」などは今後、記録されなくなります。観測は目視から自動へ 全国の地方気象台や測候所では、毎日、決められた時刻に職員が目視で天気のほか見通しがきく距離といった気象現象の観測を行ってきましたが、気象衛星やレーダーなどによる観測技術の向上に伴い、去年、関東甲信の8つの地方気象台で先行して機械による自動観測に切り替えました。そして、3日から新たに全国37の地方気象台と2つの測候所でも目視観測を廃止し、自動観測に切り替えました。東京・大阪・福岡などの管区気象台と名古屋、広島、高松など、合わせて11の気象台では目視での観測が続けられます。「快晴」や「薄曇り」がなくなる 人の目から機械に変わることで雲の量で区別していた「快晴」や「薄曇り」は無くなり、「晴れ」や「曇り」として発表されます。又、「にじ」や「彩雲」などの現象は観測そのものを終了するほか、冬の季節現象のうち▽「初雪」は機械で、▽「初霜」「初氷」「初冠雪」は従来どおり目視で観測します。黄砂は目視観測は終えるものの、気象衛星による観測や解析データに基づく予測を引き続き発表するということです。気象庁は災害が予想される時などは予報官が目視で状況を確認することに変わりはなく、防災対応への影響はないとしています。明治からの目視観測に幕 釧路地方気象台 「快晴」や「ひょう」それに「にじ」など、これまで気象庁の職員が目で見て観測していた天気や気象現象が、3日から管区気象台などを除くほとんどの気象台で自動化され、北海道の釧路地方気象台では130年余り続いた方法での最後の観測が行われました。釧路地方気象台では明治22年からの131年間、職員が「目視」で天気や気象現象の観測を続けていましたが、気象レーダーや衛星などの技術が進歩したのに伴い、3日正午から機械を使った自動観測に切り替わりました。午前中は目視による最後の観測が行われ、職員が上空や遠くの風景を見ながら天候や雲の量、それに見通しの利く距離などを調べていました。観測の自動化は東京をのぞく関東甲信の8つの気象台では去年2月から先行して行われ、3日からは管区気象台など全国11か所を除く39の気象台と測候所で始まりました。自動化に伴って「快晴」や「ひょう」、「にじ」のほか、「竜巻」や「黄砂」などは目視による観測を終えます。ただ、「竜巻」や「黄砂」などが予想されるなど防災上必要な場合には職員が目視で状況を監視するということです。釧路地方気象台の山田豊観測予報管理官は「130年間続いた観測がなくなりやや寂しさがあるが、これからは均一で連続した質のよいデータを提供できる。防災に関する気象情報は目視で観測を続けるので引き続き有効に使ってほしい」と話していました。観測自動化で「快晴」終了 宮崎 気象庁の職員が直接、目で見て確認していた天気や気象現象の観測が3日から機械による自動観測に切り替わり、宮崎市の気象台では目視による最後の観測が行われました。宮崎市宮崎地方気象台では3日正午、職員が屋上で目視で空の様子を確認したのを最後に、午後3時になると機械による自動観測に切り替わりました。目視による観測では、例えば空の雲の量が1割以下のときは「晴れ」とは区別して「快晴」としてきましたが、自動観測では空にどれぐらい雲があるかを細かく判別できないため「晴れ」に統一されます。気象台によりますと▽技術の進展によって可能になったことに加え、▽気象台の職員が限られる中で防災の業務を強化するため観測を自動化したということです。宮崎地方気象台の岩切等観測予報管理官(60)は「技術の進歩など時代の流れかなと思いますが、気象庁に入ってから35年間、空を見続けてきたので、少し寂しい気もします」と話していました。宮崎県の「日本のひなた」PRは… 「快晴」などの観測データをもとに『日本のひなた』をPRしてきた宮崎県では、自動化で根拠となるデータが観測されなくなっても引き続き温暖な気候を発信していくことにしています。宮崎県は5年前から全国有数の温暖な気候を「日本のひなた」というキャッチフレーズで表現し、観光客や移住者を呼び込んだり特産品を売り出したりするさまざまなプロモーション活動を行っています。気象庁の「平均気温」と「日照時間」それに「快晴日数」のデータをもとに、温暖な気候を独自に設けた「ひなた指数」という数値を割り出し、全国1位とうたっています。観測の自動化で「ひなた指数」の柱の1つ、「快晴日数」がわからなくなりますが、県では今後も引き続き温かな気候をPRしていくことにしています。宮崎県のひなたプロモーション担当の南村正悟さんは「聞いたときは正直びっくりしましたが、快晴日数がなくなっても宮崎の温暖な気候がなくなるわけではありません。温暖な気候で育った食材や宮崎の温かい人柄などこれからも『日本のひなた』として魅力を発信していきたいです」と話しています。

f:id:azims:20200204081516j:plain

f:id:azims:20200203062620j:plain
◇年中無休:「在宅リハビリ」介護者の見守り・介助・同行が必要。1日の動作(朝6:00起床・昼・晩22:00就寝)、歩行器・車椅子・椅子・ソファー・手すり・等の歩行(立位)ベッド(仰向位)・食事・用便・シャアワー・等、体幹・四肢の運動、筋肉協調、体力の向上維持。

f:id:azims:20200204062721j:plain
☆ 季節の花(2月)ウメ(梅):花言葉は「不屈の精神」「高潔」 ※ 紅:優美 白:気品。

f:id:azims:20200204064728j:plain新型肺炎拡大防止で8人の入国拒否 菅官房長官 !。菅義偉官房長官は3日の記者会見で、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ぐため、出入国管理法5条に基づく措置として、2日までに計8人の入国を拒否したと明らかにした。内訳は、1日に5人、2日に3人。只、拒否した人の国籍や詳しい状況には言及しなかった。 政府は1日午前0時から、日本への入国申請日の前14日以内に湖北省での滞在がある外国人や、湖北省発行の中国旅券を所持する外国人の入国を原則として拒否する措置を始めている。症状の有無は問わない。菅氏は会見で、今後も入国拒否の対象を広げるかについては「さまざまな事情などを考慮して判断することになる」と述べた。

f:id:azims:20200204065355j:plain
★中国 GDP伸び率 大幅に落ち込む見方 産業損失は16兆円超か !。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国では1月から3月までの第1四半期のGDPの伸び率は前の3か月の6%から4%まで大幅に落ち込むという見方も出ています。中国の民間のシンクタンク「恒大研究院」は先月31日、新型コロナウイルスの感染拡大による中国経済への影響をまとめたリポートを公表しました。それによりますと、春節の連休中の小売りや飲食、それに旅行などの産業の損失が1兆人民元以上、日本円にしておよそ16兆円を超えるとしています。さらに、影響は建設業や金融業など幅広い分野に及ぶとしています。その結果、3月から4月にかけて終息した場合でも、ことしの第1四半期のGDPの伸び率は、前の3か月の6%より2ポイント低い4%まで大幅に落ち込み、四半期ごとのデータが公表されている1992年以降最も低くなる見込みだとしています。また、年間のGDPの伸び率も去年の6.1%を0.7ポイント下回る5.4%と試算しています。又、日本の複数のシンクタンク新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、第1四半期のGDPの伸び率が4%台に落ち込むという見通しを相次いで発表しています。中国経済アメリカとの貿易摩擦に加え、新型コロナウイルスの感染拡大で新たなリスクを抱えることになり、世界第2位の経済大国の景気に急ブレーキがかかることで世界経済の先行きにも不透明感が増しそうです。上海の観光地閑散 経済に影響も 中国有数の観光地の上海は、ことしは新型のコロナウイルスの感染が拡大したことを受けて、市内にあるほとんどの観光施設は閉鎖され、閑散としていました。多くの日本人も訪れる上海にあるディズニーランドは先月25日から当面、閉園するとして営業再開の見通しはたっていません。また、1921年に第1回の共産党大会が開かれた場所にある記念館など中国で人気の観光施設も当面、閉められる見通しです。更に、上海市中心部で歴史的な建造物がある「ワイタン(外灘)」と呼ばれる観光地には、去年の春節の時期にのべ220万人が訪れたということですが、ことしは人影がまばらでした。上海市当局によりますと、去年、春節にあわせた連休の7日間に上海を訪れた人はのべ509万人で、観光収入は66億人民元、1030億円あまりだったということですが、ことしはいずれも大幅に落ち込み、経済にも大きな影響が出ることが予想されます。ジェトロ上海所長「企業の業績への影響 避けられないと思う」 JETRO=日本貿易振興機構上海事務所の小栗道明所長は「経済活動からするとマイナスのインパクトは大きいと思う。中国東部にあたる華東地域だけで2万社近い日本企業があると言われていて、ここで生産活動、販売活動をしている企業がたくさんある。これだけ市民生活が止まって経済活動も止まるということなので、当然、企業の業績への影響も避けられないと思う。早く沈静化が進んで、日本企業の活動、中国経済へのマイナスがとどめられることを期待したいところだが、本当に先行きは不透明だ」と話しています。アップルも影響 アップルは感染の拡大を防ぐため、中国にある42の店舗を今月9日まで臨時で休業すると発表しました。又、アップルはiPhoneなどの組み立てを中国で行っていて、武漢にも複数の部品の調達先があるということですが、代わりの仕入れ先を確保するとしています。アメリカの調査会社IDCはことしの世界のスマートフォンの出荷台数について5G対応機種の普及によって増加に転じるという見通しを示していました。然し、中国での新型のコロナウイルスの感染拡大が各社の部品の供給網に影響を与える可能性があるとしてリスク要因になると指摘しています。観光立国タイに深刻な影響 タイには去年、3980万人近くの外国人旅行客が訪れ、このうち1100万人近くが中国からの旅行者でした。しかし、中国からの団体旅行が中止されたことでツアーのキャンセルが相次いでいます。こうした影響についてタイ商工会議所大学がまとめた試算によりますと、感染拡大が1か月ほどで終息した場合でも中国からの旅行客は年間184万人減少し、観光関連の損失は日本円でおよそ4100億円にのぼるとしています。感染拡大の終息が5月ごろまで長引けば、中国からの旅行客は年間297万人減少し、観光関連の損失はおよそ6600億円に拡大するとみています。タイ商工会議所大学はことしのタイの経済成長率を当初、プラス2.8%と予測していましたが、こうした観光業への影響が経済成長率を0.6%から1%あまり押し下げる可能性があるとしています。こうした中、タイ政府は先週末の経済閣僚会議で観光事業者向けに銀行ローンや所得税の支払い猶予などの支援策を打ち出しました。タイ政府の責任者は「観光業はわが国にとって、経済成長のけん引役であり、重視している」と述べ、全面的に支援する姿勢を強調しましたが、タイ経済への打撃は避けられない状況です。

f:id:azims:20200204065711j:plain
中国人民銀行 市場に日本円で18兆円余を投入へ 企業の支援か !。中国の中央銀行中国人民銀行」は3日、旧正月春節の連休が明けるのにあわせて、金融市場に1兆2000億人民元、日本円で18兆円余りを投入すると発表しました。中国では新型のコロナウイルスの感染拡大の影響で、企業や商店の休業が長引き、資金繰りに行き詰まるケースが出ることも懸念されています。中国人民銀行としては大量の資金を市場に供給し、銀行が貸し出すことができる資金を増やすことで、企業の資金繰りを支援する狙いがあるとみられます。

f:id:azims:20200204071338j:plain

f:id:azims:20200204071414j:plain
★中国に進出企業 連休明けも工場再開できず 影響広がる !新型コナウイルスの影響で延長されていた中国の旧正月春節」の連休が明けましたが、現地に進出している新潟県内の企業では、中国政府の指示で工場の再開が遅れるなど、影響が広がっています。新潟市北区に本社がある電子部品用の化学素材メーカー、「ナミックス」は、中国に工場や販売などの拠点が3つあり、中国関係が全体の売り上げのおよそ20%を占めています。この会社では、中国で感染が拡大する中、先月27日から中国への出張を禁止する措置をとっています。更に、山東省にある工場は、延長されていた春節の大型連休の終わった3日から操業を再開する予定でしたが、中国政府の指示で、今月10日まで休業することを決め工場が再開が遅れています。この工場には、日本人社員2人が派遣されていて、現在、社員は帰国していますが、今月10日以降に中国に戻る見通しです。只、中国国内で物流が滞っているため、製品を顧客に届けることが難しくなっているということです。「ナミックス」の小田嶋壽信社長は「米中貿易摩擦の余波で経済が失速し、ようやく立ち直ってきたと思ったら、この騒ぎなので、かなり影響を受けるのではないかと危惧している。売り上げは中国の比重が大きい部分があり他の国での販売努力をしていきたい」と話しています。

f:id:azims:20200204071514j:plain

f:id:azims:20200204071550j:plain
太宰府天満宮 観光客が減少 !。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、福岡県を代表する観光地の1つ、太宰府市太宰府天満宮では、参道前に並ぶ土産物店の人たちから「客が減少している」などという不安の声が上がっています。かすりの着物などを扱う店の従業員は「例年、中国の春節に合わせて仕入れの数や店員を増やして準備していますが、ことしは客が激減し、痛手を受けています。参道を通る人も減ったので気持ちも沈みがちです」と話していました。また、お菓子などの土産物店の従業員は「ことしは外国からの観光客がぐっと減りましたが、日本人の観光客も少なかったようで、それぞれが外出などを控えている印象です」と話していました。一方、別の土産物店の従業員は「多くの人が来てくれて買ってくれるのがいちばんですが、感染の拡大が続く今の状況がある程度収まらないと、どこで感染するかわからないという不安もあります。接客のたびに消毒を徹底して対策をとっています」と話していました。太宰府観光協会によりますと、参道沿いの各店舗に対して、マスクの着用やアルコール消毒を行うよう文書で周知して対策に取り組んでいるということで、観光協会の竹下泰子さんは「それぞれの店舗で予防に取り組んでいるので、多くの人に来てほしいと思います」と話していました。

f:id:azims:20200204080146j:plainとしまえん 閉園検討 跡地に“ハリポタ”テーマパークの交渉も !。東京の遊園地で90年を超える歴史を持つ「としまえん」が段階的に閉園し、跡地に東京都の公園や、小説や映画が世界的に人気の「ハリー・ポッター」のテーマパークを整備する交渉が進められていることが関係者への取材で分かりました。東京 練馬区にある「としまえん」は、22ヘクタールの敷地にアトラクションやプール、スケートリンクなどを備えた首都圏有数の規模の遊園地で、現在は西武グループが運営しています。この「としまえん」について、西武グループが、段階的な閉園を検討していることが関係者への取材で分かりました。跡地の大半は東京都が買収して、災害時の避難場所にもなる大規模な公園を整備するほか、残りの土地には、アメリカの企業グループの「ワーナー・ブラザース」が、小説や映画が世界的に人気の「ハリー・ポッター」のテーマパークを建設する交渉が関係者の間で進められています。交渉は、ことし春までに成立する可能性があり、合意すれば、大正15年に開園し、東京郊外を代表する遊園地として親しまれてきた「としまえん」は、90年を超える歴史に幕を閉じることになります。大正15年 「練馬城址 豊島園」として開園 「としまえん」は、大正15年、東京 練馬区に日本庭園などを備えた「練馬城址 豊島園」として開園しました。第2次世界大戦中にいったん閉園しましたが、戦後まもなく営業を再開しました。 昭和30年代には屋内のスキー場、昭和40年代には、「流れるプール」と、世界で初めてとされる施設をつくったことでも知られています。「としまえん」のホームページによりますと、現在は、乗り物のアトラクションのほか、大きく5種類のプールやウォータースライダー、スケートリンクや釣堀、それに動物と触れ合える施設や温泉施設などを備え、首都圏を代表する遊園地の一つとして知られています。ハリー・ポッターとテーマパーク 「ハリー・ポッター」は、魔法使いの少年の冒険と成長を描いたイギリス人の作家、J・K・ローリングさんの世界的なベストセラー小説です。映画も世界中で大ヒットし、2012年には、撮影セットを使ったテーマパークが、イギリスのロンドン郊外にオープンし、人気の観光スポットとなっています。日本では、2014年に大阪のテーマパーク、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が、年間の売り上げのおよそ半分にあたる450億円をかけて、「ハリー・ポッター」の世界を再現した施設をオープンしました。初日には、徹夜した人を含めておよそ3000人が列を作り、その後も高い人気を誇っています。今回、「ワーナー・ブラザース」が「としまえん」の跡地に建設を検討している施設の概要は明らかになっていませんが、建設が実現すれば、地域の活性化につながる期待が高まりそうです。内の遊園地市場は二極化 本の遊園地やテーマパークの市場は、資金力のある大規模な施設が成長を続ける一方、地方や中小規模の施設は閉鎖が相次いだり、業績が低迷したりと二極化が進んできた状況がうかがえます。経済産業省の「特定サービス産業動態統計調査」によりますと、国内の主要な遊園地とテーマパークの売上高は、おととしには合わせて7113億円に上り、2000年の2985億円に比べて、およそ2.4倍に増えています。入場者の数も同じ期間に5592万人から7930万へとおよそ40%増加しています。一方で、地方や中小の施設では、閉鎖が相次ぎ、入場者数が低迷している施設が多いのが実情です。閉園が検討されている「としまえん」の入場者数は、1990年代には400万人を超えていましたが、2017年度は96万人、2018年度はやや持ち直しましたが、112万人となっています。京都の公園整備構想とは… 東京都が「としまえん」のある地域に公園を整備する構想は半世紀以上前までさかのぼります。昭和32年、東京都は「としまえん」のある一帯を「練馬城址公園」として整備する都市計画を決定しましたが、その後、具体的な動きはみられませんでした。しかし平成23年に起きた東日本大震災で、帰宅困難者や地域の住民が避難する場所の確保が課題となりました。そこで東京都は「としまえん」の一帯を防災機能を備えた都立公園の「練馬城址公園」として整備する方針を打ち出しました。具体的には「としまえん」を中心としたおよそ22ヘクタールを新年度=令和2年度までに優先的に事業を進める予定の「優先整備区域」に設定したうえで、西武グループなどと用地の買収を含めて協議を進めてきました。小池知事「まだ交渉段階」 「としまえん」が段階的に閉園し、跡地に東京都の公園や「ハリー・ポッター」のテーマパークを整備する交渉が進められていることについて、東京都の小池知事は都庁で記者団に対し「『としまえん』はもともと災害の防災拠点でもあり、そこをうまく活用すると聞いている」と述べました。そのうえで、記者団が都が西武グループなどと交渉しているのかと質問したのに対し、小池知事は「まだ交渉の段階だと思う」と述べました。地元住民 反応はさまざま 東京 練馬区にある「としまえん」が段階的に閉園し、跡地に東京都の公園や「ハリー・ポッター」のテーマパークを整備する交渉が進められていることについて、地元の住民からは驚きや期待の声があがっています。練馬区に住む女性は「年間パスを購入していて5歳の子どもと時間を見つけてはよく遊びにきています。閉園するかもしれないという情報に驚きました。私にとっては身近で温かく、家族とも、友達とも気軽に来ることができる遊園地で、無くなるのは寂しいです」と話していました。また2人の子どもを連れた30代の男性は「きょうのニュースを聞いて閉園しないうちにと思い、子どもを連れて来ました。私が子どもの時は県外に住んでいましたが、東京に住む親族と毎年、プールに遊びに来ていました。レトロだけど小さい子どもにとっては楽しい所だと思います。もし新しい施設ができるのなら、期待したいです」と話していました。「としまえん」の周辺の商店でつくる商店会の会長の澤田豊彦さん(79)は、父親と息子との3代でおよそ70年にわたって寿司店を営んでいます。商店会には、かつては90店舗が加盟していましたが、今は20店舗ほどに減少し、店を訪れる観光客も減っているということです。澤田さんは「昔はビアホールがあって、サーカスや花火大会があって多くの人でにぎわっていました。私も、私の子どもたちもよく通っていました。としまえんの周辺の商店でも店を閉める人が多くなってきているので、としまえんが閉園し、新しい施設ができれば、昔のように街に活気が戻るのではないかと期待しています」と話していました。

f:id:azims:20200204080247j:plain

f:id:azims:20200204081350j:plain
★北海道 函館 スルメイカの取り扱い量 統計開始以降最少に !。スルメイカの記録的な不漁が続く北海道函館市で、今シーズン、市場で取り扱ったスルメイカの量は749トンと、漁期に合わせて統計を取り始めた平成17年以降、最も少なくなりました。去年6月に解禁された北海道のスルメイカ漁は先月末で今シーズンの漁が終わり、函館市の市場で取り扱った生のスルメイカは749トンで、前のシーズンに比べて89トン減少しました。これは漁期に合わせて統計を取り始めた平成17年以降で最も少なくなり、1キロ当たりの価格は852円と前のシーズンに比べて150円余り上がり、過去最高となりました。又た、冷凍スルメイカの取り扱い量は能登半島沖合の「大和堆」と呼ばれる漁場での不漁が影響したことで458トンと前のシーズンの1割以下に落ち込み、こちらも過去最少となりました。記録的なスルメイカの不漁は水産加工会社の倒産や関連商品の値上げなど地域経済に影響を及ぼしていて、函館市などの加工場ではスルメイカ以外の原料を使った新商品を開発するなどの動きが出ています。専門家「不漁原因 イカの回遊が韓国 中国の領海 不漁の原因についてイカの生態に詳しい函館頭足類科学研究所の桜井泰憲所長は「資源量自体が減少しているうえ、日本海側を回遊するスルメイカの多くが日本沿岸ではなく韓国や中国の領海を通っていることが不漁の要因とみられる」と指摘しています。そのうえで、「資源量を回復させるためには漁獲規制だけでなく、韓国や中国などと資源保護について協議する必要がある」と話していました。

f:id:azims:20200204065013j:plain★レクサス、2019年の全世界販売実績発表。前年比110%の76万5330台で過去最高!。レクサス(トヨタ自動車)は2月3日、2019年の全世界販売実績を発表した。 発表によると、2019年1~12月の全世界販売実績は76万5330台(前年比110%)と前年実績を上まわり、過去最高の年間販売実績となった。2018年に導入した新型「ES」や「UX」、2019年8月にマイナーチェンジした「RX」などが好評を博したほか、中国のラグジュアリー市場の伸長が全体の販売をけん引したという。今回の結果について、Lexus International Presidentの佐藤恒治氏は「世界中でレクサスモデルをご愛用いただいているお客さまのお1人お1人に心より感謝を申し上げます。われわれレクサスは、創業時の原点であるイノベーションの精神とたゆまぬ進化を徹底的に追求してゆくことで、お客さまのご期待を超えるクルマづくりに挑戦し続けてまいります。本年以降は、電動化ビジョン『Lexus Electrified』のもと、初のEV市販モデルUX300eの発売を皮切りに、電動車ラインアップを拡充してまいります。クルマづくりの基本に立ち返りながら、レクサスのDNAである静粛性・乗り心地をより一層進化させるとともに、長年ハイブリッドで培ってきたモーター制御技術による駆動力の統合的な制御など、レクサスならではの楽しさ・喜びをご提供してまいりたいと思います」と述べている。2019年1~12月の主要地域別の販売実績 北米:約32.5万台(前年比100%)、中国:約20.2万台(前年比125%)、欧州:約8.7万台(前年比114%)、日本:約6.2万台(前年比113%)、中近東:約3.2万台(前年比108%)、東アジア:約3.4万台(前年比108%)。